住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-15 10:43:30
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

174501: 匿名さん 
[2020-09-11 17:02:02]
基本在宅勤務、出社時は自家用車通勤推奨な我が家では戸建て一択
174502: 匿名さん 
[2020-09-11 17:03:08]
マンションっていまだにコロナ対策で共用設備とか閉めてるのかな?
174503: 匿名さん 
[2020-09-11 17:05:06]
>>174498 匿名さん
極端なパターンであればあるでしょうが、それを言い出すと戸建てよりも優位性のあるマンションもレアケースとして出てくる。
よって一般的に常識の範囲内で考えれば、都23区内で4000万のマンションと比較する戸建ては50坪は現実的ではない。
174504: 匿名さん 
[2020-09-11 17:10:45]
>>174503 匿名さん

何でマンションはたった60㎡が平均なのに戸建に土地50坪求めるの?
土地は30坪位で駐車場付延べ床100㎡位の戸建で十分快適だと思うけど
174505: 匿名さん 
[2020-09-11 17:11:03]
>>174503
同意。

たださ、現実今だと4000万円以下で23区でファミリー向けマンションって買えなくね?
戸建てだとあるけど。
174506: 匿名さん 
[2020-09-11 17:13:34]
集合住宅、特に都内の狭いマンションは誰だって嫌だよ(笑)
174507: 匿名さん 
[2020-09-11 17:14:30]
>>174503 匿名さん
23区内の4000万超の普通の戸建てです。
敷地面積40坪で家の総床面積は120㎡です。
174508: 匿名さん 
[2020-09-11 17:20:36]
おー、足立区とか葛飾区とかそういうところだと23区で新築70m2/3LDKが4000万未満で結構出てきた。
やはり東部は安いなぁ
174509: 匿名さん 
[2020-09-11 17:23:24]
足立区はすごいなぁ 
23区、新築建物100m2/土地100m2、4LDKが4000満未満でマンションと同じぐらい出てきた。

意外に4000万円未満でも23区東部に限れば結構あるんだね。まぁただ東部は浸水、液状化、軟弱地盤だから戸建ては向かないな。
東京23区で4000万円未満ならマンション一択な気がする。
174510: 匿名さん 
[2020-09-11 17:23:47]
集合住宅、特に都内の狭いマンションは誰だって嫌だよ(笑)
174511: 匿名さん 
[2020-09-11 17:25:35]
練馬や板橋でもあるよ。
埼玉に近いから(笑)
174512: 匿名さん 
[2020-09-11 17:30:55]
>>174511
新築で調べたけどSUUMOでは建物/土地 100m2/100m2以上で4000未満はなかったよ
やっぱり戸建てでは最低限100m2はないと使えないからね。
174513: 匿名さん 
[2020-09-11 17:35:29]
最近は戸建て売れてるからね。少し前ならあったよ。
174514: 匿名さん 
[2020-09-11 17:38:57]
まぁ確かに、足立、練馬、板橋がのこってるなら消去法でそっちから先に売れますね
174515: 匿名さん 
[2020-09-11 17:39:53]
在宅勤務を考えると戸建がいいだろうね
174516: 匿名さん 
[2020-09-11 17:44:49]
軟弱地盤はマンションでも無しだろ。
174517: 匿名さん 
[2020-09-11 17:45:42]
都内で4000万以下の予算でファミリー向けマンションは現実的ではない。
そのマンションを踏まえても4000超の予算で都内50坪の注文住宅は現実的ではない。

このスレの条件に当てはまる人って相当ニッチだよな。
174518: 匿名さん 
[2020-09-11 17:46:52]
埼玉の大宮エリアを担当してる戸建の営業マンがスレに入り浸っている。
174519: 匿名さん 
[2020-09-11 17:47:52]
地方なら4000万で十分戸建が立つ。
土地が安いから。
174520: 匿名さん 
[2020-09-11 17:48:40]
>>174516
まぁ良くはないけどなしでも無いんじゃないか
条件が悪いところでもそれなりの安定で作れるのがマンションの強みの一つではある。
その辺は買う側の選択かと。それよりも個人的には足立区の安さに驚いた。
流石に今の時代23区70m2新築マンションは4000万円未満ではないと思ってた。
174521: 匿名さん 
[2020-09-11 17:50:59]
>>174517
23区東部だとそうでもない。
都内でも23区外まで広げればさらに選択肢も多い。

戸建ては100m2/100m2以上で調べると4000万円未満はほぼ選択肢がないので非現実的
174522: 匿名さん 
[2020-09-11 17:52:40]
>>174519

地方は戸建て一択の人がほとんどじゃね?
マンションならではの好立地ってそもそも地方には存在しない
174523: 匿名さん 
[2020-09-11 17:54:37]
70m2前後のマンション住んでる人って在宅勤務の人はどこで仕事してるのだろう?
174524: 匿名さん 
[2020-09-11 17:55:04]
>>174522 匿名さん

ターミナル駅前ならあるよ
広島駅前のタワマンとか
174525: 匿名さん 
[2020-09-11 17:56:48]
>>174522 匿名さん

札幌の大通りにもタワマン建ってますよ。
戸建は見ないですね。
174526: 匿名さん 
[2020-09-11 17:57:06]
>23区、新築建物100m2/土地100m2、4LDKが4000満未満でマンションと同じぐらい出てきた。

土地の用途地域や建蔽率、容積率が不明だが狭小ミニ戸の典型で戸建て派でも敬遠する物件。
生活動線や住環境は最悪だろうね。
174527: 匿名さん 
[2020-09-11 17:58:07]
>>174524

いや、それって住宅として住う目的では全く好立地じゃないじゃん
商業施設ど真ん中、駅直結とかって通勤目的、投資目的、商業目的では好立地だろうけど普通の感覚の人はそんなところで子育てしたり家族で楽しくすまいたいとは思ってないよ。
当然そんなところで戸建てを建てたいと思ってる人も多くない。
174528: 匿名さん 
[2020-09-11 17:59:23]
>>174521 匿名さん

戸建なら足立区の町屋付近なら見つかりますよ。
マンションは江東区とかになるのかね。
個人的にはその辺りに買うなら千葉の方が良いと思うけど。
174529: 匿名さん 
[2020-09-11 18:01:05]
>>174526

土地30坪、建坪30坪なので生活同線に住環境は悪くないよ
2F建てだし。

ま、地方の人から見たら土地50坪、建坪35坪ぐらいがミニマムセットだろうけど、東京ではこれがミニマムセット
174530: 匿名さん 
[2020-09-11 18:03:10]
>>174527 匿名さん

普通の感覚って勝手な自分の価値観でしょう。
子どもがいるとかそんな個人的な条件はここのスレでは無視されてるんですよね。年齢、職業、家族構成などの基本情報ぐらいはハッキリしてないと、どんな家が良いのかは議論できないとずっと言われてますけど。
174531: 匿名さん 
[2020-09-11 18:08:10]
>>174528

千葉は財政がやばいのでちょっと無理かなぁ。
県域は広いが荒れ地が増えてきてしまっており、害獣、虫被害も増えてる。
利益水準が高い大企業がほとんどなく、ほとんどが住宅街、畑、山でインカムが少なく出費ばかり。
住民の所得も少ないため住民税からの税収も(払ってる額を考えれば)全ペイしない

マンションか戸建てか、の前に行政は大事かな。
そもそも構造的に千葉や埼玉、横浜みたいなところは今後の行政サービスに全く期待ができない。
関東で買うならやっぱり東京だと思うな
174532: 匿名さん 
[2020-09-11 18:12:39]
>>174530

いや、普通に駅に住みたい人って少ないから(笑
174533: 匿名さん 
[2020-09-11 18:14:41]
>>174531 匿名さん

千葉でも常磐線沿線や流山おおたかの森の辺りなら心配ないと思うが。
174534: 匿名さん 
[2020-09-11 18:15:30]
>>174532 匿名さん

住みたい人が少なかったら建てないでしょう。
174535: 匿名さん 
[2020-09-11 18:18:32]
>>174531 匿名さん

東京、特に周辺区の戸建街はリスクが高すぎる。
30年以内に7割の確率でくる直下型地震で火災津波がエリア全てを焼き尽くして、何万人も焼け死ぬと予測されてるし。
174536: 匿名さん 
[2020-09-11 18:19:06]
>>174534

実際少ないじゃん、駅直結タワマンなんて。ごくごく一部のところだけ。
それに100%住戸じゃない。テナント、ホテル、総合的複合施設
その中の住戸の中でも投資家向けも入ってきてるだけで。少数派なのは変わらない
174537: 匿名さん 
[2020-09-11 18:20:10]
>>174533
いや、行政がやばいのだから千葉県はノーサンキュー
174538: 匿名さん 
[2020-09-11 18:21:03]
国土交通省のグランドデザイン2050では、都内は老人と貧乏な若者だけになると想定されてますね。
174539: 匿名さん 
[2020-09-11 18:23:03]
>>174535

出た災害ネタw
そういう人は人里離れたエリアで住めばいいでしょ。それで解決
普段の住環境、教育環境、医療・福祉環境、利便性、行政、などなど総合的な話なので。
174540: 匿名さん 
[2020-09-11 18:24:02]
>>174536 匿名さん

元々、マンション希望は2割だから。
マンションの供給も戸建の2割程度しかないから、需給はとりあえず合ってるということ。
そんなマンション希望の人たちにお前らは少数派だと言っても仕方ないと思うけどね。なんらかの条件があって選択してるんだからさ。
174541: 匿名さん 
[2020-09-11 18:24:49]
>>174538
その頃には俺も老人の仲間入りしてるから別にいいや
174542: 匿名さん 
[2020-09-11 18:27:45]
>>174539 匿名さん

災害を想定して住まいを選んだらダメなんですか?
直下型地震を無視しろっていうのは看過できませんね。火災津波に巻き込まれて死ぬのはもっとも避けたいリスクだわ。
174543: 匿名さん 
[2020-09-11 18:27:50]
>>174540
だから最初から少ないって言ってるんだが。湧いてんのかしらw
駅に住みたい人間がいることが少数派だってわからない方がどうかしてるよ
マンションやタワマンを否定してるんじゃない。住みたい人が少ないと言ってる話。
174544: 匿名さん 
[2020-09-11 18:29:39]
>>174543 匿名さん

少ないからなんだって話でしょ
多かったら偉いのかな?
174545: 匿名さん 
[2020-09-11 18:31:22]
>>174542

ダメと言ってない。もっとも避けたいリスクだというならそのリスクを避ければいいだけでしょ、と言ってる。
災害ネタがネタだと言われるのは君みたいに現実見ずにそれだけ論って災害だーリスクだーっていうから笑っただけだよ。
すでに理解してないでしょ?そのリスク避けたいんでしょ?だったら避ければいいんだよ、君が。
174546: 匿名さん 
[2020-09-11 18:31:41]
>>174543 匿名さん

供給数に比べて住みたい人の数が合ってるんなら構わないんじゃないの?
少数派だというのは、数でマウントを取りたがってるだけでしょう。
174547: 匿名さん 
[2020-09-11 18:33:38]
>>174545 匿名さん

30年以内に7割の確率で直下型地震が来ると言われてるのは現実を見てないと言いたいのかな?
住まい選びって長い目で見ないといけないと思うんだよね。
174548: 匿名さん 
[2020-09-11 18:34:21]
>>174544

誰も偉いとかそんな話してなくね?
少ないからなんだ?って話もしてない。
地方ならマンションしか選択肢がない好立地などないのだから戸建て一択だ、って言ってるだけ。
174549: 匿名さん 
[2020-09-11 18:36:09]
>>174548 匿名さん

マンション派が少数派だとわざわざ指摘することに何も意味がないことが理解できたのならオッケーです。
174550: 匿名さん 
[2020-09-11 18:37:01]
>>174547

いや、現実を見てないのはあなた自身の話ね。
災害や首都直下地震に責任転嫁をしないでねw 君が現実を見てないだけ。君がリスクだと思うんだから避ければいいだけだよ、と言ってるだけ。住まい選びは長い目で見てくれて良くて、長い目で見たら災害がリスクな君は避ければいいのだよ、って言ってる。
174551: 匿名さん 
[2020-09-11 18:38:21]
行政サービスより、直下型地震のリスクの方が怖いですね。
174552: 匿名さん 
[2020-09-11 18:38:51]
>>174549
マンションが少数派だって話は出てきてないが?
駅に住みたい人が少数派だと言ってる。全く意味が違うが大丈夫かいな、君。
174553: 匿名さん 
[2020-09-11 18:40:16]
行政サービスの方が怖いな
千葉県の知事って全然だし、そもそもあの知事選んでる千葉の県民の意向を見ると怖くなる
174554: 匿名さん 
[2020-09-11 18:41:06]
結局買うなら戸建てが良いって結論になったってこと?
174555: 口コミ知りたいさん 
[2020-09-11 18:42:06]
テレワークができないマンションはアフターコロナでは生き残れない
174556: 匿名さん 
[2020-09-11 18:42:33]
>>174550 匿名さん

直下型地震のリスクを想定するのが現実的でないと言いたいんだね。30年以内に7割の確率で来ると言われてるのも、私の勝手な妄想に過ぎないと。
将来に関する予測を妄想だと切り捨てていたら、住まい選びなんかできないでしょう。
174557: 戸建て検討中さん 
[2020-09-11 18:44:22]
松戸と三郷、住むならどっちがいいんですかね?
174558: 匿名さん 
[2020-09-11 18:45:03]
>>174552 匿名さん

マンションも少数だし、マンション派も少数ですよ。
その中で需給がマッチしてるんだから、戸建よりも少数派だと指摘する意味は全くない。
ということが分かればオッケー
174559: 匿名さん 
[2020-09-11 18:45:45]
>>174556

誰も妄想だと言っていないのに妄想だと言い出してる**だから"ネタ"ってことね
174560: 匿名さん 
[2020-09-11 18:45:59]
>>174557 戸建て検討中さん

まず、自分の分析結果を教えてよ。
174561: 匿名さん 
[2020-09-11 18:50:16]
>>174559 匿名さん

おたくにとっては、30年以内に7割の確率で来ると予測されている直下型地震のリスクは「災害ネタ」なんだね。
あきれた
174562: 匿名さん 
[2020-09-11 18:51:57]
三鷹がいいと思う
174563: 匿名さん 
[2020-09-11 18:55:44]
三鷹はないな。
中央線沿線は密集地が多くて良くない。
174564: 匿名さん 
[2020-09-11 18:57:27]
三郷はコストコ、イケア、三井があって戸建てに最適
174565: 匿名さん 
[2020-09-11 18:59:40]
三鷹の駅前は大きな家も多くて良さげですね。高そうだけど。あとは石神井公園の近くも良さそうな雰囲気でした。
174566: 匿名さん 
[2020-09-11 19:00:06]
三鷹は最低土地面積制限、建蔽率・容積率が40/80が多く密集とは程遠いけどね 地方から見たら奥多摩ぐらいじゃないと密集って言いそうだけどw
174567: 匿名さん 
[2020-09-11 19:01:36]
このスレの予算で買えればね。
174568: 匿名さん 
[2020-09-11 19:01:38]
ここの予算で首都圏だと千葉がベストだと思うんだけどね。いいところを見たらキリないですからある程度の妥協も必要かと。個人的には八千代緑が丘が良さげです。
174569: 匿名さん 
[2020-09-11 19:01:38]
三鷹は土地が安いから戸建てにおすすめだね
174570: 匿名さん 
[2020-09-11 19:02:35]
三鷹でも駅前は高いでしょう。
174571: 匿名さん 
[2020-09-11 19:03:50]
三鷹なら4000万円で余裕
174572: 匿名さん 
[2020-09-11 19:03:53]
どうしても三鷹だったら中古マンションしか無理でしょ。
174573: 匿名さん 
[2020-09-11 19:05:43]
三鷹でマンションはないわー 戸建て一択
174574: 匿名さん 
[2020-09-11 20:04:14]
>>174529 匿名さん
連棟分割で再建築不可とか訳あり物件じゃないの?
174575: 匿名さん 
[2020-09-11 20:30:11]
戸建てなら予算を4000万以上準備しないと普通の家を買えない。
174576: 匿名さん 
[2020-09-11 21:11:06]
>>174575 匿名さん

マンションがどう頑張っても普通の戸建てに届かないからな
174577: 匿名さん 
[2020-09-11 21:14:32]
戸建ては人によっていろんな建て方ができるのが利点
災害特化でもいいし、たくさんのペットと住むのもよし。
自分の人生に合わせて家を建てられるのが戸建て。
マンション?あれは仮住まいでしょう。買うものじゃあないよ。
174578: 匿名さん 
[2020-09-11 21:29:05]
自分の戸建が好きなら、他人のマンションを悪く言うのはやめません?
174579: 匿名さん 
[2020-09-11 21:44:40]
マンションさんが自宅の良さをかたれずに周辺の環境や趣味の話に終始するから、戸建てさんがマンションのデメリットをあげてるだけにみえる。
本当にマンションを購入して住んでるなら、何か良いところがあって買ったはずなのに何も言わないのがここのマンションさん。
174580: 匿名さん 
[2020-09-11 21:48:25]
マンションの悪いとこが戸建ての良いとこだからね~
マンション否定に感じるのは被害妄想。
嫌ならスレにこなければ良い。
174581: 匿名さん 
[2020-09-11 21:56:14]
集合住宅の騒音問題は子育て世帯には厳しすぎる…
今はコロナリスクもあるし、広い部屋は最高だよ!
174582: 匿名さん 
[2020-09-11 23:43:05]
その前にマンションって書斎、ワークスペースもないんだよね。。。
子供や自分の寝室でテレワークやってると思うとちょっと笑える
174583: 匿名さん 
[2020-09-11 23:53:00]
>>174580 匿名さん

理想の注文住宅に住んで一家団欒で幸せに暮らしてる戸建さんのレスがこれか笑

174584: 匿名さん 
[2020-09-11 23:55:46]
>>174582 匿名さん

しょーもないスレにかまけてる戸建の姿に、せっかくの書斎が泣いてるね。
174585: 匿名さん 
[2020-09-12 00:02:54]
戸建さんがマンションの良さを語れるようになるまでリハビリは続きます。
174586: 匿名さん 
[2020-09-12 00:29:18]
マンションさんが胸を張ってマンションの良さは語れるようになる日はまだまだ遠いのかな。
174587: 匿名さん 
[2020-09-12 02:07:57]
マンションに良さがないから困ったもんだね
174588: 匿名さん 
[2020-09-12 06:20:55]
アフターコロナでマンションの優位性は皆無。マンションさんが戸建てさん批判しかしないのは、マンションのメリットが何一つなくなったからだよ。
駅近?利便性? そんなの戸建てでも良いからね。むしろ駅近過ぎず閑静な住居街で子育てしやすい環境は、戸建てにしか実現できない。
174589: 匿名さん 
[2020-09-12 07:16:29]
マンション嫌いで凝り固まった戸建さんの頭がほぐれますように。
自分からマンションのメリットを語り出すくらいになるまでここでリハビリだね。
174590: 匿名さん 
[2020-09-12 07:22:06]
>>174589 匿名さん

我慢しないで戸建て買えばいいのに
174591: 匿名さん 
[2020-09-12 08:26:07]
マンションが売れないと住み替えもままならない方なのかも。
174592: 匿名さん 
[2020-09-12 08:32:45]
>>174583 匿名さん
>理想の注文住宅に住んで一家団欒で幸せに暮らしてる戸建さんのレスがこれか笑

なぜか理想の4000万マンションに住んで一家団欒で幸せに暮らしてるマンションさんのレスはありませんね。
174593: 匿名さん 
[2020-09-12 09:07:01]
マンションの住設は、戸建てと比べて異様に安っぽくなる。見た目では判断出来ないが、かなり酷いんだよな。

https://m.youtube.com/watch?v=9vIoErWZukI
174594: 匿名さん 
[2020-09-12 09:11:14]
新型コロナの影響でマンションが評価された良いとこをマンションさんから聞いた事がない(笑)
174595: 匿名さん 
[2020-09-12 09:25:04]
23区は以外にも財政ダメなんだよな。千葉や埼玉に負けてる。だからマンションさん埼玉なのか…
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200912-00028929-gonline-bus_...
174596: 匿名さん 
[2020-09-12 09:28:58]
まだまだ凝り固まってますね。
マンションへの想いを全部吐き切れば、気づきがあるかも知れない。
もうカウンセリングみたいになってきた。
174597: 匿名さん 
[2020-09-12 09:30:15]
マンションのメリットを戸建さん自らが語り出すのを見守るしかない。
174598: 匿名さん 
[2020-09-12 09:40:48]
>>174593 匿名さん

さすがマンション。
あくなきローコストへのこだわり。
174599: 匿名さん 
[2020-09-12 09:47:09]
マンションさんすらメリットを見出だせないのに
戸建てさんにマンションのメリットは語れませんよ~(笑)
無から産み出すなんて錬金術師じゃないんだから。
174600: 匿名さん 
[2020-09-12 10:02:31]
>>174597 匿名さん

マンションさんはついに他力本願ですか。
マンションのメリットはコロナ禍でメッキが剥げちゃたからな。
174601: 匿名さん 
[2020-09-12 10:10:16]
3密必須なのがマンションだからねw コロナに苦手w
174602: 匿名さん 
[2020-09-12 10:18:29]
テレワークができないマンションは今の時代にも合わない
174603: 匿名さん 
[2020-09-12 10:55:00]
>>174602 匿名さん

マンションさんはレンタルスペースを借りてのテレワークですかね。
174604: 匿名さん 
[2020-09-12 12:07:39]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200820-00074843-gendaibiz-bu...

コロナで露呈した「マンションリスク」
他人と同じ屋根の下に住む集合住宅では感染者が1人でも出ると厄介なことになる。
「家庭内感染」は戸建てのほうが有利。
マンションは自宅の専有部の中で家庭内感染を防ぐことは難しい。トイレは通常1つしかないし、部屋から出ないで生活することはできない。外に出るには、共用部の廊下やエレベータ、階段やエントランスを通らないと外に出ることができない。
これに対して、戸建ではトイレは2つあるし、隔離環境は作りやすい。家の中は家族の者しかいないので、感染予防も徹底することができる。
174605: 匿名さん 
[2020-09-12 12:33:58]
午前中のカウンセリングはおわり。
さあ午後もマンションのことを考えよう。
174606: 匿名さん 
[2020-09-12 12:41:19]
>>174599 匿名さん

存在に気付いてないだけですよ。
マンションさんの存在が、マンションのメリットの存在を示唆してる。
まあがんばれ
174607: 匿名さん 
[2020-09-12 12:44:13]
>>174604 匿名さん

シェアハウスじゃないので、他人と同じ屋根の下には住んでません。
そもそもの認識がねじくれてるね。戸建さんの性格なのか戸建固有の特性なのかは知らないけど。
まあ、まだまだ遠いな笑
174608: 匿名さん 
[2020-09-12 12:45:31]
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200906-00061982-jbpressz-soc...

修繕積立金は、基本的に「建物を維持して使うための修繕」しか想定していないから解体や建替えができないのもマンションの癌だよね。将来のリスクが大きすぎて、知らぬ存ぜぬでマンションさん同士でパスするババ抜きになる。
174609: 匿名さん 
[2020-09-12 12:49:33]
マンションさんは揶揄するだけで、自分の意見を押し付けるだけ。
戸建てさんは、客観的な情報ソースも提示しているというのに…
まともに議論できるレベルに無い(笑)
174610: 匿名さん 
[2020-09-12 12:56:10]
いまだにコロナに恐怖を感じてるなんて
ワイドショーの見過ぎ
174611: 匿名 
[2020-09-12 13:06:43]
>いまだにコロナに恐怖を感じてるなんてワイドショーの見過ぎ

同じことを管理組合の総会で言ってみよう!
174612: 匿名さん 
[2020-09-12 13:20:17]
>>174610 匿名さん

田舎のマンションなら、管理人さんも共用部は消毒やめて清掃だけに戻しますか?

https://www.city.minato.tokyo.jp/jutakushien/mannshonn.html
174613: 匿名さん 
[2020-09-12 13:52:13]
>同じことを管理組合の総会で言ってみよう!
4000万をはるかに超えたスレチマンションに住んでるけど一言
うちのマンションなら「その通り」
これで終わるね
医者も多いし
174614: 匿名 
[2020-09-12 14:00:10]
>>174613 匿名さん

ってことはまだ言ってないみたいねw
ちなみに医者のコロナに対する見解も人それぞれだしねw
174615: 匿名 
[2020-09-12 14:02:58]
>>174613 匿名さん

逆を言えばスレチじゃない普通の人が多いマンションは紛糾しちゃいますね
明日から共有部の消毒やめてキッズルーム再開しますかね?(笑)
174616: 匿名さん 
[2020-09-12 14:04:57]
>ってことはまだ言ってないみたいね
田舎じゃないので必要ないよ
174617: 匿名さん 
[2020-09-12 14:05:22]
ちゃんとさした医者はマンションなどに住まない(笑)
174618: 匿名さん 
[2020-09-12 14:06:10]
ちゃんとした医者はマンションなどに住まない(笑)
たぶんヤブ医者だよ。
174619: 匿名 
[2020-09-12 14:12:51]
>>174616 匿名さん

田舎じゃないと総会でコロナの話題はでませんか?(笑)
174620: 匿名さん 
[2020-09-12 14:12:55]
↑ユニーク 主治医に聞いていようねwww
174621: 匿名さん 
[2020-09-12 14:23:12]
マンションさんは、頭がどうかしてる…
もう集合住宅が好き過ぎて、様々な機関から指摘されている問題もに対して何も感じないようだ。
174622: 匿名さん 
[2020-09-12 14:26:02]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
マンションと戸建てを同じ価格で比較してはいけないという基本的な考えも理解できないなら社会人失格だ。

https://m.youtube.com/watch?v=EtvBzCTZgso
174623: 匿名さん 
[2020-09-12 14:28:16]
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
マンションの販売不振は今に始まった事じゃないが、コロナでトドメを刺された感じ(笑)

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1...
174624: 匿名さん 
[2020-09-12 14:28:36]
戸建さんのお宅にお邪魔しました。
戸建さんのお宅にお邪魔しました。
174625: 匿名さん 
[2020-09-12 14:30:47]
マンさんは気が触れたのか?
174626: 匿名さん 
[2020-09-12 14:35:48]
>>174624 匿名さん
こんな投稿をするからバカにされる。
マンションさんは自分で首を絞めてるのに気づかないの?
こんな話の通じない住人と区分所有のマンションに住むなんて寒気がするでしょw
174628: 匿名さん 
[2020-09-12 14:40:34]
>>174624 匿名さん

温かいお茶をいただきました。
「あの頃の掘立小屋をおもえば、いまはこんないい家に住むことができて夢みたいだねぇ」と奥さんが呟いていましたよ(これホント)
174629: 匿名さん 
[2020-09-12 14:42:17]
これが、いわゆる集合住宅ってやつか~
マンションは令和の人間には住めない(笑)
174630: 匿名さん 
[2020-09-12 14:46:12]
まあ、駅近の広いマンションは高いからねー
静かで快適なマンションは希少だし

低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた普通の戸建てに妥協するしかないなw
174631: 匿名 
[2020-09-12 14:49:49]
あの画像が面白いと思える感覚がヤバい
集合住宅のリスクを再確認
174632: 匿名さん 
[2020-09-12 14:50:57]
コロナぐらいで使えなくなるってマンションって住宅としては欠陥品だね
174633: 匿名さん 
[2020-09-12 14:52:25]
マンションってそもそも玄関がアパートだよね
174634: 匿名さん 
[2020-09-12 15:00:55]
マンション最大の欠点=住人
これが立証されたのも17万スレのおかげ。
174635: 匿名さん 
[2020-09-12 15:02:01]
一家団欒の戸建さん宅w
174636: 匿名 
[2020-09-12 15:02:50]
資材も人件費も上がっているのに安くなる訳がない
資材も人件費も上がっているのに安くなる訳...
174637: 匿名さん 
[2020-09-12 15:04:38]
コロナでマンションは完全に陥落したね
3蜜必須。そういえば、マンションってそもそも2mのディスタンスも取れないね 
174638: 匿名さん 
[2020-09-12 15:04:46]
戸建民のセルフの精神は、掘立小屋に住んでいたDNAの名残ですかね。
174639: 匿名さん 
[2020-09-12 15:07:04]
スクラップ&ビルド
何度も同じことを繰り返して17万を誇りたくなる精神は、開拓時代にめげなかった戸建民の粘り強いスピリットのおかげかな。
174640: 匿名さん 
[2020-09-12 15:08:12]
マンション民はリモートワークができず共用ルームも閉鎖になったので車を持ってる人は車の中で仕事をしてるようですね。
車を持ってない人はWIFIを求めてコンビニだそうです。辛いですね。
非常事態宣言中はエレベータ乗るのもを気を遣って階段で頑張っていたそうです。
うちは開放的にBBQを自宅でできましたがマンション民は辛そうでした。
174641: 匿名さん 
[2020-09-12 15:08:53]
これがアリなら刑務所の画像をマンションとしてUpしてもオッケーってこと?
174642: 匿名さん 
[2020-09-12 15:12:08]
戸建住宅>>>>集合住宅の鉄則は、何があっても崩れない。
マンションさんは、そうとう悔しいんだろうけど「コロナ」ってキーワードも集合住宅を貶めるパワーワードだよね♪
174643: 匿名さん 
[2020-09-12 15:12:51]
お金がないからランニングコストも掛けたくない。自分の労働力で何事もまかなう。いつも野生動物の脅威に晒されてるから物音に敏感。独立心が旺盛で他人との協力や共同生活に無関心。
ここの戸建民は開拓者に必要な資質を全部備えてる。
174644: 匿名さん 
[2020-09-12 15:15:14]
マンションの怖いところは換気がマンション全体で繋がっちゃってるから連帯責任になっちゃうところだよね
住まいも権利も全部連帯責任、共有
174645: 匿名さん 
[2020-09-12 15:15:44]
崖に穴掘って住んでた記憶がマンションを買わせるんでしょうな
掘っ立て小屋のほうがマシというのはこのスレに通じるものがあって感慨深い
174646: 匿名 
[2020-09-12 15:16:15]
>>174643 匿名さん

大丈夫ですか?
174647: 匿名さん 
[2020-09-12 15:18:05]
マンションは誰か一人でもコロナにかかるとクラスターマンション
リモートワークもできない
共用設備は使えないのにお金を払わないといけない
174648: 匿名さん 
[2020-09-12 15:18:09]
誰もマンションの良さを書かなくなって久しいね
174649: 匿名さん 
[2020-09-12 15:20:35]
>>174641 匿名さん

刑務所?
そんなもんダメに決まってるでしょう。
人に言われないとわからない、常識のない戸建さんだね。
174650: 匿名さん 
[2020-09-12 15:21:22]
マンションの良さを戸建さん自らが語り出すのが待たれますね。
174651: 匿名さん 
[2020-09-12 15:22:21]
マンションさんの僻みが凄いな~、あんな画像でマウントとろうなんて人間性に問題あるだろ?
こんな奴でも集合住宅でやってけるんだ~驚き。
174652: 匿名さん 
[2020-09-12 15:23:29]
>>174649 匿名さん
アンタの画像も同じレベル(笑)
174653: 匿名さん 
[2020-09-12 15:24:20]
マンションに良さなどないから書きたくても書けなくないかな 
今だって狭い空間にずっといるんでしょ 
174654: 匿名さん 
[2020-09-12 15:28:05]
うちの会社では基本在宅勤務なんだけどマンション民は全員出てる
174655: 匿名 
[2020-09-12 15:30:20]
>>174654 匿名さん

それ面白いですw
174656: 匿名さん 
[2020-09-12 15:34:16]
どうしてマンションを選んだんだろうが。悔しい
174657: 匿名さん 
[2020-09-12 15:35:38]
マンションさんは正気か?
頭、大丈夫なのかな~本気でそう思うわ。
174658: 匿名さん 
[2020-09-12 15:39:36]
マンション民は家で在宅勤務が物理的に無理

1. 圧倒的狭さ
2. 四方からの振動・騒音
3. 圧倒的wifiの混線
4. 圧倒的ネットワークの遅さ(VDSL, 100Mbps)
174659: 匿名さん 
[2020-09-12 15:41:22]
一等地マンションで住民と管理組合「信じられないトラブル頻発」
トラブルが頻発するわけだよ!
マンションさんの投稿を見れば明か。これからマンションを検討する人は、同じマンションの住人、いや隣の部屋にマンションさんが居る事を想定しないとな。ホンマにゾッとする。
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200815-00000004-friday-soci
174663: 匿名さん 
[2020-09-12 15:52:18]
実際コロナ情事は気持ちいい
174664: 匿名さん 
[2020-09-12 15:53:17]
修繕積立金の安い新築マンションには要注意!? 20年後には積立負担額が2倍以上になる可能性も!

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200912-01110749-diamondf-bus...

酷いな、ほとんど詐欺じゃないか。考えるのを止めたマンションさんは気づかない。
174666: 匿名さん 
[2020-09-12 16:04:26]
>>174664
最初は6-7000円でしょ。(5-7年)
そこから1.5倍で9-10000円ぐらい (-15年)
そこからさらに1.5倍で13000-15000円(-20)

これがだいたいデベが採用してる基本的な修繕計画
なので2倍には絶対になる。

が、実際にはもっと必要。
174667: 匿名さん 
[2020-09-12 16:05:12]
マンションさんは住宅の話でなく夜の営みに話題を変えた。正気か?
174669: 匿名 
[2020-09-12 16:10:04]
>>174666 匿名さん

ウチのマンション、築5年。
今朝の理事会で、積立負担金が3倍になることが決定しました~
マンション販売会社は最初から無茶な試算で積立負担金を安くしてたんだね。
販売会社の子会社が管理会社なんだけど、住民の総会やっても管理会社がやる気のない住人から委任状を大量に集めてくるから、こんな出費はおかしいって言っても多数決で絶対負ける。
こんな落とし穴もあるから、マンション購入は気を付けてね。
174670: 匿名さん 
[2020-09-12 16:13:39]
界王拳じゃないか…
10倍とか他人事とは言え酷すぎる。
174671: 匿名さん 
[2020-09-12 16:15:03]
修繕積立金って金額だけじゃなくて払った瞬間から君のお金じゃなくなるところがみそだよw
新築入居者は修繕つみたて一時金も払ってるしね。
戸建てなら修繕積立金は自分のお金だからねー。
174678: 匿名さん 
[2020-09-12 16:30:57]
マンションの売りが情事w
174682: 匿名さん 
[2020-09-12 17:12:12]
建物以外の話になるとマンションさんは俄然元気になりますね。
いくら同じ屋根の下とはいえ、赤の他人と濃厚接触ですか。
しかしマンション専有部でのクラスターがいくつかありましたが、マンションさんは全然懲りないですね。
174683: 匿名さん 
[2020-09-12 17:13:29]
マンションのメリットってそれだけ?
174684: 匿名さん 
[2020-09-12 17:14:51]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

コロナでマンションの人気はダダ下がりのようで…

■コロナ禍の在宅勤務で、住宅に求めるニーズが変わった?

コロナ禍で住まい探しが促進されたり、選ぶ基準が変化したりするのはなぜだろう?
どうやら、緊急事態宣言下でテレワークが推奨され、在宅勤務を経験した人が多いという背景がうかがえる。

リクルート住まいカンパニーで「住まいの検討のきっかけ」を複数回答で聞いたところ、「結婚」(16%)、「転勤」(13%)、「第一子出生」(13%)、「転職」(9%)といった、ライフステージの変化などがきっかけになるのは、従来と変わらない結果だ。ただし、従来にはない「在宅勤務になった」(8%)が、きっかけ要因の上位に挙がる点に注目したい。

コロナ拡大で住宅に求める条件の変化を聞いたところ、僅差ではあるが「仕事専用スペースがほしくなった」(25%)が最多となった。スペースや広さへのニーズという観点で見ていくと、ほかにも「収納量を増やしたくなった」(22%)、「広いリビングがほしくなった」(22%)、「部屋数がほしくなった」(22%)が上位に挙がる。

在宅勤務で仕事用の空間の確保が必要になったり、日中に家族が多く在宅することで住宅の広さや部屋数を求めるようになったりといったことが考えられる。

同様に、「通風に優れた住宅」や「遮音性に優れた住宅」、「日当たりのよい住宅」、「冷暖房効率に優れた住宅」など、住宅の快適性を上げたいというニーズも高く出ている。これまで日中はほとんど外にいたのに、在宅時間が長くなって、住宅の快適性の重要度が高まったと見てもよいだろう。
174685: 匿名さん 
[2020-09-12 17:18:32]
こんな住人ばかりの集合住宅なら、戸建てとは人種が違うとしか言えない。
174686: 匿名さん 
[2020-09-12 17:32:04]
マンションの感染リスクは共用部だけじゃない。
マンションの専有部は開口部が少なく狭いから人が遊びに来ると密になりやすい。
174693: 匿名さん 
[2020-09-12 18:35:48]
戸建民だけど、朝の5時から24時まで平日も土日祝も関係なく365日、まる3年やってますね。それで17万レス行きました。
174695: 匿名さん 
[2020-09-12 18:51:04]
匿名スレなんだけど…
どちら寄りの内容かだけが真実。
戸建民~、マンション民~を自称する奴ほどウソが多い。
174697: 匿名さん 
[2020-09-12 19:36:34]
>戸建民~、マンション民~を自称する奴ほどウソが多い。

事実は戸建民はマンションのことしか頭にない
174700: 匿名さん 
[2020-09-12 20:20:19]
>>174697 匿名さん

あなたも戸建てを気にしすぎ。
たまには、コロナ禍でマンションの優位性を語ってみせろよ(笑)
174704: 匿名さん 
[2020-09-12 21:12:16]
今日もマンションの良さを語れなかった戸建さん。まだまだ先は長そう。
174706: 匿名さん 
[2020-09-12 21:50:03]
マンションさんのレベルが一層低下した。
もう集合住宅なんて誰も選ばないな(笑)
こんな住人が一人でも居たら、マンションは終わり。
174707: 匿名さん 
[2020-09-12 21:52:13]
[No.174660~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
174708: 匿名さん 
[2020-09-12 21:56:26]
今日は戸建の良さがひとつも出てきませんでしたね。いや、今から出してきても遅いからね。また明日にしてください。
ではごきげんよう。
174709: 匿名さん 
[2020-09-12 22:12:07]
今日もマンションの酷さばかり目立ってましたね♪
戸建ての良さは、マンションの欠点全てが無いところw
174710: 匿名さん 
[2020-09-12 22:13:30]
怒りすら覚える…タワーマンションが「欠点だらけ」と気づく人(幻冬舎ゴールドオンライン)
#Yahooニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200912-00028931-gonline-bus_...
174711: 匿名さん 
[2020-09-12 22:15:47]
コロナでマンション全否定(笑)
横浜市が公式に指摘。
https://www.city.yokohama.lg.jp/kurashi/sumai-kurashi/jutaku/sien/mans...
174712: 匿名さん 
[2020-09-12 22:48:04]
>>174711
3蜜避けるのが不可能なマンションに追い討ちww

その横浜市の対応から抜粋
>・換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まることを避ける。
無理w そもそもが”集合住宅”ですw。 人が密集して共同生活を送ることで格安で入居でき、そして多額のお金を搾り取られるように設計せれてます。w

>エレベーターやオートロック等のボタン、出入口のドアノブ等、施設の共用部分のこまめな消毒
管理組合が大喜びしてます。その人件費及び消毒液のお金は管理組合費からいただきますので喜んで!

>特にエレベーターや内廊下など閉鎖された空間での「密」を避ける。
え?それってマンション内に入るなってことですが?www もう一度言います。「三密をすること前提で設計されてます」
ちなみにマンションは断熱は最悪ですがコンクリ物件ですから気密性は高いので避けることは不可能です。
カビが生えやすいマンションですがウイルスも避けることは不可能です。

>エレベーターに人が乗っていたら見送ったり階段を使うなど、特にエレベーターや内廊下など閉鎖された空間での「密」を避ける。
いや、ですから無理ですってw そもそもこんなことを書かないで欲しいです。1Fから乗ろうと思ったら3Fの人が先に乗ってたら10Fの自分は階段で?無理ですから! 内廊下を避けるってw 内廊下なマンションではどうやって部屋からで入りますの?スパイダーマンみたいに糸出してベランダからですか?www あっ、ベランダからある非常用階段?確かにベラボーは蹴って突き破るのが基本でしたねw

>・各マンションにおける管理会社への委託による管理業務については、管理組合と管理会社との委 託契約に基づき実施されます。例えば、>消毒等は契約に含まれていない場合があります。予め管 理組合と管理会社でどのような対応がとれるのかを協議しておくことが望まれま
>す。
これはGJです!もちろんそんなことは管理組合の業務委託契約に含まれてませんから住民の管理組合費からしっかり頂戴します!
えっ、いただけない場合?そんなことはありませんよ。資産価値を毀損してしてしまいますから。ちゃんと管理組合で合意してもらって委託をお願いしますね。
174713: 匿名さん 
[2020-09-12 22:55:29]
マンション依存の戸建さん本人もマンションに依存してることに気づいてるはずなんだけどやめられない。
嫌いなモノに依存しなきゃいけないって、かわいそう。
174714: 匿名さん 
[2020-09-12 23:03:28]
妻「マンションのメリットが分からないのよ」
夫「戸建に住んでるからいいじゃないか」
妻「マンションさんが言わないのよ」
夫「知らないよ。いったい誰なんだよ」
妻「埼玉ンションよ」
夫「えらい都会やないか」
174716: 匿名さん 
[2020-09-12 23:07:45]
囲炉裏があるっていいですね。
よき時代ですね。
174717: 匿名 
[2020-09-12 23:15:15]
>>174716 匿名さん

湯西川温泉の伴久で炉端料理食べました
174718: 匿名さん 
[2020-09-13 01:09:32]
マンションのエレベーターでそもそも2mのソーシャルディスタンスなんて取れるの?w 取れなくて乗客1名ww でも払わないといけないエレベータの維持管理費www すげーコスト高

ソーシャルディスタンスも取れないけど、そもそもエレベータって密室・密閉だよねw
コロナに限らずウイルスを密閉して閉じ込めちゃう。それどころか、どの階にも運んじゃうエレベータって人のため?ウイルス拡散の昇降機になってない? エレベータがないと成立しないマンションってやばくね?

マンションって気密性が非常に高い密閉型なんだけど、密閉されてるってことはウイルス濃度って普通に考えれば濃くなるよね。
しかもマンションって気密性が高いくせに第一種換気システムではなく第三種換気システムを採用してるよね?
第三種換気システムってのは空気の排出は機械、吸気は自然吸気なんだけど気密が高いから常にマンションの各部屋って負圧だよね?
重くなってる玄関ドアを開けたら共用部分からどかって空気、っていうかウイルス?が入ってきちゃうよね。。。

コロナになって経済的なダメージを受けてる人もいるだろうけど委託されてるマンション管理会社はコロナ特需でウハウハだけどマンション住民って辛いよね。
ただでさえコロナでマンション資産価値下落。特に大規模マンションやタワマンであればあるほどそれは顕著。
マンション管理費用も上げざるを得ない。費用が嵩む。本来のマンション管理って共用設備、エレベータなどの便利施設(だと思われされてるが、単に狭い共同生活をなんとか緩和するための設備だがw)に住民で案分したお金を払うことでなんとかしてたのに、今は?
エレベータ、共用設備が全てコロナ感染率が上がるだけの設備になって軒並み閉鎖か制限。もちろんこの部分の固定資産税、取得金額、そして維持管理費とお金を払い続けないといけない。実質的に利用がかなり制限されてる or自主規制で意味がなくなったお荷物なのに、でもいつも以上にお金を払わないといけない。

加えて、敷地、建物、設備を共有してるだけではなく、インターネットのネットワークも住民でシェアしてるのがマンションw
時代はリモートワーク。ただでさえ、ネットテレビなんかで帯域を圧迫してるのに、仕事で使いたくてもマンション全員で共有してるから
帯域圧迫で「ここでもまさかの満員通勤電車状態」www
マンションタイプのネット費用は安いから!っていうが、そりゃ「相乗り、満員通勤電車」なのだからお得なのではなく安くて当然www
さらに問題になるのがWiFi混線問題。今時LANケーブル伸ばして、ことはやってられないので無線ネットにするのが普通だが、3蜜があたりめのマンションでは各自がwifiを飛ばしくまくってさぁ大変www
元栓になる回線も共有で満員電車、そして無線の帯域もやはり満員電車。スマホでwifiの設定画面を開けば1ページでは収まりきらない膨大な数のアクセスポイント、ズラって並ぶバッファロー、NEC aterm、io dataのルータwwww

4方から悩まされる物理的騒音及び振動だけでもストレスフルなマンション民に、さらに電子的な騒音(ノイズ)が混ざってさらに悩まされる。当然これも4方からww
そんな状態じゃぁ在宅勤務無理だよー、っていうことで結局満員電車に乗って出社ww そしてコロナリスクも結局増える
174719: 匿名さん 
[2020-09-13 01:50:56]
共用ですから仕方ないこと
共用ですから仕方ないこと
174720: 匿名さん 
[2020-09-13 02:06:47]
マンション内のネットワークはVDSL、*理論値(実際にはもっと低い値しか出ない)*ですら100Mbps、12MB/sしかでない。
今時は 理論値1000Mbps, 125MB/sが*最低*。 ちなみにうちは理論値4000Mbps、実測800MB/sで社内LAN並みに仕事出来て超快適w 無論、戸建てw
174721: 匿名さん 
[2020-09-13 02:30:44]
さてと、カーテン全開で都心の夜景やスカイツリー眺めながら寝るとするかな-
静かで開放感も抜群で夜風も気持ちいいし

ほんと、そのへんにある普通の戸建てに妥協しなくてよかったw
174722: 匿名さん 
[2020-09-13 08:06:47]
LANを確認したら、マンション内の他人の複数のPCが見える状態になってました。
管理人に言ったら、よく解らないと取り合ってくれませんでした。
らちがあかないので、慌てて個別プロバイダを契約し、それ以降はそのプロバイダをを使用する様にしました。

HDD内のデータはバックアップを取っていたので復旧できたのですが、HDDの中身を全て見られていたかと思うと、考えただけで恐ろしいです。
家族で共用で使用していたパソコンだったので、やましい画像などを保存していなかったのがせめてもの救いです。
174724: 匿名さん 
[2020-09-13 08:24:30]
まともに議論できないから、無関係な画像やくだらない下ネタに話題を変えたいマンションさん(笑)
やっぱり集合住宅なんて人間の住む場所じゃないね~
174725: 匿名さん 
[2020-09-13 08:27:31]
>>174721 匿名さん

こんなに粘着してるから粘着埼玉ンションなんだよ。
夜遅くまで、チェック、チェックw
さすが根っからの粘着体質。
174726: 匿名さん 
[2020-09-13 09:19:17]
絶望的な未来しかないマンション。
それでもマンションを買いますか?

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200707-00027715-gonline-bus_...

ここ数年、集合住宅のマンションに良い話って無いね。毎日のようにネガティブな情報が出てきて売行きも不振。
新築マンションの件数も年々減ってるから、逆に割高になって人が住む住宅としてのメリットが無いのでは?
174727: 匿名さん 
[2020-09-13 09:29:59]
>*理論値(実際にはもっと低い値しか出ない)*ですら100Mbps、12MB/sしかでない。

それだけしか出なかったら、故障してるって思うレベル
性能10分の1ぐらいか
それだけしか出なかったら、故障してるって...
174728: 匿名 
[2020-09-13 09:34:33]
広さやネット環境的にマンションでテレワークやオンライン授業は厳しいよなぁ
174729: 匿名さん 
[2020-09-13 09:47:20]
マンション内世帯でネットワーク共有されてるのは楽しくて色々捗りますよ
174730: 匿名さん 
[2020-09-13 11:07:43]
ここはマンション依存者のリハビリスレだね。
マンションのメリットを語り出すまで回復して欲しい。
ムリは禁物なので、たまに気晴らしのレスも入れてあげますからね。
174731: 匿名さん 
[2020-09-13 11:43:44]
>>174722 匿名さん
昨日はよく眠れましたか?
落ち着けるお家買えるといいですねえ
174732: 通りすがり 
[2020-09-13 11:52:20]
>>174722 匿名さん

個別に契約しても共用ネット代は取られるんだろうか
174733: 匿名さん 
[2020-09-13 11:56:51]
>>174732 通りすがりさん
朝から夜中まで毎日マンションの事調べてるんだから
分かるでしょ
マンション好きさん
174734: 匿名さん 
[2020-09-13 12:05:32]
戸建てさんはマンションに依存してて、マンションさんは戸建てさんに依存してるよね。
174735: 匿名さん 
[2020-09-13 12:07:26]
>>174732 通りすがりさん

もちろん、繋げれば使えるのだから
174736: 匿名さん 
[2020-09-13 12:28:15]
戸建てに依存してるマンションさんは、毎日チェック、チェック♪
笑えるわ~、よほど悔しいんだよな。
住宅環境とか一切触れずに無関係な話や画像ばかり。
174737: 匿名さん 
[2020-09-13 12:28:28]
> マンションのメリットを語り出すまで

無いものねだりとは、マンションさんの戸建てさん依存は深刻なレベルだなぁ。
174738: 匿名 
[2020-09-13 12:33:42]
>>174736 匿名さん

気を引くために囲炉裏の画像あげたりねw
けなげだわぁ~
174739: 匿名さん 
[2020-09-13 13:02:03]
> マンションのメリットを語り出すまで
錬金術師じゃないから無からメリットは作り出せないよ♪
コロナでマンションのメリットは消えた…
マンションさんですら、夜の営みが唯一のメリットとか間抜けな事しか言えない。
比較する戸建ての画像も昭和初期とか、そのうち原始時代の縦穴式住居を戸建てとか言いだしそうw
最近の戸建ての室内は広くて立派だから、マンションじゃ逆立ちしても勝てないからかね~
174740: 匿名さん 
[2020-09-13 15:13:23]
オートロックや防犯カメラ、24時間使えるゴミ捨て場、廊下の掃除、植木の手入れなど基本的なものだけでしたら管理費はかなり安く済みますね。
ジムやコンシェルジュなどサービスが多岐に渡るほど管理費は高くなります。
管理費と共用施設のバランスはマンションを選ぶ基準として重要です。
戸建はそれらを個人で手配すると管理費とは比べ物にならないほどの負担になりますね。
174741: 匿名 
[2020-09-13 15:43:14]
>オートロックや防犯カメラ、24時間使えるゴミ捨て場、廊下の掃除

それ全部共有部だけだからw
住人の犯罪には無力って理解出来ないマンション脳

174742: 匿名さん 
[2020-09-13 15:49:21]
そろそろ夕飯の支度ですね
174744: 匿名さん 
[2020-09-13 15:54:49]
必要性の無い共用部にランキングコストがかかるのはデメリットですね。
戸建ては自由に選択できます。
更に共用部でない占有部のランニングコストについては別に発生することもマンションさんの場合忘れがちですが、保険も別に共用部と占有部で別なんでコストは更にアップします。
新型コロナでシェアから占有の時代の今、集合住宅はナンセンスですよ(笑)
174745: 匿名さん 
[2020-09-13 15:57:00]
へんな住人と同じマンションに住むという最大のデメリット!
ここのマンションさんが証明してます。
普通の人間なら耐えられないよな。
174746: 匿名 
[2020-09-13 15:58:13]
>>174743 匿名さん

そこがキミのライバル戸建なの?(笑)
話が噛み合わないわけだわw
174747: 匿名さん 
[2020-09-13 16:12:26]
マンションさんのイメージする戸建ては、昭和初期で止まってる…そうとうな高齢者。
だから集合住宅が好きなんだね。
団地に憧れる世代ならマンション好きでも不思議ではない。
でも現代の戸建ては全く違いますよ?
174748: 匿名さん 
[2020-09-13 16:58:13]
>>174746 匿名さん

4000万以下のマンションがライバルでしたね。
174749: 匿名さん 
[2020-09-13 16:59:09]
4000万以下のマンション購入した人なんて、ほんとにいるんですかね?
174750: 匿名さん 
[2020-09-13 17:02:03]
今の時代に4000万以下のファミリー向けマンションを踏まえるって、ここの戸建さんさ30年ほど時代が止まっているようですね。マンションさんに向かっていくフロンティアスピリッツだけは立派ですけど、方向を間違えてるから目も当てられない。
174751: 匿名さん 
[2020-09-13 17:03:12]
>>174749 匿名さん

いまのところいないですね。
4000万以下のマンションを踏まえたい戸建さんが騒いでるだけでしょ笑
174752: 匿名 
[2020-09-13 17:03:38]
>>174750 匿名さん

埼玉ンションさんは現実逃避かな?w
174753: 匿名さん 
[2020-09-13 17:05:08]
>>174747 匿名さん

昭和生まれの高齢者は戸建を持つのが人生のゴールなんですよね?サザエさんみたいなおうち。
174754: 匿名さん 
[2020-09-13 17:06:26]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
174755: 匿名さん 
[2020-09-13 17:07:10]
さてと、夕ごはんの支度だね笑
174756: 匿名さん 
[2020-09-13 17:13:42]
埼玉でしか通用しない理屈で何度も平均、平均と言ってたマンションさん(笑)
いざ、指摘されると逃亡。
まぁ4000万以下のマンションなんていくらでもあるけど、実は戸建てさんはマンションなんて眼中にないけどね。
ただ踏まえるだけで、4000万超の素晴らしい戸建てを建てる。
戸建てが最近はバカ売れで、マンションの売行きは史上最低の大不振だというのに…
どうもマンションさんは、最近の住宅事情を知らない高齢者確定のようだ(笑)
174757: 匿名さん 
[2020-09-13 17:15:51]
>>174753 匿名さん

サザエさんちは山手線の内側ですね!
平屋の広い家憧れます
174758: 匿名さん 
[2020-09-13 17:18:07]
>現実を認識できてないのはおまえだよ。

北関東辺りの下品な言葉使いですね
埼玉ンション特有かな?

174759: 匿名さん 
[2020-09-13 17:18:33]
>>174750 匿名さん
4000万マンションの皆さんが17万レス以上も頑張ってきたのに、旗色が悪くなると積み上げた実績を無視してスレの設定に文句をつけるマンション民が多い。
174760: 匿名さん 
[2020-09-13 17:39:52]
サザエさんの家は、土地だけで何億もする平屋の戸建て。
そういえば、国民的アニメの主人公にマンションっていませんね(笑)
もしかして、あまりに惨めだから設定されないのかな?
埼玉で有名なクレヨンしんちゃんの家ですらマンションでは無く戸建てでしたね…
174761: 匿名さん 
[2020-09-13 17:43:25]
埼玉でしか通用しないマンションの話をドヤり続け、いざ指摘されると埼玉なんて興味ない、と切り捨てる。
これが埼玉ンション・クオリティ。
174762: 匿名さん 
[2020-09-13 17:47:33]
>>174760 匿名さん

サザエさんちは土地だけで軽く2億だそうです。
174774: 匿名さん 
[2020-09-13 19:32:39]
[No174763~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
174775: 匿名さん 
[2020-09-13 19:35:56]
マンションを踏まえると勉強になるから。
174776: 匿名さん 
[2020-09-13 19:52:21]
マンションを踏まえたレスに対する反論を読むと、決してマンションを買ってはいけないと確信できる。
174777: 匿名さん 
[2020-09-13 19:55:51]
>>174776 匿名さん
買える予算は持っていたいよね!
そこがスタートラインだぞ
174778: 匿名さん 
[2020-09-13 20:07:43]
>>174766 匿名さん

それじゃ埼玉以外だとどこで通用するの?
とブーメランを欲しがるマンションさん。
174779: 匿名さん 
[2020-09-13 20:09:31]
だいじょうぶです。
戸建ては属性がよくないといい物件を手に入れることができないので。
174780: 匿名さん 
[2020-09-13 20:40:20]
朝早くて夜最後まで頑張ってるのは、マンションさん独り(笑)
独りだから大変なんだろうけど、戸建てさんはたくさん居るから。
174781: 匿名さん 
[2020-09-13 21:08:46]
>>174775 匿名さん

若いのにマンション依存症ですか笑
これからの人生マンションのことばかり考えてしまいますね。
おきのどくさま
174782: 匿名さん 
[2020-09-13 21:11:10]
>>174780 匿名さん

たまにしかコメントしてないのに、効果的に戸建さんの心に突き刺さるから、マンションさんが頑張ってるように思えちゃうのかも笑
174783: 匿名さん 
[2020-09-13 21:13:45]
戸建さんのレスは数だけやたらと多くて中身がないまたは同じことの繰り返しばかり。
まさにクルクル回転するハムスター
174784: 匿名さん 
[2020-09-13 21:15:53]
マンション売れてないね。
174785: 匿名さん 
[2020-09-13 21:17:09]
>たまにしかコメントしてないのに、
3連投(笑)
174786: 匿名さん 
[2020-09-13 21:21:32]
>>174778 匿名さん

ソースは国土交通省の調査報告書なんだから、文句があるなら国土交通省に質問したらいいよ。

まあ、笑われておしまいですねw
このスレだと優しいマンションさんしかいないから甘えていられるんだけど、社会に出たら恥をかくことになるからしっかりリハビリしないとね。復帰の第一歩は、マンションのメリットを自分の口から言える練習ですね。何も思い浮かばないなら「マンションのメリットは立地と利便性です」を繰り返してみよう。
かんばれ
174787: 匿名さん 
[2020-09-13 22:17:53]
>>174786 匿名さん

無いものねだりは見苦しいよ。
あっ埼玉があったね。
一つでもあって良かったじゃないか。
174788: 匿名さん 
[2020-09-13 22:41:42]
統計が分からないと単純な平均値見てマンションのほうが高いと思っちゃうんだよね。
小学生だったら仕方無いかもしれないが本当に平均見てそんな理解だとかなりやばいよな。
そのレベルで社会に出ても恥をかかない様な世界もあるのだろうけど、、、
174789: 匿名さん 
[2020-09-13 23:03:46]
>>174786 匿名さん

無知なキミにヒントあげる!
そもそもマンションの平均価格を押し上げてる都心3区や渋谷新宿の副都心(容積率の高いエリア)でまともな戸建はほとんど売りに出ない
これで少しは理解できるかな?


174790: 匿名さん 
[2020-09-13 23:08:02]
ここのアホなマンション派の統計の理解に従うと、東京23区のマンションの平均販売価格が60平米で6400万円だから港区でも6400万円あれば60平米のマンションが普通に買えるということになる。
さすがによほどの馬鹿では無い限りそれは否定するだろう。

自分にとって気持ちの良い数字だけ使うのがここのマンション派のスタイル。
当然、そんな主張はよほどレベルの低い世界でないと通用しません。
174791: 匿名さん 
[2020-09-13 23:26:14]
ハイハイ、戸建さんの口調が荒くなってきた。
落ち着いてマンションのメリットを考えてみよう。思い浮かばないなら、基本の「マンションのメリットは立地と利便性です」を繰り返そう。
まだ時間はたっぷりあるのであせらずにね。
174792: 匿名さん 
[2020-09-13 23:31:17]
さてと、都心の夜景とスカイツリー眺めながら寝るとするかなー
今夜は風が涼しいなーやっぱ開放感あると気持ちいいですねー

ほんと、シャッターとカーテン閉じっぱなしの
そのへんにある普通の戸建てに妥協しなくてよかったw
174793: 匿名さん 
[2020-09-14 05:35:44]
4000万のマンションだと狭くてはるか遠くのスカイツリーでも眺めないと寝れない。
部屋が狭いから開放感に憧れる。
174794: 通りすがり 
[2020-09-14 06:14:07]
まさか最後に残ったマンション民が独居老人埼玉県民だとは予想できないわな
174795: 匿名さん 
[2020-09-14 06:28:40]
お金の面でもどちらも一長一短。
人によって価値観違うんだからどちらがいいと言う議論を不特定多数でする時点で平行線を辿るだけです。その人次第、が答えでしょ。
<ランニングコスト>
管理費と駐車場代が無駄にかかるマンション(修繕費は必要経費)。固定資産税は少し安め。
管理費駐車場代がかからない一軒家(自分で確り修繕しないと後から高額負担を強いられる)。固定資産税は高め。
<リセール>
有事の際に売りやすいのがマンション(駅近限定、駅から10分以上のマンション買うのは流石にセンスなし)。
有事の際に売れない一軒家(駅近なら話は別だが購入時にかなりの高額になる)。
174796: 匿名さん 
[2020-09-14 06:35:56]
甘すぎる意識がもたらした築古マンション居住者の「集団犯罪」

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200706-00027694-gonline-bus_...

マンションさん、戸建てさんに迷惑かけまくりじゃない?
174797: 匿名さん 
[2020-09-14 06:38:48]
「マンションのメリットは立地と利便性です」
174798: 匿名さん 
[2020-09-14 06:55:38]
>>174797 匿名さん
マンションに立地と利便性?
コロナと昨年の台風で消滅したよ(笑)

今は水害にあわないような高台で地震に強い地盤が良い立地。
感染リスクや治安を考えたら、駅近よりも数分離れた閑静な住宅街の方が良いんだよ。
玄関から駅までのトータル距離を考えると利便性も戸建てに軍配。

同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
174799: 匿名さん 
[2020-09-14 07:16:33]
>>174798 匿名さん
間違っていないと思います。
思いますが駅徒歩数分は駅近です。
駅徒歩数分の戸建てを買える人はなかなかいないですね。首都圏だと土地と合わせて億ですから。
また、コロナと台風はありましたが価格にその考えは反映されていないようです。(レインズ上でも)
174800: 匿名さん 
[2020-09-14 07:17:56]
マンションの購入層と戸建の購入層は違うからね。支払可能額も全然違いますよ笑

国土交通省の調査報告書にもはっきりと出てる。マンション購入者の年収と物件価格は戸建民よりもはるかに上だと。
174801: 匿名さん 
[2020-09-14 07:23:18]
同じ駅で揃える必要もない。
マンションは戸建よりも立地が良いので。
174802: 匿名さん 
[2020-09-14 07:27:05]
マンションの殆どは駅徒歩10分以内なのに対し、戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便。
立地は明らかなマンションに軍配ですね。

個別の戸建を出してきて駅数分にあると言うのはナンセンス。個別の話をするなら駅名と地番ぐらい言いなはれ。
174803: 匿名さん 
[2020-09-14 07:37:22]
昨年の台風のとき、武蔵小杉周辺でもリビングまで水没したのは殆どが戸建でした。
なぜか報道でタワマンばかり取り上げられていましたから、Yahooニュースしか見てない戸建さんは知らないのかな?
174804: 匿名さん 
[2020-09-14 07:48:29]
立地の悪い戸建てをわざわざ比較対象にしないと勝てないマンションさん(笑)
174805: 匿名さん 
[2020-09-14 07:54:02]
立地のいい個別の戸建を出してきたり、自分の家は都内の高級住宅地だからとか、年収が平均値よりも上だとかいう戸建の言い訳は意味がない。そんなものは匿名スレで何とでも言えるからね。
国土交通省の調査報告書でマンション民の年収や物件価格が戸建民よりも上なのは間違いないですし、殆どのマンションは駅徒歩10分以内なのに戸建の過半数は駅徒歩15分以上ないしバス便だからマンションの方が立地が良い事実も変わらない。
174806: 匿名さん 
[2020-09-14 07:55:16]
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わった。
立地や利便性の考え方がマンション派は昭和初期で止まった高齢者か?

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1...
174807: 通りがかりさん 
[2020-09-14 07:55:55]
>>174804 匿名さん
立地のいい戸建てと立地の良いマンションを比べること自体が間違っていますよ。立地のいい戸建ては明らかに土地が高いですから。
自分はマンション派ですが、お金の面を考えず駅近の戸建てと駅近のマンションを比較したらそりゃ戸建てがいいですよ笑
デメリットを隠して無理やり比較しようとするのはやめていただきたい。
174808: 匿名さん 
[2020-09-14 07:56:00]
一般的にマンションのメリットは立地と利便性である。
174809: 通りすがり 
[2020-09-14 07:57:35]
マンションにもまともな人はいるはずだから
平均連呼するのはマンション平均民とでも呼べばいいかな
174810: 匿名さん 
[2020-09-14 07:58:30]
>>174808 匿名さん

埼玉では、の誤りですね
174811: 匿名さん 
[2020-09-14 07:58:53]
サザエさんの家や初期初期の画像は?
174812: 匿名さん 
[2020-09-14 07:59:25]
>>174806 匿名さん

個別にどんな事情でどんな家を求めるのかという話はここで話すことではない。年収、職業、家族構成、趣味などの基本情報がまったく無いんだからね。リモートワークメインの仕事なのか現業なのかも分からないですし。
174813: 通りがかりさん 
[2020-09-14 08:01:01]
>>174806 匿名さん
自分で分析もしないでニュース(特にYahooのコラムとか笑)に踊らされるようなレベルの低い方は議論に参加しないでください。
考え方が変わった?証拠は?価格の推移は見たんですか?レインズ上はどうなっているのです?それはミクロで見た時?マクロで見た時?
174814: 匿名さん 
[2020-09-14 08:02:53]
>>174810 匿名さん

国土交通省の調査報告書は埼玉だけの話ではないでしょう。そもそも埼玉というキーワードが戸建さんのほうから出てくる理由が分からないですね。
何で埼玉が出てくるんだろう?
174815: 匿名さん 
[2020-09-14 08:10:02]
過去レスで埼玉マンションの平均だけ戸建てを上回ってたデータがあったからね。
マンションさんの理屈に合致するエリアは関東では埼玉。
174816: 匿名さん 
[2020-09-14 08:13:24]
>>174815 匿名さん

マンションさんの理屈ではなく、国土交通省の調査報告書です。国土交通省が埼玉だけで調査をしたという主張ですか?
三大都市圏とかある程度のエリア区分もしていたと思いますが。それでもマンション民の年収は飛び抜けてましたね。
174817: 匿名さん 
[2020-09-14 08:16:15]
このスレでは具体的な地域や駅名も関係ないですよ。
個別の情報は一切無しで論じるスレなので。
なのでマンションさんを埼玉に限定したがるのもおかしな話ですね。
174818: 匿名さん 
[2020-09-14 08:17:33]
マンションのメリットは立地と利便性。

個別の物件についてはお好きなように。

が結論ですね。
174819: 匿名さん 
[2020-09-14 08:22:35]
埼玉でしか通用しない話は止めませんか?
アフターコロナ後のメリットは無いのかな?
174820: 匿名さん 
[2020-09-14 08:26:12]
>>174816 匿名さん

埼玉以外にも該当するエリアが本当にあるのですか?
マンションさんが必死に探されても未だに見つけられていないようですが。
174821: 匿名さん 
[2020-09-14 08:31:23]
>>174814 匿名さん

戸建てさんは誰も埼玉にこだわってはいませんよ。
マンションさんが埼玉でしか通用しない話をしていると仰っています。
174822: 匿名さん 
[2020-09-14 08:50:55]
>>174819 匿名さん
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200820-00074843-gendaibiz-bu...

コロナで露呈した「マンションリスク」
他人と同じ屋根の下に住む集合住宅では感染者が1人でも出ると厄介なことになる。
「家庭内感染」は戸建てのほうが有利。
マンションは自宅の専有部の中で家庭内感染を防ぐことは難しい。トイレは通常1つしかないし、部屋から出ないで生活することはできない。外に出るには、共用部の廊下やエレベータ、階段やエントランスを通らないと外に出ることができない。
これに対して、戸建ではトイレは2つあるし、隔離環境は作りやすい。家の中は家族の者しかいないので、感染予防も徹底することができる。
174823: 職人さん 
[2020-09-14 08:51:01]
平均に対する理解からここのマンション派の常識、理解力は飛び抜けて悪いことだけは分かる。

スレタイも理解出来ない様だし、同じ共同住宅に住むのはきつすぎる。
174824: 匿名さん 
[2020-09-14 08:56:21]
港区タワマンも厳しい。
タワマンとコロナ、隣人との騒音問題や建替えなどマンションさんにはマイナスの事ばかり。
この辺が全てクリアされるのが、戸建てのメリットの一部。
他にも駐車場へのアクセスや数、通風や採光など集合住宅では実現できないメリットも多数。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200904-00000002-economist-so...
174825: 匿名さん 
[2020-09-14 09:18:45]
>>174821 匿名さん

埼玉でしか通用しないとこだわる戸建さん。
174826: 匿名さん 
[2020-09-14 09:20:29]
マンションのメリットである戸建よりも良い立地と利便性のマンションを検討すればいいだけ。
174827: 匿名さん 
[2020-09-14 09:22:40]
>>174823 職人さん

スレタイを理解すれば>13のように一瞬で喝破することになる。
いまだにスレタイを理解してないのは、価格帯が違うものが比較になると騒ぐ戸建民。
174828: 匿名さん 
[2020-09-14 09:24:37]
>>174825 匿名さん

埼玉以外でも通用すると言っておきながら、いつまでたっても埼玉以外で通用するエリアを提示できないマンションさん。
見つかるまでは、マンションさんは埼玉ンションさんと呼ばれ続けるのでしょうな。
174829: 匿名さん 
[2020-09-14 09:25:10]
>>174823 職人さん

同じマンションに住むのは所得層もだいたい同じマンション民だから、貧乏な戸建さんが独りマンションに混じるってことはないから安心してよい。
174830: 匿名さん 
[2020-09-14 09:33:24]
スレタイが理解できないと
>>13>>174827 の様になる

>>174829
所得と知性、常識が完全に一致していれば心配は無いけど、現実は違う。
それが事実ならここのマンション派は相当貧乏なマンション民なんだろう。
4千万のポルシェをぶつけて夫婦を殺したクズも金持ちだよ。
174831: 匿名さん 
[2020-09-14 09:49:37]
>>174830 匿名さん

理詰の反論ができなくなると、このように物騒な物言いになるのが戸建さんの特徴
このスレ以外でマンション民と交わることはないから、ムリに粘着する必要もないのにね。
174832: 匿名さん 
[2020-09-14 10:06:28]
良く考えれば、世帯年収がマンションと戸建てのどちらが良いの比較にまったく関係ないと分かります。
戸建てもマンションも住環境は個別性が高いから比較しても意味がない。
実際に比較検討している人も考慮しないでしょう。
ただし平均的な価格帯が戸建てを大きく上回る関東エリアは埼玉というデータが示された。だからマンションさんは、埼玉でしかマウントがとれない分けだ。
広さや立地、価格、住宅設備とのバランスを考えると戸建て圧勝なのは普遍的事実。
販売不振のマンションデベ営業が、マンションさんの正体か?
174833: 匿名さん 
[2020-09-14 10:42:53]
東京都内の持ち家は戸建てが150万戸、マンションが104万戸。
マンションより戸建てのほうが圧倒的に多い。
マンションは半分以上が賃貸用。
174834: 匿名さん 
[2020-09-14 10:52:00]
4000万以下のマンションしか購入出来ないなら、
戸建にすれば良い、

購入出来ないマンションを考えても意味ないね
174835: 匿名さん 
[2020-09-14 10:54:36]
4000万以下のマンションしか購入出来ないなら、マンションしかありません。
日本語だいじょうぶですか。
174836: 匿名さん 
[2020-09-14 11:19:43]
>>174832 匿名さん

>販売不振のマンションデベ営業が、マンションさんの正体か?

全然違いますよ笑
結論がハズレなのでその前の長いご高説も全部履き違えてる。
まあここの戸建さんにありがちな、思い込みで突っ走る猪突猛進型ですね笑
174837: 匿名さん 
[2020-09-14 11:21:20]
4000万以下のマンションしか購入出来ないここの戸建さんなら、4000万以下の戸建しかありません。
174838: 匿名さん 
[2020-09-14 11:25:47]
そりゃマンションは購入するに値しないって言っちゃってることになるよ。
174839: 匿名さん 
[2020-09-14 11:42:17]
同じエリアで50坪の日当たりの良い土地が購入出来るなら戸建が良いと思います
174840: 匿名さん 
[2020-09-14 11:52:15]
マンションって平均何坪?
狭くても独り身なら問題ないですが、このスレはファミリー層を想定?
174841: 匿名さん 
[2020-09-14 12:11:00]
>>174838 匿名さん

戸建さんはマンション買う気ないんだから合ってるでしょ。
174842: 匿名さん 
[2020-09-14 12:12:11]
>>174839 匿名さん

その戸建よりも良い立地と利便性の高いマンションを買えるならマンションも検討できると思います。
174843: 匿名さん 
[2020-09-14 12:14:53]
>>174833 匿名さん

日本全国だと戸建とマンションの割合は4:1ぐらいだから、都内でのマンションの頑張りがすごいということになる。
やっぱりど田舎は戸建の独壇場ですね。
174844: 匿名さん 
[2020-09-14 12:15:27]
マンション派がマンションはなしって言ってるからねえ。
174845: 匿名さん 
[2020-09-14 12:16:46]
>>174840 匿名さん

年収、職業、家族構成、趣味嗜好などの条件により、最適な住まい選びを楽しんでください。
174846: 匿名さん 
[2020-09-14 12:24:30]
>>174840 匿名さん

年収:2000万
職業;会社経営(職場渋谷車で30分)
家族構成:中学生と高校生専業主婦の4人家族
趣味:ゴルフ、旅行、車、キャンプ

都内の郊外4000万超の戸建を選びました
174847: 匿名さん 
[2020-09-14 12:26:10]
>>174843 匿名さん

賃貸の割合は?
174848: 匿名さん 
[2020-09-14 12:27:07]
こうやって、空気を読めない奴が出てくるんだよね笑
174849: 匿名さん 
[2020-09-14 12:27:50]
>>174846 匿名さん

踏まえたマンションが抜けてるよ。
174850: 匿名さん 
[2020-09-14 12:28:17]
>>174843
逆だよ。
都市部が共同住宅の独壇場なの。
個人で戸建に必要な土地が買えないからね。

土地を共有することで安く買えるというのがマンション最大のメリット。
174851: 匿名さん 
[2020-09-14 12:28:53]
>>174847 匿名さん

Yahooさんに聞いたら?
174852: 匿名さん 
[2020-09-14 12:29:52]
>>174850 匿名さん

ど田舎は戸建のパラダイスですね。
174853: 匿名さん 
[2020-09-14 12:31:25]
>>174846 匿名さん

趣味はこのスレでしょ笑
174854: 匿名さん 
[2020-09-14 12:31:47]
>>174852
ど田舎の定義は知らんが、土地が買えるのにわざわざ不便で窮屈な共同住宅に住みたいという人は少ないですからね。
174855: 匿名さん 
[2020-09-14 12:35:26]
毎月のローン+修繕費、管理費が同じレベルの賃貸マンションと比べて下回っているならマンションも検討の価値がある。
修繕費や管理費はローンと違い一生もの。
しかも2倍、3倍に跳ね上がる確変つきの地獄ローン。まるでキングボンビー。
最近は基金とかいって最初に集めるところもあるぐらいだから、マンションと戸建てを同価格帯で比較しようとするのは情弱以外の何ものでもない。
174856: 匿名さん 
[2020-09-14 12:36:17]
>>174854 匿名さん

不便でも窮屈でもないからマンション買うんでしょ。
その大半はど田舎の戸建から出てきた上京組。
都内のスレチマンションを買えない層が郊外の建売にフェードアウトしていく。
174857: 匿名さん 
[2020-09-14 12:37:43]
>>174855 匿名さん

マンションのランニングコストを払える収入の人だけがマンションを検討できる。
払えない奴は戸建にしておけということ。
174858: 匿名さん 
[2020-09-14 12:37:50]
>>174850 匿名さん
>土地を共有することで安く買えるというのがマンション最大のメリット。

マンションを買っても住民に土地の所有権はなく利用権しかありません。
利用権なら安くて当然です。
174859: 匿名さん 
[2020-09-14 12:39:40]
>>174855 匿名さん

高額な賃貸料に耐えかねてマンション買っちゃた方もいらしゃいましたよね。
174860: 匿名さん 
[2020-09-14 12:39:49]
予算の都合で4000万以下の中古マンションしか狙えないということが分かってる戸建民はマンションを踏まえる必要がない。
身の丈にあった戸建にしておきなさい。
174861: 匿名さん 
[2020-09-14 12:40:07]
>マンションを買っても住民に土地の所有権はなく利用権しかありません。利用権なら安くて当然です。

ではそのマンションが建ってる土地の所有権は誰が持ってるのかをちゃんと説明してみてねwww
174862: 匿名さん 
[2020-09-14 12:40:57]
>払えない奴は戸建にしておけということ。

マンションのランニングコストを払いたくない奴は、その分高額な戸建にしておけということ。
174863: 匿名さん 
[2020-09-14 12:41:30]
ここの戸建民がマンションを踏まえる必要はない。いちいちマンションのことを気にする必要もない。
174864: 匿名さん 
[2020-09-14 12:43:26]
>>174861 匿名さん
マンションの土地は住民個人では分筆も賃貸もできないから誰か第三者でしょう。
174865: 匿名さん 
[2020-09-14 12:43:34]
>>174862 匿名さん

>マンションのランニングコストを払いたくない奴は、その分高額な戸建にしておけということ。

違う。
マンションのランニングコストを払いたくない奴は、マンションのことは忘れて、身の丈にあった戸建にしておけということ。
174866: 匿名さん 
[2020-09-14 12:43:35]
>>174855 匿名さん

マンションの積立費は返してもらえないからね。
結局は管理会社や理事会役員に使い込まれたり、バックマージンをとれるバカ高い業者に依頼され住人は損して終わりですから。
まともな運営なんて皆無でしょ(笑)
174867: 匿名さん 
[2020-09-14 12:44:15]
>ここの戸建民がマンションを踏まえる必要はない。いちいちマンションのことを気にする必要もない。


踏まえるのはマンションではなくマンション特有のランニングコストねw
174868: 匿名さん 
[2020-09-14 12:44:32]
>>174856
100平米にも満たない狭い住居や生活音に注意しながら暮らす生活が窮屈じゃないの?
窮屈さに妥協しないととてもマンションなんて住めないよ。
地域を限定すればマンションは買えても戸建は買えないというのは土地がただ同然でなければどこでも成り立つ。
郊外だろうが都市部だろうがスケールする話なんですよ。

子供の頃から狭いところで育ってきたならそれが当たり前なのかもしれないけど。
174869: 匿名さん 
[2020-09-14 12:45:19]
>>174864 匿名さん
>マンションの土地は住民個人では分筆も賃貸もできないから誰か第三者でしょう。

だからその土地の所有者は誰なの?
第三者は誰?ご自身の考えを書いてみようwww
174870: 匿名さん 
[2020-09-14 12:45:45]
マンションを気にする戸建がまともなはずがない。
174871: 匿名さん 
[2020-09-14 12:47:00]
マンションの登記簿には利用権としか書いてなかった
174872: 匿名さん 
[2020-09-14 12:47:03]
>>174868 匿名さん

ど田舎の戸建から出てきてマンションを買った人に聞けばいいじゃん。
知らんけど。
174873: 匿名さん 
[2020-09-14 12:48:01]
>>174871 匿名さん

個人名義で登記できるんだね。
174874: 匿名さん 
[2020-09-14 12:48:40]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

ここのマンションさんは一般人と考え方がズレズレだから、もう出てこなくていいぞ(笑)

■コロナ禍の在宅勤務で、住宅に求めるニーズが変わった?

コロナ禍で住まい探しが促進されたり、選ぶ基準が変化したりするのはなぜだろう?
どうやら、緊急事態宣言下でテレワークが推奨され、在宅勤務を経験した人が多いという背景がうかがえる。

リクルート住まいカンパニーで「住まいの検討のきっかけ」を複数回答で聞いたところ、「結婚」(16%)、「転勤」(13%)、「第一子出生」(13%)、「転職」(9%)といった、ライフステージの変化などがきっかけになるのは、従来と変わらない結果だ。ただし、従来にはない「在宅勤務になった」(8%)が、きっかけ要因の上位に挙がる点に注目したい。

コロナ拡大で住宅に求める条件の変化を聞いたところ、僅差ではあるが「仕事専用スペースがほしくなった」(25%)が最多となった。スペースや広さへのニーズという観点で見ていくと、ほかにも「収納量を増やしたくなった」(22%)、「広いリビングがほしくなった」(22%)、「部屋数がほしくなった」(22%)が上位に挙がる。

在宅勤務で仕事用の空間の確保が必要になったり、日中に家族が多く在宅することで住宅の広さや部屋数を求めるようになったりといったことが考えられる。

同様に、「通風に優れた住宅」や「遮音性に優れた住宅」、「日当たりのよい住宅」、「冷暖房効率に優れた住宅」など、住宅の快適性を上げたいというニーズも高く出ている。これまで日中はほとんど外にいたのに、在宅時間が長くなって、住宅の快適性の重要度が高まったと見てもよいだろう。
174875: 匿名さん 
[2020-09-14 12:49:42]
マンションの土地を担保に借金できるのかな?
174876: 匿名さん 
[2020-09-14 12:51:03]
マンションの敷地利用権は単独名義で登記もできるし売買もできる。
174877: 匿名さん 
[2020-09-14 12:52:53]
>>174874 匿名さん

Yahoo脳の戸建さん。
都合の悪いニュースはなかったものにする知能はあるようだ。
174878: 匿名さん 
[2020-09-14 12:54:28]
戸建派は人材が豊富ですね。
動物園かと思うくらい色んなキャラが生まれては消える。
174879: 匿名さん 
[2020-09-14 12:58:22]
>マンションの敷地利用権は単独名義で登記もできるし売買もできる。
専有部の利用権とセットじゃないとダメでしょ。
戸建てのように土地だけ一部を賃貸できる?
174880: 匿名さん 
[2020-09-14 12:59:12]
>>174876 匿名さん

敷地利用権て…ゴルフ会員権みたいだ。
敷地占有権じゃないんだよな。
174881: 匿名さん 
[2020-09-14 13:00:10]
>>174878 匿名さん

人材が豊富なのは戸建て派で、キャラが豊富なのはマンション派ですよ
174882: 匿名さん 
[2020-09-14 13:00:23]
>不便でも窮屈でもないからマンション買うんでしょ。
>その大半はど田舎の戸建から出てきた上京組。
あれ?
この書き込みはあなたじゃない?
スレチマンションの住民に聞いてきたのかな?

国土交通省によると豊かな暮らしには25 + 25*(人数) m^2 以上の面積が必要だそうだよ。
4人家族なら 125 平米だね。

都市部で狭いことに妥協したとしても 15 + 20*(人数)で、4人家族なら 95 平米。
大多数のマンションはこの基準を満たしていないね。
子供のいない夫婦なら平均的なマンションでも広さの点ではギリOKですね。
174883: 匿名さん 
[2020-09-14 13:02:03]
>>174882 匿名さん

家族構成に合わせて決めたらいいでしょう。
4人家族なら郊外の建売にしておけばいい。
174884: 匿名さん 
[2020-09-14 13:05:20]
マンションさんは、スレでもリアルでも独り身。
だとしたらスレチじゃない?
174885: 匿名さん 
[2020-09-14 13:07:17]
戸建さん早く誰がマンションの土地の所有者の第三者なのか書いてねwww
174886: 匿名さん 
[2020-09-14 13:07:20]
独身ならマンション、既婚者なら戸建て。
これが最終結論。
174887: 匿名さん 
[2020-09-14 13:09:26]
>>174885 匿名さん

その前に、マンションさんはサザエさんと昭和初期の住宅画像について説明責任があるよ。早く説明しろ。
174888: 匿名さん 
[2020-09-14 13:37:49]
>>174885 匿名さん

土地の共有所有と文筆単独所有の区別がまずはできるようになりましょうねw
174889: 匿名さん 
[2020-09-14 13:48:13]
>>174888 匿名さん
その前に誰が第三者なのかハッキリしよう
出来ない時はどうすればいいかママに聞こう
174890: 匿名さん 
[2020-09-14 14:27:35]
>174882

都市部だと1人住まいをのぞけば、ほぼ夫婦2人、夫婦と子供1人、1人親と子供1人が、ほとんど。
子供2人以上なんて、1人親と子供1人よりも少ないのに、なぜ子供2人前提なの?
せめて、夫婦+子供1人で十分だと思いますよ。
さらに戸建の場合は、廊下や階段が多いし、共有設備でカバーできる部分もあるから、マンションなら戸建よりも1~2割減の広さで同等になる。

都市部なら 15 + 20*(人数)で、3人家族なら 戸建の場合75 平米。
マンションなら、70平米弱でよいから、まぁまぁあると思いますよ。
174891: 匿名さん 
[2020-09-14 14:32:03]
>>174885 匿名さん

ご自分のマンションのケースを書いてみたら。
借地に建てられる分譲マンションもありますけどね。
174892: 匿名さん 
[2020-09-14 14:43:51]
まあ、駅近の広いマンションは高いからなぁ
静かで快適なマンションも希少だしねー
4人家族だと広さも必要だしー

低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないなw
174893: 匿名さん 
[2020-09-14 14:52:35]
> 静かで快適なマンションも希少だしねー

希少どころかもはや都市伝説。
もし本当に存在するなら、具体的なマンション名を挙げてみれば。
174894: 匿名さん 
[2020-09-14 15:36:29]
>>174885 匿名さん
>戸建さん早く誰がマンションの土地の所有者の第三者なのか書いてねwww
管理組合に聞きなさい
174895: 匿名さん 
[2020-09-14 16:20:18]
>174893
静かというのが、主観なのでなんとも言えないと思うけど。
戸建とマンションを都市部で両方住んでたけど、単純な静かさなら、マンションだと思いますけど。

戸建の場合は、雨や車、虫などの外の音などで、そこそこ音がする。
マンションは、上の階くらいだけど、上の階で小さな子供がいて走り回っているケースなんてそこまで多くないし、居ても、21時くらまでの話なので、夜は、戸建よりはるかに静かだったけどね。

まぁ一部の戸建さんは、防音強化すればいいというだろうけど、都市部で、この価格帯の防音なんてしれてるし、隣との距離もすごく近いのが一般的。
174896: 匿名さん 
[2020-09-14 16:23:41]
23区内でも一低住の住宅街は静かです。
マンションのような生活音が部屋の中まで聞こえることはありません。
174897: 匿名さん 
[2020-09-14 16:37:36]
>>174890 匿名さん

狭いから子供は一人
収入が少ないから子供は一人…
希望は二人なんだよね
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou15/gaiyou15html/NFS15G_html10....
174898: 匿名さん 
[2020-09-14 16:40:10]
>>174895 匿名さん

自然の音に文句つけたり精神病んだりする奴はそういう病でしょう。
マンションは上下左右からの生活音でトラブル起きまくり。
このサイトのスレ一覧見たらわかるわ。
174899: 匿名さん 
[2020-09-14 16:42:03]
>>174890
日本では平均的な子供の数は一家に二人だから。
https://papayaru.com/kodomo-kyoudai-kazu-heikin/

あなたの周りという狭い視点で見ているから一人っ子がほとんどと感じるのでしょう。
逆にマンションではせいぜい3人しか住めないという現実を表しているのかもしれません。

それと
>廊下や階段が多いし、共有設備でカバーできる部分もあるから、マンションなら戸建よりも1~2割減の広さで同等になる。
は完全にデタラメですね。
125平米の戸建とその8割の広さの100平米のマンションの広さは全く同等ではありません。
階段や廊下だけで25平米も余計に面積食うわけないでしょ。
スタンダードな戸建の図面を見てみると良いですよ。
共用部でカバーできる屋内設備って何ですか?
まさかトイレや風呂を共有するわけじゃないでしょ。
174900: 匿名さん 
[2020-09-14 16:47:11]
>>174895 匿名さん

> マンションは、上の階くらいだけど、上の階で
>小さな子供がいて走り回っているケースなんて
>そこまで多くないし、居ても、21時くらまでの話
>なので、夜は、戸建よりはるかに静かだったけどね。

あまり気になさらないあなたでさえ、上の階の子供の動静が判ってしまうわけだね。
気にする人はとても気になるのだろうね。
他人と壁一枚、床天井で接しているってそういうことなんだね。
悪意がなくても揉めるわけだね。
174901: 匿名さん 
[2020-09-14 16:48:48]
>174899

いつも全国データだして、どや顔ですね。
都市部限定してみたら、検索項目に、東京とか入れてみたらすぐわかるよ。
田舎は、子供多いからね(笑)

> 階段や廊下だけで25平米も余計に面積食うわけないでしょ

あるよ。
というか、この価格帯で都市部の戸建は、基本3階建てでしょう。
するとトイレも2個になるし、結構な広さになる

>共用部でカバーできる屋内設備って何ですか?

例えば、ゲストルームがあれば、客間はいらない。
174902: 匿名さん 
[2020-09-14 16:50:31]
>自然の音に文句つけたり精神病んだりする奴はそういう病でしょう。

別に自然の音でも音ですよ。
単純な静かさって話で、なぜ自然の音をわざわざ省く?
というか車の音とかは、単純に騒音だと思うけど。
174903: 匿名さん 
[2020-09-14 17:01:32]
>>174901 匿名さん

都市部の3階戸建てと比べるマンションなんて狭すぎて住めないよ。
174904: 匿名さん 
[2020-09-14 17:03:16]
>>174902 匿名さん

戸建ては自分で土地から探すのでわざわざうるさいところは選ばなければいい。
マンションは余程のことがなければ他人が壁一枚挟んで住んでるからね。
避けられる騒音源と避けられないのとじゃ比較にならないね。
174905: 匿名さん 
[2020-09-14 17:03:52]
>>174901 匿名さん
>というか、この価格帯で都市部の戸建は、基本3階建てでしょう。
4000万超の戸建てなら2階建てでも総床面積100㎡以上あります。
ここのマンションさんは予算が低すぎて3階建ての狭小ミニ戸しか見たことがないらしい。
174906: 匿名さん 
[2020-09-14 17:05:15]
立地の良い戸建ては高いからな~
狭いマンションで隣人の騒音に耐えながら妥協するしかない…
ランニングコストについては忘れよう。
174907: 匿名さん 
[2020-09-14 17:07:11]
埼玉のマンションさんは戸建てより高いからな。都内でマンションより安い戸建てなんて無い。
あっ、ランニングコストを考慮したら五分五分かな。
174908: 匿名さん 
[2020-09-14 17:07:39]
>>174901 匿名さん

データがあるならあるなら貼ればいいじゃない
横着するな
174909: 匿名さん 
[2020-09-14 17:09:39]
管理組合や理事会なんてアホらしくてやってられない。
マンションさんは、外国籍の方が所有する部屋の修繕費や管理費も負担するから大変だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200914-01110709-diamondf-bus...
174910: 匿名さん 
[2020-09-14 17:12:22]
>>174901 匿名さん

やはり数字に弱いとマンション買っちゃうんだな
25平米が分からないようだし、今どきトイレは2つないと困るし、
共用ゲストルームなんていつでも使えるわけがない

25平米って縦横5mもあるがな…廊下とトイレでなんてとんでもない間取りになるわ
174911: 匿名さん 
[2020-09-14 17:17:29]
>>174901
またすぐにバレる嘘をつく。
令和元年国民生活基礎調査の表番号241を見てごらん。
東京都区部でも子供の数は 1.59人ですよ。
一人っ子がほとんどなどというデータはありません。
何がすぐ分かるのか具体的のソースを明示して教えてもらえないかな?
(統計が分からないと平均人数1.59は一人っ子がほとんどと誤解してしまうのだろうか...)

それにいつからこのスレは都市部の3階建限定になったのかな?
2階建の標準的な間取りなら階段や廊下、洗面でよけいに必要な面積はせいぜい10平米で、階段の下はトイレや収納に使える。
174912: 匿名さん 
[2020-09-14 17:22:08]
>>174910
子供の数なんて東京都区部は北海道が同じくらいで全国平均と比べても5%程度低いだけ。
やっぱり視野が狭くて、強い先入観をもってるとアホな事を言ってしまうのでしょうね。
174913: 匿名さん 
[2020-09-14 17:32:25]
>>174901
ググっても見つけられないといけないからちゃんとリンクをのせておくね。
https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=1&layout=datalist&touk...
このページの
世帯数-平均児童数,児童の有-児童数-無・都道府県-21大都市(再掲)別
に都道府県別の子供の数がまとめられているよ。

>都市部だと1人住まいをのぞけば、ほぼ夫婦2人、夫婦と子供1人、1人親と子供1人が、ほとんど。
のソースよろしく。
都市部じゃなくてあなたのマンションの統計かな?
狭すぎのマンションじゃ3人が限度だからそうなるかもしれないね。
174914: 匿名さん 
[2020-09-14 17:40:37]
>それにいつからこのスレは都市部の3階建限定になったのかな?

マンションを検討しているような立地で、この価格帯なら、3階建てが一般的だと思いますよ。
2階建てで、駐車場ありなら、40坪以上ないときついから、坪単価50万以下になる。
東京だと、だいぶ郊外になるから、あんまりマンションないと思いますけど。

最初から郊外の2階建てならマンション検討していないのだから、スレチだし。
その場合は、ランニングコスト差がないから、4000万戸建になる。
174915: 匿名さん 
[2020-09-14 17:45:54]
23区内の土地って坪単価いくらのエリアなんだろうね?4000万以下のマンションを踏まえることができるエリアなのかな?
174916: 匿名さん 
[2020-09-14 17:48:26]
まともな戸建派なら、23区内の一等地に建つ注文住宅がこのスレの対象にならないことぐらいは理解してるはず。
174917: 匿名さん 
[2020-09-14 17:48:31]
>174913

東京で、2人以上子供のいる世帯は、全体の10%以下なんですけど

>東京都区部でも子供の数は 1.59人ですよ

これは、子供のいる夫婦の平均なので、子供がいない夫婦を含めていなから、意味がないですよ。ちゃんど呼んでからデータを出しましょう。そして、誤解を招く記載はやめましょう。
174918: 匿名さん 
[2020-09-14 17:49:17]
>>174909 匿名さん

将来、中国や韓国との関係が極言まで悪化した時、彼らが所有しているマンションの部屋がどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
所有権を主張しつつ管理費や修繕費は踏み倒し、転売なんて平気でやりかねない。
区分所有のリスクを想像できないマンションさんは、いずれ後悔する。
174919: 匿名さん 
[2020-09-14 17:49:52]
戸建の予算は5億くらいかな?
戸建さんがヤル気なら、マンションもそれぐらいの予算にしておくとするか。
174920: 匿名さん 
[2020-09-14 17:50:22]
>>174916 匿名さん

それが理解できないのはマンションさんだよ(笑)
174921: 匿名さん 
[2020-09-14 17:52:30]
もう貧乏な戸建民ばかりになれば都内一等地のマンションも戸建もアジアの富裕層に買われてしまいますね。
174922: 匿名さん 
[2020-09-14 17:52:59]
三階ミニ戸建は中に入ったことすらないけど
ひょっとしてマンションよりあらゆる面でマシなのでは
174923: 匿名さん 
[2020-09-14 17:53:32]
>>174920 匿名さん

それが理解できないのは戸建さんだよ(笑)
174924: 匿名さん 
[2020-09-14 17:54:05]
マンションは既に買われまくってるから貧困層なのか(笑)
174925: 匿名さん 
[2020-09-14 17:54:14]
>4000万超の戸建てなら2階建てでも総床面積100㎡以上あります。

超って言葉使って予算度外視すれば、100m2以上あると思いますよ。
さらに、地価がやすければ、簡単ですし。
坪5万とかの立地なら、300m2とかも余裕ですよ
174926: 匿名さん 
[2020-09-14 17:55:06]
個々の条件によって、より良い住まい選びを楽しんでくださいね。
174927: 匿名さん 
[2020-09-14 17:56:12]
どっかの記事でタワマンよりミニ戸建ての方が売れていて評価も上でしたね…
普通のマンションなんて、川沿いのブルーシート並に落ちた。
174928: 匿名さん 
[2020-09-14 17:56:29]
》三階ミニ戸建は中に入ったことすらないけど
》ひょっとしてマンションよりあらゆる面でマシなのでは

住んだことあるけど、階段大変だし、ミニ戸が立つ立地は、周りもそうだから、3面が建物に覆われるから、日当たりも悪い。
まぁあとは好みの問題ですけど。
174929: 匿名さん 
[2020-09-14 17:57:02]
>>174924 匿名さん

妄想ばかりの戸建さん。
現実との乖離に気付いてない。
リハビリが必要だね。
174930: 匿名さん 
[2020-09-14 17:57:18]
戸建てに住みたい人は多いけど仕方なくマンションに住んでる。
子供も二人はほしいけど仕方なく一人。
これ同じ構図なんだよね。
今住んでる割合、今いる子供の数を見たところで
諦めた結果を見てるに過ぎないから。
174931: 匿名さん 
[2020-09-14 17:58:07]
>>174928 匿名さん

いまだにアンカー付けられないってどうかしてない?
174932: 匿名さん 
[2020-09-14 17:59:09]
ミニ戸のネックは階段ですね。
面積が変わらないけどフルフラットのマンションが羨ましい。
174933: 匿名さん 
[2020-09-14 17:59:21]
>>174918 匿名さん

マンションさんが全て負担する事になるね、いっそランニングコストに含めたら?
174934: 匿名さん 
[2020-09-14 18:01:26]
>>174930 匿名さん

自分の価値観を押し付ける人っていますよね。
もちろん周りには理解されないから、ストレスをこのスレにぶつける毎日。
174935: 匿名さん 
[2020-09-14 18:02:27]
>>174917
家族で暮らすことを前提の広さの議論なので子供のいない夫婦は想定していません。
二人暮らしなら平均的なマンションの広さでも大丈夫でしょう。
子供の出す騒音も気にしなくて良いので子供のいる家庭より気をつかう必要もありません。
ちゃんと前の議論を読んでね。

ここのマンション派は無理矢理意味の無い平均を出すのが好きですね。

それと >>174890 がデタラメなのも明らかになったわけです。

子供のいる家庭は平気的に二人子供がいるということです。
そもそも戸建を検討するのはこどものいる家庭が多いし、独身や子供のいない若い夫婦で戸建というのは珍しいでしょ。
174936: 匿名さん 
[2020-09-14 18:03:22]
>>174933 匿名さん

踏まえたらもっと高い戸建が買えますやん
おめでとう笑
174937: 匿名さん 
[2020-09-14 18:05:03]
>>174935 匿名さん

あなたの家庭の事情なんか、このスレにはまったく関係ない無駄な情報だから。
174938: 匿名さん 
[2020-09-14 18:06:03]
>>174934 匿名さん

それがマンション。毎日夜まで粘着、粘着w
174939: 匿名さん 
[2020-09-14 18:07:06]
>>174937 匿名さん

ワンルームならマンション圧勝(笑)
174940: 匿名さん 
[2020-09-14 18:07:44]
>>174935 匿名さん

都内のマンションって一人っ子が多いですよ。
それか共働きの夫婦。
子供2人なら郊外の建て売りが多いですね。子育てのために奥さん育児休暇で収入がへるし、これからの養育費の負担も多いから。
174941: 匿名さん 
[2020-09-14 18:08:51]
>>174938 匿名さん

それが粘着戸建。
もう10年以上毎日やってるでしょ笑
174942: 匿名さん 
[2020-09-14 18:09:35]
>>174930 匿名さん
>諦めた結果を見てるに過ぎないから。
実際、多くの人が望む子供の数は二人だけど二人目を諦める理由は経済的な理由が一番。
一人育てるのに1500万程度は必要だからね。

子供二人以上を望むなら都市部の狭いマンションなどより郊外に住んでお金は子供に費やしたほうが良いでしょうね。
174943: 匿名さん 
[2020-09-14 18:11:59]
>>174941 匿名さん

粘着はマンションさんしか居ない。
その証拠にスレの生き字引みたいな事を言うのは、マンションさんアナタだけ(笑)
歴史の生証人、このスレの主と言っても良い。尊敬してます。
174944: 匿名さん 
[2020-09-14 18:16:16]
かなり現実味を帯びてきたな。
マンションさん恐怖じゃないの?
外交問題だから法律でも解決できず、高い確率で住人が負担することになるよ。

>将来、中国や韓国との関係が極言まで悪化した時、彼らが所有しているマンションの部屋がどうなるか、考えただけでも恐ろしい。
所有権を主張しつつ管理費や修繕費は踏み倒し、転売なんて平気でやりかねない。
区分所有のリスクを想像できないマンションさんは、いずれ後悔する。
174945: 匿名さん 
[2020-09-14 18:18:52]
>>174940 匿名さん
都区内でも平均的な子供の数は他と大きく変わらない。
印象レベルの話ですね。

同一地域の戸建住民がマンション住民の子供の数の少なさを補っているということも考えられますが、都区内の戸建住民が他より多く子供を持つ理由も無いでしょう。
174946: 匿名さん 
[2020-09-14 18:19:21]
そういや7000万の底辺スレは?
廃棄したの?
174947: 匿名さん 
[2020-09-14 18:21:24]
>>174945 匿名さん
マンションでも子沢山な家庭はありますよ?
むしろ多いんじゃないかな。
狭いから逆に増えるのでは?
174948: 匿名さん 
[2020-09-14 18:36:11]
>>174947 匿名さん

また夜の生活(笑)
174949: 匿名さん 
[2020-09-14 19:27:48]
>>174943 匿名さん

スレ主は粘着戸建さんですよ笑
ご存じない?
174950: 匿名さん 
[2020-09-14 19:30:01]
>>174946 匿名さん

まだ裏切られたのを気にしてるんだ笑
174951: 匿名さん 
[2020-09-14 19:45:38]
>>174947 匿名さん

そうですね、南米とか東南アジアのイメージてすね
174952: 匿名さん 
[2020-09-14 19:49:05]
だってマンションはスラム化まっしぐらだもの。
174953: 匿名さん 
[2020-09-14 20:03:01]
住宅地の平均はこれぐらい。
もともとからの所有地に建てる場合は、以下の費用は不要です。
住宅地の平均はこれぐらい。もともとからの...
174954: 匿名さん 
[2020-09-14 20:28:22]
4000万超の予算の戸建てなら土地の選択肢が増える。
4000万以下のマンションより利便性のいい土地に広い家を持てる
174955: 匿名さん 
[2020-09-14 22:11:45]
まあ、駅近の広いマンションは高いからなぁー
首都圏で静かで快適なマンションも希少だしねー

4人家族以上で低年収ファミリーさんはランニングコスト踏まえた戸建てに妥協するしかないなw
174956: 匿名さん 
[2020-09-14 22:24:19]
まーた同じこと呟いてるよ
埼玉は時間の流れがゆったりですな
174957: 匿名さん 
[2020-09-14 23:14:53]
結局、>>174901はどや顔で都市部限定で検索したらすぐわかるという妄想の裏付けをとれなかった。
ここのマンション派は本当に数字に弱いなぁ。

都市部に住む子供のいる家庭の大半が妥協してギリギリ豊かな生活を送れる広さの共同住宅に住んでいるわけもなく窮屈な生活を送っていることが明らかになった。
子供がバタバタ遊んで音が伝わらないマンションは皆無だし、子供のいる家庭は通勤時間を犠牲にしても戸建で快適な生活をとったほうが良いんじゃないかな。
174958: 匿名さん 
[2020-09-14 23:32:05]
>>174957 匿名さん

ここに残ったのはマンションの中の絞りカスで
嘘も平気なただの荒らしってことよ
174959: 匿名さん 
[2020-09-15 00:06:27]
すぐに口調が荒くなる戸建さん
ゆったりした戸建に住んでるはずなのにイラついてるね笑
明日はマンションのメリット喋れるようになろうね。
174960: 匿名さん 
[2020-09-15 05:12:43]
>明日はマンションのメリット喋れるようになろうね。

他人任せにしないでマンション民自らメリットを喋れるようになろうね。
174961: 匿名さん 
[2020-09-15 06:51:47]
マンション依存の戸建民を真人間に戻すリハビリスレですから。
本人の意思が大切。
マンションのメリットを自分から喋れるようになりたいね。
174962: 匿名さん 
[2020-09-15 06:54:44]
都内のマンションの平均価格は6000万を超えるから、このスレの予算では話になりませんね。
174963: 匿名さん 
[2020-09-15 07:22:29]
夜遅くまで、戸建てに粘着、粘着。
マンションに住むと住人が最大の癌だね♪
174964: 匿名さん 
[2020-09-15 07:26:27]
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
アフターコロナで、住まいに求める条件も変わりました。
マンション売行き不振、戸建ては売行き好調という現実を直視できない埼玉の高齢マンションさん。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d6c7e1a7ba6db19432a3b88981ade1e46b0c...

https://news.yahoo.co.jp/articles/3328621dc60708bd41c46b5fa771ec22fad1...
174965: 匿名さん 
[2020-09-15 07:48:09]
マンションのランニングコストがネックの粘着戸建さん。安い戸建がいちばん。

「マンションのメリットは立地と利便性」
はい!
174966: 匿名さん 
[2020-09-15 09:09:40]
粘着マンションさん、毎日、毎日お疲れ様です。
マンションのメリットだと思われていた立地と利便性は戸建てに逆転されました。
コロナ後のメリットを挙げてください。
ハイ♪
174967: 匿名さん 
[2020-09-15 09:52:47]
粘着戸建さん、毎日、10年ご苦労さまです。
戸建のメリットだと誇っていたステータスや平均年収そして物件価格も逆転されて久しいね。
マンションのメリットを挙げてください。
ハイ♪
174968: 匿名さん 
[2020-09-15 11:22:09]
> 戸建のメリットだと誇っていたステータスや
>平均年収そして物件価格も逆転されて久しいね。

またまたマンションさんお得意の埼玉限定のお話ですか。
さすがにもう飽きたよ。
174969: 匿名さん 
[2020-09-15 11:26:30]
メリットはマンションに住むと視野が広がるのか
コロナパニックにならなくて済む事
174970: 匿名さん 
[2020-09-15 11:29:50]
>>174969 匿名さん

渦中にいると判断能力が低下するんですよ
正常性バイアスですね
174971: 匿名さん 
[2020-09-15 11:34:04]
>4000万超の予算の戸建てなら土地の選択肢が増える。
>4000万以下のマンションより利便性のいい土地に広い家を持てる

4000万超になるのは、ほしいマンションがあって、そのランニングコスト差を計算した人だけ。つまりほしいマンションがない人(マンションのメリットが言えない人)は、ランニングコスト差は0円なので、4000万以下戸建になります。なので選択肢も増えません。
174972: 匿名さん 
[2020-09-15 11:48:15]
>>174967 匿名さん
関東じゃ埼玉だけの話でしょ(笑)
23区や神奈川のデータじゃ勝負できないの?
174973: 匿名さん 
[2020-09-15 11:52:29]
別に欲しいマンションなんか無くても、住みたい場所にあるマンションの価格帯を比較対象としてランニングコストを踏まえれば良いだけ。
同じ支払額であればマンションは戸建住宅よりも安い物件しか買えません。
修繕基金や管理準備金とか初期コストも+でかかる事を隠してる。
恣意的に同じ価格で比較させたいマンションさんは卑怯では?
174974: 匿名さん 
[2020-09-15 12:00:15]
マンションさんは将来、地獄を見るそうです。スラム化する前にババ抜きで勝利しないとね。

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200915-00029004-gonline-bus_...
174975: 匿名さん 
[2020-09-15 12:07:54]
>スラム化する前にババ抜きで勝利しないとね。

そのババ抜きってジョーカーが半分くらい入ってるんですよねw
174976: 匿名さん 
[2020-09-15 12:17:13]
家も車も好みの問題て思いますよ
ポルシェは高いし狭いし、うるさいし、燃費も悪い、メンテナンスも高いし、法定速度で走るならそんなに早い必要もない、サーキットで走ってるなんてごく僅か。
まっポルシェもフェラーリも見てくれは良いと思います
174977: 匿名さん 
[2020-09-15 12:22:04]
>>174973 匿名さん

欲しいマンションがないのに比較したがる戸建さんは卑怯者の典型例でしょうね。
買わなかったマンションにいつまでも粘着するより、実際に手に入れた4000万以下のマンションを踏まえた戸建の良さを語れば良い。
174978: 匿名さん 
[2020-09-15 12:24:32]
>>174975 匿名さん

戸建BBAを引く可能性はないから、安心して遊べますね。
174979: 匿名さん 
[2020-09-15 12:26:28]
>174973
>別に欲しいマンションなんか無くても、住みたい場所にあるマンションの価格帯を比較対象としてランニングコストを踏まえれば良いだけ。

なんために、ラニングコストを踏まえる必要があるの?
最初から戸建と決めているなら、自分で勝手に予算設定して買えばいいだけ。

このスレで、マンションと戸建を真面目に比較検討している人にとっては、完全に邪魔な存在なんですけど。
174980: 匿名さん 
[2020-09-15 12:26:29]
>>174977 匿名さん
いや、普通に比較対象にするよ日本人なら。
どんだけネジくれた性格なんだよマンションさん(笑)
174981: 匿名さん 
[2020-09-15 12:28:00]
自分の住んでいるエリアでは、自分の戸建より安いマンションしか買えないことを確かめて嬉しがる戸建さん。

へんな趣味だな笑
174982: 匿名さん 
[2020-09-15 12:28:16]
>174980

マンションのメリットはないと言っているのに、比較するの?
どんなマンションみるの?何のために?

マンションのメリットなしと言っているのに、マンションと比較するって、むしろ一番ひねくれていると思うけど(笑)
174983: 匿名さん 
[2020-09-15 12:30:19]
>>174980 匿名さん

買いたいマンションがないのに購入対象にしたがるのが捻くれてますね。
買いたいならメリット言えるだろ?
174984: 匿名さん 
[2020-09-15 12:31:23]
あーあ、戸建さん捻くれ者で決定だな笑
174985: 匿名さん 
[2020-09-15 12:32:46]
>174973

>別に欲しいマンションなんか無くても、住みたい場所にあるマンションの価格帯を比較対>象としてランニングコストを踏まえれば良いだけ。

無意味ですね。同一立地でも設備などで、ラングコストは大きく違います。
ほしいマンションと比較しないと全く意味がない。

> 修繕基金や管理準備金とか初期コストも+でかかる事を隠してる。
こんなの誰も隠していない。
というか不動産調べているなら常識の範囲。

> 恣意的に同じ価格で比較させたいマンションさんは卑怯では?

誰も同じ価格とは言っていない。むしと戸建派は、恣意的に車2台で駐車場代8万とかいう突拍子もない例をだして、惑わせている戸思うけど。
174986: 匿名さん 
[2020-09-15 12:33:15]
戸建さんが自らの口でマンションのメリットを喋れるようにリハビリするのがこのスレの最終目標。
174987: 匿名さん 
[2020-09-15 12:34:39]
どーしてもマンションを踏まえたい、戸建さん。
174988: 周辺住民さん 
[2020-09-15 12:41:31]
国語が苦手だとスレタイ読んでマンションをふまえなきゃいけないと読んじゃうんだね。

日本語で意思疎通が難しい人と同じ共同住宅に住むなんて嫌でしょ。
174989: 匿名さん 
[2020-09-15 12:41:44]
>>174987 匿名さん

何度も言いますが踏まえるのはマンションではなくマンション特有のランニングコストです
174990: 匿名さん 
[2020-09-15 12:43:33]
マンションさんが連投(笑)
日本人ならってとこでキレたのかな?
まぁ、あちらではマンション一択らしいが、日本ならメリットが無くてもマンションを踏まえて戸建てにしますよ。
ダメな住宅でも割高だな~と比較対象にされるだけマシでは?
販売機不振なのも、戸建てと比較された結果なわけですから。
174991: 匿名さん 
[2020-09-15 12:43:43]
スレタイに沿った議論ができないなら
他に行けばいいだけ
マンションの共同管理なんて夢の話なのが分かる
174992: 匿名さん 
[2020-09-15 12:45:14]
>>174986 匿名さん

おやおやスレの目標まで語るとは。
やはり粘着(マンション)さんがここのスレ主さんでしたか。
174993: 匿名さん 
[2020-09-15 12:46:21]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200708-00173709-suumoj-life

タワマン凋落やコロナの影響でランニングコストを踏まえた結果、戸建てが人気になったのだよ。

■コロナ禍の在宅勤務で、住宅に求めるニーズが変わった?

コロナ禍で住まい探しが促進されたり、選ぶ基準が変化したりするのはなぜだろう?
どうやら、緊急事態宣言下でテレワークが推奨され、在宅勤務を経験した人が多いという背景がうかがえる。

リクルート住まいカンパニーで「住まいの検討のきっかけ」を複数回答で聞いたところ、「結婚」(16%)、「転勤」(13%)、「第一子出生」(13%)、「転職」(9%)といった、ライフステージの変化などがきっかけになるのは、従来と変わらない結果だ。ただし、従来にはない「在宅勤務になった」(8%)が、きっかけ要因の上位に挙がる点に注目したい。

コロナ拡大で住宅に求める条件の変化を聞いたところ、僅差ではあるが「仕事専用スペースがほしくなった」(25%)が最多となった。スペースや広さへのニーズという観点で見ていくと、ほかにも「収納量を増やしたくなった」(22%)、「広いリビングがほしくなった」(22%)、「部屋数がほしくなった」(22%)が上位に挙がる。

在宅勤務で仕事用の空間の確保が必要になったり、日中に家族が多く在宅することで住宅の広さや部屋数を求めるようになったりといったことが考えられる。

同様に、「通風に優れた住宅」や「遮音性に優れた住宅」、「日当たりのよい住宅」、「冷暖房効率に優れた住宅」など、住宅の快適性を上げたいというニーズも高く出ている。これまで日中はほとんど外にいたのに、在宅時間が長くなって、住宅の快適性の重要度が高まったと見てもよいだろう。
174994: 匿名さん 
[2020-09-15 12:52:32]
>174989
>何度も言いますが踏まえるのはマンションではなくマンション特有のランニングコストです

だから何度も言いますが、買う気もないマンションのランニグコストを考慮する意味は?
そんなことしなくても、自分の予算で戸建かっておしまいでしょ?わかっている?

マンションのメリットが言えないなら、ランニグコストを計算するだけ無駄ですよ。

あくまでマンション購入を考えている人が、そのランニングコスト差を考慮して戸建も考えた時どっちがいいかな?と語るスレです。
最初から戸建の人は、マンションのラングコストはありません。
174995: 匿名さん 
[2020-09-15 12:54:13]
>>174992 匿名さん

スレ主は粘着戸建さんですよ?
ご存じない?
174996: 匿名さん 
[2020-09-15 12:55:16]
>>174990 匿名さん

マンションさんが独りしか居ないと勘違いしてますね笑
174997: 周辺住民さん 
[2020-09-15 12:55:58]
>>174994
スレタイ読み直してきたら?
>マンション購入を考えている人が...
なんて一言も書いてないから。

マンションなんてやめておけでも十分良いんだよ。
174998: 匿名さん 
[2020-09-15 12:57:04]
>>174993 匿名さん

人気のないマンションを踏まえたい理由が不明だね。

単に捻くれてるから、というのが答えなのか?笑
174999: 匿名さん 
[2020-09-15 12:58:29]
>>174997 周辺住民さん

購入するつもりがないのに踏まえたい理由を説明できない戸建さんが悪い。
175000: 匿名さん 
[2020-09-15 12:59:46]
>>174995 匿名さん

コロナ禍の前にマンションを売って、ババ抜きから一抜けした方ですか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる