住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-05 20:56:53
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

83501: 匿名さん 
[2018-07-10 08:10:52]
>>83496 匿名さん

払えるのは己の属性がそうだっただけ。

マンションのランニングコストは関係ない。
83502: 匿名さん 
[2018-07-10 08:11:29]
>>83497 匿名さん
子供の教育費、遊興費(セカンドハウスの賃料など)、マンションのランニングコストなんかを考えると
4000万円くらいのマンションが無理なく買える範囲かなと思っていました。

マンションではなく、戸建にするという選択をすることで
月々の支払額を変える事無く物件価格を大きく引き上げられることに気付いてよかったです。
83503: 匿名さん 
[2018-07-10 08:12:56]
>>83502 匿名さん

やっぱり戸建とマンションは比較になってないね。
83504: 匿名さん 
[2018-07-10 08:13:43]
>単に移動するだけならコスパ悪いと思いますよw

確かに。安さ、コスパ優先なら徒歩なら無料、自転車でいいですからね。
戸建てさんの主張していることって、それに似てますよね。
すべて自力で安くあげる。車は無駄遣い、駐車場も無駄遣い。
ここの戸建てさんって、極端に給料低いのですかね。
節約第一主義みたいなので。とてもさもしい方が多い印象です。
少し言いすぎました。失礼しました。
83505: 匿名さん 
[2018-07-10 08:15:03]
比較にならない=マンションのランニングコストに価値がないから
83506: 匿名さん 
[2018-07-10 08:15:18]
>>83502 匿名さん
4000万のマンションしか買えないやつが6600万のローンを組んだと言っても信憑性ゼロ。
83507: 匿名さん 
[2018-07-10 08:16:24]
>>83505 匿名さん

戸建さん、払ってないから価値も何もないね。
83508: 匿名さん 
[2018-07-10 08:21:43]
マンションの駐車場を勘違いしてる人多いよね。
マンションの駐車場は住人のものです。
駐車場代はマンションの修繕費用として積み立てられます。
外部に駐車場を借りるのとはまったく性質の異なるものです。
83509: 匿名さん 
[2018-07-10 08:22:30]
>>83501 匿名さん
もしかして、マンションさんって与信枠目一杯で家を探していたんですか?
それに驚きです。
83510: 匿名さん 
[2018-07-10 08:24:03]
>>83505 匿名さん

戸建さん、マンションのランニングコストに価値を見出してるの?
83511: 匿名さん 
[2018-07-10 08:25:44]
>>83509 匿名さん

もちろん払える額で、物件の価格帯を合わせて比較します。
比較してない戸建さんはスレチだね。
83512: 匿名さん 
[2018-07-10 08:26:50]
ここの戸建さんの理屈なら、常に安いマンションと高い戸建で迷うことになる。
83513: 匿名さん 
[2018-07-10 08:28:24]
>ここの戸建さんの理屈なら、常に安いマンションと高い戸建で迷うことになる。

マンションの無駄なランニングコストを踏まえるので当然そうなります
83514: 匿名さん 
[2018-07-10 08:31:26]
>>83512 匿名さん

やっと理解できた?
83515: 匿名さん 
[2018-07-10 08:33:37]
結局、好みの問題ってことでしょ。
最近はマンションが人気だけど。
83516: 匿名さん 
[2018-07-10 08:42:01]
デベに踊らされているだけ
83517: 匿名さん 
[2018-07-10 08:42:02]
>>83515 匿名

人気の割には供給量減らしても成約率60%?w
83518: 匿名さん 
[2018-07-10 08:42:43]
>>83514 匿名さん

理解に苦しみますね
ここの戸建さんはマンションのランニングコストに価値を見出してるのに、口では「ムダだ」と言ってますから。ひねくれてますね。
83519: 匿名さん 
[2018-07-10 08:43:06]
中古は数万戸
83520: 匿名さん 
[2018-07-10 08:44:37]
>>83513 匿名さん

マンションのランニングコストがムダなら、価値はゼロなので、4000万の戸建になります。
83521: 匿名さん 
[2018-07-10 08:45:09]
>>83518 匿名

無駄でも絶対に減額や拒否はできないものと理解いたしております
あっ、増額も拒否できませんね
83522: 匿名さん 
[2018-07-10 08:45:33]
>>83516 匿名さん

どこかの工務店の方ですか?
83523: 匿名さん 
[2018-07-10 08:47:20]
要するに、戸建さんはマンションの管理費等に何らかの価値を見出してるから、4000万以下ののマンションと4000万プラスランニングコストの戸建を比較したいのでしょう。

口ではムダだと言ってるのでひねくれてますが。
83524: 匿名さん 
[2018-07-10 08:49:22]
常に安いマンションと高い戸建で悩む戸建さん。
マンションのランニングコストに価値を見出してる。口ではムダだと言ってるけど。
83525: 匿名さん 
[2018-07-10 08:58:47]
ランニングコストに価値をみだしてないから戸建選ぶのでは?
83526: 匿名さん 
[2018-07-10 08:58:53]
>>83524 匿名さん

そういうことになりますね。
83527: 匿名さん 
[2018-07-10 08:59:51]
>>83525 匿名さん

価値を見いだしてる方がマンション選んでるんでしょ?
結局、好みの問題では。
83528: 匿名さん 
[2018-07-10 09:00:05]
無駄なのに払わないといけないのがマンションのランニングコスト。
駐車場代とかね。
83529: 匿名さん 
[2018-07-10 09:00:18]
コストはコスト
価値があるかは別問題
83530: 匿名さん 
[2018-07-10 09:22:49]
>>83527 匿名さん

マンション売れ残り酷いけどねw
83531: 匿名さん 
[2018-07-10 09:35:19]
金額だけの比較で言えば、3500万のマンションと戸建てであっても
マンションを支持する人は誰一人居ないという現実が、そこにはある。
83532: 匿名さん 
[2018-07-10 09:38:44]
マンションは居住面積が狭いのに、共用部が広くて維持管理に金がかかるからランニングコストを徴収する。

そんなコストは広くて立地のいい4000万超の戸建てに掛けたほうがいい。
83533: 匿名さん 
[2018-07-10 09:49:37]
>4000万のマンションしか買えないやつが6600万のローンを組んだと言っても信憑性ゼロ。

4000万のマンションしか買えない人はマンションでしょう。
4000万超の物件を買える人は広くて便利な戸建ても買えるということ。
83534: 匿名さん 
[2018-07-10 09:56:17]
マンションさんは、ランニングコストを別な財布から出してるらしい。
4000万しか借りられない人は、滞納する可能性が高いと思われ。
83535: 通りがかりさん 
[2018-07-10 09:57:49]
まっ、あれよね。
4000万だとマンションしか買えない。
それに尽きるよね。
終了ー。
83536: 匿名さん 
[2018-07-10 11:05:06]
戸建さん達今日は不快指数が高いみたいだね
マンションだったら快適なのに…
83537: 匿名さん 
[2018-07-10 11:43:35]
>戸建さん達今日は不快指数が高いみたいだね

ニートはそう思うのだろう
普通の人は仕事中
83538: 通りがかりさん 
[2018-07-10 12:00:21]
不愉快でも何でもないよ。
戸建注文建てる当たって損得なんておまけみたいなもんだよ。
好きな外観、好きな間取り、好きな設備、好きな庭作る。
それだけの事ー。
83539: 匿名さん 
[2018-07-10 12:01:29]
どんなに屁理屈をこねても、4000万のマンションと6000万の戸建は比較になりませんね。
83540: 匿名さん 
[2018-07-10 12:02:52]
>>83538 通りがかりさん

その影に、買わなかったマンションがチラついてますよ。
83541: 匿名さん 
[2018-07-10 12:04:40]
>>83538 通りがかりさん

マンションを踏まえてなければここの予算は4000万まで。戸建さんの厳しい掟です。
83542: 匿名さん 
[2018-07-10 12:05:59]
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
83543: 匿名さん 
[2018-07-10 12:10:51]
空中を買ってどうするの?
83544: 匿名さん 
[2018-07-10 12:17:47]
マンションさんはランニングコストに価値がないと考えるから比較にならないと言ってしまうんだよね。
83545: 匿名さん 
[2018-07-10 12:34:49]
>>83541 匿名さん
残念ながら、マンションを踏まえなくてもどのみちマンションを購入するより手持ち資金に余裕があるので
4000万超の戸建てが買えることには変わりがないんだけどね。

83546: 匿名さん 
[2018-07-10 12:38:05]
>>83545 匿名さん
よく分からん。
83547: 匿名さん 
[2018-07-10 12:39:44]
ランニングコストが無駄だと思う方は戸建。
必要だと思う方はマンション。
考え方の違いですよね。
83548: 匿名さん 
[2018-07-10 12:47:26]
>>83546 匿名さん
まだわからないの?
同じ物件価格の比較以前に、マンション買えばランニングコストが多く掛かるんだから、戸建てだとローンが多く組めるのは当たり前の話。
不動産ってのは買って終わりではない、買ってからもローンと維持費が掛かる。
だからマンションと戸建てを同じ物件価格で比較すること自体が間違ってるんだよ。それするのはとっかかりで広告みてる人だけ。
実際に購入を考え始めると同じ物件価格での比較はできなくなる。
83549: 匿名さん 
[2018-07-10 12:57:53]
マンションに管理費かかること知らない方なんていないと思うけどね。
83550: 匿名さん 
[2018-07-10 13:10:56]
>>83548 匿名さん

だから、マンションのランニングコスト分ローンを増やすと言ってる人は、マンションを買うつもりがなく戸建にしたい人だけ。

常に、安いマンション<高い戸建というポジションにしがみつきたいのでしょう。
83551: 匿名さん 
[2018-07-10 13:12:05]
不動産の価値は価格なりという考えの人は、マンションのランニングコストを戸建の物件価格に上乗せした瞬間に、マンションとの比較をやめたことになる。
83552: 匿名さん 
[2018-07-10 13:14:30]
>>83550 匿名さん

結局、その高い戸建さんもマンションのランニングコストに関係なくローンを6000万借りられるといってるので、マンションを比較対象として見てないってこと。
83553: 匿名さん 
[2018-07-10 13:15:37]
4000万のマンションと6000万の戸建で迷う戸建さん、、、いる?
83554: 匿名さん 
[2018-07-10 13:24:46]
>>83553 匿名さん

います
83555: 匿名さん 
[2018-07-10 13:25:37]
>>83553 匿名さん
迷わないから戸建派なのでは?

2000万プラスはやりすぎだけど、1000万位は管理費諸々でかかるとして、そこまで出すメリットをマンションに感じないから戸建
83556: 匿名さん 
[2018-07-10 13:28:05]
マンションの共用部やそのランニングコストに価値を認めるかどうか。
戸建てにはそんなもの要らないのに。
83557: 匿名さん 
[2018-07-10 13:28:06]
マンションの管理費や修繕積立金は経費にできるから社宅用としてだったら戸建てよりマンションの方がメリットあるよ。
83558: 匿名さん 
[2018-07-10 13:30:08]
>>83555 匿名さん

感じるからマンション。
83559: 匿名さん 
[2018-07-10 13:32:02]
大理石のエントランスとか、いつもピカピカだけど、それなりに維持費かけてるから。
マンションは管理を買えと言いますよね。
83560: 匿名さん 
[2018-07-10 13:33:15]
管理費かかってもマンションがいい ←分かる
管理費払いたくないから戸建がいい ←分かる

マンション管理費は物件コストとは別で考えるべき ←分からない
83561: 匿名さん 
[2018-07-10 13:49:11]
>>83560 匿名さん
管理費は毎月経費計上できるからね。
別で考えるべきですね。
一方、戸建ての管理に係る経費は毎月定額計上できませんからね。

この意味がわかる人はマンション。
83562: 匿名さん 
[2018-07-10 14:08:07]
>>83561 匿名さん

担保価値ないから戸建
83563: 匿名さん 
[2018-07-10 14:17:17]
>どんなに屁理屈をこねても、4000万のマンションと6000万の戸建は比較になりませんね。

どんなに屁理屈をこねても、4000万のマンションにランニングコストを含めると6000万の戸建と支払額は一緒なのに比較にならなりません。
83564: 匿名さん 
[2018-07-10 14:20:35]
>>83559 匿名さん
>大理石のエントランスとか、いつもピカピカだけど、それなりに維持費かけてるから。
>マンションは管理を買えと言いますよね。

自分のものでもない大理石のエントランスの維持費を払い続ける。
戸建ては家を買うのに、マンションは管理を買う。 
83565: 匿名さん 
[2018-07-10 14:30:29]
>>83561 匿名さん 
>管理費は毎月経費計上できるからね。
>別で考えるべきですね。

個人で購入したら同じ。
83566: 匿名さん 
[2018-07-10 14:46:43]
>>83565 匿名さん
個人で購入する場合は社宅用に貸すことを念頭に入れる。
83567: 匿名さん 
[2018-07-10 14:48:13]
都内自宅マンション月30万で貸してるけど、もちろん経費として計上しています。
83568: 匿名さん 
[2018-07-10 14:49:52]
>>83564 匿名さん

豪華エントランス、毎日、使ってる。
83569: 匿名さん 
[2018-07-10 14:51:17]
>>83561 匿名さん
それ事務所でしよ。
商用したい人はマンションでいんじゃん
83570: 匿名さん 
[2018-07-10 14:59:33]
駅近の戸建を民泊に使ってるけど、外部委託の清掃費とか全て経費
83571: 匿名さん 
[2018-07-10 15:02:09]
>>83570 匿名さん
外部委託ってところがミソ。
83572: 匿名さん 
[2018-07-10 15:04:37]
>>83570 匿名さん

民泊良いよね。
普通の家賃の3倍くらいに収入なるって聞いたんだけど、
実際、どう?
83573: 匿名さん 
[2018-07-10 15:06:17]
>>83569 匿名さん
商用したい人というか、マンションならいつでも商用にしやすい。
戸建てはしにくい。
83574: 匿名さん 
[2018-07-10 15:15:47]
>>83573 匿名さん
自宅と商用で選ぶ基準が違いすぎるから、商用しやすさをポイントで自宅を選ぶことはないかな。

商用なら住環境悪くても便利ならあまり気にしないが、自宅はそうはいかんからね。
83575: 匿名さん 
[2018-07-10 15:18:00]
>>83572 匿名さん

答えられないでしょ。
83576: 匿名さん 
[2018-07-10 15:27:24]
>>83574 匿名さん
自宅と商用の両方を考えて買うに決まってる。
83577: 匿名さん 
[2018-07-10 15:27:31]
民泊マンション大変だね。
他人が毎日不特定多数出入りして。
犯罪とかも。
83578: 匿名さん 
[2018-07-10 15:41:57]
>豪華エントランス、毎日、使ってる。

豪華エントランス、毎日、通るだけ。
83579: 匿名さん 
[2018-07-10 15:42:50]
役員社宅って、相場の2~3割負担で借りられるんだよね。
節税に重宝するから役員社宅用に借りてくれる法人多いよ。
83580: 匿名さん 
[2018-07-10 15:44:49]
「分譲マンション、民泊禁止が8割」
https://airstair.jp/minpaku-apartment-bylaw/
83581: 匿名さん 
[2018-07-10 15:54:50]
民泊okにして欲しいなあ。
資産価値間違いなく上がると思うんだけどね。
普通に貸す場合の3倍、家賃取れるんだから。
駅近戸建民泊で貸してる方に実際どうなのか教えてもらいたいなあ。
83582: 匿名さん 
[2018-07-10 15:55:33]
>>83572 匿名さん 
>民泊良いよね。
>普通の家賃の3倍くらいに収入なるって聞いたんだけど、
>実際、どう?

不動産所得は、本業の所得を圧縮するため大幅赤字になるのがいい。
83583: 匿名さん 
[2018-07-10 16:03:54]
>>83581 匿名さん
資産価値が下がるから居住者の反対が強い。
民泊を許可してる分譲マンションも0.3%あるそうだからそこを買えばいい。
83584: 匿名さん 
[2018-07-10 16:07:48]
>>83582 匿名さん

そんな不良資産いらないです。
83585: 匿名さん 
[2018-07-10 16:09:01]
> 普通に貸す場合の3倍、家賃取れるんだから。

清掃費、広告費がかかるし、180日ルールあるから、確実に賃貸のほうが楽で儲かる
トラブル対応で、時間も手間もかかるしね

83586: 匿名さん 
[2018-07-10 16:19:57]
>>83584 匿名さん 
>そんな不良資産いらないです。

素人だね。
収入があっても所得は赤字になるのがポイント。
83587: 匿名さん 
[2018-07-10 16:28:20]
>>83586 匿名さん

税金対策って言いたいんだろうけど、稼げない資産は本質的に不要です。
儲けて税金払うが健全。
83588: 匿名さん 
[2018-07-10 16:32:21]
ところで、ここの戸建てさん一押しの夢発電だけど、豪雨被災地では戸建ての太陽光発電は役立っているのかな?
83589: 匿名さん 
[2018-07-10 16:45:49]
>>83587
その通りですね。
決算は通信簿ですよ。融資にも影響します。
連続黒字であるべきです。

素人は83586
83590: 匿名さん 
[2018-07-10 16:58:12]
赤字でも黒字でも、外部委託経費が発生しない戸建てより、毎月管理費・修繕積立金が発生するマンションの方がいいよ。
83591: 匿名さん 
[2018-07-10 17:05:57]
>税金対策って言いたいんだろうけど、稼げない資産は本質的に不要です。
>儲けて税金払うが健全。

サラリーマンなので給与でも不動産でも収入があるし節税もできる。
83592: 匿名さん 
[2018-07-10 17:06:00]
ん?まだ民泊の話?
持ちマンションは全部民泊禁止だし、
全部委託じゃ経費率考えても興味ないな
やるなら戸建てでやれって

私は戸建ても普通賃貸
83593: 匿名さん 
[2018-07-10 17:07:19]
売電単価が下がった今は、誰も太陽光に見向きもしなくなった
そもそも夢発電などと一企業の商品名を一押しするほど見識が狭くては、満足な戸建てには住めない。
太陽光は日照次第、雨の日は数分の一しか発電しないが、それも明るさ次第。

停電の続く地域がどれほどあるのか判らないが、日中余程の暗い空模様でなければ
太陽光の発電は役立っているかと思われる。
非常用電源を必須と考えるなら、太陽光より発電機でも装備した方が確実であり非常に安価だ。

まあそれもこれも結局のところ戸建てという、共同住宅には無い様々な選択と判断の自由があってこそのもの。

戸建ての太陽光がマンションには無いから、有利だとか素晴らしいというものでは決して無い
あくまでそうした選択の可否、権利の自由こそが戸建ての優位性たるべきもの。
83594: 匿名さん 
[2018-07-10 17:09:40]
太陽光設置してるマンションもあるよ。
83595: 匿名さん 
[2018-07-10 17:10:49]
不動産の利益がでると
また不動産買って、経費化して圧縮したくなるのよね。
だから年末に買うことが多い

こうやて循環していく。。


83596: 匿名さん 
[2018-07-10 17:11:51]
このスレは一次取得じゃないの?
83597: 匿名さん 
[2018-07-10 17:13:44]
ですね。
マンションのランニングコストが不都合なのでしょう。
マンションさんは議論のすり替えに必死です。
83598: 匿名さん 
[2018-07-10 17:16:02]
今からマンション投資とか自殺行為
一番素人がやっちゃいけないやつじゃん
83599: 匿名さん 
[2018-07-10 17:16:48]
>>83597
意味わからん、何を見当はずれなことを。。。
83600: 匿名さん 
[2018-07-10 17:18:46]
>>83598
今からでも全然だめだとは思いませんよ
ただ、よく研究して買ってください
業者に言われるままとか愚の極みです
83601: 匿名さん 
[2018-07-10 17:19:07]
一次取得でも将来貸すことまで視野に入れる
83602: 匿名さん 
[2018-07-10 17:24:46]
>>83601 匿名さん 
二次取得は4000万超の戸建てにしましょう。
83603: 匿名さん 
[2018-07-10 17:25:05]
資産価値という意味では好立地狭小戸建が最強
自身で住み倒した後で売るなり賃貸に出すなり民泊なり自由自在
売値は20年超えたら底だから後は賃貸にすればするほど得
即運用予定なら中古で買っても良い
83604: 匿名さん 
[2018-07-10 17:27:37]
1次取得はマンションってことでおk
83605: 匿名さん 
[2018-07-10 17:28:38]
>>83603 匿名さん

郊外戸建より好立地ミニ戸の方が資産価値あるのは同感。
でも、住みたいかと言われると、正直、悩むよね。
83606: 匿名さん 
[2018-07-10 17:31:04]
>>83591 匿名さん

私もどちらの収入もあるけど、節税ってところが理解できないです。
83607: 匿名さん 
[2018-07-10 17:40:29]
>>83603
それまさに私
築15年ほどの狭小買いました
住んだことはないです。
利回りも大したことないけど
長期的にまあ安心だろうということで決断しましたよ

83608: 匿名さん 
[2018-07-10 17:42:03]
>>83606 匿名さん
確定申告してればわかるはず。
83609: 匿名さん 
[2018-07-10 17:48:43]
田舎の利回り最強
83610: 匿名さん 
[2018-07-10 17:49:34]
一番ヤバいのは
一次取得で郊外の広めでこだわり(笑)の戸建買うことです。
高所得以外やり直し聞きませんので重々研究することです。


83611: 匿名さん 
[2018-07-10 17:55:07]
>>83610 匿名さん
快適じゃなきゃ意味ないけど(笑)
83612: 匿名さん 
[2018-07-10 17:55:40]
>>83610 匿名さん
おーい!
能見台さん聞いてるかい?
郊外はヤバイってさ(笑)
83613: 匿名さん 
[2018-07-10 17:56:22]
>>83608 匿名さん

してるけどわかりません。
因みに青色申告で10万円は控除してもらってるけど。
83614: 匿名さん 
[2018-07-10 17:57:34]
大切な人生
マンションは快適じゃないから無理
83615: 匿名さん 
[2018-07-10 17:58:17]
>>83610 匿名さん

それ、とってもよく理解できます。
おっしゃる通り。
郊外の価値の低い土地に、建物にお金かけるのは最も無駄。
建物の価値は立地があってのものです。
83616: 匿名さん 
[2018-07-10 18:03:50]
>>83610 匿名さん

転勤もなく通勤も苦じゃないなら全然ありだけどね
とりあえず退職までは広い家で充実した暮らしができるから
狭く不自由な暮らしして老後に謎の資産残そうとしてるなら資産価値最重視でも良いが
83617: 匿名さん 
[2018-07-10 18:05:06]
>>83613 匿名さん 
自分は青色申告じゃないけど、確定申告で不動産所得用の収支内訳書を書いていればわかる。
83618: 匿名さん 
[2018-07-10 18:09:00]
青色はやったほうがいいですよ
手間ゼロですから、ただし前年に税務署に申請出す必要あります
83619: 匿名さん 
[2018-07-10 18:10:15]
赤になる不動産は
それだけで検討対象から外すか、即売って資産入替した方が良いと思いますね
83620: 匿名さん 
[2018-07-10 18:12:07]
赤字と節税は別問題
83621: 匿名さん 
[2018-07-10 18:14:12]
>>83617 匿名さん

確定申告してますが、やっぱり、よくわからない。
83622: 匿名さん 
[2018-07-10 18:14:36]
>>83620 匿名さん

それならわかります。
83623: 匿名さん 
[2018-07-10 18:22:20]
黒字でも節税は出来る
赤字でも節税は出来る
83624: 匿名さん 
[2018-07-10 18:27:22]
確定申告してますが、具体的な節税方法説明してくれないと理解できない。
83625: 匿名さん 
[2018-07-10 18:29:21]
資産価値が大事なのはわかるけど、自宅として住むならそれにこだわりすぎるのもどうかと思う。

土地値は安いかもしれないが、広々してて、緑が多くて、子供をのびのび育てられるような場所っていうのもありなんじゃないか?
そういった需要は0じゃないから、売れないって事は無いと思うよ。
83626: 匿名さん 
[2018-07-10 18:29:24]
なんだこの初心者マークの応酬はw
83627: 匿名さん 
[2018-07-10 18:32:38]
緑が多いのも善し悪し
虫と鳥の被害がね。。。
83628: 匿名さん 
[2018-07-10 18:59:03]
資産価値≒住み心地

例えば、通勤通学が楽って言うのも住み心地に含まれる。
83629: 匿名さん 
[2018-07-10 19:22:25]
>>83621 匿名さん

中古マンションを買って償却費で赤字を出し、給与所得から差し引いて源泉の還付を受けるってこと。
もちろんキャッシュフローは黒字ですよ。
83630: 匿名さん 
[2018-07-10 19:23:43]
4000万のマンションと6000万の戸建は資産価値が違うので比較になりません。
83631: 匿名さん 
[2018-07-10 19:29:06]
>マンション管理費は物件コストとは別で考えるべき ←分からない

月の支払いが同じでも、4000万の物件と6000万の物件とでは価格なりの価値が2000万円分違うので、常に4000<6000となり、4000=6000にはなり得ないってこと。
83632: 匿名さん 
[2018-07-10 19:41:16]
>>83629
減価償却で見かけ上キャッシュでても
経営的に赤ということだからダメなんですよ
83633: 匿名さん 
[2018-07-10 19:43:42]
>>83632 匿名さん

おっしゃる通り。
何が節税なのか、理解できない。
83634: 匿名さん 
[2018-07-10 19:50:46]
不動産経営者じゃないので平気です。
83635: 匿名さん 
[2018-07-10 19:54:31]
>>83631 匿名さん
月の支払いが同じなら、立地がよくて居住面積が広い戸建てのほうがいい。
83636: 匿名さん 
[2018-07-10 19:56:34]
私も不動産経営者ではないです。ただのサラリーマンですが、不動産収入も完全に黒字です。
減価償却代引いたらマイナスって、物件価格に対して家賃収入が相当、低いってことでしょ。
投資物件としては完全に不良資産です。
83637: 匿名さん 
[2018-07-10 19:58:04]
住みたいエリアがある。
家族構成から必要な広さがある。
マンションだと予算オーバー。
戸建に妥協。
83638: 匿名さん 
[2018-07-10 20:01:09]
同一価格帯の物件だと、ランニングコストの負担に耐えられるかどうかできまる。
83639: 匿名さん 
[2018-07-10 20:05:14]
>投資物件としては完全に不良資産です。
投資物件じゃないのでほどほどの料金で貸してます。
83640: 匿名さん 
[2018-07-10 20:05:54]
4000万の物件と6000万の物件のどっちがいいかと聞かれたら、6000万の方がいいね。

比較になりません。
83641: 匿名さん 
[2018-07-10 20:08:57]
4000万のマンションと6000万の戸建てのどっちがいいかと聞かれたら、6000万の方がいいね。

比較になります。
83642: 匿名さん 
[2018-07-10 20:17:57]
>>83639 匿名さん

減価償却費より家賃が低い不動産なんて、
給与で毎年赤字補填してるだけで、持てば持つほど、
損失が嵩むだけです。さっさと手放した方が損失を押さえられるでしょう。
83643: 匿名さん 
[2018-07-10 20:22:15]
>>83639 匿名さん

ボランティア?借り主の立場になりたい。
83644: 匿名さん 
[2018-07-10 20:54:14]
減価償却費はキャッシュアウトしないから上手く使いこなせばいいんだよ
83645: 匿名さん 
[2018-07-10 20:55:07]
>>83612 匿名さん
え?
郊外のマンションはどうなるの??

4000万円だと能見台みたいな郊外にしか買えないでしょ。
83646: 匿名さん 
[2018-07-10 21:01:16]
>>83644 匿名さん

減価償却に使いこなすもなにもないよ。
計上するだけ。当たり前の話。
83647: 匿名さん 
[2018-07-10 21:12:45]
それを言い出したら車、ガソリン、車検、保険、携帯、パソコン、プリンター、文具、外食、書籍、郵便、ゴルフみんな経費計上してるよ
83648: 匿名さん 
[2018-07-10 21:14:33]
賃貸業の経営者としてみれば簡単な話で
赤字を垂れ流すのは経営者失格です。
銀行は新規融資はしませんし、担保保全にまわります。

だから赤字はダメなのです。

83649: 匿名さん 
[2018-07-10 21:17:45]
>>83647
不動産の経費なんて限られてるので
そんなことやってるといつか追加徴税喰らいますよ
規模が小さいのでバレないとか思ってるのかもしれないけど
記録は消えないから
通報しましょうか(笑)?
私はそんな帳簿はつくりませんね
83650: 匿名さん 
[2018-07-10 21:35:57]
来年消費税上がるから管理修繕費あがるなぁ~
83651: 匿名さん 
[2018-07-10 21:36:20]
素人が不動産を語ってはいけない
83652: 匿名さん 
[2018-07-10 21:44:36]
>>83647 匿名さん

それ節税じゃなくて脱税。
83653: 匿名さん 
[2018-07-10 22:03:38]
だから中古を買って償却費を計上すればいいんだよ。
83654: 匿名さん 
[2018-07-10 22:04:36]
4000万の物件と6000万の物件で悩む戸建さん。
83655: 匿名さん 
[2018-07-10 22:04:42]
>>83646 匿名さん
まだまだだな
83656: 匿名さん 
[2018-07-10 22:08:12]
償却費はキャッシュアウトを伴わない費用項目なので、意図的に赤字にして源泉税の還付を受けるってこと。
83657: 匿名さん 
[2018-07-10 22:11:20]
>>83647 匿名さん

賃貸業で誰をゴルフ接待するんですか?
83658: 匿名さん 
[2018-07-10 22:29:05]
>>83656
何度も言いますが
それは損してるということで
経費が虚偽なら脱税です
83659: 匿名さん 
[2018-07-10 22:31:16]
まともに賃貸経営してるとは思えない
つき合うのが馬鹿らしくなった
83660: 匿名さん 
[2018-07-10 22:34:55]
だから相手するなってのw
83661: 匿名さん 
[2018-07-10 22:43:56]
償却費はキャッシュアウトを伴わない費用で、かつ税務上の耐用年数は実際使用可能年数より短いので、意図的に赤字にして、給与所得と損益通算して還付を受けるというテクニックがあるよね。
◯◯リースとかも同じスキーム
83662: 匿名さん 
[2018-07-10 22:45:38]
>>83658 匿名さん

実際は、損はしてないんだよね。
83663: 匿名さん 
[2018-07-10 22:47:44]
>>83658 匿名さん
償却費の計上は虚偽でも何でもありません。
キャッシュアウトを伴わない費用ですね。
83664: 匿名さん 
[2018-07-10 22:50:13]
>83661
減価償却は別にただでもらえるわけでなく
売却時に当然ツケを返されます。
これも常識です。

そんなアホな指南はワンルームマンションの馬鹿な営業以外から
聴いたことありません
83665: 匿名さん 
[2018-07-10 22:56:30]
ポートフォリオに耐用年数違うものを混ぜて、減価償却のバランスを取るということはあるかもしれません

でも赤なら単純に赤字ですよ
失敗投資です。給与から補填してるだけです。

83666: 匿名さん 
[2018-07-10 23:11:12]
償却終わったら黒字に転換するね。
税金でちゃうけど。
83667: 匿名さん 
[2018-07-10 23:18:35]
減価償却引いただけで赤字なんて割高物件買わされただけだね。永遠に投資した資金回収できないね。一刻も早く手放して損失を最小限に抑えるのが最善の策でしょう。
83668: 匿名さん 
[2018-07-10 23:38:04]
時節柄、お中元が届き始める時期になりましたね。

この予算帯の属性だと、多く届く方は少ないかもしれませんが、我が家はお付き合いが広く、政財界始め大学、学会、広告業界などから毎年50個ほど届くのですが、戸建て住みの場合長い期間留守にしているときはどうされていますか?

うちは夏休みは毎年10日間ほど別荘に行くのですが、その間もお構いなしにお中元は届きますが、なま物、特にフレッシュフルーツの詰め合わせなど、うちのマンションはコンシェルジュが冷蔵庫に適時仕分けして一時預かっておいてくれるのですが、戸建てさんはどうしているのかなと疑問になりました。いちいち自宅に戻ってから再送手続きですか?期限の短いものは腐ってしまいませんか?そういう意味でも戸建ては不便そうですね。
83669: 匿名さん 
[2018-07-10 23:50:36]
うちは戸建で毎年100個ほどお中元がきてその時期不在にもしますが
不在時は全て宅配業者預かりですね
お付き合いが長いので最長1カ月くらいは預かってもらえます
83670: 匿名さん 
[2018-07-10 23:50:57]
能見台がこの掲示板では人気なようなので取り上げます

ここに戸建て買うとなぜダメかは割と簡単に説明できます。
suumoで比較的築浅戸建(〜20年くらい)で賃貸を調べると相場がせいぜい15万程度であることが解ります。
これを4000万で買うと表面利回り4.5%です。
この田舎でこの利回りで買う投資家はまずいません。
都心は高騰してしまい4.5%ぐらいはわりと普通になってしまいましたが
都心と田舎の4.5%どちらを買うか?と言ったら間違いなく前者を買います。

このエリアだったらざっと8%は欲しいので(最低ラインです)賃料15万なら、2000万前半ぐらいですかね。
とか、そんな計算になります(実需が見込めるからもう少しホゲホゲ、、とそこは細かい計算)
6000万を能見台に突込む人はなんて勇敢な人だ!と思います。

投資家は基本的に普通の購入層より賢いので
投資家がいないというエリアは、お金に清く正しい人が住んでるんだとは思わず(笑)、
なぜいないのかをまず考えたほうがよいです

どうしても能見台に住まねばならなかったらどうするか?
そりゃ間違いなく賃貸にしましょう


83671: 匿名さん 
[2018-07-10 23:56:13]
分譲賃貸マンションさん達に不動産投資の話をするなんて
小っ恥ずかしい
83672: 匿名さん 
[2018-07-11 00:00:19]
>>83671
too lateな人は後悔しか残らないと思うので
見なくて結構ですよ
83673: 匿名さん 
[2018-07-11 00:09:23]
>>83670 匿名さん

新築マンションなら2000万で買えるなら戸建否定になるけど
新築マンションもクソ利回りなる価格ですから残念

利回り前提ならクソボロ中古を買えという結論にしかならない
そしてクソボロ中古を買うなら土地の価値はしっかり残る戸建の方が良い
83674: 匿名さん 
[2018-07-11 00:10:01]
>>83672 匿名さん
先見の明がある人
小っ恥ずかしい話の続きをどうぞ
83675: 匿名さん 
[2018-07-11 00:14:18]
新築で買うなら戸建
中古で買う場合も戸建
今は戸建優位すぎですな
中古マンションは完全地雷
83676: 匿名さん 
[2018-07-11 00:19:31]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ広いマンション買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
83677: 匿名さん 
[2018-07-11 00:34:44]
広いマンションは80平米台だから論外
83678: 匿名さん 
[2018-07-11 00:38:31]
>広いマンションは80平米台だから論外

ん?戸建ては安いからもっと広いの買えるってわざわざ書いてるの?
予算足して数億だせば100㎡以上のマンションも買えますよ。ここではスレチですが。
ここの対象は狭いマンション or 安戸建てですから。
83679: 匿名さん 
[2018-07-11 00:51:10]
>>83677 匿名さん 

ここ4000万スレですからね。40㎡台のマンションでも7000万以上。
80㎡だと1億5000万超えちゃいますから。

戸建ては安くて広くて、しかも管理費も掛からなくてホント羨ましいです❗️
ここ4000万スレですからね。40㎡台の...
83680: 匿名さん 
[2018-07-11 00:54:21]
>広いマンションは80平米台だから論外
>ここ4000万スレですからね。40㎡台のマンションでも7000万以上。

なるほど、それらご指摘を踏まえて以下のように修正しました。これでいかがでしょう?

まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
広いマンション買えない人が(妥協して)戸建て。
83681: 匿名さん 
[2018-07-11 00:55:58]
まだ修正足りてませんでした。以下最終稿です。

まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
狭いマンションすら買えない人が(妥協して広めの郊外)戸建て。
83682: 名無しさん 
[2018-07-11 01:02:06]
>スレの主眼は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、
>だから戸建て建てるってことだろ?

>平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

>なので、この価格なら戸建でいい。
>狭いマンションすら買えない人が(妥協して広めの郊外)戸建て。

綺麗にまとまりましたね。異議ナシです。このスレの結論でしょう。
83683: 匿名さん 
[2018-07-11 01:57:26]
3億円以下は戸建
カスマンの選択肢はない
83684: 匿名さん 
[2018-07-11 06:15:41]
元スレの3億臭が騙ったように、3億の壁を越えられない人はマンションを買ってはいけない。
83685: 匿名さん 
[2018-07-11 06:59:43]
4000万以下のマンションなんかいくらでもあるわw
83686: 匿名さん 
[2018-07-11 07:19:12]
4000万以下のマンションと6000万の戸建で悩む戸建さん。
83687: 匿名さん 
[2018-07-11 07:28:43]
ランニングコスト差が2000万もあることを認めてしまうマンションさん
83688: 匿名さん 
[2018-07-11 07:33:39]
悩める戸建さんに付ける薬なし。
83689: 匿名さん 
[2018-07-11 07:43:13]
成約率ガタ落ちで一番悩んでいるのはマンデベさん
83690: 匿名さん 
[2018-07-11 07:53:43]
マンションさんが積極的に2000万もランニングコストの差があると宣伝してますからねw
83691: 匿名さん 
[2018-07-11 07:59:01]
戸建の安さが羨ましい。
83692: 匿名さん 
[2018-07-11 08:06:32]
マンションのランニングコストって高いですからねぇ。
83693: 匿名さん 
[2018-07-11 08:07:52]
高層階100平米以上の高級マンションは一部の富裕層に人気があるのかもしれないが、それと一般的な戸建を比較するのもね。。

マンションの方が固定資産税が高い!ヤッター!て言ってた人?
83694: 匿名さん 
[2018-07-11 08:57:32]
戸建、激安だよね。
ホント羨ましい。
83695: 匿名さん 
[2018-07-11 09:05:58]
今のマンションが高すぎるだけ
建築費暴騰が終わったら多少適正に落ちるよ
83696: 名無しさん 
[2018-07-11 09:09:41]
>>83670 匿名さん
>このエリアだったらざっと8%は欲しいので(最低ラインです)賃料15万なら、2000万前半ぐらいですかね。

まさに田舎の新築マンション低層階がそれです。
自分はその最上階買いました。
バルコニーとポーチ入れると100平米越え。
この辺りの利回りは10%越え。
能見台6000万円の夢戸建ての利回りショボいっすね。
83697: 匿名 
[2018-07-11 09:11:36]
マンションさんのプライドは
たくさんお金を払う事で保たれてるからなぁ
83698: 匿名さん 
[2018-07-11 09:17:15]
田舎のマンションって100平米が2000万前半で買えて15万で貸せるのか
夢マンションですねw
83699: 匿名 
[2018-07-11 09:17:40]
大事なのは払ったお金と駅近と豪華なエントランスとイメージ
83700: 匿名さん 
[2018-07-11 09:25:10]
新築で利回り10%とかありえない
可能なのは築30年越えのワンルームマンションくらい
83701: 匿名さん 
[2018-07-11 09:35:07]
>>83698 匿名さん
買えます。バルコニー込み100平米ですが。
最上階は3000万円越えますが、20万円以上で貸せます。
83702: 匿名さん 
[2018-07-11 09:35:43]
>>83700 匿名さん
都心では難しいです。
83703: 匿名 
[2018-07-11 09:35:52]
10%というイメージが大好きなのよマンションさんは
83704: 匿名さん 
[2018-07-11 10:21:17]
>>83701 匿名さん

20年前の話ですよね?
今は無理ですよ、探してみてください
もし見つけられたらその物件を示してくださいね
83705: 匿名さん 
[2018-07-11 10:22:16]
>>83696 名無しさん
田舎なのに利回り低いですね。

田舎の負動産なら表面利回り100%超えとかもありますよ。
83706: 匿名さん 
[2018-07-11 10:37:53]
>>83704 匿名さん
現在の話ですよ。
ご自分で探してくださいね。
ボランティアじゃないんでw
ヒントは田舎。

>>83705 匿名さん
新築マンションで100%越えもあるんですか?
83707: 匿名さん 
[2018-07-11 10:43:04]
>>83706 匿名さん
それこそよく探さないと出てこないような物件なの?
ヒントとか言っちゃって、ほんとはないんでしょw
83708: 匿名さん 
[2018-07-11 10:55:16]
>>83707 匿名さん
ないと思えばいいんじゃないですか?
こちとら教えてちゃんに興味ない。
この辺りは元々数が少ないこともあって分譲賃貸料が高いんですよ。

83709: 匿名さん 
[2018-07-11 11:05:39]
利回りが高いのはゴミ立地の証明なんですけどね。

ちなみに利回り100%超えは越後湯沢のリゾートマンションです。
賃貸はリゾート利用で需要があるので、
最終的な物件処分の出口さえ間違えなければ儲かります。
83710: 匿名さん 
[2018-07-11 11:20:23]
>83709

戸建さんが、ランニグコスト計算によく使うリゾマンですか
83711: 匿名さん 
[2018-07-11 11:48:36]
能見台とかがヤバい理由はもう一つあります。
お隣の横須賀市のマーケットが結構崩壊してるので
その波及がいつ及ぶかわからない点です。
鎌倉・江の島とかはまだいいんですが、これといって街に特徴のない坂が多い神奈川南部は将来オワコンと予想してます。




83712: 匿名さん 
[2018-07-11 12:04:35]
マンションさんから具体的な物件が一つも出てこないよね

最上階で100m2超の夢マンションを語るだけ
83713: 匿名さん 
[2018-07-11 12:08:27]
戸建、安くて羨ましい。
83714: 匿名さん 
[2018-07-11 12:17:22]
>>83713 匿名さん
羨ましいですよね。安物というレッテルと死のリスクに目を瞑り自主管理に耐えてプライバシーに妥協すれば、戸建はアリなのかもしれませんね。
83715: 匿名さん 
[2018-07-11 12:26:25]
資産価値や利回りを気にして庭も無い狭小3階建てにするか、気にせず広々住むかは価値観の違いだけと

おれは自宅なら後者かな
83716: 匿名さん 
[2018-07-11 12:31:30]
利回り狙いなら郊外の方がいいぞ
83717: 匿名さん 
[2018-07-11 12:40:58]
タワマン建設は止まらない 購入層は「パワーカップル」
https://www.asahi.com/articles/ASL6R5CTSL6RUTIL00Z.html

やっぱり時代はタワマンだよね!
83718: 匿名さん 
[2018-07-11 12:41:46]
>>83716 匿名さん

キャピタルゲインが狙えない(*_*;
83719: 匿名さん 
[2018-07-11 12:42:32]
>>83715 匿名さん

でも、交通の便は前者が良いんでしょ?
83720: 匿名さん 
[2018-07-11 12:50:41]
世帯年収1700万円のいわゆるパワーカップルですが、
タワマンは検討したけど結局は戸建にしました。

マンションは騒音リスクがあるのと共用部の移動が面倒ですからね。
83721: 匿名さん 
[2018-07-11 12:52:03]
>>83717 匿名さん

でも、このスレの予算じゃ無理でしょうね。
83722: 匿名さん 
[2018-07-11 12:58:16]
>>83720 匿名さん
戸建の専有部の移動や自主管理って大変じゃない?二階あると掃除も大変だし。
今時戸建買うのって一馬力の貧乏人だけかと思ってたよ。
83723: 匿名さん 
[2018-07-11 13:14:18]
利回りは郊外がいいといったり郊外は負動産と言ったり大変ですね
83724: 匿名さん 
[2018-07-11 13:17:10]
集合住宅にはその負動産の要素が盛りだくさんですけどね。
83725: 匿名さん 
[2018-07-11 13:18:40]
みんなが儲かるなんてあり得ないんだから
自分さえ儲かれば何と言われようが関係ないさ
by田舎最上階
83726: 匿名さん 
[2018-07-11 13:25:06]
マンション買って将来どうすんの?
子供は孫は?老後は?
何度も買い換えとか玄人の意見なしで。
83727: 匿名さん 
[2018-07-11 13:36:19]
>>83726 匿名さん
戸建なら君の不安が解消すると思うなら戸建を買えば良い。
83728: 匿名さん 
[2018-07-11 13:38:06]
>>83726 匿名さん
将来は貸せばいい。
あ、買い換えるよ、もちろん。
子供も孫もほしい。
資金面では老後も安泰。
生命保険はこのスレの設定4千万越えです。
団信発動したら生命保険とマンションを家族に残せる。
資産はもっとある。
マンション買っても将来困んないよ。
83729: 匿名さん 
[2018-07-11 13:39:26]
>>83719 匿名さん
そうデス
83730: 匿名さん 
[2018-07-11 13:42:44]
>>83722 匿名さん
掃除なんてルンバがやってくれますよ。
一階と二階にそれぞれ置いてあります。
83731: 匿名さん 
[2018-07-11 13:49:56]
自主管理は経費にならない。
83732: 匿名さん 
[2018-07-11 14:01:19]
田舎で育った者にとって、テレビドラマじゃ当たり前の標準設定
「スタイリッシュな都会でのマンション暮らし」
これはもう憧れないわけにはいかない、適えないなんてあり得ない
だから「(郊外の)戸建てやマンション」の選択なんてあり得ない

これ基本設定だから忘れちゃダメ、絶対!
83733: 匿名さん 
[2018-07-11 14:05:48]
いや、郊外戸建ですら狭いと感じるのにウサギ小屋みたいな狭いマンションは無理です。
83734: 匿名さん 
[2018-07-11 14:26:25]
それ違うよ、ウサギ小屋は戸建て
それ違うよ、ウサギ小屋は戸建て
83735: 匿名さん 
[2018-07-11 14:27:43]
これがマンションね
これがマンションね
83736: 匿名さん 
[2018-07-11 14:38:40]
>>83734 匿名さん
ウサギ小屋ですら地べたは嫌うのねw
83737: 匿名さん 
[2018-07-11 14:55:40]
地べたリアンは戸建て
83738: 匿名さん 
[2018-07-11 16:25:40]
>>83717 匿名さん
>やっぱり時代はタワマンだよね!

4000万以下のタワマンじゃデメリットも多いでしょうね。

「住んで分かったタワーマンション【15のデメリット】」 https://hikkoshi-pedia.com/faq/1298/
83739: 匿名さん 
[2018-07-11 17:07:21]
タワマン建設は止まらない 購入層は「パワーカップル」
https://www.asahi.com/articles/ASL...

やっぱり時代はタワマンだよね!
83740: 匿名さん 
[2018-07-11 17:28:22]
タワマン売れてないでしょ。
83741: 匿名さん 
[2018-07-11 17:33:06]
4000万以下のタワマンは低層階の狭小区画。
眺望も快適さもない。
83742: 匿名さん 
[2018-07-11 17:44:18]
タワマンが戸建みたいに安くならないかなあ~。
83743: 匿名さん 
[2018-07-11 17:46:30]
>>83742 匿名さん
戸建くらい人気がなくなってくれば、安くなっていくと思うよ。
83744: 匿名さん 
[2018-07-11 17:47:06]
都会の戸建ては土地のほうが高いから価格は立地次第。
83745: 匿名さん 
[2018-07-11 17:50:23]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
狭いマンションすら買えない人が(妥協して広めの郊外)戸建て。
83746: 匿名さん 
[2018-07-11 17:51:01]
タワマン買ったら常に売り時を考えないといけないのが辛い
修繕費はアホみたいに上がっていくし管理費も割高
ずっと住み続ける物件じゃない

でも子供の学校とかあるから中々引っ越しもできないし
ローン返せないくらい目減りした時点で売るのも難しい
83747: 匿名さん 
[2018-07-11 17:52:15]
>>83745 匿名さん

狭いファミマンは60平米台だから豚小屋
83748: 匿名さん 
[2018-07-11 17:54:55]
>狭いファミマンは60平米台だから豚小屋

60平米をファミマンなんて呼ばない。戸建てさん、実はアパート住みか?
83749: 匿名さん 
[2018-07-11 17:55:24]
戸建の安さ羨ましすぎ。
マンションも戸建みたいに安くならないかなあ~。
83750: 匿名さん 
[2018-07-11 17:55:58]
うちは120㎡の3LDKですが、一人で住んでます。田舎のマンションなんでw
83751: 匿名さん 
[2018-07-11 17:56:48]
>>83748 匿名さん

3LDKなら一応ファミマンでしょ
最近は多いよ60平米台の3LDK
83752: 匿名さん 
[2018-07-11 18:04:50]
60平米どころか50平米台の3LDKすら出てきてる
リビングタコ部屋かよw
83753: 匿名さん 
[2018-07-11 18:07:17]
>>83720 匿名さん

4000万以下のボロマンを検討してたという設定は変えたのかな?
83754: 匿名さん 
[2018-07-11 18:08:50]
狭いと文句を言うなら広いマンション探せばいい。まともな立地の広いマンションは高いけどね。
83755: 匿名さん 
[2018-07-11 18:09:04]
>>83753 匿名さん
それ思ったw
83756: 匿名さん 
[2018-07-11 18:09:41]
>最近は多いよ60平米台の3LDK
> 60平米どころか50平米台の3LDKすら出てきてる

ただ部屋が多いだけ。イコールファミマンじゃないよ。アパートじゃないんだから
ちなみにうちは120㎡の3LDKですが、一人で住んでます。田舎のマンションなんでw
83757: 匿名さん 
[2018-07-11 18:09:44]
戸建みたいに安ければ、何の迷いもなくマンション買うのになあ。
83758: 匿名さん 
[2018-07-11 18:10:32]
3段重ねのミニ戸も、足せば広いのかな?w
83759: 匿名さん 
[2018-07-11 18:10:37]
>ちなみにうちは120㎡の3LDKですが、

リノベーションして、1LDKに変更しました。広く使えて快適ですよ!
83760: 匿名さん 
[2018-07-11 18:12:19]
リビングは家族の憩いの場なので広くないとダメですね
狭いマンションの殆どがLDKにしわ寄せです
10畳ない物件もあり、狭いマンションは子持ちが住む家とは思えません
83761: 匿名さん 
[2018-07-11 18:12:33]
30年前の1千万円台のライオンズマンションが今でも9万円で貸せる
ウッハウハw
83762: 匿名さん 
[2018-07-11 18:13:03]
広さが必要なら安い戸建にしておけばいいだけ。

マンションに文句を言うのはお門違い。
83763: 匿名さん 
[2018-07-11 18:14:13]
田舎でマンション買うメリットなし
戸建が基本の田舎で120は狭小
83764: 匿名さん 
[2018-07-11 18:16:06]
住みたいエリアがある。
家族構成から必要な広さがある。
マンションだと予算オーバー。
戸建に妥協。
本気で不動産購入考えたことある方なら、
誰でも実感してるはず。
83765: 匿名さん 
[2018-07-11 18:17:24]
家族持ちの戸建ですが、そんなに広いリビングは必要ないです。普通で充分。
二階の子供部屋は2部屋分カベで仕切らずに広くして遊び場にしてますけど。
83766: 匿名さん 
[2018-07-11 18:18:07]
住みたいエリアがある。
家族構成から必要な広さがある。
マンションだと広い物件がない。
土地を購入して広い戸建てを建てる。
83767: 匿名さん 
[2018-07-11 18:19:02]
広さを求めるなら戸建にすれば良いだけなのに

マンションが狭いと愚痴を言う意味が分からん

by戸建
83768: 匿名さん 
[2018-07-11 18:19:48]
>>83766 匿名さん

マンションだと広い物件は高くて買えない→◯
83769: 匿名さん 
[2018-07-11 18:20:18]
政府は子どもを産め産めというくせに
マンションだらけの街を作って中途半端な収入の人間をどんどん流入させてどうするのかね?
給料は高くても物価も高い見せかけ所得、2馬力でも子ども1人育てるのが精一杯。
そもそも子ども2人、3人作ったらマンションに住むのは狭すぎて
産めよ増やせよは無理な家庭をどんどん増やしてる。

マンションでも戸建てでもどっちでもいいが1馬力で家を購入できる甲斐性のある人間になれよ。
83770: 匿名さん 
[2018-07-11 18:20:43]
マンションは戸建より立地が良いので

更に広さを求めると余計に高くなる。
83771: 匿名さん 
[2018-07-11 18:21:50]
広いマンションが買えないから戸建
↑分かる

狭いマンションが買えないから戸建
↑意味不明
83772: 匿名さん 
[2018-07-11 18:24:12]
>>83769 匿名さん

住宅購入適齢期の35〜40才ぐらいの奴にそれを言っても仕方なかろう。
職場でそれなりの地位も確保しつつ、家族も持ってるから新たなリスクも取りにくいしな。

83773: 匿名さん 
[2018-07-11 18:24:25]
>>83769 匿名さん

2馬力でも子供生める国いくらでもあるよ。
フランスとか。
1馬力なんて時代遅れも甚だしい。
83774: 匿名さん 
[2018-07-11 18:25:50]
>>83771 匿名さん

家族持ちで広さが必要だから狭いマンションは買えないってこと。
分かる?
83775: 匿名さん 
[2018-07-11 18:27:50]
>>83773 匿名さん

フランスは移民でむちゃくちゃになってるよ。
83776: 匿名さん 
[2018-07-11 18:29:24]
移民のおかげでワールドカップ優勝まであと一歩。
83777: 匿名さん 
[2018-07-11 18:31:06]
社会保険料年間150万ぐらい取られてるけど、それがなくなればもう1人余裕で養えるな。
83778: 匿名さん 
[2018-07-11 18:31:40]
>>83769 匿名さん
田舎の豪邸住まいと見た。笑
83779: 匿名さん 
[2018-07-11 18:33:25]
広いマンションが買えないから戸建
↑分かる

狭いマンションは論外だから戸建
↑分かる
83780: 匿名さん 
[2018-07-11 18:34:43]
老人へ金を回しすぎ。医療費は本当の重病以外は本人負担率を上げたらいい。
83781: 匿名さん 
[2018-07-11 18:34:46]
>>83776 匿名さん

会社の成績よくて夏のボーナス200万中盤貰ったのに、税金でガッポリ持ってかれた(涙)
83782: 匿名さん 
[2018-07-11 18:36:10]
もうすぐしたら定年70才になるね。
83783: 匿名さん 
[2018-07-11 18:37:32]
>>83782 匿名さん

40代引退目指して、不動産投資を検討中です。
83784: 匿名さん 
[2018-07-11 18:38:09]
>>83781 匿名さん

業績がいくら良くても、海外で稼いでこないと意味ないぞ。
83785: 匿名さん 
[2018-07-11 18:38:56]
>>83773
1馬力で家を買えないいいわけですかww
嫁の給料はプラスアルファですよ
83786: 匿名さん 
[2018-07-11 18:39:07]
>>83783 匿名さん

このスレでたんと勉強してください。
83787: 匿名さん 
[2018-07-11 18:40:46]
>>83785 匿名さん

都内で一馬力で家を買ったなら大したもんです。
83788: 匿名さん 
[2018-07-11 18:41:07]
>>83785 匿名さん

金持ち自慢したいの?
83789: 匿名さん 
[2018-07-11 18:46:33]
いっぱいボーナスもらったから浮かれてるんでしょ
83790: 匿名さん 
[2018-07-11 18:47:00]
>>83769 匿名さん
一般ピーポーに家を買わせないと経済が回らない。
それが政府の考えること。
83791: 匿名さん 
[2018-07-11 19:31:10]
1馬力でも年収1500万ぐらいあれば区内に土地を買って普通の戸建てを建てられる。
マンションに逃げる必要なし。
83792: 匿名さん 
[2018-07-11 19:33:51]
>>83791 匿名さん

戸建安くて羨ましい。
83793: 匿名さん 
[2018-07-11 19:35:56]
1馬力でも年収5000万ぐらいあれば区内に土地を買って普通の戸建てを建てられる

83794: 匿名さん 
[2018-07-11 19:41:08]
4000万以下のマンションだと2馬力年収600万ぐらい?
83795: 匿名さん 
[2018-07-11 19:46:43]
マンション安くならないかなあ。
戸建の安さが羨ましい。
83796: 匿名さん 
[2018-07-11 19:55:32]
>>83794 匿名さん
戸建は一馬力400万円くらい?
頭金は贈与?
83797: 匿名さん 
[2018-07-11 20:00:14]
ホント、マンション高過ぎ。
お願いします。戸建並みに安く売ってください!
83798: 購入経験者さん 
[2018-07-11 20:04:23]
> 1馬力でも年収1500万ぐらいあれば区内に土地を買って普通の戸建てを建てられる。

年収1500万ぽっちじゃあマンションは無理ですね。100㎡台でも3億超えますので。
世帯年収5000万以上はないと難しいでしょう。

戸建ては安く建てられて羨ましいです、もちろん価格相応なので、
安い戸建てに住む気はありませんが。
年収1500万ぽっちじゃあマンションは無...
83799: 匿名さん 
[2018-07-11 20:09:51]
>年収1500万ぽっちじゃあマンションは無理ですね。100㎡台でも3億超えますので。

100平米じゃ狭いな。戸建ては普通に120平米はあるから。
83800: 匿名さん 
[2018-07-11 20:11:29]
>世帯年収5000万以上はないと難しいでしょう。

5000万あるけど戸建てです
83801: 匿名さん 
[2018-07-11 20:14:36]
> 100平米じゃ狭いな。戸建ては普通に120平米はあるから。

マンションで120㎡だと4億以上ですよ。もっと広い200㎡、300㎡もありますが予算次第。
5億10億出せるなら、マンションでも広い間取りは沢山あります。
同じ間取りの戸建てより割高になりますがね。

でもマンションの100㎡は、住戸内に余計な階段とかデッドスペースないので、
戸建ての120㎡とほぼ同じ実効スペースだと思いますよ。
日中何回も階段を乗り降りせず、ワンフロアで生活できるので快適です。
83802: 匿名さん 
[2018-07-11 20:16:32]
戸建てだけど1階だけで100㎡あるので特に狭く感じないよ
83803: 匿名さん 
[2018-07-11 20:17:52]
>首都圏の新築マンション平均価格は約6500万円。注文戸建ては土地込みで4755万円。 
「戸建注文住宅の建築費平均3,454万円・取得費合計の平均4,755万円、住宅生産団体連合会」 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life 

6500万のマンション買える人は戸建ても注文で建てられますが、戸建ての予算しかない人はマンション買えませんから、必然的に戸建てしか持てませんよね。なのに、ここの戸建てさんに限ってはその事実を直視できない、認めたくない?ようです。滑稽ですよねw
83804: 匿名さん 
[2018-07-11 20:21:06]
同じエリアで割安に住みたければ坪単価の低い戸建て。

戸建てより高くなっても眺望やサービスを望む人はマンション。

予算が戸建てと同じマンションなら、戸建てより割高なのですから当然狭くなりますし、

広い区画が欲しければ、戸建てより当然高額になりますがそれは予算次第。

ただし、郊外や地方は戸建て・マンション問わず負動産になるので注意が必要。
83805: 匿名さん 
[2018-07-11 20:21:15]
> 83803: 匿名さん

田舎を含めた平均で胸張られてもwww
83806: 匿名さん 
[2018-07-11 20:22:12]
スレチも理解できず、マンションの1%にも満たない物件を出して必死。

また母集団が全く異なる平均値の比較をする馬鹿も出てきたな。

まさに滑稽。
83807: 匿名さん 
[2018-07-11 20:24:23]
>5000万あるけど戸建てです

ん?自慢のつもり?w
セキュリティや眺望を勘案するとマンション一択です。
それに坪単価は戸建てより、マンションのほうが遥かに高額です。
同じ予算だと戸建てを建てられても、マンションは高いから狭くなるので、
買えない人が多いです。下記もう一度よく読むように。

坪単価で言ったら戸建ての安さが際立つね。マンションは贅沢、戸建ては堅実かな?
・松濤の三木谷邸、延べ床400坪=23億円(土地代込み)、坪単価580万円
・赤坂檜町タワー、専有面積60坪=15億円、坪単価2500万円
・パークマンション檜町公園、専有面積175坪=55億円、坪単価3100万円

戸建ては安く建てられていいですねーw
83808: 匿名さん 
[2018-07-11 20:26:17]
それのうち一つでいいから買ってから書こうか。
83809: 匿名さん 
[2018-07-11 20:29:28]
>価格と広さで割安に買える戸建が圧倒するから狭いマンションの需要があるわけがない

結局、戸建ては貧乏庶民向け、それをようやく認めるのね。
マンションは割高だけど、今回のように大雨や地震の被害から命を救えたと思えば、
安い買い物だと思うけどね。そこが運命の分かれ道。しかし、

>福島津波、広島土砂崩れ、鬼怒川氾濫
>これはゴミ立地に住んでいただけですね。

>熊本地震、糸魚川大火
>こちらは建物がショボすぎただけですね。

こういう物言いしかできない戸建て民は最低の民度。
83810: 匿名さん 
[2018-07-11 20:30:06]
>83803
無駄に高騰した今のマンションと比較しても意味ないっすよ。
マンションバブルだから、今は。
83811: 匿名さん 
[2018-07-11 20:30:17]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
狭いマンションすら買えない人が(妥協して広めの郊外)戸建て。
83812: 匿名さん 
[2018-07-11 20:33:46]
広いマンションは3億するから戸建
狭いマンションは60平米しかなく論外だから戸建
83813: 匿名さん 
[2018-07-11 20:34:58]
>>83812 匿名さん

高い戸建もあるけどね。
83814: 匿名さん 
[2018-07-11 20:35:33]
3億のマンション買うなら、3億で立地が良くて土地も広い戸建かうかな
でも、都内だと3億でもそんなに広い土地は買えないかも 

平米単価で価値が決まるなら、広い土地に平屋のうさぎ小屋でも建てる?すごい平米単価になるよ。あなたの理想の物件だね
83815: 匿名さん 
[2018-07-11 20:35:59]
好き好んで集合住宅に住みたいひと、いる?
83816: 匿名さん 
[2018-07-11 20:36:29]
>>83807 匿名さん
ツwボwタwンwカw
83817: 匿名さん 
[2018-07-11 20:42:30]
>ツwボwタwンwカw

戸建ては安くていいね!
マンションは坪単価高いから広いと高くて買えないでしょ
だから妥協で戸建てなんですね
平均以下の庶民向けで結構結構
83818: 匿名さん 
[2018-07-11 20:47:40]
マンションはランニングコストを含め無駄に高いことがわかる。
83819: 匿名さん 
[2018-07-11 20:49:30]
高いことがいいと信じる4000万以下の自虐マン民。
83820: 匿名さん 
[2018-07-11 20:51:11]
>>83817 匿名さん
100坪の土地に一坪の倉庫でも建てて暮らせばいいじゃんww

83821: 匿名さん 
[2018-07-11 20:51:12]
>マンションはランニングコストを含め無駄に高いことがわかる。

無駄と考えるかは価値観次第。
全てセルフの戸建ては無料だが価格なり。
ホテル並みのマンションか、素泊まり旅館並みの戸建てか。
83822: 匿名さん 
[2018-07-11 20:52:10]
集合住宅故の建物価格の高さを拠り所にする馬鹿。
高く積み上げるのは大変だからね。

騒音が伝わりやすいという物理的なデメリットのおまけつき。
83823: 匿名さん 
[2018-07-11 20:55:00]
>倉庫でも建てて暮らせばいいじゃんww

倉庫に住みたいの?
ランニングコストのかからない団地がいいとか倉庫とか。
ここの戸建てさんは住まいをなんだと思ってるんだろ。
安さ最優先の貧乏人の思考は理解できん。
83824: 匿名さん 
[2018-07-11 20:57:28]
>>83823 匿名さん

坪単価が高いのが良い住居なんじゃないの?
83825: 匿名さん 
[2018-07-11 20:58:57]
>高く積み上げるのは大変だからね。

ん?マンションでもタワーより低層レジデンスの方が高額ですよ。
戸建てさんは団地や倉庫とか安物件しか知らないから話にならないですね。
83826: 購入経験者さん 
[2018-07-11 21:01:42]
>坪単価が高いのが良い住居なんじゃないの?

というより、管理費の高いマンションの方が、戸建や団地より管理が行き届き、建物グレードも高く住みやすいでしょうね。管理費などのランニングコストの意味を理解できない、安さ優先の団地、アパート、戸建住みには理解できないかもしれませんが。
83827: 匿名さん 
[2018-07-11 21:02:58]
>>83825 匿名さん
でも坪単価が高いのが良い住居なんですよね?
83828: 匿名さん 
[2018-07-11 21:03:33]
>>83825
話の本質が分からないんだね。
可哀想。
83829: 匿名さん 
[2018-07-11 21:10:05]
>ん?マンションでもタワーより低層レジデンスの方が高額ですよ。

低層マンションは専有面積が広く区画数が少ないから敷地権の持分が広く高額になる。
価格差が土地に起因するのは戸建てと同じ。
戸建ての土地には所有権があるのが大きな違い。
83830: 匿名さん 
[2018-07-11 21:12:25]
>>83827 匿名さん 
>でも坪単価が高いのが良い住居なんですよね?

話の本質が分からないんだね。可哀想。
83831: 匿名さん 
[2018-07-11 21:13:12]
>ツwボwタwンwカw

戸建は安くていいね!
マンションは坪単価高いから広いと高くて買えないでしょ
だから妥協で戸建てなんですね
このスレみたいな平均以下向けは戸建で決まりですねw
83832: 匿名さん 
[2018-07-11 21:14:44]
>でも坪単価が高いのが良い住居なんですよね?

というより、管理費の高いマンションの方が、戸建や団地より管理が行き届き、建物グレードも高く住みやすいでしょうね。管理費などのランニングコストの意味を理解できない、安さ優先の団地、アパート、戸建住みには理解できないかもしれませんが。
83833: 評判気になるさん 
[2018-07-11 21:18:31]
>>83829
そうですね。
例え1棟数戸でも共有は共有。

馬鹿なスレチの行き着く先は全部所有の戸建の勝ちということになる。
83834: 匿名さん 
[2018-07-11 21:20:51]
まだやってんのこのスレ?w
スレの主眼は単純。4000万じゃ狭いマンションすら買えない、
だから戸建て建てるってことだろ?

平均戸建て=底辺マンション+ランニングコスト

なので、この価格なら戸建でいい。
狭いマンションすら買えない人が(妥協して広めの郊外)戸建て。
83835: 匿名さん 
[2018-07-11 21:29:49]
4000万のマンション+ランニングコストVS6000万の戸建て

戸建てが良いです
83836: 匿名さん 
[2018-07-11 21:32:30]
本質が分かって無いのは坪単価さんでは?
ブーメランwww
83837: 匿名さん 
[2018-07-11 21:34:24]
>>83832 匿名さん
管理費の話と坪単価は関係ないですよ。
アホですか?
83838: 匿名さん 
[2018-07-11 21:40:59]
まだやってんの?
このスレの議論では戸建てにしかならないよ。
一部抵抗を続けてるマンション派は貧乏人だからだよ。
83839: 匿名さん 
[2018-07-11 21:49:25]
>管理費の高いマンションの方が、戸建や団地より管理が行き届き、建物グレードも高く住みやすいでしょうね。


でもそうすると管理費が高っかく高っかくなっちゃうんで、安っすい安っすいマンションしか買えなくなっちゃいますよw
83840: 匿名さん 
[2018-07-11 21:49:44]
>>83837
倉庫の皮肉も理解されてないご様子ですし
83841: 匿名さん 
[2018-07-11 22:38:24]
貧乏人とは失礼だな、理想の探求者と呼んでくれ 

4千万で買える満足なマンションは今だ見つからないが、それはまだ私の理想に時代が追いついてないだけだ
ビル・ゲイツはiPhone登場以前から、タッチパネル情報端末携帯を将来像としていたが、技術と時代が追いついて
いなかった マンションもやがて私に追いつく時代がくるに違いない
83842: 匿名さん 
[2018-07-11 22:41:06]
はぁ、今夜も激しい夜の振動と声で眠れないだろう。
マンションは昼より夜の騒音が地味に辛い。
83843: 匿名 
[2018-07-11 22:45:12]
マンションさんの妄言集を誰か作ってください
私はもう寝ます
83844: 匿名さん 
[2018-07-11 22:48:02]
失敗談を聞くと自分の目利き力を褒めたくなる
83845: マンション検討中さん 
[2018-07-11 22:57:38]
>>83843 匿名さん
昨日も夜中一人で書いてたからおつかれですね
83846: 匿名さん 
[2018-07-11 23:07:43]
>>83844 匿名さん
確かに。能見台がフルボッコにされてるのを見ると、良かったと思うことありますよね。
83847: 匿名さん 
[2018-07-11 23:12:38]
>確かに。能見台がフルボッコにされてるのを見ると、良かったと思うことありますよね。

マンション住みと違い勝ち組だけどね
83848: マンション検討中さん 
[2018-07-11 23:14:31]
>>83847 匿名さん
月のランニングコストが1番低いのは実家なので戸建は勝ち組
83849: 匿名さん 
[2018-07-11 23:33:05]
戸建、安くて羨ましい。
83850: 匿名さん 
[2018-07-11 23:38:59]
マンション高くて最悪。
83851: 匿名さん 
[2018-07-11 23:56:53]
>>83847 匿名さん
の、の、の、能見台が勝ち組だって?
83852: 匿名さん 
[2018-07-11 23:58:50]
>>83850 匿名さん

マンションが戸建みたいに安くなれば良いのになあ~。
83853: マンション検討中さん 
[2018-07-12 00:04:28]
>>83852 匿名さん

需要と供給の問題なので、戸建並みの人気になれば安くなるよ
83854: 匿名さん 
[2018-07-12 00:08:23]
>>83853 マンション検討中さん
今後、社会的に見ても戸建より人気がなくなることは想像できないから、いつまでもマンションの方が高く推移しそうですね。
83855: 匿名さん 
[2018-07-12 00:19:27]
戸建ってホント激安だよね。
マンションも安くしてくれ~。
83856: 匿名さん 
[2018-07-12 04:32:57]
今後マンションは、社会的に見ても人口急減で戸建より人気がなくなることが想像できるから、立地のいい戸建ての方が高く推移しそうですね。
83857: 匿名さん 
[2018-07-12 04:50:49]
人口急減で外国人が流入してくる

マンションよりもセキュリティの甘い戸建てが空き巣や押し込みに狙われる

戸建ての人気が無くなる
83858: 匿名さん 
[2018-07-12 05:34:24]
外国人は古マンションに住む。
マンション内の住環境が悪化。
83859: 匿名さん 
[2018-07-12 05:43:58]
古マンションでも、
賃貸の古マンションに住むから分譲マンションには関係なし。
犯罪者は自宅近くでは足が付くから犯罪は他所でやるそうだし。
83860: 匿名さん 
[2018-07-12 05:57:22]
マンションは坪単価が高くて憧れます。
僕も坪単価が高い狭小ワンルームマンションを目指して頑張ります。
83861: 匿名さん 
[2018-07-12 06:04:44]
坪単価が高いのは、駅前などの利便性の良いマンション。
土地代込み戸建てでは駅前なんかには住めない。駅遠や辺鄙な郊外。
83862: 匿名さん 
[2018-07-12 06:14:35]
>>83860 匿名さん

戸建は安くていいね!
マンションは坪単価高いから広いと高くて買えないでしょ
だから妥協で戸建てなんですね
このスレみたいな平均以下向けは戸建で決まりですねw
83863: 名無しさん 
[2018-07-12 06:25:05]
坪単価はあくまで人気のバロメーター。実際の住み心地に直結するのは、管理費の高いマンションの方が、戸建や団地より管理が行き届き、建物グレードも高く住みやすいでしょうね。管理費などのランニングコストの意味を理解できない、安さ優先の団地、アパート、戸建住みには理解できないかもしれませんが。
83864: 匿名さん 
[2018-07-12 06:29:32]
>>83862 匿名さん
そういえば戸建って、10坪で建てるとべらぼうに坪単価高いのに、60坪で建てたら安いですね。

マンションの場合、狭くても、広くてもそこまで坪単価って変わらないよね。なんでだろう。

教えてください。
83865: 匿名さん 
[2018-07-12 06:39:36]
戸建の安さが羨ましい。
83866: 名無しさん 
[2018-07-12 06:41:01]
>>83864 匿名さん

リスク分散もマンションのメリット。
83867: 匿名さん 
[2018-07-12 06:49:25]
>>83866 名無しさん
ごめんなさい意味がわかりません。
83868: 匿名さん 
[2018-07-12 07:33:25]
>外国人は古マンションに住む。マンション内の住環境が悪化。

川口の芝園中国人ねw

83869: 匿名さん 
[2018-07-12 07:55:45]
そもそもマンション派の坪単価の前提条件が、共用部の価値を0円と仮定してるからあまり現実的ではないな


83870: 匿名さん 
[2018-07-12 08:02:17]
意味が分かりません。
83871: 匿名さん 
[2018-07-12 08:10:24]
マンションは坪単価が高い! ←共用部の価値は0円なんですね

共用部には価値がある! ←共用部にお金がかかってるから、専有部が狭い上に高いんですね

家族構成から〜略〜戸建に妥協 ←共用部に価値を感じる人はマンション、感じない人は戸建というだけでは?
83872: 匿名さん 
[2018-07-12 08:12:27]
マンションは広くなっても坪単価変わらないのはなんで?→リスク分散です。   


???????
83873: 匿名さん 
[2018-07-12 08:23:00]
坪単価?

200坪20億の土地に延床30坪の平屋を建てれば坪単価6000万だなw
83874: 匿名さん 
[2018-07-12 08:30:36]
マンションは坪単価が高い! ←共用部の価値を0円で計算している

共用部には価値がある! ←共用部にお金がかかっているため、専有部が狭い上に高いという結果に

安い戸建に妥協! ←スレの前提への勘違い発言、安いマンションにしか妥協できない事実(高いランニングコストの隠蔽工作)
83875: 匿名さん 
[2018-07-12 09:11:09]
>>83871 匿名さん

価値を「感じる」というのが分からんね。
83876: 匿名さん 
[2018-07-12 09:12:41]
同一価格帯のマンションを買えない戸建さんが屁理屈をこねたいだけ。
83877: 匿名さん 
[2018-07-12 09:13:43]
安いマンションと高い戸建を並べたい戸建さん。
83878: 匿名さん 
[2018-07-12 09:15:02]
戸建てを安くしたがっているマンションさん。
そうしないとマンションを誰も買わなくなるから?
83879: 匿名さん 
[2018-07-12 09:21:02]
戸建ては安くて羨ましいでしょw
マンションみたいに無駄に高いランニングコスト掛からないからさ。
83880: 匿名さん 
[2018-07-12 09:28:16]
同一価格帯の物件だと、ランニングコストの負担に耐えることができるかどうかで決まるね
83881: 匿名さん 
[2018-07-12 09:30:27]
戸建さんは4000万に毛の生えた予算で、どこの土地を買うのかな?
83882: 匿名さん 
[2018-07-12 09:31:52]
太陽光も下火だしなぁ、、、

アテが外れましたね。
83883: 匿名さん 
[2018-07-12 09:33:43]
戸建さんの聖地「能見台」
仕事でそっちのほう行くから見てこようかなw
83884: 匿名さん 
[2018-07-12 09:34:53]
頑張ってマンション売ってきてね!
なんたって今マンション売れてないからさw
83885: 通りがかりさん 
[2018-07-12 09:36:44]
4000万しか出せないのなら都市部はマンションしか買えない。
地方行けばマンションなんか無いし、地価なんてないようなもんだし戸建てだろ。

醜い争いいつまでやってんだとしか俺には思えないぞ。
83886: 匿名さん 
[2018-07-12 09:39:45]
いいんだよ。
こうやって毎日常連が書き込みして生存確認してるんだからw

答えなんて最初の100レス以内に戸建てと出てる。
あとの8万レス以上はだらだらと交流試合してるだけ。
83887: 匿名さん 
[2018-07-12 10:09:39]
>>83885 通りがかりさん
>地方行けばマンションなんか無いし

だからいいんだよ。
地方にもマンション高層階を借りたい人がいる。
マンションが少なすぎて借りたくても借りられない人もいるくらい。
だから地価や物件価格の割りに家賃が高くて高利回り。
83888: 匿名さん 
[2018-07-12 11:00:51]
4000万以下のマンションに住むなら賃貸でいい。
買うことはない。
83889: 匿名さん 
[2018-07-12 11:04:38]
借りてくれてありがとう
83890: 匿名さん 
[2018-07-12 11:06:35]
購入するなら4000万超の戸建て。
83891: 匿名さん 
[2018-07-12 11:50:17]
買えたらいいね
83892: 匿名さん 
[2018-07-12 11:51:25]
>>83881 匿名さん 
>戸建さんは4000万に毛の生えた予算で、どこの土地を買うのかな?

調布や西東京の駅徒歩10分エリアには、坪80万前後の土地がけっこうある。
予算にあう広さの物件を買って2500万ぐらいの注文戸建てを建てればいい。
83893: 匿名さん 
[2018-07-12 11:54:32]
予算を4000万超に設定するなら、マンションのことを忘れちゃいけませんねぇ
83894: 匿名さん 
[2018-07-12 12:04:25]
毎月温水プールやジムの高額な維持費を払うぐらいなら4000万超の戸建て。
83895: 匿名さん 
[2018-07-12 12:21:31]
戸建さんの聖地「能見台」

笑わせていただきましたw
83896: 匿名さん 
[2018-07-12 12:33:30]
>>83895 匿名さん

マンションは聖地すら出ないから(爆笑)
83897: 匿名さん 
[2018-07-12 12:36:49]
戸建派が具体例を出すと嘲るが、自分達は全く出さない。
立派なもんですなぁ。
83898: 匿名さん 
[2018-07-12 12:38:58]
能見台は山を切り開いて無理やり住宅地にしたような感じですな

駅前ショボいしこりゃあ不便だわ
83899: 匿名さん 
[2018-07-12 12:53:24]
能見台、坂で暑くて死にそう、、、ハアフウ
83900: 匿名さん 
[2018-07-12 12:54:38]
緑が多くてステキですねw

83901: 匿名さん 
[2018-07-12 12:56:09]
特急停車駅の金沢文庫から山を一つ越えて、、、隠れ里かな?w
83902: 匿名さん 
[2018-07-12 13:22:41]
あ〜坂キツくて死にそう

車ないと死ぬな

すれ違ったおばあちゃんヨーカドー帰りかな?
ハアハア言っててかわいそう
83903: 匿名さん 
[2018-07-12 13:37:28]
来世ではお金持ちになぁれ
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
83904: 匿名さん 
[2018-07-12 13:40:44]
神奈川県の不便な場所まで行かなくても、町田や小平でも坪100万円以下で土地が買える。
83905: 匿名さん 
[2018-07-12 13:41:45]
探せば調布や西東京にもある。
83906: 匿名さん 
[2018-07-12 13:44:58]
徒歩10分圏内坪100万なら、ないことはないレベルかな。

我が家は駅徒歩16分で土地坪単価70万だから、徒歩10分くらいの場所なら坪100万位のはず。
83907: 匿名さん 
[2018-07-12 13:49:01]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]


83908: 匿名さん 
[2018-07-12 13:56:11]
能見台がとばっちり受けてて笑えるわ
83909: 匿名さん 
[2018-07-12 14:01:15]
これからは駅の利便性がないと土地もマンションも価値がなくなる。

特に神奈川県の土地は高低差が激しいから、高齢化による平地への住み替えで高台には空家が目立つ。

近い将来ゴースト化する可能性を考える必要あり。
83910: 匿名さん 
[2018-07-12 14:29:57]
>>83907 匿名さん
掲示板依存症?
83911: 匿名さん 
[2018-07-12 14:30:00]
能見台訪問記爆笑
83912: 匿名さん 
[2018-07-12 14:30:32]
坪100でまともなエリアなんてないじゃん。
83913: 匿名さん 
[2018-07-12 14:35:19]
>坪100でまともなエリアなんてないじゃん。
4000万以下のファミマンの立地はもっと悪いです。
83914: 匿名さん 
[2018-07-12 14:50:00]
能見台訪問記読んだけど地方の方がまだマシだよ
坪単価も安い
なんで能見台が聖地なのか疑問
83915: 匿名さん 
[2018-07-12 15:06:14]
聖地でも何でもなくて具体的にあげた人がいたからいろいろ
いじられているだけでしょう。

郊外でもっと安くて便利なところはいくらでもあるね。
83916: 匿名さん 
[2018-07-12 15:20:03]
>>83907 匿名

この人病気?ちょっと怖い
83917: 匿名さん 
[2018-07-12 15:24:35]
マンションさんの粘着は昔からですよ。

この書き込みのように、戸建て派には具体的な立地を求めるが、戸建て派から具体的な立地が出た途端に相手を揶揄し始めます。
そして相手を卑下するため、マンションさん自身は4000万以下のマンションの具体的な立地をまったく出しません。

それを戸建て派から指摘されると終始スレチを行って論点のすり替えを続けてきます。
83918: 匿名さん 
[2018-07-12 15:43:45]
その能見台にもマンションあるんだろw
83919: 匿名さん 
[2018-07-12 15:52:22]
残念ながら徒歩5分でも72㎡で4800万~だそうです。
https://www.proud-web.jp/mansion/nokendai/?utm_source=GoogleAW&utm_med...
83920: 匿名さん 
[2018-07-12 16:01:07]
ってことは夢マンションは能見台以下の立地が確定ですか?w
83921: 匿名さん 
[2018-07-12 16:47:41]
マンションで4800万だとそこそこの広さの戸建だともうちょいする?能見台って思ってたより高いのね
マンション3000万台と思ってたわ
83922: 匿名さん 
[2018-07-12 17:09:34]
>>83921 匿名さん 
利便性は悪いのに平均地価が坪75万ぐらいするから上物建てると6000万前後でしょ。
83923: 匿名さん 
[2018-07-12 17:19:43]
能見台レポありがとう
行ったことは有りませんがイメージし易かったです
横浜市が過疎るのは恐らくこのあたりからですからね
83924: 匿名さん 
[2018-07-12 17:58:52]
能見台粘着キモ
83925: 匿名さん 
[2018-07-12 17:59:50]
横浜市では不便で土地の起伏の激しい青葉区あたりも過疎化でしょうね。
83926: 匿名さん 
[2018-07-12 18:04:13]
4000万以下の新築マンションは能見台にもありません。
83927: 匿名さん 
[2018-07-12 18:41:25]
83928: 匿名さん 
[2018-07-12 18:48:12]
まだ邸宅に嫉妬してんの?
マンションさんは集合住宅好きなんだし、自信持てばいい。
83929: 匿名さん 
[2018-07-12 19:04:30]
>83927
うなぎの寝床。
83930: 匿名さん 
[2018-07-12 19:34:45]
小田原駅まで徒歩13分。
駅が不便だし、マンションは駅近じゃないと価値がない。
83931: 匿名さん 
[2018-07-12 19:37:10]
>マンションは駅近じゃないと価値がない。

快適さや構造物としての価値は無いからねw
83932: 匿名さん 
[2018-07-12 19:40:02]
4000万以下マンションの実態が明らかに。
83933: 匿名さん 
[2018-07-12 20:33:29]
>>83917 匿名さん

能見台については実地にリサーチしたうえで冷静かつ公平なジャッジをしたつもりですけど、何が揶揄なのですか?
違うところがあるなら指摘してください。
83934: 匿名さん 
[2018-07-12 20:55:23]
聖地とやらの能見台でも4000万以下の駅近新築マンションはないようだ。
マンション推しはそろそろ小田原あたりを持ち上げないといけない。
83935: 匿名 
[2018-07-12 21:30:29]
ジャッジマン参上!
83936: 匿名さん 
[2018-07-12 21:45:30]
>>83935 匿名さん
ジャッジマンは死ぬほど暇らしい
普通行くか?
83937: 匿名さん 
[2018-07-12 22:17:42]
暇だから行ったのではありませんよw
レポートに文句がおありならご指摘くださいね。
どこが揶揄なのかさっぱり分かりませんので
83938: 匿名さん 
[2018-07-12 22:18:45]
戸建の聖地「能見台」w
83939: 匿名さん 
[2018-07-12 22:21:14]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
83940: 匿名さん 
[2018-07-12 22:28:51]
戸建さんもおススメのエリアがあったらレポートよろしく。
83941: 匿名さん 
[2018-07-12 22:35:05]
>>83939 匿名さん
掲示板依存末期的症状
83942: 匿名さん 
[2018-07-12 22:39:42]
この粘着ちょっとヤバイレベル
83943: 匿名さん 
[2018-07-12 23:01:53]
ぐうの音も出ないかw
83944: 匿名さん 
[2018-07-12 23:27:25]
>>83943 匿名さん
能見台にはマンション民もいるけどw
83945: 匿名さん 
[2018-07-12 23:29:11]
まぁ、マンションは賃借で良い。
買う必要なし。
83946: 検討板ユーザーさん 
[2018-07-13 00:17:14]
>>83939 匿名さん
これはヒドイ(笑)
坂も多いとか最悪(笑)
地方の駅近住みだけど、能見台より都会だし平坦だし安い(笑)
能見台の夢発電さんは、「横浜」の響きに騙されて買ったのかな?
83947: 匿名さん 
[2018-07-13 00:20:51]
地方は無理。
83948: 匿名さん 
[2018-07-13 00:21:58]
ヤバいのは粘着戸建な
能見台リポートさんは上手に纏まってました
でも生田読売ランドは小田急ね
83949: 匿名さん 
[2018-07-13 00:55:44]
マンションさんは偏見が強いようで

能見台はファミリー層が多い地域で、喧騒感は全くなく治安も良好です。駅前と周辺は日常生活に必要なお店があるだけで、住宅街と公園など自然が多いエリアです。

買物施設は駅の近くに「ピカソ・イトーヨーカドー・ハックドラッグ」があり、食料品と日用品の買い物に困りません。飲食店はファストフード店やファミレスなどのチェーン店が多いです。

電車は京急本線の普通電車と急行電車が利用でき、横浜駅まで乗り換えなしで約21分です。また京急バスが能見台一帯の住宅地を循環してくれるため、駅から遠い住宅街エリアに住んでも便利です。
83950: eマンションさん 
[2018-07-13 00:57:52]
地震の予知はできない事は良く知られてますが
ハザードマップは非常に有効

http://temita.jp/twitter/62142
83951: 匿名さん 
[2018-07-13 01:20:11]
東京であれば江戸川区と江東区は避けるべきだね
渋谷区、新宿区あたりが安全かつ立地もいいね
83952: 匿名さん 
[2018-07-13 01:28:45]
>渋谷区、新宿区あたりが安全かつ立地もいいね

はあ?4000万内だとマンション30平米以下、戸建て用土地は8坪ぐらいしか買えんよ。
安全かつ立地もいい場所は高い。この予算で夢見るなアホ
83953: 匿名さん 
[2018-07-13 01:42:43]
金がなければ八王子
83954: 匿名さん 
[2018-07-13 01:46:06]
83955: 匿名さん 
[2018-07-13 02:19:45]
八王子は夏暑くて、冬寒いからな。
83956: 匿名さん 
[2018-07-13 03:52:42]
都内で能見台と同じ平均地価が坪80万の地域は小平市や町田市あたり。
商業地を除く住宅地なら狛江や府中も視野に入る。
83957: 匿名さん 
[2018-07-13 06:35:45]
引退してからのんびり住むなら良いんじゃない。
私なら引退しても都心が良いけど。
83958: 匿名さん 
[2018-07-13 07:13:44]
>>83948 匿名さん

失礼しました、小田急でしたね
ご指摘、ありがとうございます
83959: 匿名さん 
[2018-07-13 07:17:35]
>>83957 匿名さん
私は家族がいるので都心は無理ですね。
まさかワンルームでは家族4人で生活できないですから。
83960: 匿名さん 
[2018-07-13 07:25:16]
単純な地形とか住み心地、都心までの距離なら千葉の方がいいんだけどね。民度は良いとは言えないけどそんなに変わらないでしょう。
83961: 匿名さん 
[2018-07-13 07:28:40]
千葉や埼玉は地盤が弱い。
83962: 匿名さん 
[2018-07-13 07:30:27]
千葉は、首都圏の中では、気温の高低差は低いから身体は楽。但し公共交通の高さと、運転マナーはよくない。
83963: 匿名さん 
[2018-07-13 07:47:36]
起伏が多くて道も狭い所が多い横浜の方が高いって不思議だよね
横浜勤務の人がそこそこいるから需要が多いのかな
83964: 匿名さん 
[2018-07-13 07:50:00]
東京から見れば、正直、神奈川、埼玉、千葉は50歩100歩。
変わらない。
83965: 匿名さん 
[2018-07-13 07:56:25]
明治以降、東京に置けないものを、横浜に置いたから、開発が先に進んだだけ。あと昔は貿易は船便だった。
83966: マンション掲示板さん 
[2018-07-13 09:36:58]
人口減少で能見台は生き残れるか?
83967: 匿名さん 
[2018-07-13 11:15:00]
地方の田舎に無いものは、東京とマンション、まあ横浜も無いね。
だからワードとしてアリは「東京、(少し落ちて横浜)+マンション」これだ。

地方の田舎にもあるのは、イメージ的に千葉埼玉と似たようなもの、それと戸建て。

同窓会で田舎に帰って近況報告『今は東京のマンションに住んでる』
これだよ、これなんだよ、これが大事、絶対
「オレ千葉に家買ったんだ」 そんなんじゃダメなんだよ。
全くダメ、話にならないんだから。







83968: 匿名 
[2018-07-13 11:33:26]
田舎者の発想ですね、御愁傷様。
83969: 匿名さん 
[2018-07-13 11:41:02]
能見台周辺はどこも高台にあるので津波リスクは無いですよ。
土砂災害のリスクがあるかどうかですかね。
能見台アドレスだと、これくらいが相場ですね。
能見台駅 徒歩6分 32坪 4150万円(注文住宅建てて計6000~7000万円)
ちなみに、少し前に能見台駅徒歩3分くらいの一低住エリアで土地90坪くらいの築35年くらいの中古戸建が1億4000万円弱で売り出されていましたが、即売れてました。

J-SHISを見れば分かりますが、東京近郊で地盤が強いのは横浜や川崎の北部、東京多摩地域、三浦半島なので、そのあたりで探すといいです。
間違っても千葉、埼玉方面では探してはいけません。

ちなみに、能見台(能見台アドレスの土地)なんかは、全ての条件をクリアしている土地です。
中流層以上しか住んでおらず、駅前にも繁華街がないので、治安は物凄くいいです。
場所が金沢区と不人気なエリアなので、こんな好条件の土地が坪120~130万円程度で買えます。
駅から緩やかな坂道を10分くらい歩くのを我慢すれば、坪100万円切ってきます。
83970: 匿名さん 
[2018-07-13 11:44:21]
>>83967 匿名さん
「東京の土地を買って戸建てを建てた。」これが大事、絶対。
83971: 匿名さん 
[2018-07-13 11:49:21]
色々お調べ頂きましたが、我が家の最寄り駅は能見台ではありません。
83972: 匿名さん 
[2018-07-13 11:53:02]
>J-SHISを見れば分かりますが、東京近郊で地盤が強いのは横浜や川崎の北部、東京多摩地域、三浦半島なので、そのあたりで探すといいです。

23区西側や隣接する市部も地盤がいい。
利便性がいいので、予算が許せば不便な多摩地区までいかないで検討したらいい。
83973: 匿名さん 
[2018-07-13 12:10:35]
そんなに東京好きなら小笠原諸島がコスパ高いんじゃないか?
83974: 匿名さん 
[2018-07-13 12:17:02]
>そんなに東京好きなら小笠原諸島がコスパ高いんじゃないか?
コスパ高い?パフォーマンス低いだろ。
土地を買うなら地盤と利便性と価格のバランス。
83975: 匿名さん 
[2018-07-13 12:23:30]
横浜は今後大規模地震発生確率、全国2番
83976: 匿名さん 
[2018-07-13 12:27:09]
下手に東京に近かったり、電車で一本だと地価が無駄に高くなる。
人口が増えるメリットはあるが都内勤務者以外にはありがたくないね。
83977: 匿名さん 
[2018-07-13 12:38:48]
>>83976 匿名さん 
いままでマンションの立地のよさは唯一都心へのアクセスだけだったのに宗旨変え?
マンションくんは都合よく基準を変える。
83978: 匿名さん 
[2018-07-13 12:45:04]
千葉と神奈川の大規模震災の発生確率が上がったからあとは東京と埼玉か。
https://www.teguchi.info/disaster-control/earthquake-hazard-map/
83979: 匿名さん 
[2018-07-13 12:46:47]
都内以外の方は、正直、好きにすれば良い。
何処でもたいした違いなし。
83980: 匿名さん 
[2018-07-13 12:56:29]
>>83976 匿名さん
>下手に東京に近かったり、電車で一本だと地価が無駄に高くなる。

4000万以下で不便な立地のマンションを買って、長時間通勤をしながら無駄なランニングコストを払い続けるより価値がある。
83981: 匿名さん 
[2018-07-13 13:00:10]
もういいよ
83982: 匿名さん 
[2018-07-13 13:11:14]
>>83977
わたしは戸建てだよ。

東京にはたまの遊びか、出張くらいでしか出ない。
83983: 匿名さん 
[2018-07-13 13:47:17]
区内で住環境が良い所なんて、十億近くするんじゃないか?たまプラですら数億するのに。。
某ドリームハウスみたいに、超狭小地にむりやり建てるなら別だけどさ。
83984: 匿名さん 
[2018-07-13 14:01:49]
>>83983 匿名さん 
たまプラで数億?
どんな家を想定してるのかわからないが、横浜でも起伏の激しい地域だし宅地の価格も坪100から150万だから
東京都下と同じで普通の家なら数千万で建つだろう。
83985: 匿名さん 
[2018-07-13 15:01:39]
>>83984 匿名さん
いやいや、土地200平米、建物100平米の築20年の中古が一億2千万だぞ。
新築なら一億5千万くらいか?

いやいや、土地200平米、建物100平米...
83986: 匿名さん 
[2018-07-13 15:08:20]
東京は住む場所じゃない
お金をドブに捨てるようなもんだ
金持ちならいざ知らず
83987: 匿名さん 
[2018-07-13 15:10:03]
でもさ、ここは4000万が基準だからさ。
都内って言ってるのも間抜けに見えるから考えものだよね。
83988: 匿名さん 
[2018-07-13 15:15:04]
>>83985 匿名さん 
数億もしないじゃん。
新石川は平均地価が坪100から150万。
建蔽率40なのに建物面積に比べやたら敷地面積が広いのもなにかありそう。
83989: 匿名さん 
[2018-07-13 15:17:11]
徒歩10分圏内だと4000万で買える物件てほとんどないんじゃね?
83990: 匿名さん 
[2018-07-13 15:23:43]
>>83988 匿名さん
みんながみんな法令ギリギリ、キツキツまで建てる訳じゃないんだよ。
俺は隣との間隔がゆったりしてて好きだが、キチキチギューギューの分譲とかは嫌よね
83991: 匿名さん 
[2018-07-13 15:28:11]
>徒歩10分圏内だと4000万で買える物件てほとんどないんじゃね?

ないよw
マンションさんの購入できる立地はさらに郊外になるから、能見台に拘る書き込みすることで誤魔化しているつもりらしい。
83992: 匿名さん 
[2018-07-13 15:44:04]
>>83990 匿名さん 
土地だけの価格だろうが価格設定が高すぎる。
相場からかけ離れた価格では売れ残るだけ。
83993: 匿名さん 
[2018-07-13 15:49:41]
>>83985 匿名さん 
不動産価格は成約価格じゃないと意味なし。
WEB情報を受売りしないで、売買契約でもあげたほうが説得力がある。
83994: 匿名さん 
[2018-07-13 16:17:20]
>>83993 匿名さん
>不動産価格は成約価格じゃないと意味なし。

新石川の不動産取引情報を見ると、210m2の土地が1億1千万円ですね。
http://www.land.mlit.go.jp/webland/servlet/PopTradeListServlet?TTC=290...
83995: 匿名さん 
[2018-07-13 16:32:37]
>>83994 匿名さん 
一件だけ坪170万であとは安い。
都内市部にも同じような価格帯の土地が多くあるから買うなら東京のほうがいい。
83996: 匿名さん 
[2018-07-13 16:43:40]
4000万以下のマンションは立地が悪くて狭い。
それでも住みたいのなら賃貸でいい。
83997: 匿名さん 
[2018-07-13 16:51:44]
>>83995 匿名さん
坪160万もあるね
83998: 匿名さん 
[2018-07-13 16:54:41]
なぜそんなに安く見積もりたがるのか不思議

東京の方がいいって言うけど、どっちが良いかは周辺の住環境を見ないと決められないよね。

東京の工業地域より神奈川の1種低層でしょう
83999: 匿名さん 
[2018-07-13 16:56:06]
新石川ってたまプラでも安いほうじゃないか?
美しが丘近辺はもっと高いだろ
84000: 匿名さん 
[2018-07-13 16:58:34]
神奈川県は坂が多くて歳をとると住みにくい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる