住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 22:48:21
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

82001: 匿名さん 
[2018-07-04 07:39:21]
今日もスレチに回り続けるカスマンハムスター。
構ってあげると余計に回りますw
82002: 匿名さん 
[2018-07-04 07:44:13]
今日もムダな1日を過ごす決意を固めたハム子でした。
82003: 匿名さん 
[2018-07-04 07:51:04]
カス戸とカス万
回転力はカス戸の圧勝
82004: 匿名さん 
[2018-07-04 07:57:03]
カス子〜
嬉しそうww
82005: 匿名さん 
[2018-07-04 07:59:22]
自宅マンション、月30万で貸してます。
不労所得って、イイね。
82006: 匿名さん 
[2018-07-04 08:07:56]
そのマンションは4千万で買えたのですか? 今でも4千万で買えますか?
私も4千万で買って月30万で貸せるなら、直ぐにでもそのマンション買わせていただきます。

夢だったとか言わないで下さいよ、切実な願いなんですから…
82007: 匿名さん 
[2018-07-04 08:11:58]
カスマンはスレチしか出来ないくらいテンパってるから放置推奨。
構ってちゃんは反応あるとすぐ尻尾振って倍返ししてくるよw
82008: 匿名さん 
[2018-07-04 08:16:49]
カス子さん、「スレチ(私には買えません)」連発ですな。
82009: 匿名さん 
[2018-07-04 08:21:42]
>>82006

ね。カスマンってアホでしょw
議論の本質を理解していないからスレチという問題に対してスレチでしか返答できない低脳さんなのです。

故に放置しか手がないのです。
82010: 匿名さん 
[2018-07-04 08:32:43]
> そのマンションは4千万で買えたのですか? 今でも4千万で買えますか?
> 私も4千万で買って月30万で貸せるなら、直ぐにでもそのマンション買わせていただきます。

元記載は私ではないですが、戸建さんの言い分だと4000万のマンションのランニングコストが30年で3000万らしいから、市場原理を考えるなら、そのマンションを賃貸でだすなら、月30万くらいとらないといけないと思うんだけど

つまり、4000万マンションが月30万で貸せるわけないというなら、そもそも3000万ランニグコストもあり得ないってこと
まぁ個人的にはどっちもありえないから、どっちもどっちだと思いますけどね(笑
82011: 匿名さん 
[2018-07-04 08:43:16]
購入するならマンションですね。
82012: 匿名さん 
[2018-07-04 08:43:45]
30万で貸したくても借り手がいないから、高額なランニングコストを払いながら自分で住むんでしょ。
82013: 匿名さん 
[2018-07-04 08:49:31]
貸してますは、もう既に借り手がいると言う意味?(嘘じゃなければ)
82014: 匿名さん 
[2018-07-04 09:00:13]
新築4000万以下のマンションじゃ都心でも月30万はない。
投資用マンションの空き室があふれてるからね。
82015: 匿名さん 
[2018-07-04 09:14:00]
>>82010 匿名さん

市場原理ってなんすか
素人がマンション賃貸負動産なんて今からやったって赤でしょ
82016: 匿名さん 
[2018-07-04 09:40:54]
賃貸マンションのエリア別賃料なんかスーモでもわかる。
82017: 匿名さん 
[2018-07-04 10:14:08]
> 議論の本質を理解していないからスレチという問題に対してスレチでしか返答できない低脳さんなのです。

なるほど、いまだマンションの購入メリットがないといいながら、マンションのランニングコストを計算するというスレチの戸建さんが、自分が計算した3000万というランニグコストを出していながら、それをマンションの賃貸に対して、まともな返答ができないという件ですね

82018: 匿名さん 
[2018-07-04 11:02:56]
まぁ7000万円戸建君がいる限り、全ての戸建さんの意見は、悪徳業者の記載にしか見えないからね
何を言っても誰にも響かない
82019: 匿名さん 
[2018-07-04 11:24:45]
響かない割に8万スレも続いてるってカスマンがいるから?
82020: 匿名さん 
[2018-07-04 11:29:55]
> 響かない割に8万スレも続いてるってカスマンがいるから?

ううん
7000万円君とその取り巻きの人(実質7000万円君一人だと思うけど)の記載のせいだよ
少しでもマンションを固定したら、怒涛のように記載するから(笑
82021: 通りがかりさん 
[2018-07-04 11:43:45]
マンションを所有すると分かるが
暑くなると涼しいマンションがいいね
82022: 匿名さん 
[2018-07-04 11:48:12]
うちはタワマンの高層階ですけどあまりにも暑くてエアコンききません(汗
82023: 匿名さん 
[2018-07-04 12:43:36]
うちはタワマン高層階南のDWですが、エアコンで十分冷えますよ。
82024: 匿名さん 
[2018-07-04 12:45:32]
>8023の続きですが、冬は暖房なしでも室内が20℃以下になる期間は2週間もないと思います。都内タワマンです。
82025: 匿名さん 
[2018-07-04 12:53:03]
なので、玄関、トイレ、風呂等の居室以外も冬、暖かいです。
82026: 匿名さん 
[2018-07-04 12:54:48]
スレチカスマンw
スレ粘着病

82027: 匿名さん 
[2018-07-04 12:57:36]
戸建は居室以外が特に寒いよね。
82028: 匿名さん 
[2018-07-04 12:58:07]
朝起きると白い息が出る。
82029: 匿名さん 
[2018-07-04 13:01:45]
え?
戸建ですが、冬でもトイレ、玄関、風呂、廊下全て23〜24℃にキープされていますよ。

マンションに住んでいたころは
トイレが18℃くらいまで下がることがあって死ぬほど寒かったです。
82030: 匿名さん 
[2018-07-04 13:01:52]
>戸建は居室以外が特に寒いよね。

ご実家の戸建てですか?w
82031: 通りがかりさん 
[2018-07-04 13:25:10]
>>82030 匿名さん

最新の注文住宅ですよ
82032: 匿名さん 
[2018-07-04 13:41:49]
最新注文でも安普請でしょう。
82033: 匿名さん 
[2018-07-04 13:45:26]
4000万以下のマンションを買ってランニングコストを払い続けるか、ランニングコスト分を予算化して4000万超の戸建てを建てるか。
戸建てのほうがいいね。
82034: 匿名さん 
[2018-07-04 14:43:24]
>>82024
6面のうち熱が出て行くのは2面のみで4面からは熱がもらえるから暖かいでしょうね。
音も熱と同様に伝わりやすいのが欠点です。
82035: 匿名さん 
[2018-07-04 15:42:10]
マンションの方がいろんな音が伝わるから寂しくないのでは?
82036: 匿名さん 
[2018-07-04 15:44:54]
戸建は木造でアパートと同じ作りだから2階の音、1階に響きます。
確かにあの音が他人だったら嫌かもね。
さらに、新聞配達のバイク音で起こされます。
82037: 匿名さん 
[2018-07-04 16:07:24]
> 82033

①自分の予算で、気に入った戸建が買えない
②中古サイトで、購入する気のないランニグコストの高いマンションを探す
③ランニグコストを考えると戸建の予算が上げれると思いこむ
④気に入った戸建が見つかるまで②~③を繰り返す

ってことでいいんですか?
82038: 匿名さん 
[2018-07-04 16:25:49]
>>82037 匿名さん 
①新築4000万以下で気に入った立地と広さのマンションがない
②ランニグコストを考えると、毎月同じ支払額で戸建の予算を4000万超にすることができる
③気に入った土地を購入して注文住宅を建てる

82039: 匿名さん 
[2018-07-04 16:29:55]
> ②ランニグコストを考えると、毎月同じ支払額で戸建の予算を4000万超にすることができる

予算を4000万超にすることができる、空想上?
実際のところ、ローン組みに銀行に行ったら年収低くて限度額は4000万まででした。
というのが現実では?そういうのを机上の空論と言うのだよ。大人になりなさい。

82040: 匿名さん 
[2018-07-04 16:58:03]
>実際のところ、ローン組みに銀行に行ったら年収低くて限度額は4000万まででした。

82038だけど属性がよければ問題ありません。









82041: 匿名さん 
[2018-07-04 17:04:02]
> 82038だけど属性がよければ問題ありません。

それも空論。このスレ対象者とは違う。
ここは首都圏の平均不動産価格以下スレ。
年収が低く属性が平均以下の家庭向けであることを忘れないように。

属性が良く予算が潤沢なら億ション買えばいい。
82042: 匿名さん 
[2018-07-04 17:06:43]
>>82041 匿名さん
億ションなんて安っすいのいやぁ~
82043: 匿名さん 
[2018-07-04 17:08:32]
> 82038

> ①新築4000万以下で気に入った立地と広さのマンションがない
> ②ランニグコストを考えると、毎月同じ支払額で戸建の予算を4000万超にすることができる

②のランニングコストは、どのマンションで計算したの?
結局、82037が正しいってことですね


82044: 匿名さん 
[2018-07-04 17:21:35]
やっぱり立地の良い土地が1番資産価値があるよ
マンションなんて空間を買うんでしょ(笑)
82045: 匿名さん 
[2018-07-04 17:29:12]
立地が良ければ建物の価値もあるけど、
立地悪いところに建物にお金かけても、
お金、どぶに捨てるようなもの。
82046: マンション比較中さん 
[2018-07-04 17:38:33]
>マンションなんて空間を買うんでしょ(笑)

借地権ならそう。
でも分譲は、当然敷地の所有割に対する土地持分が付属している。
タワマンなら1戸あたりは数坪だが、小規模や低層マンションだと、
1戸あたりの持分は多くなる。億ションだと土地持分だけで億超えることも。
更に上物は戸建よりはるかに価値が高いから、やはり億以上ならマンションがいい。

でもここではスレチなので、この価格帯なら戸建てでいいと思うよ。
82047: 匿名さん 
[2018-07-04 17:39:46]
>>82044

一般的に好立地は駅近だと思うけど、駅近の物件はマンションの方が多いのでは?

戸建てで駅近なら申し分ないかな。

駅近の良い土地は、個人の取得は難しいと思う。
企業が買い上げるか、デベが買い上げそうな気がする。



82048: 匿名さん 
[2018-07-04 17:40:50]
うちはタワマンですが、購入価格のうち、土地代が6割、建物代が4割です。
82049: 匿名さん 
[2018-07-04 17:45:18]
>うちはタワマンですが、購入価格のうち、土地代が6割、建物代が4割です。

土地が2400万で建物が1600万ですか?
建売みたいな割合ですねw
82050: 購入経験者さん 
[2018-07-04 17:48:54]
>うちはタワマンですが、購入価格のうち、土地代が6割、建物代が4割です。

だとすると購入価格4,000万のうち、土地が2400万、建物1600万だから、
上物の坪単価が120万程度とすると13坪=44㎡ですね。1LDKかな?
その広さから逆算した土地の坪単価は180万程度。だいぶ郊外のタワー?
82051: 匿名さん 
[2018-07-04 17:49:29]
>建売みたいな割合ですねw

マンションは建売だろw
82052: 匿名さん 
[2018-07-04 17:50:22]
タワマンで6割なら低層だと8割くらいかな。
82053: 匿名さん 
[2018-07-04 17:51:26]
建売りで6割なら注文は土地代4割くらい?
82054: 匿名さん 
[2018-07-04 17:56:51]
戸建さんはいったいどこのエリアを希望してるんでしょうね?
4000万でファミリー向けマンションが買えるエリアでいいの?
82055: 匿名さん 
[2018-07-04 17:57:18]
>一般的に好立地は駅近だと思うけど、駅近の物件はマンションの方が多いのでは?

一般的に鉄道線路や駅、繁華街などは騒音や治安の問題で忌避される。

82056: 匿名さん 
[2018-07-04 18:02:41]
ターミナル駅近はマンションじゃないと難しいでしょうね。
ショボい駅力のない駅の駅近なら戸建でも可能じゃないかな。
82057: 匿名さん 
[2018-07-04 18:05:56]
マンション派は4000万以下のマンションすら購入できないの?
82058: 匿名さん 
[2018-07-04 18:11:37]
ここは戸建さんのスレなので、マンション派は全てオブザーバーです。
82059: 匿名さん 
[2018-07-04 18:13:14]
ま、スレ主がアレだからまともなマンション検討者はこんなスレに寄り付かないでしょw
82060: 匿名さん 
[2018-07-04 18:17:36]
なんか4000万のマンションも購入できないからスレチをしてる感じだね。
82061: 匿名さん 
[2018-07-04 18:53:43]
都内自宅マンション月30万で貸してます。
かなり美味しいです。
82062: 匿名さん 
[2018-07-04 18:55:11]
>>82061 匿名さん
練マンの登場!
82063: 匿名さん 
[2018-07-04 18:57:58]
自宅を他人に貸した時点で負け
それなら賃貸でいい
82064: 匿名さん 
[2018-07-04 19:05:01]
>マンション派は4000万以下のマンションすら購入できないの?
>なんか4000万のマンションも購入できないからスレチをしてる感じだね。

なんでそんなこと思うの?あなたがそうだから?
ここは数億の億ションに住んで、賃貸物件を購入する富裕層もいますよ。
戸建て派はレスの感じからも、4000万の家すら持てない貧乏さんばかりみたいですが・・
82065: 匿名さん 
[2018-07-04 19:05:34]
地方転勤中なので、貸してるんです。
おかげでいつでも一括返済できるし、
帰るときに、もう1つ買うか、中古アパートでも買ってサラリーマン大家するか悩んでます。
82066: 匿名さん 
[2018-07-04 19:18:50]
嘘つきカスマンの降臨!
82067: 匿名さん 
[2018-07-04 19:21:33]
>>82066 匿名さん

ネットだから信じてもらえないのかもしれませんが本当です!
82068: 匿名さん 
[2018-07-04 19:27:15]
>ネットだから信じてもらえないのかもしれませんが本当です!

信じて見いいけど億ションて言ったって10億以下でしょ?
82069: 匿名さん 
[2018-07-04 19:31:06]
そうじゃなくて、家賃30万の話。
82070: 匿名さん 
[2018-07-04 19:34:09]
そのマンションが4000万で買えなければウソ認定ってやつでしょw
82071: 匿名さん 
[2018-07-04 19:50:03]
因みにうちの会社は高卒でも普通に仕事してれば年収1000万超えます!
82072: 匿名さん 
[2018-07-04 19:54:30]
簡単なお仕事なんですね。
82073: 匿名さん 
[2018-07-04 19:59:01]
簡単かも...。
因みに私の場合、夏のボーナスは200万円代中盤でした。
82074: 匿名さん 
[2018-07-04 19:59:26]
4000万で購入できないマンションを、わざわざ月30万で貸してるってさ、嘘つきもそうだけどマンション派全体が間抜けに見られるからやめてくれ。
82075: 匿名さん 
[2018-07-04 20:02:27]
30万って、良いお小遣いでしょ!
と言っても、まったく手をつけず貯蓄してます。
82076: 匿名さん 
[2018-07-04 20:07:30]
賃料月30万だと都心とその周辺区でも占有60㎡以上の物件。
4000万以下で買えるようなマンションじゃない。
82077: 匿名さん 
[2018-07-04 20:10:52]
因みに定期で貸してるので、期限なしなら、も少し家賃上げられると思います。
82078: 匿名さん 
[2018-07-04 20:43:44]
億ションであれば賃料60万くらいとれないと利回りとしては弱いな
5000万マンションならまぁ妥当
82079: 匿名さん 
[2018-07-04 20:45:47]
都心の5000万マンションは30平米ワンルーム。
82080: 匿名さん 
[2018-07-04 20:56:00]
都心のクソ中古マンションを買って賃貸に出すのが一番利回りは高そう
新築で貸しに出すのは馬鹿
82081: 匿名さん 
[2018-07-04 21:05:56]
もし戸建買ってたら、月30万のお小遣いは無かったでしょう。
マンション選択して良かったです。
82082: 匿名さん 
[2018-07-04 21:07:49]
30万賃貸クンは4000万以下のマンションでも高く貸せると豪語してる。
中古マンションは中古戸建てより安いんですね。
82083: 匿名さん 
[2018-07-04 21:10:51]
家購入するときは、貸した場合、利回りがどのくらいになるか、
ちゃんと確認した方が良い。そうすれば、外れ物件掴まされずにすみます。
82084: 匿名さん 
[2018-07-04 21:15:53]
>>82083 匿名さん
小銭稼ぎにリスク取るのはマヌケだよ

82085: 匿名さん 
[2018-07-04 21:17:34]
戸建さんのことですね。
利回り低いもんね。
82086: 匿名さん 
[2018-07-04 21:19:10]
因みに月の給与はまだ100万到達してません。
残業、ちょっとすれば超えるけど。
82087: 匿名さん 
[2018-07-04 21:26:20]
月30万で貸せるマンションが4000万では購入できないんだから、これ出してる人はスレ参加者の中で最も底辺ってことだよね。
82088: 匿名さん 
[2018-07-04 21:27:30]
>>82086 匿名さん
給料明細か通帳アップしたら信じてあげるよ(笑)

82089: 周辺住民さん 
[2018-07-04 21:30:09]
>家購入するときは、貸した場合、利回りがどのくらいになるか、

都内の不動産だと年利5パーセントがやっとでしょ。
それなら、株とかFXのほうがよっぽど高利回り狙えるよ。
もちろんリスク取るからだけど、ここ5年ぐらいは年15〜20%利益出てますよ。
元手4000万で年間600〜700万ぐらいの利益コンスタントに享受してます。
月で割ると、毎月50万の小遣いって感じ。確定申告もちゃんとしてますよ。
82090: 匿名さん 
[2018-07-04 21:30:25]
>>82088 匿名さん

そんなことするわけないじゃん!

でも、高卒の方でも年収1000万超えるし、
良い会社に就職しました(^_^)
82091: 匿名さん 
[2018-07-04 21:34:11]
>>82089 周辺住民さん

不動産は中リスク中リターンですよね!
資金ある程度貯まったので、
中古アパートdr良い物件あれば買おうと思って、
毎日、楽待見てます!
82092: 匿名さん 
[2018-07-04 21:40:51]
ボロ戸建投資という方法もあります
800万5戸か500万8戸で
30万なら余裕です。
82093: 匿名さん 
[2018-07-04 21:43:47]
それ、負動産でしょ。
82094: 匿名さん 
[2018-07-04 21:57:29]
>そんなことするわけないじゃん!

はいうそ確定!!
羞恥心とかないんだね、かわいそうに
引きこもってると嘘をホントだって錯覚するのかな?w
82095: 匿名さん 
[2018-07-04 22:03:39]
嘘ついてると思われるほど、高給取りなのかなあ。
なんか、うれしい。
82096: 匿名さん 
[2018-07-04 22:04:57]
ダメだこいつ
82097: 匿名さん 
[2018-07-04 22:06:27]
普通のサラリーマンです!
82098: 匿名さん 
[2018-07-04 22:11:15]
>嘘ついてると思われるほど、高給取りなのかなあ。

読解力は確かに高卒レベルだよw
82099: 匿名さん 
[2018-07-04 22:11:57]
私は大卒なんです。
82100: 匿名さん 
[2018-07-04 22:24:28]
転勤族で年収1000万越えなんて金融系なら大体そんなもんでしょ
最近リストラ多いけどね
82101: 匿名さん 
[2018-07-04 22:34:54]
1000万超えくらいで、ウソついても仕方ありませんよね。
82102: 匿名さん 
[2018-07-04 22:36:48]
年収1000万、大企業なら普通ですw
82103: 匿名さん 
[2018-07-04 22:38:19]
でしょ。でも、うちは高卒でも普通に仕事していれば1000万超えるところが良いところだと思ってます!
82104: 匿名さん 
[2018-07-04 23:01:23]
>うちは高卒でも普通に仕事していれば1000万超えるところが良いところだと思ってます!

絶対に無理

82105: 匿名さん 
[2018-07-04 23:23:04]
良い会社でしょ!因みに社宅も激安です。
82106: 匿名さん 
[2018-07-04 23:27:05]
82105: 匿名

君はここで何を主張したいのかな?
スレチ連続でウザイんだけど
なんかの病気?
82107: 匿名さん 
[2018-07-04 23:28:47]
まあ、落ち着いて!
82108: 匿名さん 
[2018-07-04 23:36:56]
スレチのマンションはスルー
なんかずっと同じ事書いててある意味気持ち悪い
82109: 購入経験者さん 
[2018-07-04 23:39:27]
スレチばかりだね。戸建てかマンションかの話題はどこいった?

> 50年前に2500万円で買った戸建が、今では3億円以上で売れますね。

あんまり上がってないですね。50年前だと初任給2万5000円、ラーメン75円ぐらい。
http://www.geocities.jp/return_youth/memory/prices_showa/inrex.html

物価は今の約8分の1。当時の2500万円は今の約2億なので、50年で5割しか上がっていない。
50年も前のマンションは無いけど、45年前の当時1000万ぐらいのマンション、
今2億ぐらいで売買されてます。山手線内側の港区物件。
45年前だと初任給5万5000円ぐらいなので今の約4分の1、当時の1000万は今の4000万なので、
実に5倍になっている。歴史的に見ても、資産価値でもやはりマンションですね。
82110: 購入経験者さん 
[2018-07-04 23:40:31]
>物価上昇率を考慮してもウハウハです。

・戸建は50年で上昇率は50%。
・マンションは45年で上昇率は250%と戸建の5倍。
ウハウハはマンションみたいだね。
82111: 匿名さん 
[2018-07-04 23:41:05]
自主管理=戸建て
ここの戸建て民のライバルは団地だそうな
8万レスも必死になって自主管理の団地と張り合ってます
頑張ってください!マンションから高みの見物してますw
82112: 匿名さん 
[2018-07-04 23:41:43]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ広いマンション買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
82113: 匿名さん 
[2018-07-05 00:23:53]
マンションも団地も本質的に同じでしょう。
82114: 匿名さん 
[2018-07-05 00:30:00]
>マンションも団地も本質的に同じでしょう。

戸建の方が団地に似てる。例えば・・

自主管理
低層
ロビーラウンジなし
受付、コンシェルジュなし
エレベータなし
付帯設備なし
巡回警備なし
地下ガレージなし
安価


82115: 匿名さん 
[2018-07-05 01:35:01]
管理費ゼロのマンションが団地でしょw
だからマンションは有料団地
82116: 匿名さん 
[2018-07-05 04:30:54]
マンションは分譲アパート。
82117: 匿名さん 
[2018-07-05 05:36:28]
>50年前に2500万円で買った戸建が、今では3億円以上で売れますね。

残念ですね55年前の戸建てなら20倍ぐらいになってるのに。
今後は人口減少と景気低迷でそんなことはありないけどね。
82118: 匿名さん 
[2018-07-05 06:35:06]
戸建は時代遅れ。
今のライフスタイルに合ってない。
82119: 匿名さん 
[2018-07-05 07:00:02]
>>82114 匿名さん
> 戸建の方が団地に似てる。

集合住宅は集合住宅。

個別実装仕様を比較して仕方がない。

戸別住宅は集合住宅と比べマンション民が百万年経っても抗弁できない、以下の普遍的・絶対的な優位性がある。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」(もしくはそれに準ずる組織・集まり)と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
82120: 匿名さん 
[2018-07-05 07:13:21]
↑コピペ何十回目か知らないが、それが絶対的に優位じゃないからそんなに貼り付けないといけないってこと。
82121: 匿名さん 
[2018-07-05 07:13:29]
マンションは管理を買えというので、安いところは嫌です。
82122: 匿名さん 
[2018-07-05 07:14:15]
区分所有しているなら管理費の有料無料関係なく法律上は団地ですよ。
82123: 匿名さん 
[2018-07-05 07:16:02]
2000万のハンデを貰ってるのに8万レスを経てもまだ戸建の優位性を一つも示すことができない戸建さん、、、
無能だね。
82124: 匿名さん 
[2018-07-05 07:16:32]
>>82122 匿名さん

法律上はどうでも良いの。
暮らしやすいか暮らしにくいか。
82125: 匿名さん 
[2018-07-05 07:20:02]
区分所有法の「団地」と、戸建さんがイメージしてる「団地」は別物ですよ。

戸建も法律上は「団地」になり得ますw
82126: 匿名さん 
[2018-07-05 07:21:00]
戸建さんは無知なのかな?
82127: 匿名さん 
[2018-07-05 07:24:04]
(ネットで調べてるからお待ちください)
82128: 匿名さん 
[2018-07-05 07:26:26]
マンション(区分所有)=団地
このイメージは簡単にできるけど、戸建て(所有)に団地だというイメージは流石に無理があるかなw
82129: 匿名さん 
[2018-07-05 07:30:45]
法律の話になるとマンションさんの低学歴が露呈するねw
82130: 匿名さん 
[2018-07-05 07:31:18]
>>82128 匿名さん
イメージでいったら、昔の団地と今の戸建が低所得向け住居として立ち位置が同じだよね。
82131: 匿名さん 
[2018-07-05 07:35:20]
>>82128 匿名さん

無知な輩が法律上の定義も知らないでイメージだけで騙るのは良くあることですから、気にしていませんよw

大事なのは、そのような定義を知った上での議論かどうかということ。
82132: 匿名さん 
[2018-07-05 07:36:12]
>>イメージでいったら、昔の団地と今の戸建が低所得向け住居として立ち位置が同じだよね。


確か昔の団地ってサラリーマンには高嶺の花ってニュースで聞いたことがあるぞ

82133: 匿名さん 
[2018-07-05 07:37:35]
>>82128 匿名さん

イメージではなく、きちんと「法律上は」と明記してますのでよくご覧になって下さいねw
82134: 匿名さん 
[2018-07-05 07:38:57]
マンションさんの無知ぶりからの無茶なイメージには笑えましたけどねw
82135: 匿名さん 
[2018-07-05 07:39:21]
>>82132 匿名さん

木造のバラックみたいな戸建からみたら確かにそうかも知れないですね。
82136: 匿名さん 
[2018-07-05 07:41:25]
>>82134 匿名さん

無知かどうかは戸建が「法律上の団地」になりうるかどうかで判断して下さいませw

まさか戸建さん10年もマンションスレやってて、知らなかったとかは恥ずかしいですよw
82137: 匿名さん 
[2018-07-05 07:42:07]
団地がマンションと同じでもいいじゃない。
法律上は同じ区分所有なんだからw
82138: 匿名さん 
[2018-07-05 07:44:00]
戸建さんは一戸建団地を知らないの?
82139: 匿名さん 
[2018-07-05 07:45:17]
戸建さん10年もマンションスレやってて
なーんにも知らなかったのねw
82140: 匿名さん 
[2018-07-05 07:45:27]
マンションって実は団地住みのことなんだね。
82141: 匿名さん 
[2018-07-05 07:46:55]
構造がRC造主体。
土地に建物1つ、そして区分けされた部屋を区分所有。
部屋の区別が○号室。
住所表記も何丁目~○号室。

マンションと団地の共通点ってたくさんあるよ?
82142: 匿名さん 
[2018-07-05 07:48:12]
>>82137 匿名さん

イメージと法律を混同しないように。
法律を持ち出すなら、定義をしっかり踏まえないと話が噛み合いませんよw
ですが、ここは無知の輩がイメージで騙るスレというのは否定しませんので、ご自由にw
82143: 匿名さん 
[2018-07-05 07:49:06]
>>82141 匿名さん

一点間違っていますよ。
マンションさんわかるかな?
82144: 匿名さん 
[2018-07-05 07:49:48]
>>82140 匿名さん

やっぱり戸建さん知らなかったのかw
10年もやってて恥ずかしいよw
82145: 匿名さん 
[2018-07-05 07:50:55]
団地=マンション:団地=戸建て

どっち?
ってことでしょ。
そりゃあ団地=マンションだよ。
マンションだって自主管理で管理費のないマンションもあるってマンションさんが豪語してたくらいだしね。
82146: 匿名さん 
[2018-07-05 07:51:53]
無知な輩がイメージで騙る。
あとは勢いと粘りで押し切るだけだねw
82147: 匿名さん 
[2018-07-05 07:53:46]
団地=マンションを同義として扱っても問題ない。
結局どっちもアパートメントなんだから。
82148: 匿名さん 
[2018-07-05 07:54:41]
まあ、戸建さんも10年目にして知識が一つ増えたから良かったじゃないですかw

諦めずに続けてみるもんですねw
素晴らしいことと思います
82149: 匿名さん 
[2018-07-05 07:55:12]
マンション=現代版団地

こっちの方がよりわかりやすいかと。
82150: 匿名さん 
[2018-07-05 07:56:17]
何にも知らないでイメージで10年もやってたの?
空恐ろしいわw
82151: 匿名さん 
[2018-07-05 07:57:15]
いつの時代でも、団地は高嶺の花
82152: 匿名さん 
[2018-07-05 07:58:04]
機能的に戸建の方が団地に似てる。例えば・・

自主管理
低層
ロビーラウンジなし
受付、コンシェルジュなし
エレベータなし
付帯設備なし
巡回警備なし
地下ガレージなし
安価


82153: 匿名さん 
[2018-07-05 07:58:48]
昔は団地って高級だったからね。イメージもしかり。
いまは団地からマンションに変わっただけで区分所有の集合住宅という本質は同じ。
82154: 匿名さん 
[2018-07-05 08:00:51]
戸建て派は単純に団地とマンションは集合住宅の区分所有だから同じ、という意見に対して
マンション派は単純に団地と戸建ては共有設備が少ない(戸建てにはない)から同じだという、なんとも強引なこじつけで意見をしてるw
82155: マンション検討中さん 
[2018-07-05 08:02:29]
ですね。名称や呼び方は人が勝手に決めたもの。大事なのは快適性や機能性ですから。マンションがいいのは明らかですが、価格的に高額なので戸建で妥協というのが、この予算帯の現実では。
82156: 匿名さん 
[2018-07-05 08:04:48]
また快適性なんて主観的なイメージでマンションさんが意見してるw
今どきの快適性能なんて気密性も断熱性も戸建ての方が上の性能で造れることを知らないらしい。

だから団地とマンションが同じって言われるんだよ。
82157: 匿名さん 
[2018-07-05 08:06:26]
>>82120 匿名さん
> コピペ何十回目か知らないが、それが絶対的に優位じゃないからそんなに貼り付けないといけないってこと。

はい、印象操作の負け惜しみですね。

集合住宅は集合住宅。

個別実装仕様を比較して仕方がない。

戸別住宅は集合住宅と比べマンション民が百万年経っても抗弁できない、以下の普遍的・絶対的な優位性がある。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」(もしくはそれに準ずる組織・集まり)と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
82158: 匿名さん 
[2018-07-05 08:09:11]
>>82156 匿名さん
単純にここで語られる団地のイメージが低価格への蔑視でしょうから、ランニングコストを踏まえて安いと主張している戸建こそイメージされている団地となりますね。
82159: 匿名さん 
[2018-07-05 08:11:09]
なに言ってるんだかw
マンションと団地は同じ集合住宅だよ。同じ区分所有なの。マンションさんの勘違いが甚だしくて笑える。
82160: 匿名さん 
[2018-07-05 08:11:33]
今のくたびれた昭和の団地と、新築戸建を比較したい戸建さん。

安い4000万以下のマンションと比較したがるメンタリティと全く同じ。
82161: 匿名さん 
[2018-07-05 08:12:10]
>>82156 匿名さん
ですね。

マンションから戸建に引っ越しましたが、
戸建は断熱性能が高いので暖かく、共用部の無駄な移動が無くて本当に便利です。
82162: 匿名さん 
[2018-07-05 08:13:38]
結局、戸建安いんだから、何言っても妬みにしか聞こえない。
心に響かないんです。
82163: 匿名さん 
[2018-07-05 08:13:52]
かなり必死な戸建さん。
ムチを指摘されてムキになってるw
82164: 匿名さん 
[2018-07-05 08:15:59]
>>82161 匿名さん

分身の術を使うのはやめなさいw
82165: 匿名さん 
[2018-07-05 08:16:31]
必死なのはマンションさんでしょw
マンション=団地ってのは、どう頑張っても覆せないよ。
82166: 匿名さん 
[2018-07-05 08:17:37]
>結局、戸建安いんだから、何言っても妬みにしか聞こえない。
安いのが羨ましいんですか?
戸建は安いからこそマンションより好立地で豪華な設備の家に住めるんです。
82167: 匿名さん 
[2018-07-05 08:24:44]
何をもって安いと言ってるのか、、、
話がかみ合ってない典型例ですなw
82168: 匿名さん 
[2018-07-05 08:26:18]
イメージだけをぶつけて議論になっておりません。
進行役(スレ主)が無能だとダメだね
82169: 匿名さん 
[2018-07-05 08:27:54]
>>82166 匿名さん

好立地で豪華な家は高いと思いますが。
なぜ安いのでしょうか?
82170: 匿名さん 
[2018-07-05 08:28:58]
イメージが重要だったら
街でアンケートしてみればいいよ。
「マンションと戸建て、どっちが団地のイメージだと思いますか?」ってw
こんなの調査しなくても答えはわかりそうなもんだけど。
82171: マンション検討中さん 
[2018-07-05 08:34:41]
イメージなどどうでもいいですよね。
実際のところ、機能的に戸建の方が団地に似てる。例えば・・

自主管理
低層
ロビーラウンジなし
受付、コンシェルジュなし
エレベータなし
付帯設備なし
巡回警備なし
地下ガレージなし
安価


82172: 匿名さん 
[2018-07-05 08:35:23]
詳しい解説 
集合住宅と団地は、ひとつの建物に住宅が集中したものである。

集合住宅は、ひとつずつの戸別住宅が壁を隔てて隣接し、外見から見るとひとつの建物に見える住宅の総称である。マンション(分譲・賃貸)やアパートが該当する。

団地は、集合住宅の一種である。都市再生機構(旧日本住宅公団)によって建設され、高度経済成長期の人口増加に伴い建てられた集合住宅のことを表わす。
82173: 匿名さん 
[2018-07-05 08:41:31]
>>82172 匿名さん

確かにマンションも集合住宅だけど、機能的に団地は戸建てに近いよね。旧態依然とした不便な住居形態。
82174: 匿名さん 
[2018-07-05 08:44:07]
>>82173 匿名さん

住宅でもっとも重要な要素が広さ
その点でマンションと団地は同レベル
82175: 匿名さん 
[2018-07-05 08:45:23]
>>82169 匿名さん
戸建だからです。

ここのマンションさんの言う通り、戸建というだけで安くなるんです。
82176: 匿名さん 
[2018-07-05 08:46:27]
>>82169 匿名さん
戸建だと駐車場代などのランニングコストが不要で、その分を物件価格に上乗せできるのも大きいです。
太陽光の売電も見込めますし。
82177: 匿名さん 
[2018-07-05 08:49:29]
>>82174 匿名さん

金額次第でしょw
広いマンションは高い。当たり前。
82178: 匿名さん 
[2018-07-05 08:57:56]
一般的なマンションの広いは80平米代だから論外
82179: 購入経験者さん 
[2018-07-05 09:01:23]
>>82178 匿名さん

一般的?うちマンションだけど150㎡あるよ。港区の高級物件は一般的に広い。金額次第の話したいか?
82180: 匿名さん 
[2018-07-05 09:27:01]
>>82179 購入経験者さん
たかが数億でしょ(笑)
82181: 匿名さん 
[2018-07-05 10:15:37]
4000万で購入できないマンションなんて妄想扱いで終了〜。
こんなスレで億超えの物件を語る時点でど庶民以下でしょう。
スレタイが理解できない人は頭が弱いの確実だからさ。
82182: 匿名さん 
[2018-07-05 10:31:50]
>>82181 匿名さん

しかも億ション億ション言うだけで証拠は一切出せない
小学生のケンカレベル
82183: 匿名さん 
[2018-07-05 10:42:41]
都内150平米以上の中古マンションは0.8%
都内150平米以上の中古戸建は17.8%

圧倒的にマンションは狭い
82184: 匿名さん 
[2018-07-05 10:46:27]
ちなみに100平米以上だと
中古マンション 4.3%
中古戸建 42.7%

23区のマンションの96%が100平米以下ということが分かる
82185: 匿名さん 
[2018-07-05 11:06:01]
> 82184

で?
もともとも需要と供給の関係で、マンションの場合は、一番世帯として多い2~3人家族用が多いし、1人暮らし用もある
戸建の場合は、都内だと3階建てが多いから、広いから住みやすいということではない

そもそも100m2以上でこの価格帯で、マンションも検討するような立地なら、戸建だとマンション派も言っているのに、何度も何度も蒸し返すね(笑)広さしかメリットがないのかな?
82186: 匿名さん 
[2018-07-05 11:10:37]
>>82185 匿名さん
騒音、管理費、管理組合役員
82187: 匿名さん 
[2018-07-05 11:17:49]
>戸建の場合は、都内だと3階建てが多いから、広いから住みやすいということではない

都内のどこの戸建てを見てるんだ?
狭い敷地の3階建ては東京でも超マイナーな戸建て。
マンション民は建売り戸建てしか知らないだけ。

82188: 匿名さん 
[2018-07-05 11:30:52]
>>82179 購入経験者さん

戸建だけど330㎡有りますよ、周りでは特に広くないですけど。
82189: 匿名さん 
[2018-07-05 11:39:19]
マンションさんの自作自演がやばい。
82190: 購入経験者さん 
[2018-07-05 11:46:37]
呼び方云々以前に、景色も悪く全て自分で修繕とか自主管理で、下記のような快適設備のない戸建や団地は、安くても検討しない。

ロビーラウンジなし
受付、コンシェルジュなし
エレベータなし
付帯設備なし
巡回警備なし
地下ガレージなし


82191: 購入経験者さん 
[2018-07-05 11:48:02]
>>82188 匿名さん

郊外のセカンドハウスは敷地2000坪だけど?
82192: 匿名さん 
[2018-07-05 11:56:30]
ここは戸建さんのスレなので、マンションさんは全てオブザーバーです。
82193: 購入経験者さん 
[2018-07-05 11:57:38]
>>82192 匿名さん

両方持ってるからレスしますよ?
82194: 匿名さん 
[2018-07-05 11:59:39]
マンションさんですか?
82195: 匿名さん 
[2018-07-05 12:01:54]
2000坪は無いけど、月に1坪持ってる。

まだ誰も住んでないので、戸建てでもマンションでも良いから建って欲しい。

交通手段も無い。

ペットはウサギ限定。
82196: 匿名さん 
[2018-07-05 12:10:03]
>>82174 匿名さん
これが1番分かりやすい価値観のずれ。
戸建さんは専有部しか見ない。
マンションさんは周辺利便性や共用部にも価値を見出す。

それが戸建さんはエルメスの価値が分からないと揶揄される。
バッグは物入れであって、美観などの付加価値が理解出来ないのと同じ。
82197: 匿名さん 
[2018-07-05 12:16:14]
戸建でも周辺の利便性や環境は重視しますけど。

住居形態とブランドを結びつける思考は理解できない。
82198: 匿名さん 
[2018-07-05 12:24:08]
マンションは時代遅れ。
人口急減のライフスタイルに合ってない。
82199: 匿名さん 
[2018-07-05 12:33:11]
>>82196 匿名さん 
戸建てさんは周辺の利便性は勿論、占有部の価値を重視する。
マンションのように占有部は狭いのに、無駄なランニングコストがかかる広い共用部がないからね。

4000万以下のマンションを他人と共同で買ったエルメスだと自慢するのがマンション。
82200: 匿名さん 
[2018-07-05 12:44:46]
マンションさんは占有部の自慢ってしないねw
82201: 匿名さん 
[2018-07-05 12:46:09]
マンションさんは専有部の自慢ってしないねw
82202: 匿名さん 
[2018-07-05 12:51:59]
>>82198

マンションは時代遅れではなく、現代だからこそですよ。
昔はマンションも少なく、今ほど賃貸も無く、
住む場所確保の為、選択肢が土地を買い上物を自ら建てるだったはすです。
戸建てを立てれば、永住することが多く、土地を受け継ぎ
代々住む事も多かったから。

私は戸建てでもマンションでも一長一短あるのでどちらでも良い派です。

82203: 匿名さん 
[2018-07-05 12:54:17]
>>82202 匿名さん

マンションのどの辺が現代的なの?
82204: 匿名さん 
[2018-07-05 12:57:51]
都内だけで常に数十万室の空き部屋があり数万戸の中古マンションがある。
作り過ぎ感は確かにある
82205: 匿名さん 
[2018-07-05 12:58:53]
>>82203 匿名さん
戸建が弥生時代から大して進化してないから、対比的な表現じゃない?
82206: 匿名さん 
[2018-07-05 13:02:06]
>>82205 匿名さん

じゃマンションは長屋あたりからか?
これも大して進化してはないがw
82207: 匿名さん 
[2018-07-05 13:16:20]
スペースコロニーならよほどの特権階級でないとマンションしか無いだろう。
その意味では数百年あるいは数千年先の未来を先取りした形態。
82208: 匿名さん 
[2018-07-05 13:16:28]
つくり過ぎたマンションでも空室だけ解体することが出来ないらしい。
区分所有権の問題?
82209: 匿名さん 
[2018-07-05 13:19:18]
>>82207 匿名さん 
地球上の日本でコロニーに住む必要はない。
82210: 匿名さん 
[2018-07-05 13:19:53]
マンションは団地を多段にしてエレベーターがついただけ
何も進化してない
最近の戸建の方がよっぽど進化してますよ
断熱性能はマンションを超えてるし、耐震技術も向上してる
82211: 匿名さん 
[2018-07-05 13:22:48]
多層長屋は古代ローマあたりからだから、弥生時代とそんなに大差ないかも。
82212: 匿名さん 
[2018-07-05 13:24:53]
エレベーターがあろうと高層だろうと、区分所有だから団地。
82213: 匿名さん 
[2018-07-05 13:25:36]
4000万以下のマンションの立地や専有部っていいの?
8万レス超えても専有部の良さをかたるマンションくんがいない。
82214: 匿名さん 
[2018-07-05 13:30:19]
マンションの良さがないから4000万以上のスレチしてしまうんでしょうね。
マンションさんってその程度の知能ですよ。
82215: 匿名さん 
[2018-07-05 14:13:45]
>マンションさんってその程度の知能ですよ

少なくてもここにいるマンションさんはそうでしょうね
82216: 匿名さん 
[2018-07-05 14:16:16]
>>82210 匿名さん

なのにマンションとの価格差は広がるばかり。
何でだろうね。
やり直し!
82217: 匿名さん 
[2018-07-05 14:26:20]
>>82216 匿名さん 
無駄なランニングコストがかさんで、4000万以下のマンションと4000万超の戸建ての価格差は開くばかり。
82218: 匿名さん 
[2018-07-05 14:38:17]
>>82216 匿名さん
確かに耐震等級1の安普請マンションばかりだなw
82219: 匿名さん 
[2018-07-05 14:51:18]
>>82218 匿名さん
客寄せパンダの共有設備で喜ぶ低属性だからw
82220: 匿名さん 
[2018-07-05 15:41:31]
戸建安いよね。
羨ましい。
82221: 匿名さん 
[2018-07-05 16:00:38]
無駄なランニングコストがかさんで、4000万以下のマンションと4000万超の戸建ての価格差はひらくばかりだ。
82222: 匿名さん 
[2018-07-05 16:03:24]
> マンションの良さがないから4000万以上のスレチしてしまうんでしょうね

というかマンションの良さが分からない人は、スレチなんだけどね
購入したいマンションがないなら、マンションのランニングコストは存在しないですよ

その前提すらわからないから、議論にならないのでしょうね
82223: 匿名さん 
[2018-07-05 16:12:27]
4000万以下のマンションの魅力をかたればじゅうぶん議論になります。
ランニングコストを払い続けても4000万マンションを買って対価として得られる立地や専有部の魅力をかたる人がいない。
82224: 匿名さん 
[2018-07-05 16:14:51]
>>82222
マンションの良さを自分であげれば良いだけだよ。

駅近物件を安価に買えるとか、そういうメリットは一部の絶対認めないアホを
除けば認められていると思いますよ。

同じ話のループなんだから何度でも出せば良いよ。


それに、良さが分からなくてもそれは主観だからスレチにはならんわな。
4千万を超えるマンションの話(そういうものを出したくなる気持ちは
想像がつくけど)は明らかなスレチ。
82225: 匿名さん 
[2018-07-05 16:15:40]
そら世の中に無いもんは語られへんわ
82226: 匿名さん 
[2018-07-05 16:20:11]
本来のマンションのメリットは安く都心住めることだったはず
オリンピックの影響で高層建物の建築費が高騰したせいでマンションのメリットがゴミ化してるのが今
82227: 匿名さん 
[2018-07-05 16:21:09]
>駅近物件を安価に買えるとか、そういうメリットは一部の絶対認めないアホを除けば認められていると思いますよ。

どんなに不便な駅でも駅近がいいという思い込みを排除すれば議論になる。
82228: 匿名さん 
[2018-07-05 16:29:51]
>というかマンションの良さが分からない人は、スレチなんだけどね

4000万以下のマンションの良さをかたれない人のほうがスレチなんだけどね
82229: 匿名さん 
[2018-07-05 16:38:26]
リスク回避なら安ければ安いほどいいよね
2500万の不動産なら最大損しても2500万
8000万の不動産なら8000万まで損するリスクはあるからね。
中古のマンションで2000万位のも良いけど
管理費と修繕費とかかかるから、中古の戸建てがコスパは最高かも
82230: 匿名さん 
[2018-07-05 16:52:50]
> 4000万以下のマンションの魅力をかたればじゅうぶん議論になります。 。

他のスレでやったら?
そもそもマンションを購入する気がないのに、マンションのランニングコストが存在する矛盾をまず語ったら?

> 4000万以下のマンションの良さをかたれない人のほうがスレチなんだけどね

そもそもそういうスレじゃないんだけど
語れないのではなく、スレチだから、誰もまともに語ろうとしないんだけど
それ理解している?

良さがわからないなら、マンションのランニングコストを計算しなくて、4000万戸建で終わりなんだけど
何をしたいの?それを語ってください
82231: 匿名さん 
[2018-07-05 17:21:16]
比較するのに購入する気は全く必要ない。
スレタイ、本文の何と矛盾するのか全く説明がつかないね。
こりゃ会話が成り立たないわけだわ。
82232: 匿名さん 
[2018-07-05 17:42:26]
マンションさんはスレタイを理解できないので…
スレチが自身の首を絞めてることすらわかってない。
82233: 匿名さん 
[2018-07-05 17:47:23]
戸建で結論が出てるからマンションさんは****してストレス発散してるだけでしょ
真のオブザーバーは億戸建さんのみ
82234: 匿名さん 
[2018-07-05 18:41:46]
マンションを叩いて喜ぶ戸建さん。
もちろん戸建を建てる予定はない。
82235: 匿名さん 
[2018-07-05 18:43:47]
戸建一択という結論を出した戸建さんがいつまでもスレに粘着して一向に先に進む気配がないのは何故でしょうか?
82236: 匿名さん 
[2018-07-05 18:45:03]
戸建派の最初の難関、、、
4000万以下のマンションを探すこと。
82237: 匿名さん 
[2018-07-05 18:47:12]
まあ、議論の進行役(スレ主)が無能だから、双方の話が噛み合わないのでしょう。
82238: 匿名さん 
[2018-07-05 18:52:57]
このスレは元々、本家スレて都心マンションさんにコテンパンにやられた粘着戸建さんが腹いせのために立ち上げたスレだからね。
82239: 匿名さん 
[2018-07-05 18:58:47]
戸建なら自慢の戸建をアピールすれば良いのに、マンションマンションと、マンションの事ばかり気にする戸建さん。
82240: 匿名さん 
[2018-07-05 19:00:00]
4000万のマンションと6000万の戸建。
比較になりますか?w
82241: マンション比較中さん 
[2018-07-05 19:03:11]
>都内で月50万とか80万で戸建を貸してるってほざいてたウソつきはまだ居ます?w

ネットの物件をさも自宅であるかのように、そういう嘘を平気で書いたり、ネット記事や妄想を本気で信じ込んでる痛い人が跳梁跋扈しているスレ。読者のコモンセンス=常識が問われるかと。
82242: マンション比較中さん 
[2018-07-05 19:04:15]
自主管理=戸建て
ここの戸建て民のライバルは団地だそうな
8万レスも必死になって自主管理の団地と張り合ってます
頑張ってください!マンションから高みの見物してますw
82243: 匿名さん 
[2018-07-05 19:10:15]
ずっと高みから見物してればいいのに。今の状況だとかなり下から戸建てを見上げてるぞw
82244: 匿名さん 
[2018-07-05 19:17:58]
>>82241 マンション比較中さん

妄想億ションのが哀れかと(笑)
82245: 匿名さん 
[2018-07-05 19:20:48]
>このスレは元々、本家スレて都心マンションさんにコテンパンにやられた粘着戸建さんが腹いせのために立ち上げたスレだからね。

たかが数億のマンションでしょ?



82246: 匿名さん 
[2018-07-05 19:25:23]
マンションさんって、妄想が酷過ぎて他スレではまったく相手にされずにガン無視されてるからねw
このスレくらいは相手してあげないと可哀想だから。
82247: 匿名さん 
[2018-07-05 19:28:58]
>>82246 匿名さん
噛ませ犬(カスマン)は必要です(笑)
82248: 匿名さん 
[2018-07-05 19:30:04]
まだ日が浅い初心者なので、率直な感想なんですけど、

>妄想億ションのが哀れかと(笑)
>たかが数億のマンションでしょ?
>他スレではまったく相手にされずにガン無視されてるからねw

こういう戸建てさんのレスって、要は嫉妬や僻みの類いですよね。
戸建ての良さやメリット、快適性などを挙げればいいのに。
相手を攻撃するこのようなレスは、自分の欠点やコンプレックスの裏返しに見えます。
自らを貶めるような中傷レスは止めたほうがいいと思います。
82249: 匿名さん 
[2018-07-05 19:35:43]
嫉妬?? 冗談はよしてよw

マンションさんの妄想は今に始まったことではないよw
スレチの書き込みしか出来ない人が、まず普通に相手されるわけないでしょ。

スレチ=議論がまともに出来ない残念な人→それでもスレチを続ける=妄想世界の住人
なんですよ。
82250: 匿名さん 
[2018-07-05 19:36:41]
>>82248 匿名

マンションのねつ造や暴言の歴史があるからどっちもどっちかと

82251: 匿名さん 
[2018-07-05 19:39:57]
>>82248 匿名さん
過去レス読みな
マンションの8割はスレチだから
82252: 匿名さん 
[2018-07-05 19:40:42]
基本前提として、匿名の掲示板で適切なスレッドがあるにも関わらず別のスレッドでスレチを犯す人は最下層の扱いしか受けないよ。
まあ扱いを受けてるだけマシな方で、普通は誰もまともに相手なんかしない。
スレチは日本語が理解できないのと同義だから。
82253: 匿名さん 
[2018-07-05 19:44:42]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ広いマンション買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
82254: 匿名さん 
[2018-07-05 19:48:03]
4000万+という予算内では戸建て一択でいいと思います。
もちろん、1億以上出せるのなら立地もよく広いマンション買いますけど、
マンションの予算はこのスレでは4000万までなんだから、戸建て一択ですよ。
82255: 匿名さん 
[2018-07-05 19:48:49]
>>82253 匿名
広いマンションを買えないから狭いマンションでしょ(笑)


82256: 匿名さん 
[2018-07-05 19:53:33]
>>82253 匿名
広いマンションを買えても戸建ですよ
騒音、管理組合、駐車場、管理修繕費
嫌ですから
82257: 匿名さん 
[2018-07-05 19:54:39]
>>82254 匿名さん
子供たちと奥さんの性犯罪が怖いから戸建です
82258: 匿名さん 
[2018-07-05 19:55:32]
広いマンション買えない方は戸建てに妥協するしかないだろw
82259: 匿名さん 
[2018-07-05 19:55:38]
粘着マンション1人だけが納得できずにスレチしながら抵抗続けてるだけだからね。
他の人たちはこのスレタイでは戸建てが結論だと思ってる。
1人だけが活発に抵抗して、かつ同じ粘着コピペする戸建てさんがいるからスレも活況になってるだけ。
82260: 匿名さん 
[2018-07-05 19:57:53]
>広いマンションを買えないから狭いマンションでしょ(笑)

それスレチでは?
狭かろうがマンションはランニングコスト掛かるんだから、
結局、戸建てより長い目で見ると高価格になる。
ならば安い戸建てを買うほうが賢明、というのがこのスレの論点ですよね?
戸建てさんの意見ブレブレですね。こういう言い方はしたくありませんが、
マンションさんから相手にされていない、バカにされている理由がよく分かりました。
その証拠に、マンション派からレス無いですもんね。私も時間の無駄なので去ります。
嫉妬と僻みコメント続けて下さい。失笑
82261: 匿名さん 
[2018-07-05 20:01:44]
>>82260 匿名さん
この特徴ある文章いつもの人でしたね(笑)
82262: 匿名さん 
[2018-07-05 20:04:29]
戸建は安い
考慮しないもの
保険
建て替え費用
立地が悪い事で起こる時間の無駄
火事、災害リスク
インターネット接続料
82263: 匿名さん 
[2018-07-05 20:06:00]
あと土地が高価だった場合は固定資産税が高価
82264: 匿名さん 
[2018-07-05 20:16:22]
マンションさん、今日はネカフェから必死に書き込みしているのでしょうw
82265: 匿名さん 
[2018-07-05 20:37:07]
>>82263 匿名さん
あれ?
去らないんだ?爆笑

82266: 匿名さん  
[2018-07-05 20:39:27]
>>82262 匿名さん
初心者ね(笑)
82267: 匿名さん 
[2018-07-05 20:52:53]
>>82251 匿名さん

戸建の95%はスレ主=粘着の投稿
82268: 匿名さん 
[2018-07-05 20:56:08]
だからスレの進行がほとんど
粘着スレチカスマンと粘着コピペカス戸の2人でやってるんだよ。

これカスマンに触れないマンション側の書き込みが粘着スレチカスマン当人。
コピペを繰り返すのが粘着コピペカス戸当人。
82269: 匿名さん 
[2018-07-05 20:56:09]
戸建=24時間粘着=コピペ=アンマン=カス子=ハム子=おばちゃん=スレ主

であってる?
82270: 匿名さん 
[2018-07-05 21:00:06]
82269

まさにカスマンに触れない書き込み。
この人が粘着スレチカスマン。
82271: 匿名さん 
[2018-07-05 21:00:29]
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/627571/

初心者さん6500万でも連投ですねwww
82272: 匿名さん 
[2018-07-05 21:05:07]
戸建は安くていいですねー。
82273: 匿名さん  
[2018-07-05 21:11:23]
>>82272 匿名さん

マンションも戸建も高いのから安いのまである
頭大丈夫かな?
82274: 匿名さん 
[2018-07-05 21:19:01]
戸建の安さ、羨ましすぎ。
82275: 匿名さん 
[2018-07-05 21:20:05]
こんな感じで粘着スレチカスマンさんは反応してしまうのですよw
82276: 匿名さん 
[2018-07-05 21:20:36]
初心者マーク、アク禁になった人って見るのが良さそうだね。
82277: 匿名さん 
[2018-07-05 21:21:00]
粘着マンションは今夜もうざいなw
82278: 匿名さん 
[2018-07-05 21:53:35]
無駄なランニングコストがかさんで、4000万以下のマンションと4000万超の戸建ての価格差は開くばかり。
82279: 匿名さん 
[2018-07-05 21:54:51]
ランニングコストを払い続けても4000万マンションを買って対価として得られる立地や専有部の魅力をかたる人がいない。
82280: 匿名さん 
[2018-07-05 21:58:35]
気候が荒れるとマンションの安定感が良いね
82281: 匿名さん 
[2018-07-05 22:09:22]
最新の戸建ては静かで快適です
マンションから引っ越して本当に満足しています。
騒音はどんなに良いマンションでも100%防げません
82282: 匿名さん 
[2018-07-05 22:11:51]
騒音?気になったこと皆無ですが?
あ、最上階の話ですw
82283: 匿名さん 
[2018-07-05 22:13:21]
>>82282 匿名さん
4000万で最上階のマンションだと郊外なので静かな環境なんですよね。
82284: 匿名さん 
[2018-07-05 22:14:57]
>>82282 匿名さん

最上階より一階下に住んでいますが、最上階の人がうるさくって困ってます。
82285: 匿名さん 
[2018-07-05 22:15:33]
>4000万で最上階のマンションだと郊外
郊外??
千葉ニュータウンとかなんだから、ド田舎の間違いでしょ。
82286: 匿名さん 
[2018-07-05 22:16:58]
4000万では買えませんよw
82287: 匿名さん 
[2018-07-05 22:18:03]
最上階買えない方は戸建に妥協するしかないですね
82288: 匿名さん 
[2018-07-05 22:18:47]
最上階でも騒音に悩まされるのがマンションの悲しい所

>分譲マンションの最上階ですが、下の階の子供の足音がうるさい!
>何のために最上階を買ったのか…。
>虚しくなります。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/res/172/
82289: 匿名さん 
[2018-07-05 22:20:44]
ランニングコストを払い続けても4000万マンションを買って対価として得られる立地や専有部の魅力をかたる人がいない。
82290: 匿名さん 
[2018-07-05 22:23:10]
>>82286 匿名さん

4000万では買えない?
あなた日本語理解できます?もしかして間抜けさんでした?

82291: 匿名さん 
[2018-07-05 22:24:15]
戸建ての安さ羨ましすぎ。
82292: 匿名さん  
[2018-07-05 22:28:07]
>>82291 匿名さん

マンションの残念感は半端無いね(笑)
82293: 匿名さん 
[2018-07-05 22:30:25]
ほんと戸建てって激安!
羨ましすぎるよん。
82294: 匿名さん  
[2018-07-05 22:39:02]
>>82293 匿名さん

以前3LDKで390万のマンション出てましたね(笑)
82295: 匿名さん 
[2018-07-05 22:42:58]
あ~、マンションが戸建てみたいに安くなれば良いのに。
82296: 匿名さん 
[2018-07-05 22:46:20]
マンションは上下左右の住民と生活音を共有し、連帯感を醸成しながら生活する住居
騒音とか煩いとか、そんな神経質な人は住んじゃいけないですよ

>分譲マンションの最上階ですが、下の階の子供の足音がうるさい!
>何のために最上階を買ったのか…。
>虚しくなります。
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/17373/res/172/
82297: 匿名さん 
[2018-07-05 22:50:45]
>82295: 匿名さん 

ライフスタイル変わってるから無理。
82298: 匿名さん 
[2018-07-05 22:51:26]
マンションは静かで良い
82299: 匿名さん 
[2018-07-05 22:55:33]
マンションは最近の値上がりで戸建が相対的にかなり安くみえますね
戸建は本体だけじゃなくランニングコストも安いし
今マンション買う人はほんと馬鹿ですね
せめて5年前の1000万ちかく安かった時期かオリパラ後の建築費がもとに戻った時期かに買わないと
大損です
82300: 匿名さん 
[2018-07-05 23:00:27]
戸建の安さ羨ましすぎです!
82301: 匿名さん 
[2018-07-05 23:00:45]
マンションが高いのは建築費の高騰ではなく住みやすいからよ
82302: 匿名さん 
[2018-07-05 23:01:47]
>>82299 匿名さん

私がマンション買った時も高値掴みだって
言われてたんだけどね。
82303: 匿名さん 
[2018-07-05 23:07:23]
いまマンション買うのはバカをみるのか。
82304: 匿名さん 
[2018-07-05 23:20:58]
>>82303 匿名さん
いいじゃん。
そうじゃなきゃ売れないだろうw
さらにバカをみる人に売れるかもしれないしw
82305: 匿名さん  
[2018-07-05 23:24:28]
成約率60%だからね!
マンション売れてないのよ~
82306: 匿名さん  
[2018-07-05 23:25:44]
>>82303 匿名さん
いつ買ってもバカをみます
82307: 匿名さん  
[2018-07-05 23:28:46]
中古もたんまり
売れてないのよ~
82308: 匿名さん  
[2018-07-05 23:29:47]
新築価格も去年よりだいぶ下がったけど
売れてないのよ~
82309: 匿名さん 
[2018-07-05 23:53:47]
うちの会社近くのマンションは売れなさすぎてマンデベが泣いています
誰か買ってあげて
82310: 匿名さん 
[2018-07-06 00:07:28]
木造は30年で建替w
まさに安物買いの銭失いだなw
82311: 匿名さん 
[2018-07-06 00:10:12]
最近、業界内で話題になっているのは、従来は「値引きは一切しない」と見られてきた財閥系の大手デベロッパーが、竣工後1年以上経過している物件になると、積極的な値引きを行っているという事実だ。

例えば、オリンピックの選手村予定地に近い某タワーマンションでは、「ひと声500万円」というスタイルで値引きを行っているそうだ。

また、郊外で大々的に独自ブランドを展開している別の大手デベロッパーは、販売不振物件に1,000万円の値引きを行っているという。物件価格3,000万円台の郊外市場で1,000万円の値引きを行うというのは、かなりきつい敗戦処理のはず。それでも「在庫をなくす」ことを優先しているのだろう。
82312: 匿名さん 
[2018-07-06 00:20:35]
>>82310 匿名さん

40年後を考えてみよう
マンションはトータルランニングコスト3000万で築40年のボロマン
戸建はノーメンテからの建替え3000万の築10年

戸建の方がいいよねw
82313: 匿名さん 
[2018-07-06 01:21:53]
都市への流入は続き、新築供給は細る。
築浅、新築マンションは当分安泰だな
ちなみに戸建ても持ってるよ2戸
82314: 匿名さん 
[2018-07-06 01:24:03]
>>82269
正解
人生終わってる戸建ての人ですね
82315: 匿名さん 
[2018-07-06 02:03:46]
>>82313 匿名さん

新築マンションが既に売れ残りまくってるのに安泰とは?
中古に至っては溢れかえってる
82316: 匿名さん 
[2018-07-06 04:47:44]
都内の売れてない中古マンション在庫は、2万6000件以上ありここ数年減ってない。
中古戸建てのおよそ5倍もある。
82317: 匿名さん 
[2018-07-06 06:16:54]
真夜中の連投ご苦労さま。
今日もWC観戦でしたか?w
82318: 匿名さん 
[2018-07-06 07:05:50]
売れ残りか〜
挙げ句の果てにこんなスレに粘着
悲惨だね
82319: 匿名さん 
[2018-07-06 07:12:48]
今日も無駄な1日w
82320: 匿名さん 
[2018-07-06 07:30:41]
同じところをグルグル回り続けるハム子さんでした。
82321: 匿名さん 
[2018-07-06 07:35:23]
>同じところをグルグル...

時間軸を考えると少しずつ遠ざかってますよ。
早く夢の戸建に向かって進まないと。
82322: 匿名さん 
[2018-07-06 07:37:13]
ずーっと言われ続けてますけどね。
なんで建てる方向に話が進まないんだと、、、
82323: 匿名さん 
[2018-07-06 07:41:40]
都内自宅マンション月30万で貸してるけどね。
82324: 匿名さん 
[2018-07-06 07:43:50]
貴重な時間を削りムダに重ねた8.2万レス
損失は計り知れんねw
82325: 匿名さん 
[2018-07-06 07:45:35]
地方に飛ばされた腹いせですかw
はよ帰ってこいよ〜♪
82326: 匿名さん 
[2018-07-06 07:47:34]
横浜はすごい豪雨っすわ〜
82327: 匿名さん 
[2018-07-06 07:48:49]
神戸の義実家はマンションなのでひと安心です。
82328: 匿名さん 
[2018-07-06 08:11:00]
>>82325 匿名さん

地方生活も悪くないです。
社宅も激安なので。
82329: 匿名さん 
[2018-07-06 08:52:42]
4000万で買ったマンションを月30万で貸せるから意味がある
貸せないマンションはただのゴミ、タダマンにもならん。
82330: 匿名さん 
[2018-07-06 09:42:33]
>>82323 匿名さん
マンションは賃貸で住むものだね
82331: 匿名さん 
[2018-07-06 09:46:30]
>マンションが高いのは建築費の高騰ではなく住みやすいからよ

新築マンションが売れてないのに高い理由は建設コストの高騰。
狭いマンションが住みやすいという自虐世帯は、4000万以下の立地も悪いマンションを好む。
82332: 匿名さん 
[2018-07-06 10:08:31]
マンションさんは4000万以下という字句を意図的に避ける
82333: 匿名さん 
[2018-07-06 10:12:28]
社宅()で暮らすマンションさんの賃料自慢
利回りいくつですかーw
82334: 匿名さん 
[2018-07-06 11:33:43]
豪雨なので戸建さん達は避難できるように準備ですね
82335: 匿名さん 
[2018-07-06 11:40:08]
山や川、海から離れた都会の戸建てなので問題なし。
82336: 匿名さん 
[2018-07-06 12:05:03]
>>82335 匿名さん

最寄駅はどちらですか?
82337: 匿名さん 
[2018-07-06 12:06:09]
市街地でも、ゲリラ豪雨だと排水のキャパオーバーで危険だよね。
82338: 匿名さん 
[2018-07-06 12:07:47]
>>82337 匿名さん
好き好んで?安さにつられて?地べたで生活してるので、リスクは織り込み済みでしょう。
82339: 匿名さん 
[2018-07-06 12:07:54]
建てたことないここの戸建さんにオススメのエリアはどこだろうね....

まあ、本人の希望が先ですかw
82340: 匿名さん 
[2018-07-06 12:09:15]
こういう時に威力を発揮するのが3階建ての高床式ミニ戸
82341: 匿名さん 
[2018-07-06 12:11:45]
>豪雨なので戸建さん達は避難できるように準備ですね

高台のマンションが一番安心ですね。
火災保険も、浸水などの水害オプションは外せますしね。
盆地の戸建てにお住いの方の被害が無いことを祈ります。

82342: 匿名さん 
[2018-07-06 12:18:15]
高台は高齢化で車が使えなくなると大変だよ。
都内の戸建てでも、川や池から離れた海抜の高い平地なら火災保険の水害オプションを外しても問題なし。
82343: 匿名さん 
[2018-07-06 12:21:47]
>>82334
1階が浸水するようなところのマンションですか。
大変ですね。
82344: 匿名さん 
[2018-07-06 12:26:08]
マンションでも地下が浸水すると大変だよ
82345: 匿名さん 
[2018-07-06 12:32:47]
高級外車が並ぶ地下駐車場があるらしい。
82346: 匿名さん 
[2018-07-06 13:06:26]
東京で言えば武蔵野台地にのってれば安全
臨海エリアとかはやばいね
82347: 匿名さん 
[2018-07-06 13:15:10]
マンションさん専有部が高層階だと安心するらしいが、受変電設備などのユーティリティが1階や地下にあるのを知らないらしい。
もし浸水したら全戸が生活に困る。
82348: 匿名さん 
[2018-07-06 13:32:57]
1階浸水でエレベーターがアウトじゃないかね
82349: 匿名さん 
[2018-07-06 13:38:12]
高層住まいのマンションさんも戸建てをひやかす前に、借室変電設備やキュービクルがどこにあるのか調べたほうがいい。
82350: 匿名さん 
[2018-07-06 13:53:24]
湾岸エリアは海抜一桁台の場所が多いから自然災害には要注意。
82351: 匿名 
[2018-07-06 14:06:06]
マンション買ってもまだ大丈夫!
もっとバカがたくさんいるから!
82352: 匿名さん 
[2018-07-06 14:18:48]
高台で1Fに行くまでのエレベーターが別であるマンションがいい。
駅からフラットになるし。
行きはエレベーター使わなくても下りだから朝混まないし。
82353: 匿名さん 
[2018-07-06 14:28:05]
>>82352 匿名さん 
どこの駅?
都心アクセスのいい駅にはないよ。
願望?
82354: 評判気になるさん 
[2018-07-06 15:16:05]
>>82347 匿名さん
でも何故か被害は戸建
82355: 匿名さん 
[2018-07-06 15:21:53]
マンションも戸建ても立地を選べば問題ない。
海抜の低い立地のマンションは上層階でも心配。
82356: 匿名さん 
[2018-07-06 15:28:25]
>>82349 匿名さん

戸建さんは1階が全滅でも安心だね
82357: 匿名さん 
[2018-07-06 15:33:49]
マンションが浸水すると全戸停電でしょ。
82358: 匿名さん 
[2018-07-06 15:43:45]
どのみち、戸建ては床上浸水でアウト。マンションは一階が浸水でアウト。
立地が重要ってのは利便性よりもほんとに災害リスクという意味での立地が大事。
82359: 匿名さん 
[2018-07-06 15:57:43]
海抜10m以下のところに住むという選択肢はありません
82360: 匿名さん 
[2018-07-06 16:18:37]
でも、水辺の生活って癒されるんだよね。
ベネチアとか最高。
82361: 匿名さん 
[2018-07-06 16:27:22]
湾岸の海抜2mほどの地域にマンションで住むのはいかがなものか。
82362: 匿名さん 
[2018-07-06 16:42:13]
湘南とか良いんだけどね〜
津波がきたら一発だね
大仏も流されたって話だし
82363: 匿名さん 
[2018-07-06 16:43:02]
>>82361 匿名さん

そこの地域に住むなら戸建だけはやめといた方がいいですよ。
82364: 匿名さん 
[2018-07-06 16:44:44]
雨の被害って湾岸で起きたかな?
いつも山沿いの戸建じゃない?
82365: 匿名さん 
[2018-07-06 16:46:24]
戸建てしかないからね。
戸建てはどんな立地にも建てられるけど、マンションは集合住宅の特性上、人が集まらないと建たない。
82366: 匿名さん 
[2018-07-06 16:47:45]
山や川から離れた場所に住めばいいでしょう。
82367: 匿名さん 
[2018-07-06 16:50:41]
>山や川から離れた場所に住めばいいでしょう

戸建ってなんで危険なところに建てられるんだろうね?
地質調査とかが簡易的なのかな?
82368: 匿名さん 
[2018-07-06 17:12:35]
自由だからでしょw
82369: 匿名さん 
[2018-07-06 17:14:30]
ここはこれから建てたり購入するスレだよ。
82370: 匿名さん 
[2018-07-06 17:16:38]
マンションさんのマンションが勃ったそうだよ
82371: 匿名さん 
[2018-07-06 17:31:23]
くだらない能書きはいいからそろそろ戸建を建てましょう。
82372: 匿名さん 
[2018-07-06 19:13:32]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
82373: 匿名さん 
[2018-07-06 19:49:20]
金持ちは狭小マンション
82374: 匿名さん 
[2018-07-06 20:36:26]
西日本
避難指示がでて大変なようですが
99%以上は戸建て世帯が対象と思われます


82375: 匿名さん 
[2018-07-06 20:55:15]
日本は戸建ての国。
日本人の7割は戸建て住まいを望んでいる。
82376: 匿名さん  
[2018-07-06 20:55:30]
>>82374 匿名

特別警報が出るような死者も出ている災害です。
色んな理由で危険でも山間部に住まなくてはならない人もいるんですよ!
あなた最低ですね
82377: 匿名さん 
[2018-07-06 21:04:58]
立地の問題を戸建ての問題にすりかえるマン民
82378: 匿名さん 
[2018-07-06 21:06:37]
田舎で狭くて割高のマンションに住むもの好きはいないでしょう
都心でようやく勝負ができる
というか都心で戸建は金持ちしか無理だけど
82379: 匿名さん 
[2018-07-06 21:11:46]
どんな場所に住んでても
物理的にマンション2階以上なら浸水の心配ほぼない
戸建だとほぼパーになります
82380: 匿名さん 
[2018-07-06 21:15:02]
結局今回も被害は戸建
82381: 匿名さん 
[2018-07-06 21:25:19]
>物理的にマンション2階以上なら浸水の心配ほぼない

地下や一階のユーティリティが浸水したらライフラインが使えないから高層階が浸水しなくても生活できない。
82382: 匿名 
[2018-07-06 21:25:35]
戸建とマンションの地面に対する面積の比率は
比べようがない
マンションは縦に長いだけ
82383: 匿名さん 
[2018-07-06 21:27:57]
避難勧告は何十万世帯にでてるようですが
命の危険があるからです。
ライフラインのリスク(電源、水道)というのは別次元の話です。
これだからバカは困る
82384: 匿名さん 
[2018-07-06 21:28:28]
23区内の戸建てだが親の世代から50年以上水害や山崩れの被害にあったことがない。
立地を選べば全く問題なし。
82385: 匿名さん 
[2018-07-06 21:32:05]
何もなくて普通です。
だからなに
82386: 匿名さん 
[2018-07-06 21:32:45]
>物理的にマンション2階以上なら浸水の心配ほぼない

命の危険があるのに、これだからバカは困る
82388: 匿名さん 
[2018-07-06 21:34:51]
[No.82388と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑や煽り発言、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]
82389: 匿名さん 
[2018-07-06 21:35:44]
避難勧告が出てるのにマンションであれば避難しなくてもいいの?
そうではないでしょ?
82390: 匿名さん  
[2018-07-06 21:39:48]
マンションみたいに収納がなく備蓄できない建物が浸水して外出が出来なくなれば命の危険もあります
電気も止まりますし
82391: 匿名さん 
[2018-07-06 21:41:27]
戸建ては電気が止まる前に、便所が使えなくなる前に
溺れて死ぬので即刻避難しましょう

82392: 匿名さん 
[2018-07-06 21:41:59]
浸水だったら高いところは避難しなくても良いみたいだけど、4000万以下のマンションで対象になるような物件はかなり少ないんじゃないかな。

まあ一階が水でやられるとマンションは修繕費用が戸建ての比ではないだろう、そのくらいか。
82393: 匿名さん 
[2018-07-06 21:43:46]
水でやられると木造は構造材が腐る可能性もありますね
もちろん強度的に流される可能性もあります

82394: 匿名さん  
[2018-07-06 21:44:27]
>>82391 匿名さん
床上浸水で死んじゃうの?
82395: 匿名さん  
[2018-07-06 21:45:29]
>>82393 匿名さん
火災保険がある!
82396: 匿名さん 
[2018-07-06 21:47:15]
戸建ては基本スクラップビルドの考えだから、メリットに構造体が安いのも入ってる。
RCの場合は木造よりは耐性があるけど基本建て替えができないから、水で構造内部にダメージくらうと一気に腐食する。
82397: 匿名さん  
[2018-07-06 21:51:48]
「“高層マンションに住んでいるから大丈夫”という人がいますが、まったくの誤りです。住んでいる階数にかかわらず、水害が起きたら真っ先に断水します。さらに停電、都市ガス停止、道路が使えない……となれば、マンションそのものが孤立します」

 現在の住まいがどんなに見栄えがよくても、それこそ“住みたい街・第〇位”であっても、その土地が安全とは言い切れない、と大木さん。どういう地盤で、過去にはどんな災害があったのか。多くの人が何も気にせず新居を探していることに警鐘を鳴らす。

http://www.jprime.jp/articles/-/10508?display=b
82398: 匿名さん 
[2018-07-06 21:52:46]
土砂災害が酷そうだね
82399: 匿名さん 
[2018-07-06 21:54:56]
立地の問題を戸建ての問題にすりかえるマン民

新築マンションが売れ残りすぎていて必死
82400: 匿名さん 
[2018-07-06 21:55:55]
不動産は安全を買うようなもの
立地が重要
82401: 匿名さん 
[2018-07-06 21:56:08]
インフラのダメージリスクと
建物のリスクの区別がつかないバカがいるようだ
82402: 匿名さん 
[2018-07-06 22:00:07]
↑セットだよー
82403: 匿名さん 
[2018-07-06 22:02:06]
立地、躯体考えると高台のマンションが一番ですね。
今ニュースで「大雨特別警報の出ているエリアで、戸建ての人は二階に上がるなどして身の安全を守ってください」と言ってるけど、マンションなら3階でも10階でもより安全。戸建てさんくれぐれも気を付けて避難してくださいね。二階までしかないけど・・それもあなたが選んだ人生です。お大事に。
82404: 匿名さん 
[2018-07-06 22:02:42]
多摩川沿いの低地にAさんBさんが隣同士で住んでいます
Aさんは戸建てで
Bさんはマンション3階です
真夜中に避難勧告が発令されました。

さあ、AさんBさんはどう行動しますか?
82405: 匿名さん 
[2018-07-06 22:03:53]
>>82403 匿名さん

それ逃げられないマンションの1階住人馬鹿にしてるようにもとれるぞ
82406: 通りがかりさん 
[2018-07-06 22:06:11]
>さあ、AさんBさんはどう行動しますか?

マンション住みのほうが年収高いので、ヘリで救助に来てもらう。
お隣の戸建てさん、いい人だったらついでにヘリに乗せてあげます。
でもここにいるような嫌味な人なら見捨てるかな・・
82407: 匿名さん 
[2018-07-06 22:07:36]
2Fに避難できた戸建住人は全員無事
1Fマンション住人は逃げ場なく全員死亡
こんなの嫌すぎるだろ!
82408: 匿名さん 
[2018-07-06 22:08:36]
>それ逃げられないマンションの1階住人馬鹿にしてるようにもとれるぞ

うちのマンション3階まで吹き抜けなので心配なし。まあそもそも高台だけどね。
立地や躯体も加味して不動産は買うべき。戸建てはあり得ないでしょ。
82409: 通りがかりさん 
[2018-07-06 22:10:47]
土砂崩れ、土石流も起きてるみたい。奥の山が崩れて一軒家がいくつも飲み込まれてる。
やっぱ戸建てには住むものじゃ無い。せめて高台。そしてマンションなら安心度は高い。
82410: 匿名さん 
[2018-07-06 22:11:09]
1Fマンションさんは切り捨てられました
つまり死ねということか
82411: 匿名さん 
[2018-07-06 22:11:43]
タワマンなのでそもそも2階まで住戸がない
住人は3階以上



82412: 匿名さん 
[2018-07-06 22:12:52]
> 1Fマンションさんは切り捨てられました

は?屋上に行けばいいだけだろ?戸建ては屋根に出ても低いから絶望的だよ。南無・・
82413: 匿名さん 
[2018-07-06 22:15:29]
屋上いくくらいなら避難所いけよw
82414: 匿名さん 
[2018-07-06 22:15:43]
ニュースステーション見てる?
神戸市北区の土砂崩れ、マンションの住民が撮影した動画流れてるけど、
下に立ってる戸建てが、奥の崖の崩壊で流されてるぞ。怖い・・
改めて、マンションの災害時の強さを再認識だ。
82415: 匿名さん 
[2018-07-06 22:19:02]
マンションの物理的な高さは、ただ景色がいいだけでなく、震災や緊急時には大きなメリットになる。
東日本大地震でも、大津波が来て周囲で唯一流されなかったのは、RCの市役所やマンションだった。
こういう震災時に明らかになるね。いい加減、戸建てさん学んでください。自分の命がなくなる前に。
82416: 匿名さん 
[2018-07-06 22:22:52]
都心に関して言えば震災で一番ダメージ受けたのは液状化じゃね
都内の戸建で被害を受けたという話は聞かないが
82417: 匿名さん 
[2018-07-06 22:23:45]
関東大震災。燃えまくりよ戸建ては。
82418: 匿名さん  
[2018-07-06 22:25:07]
>>82415 匿名さん
その
流されなかったマンションは住めるのかな?
82419: 匿名さん 
[2018-07-06 22:28:23]
戸建の避難場所がうちのマンションになってる。
82420: 匿名さん 
[2018-07-06 22:30:18]
>流されなかったマンションは住めるのかな?

戸建てに住んでて死んだ人は心配しなくていい。まずは命。
82421: 匿名さん  
[2018-07-06 22:32:55]
>>82420 匿名さん
まず命なら避難たよ(笑)
82422: 匿名さん 
[2018-07-06 22:34:29]
結局は立地の問題
湾岸エリアのタワマンより台地の上の戸建の方が遥かに安全だからね
82423: 匿名さん 
[2018-07-06 22:34:53]
>まず命なら避難たよ(笑)

アホだろw
戸建てに住まないこと。それで命は助かる。
82424: 匿名さん 
[2018-07-06 22:35:22]
>湾岸エリアのタワマンより台地の上の戸建の方が遥かに安全だからね

だから、高台のマンションが一番だよ。
82425: 匿名さん 
[2018-07-06 22:36:40]
怖いのは地震後の火災。
木造戸建てはナシ。
水害でも木は腐るしな。
やっぱ戸建てはナイ。
82426: 匿名さん  
[2018-07-06 22:36:47]
>>82424 匿名さん
4000万なら川沿いのマンションでしょ
82427: 匿名さん 
[2018-07-06 22:36:54]
>>82424 匿名さん

高台の時点で戸建もマンションも水害はないから同等でしょ
82428: 匿名さん  
[2018-07-06 22:38:00]
>>82425 匿名さん
火災保険があるじゃん!
82429: 匿名さん 
[2018-07-06 22:38:58]
> 4000万なら川沿いのマンションでしょ

川沿いの戸建てよりは安全だろうね。俺は住まないけどw
82430: 匿名さん  
[2018-07-06 22:39:44]
埋め立ての湾岸のマンションはダメだね
82431: 匿名さん 
[2018-07-06 22:40:13]
>火災保険があるじゃん!

自分が死んだら意味無い。アホばっかだなここの戸建てw。
まずは生き延びるためにマンション住めよ。
でも高くて広いマンション買えないのか。哀れだなw
82432: 匿名さん  
[2018-07-06 22:42:05]
>>82431 匿名さん
死ぬ前に避難すればいいじゃん
バカだなぁ~


82433: 匿名さん 
[2018-07-06 22:43:58]
 東京・千代田区西神田の25階建て高層マンションの20階で2日、火災が発生した。2時間半後に火は消し止められたが、消火活動では、はしご車が届かずに四苦八苦する場面があった。高層マンションやビルが乱立するなか、万全とはいえない火災対策が浮き彫りとなった。大地震などで同時多発火災が起きた際に、高層建造物は木造住宅密集エリアと並ぶ“危険度A”の事態に陥ると専門家は警告している。

怖いのは大地震などで火災が同時に多発した際だ。
「治療の優先順位を決めるトリアージ(緊急度判定)と同じように同時火災が起きれば、消防車や消防士も限界があるために病院や学校などの消火が優先される。高層マンションやビルは被害が拡大すれば、木造密集地帯と同じで、手がつけられなくなる。“放任火災”といって、消火活動が後回しにされる可能性がある」
高層マンションは「燃えない」「火災に強い」などとうたわれる。しかし、金子氏は「建物そのものは燃えないかもしれないが、部屋の中に燃える家具や物があれば、そこから今回のように燃え移る」と“安全神話”でしかないという。
82434: 匿名さん  
[2018-07-06 22:44:55]
君のマンションよりうちの戸建の方が絶対高いし立地も良いけどね
まっ、スレチだから詳しくは書かないけどw
82435: 匿名さん 
[2018-07-06 22:45:23]
>死ぬ前に避難すればいいじゃん

なのに、地震、火災、大雨でいつもいつも流されたり、潰れたり、死人の数は戸建てが圧倒的。避難できずに死亡する人のいかに多いことか。マンション住んでたら助かった命は数知れず。でも高いから買えずに妥協して戸建て。とても残念なことです。
82436: 匿名さん 
[2018-07-06 22:46:40]
マンションさん危険度Aですよ、知ってました?
震災時のマンション火災に消化なんてきませんよ
82437: 匿名さん 
[2018-07-06 22:51:37]
>>82435 匿名さん

それ金正恩が日本ではなく北朝鮮に住んでいたら助かったって言ってるのと同じだから
82438: 通りがかりさん 
[2018-07-06 22:53:12]
戸建てってスプリンクラー付いてないの?だからすぐ燃えちゃうんだw
82439: 匿名さん 
[2018-07-06 22:56:26]
だからすぐ燃えちゃうんだw

木造だしね
82440: 匿名さん 
[2018-07-06 22:59:39]
そういう意味では、団地のほうが安心だね。3階以上に住んでれば床上浸水も流される心配も無いし。戸建ては、不動産の中では最低レベルの安全性能だね。耐震等級とか何とか証明とか全く当てにならない。
82441: 匿名さん 
[2018-07-06 23:03:44]
福岡で土砂崩れで一軒家が全壊。60代の夫婦と連絡が取れないらしい。
また戸建て住みの訃報。マンション住んでれば防げたのに・・
82442: 匿名さん 
[2018-07-06 23:46:01]
それでも選ばれるのは戸建なんだよ
多少の死のリスクをとってもマンションなんかには住みたくはないのだろう
そりゃ都心でも売れ残るわけだ
82443: 匿名さん 
[2018-07-06 23:49:45]
>それでも選ばれるのは戸建なんだよ
>多少の死のリスク

選びたくても、広いマンションは高いから買えず、妥協で戸建てって人多い。
死に多少も何もない。生きるか死ぬか。
戸建てなんかあり得ない。安いだけ。
82444: 匿名さん 
[2018-07-06 23:53:33]
高いから買えずというのは需要がないと同義
だから売れ残りまくる
82445: 匿名さん 
[2018-07-06 23:55:40]
安い中古も売れ残ってるけどw
82446: 匿名さん 
[2018-07-06 23:57:00]
>選びたくても、広いマンションは高いから買えず、妥協で戸建てって人多い。

災害に弱い山間部、沿岸には人気の無いマンションは売れないから建たないんだよw
82447: 匿名さん 
[2018-07-06 23:59:56]
マンションに住まないと死ぬぞーってのがマンデベの営業トーク?
ちょっとそれじゃあ買わないですねw
82448: 匿名さん 
[2018-07-07 00:01:23]
死んでも住みたくないのがマンションって事でしょw
82449: 匿名さん 
[2018-07-07 00:03:30]
ここのマンション派の発言、微笑みながら見ています。がんばれ~!!
82450: 匿名さん 
[2018-07-07 00:12:19]
>>82448 匿名さん
戸建の死ぬリスクをご理解頂いた上で住まわれるなら何も言うまい、です。
82451: 匿名さん 
[2018-07-07 00:20:20]
>戸建の死ぬリスクをご理解頂いた上で住まわれるなら何も言うまい、です。

祖父の代から1度も災害にあっていないので
82452: 匿名さん 
[2018-07-07 00:23:29]
>祖父の代から1度も災害にあっていないので

災害にあったり、あらかじめ死ぬと分かってる人なんていない。
みんな何も対策をせず、ただ戸建てに住み続けて災害で命を落とすんだよ。
ある意味自業自得なんだが。
[嘲笑、煽り発言のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
82453: マンション比較中さん 
[2018-07-07 00:30:45]
>祖父の代から1度も災害にあっていないので

交通事故なんかと一緒。安いから、経済的だからと軽自動車に乗ってていざ事故って即死。高くとも頑丈なドイツ車に乗ってたら助かった命はいくらもあるだろう。安かろう=いざという時の安全性も低い。家も同じ。万が一の可能性も考えて、木造でなく、燃えにくいRC造で、高台の高層マンションが一番安全。安くても木造戸建てなどあり得ない。貧乏人で軽自動車しか買えない庶民は戸建てで妥協だろうが。
[嘲笑、煽り発言のため、一部テキストを削除しました。管理担当]
82454: 匿名さん 
[2018-07-07 00:41:30]
未曾有の天候にハシャギ過ぎでしょ?
マンションさんは不謹慎で人でなし。
82455: 匿名さん 
[2018-07-07 00:45:12]
>マンションさんは不謹慎で人でなし。

安全性において、戸建てはマンションより劣っていると分かったら、
今度は人格攻撃ですか?情けない。だから戸建てさんは民度が低いと揶揄されるのですね。
とても分かりやすい反応で失笑しましたw
82456: 匿名さん 
[2018-07-07 00:53:10]
>>82452 匿名さん
>みんな何も対策をせず、

まさか耐震等級1の安普請マンションなんか選ではいないよねw
82457: 匿名さん 
[2018-07-07 00:57:52]
お!等級の紙っ切れで満足してる、いつもの安普請戸建てさん登場!
そして震災で潰れ流され燃えちゃうw
82458: 匿名さん 
[2018-07-07 01:13:33]
>>82457 匿名さん

その紙切れさえも取得できない情け無いマンションさんの安普請自慢がとまらないw
82459: 匿名さん 
[2018-07-07 01:52:55]
8万レスを超えても4000万以下のマンションのメリットが出てこない。

賃貸業・民泊業のためのマンション購入は否定しない。

住むために「マンション」と言う中途半端な居住形態を「購入」すると言う中途半端な行為は中途半端の極み。

住むなら戸建て。

住むためにマンションを購入する意味・目的・メリットが(25㎡で管理費5,500円のタワマンワンルームを除いて)全然ないため。

マンションを購入する理由は何か?と8万を超えるレスの議論の結果は以下。

・ランニングコストを踏まえるとより高い物件価格の戸建てが買えることをに気付かなかった。

・新聞折り込みチラシなどを見て「買えるか?買えないか?」のみを検討し、「戸建てについてはどうか?」などを検討せず、深く考えなかった。

・マンションの敷地に出るまでの時間を考慮せずに駅までの徒歩時間のみで判断した。

・マンデベ営業にカモられた。
 (参考) マンションセールスの秘密「必ず買う気になる魔法の言葉」 - Google ブックス
     https://books.google.co.jp/books?id=oqQVjsHfm-YC&pg=PA165

・意味・目的・メリットは無いが「高い買い物をした」と自己満足・自慢したい。

・対人交渉能力がなく、ハウスメーカー営業に骨の髄までしゃぶられるような人が、妥協してマンションを購入。【New!!!】

リスクを考慮してマンションを購入と言うが、そもそもマンションを購入する理由がない。

賃貸にすむなら安アパートが経済的。

マンションは購入も賃貸にも、その意味・目的・メリットが無い。

以上のことから、このスレでの結論は自ずと戸建て一択となる。
82460: 匿名さん 
[2018-07-07 02:02:43]
>住むなら戸建て。

そして震災で潰れ流され燃えちゃうw
生き延びるにはマンション一択。
でも広いマンションは高いので、
このスレの予算で買えるのは戸建てかな。
82461: 匿名さん 
[2018-07-07 03:11:44]
火災で家族全員で死ねるのが戸建
子供だけ転落死がマンション
まぁ逝くときは一緒がいいかな
82462: マンション比較中さん 
[2018-07-07 03:43:27]
ああ、やはり全て戸建ての被害。戸建てに住んではいけません。命は大事に。

「家屋倒壊、生き埋め…広島県内で大雨被害相次ぐ」

 東広島市のうち4人は同市安芸津町木谷本谷地区で倒壊した家屋の家族。このほかは同市志和町の建物崩壊で生き埋めになった女性も。

 広島市消防局によると、3人が土砂に巻き込まれたとの情報がある。住宅1軒が土砂崩れに巻き込まれた。屋内には高齢の女性がいたとみられるという。6日夕から消防などが救出にあたったが、家の内部まで入れなかった。残る2人は近くの裏山が土砂崩れを起こし、生き埋めになったとの情報がある。

 三原市消防本部によると、市内の民家に土砂が流入し、3人の安否が確認できていないという。

 府中署によると、府中市木野山町の民家がつぶれたと通報があり、住民の女性1人と連絡が取れていない。

 防衛省によると、海田町で土砂崩れが発生し、民家に土砂が流れ込んで数人が行方不明になっているといい、県知事からの要請に基づき、自衛隊が救助に向かった。
82463: 匿名さん 
[2018-07-07 03:51:37]
>「家屋倒壊、生き埋め…広島県内で大雨被害相次ぐ」

戸建ては安普請でお金掛けてないから災害にめっぽう弱い。
マンションのように岩盤層まで杭打ち込んでないから、すぐ流れるしね。
この予算帯の方には申し訳ないけど、マンションだったら命は救えたかも。
しっかり岩盤層まで固定されたマンションの高層階にしておけばね・・
ご冥福をお祈りします。
82464: 匿名さん 
[2018-07-07 05:30:59]
マンションは地震に弱すぎ。

新耐震でも熊本地震で全壊、取り壊しになったマンションって・・・
http://www.mlit.go.jp/common/001183600.pdf

しかも、その解体すら揉めて出来ない状況のマンションが多いって・・・
https://www.sankei.com/west/news/171113/wst1711130056-n1.html

一方で、ツーバイ戸建は半壊すらゼロ。
http://www.2x4assoc.or.jp/builder/news/pdf/20160801_kumamoto.pdf

やはり高台で崖や川から離れた地盤の強い立地に耐震等級の高い戸建がベストですね。
82465: 匿名さん 
[2018-07-07 05:32:18]
立地の問題を建物の問題にすりかえるマンション民。
立地が悪けりゃマンションでも被災。
82466: 匿名さん 
[2018-07-07 06:16:01]
震災の多い日本で自分の住んでるエリアだけは大丈夫だなんて
何処まで能天気なの、って言いたい。
82467: 匿名さん 
[2018-07-07 06:31:39]
具体的に、高台で崖や川から離れた地盤の強い立地の地震に強い建物で震災被害が出た例がありますか?

結局、災害に弱いのは、海に近い標高が低いエリア、川沿い、崖の近く、地盤の弱い場所などです。
82468: 匿名さん 
[2018-07-07 06:50:25]
>>82467 匿名さん
まず地震しか想定しないの?笑
82469: 匿名さん 
[2018-07-07 07:00:10]
>>82468 匿名さん
地震以外でもいいですよ。
>>82467に書いた立地で災害で被害が出た例を教えてください。
82470: 匿名さん 
[2018-07-07 07:22:23]
地震大国日本だからこそ地震対策は重要。
中でも、太平洋プレート、フィリピン海プレート、ユーラシアプレートに北米プレートという4つのプレートで囲まれているのが関東近郊。
世界的にみてもこれだけプレートが集中している地域は他になく、本来であればとてもじゃないけど人が住むような場所ではないのかもしれないからね。
82471: 匿名さん 
[2018-07-07 07:53:39]
>>82460 匿名さん
> 生き延びるにはマンション一択。

そんなことは無い。
立地を選び、マンションより強い戸建てを建てれば良い。

そう言った、個別実装仕様を比較して仕方がない。

集合住宅は集合住宅。

戸別住宅には、集合住宅と比べマンション民が百万年経っても抗弁できずに泣きじゃくって逃げ回る、以下の普遍的・絶対的な優位性がある。

・マンションのように限られた土地にモクミツ戸建て以上に世帯を密集させて壁一枚・床/天井一枚のみで隔てただけの密着した空間に他人が住んでいるようなことはなく、その他人への生活音・他人からの生活音を気にする生活を強いられることが無い。

・マンションのように「管理組合」(もしくはそれに準ずる組織・集まり)と言う名の大家に「管理費・修繕積立金」と言う名目の家賃が強制徴収されることがない。

・マンションのように住まいに関してマンションでは合意形成が必要なケースでも合意形成が不要なものがあり、法律の範囲内でかつ公共の福祉に反しない範囲で個人で勝手に自由にすることができ、他人の行動で自分の人生に影響が出ない。
82472: 匿名さん 
[2018-07-07 08:00:49]
マンションのように
マンションのように
マンションのように

頭の中がマンションでフィーバーしてるね
82473: 匿名さん 
[2018-07-07 08:01:29]
>>82471 匿名さん
立地を選ぶというのが戸建の弱み。
選ぶといっても、単なるギャンブルだからね。被災者は被災するつもりで住んでたのかどうかってとこがポイントだな。
82474: 匿名さん 
[2018-07-07 08:06:59]
>>82472 匿名さん
> 頭の中がマンションでフィーバーしてるね

あたりまえ。マンションに対するマンション民が百万年経っても抗弁できずに泣きじゃくって逃げ回る、普遍的・絶対的な優位性を述べているのだから。

何を言ってんだろ、この人は。
82475: 匿名さん 
[2018-07-07 08:13:12]
最近、台風で戸建の屋根、飛んでた。
82476: 匿名さん 
[2018-07-07 08:15:02]
>最近、台風で戸建の屋根、飛んでた。
その家の耐風等級は?
82477: 匿名さん 
[2018-07-07 08:16:00]
>被災者は被災するつもりで住んでたのかどうかってとこがポイントだな。
立地を選んでいないかったのは間違いない。

水害や土砂崩れなんてのは立地で回避可能だし、どこが安全かなんてのはすぐに分かる。
82478: 匿名さん 
[2018-07-07 08:20:48]
福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫、熊本地震、糸魚川大火。
残念ながら戸建の方がばかり亡くなられる。
また、震災があると、戸建の方が犠牲になる。
震災の多い日本では戸建の建設を禁止するべき、と言いましたが、
また、大阪の地震で残念ながら戸建の方がなくなりました。
82479: 匿名さん 
[2018-07-07 08:21:42]
>>82476 匿名さん

あれ?
立地次第じゃなかったの?
82480: 匿名さん 
[2018-07-07 08:21:50]
河川など氾濫に強いのはマンション。地震に強いには戸建て。

これが現状でしょうね。
82481: 匿名さん 
[2018-07-07 08:23:51]
河川の氾濫リスクがあるような立地に無理やり住まなくちゃいけないならマンションってだけでしょ。
そんな危険な場所に住まなきゃいい。
82482: 匿名さん 
[2018-07-07 08:24:04]
>>82479
台風は固定のルートを通るわけじゃないよ。
そんなことも分からんのか。
82483: 匿名さん 
[2018-07-07 08:26:28]
立地で言えば戸建ては自由にできる分、リスクもある。
物件の優劣を競いたいなら、同一の立地でマンションと戸建てのメリット・デメリットを議論しないと、今のままでは感情論にしかなっていない。

災害での被害状況を弄ぶ意見に偏っていくのはどうかと思うよ?
82484: 匿名さん 
[2018-07-07 08:28:11]
木造は耐震等級3でも安心できない。
RC造は耐震等級1でも大丈夫。
https://life-info.link/taishin-toukyu/
82485: 匿名さん 
[2018-07-07 08:41:40]
広い耐震2マンション買えないファミリーさんは戸建に妥協するしかないよw
82486: 匿名さん  
[2018-07-07 08:51:43]
>>82485 匿名さん
耐震1だろうが2だろうが4000万のマンションなら買えますが買いません(笑)
82487: 匿名さん 
[2018-07-07 09:00:47]
>>82484 匿名さん
>RC造は耐震等級1でも大丈夫。

それ、倒壊は大丈夫というだけでしよ。
耐震等級1マンションだと被災すれば結局は建て替えをどうするのと揉め続ける羽目になる。
82488: 匿名さん 
[2018-07-07 09:02:07]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
82489: 匿名さん 
[2018-07-07 09:08:03]
マンションに住むなら、建て替えを考えなくてもいい賃貸一択。
82490: 匿名さん 
[2018-07-07 09:11:56]
4000万で広いマンションは無理
戸建てに妥協w
82491: 匿名さん 
[2018-07-07 09:15:54]
耐震等級1の安普請マンションに万一住むなら賃貸一択ってことだなw
82492: 匿名さん 
[2018-07-07 09:20:23]
広いマンション買えないファミリーは賃貸か戸建てに妥協するしかないってことだねw
82493: 匿名さん 
[2018-07-07 09:21:00]
賃貸でもいいと思いますが、、、

ここの戸建さんは分譲のほうが偉いと思い違いをしてるようですね。
82494: 匿名さん 
[2018-07-07 09:21:58]
>>82491 匿名さん

ですね。
賃貸ならミッドタウンがオススメです。
82495: 匿名さん 
[2018-07-07 09:23:26]
都内に住むなら賃貸もあり。
82496: 匿名さん 
[2018-07-07 09:25:20]
戸建さんの予算は月20万と言ってましたので、都内の賃貸でもいいんじゃないかな?都心はムリだが。
82497: 匿名さん 
[2018-07-07 09:28:32]
好立地の賃貸はいいよね。
どうして耐震等級1の安普請マンションをわざわざ買うんだろう?
82498: 匿名さん 
[2018-07-07 09:32:06]
>>82496 匿名さん
マンションさんは無理じゃないの?(笑)
82499: 匿名さん 
[2018-07-07 09:33:05]
>>82497 匿名さん
家賃より安いって思うから
82500: 匿名さん 
[2018-07-07 09:35:35]
>>82497 匿名さん

そんなお高い家賃、いつまで払えますかねぇ〜。
とマンデベに囁かれたからとかw

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる