住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-24 20:27:39
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

3001: 匿名さん 
[2017-06-06 10:03:15]
アンチマンションを自宅に誇りを持てる戸建さん達が駆逐する日が来る!
3002: 匿名さん 
[2017-06-06 10:03:42]
>>2998 匿名さん
アクセス数は大事だよ。広告収入なんだから利益に直結してる。
炎上でもカネになるからね。
3003: 匿名さん 
[2017-06-06 10:04:23]
>>3000 匿名さん

というあなたもどっちもどっちでしょ?
水掛け論に水を掛けているだけ。
一体何がしたいのか....
3004: 匿名さん 
[2017-06-06 10:07:35]
>>3002 匿名さん

へー、ここの投稿者に広告しても何の意味もないような気がしなくもないが....
とにかく盛り上がってますよというのが大事なんだろうか。
3005: 匿名さん 
[2017-06-06 10:07:57]
>>3003 匿名さん

そういうことだよ。
どっちもどっちと書いているが、結局あなたも私もここに書き込みしてる時点で解決する気なんて最初からないんだよ。
相手にする、もしくは反応した時点で向こうの思う壺。そして運営はそれを願っている。
3006: 匿名さん 
[2017-06-06 10:10:57]
>>3004 匿名さん
アクセス数は視聴率と同じ。個人の受け手の感じ方は自由。
ただ実績はカネになる。
3007: 匿名さん 
[2017-06-06 10:17:34]
成り済ましと言う意見もありますが、これも実体験です。
私のマンション生活は以下の通りです。

うちのマンションは駅からバス便です。駅前には戸建てもあったりするので、立地をメリットとして全くアピールできません。

うちのマンションも確かにワンフロアでコンパクトですが、やはり狭いです。65平米です。70平米を超える広いルームプランもありましたが、価格がプレミア価格的に跳ね上がって、手が出ませんでした。

また、玄関ドアを出たらもうそこは自分専用の敷地ではない、モノが置けないと言う感覚は精神的に窮屈感を覚えます。

収納スペースも不足しています。実家の戸建てだと、8畳間+クローゼットという感じですが、マンションはクローゼット含めて6畳間という感じですね。
また、屋根裏や床下、階段上・下の収納、ガレージ横の物置など収納スペースがあったのですが、それがありません。
特にガレージ横の物置はキャンプ、バーベキュー、スキー、ゴルフ用品等を車とで直接出し入れできて非常に便利でした。

管理人がいて掃除をしてくれますが、掃除しているあいだは管理人室が空になるのと、そもそも日勤で夜居なくなるばかりか、土曜日は午前中のみ、日曜日、祝日、年末年始、GWやお盆は管理人も一緒に休んじゃうのが不満です。

過去に「管理費を上げるか管理業務のスコープを狭めるか」の議論があり、その結果から今の現状に至っています。
今後、同様の課題が出た時に、管理人が居なくなったり共有部は持ち回りで清掃となったりしないか気になります。

とにかく連休中の宿泊を伴う旅行・帰省は不安がつきまといます。

生活音も気になります。上階の歩く音が時々聞こえ、夜中の眠りが浅いときには目が覚めることがあります。
また、どこからなのかわからない、低音が不定期に昼夜問わず聞こえてくるのも気になります。

3階なので眺望も大したこと無いばかりか、網戸をしないと蚊が入ってきますし、既にゴキブリの生息も確認しています。

このような物件なので、今売り出すと住宅ローンの残債を下回る価格でしか売れずに、売るに売れない状態です。修繕積立金や売買手数料を合わせると完全に赤字です。

ここによく上がる話題の通り、管理費・修繕積立金・駐車場代分を住宅ローンに返済額に置き換えて、もう少し物件価格予算を上げて、戸建てにしても良かったのかと、最近思っています。

こんな物件でも、
「いやいや、マンションなんだから○○が良いでしょう!」
と言う励ましのお言葉待っています。

何かあるたびに、嫁・自分の両親・嫁の両親、仕舞いに娘にまで、
「だから戸建てにしろって言ったのに!何でマンションなんかにしたの!?安いマンション買っても、結局家計はこっちのほうが苦しいじゃない!!!」
と言われているので、ズバッと言い返したいのですが‥。
3008: 匿名さん 
[2017-06-06 10:22:09]
>>3007 匿名さん

自分で買ったんでしょ。
3009: 匿名さん 
[2017-06-06 10:40:17]
>>3007 匿名さん

コメントが難しいですね…
3010: 匿名さん 
[2017-06-06 10:42:22]
>>3006 匿名さん

広告収入で運営してるからね。
やり過ぎてるバラエティ番組と同じ。
他のスレは一応真面目だからな(笑)

3011: 匿名さん 
[2017-06-06 10:49:56]
炎上してアクセス数が伸びる程、運営とスポンサーの利害関係は合致していくんだよね。
3012: 匿名さん 
[2017-06-06 11:35:23]
中の人もちょいちょいいるだろな~
焚きつける役で。

3013: 匿名さん 
[2017-06-06 11:40:30]
お詳しいですね?
3014: 匿名さん 
[2017-06-06 11:57:28]
いくら仕事でも24時間365日スレに張り付くのはムリでしょう。
3015: 匿名さん 
[2017-06-06 12:40:05]
>>3008 匿名さん
> 自分で買ったんでしょ。

前は分譲賃貸でした。
そこの物件は
・55平米
・駐車場は敷地外
・バス停まで徒歩5分
という物件でした。

家賃を払い続けるのももったいないと思い、この物件よりマシなところという物件を探しました。結果、
・65平米
・バス停まで徒歩1分
と言う今の物件にしました。

しかし、駐車場の抽選は漏れました。
思えばこれがケチの付き始めです。
前のマンションより遠くなり、なおかつ高くなりました。

管理費・修繕積立金・駐車場代で、月の支払額は前のマンションより高くなりました。
確かに住宅ローンを払い終えると楽になるかと思いますが、そんな20年以上も先のことより、とにかく、今の家計をクドクド言われます。

また、住宅ローンを払い終わった定年後の管理費・修繕積立金が気になります。年金生活で払っていけるのでしょうか。年金なんとか便を見ると今の時点で毎月支給額が6万ちょっとで不安です。

戸建てにしていたら…間違っても家族・親戚の前では言えず、たまらなくここに書かせていただいた次第です。


3016: 匿名さん 
[2017-06-06 12:51:11]
そうですかぁ。
3017: 匿名さん 
[2017-06-06 14:40:06]
>3015
賃貸も月の賃料と2年に1度更新料とかお金かかるでしょ。
戸建も間取り工法など施主の家づくりのコンセプトが入っている注文と完成品の建売で満足度は違います。
また、戸建は管理積立は毎月はかかりませんが10年、15年置きとかに外壁塗装、防水などメンテ費が掛るので略同じです。
ただし、資金の都合で施主次第。しないと家のダメージはありますがね。施主が納得していればそれまで。
3018: 匿名さん 
[2017-06-06 14:43:11]
マンションの魅力言えないと、戸建てを落とすわけね。
もういいから^^
3019: 匿名さん 
[2017-06-06 14:46:33]
>今の時点で毎月支給額が6万ちょっとで不安です。
もしかして国年加入者ですか?自営なら逆に定年はないじゃないですか?
3020: 匿名さん 
[2017-06-06 14:46:50]
ランニングコストの歴然とした差に対して、戸建ては建て替えが必要という設定で議論に挑んでいるところ。
3021: 匿名さん 
[2017-06-06 15:00:56]
バリアフリーとかじゃないので住み心地は悪かったが昭和の家も60年以上保つぞ。
3022: 匿名さん 
[2017-06-06 17:13:01]
どうしたら戸建の建て替えが不要になるか考えよう
3023: 匿名さん 
[2017-06-06 17:19:06]
>>3022 匿名さん

今のところ戸建ての建て替え理由は、家族構成の変化ぐらいですね。
3024: 匿名さん 
[2017-06-06 17:21:03]
将来も見越してそれなりの仕様で建てれば
建て替えとか必要ないのよ~
3025: 匿名さん 
[2017-06-06 17:22:11]
マンションが老朽化しても建て替えられないように、戸建ての家族で管理組合を組織して合意することを法律で義務付ける。
3026: 匿名さん 
[2017-06-06 17:42:31]
>>3024 匿名さん

最初から平屋だな。地面との段差も無くすため埋没式の基礎にしておく。靴のまま過ごす欧米式住戸だね。
3027: 匿名さん 
[2017-06-06 18:37:42]
建て替え時は世代交代だから
子供が好きに建てればいいさ。
土地はあるんだから。
3028: 匿名さん 
[2017-06-06 18:45:23]
>>3026 匿名さん

埋没式は床下の湿気が気になりませんか?
3029: 匿名さん 
[2017-06-06 18:47:02]
マンションと違って建て替えること「も」できる。
これは戸建てのメリットですね。
3030: 匿名さん 
[2017-06-06 18:49:47]
木造の場合、まともな住居に住み続けたければ、建て替えなければならない。
3031: 匿名さん 
[2017-06-06 18:52:10]
借家住まいの人かな?
マンションに憧れる気持ちわかるけど
それは戸建てとは言わないよ。
3032: 匿名さん 
[2017-06-06 18:58:27]
>3031
マンションの何に憧れてるの?
それが聞きたいわ。
3033: 匿名さん 
[2017-06-06 18:59:54]
鍵一つで掃除が楽なところかなぁ。
3034: 匿名さん 
[2017-06-06 19:03:06]
>3033
40平米だもんね。
3035: 匿名さん 
[2017-06-06 19:04:35]
マンションも100年経つとこんな感じになるんだね。
老後に築100年とかなる人が多そうだけど、どうするんだろう。
マンションも100年経つとこんな感じにな...
3036: 匿名さん 
[2017-06-06 19:06:20]
ガザ地区とかですか?
3037: 匿名さん 
[2017-06-06 19:14:27]
パリだと築100年のアパートなんて珍しくありません。
築50年では新しい方。みんな内装リフォームして使ってる。
今の鉄筋コンクリートなら、地震の多い日本でも100年楽勝でしょ。
大事なのは人口減都心回帰の時代にそのエリアが住宅地としてのニーズがあるかってこと。
不動産は立地です。
3038: 匿名さん 
[2017-06-06 19:15:51]
×大事なのは人口減都心回帰の時代にそのエリアが住宅地としてのニーズがあるかってこと。
○大事なのは人口減都心回帰の時代に100年後もそのエリアが住宅地としてのニーズがあるかってこと。
3039: 匿名さん 
[2017-06-06 19:16:20]
こういう物言いの女性は、営業しても客に嫌われそうだね。
3040: 匿名さん 
[2017-06-06 19:19:20]
>3035
日本最古1916年(大正5年)の鉄筋コンクリート造り7階建。
3041: 匿名さん 
[2017-06-06 19:20:39]
こういうの見ると怖くなるわ
よくもまあ、お金出して買うよね
3042: 匿名さん 
[2017-06-06 19:34:00]
一般家庭の住居として普及し始めたマンションは、築30年あまりで建て替えられた例も多い。
国土交通省が2002年にまとめたところでは、建替工事の着工時期の平均は築後37年となっていた。
3043: 匿名さん 
[2017-06-06 19:45:07]
建て替えできるんだ。
3044: 匿名さん 
[2017-06-06 19:46:15]
>3042
今まとめたら、50年くらいですかね。
3045: 匿名 
[2017-06-06 19:49:01]
>>3015 匿名さん

築年数が浅いうちに売却をお勧めします。
あなたの場合それしかないですね
3046: 匿名さん 
[2017-06-06 19:51:01]
確実なのは上物3000万の木造注文住宅の20年後の価値
3047: 匿名 
[2017-06-06 19:52:12]
>>3040

ボロボロだけどちゃんと骨格を保っているのが流石はコンクリートって感じするね

3048: 匿名さん 
[2017-06-06 20:09:28]
同じ4000万なら、建て売りの方が注文より仕様が良い戸建になりますよね。
3049: 匿名さん 
[2017-06-06 20:10:13]
>一般家庭の住居として普及し始めたマンションは、築30年あまりで建て替えられた例も多い。

例も多い?過去50年間で建て替えられたマンションは累計300棟にも満たない。
区分所有権が障害になり、実態として建て替え出来ないのがマンション。
国交省も問題視している。
「マンションの新たな管理方式の検討」http://www.mlit.go.jp/common/000188645.pdf
3050: 匿名さん 
[2017-06-06 20:15:19]
やっぱり建て替える必要ないんだ。
パリじゃあ、100年当たり前だし。
3051: 匿名さん 
[2017-06-06 20:34:23]
■旧耐震基準のマンションで耐震化が進まない理由

東京都内には、耐震基準を強化する建築基準法が改正される前の「旧耐震基準」で建てられたマンションが多い。
アンケートに回答した、旧耐震基準の分譲マンションにおける耐震診断の実施状況を見ると、
実施済は17.1%、残り82.9%は未実施だった。

耐震診断費用については、「100万円超300万円以内」の25.0%が最多。
また、耐震診断の結果(回答182棟)は、耐震指標となるIsで「0.6以上」が36.8%、
「0.3以上0.6未満」が42.9%、「0.3未満」が20.3%だった。

なおIs値とは、耐震診断の際の判断基準となる数値で、数値が高いほど耐震性が高くなる。
耐震改修促進法などでは、震度6~7程度の規模の地震に対して、Is値0.6以上であれば、
倒壊や崩壊する危険性が低いとされており、0.6未満の建物については
耐震補強の必要性があると判断される。
3052: 匿名さん 
[2017-06-06 20:35:40]
確かにそうだな。建て替えられないマンションがどうなるのか示さないと問題点は見えてこない。
3053: 匿名さん 
[2017-06-06 20:37:11]
東京都が行ったマンション実態調査結果によると、耐震改修工事費用としては以下のような結果が出ています。
・0~100万円…5.4%
・100~300万円…15.1%
・300~500万円…11.8%
・500~1000万円…22.6%
・1000~3000万円…20.4%
・3000~5000万円…8.6%
・5000~1億円…6.5%
・1億円以上…9.7%
このように100万円前後でも実施可能な木造住宅に比べ、マンションの場合は必要となる費用が非常に高額なため、実施したくても実施できないマンションが数多く存在します。
また、万が一耐震診断を実施して耐震性に問題ありと診断された場合の資産価値の低下を恐れて、耐震診断自体を実施できないというケースもあるようです。
3054: 匿名さん 
[2017-06-06 20:39:15]
>同じ4000万なら、建て売りの方が注文より仕様が良い戸建になりますよね。

建売りの建築費坪30万円。
注文の建築費坪70万円~。
どちらの仕様を選ぶかはお好み。
3055: 匿名さん 
[2017-06-06 20:42:49]
戸建も中古で売っているのみると
長期優良なんてほとんどない…
3056: 匿名さん 
[2017-06-06 20:42:56]
>3053
311で新浦安液状化、津波、鬼怒川の氾濫、広島の土砂崩れ、熊本地震。
災害に会うのは戸建ばかり。
3057: 匿名さん 
[2017-06-06 20:44:40]
>3045
注文だとどうしても仕様低くなっちゃうよね。
3058: 匿名さん 
[2017-06-06 20:50:47]
土地代込み、総額4000万以下の戸建て、マンションなどたかが知れてるのに、お互い罵り合って意味あるのか?目くそ鼻くそでみっともない。だから安い家にしか住めないのだろう。冷笑
3059: 匿名さん 
[2017-06-06 20:51:32]
>3056
ブーメランおいしいですね。
マンションの資産価値が落ちるから言えないだけですよ。
ブーメランおいしいですね。マンションの資...
3060: 匿名さん 
[2017-06-06 20:52:26]
>>3056
該当地域のマンションは被害が無かったと言いたいの?本当?
3061: 匿名さん 
[2017-06-06 20:53:39]
資産価値はマンションか戸建かと言うより、
都心か郊外かですよね。
3062: 匿名さん 
[2017-06-06 20:56:22]
熊本の教訓はピロティー物件は注意!

あとはタイル剥がれたり、エキスパンションが壊れたり甚大な被害?
3063: 匿名さん 
[2017-06-06 20:58:15]
>>3060
残念ながら津波も鬼怒川の氾濫も熊本地震も亡くなられたのは戸建てにお住まいの方ばかりです。
さらに、木造は火事に弱い。
家族の安全安心第一に考えるならマンションです。
自分だけオフィスビルに勤務していて助かっても虚しいだけでしょう。
3064: 匿名さん 
[2017-06-06 21:00:04]
糸魚川の大火も被害は戸建
3065: 匿名さん 
[2017-06-06 21:00:50]
都会の同じ立地ならマンションの建物と戸建ての土地、どっちの価値が維持されるか。
3066: 匿名さん 
[2017-06-06 21:09:13]
>3060
ホラ吹きが居るな。
どっちもマンションの人が無くなってるよ。
3067: 匿名さん 
[2017-06-06 21:16:16]
>3065
同じ価格で比較しないと意味ない。
大抵の方は予算上減決まってますから。

「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
http://manetatsu.com/2014/02/28758/
3068: 匿名さん 
[2017-06-06 21:22:57]
マンション民が必死に話題逸らし。
言ったことが全てブーメランとして返ってくる! の巻き
3069: 匿名さん 
[2017-06-06 21:26:52]
戸建て買う時、売却の事考えて
買います?考えないでしょ。
資産価値うんぬんとか
言ってるのはマンションだけ。
資産価値より快適さだよ。
3070: 匿名さん 
[2017-06-06 21:28:23]
快適だから資産価値も高い。
3071: 匿名さん 
[2017-06-06 21:28:58]
資産価値とか言ってる人がいるから大規模改修しようとしてもできない事例が多い。
人の迷惑を考えないのがマンション民。単身赴任が多いし仕方ない面もあるけど。
3072: 匿名さん 
[2017-06-06 21:30:04]
>戸建て買う時、売却の事考えて 買います?

うちは売却も建て替え費用のことも考えて建てましたよ。
3073: 匿名さん 
[2017-06-06 21:31:47]
ジプシーさんながらの発想ですね。
地に足を付けて生活したいものです。
3074: 匿名さん 
[2017-06-06 21:32:18]
郊外物件なんて買ったら悲惨。
人口減都心回帰で空き家増えるは、コンビニ、スーパー、本屋、病院等便利施設撤退して住みにくいことこの上なし。
3075: 匿名さん 
[2017-06-06 21:39:03]
4000万以下で70㎡程度の専有区画が買えるマンションのある地域は確実に寂れるだろうね。
3076: 匿名さん 
[2017-06-06 21:42:37]
郊外マンションで車まで不要とか
我慢大会じゃないですか!
3077: 匿名さん 
[2017-06-06 21:52:46]
戸建だろうがマンションだろうが郊外は我慢大会です。
3078: 匿名さん 
[2017-06-06 21:59:42]
>戸建だろうがマンションだろうが郊外は我慢大会です。
まさにその通り。

だからこそ、ランニングコストの差を踏まえてそれなりの土地に戸建を買うのがいい。
もしくは高額ローンが組めないなら狭いのを我慢してマンションにするか。
3079: 匿名さん 
[2017-06-06 22:04:18]
>3078

其の結果がこれ。

「郊外の一戸建」と「都心のマンション」 将来どっちが高く売れる?
http://manetatsu.com/2014/02/28758/
3080: 匿名さん 
[2017-06-06 22:06:54]
夫婦2人の時はマンション
子どもが小さい時は戸建

時と場合によってメリットがデメリットになる
3081: 匿名さん 
[2017-06-06 22:31:21]
マンションさん、随分迎合してきましたね。
3082: 匿名さん 
[2017-06-06 22:32:32]
「都心の一戸建」と「都心のマンション」を比べれない訳も一目瞭然ですね。
仕方なく40平米に住む。
3083: 匿名さん 
[2017-06-06 22:45:10]
そろそろ くだらない会話は
終わりにしませんか。
不毛すぎですわ。
3084: 匿名さん 
[2017-06-06 22:45:22]
郊外はダメだっていってる方々は
4000万以下でどのへんに
住んでらっしゃるの?
3085: マンコミュファンさん 
[2017-06-06 22:49:25]
>>3084 匿名さん

足立区に三階建がここの戸建さんの夢
3086: 匿名さん 
[2017-06-06 22:52:12]
>家の購入で、最も重要なことは、「住宅ローンの選び方」以前に、どんな物件を買うか、すなわち「物件の選定」なのです。
>そう、実は、「家」は購入する段階(どこにどんな家をいくらで買うかなど、選ぶ段階)で、
>ある程度、資産価値が保てる家かそうでないかが決まってしまうことが多いのです。
いい事言うね。

だからこそ、ランニングコストの差を踏まえていい立地に7000万円の戸建を買うのがいいんだよな。
3087: 匿名さん 
[2017-06-06 22:54:23]
3000超えました
引き続きマンションへの憧れ妬みを存分に書こうね
3088: 匿名さん 
[2017-06-06 22:56:46]
マンションさんは、はやく >>3007 さんのマンション素晴らしさを伝えてあげるべきです。

3089: 匿名さん 
[2017-06-06 23:31:55]
マンションの素晴らしさは掃除が楽という書き込みあり(>_<)
単身赴任じゃ仕方ないよね。
3090: 匿名さん 
[2017-06-06 23:32:52]
>>3088 匿名さん

本人が気付くまでそっとしてあげるのもまた気遣いというもの。
3091: 匿名さん 
[2017-06-06 23:42:41]
ものぐさな人はマンション最高。
3092: 匿名さん 
[2017-06-07 00:00:37]
>>3067 匿名さん
> 同じ価格で比較しないと意味ない。
> 大抵の方は予算上減決まってますから。

予算の上限が決まっているからこそ、同じ物件で比較してはいけません。
上限が決まっている場合、マンションはランニングコストが高いため、物件価格を圧縮しなければなりませんので。
3093: 匿名さん 
[2017-06-07 00:02:54]
時間をお金で買うって感じですかね。
3094: 匿名さん 
[2017-06-07 00:03:35]
子供が小さい人はマンション最高
3095: 匿名さん 
[2017-06-07 00:07:24]
分譲賃貸で十分
3096: 匿名さん 
[2017-06-07 00:19:48]
>>3094 匿名さん

ドタバタ走ってます?



3097: 匿名さん 
[2017-06-07 00:38:02]
有名人って大体マンションで賃貸じゃない?
気のせいかな?
3098: 匿名さん 
[2017-06-07 00:41:22]
高級物件には賃貸なんて存在しません!とか言うのかな。

5年もすればどんなマンションであっても
何戸かは賃貸に出されるよ。
10年も経過しようものなら…
3099: 匿名さん 
[2017-06-07 00:45:24]
>>3097 匿名さん

大物は戸建てですかね?
マンションじゃプライバシー
守られないから。

3100: 匿名さん 
[2017-06-07 07:20:39]
>>3092 匿名さん
> 予算の上限が決まっているからこそ、同じ物件で比較してはいけません。


マンションのランニングコストを踏まえると予算オーバーとなる場合、マンションは買っちゃ駄目。

マンションのランニングコストを踏まえても予算オーバーとならない場合、戸建はマンションのランニングコストを踏まえた額を物件価格に上乗せ可能。

わかりやすいですね。

と言うことで、引き続き、マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしていきましょう。

たとえば、

管理費 15,000円
修繕積立金 15,000円
臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
固定資産税の差額 10,000円
駐車場代 20,000円

で7万。

ここから戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
住宅ローンでは利息がかかる。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、ランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる