住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-16 10:23:48
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

150501: 匿名さん 
[2019-10-14 16:50:04]
嘘つき川崎の過去の投稿

>>146059 横浜2500万中古建売戸建てさん はじめまして。 川崎マンションです。 貴方に対抗したく、投稿します。 今までは、匿名(マンション側)で参加してました。 さて、うちのマンションは購入から10年経ちますが、購入時より価格が上がっています。 貴方の投稿は、マンションの資産価値が上がることについて、全く考えていない。 今、売却すれば今まで支払ったランキングコストを引いても、プラスです。 逆に、貴方の家は永遠に売却できないのでは? この件について議論願います。

150502: 川崎4000万マンション 
[2019-10-14 16:53:54]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
150503: 匿名さん 
[2019-10-14 16:54:17]
>>150500 匿名さん

だから?
150504: 匿名さん 
[2019-10-14 16:58:02]
横浜VS川崎

川崎の勝ちで終了みたいね…。
150505: 匿名さん 
[2019-10-14 17:00:07]
ニュースエブリィで川崎のタワマンの悲劇やってますー
150506: 匿名さん 
[2019-10-14 17:01:15]
嘘つきは通報でスルー
150507: 匿名さん 
[2019-10-14 17:03:35]
マン民のレベル、決定づけられたね(笑)
永久保存しておこう。
150508: 匿名さん 
[2019-10-14 17:05:54]
戸建て民は、ランニングコスト以外何も提示できてないけど。
150509: 匿名さん 
[2019-10-14 17:06:50]
>>150507 匿名さん

ああいうヤツには関わらない方が良いですよ
150510: 匿名さん 
[2019-10-14 17:07:23]
だからマンション派は嘘つきが多いんですって!
これがマンションリスクです。
150511: 匿名さん 
[2019-10-14 17:11:27]
>>150510 匿名さん

停電ムサコのタワマンのやり取り見てたら絶対マンション何か買わないよ
150512: 匿名さん 
[2019-10-14 17:13:13]
マンション高層階でも浸水による停電には勝てないという事実。
https://www.j-cast.com/2019/10/13369956.html?p=all
150513: 匿名さん 
[2019-10-14 17:19:18]
>>150511 匿名さん
あなたは、どこの戸建てですか?
150514: 匿名さん 
[2019-10-14 17:25:29]
>>150503 匿名さん

マン民と騒いでるキミの相手は戸建住まいだったということ☆

笑えますねw
150515: 匿名さん 
[2019-10-14 17:27:01]
戸建さんもたまには「マン民」やってみたら?

楽しいよー☆
150516: 匿名さん 
[2019-10-14 17:27:37]
またマンションさんの嘘が炸裂してますね。
150517: 匿名さん 
[2019-10-14 17:28:36]
マン民の戸建て住まい騙りが横行
150518: 匿名さん 
[2019-10-14 17:29:05]
>>150516 匿名さん

アクセス禁止依頼してスルーです
150519: 匿名さん 
[2019-10-14 17:29:05]
日本で災害を減らすためには木造戸建ての建築を禁止すること。
これが一番効果あると思います。
災害から学ばないとね。
150520: 匿名さん 
[2019-10-14 17:30:41]
>>150519 匿名さん

他人とウンコで揉めたく無いので戸建です
150521: 匿名さん 
[2019-10-14 17:33:25]
命が惜しいのでマンションだね。
150522: 匿名さん 
[2019-10-14 17:34:28]
今回の台風で、また戸建てに大きな被害がありましたね。
150523: 匿名さん 
[2019-10-14 17:34:41]
そもそも地方都市ならこの価格で十分な家を建てれるが、都内でこの価格は最悪だね。

150524: 匿名さん 
[2019-10-14 17:36:59]
>>150517 匿名さん

戸建だって言ってるのに。
むしろマン民と認定する根拠ないよねぇ
自己申告制か?w
150525: 匿名さん 
[2019-10-14 17:37:53]
災害が起きる度に多くの戸建ての方が残念ながら亡くなっている。
学ばないとね。
150526: 匿名さん 
[2019-10-14 17:38:18]
マンションは高いので安い戸建にするしかない。

マン民戸建より
150527: 匿名さん 
[2019-10-14 17:39:32]
>>150519 匿名さん
>日本で災害を減らすためには木造戸建ての建築を禁止すること。

木造戸建てでも災害リスクの低い土地に、住宅性能表示の全項目を最高等級で建てておけば災害に強い。
150528: 匿名さん 
[2019-10-14 17:41:08]
でたね。俺の立地君。
災害が起きる度に多くの戸建ての方が被害にあってるけど、
戸建てさんは学ばない方が多いってことかな。
150529: 匿名さん 
[2019-10-14 17:41:17]
えーと
我が家は横浜の高台の一低住なので水害の心配はありません。

これもホントだよ

マン民戸建より☆
150530: 匿名さん 
[2019-10-14 17:42:34]
>>150527 匿名さん
おっす!
仲間だねw
150531: 匿名さん 
[2019-10-14 17:42:58]
予算がないとどれかを諦めないといけない。
1.建物(鉄筋コンクリート造)
2.立地
3.広さ
150532: 匿名さん 
[2019-10-14 17:43:25]
土砂崩れも水害かな?
150533: 匿名さん 
[2019-10-14 17:44:05]
うちも23区西側の一定住の住宅街で海抜40m以上。
近くに川も池もない。
150534: 匿名さん 
[2019-10-14 17:44:10]
戸建が無くならない限り、
災害の度に被害者がたくさんでるね。
150535: 匿名さん 
[2019-10-14 17:44:11]
こんなに戸建の被害がでてるのにウンコのことしか頭にない戸建民

頼むよホントに
150536: 匿名さん 
[2019-10-14 17:45:07]
災害の度に、戸建ての災害への弱さが露呈する。
150537: 匿名さん 
[2019-10-14 17:45:16]
戸建ては被災しても保険で修復や建て替え可能。
150538: 匿名さん 
[2019-10-14 17:46:05]
マンションは停電するだけで住めない。
150539: 匿名さん 
[2019-10-14 17:47:28]
>>150534 匿名さん

首都圏のムサコ、川崎、二子玉のマンションの被害はスルー?
死者も出てますよね?
150540: 匿名さん 
[2019-10-14 17:48:37]
>>150537 匿名さん

一時金で仮住まいの費用も出ちゃいます
150541: 匿名さん 
[2019-10-14 17:48:49]
戸建ては太陽光発電があるから停電も大丈夫
150542: 匿名さん 
[2019-10-14 17:49:37]
マンションだからって絶対安全でないのは当たりまえ。
ただ、戸建ての被害に比べれば遥かに少ない。
残念ながら災害が起きる度に多くの方が無くなるのは戸建て住まいの方です。
150543: 匿名さん 
[2019-10-14 17:49:40]
>>150540 匿名さん

水害保険未加入がほとんどのマンションは自腹で仮住まいかな?
150544: 匿名さん 
[2019-10-14 17:50:12]
ヘーベルハウスなら堤防決壊しても流されなかった実績ある
150545: 匿名さん 
[2019-10-14 17:50:27]
保険の前に命が大事でしょ。
戸建てさん学ぼうよ。
150546: 匿名さん 
[2019-10-14 17:51:03]
>>150539 匿名さん
いやー、流石に今回の災害を目の当たりにすると戸建てには住めないな。毎年台風が来るたびに避難するストレスを考えると、もう日本では安心して住める住居ではない。
150547: 匿名さん 
[2019-10-14 17:51:39]
命より大事なものあるのかね。
自分がオフィスビルで生き残っても仕方ない。
家族の安全安心考えれば戸建てなんて選択肢はないはず。
150548: 匿名さん 
[2019-10-14 17:53:38]
下層スレでハワイ避難を騙ったり、かっぺマン民は忙しいね。
お得意の日付レシート付きでNewspaper写メとかアップすれば役立つのに無理かな?
150549: 匿名さん 
[2019-10-14 18:02:01]
アドバイスありがとうございます。
マンションだけは絶対嫌だったので、ハザードマップをちゃんと確認して土地を購入しましたが、台風来たら一応2階に避難するようにしますね
150550: 匿名さん 
[2019-10-14 18:07:10]
>>150548 匿名さん
言わせてもらうと、
そういうカッペの過剰反応が都心マンションさんの投稿を誘発してるんですよw
150551: 匿名さん 
[2019-10-14 18:07:51]
学ばない戸建て。
今後も災害が発生する度に多くの戸建て住まいの方の命が残念ながら亡くなるでしょう。
150552: 匿名さん 
[2019-10-14 18:09:13]
学ばないと言うか、予算ない方は郊外戸建てしか選べないんだから仕方ない。
150553: 匿名さん 
[2019-10-14 18:09:16]
>>150544 匿名さん
ヘーベルのような鉄骨戸建ては確かに安心ですね。
でも、戸建てさんは圧倒的に木造が多いと思いますのでここでは木造戸建で考えるべきです。
150554: 匿名さん 
[2019-10-14 18:11:41]
>>150553 匿名さん

坪150位で屋上付きの良い家建ちますよ
150555: 匿名さん 
[2019-10-14 18:15:17]
面倒な草むしりもヤギを飼えば安心!
150556: 匿名さん 
[2019-10-14 18:15:39]
>>150549 匿名さん
二階に避難するストレスwww
150557: 匿名さん 
[2019-10-14 18:17:35]
>>150546 匿名さん
毎回毎回、何も学んでないんですね。

今回も被災しているのはハザードマップで警告されているエリアですよ。
建物の構造や設備ではなく、何より重要なのは立地です。

立地が悪ければ災害用設備の充実したマンションでも浸水してまともな生活が出来なくなります。
一方で高台エリアなら木造戸建でも何の問題もなく普段通りの生活が出来ます。
150558: 匿名さん 
[2019-10-14 18:19:25]
災害列島日本は100年後には戸建がなくなってるかもしれない。
150559: 匿名さん 
[2019-10-14 18:21:30]
それより天気の子みたく東京がなくなってるかも。
150560: 匿名さん 
[2019-10-14 18:22:19]
>>150556 匿名さん
うちは高台エリアなので、2階に避難しようと思ったことなんて一度もないですね。
耐震等級も耐風等級も余裕の最高ランクなので
地震でも台風でも安心して過ごせます。
150561: 匿名さん 
[2019-10-14 18:24:43]
>>150558 匿名さん

100年後の事は誰にも解りませんが、海水面の上昇で東京の埋め立て地は水没してるかも知れません
150562: 匿名さん 
[2019-10-14 18:26:35]
何が怖いって今回の台風が今後頻発する可能性が高いんだよ。
150563: 匿名さん 
[2019-10-14 18:27:08]
>二階に避難するストレスwww

マンション生活のストレスよりはましかと(笑)

マンション生活のストレスよりはましかと(...
150564: 匿名さん 
[2019-10-14 18:29:07]
>>150562 匿名さん

そこまで心配なら日本から出て行った方が良いですよ
150565: 匿名さん 
[2019-10-14 18:31:03]
>>150564 匿名さん
そんな事をしなくても災害リスクの低い立地の
耐震等級と耐風等級の高い家に住めばいいだけですよ。

災害リスクの高い立地だから怖いだけなんですから。
150566: 匿名さん 
[2019-10-14 18:31:16]
台風の度に避難なんて無理。
戸建てダメだね。
150567: 匿名さん 
[2019-10-14 18:32:49]
>>150562 匿名さん

南海トラフで耐震1のマンションが倒壊するリスクの方が高いような・・・
150568: 匿名さん 
[2019-10-14 18:37:28]
>>150524 匿名さん
発言でバレバレ

150569: 匿名さん 
[2019-10-14 18:44:13]
台風のために、高台に住まなきゃいけないなんて大変な時代になったもんだ。

高台なら木造住宅でも、本当に安心なんですかね。
150570: 匿名さん 
[2019-10-14 18:46:07]
マンションも立地によっては、戸建てより悲惨。
賃貸も含めると被害も深刻のようです。
ご自愛申し上げます。
150571: 匿名さん 
[2019-10-14 18:48:23]
>>150568 匿名さん

お気に触ってます?w
150572: 匿名さん 
[2019-10-14 18:49:17]
>>150569 匿名さん
今は家を建てる時、たいていハザードマップや地盤を調査して良いとこ選びますよ。
マンションじゃあるまいし(笑)
150573: 匿名さん 
[2019-10-14 18:52:15]
>>150572 匿名さん

低地の貧乏戸建と高台の高慢戸建の争いですね。
マンションは関係ないからこっちには絡まないでください。
150574: 匿名さん 
[2019-10-14 18:53:29]
>>150572 匿名さん

マンションさんはマンションの無いエリアには住むな!
とおっしゃっているようです
そうなると日本から一次産業は無くなるかな?
150575: 匿名さん 
[2019-10-14 18:55:42]
>>150573 匿名さん
マンションは立地が選べないからね~
建売しかない集合住宅とか誰が買うの?
150576: 匿名さん 
[2019-10-14 18:56:58]
>>150574 匿名さん

戸建さんは今回水害にあったのはハザードマップもロクに確認せずに戸建を建てた戸建民の自業自得だと言いたいようですね。
150577: 匿名さん 
[2019-10-14 18:57:07]
>>150572 匿名さん
マンションだって、ハザードマップ確認して
選んだ上で購入できますよ。

マンションだと選べないのですか?

頭おかしいですね。

悔しかったら、正しく弁明せよ!
150578: 匿名さん 
[2019-10-14 18:57:51]
また元川崎マンションの嘘つきマン民が混じってるね(笑)
150579: 匿名さん 
[2019-10-14 18:58:38]
マンションは何も選べないよ~(笑)
150580: 匿名さん 
[2019-10-14 18:59:21]
マンションは停電するだけで住めなくなる。
150581: 匿名さん 
[2019-10-14 18:59:49]
>>150575 匿名さん

ん?立地も階数も自由に選べるよ?
昨日から何度も言ってますけど。
150582: 匿名さん 
[2019-10-14 19:01:13]
戸建さんは、今回水害にあったのはハザードマップもロクに確認せずに戸建を建てた戸建民の自業自得だと言いたいようですね。
150583: 匿名さん 
[2019-10-14 19:01:20]
マンションって建設時に住人がハザードマップチェックしてるんだ?
初めて知ったな~w
150584: 匿名さん 
[2019-10-14 19:02:35]
低地の貧乏戸建と高台の高慢戸建の争いにマンションは関係ないから、こっちには絡まないでください。
150585: 匿名さん 
[2019-10-14 19:02:44]
マンションは下手すると空を飛ぶ
150586: 匿名さん 
[2019-10-14 19:04:11]
ここは田舎もんしかいないんだな
注文住宅なんて注文住宅なんて田舎と地主のためのもんだ
150587: 匿名さん 
[2019-10-14 19:05:21]
戸建ては舟の機能追加可能だからな
最悪、洪水にあっても大丈夫
150588: 匿名さん 
[2019-10-14 19:08:48]
>>150583 匿名さん

え?確認しないで買うの?
そんな話は聞いたことないですが?
150589: 匿名さん 
[2019-10-14 19:09:16]
>>150586 匿名さん
4000万円以下のマンションのスレですからね。

我が家は中古マンションが4000万円で買える横浜の高台エリアで
ランニングコストを踏まえた注文戸建を建てました。
150590: 匿名さん 
[2019-10-14 19:11:09]
こんなに戸建の被害がでてるのにウンコのことしか頭にない戸建民

頼むよホントに
150591: 匿名さん 
[2019-10-14 19:11:34]
個人的に住みたいランキングは下記の通り

◎注文鉄骨戸建住宅
○新築マンション
△中古マンション

×木造注文住宅
×××木造建売住宅

都内一等地にしか家を買いたくないので
必然的に新築マンションかなー。
注文住宅は、土地建物で軽く2億はしそうだし。

郊外だったら、このスレタイの金額でも買えそう。w
150592: 匿名さん 
[2019-10-14 19:12:32]
>>150589 匿名さん

あそこを「ヨコハマ」と言うのはちょっと勘弁してもらえませんかね?
150593: 匿名さん 
[2019-10-14 19:14:12]
高台でも地方だと崩落の危険があるのでは?

下記みたいなニュース見聞きすると、低地でも特別区内のほうが地方より安全な気がする。

洪水防ぐ「地下神殿」4年ぶりフル活動 担当者ひやひや
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6339535

150594: 匿名さん 
[2019-10-14 19:15:22]
>>150591 匿名さん
>都内一等地にしか家を買いたくないので
>必然的に新築マンションかなー。

4000万以下のマンションだと20㎡以下の狭小ワンルームですね。
もはや過去のものとなった投資用?
150595: 匿名さん 
[2019-10-14 19:17:13]
23区の西側なら海抜30m以上あるので、近くに河川がない地盤のいい一定住なら安全。
150596: 匿名さん 
[2019-10-14 19:19:04]
>>150591 匿名さん
鉄骨??

断熱性能が悪くて寒いですよ。
しかも、耐震性能もツーバイに比べると低いです。
150597: 匿名さん 
[2019-10-14 19:24:17]
>>150596 匿名さん
ヘーベル板は断熱力がすごいと営業がいってましたが
150598: 匿名さん 
[2019-10-14 19:33:33]
武蔵小杉の高層マンションは水が引いても受電設備の浸水で大変らしい。
今日もNHKのニュースでやってた。
新築マンションでも立地が悪いとダメだね。
150599: 匿名さん 
[2019-10-14 19:33:50]
>>150594 匿名さん

いえ、戸建さんの踏まえたマンションが4000万以下だったということ。
150600: 匿名さん 
[2019-10-14 19:34:43]
>>150595 匿名さん

低地の貧乏戸建と高台の高慢戸建の争いにマンションは関係ないから、こっちには絡まないでください。
150601: 匿名さん 
[2019-10-14 19:35:48]
こんなに戸建の被害がでてるのにウンコのことしか頭にない戸建民さん

頼むよホントに
150602: 匿名さん 
[2019-10-14 19:36:07]
>>150597 匿名さん
コンクリートと比べれば10倍程度断熱性能は高いですが、
断熱材と比べると1/10程度の断熱性能でしかないです。

コンクリートの断熱性能が悪すぎるので、それを引き合いに出しているだけです。
営業担当者に騙されないように。
150603: 匿名さん 
[2019-10-14 19:37:21]
マンション民は災害に弱くても駅に近ければ立地がいいと信じてます。
眺望さえ良ければ埋め立ての湾岸にも住みます。
150604: 匿名さん 
[2019-10-14 19:37:23]
>こんなに戸建の被害がでてるのにウンコのことしか頭にない戸建民さん

さすがに1ヶ月階段で50階は無理だと思う
150605: 匿名さん 
[2019-10-14 19:37:48]
>>150599 匿名さん
スレッド名は見ていますか?

このスレは4000万円以下のマンションのスレです。
4000万円超のマンションの話がしたいなら別スレへどうぞ。
150606: 匿名さん 
[2019-10-14 19:41:04]
タワーマンションが建ち並ぶ川崎市中原区の武蔵小杉駅近くでは、台風による浸水で、47階建てマンションの地下の配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が起きているということです。住民たちは階段で高層階まで上り下りしたり、親戚の家などに身を寄せたりしているということです。

■浸水で地下の配電盤壊れる 多くの部屋で停電や断水
川崎市によりますと、JRや東急線の武蔵小杉駅近くに建ち並ぶタワーマンションのひとつ、地上47階建てのマンションでは、台風の大雨に伴う浸水で地下にある配電盤が壊れ、多くの部屋で停電や断水が続いているということです。

■エレベーターが使えず 階段で高層階へ上り下り
住民によりますとエレベーターが使えず、居住者などは階段を使って高層階への上り下りを強いられているということです。また、断水でトイレが使えない部屋も多く、住民のなかには親戚の家やホテルに身を寄せる人も出てきているいうことです。

■管理会社 “復旧には少なくとも1週間”
マンションの玄関には水を吸い出すためとみられる作業用の車両が停まっていて太いホースが建物の中に向けて伸びていました。

住民によりますと、管理会社から復旧には少なくとも1週間はかかると説明を受けているということです。

■70代女性「足がけいれん こんなリスクあるなんて…」
マンションで暮らす80代の姉夫婦を心配してかけつけたという埼玉県坂戸市の70代の女性は「24階まで上って降りて足がけいれんを起こしてしまいました。赤ちゃんを抱えた人が階段を上り下りしてかわいそうでした。高層マンションに住むのはうらやましいと思っていましたが、こんなリスクがあるなんて驚きました」と話していました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20191014/k10012131121000.html
150607: 匿名さん 
[2019-10-14 19:42:50]
嘘つき川崎の過去の投稿

>>146059 横浜2500万中古建売戸建てさん はじめまして。 川崎マンションです。 貴方に対抗したく、投稿します。 今までは、匿名(マンション側)で参加してました。 さて、うちのマンションは購入から10年経ちますが、購入時より価格が上がっています。 貴方の投稿は、マンションの資産価値が上がることについて、全く考えていない。 今、売却すれば今まで支払ったランキングコストを引いても、プラスです。 逆に、貴方の家は永遠に売却できないのでは? この件について議論願います。
150608: 匿名さん 
[2019-10-14 19:43:47]
>>150601 匿名さん
浸水マンションは水が引いても長期停電することが明らかになった。
マンションは震災だけでなく水害にも弱い。
150609: 匿名さん 
[2019-10-14 19:45:08]
>>150605 匿名さん

ここの戸建民が踏まえたマンションが4000万以下だったということ。
150610: 匿名さん 
[2019-10-14 19:46:46]
>うちのマンションは購入から10年経ちますが、購入時より価格が上がっています。

こういう嘘を平気でつくここのマンションのレベルがよくわかる投稿
150611: 匿名さん 
[2019-10-14 19:48:26]
>>150608 匿名さん
あなたはずっとマンションのことばかり言ってるが、今回の台風で被害に遭われたのは殆どが戸建民ということに目を背けるべきではない。
しかも高台の戸建と低地の戸建の話ですから、マンションのことは関係ない。
こっちを見ないでください。
150612: 匿名さん 
[2019-10-14 19:49:20]
>>150610 匿名さん

なぜウソだと分かるんですか?
150613: 匿名さん 
[2019-10-14 19:57:10]
>>150595 匿名さん
世田谷区は、23区西側で海抜高いかもしれませんが冠水リスク高いのはご存知?w
150614: 匿名さん 
[2019-10-14 19:59:52]
>>150613 匿名さん
??
今回浸水したのも低い土地でハザードマップで警告されていたエリアですよ?

川崎側でも同じでハザードマップで事前に浸水するのが分かっていました。
150615: 匿名さん 
[2019-10-14 20:10:22]
>>150612 匿名さん
嘘だということにしないと心が壊れてしまうからです
150616: 匿名さん 
[2019-10-14 20:21:56]
被災した方にはお悔やみを。
嘘つきマン民は天罰を。
150617: 匿名さん 
[2019-10-14 20:23:19]
これだけの水害にも関わらずマンションの被害はそれほどでもなかった。電源装置やトイレが壊れたとしても復旧までマンスリーマンションで過ごしておけばまた元の生活に戻れます。自分で修繕する必要もないし。

戸建の場合は如何ですか?水に浸かっていると腐るから建て直しになりますよね。また同じ土地に?その再建築も仮設住まいをしながら業者との折衝から保険の手続きまで全て自分でやらないといけない。仕事はどうする?経済的にも精神的にも非常に負担が大きい。

現実ですよ。
150618: 匿名さん 
[2019-10-14 20:25:45]
正直なところ、こういったリスクに対応するには賃貸が一番という気がする。
150619: 匿名さん 
[2019-10-14 20:28:47]
>>150618 匿名さん

すぐに次を見つけて契約してなんてできないから
150620: 匿名さん 
[2019-10-14 20:33:05]
>>150617 匿名さん

タワーマンションの皆を収容できるほど無いから
150621: 匿名さん 
[2019-10-14 20:37:35]
>>150613 匿名さん
「近くに河川がない地盤のいい一定住」と書いたのに読めないのかな。
世田谷は近くに河川があったから冠水したんじゃないの?
150622: ご近所さん 
[2019-10-14 20:38:13]
私は戸建て派でしたが、最近の風水害を考えるとRC構造のマンション(2階以上)のほうが安心かもと思いはじめました。
戸建て押し入りの凶悪事件などもありますし、窓を開けて寝れるのはマンションならではの安心感かもしれません。
150623: 匿名さん 
[2019-10-14 20:40:44]
>>150617 匿名さん
戸建ての被害も立地次第。
うちの区では一軒も水没していません。
150624: 匿名さん 
[2019-10-14 20:45:18]
1日で500近いレス
スレ主さんスゴすぎ
150625: 匿名さん 
[2019-10-14 20:47:22]
>>150622 ご近所さん
マンションなどRC建物は大規模震災に弱いです。
耐震等級は最低の等級1。
150626: 匿名さん 
[2019-10-14 20:48:20]
>>150625 匿名さん

耐震等級基準法ですね!爆笑
150627: 匿名さん 
[2019-10-14 20:49:17]
>>150623 匿名さん

わたしは高台の一低住で今回被害はありませんでしたが、正直なところ、水害に関してはマンションに完敗したと思ってます。
150628: 匿名さん 
[2019-10-14 20:53:35]
>>150627 匿名さん
水辺のマンションでも浸水しました。
地方の河川沿いにマンションは無く、戸建ての数が多いだけ。
150629: ムサコタワマン 
[2019-10-14 20:54:47]
私はタワマンですが未だに停電で戸建にすれば良かったとつくづく思いました。
150630: 匿名さん 
[2019-10-14 20:56:07]
耐震等級基準法ではマンションと戸建の耐震基準は違うんですぅ~
150631: 匿名さん 
[2019-10-14 21:00:15]
マンションなどのRC建物と戸建ての木造比べたら、災害に強いのはマンションですよ。
150632: 川崎4000万マンション 
[2019-10-14 21:00:16]
>>150630 匿名さん
コンクリートは木より強いんだから
戸建の耐震3だとマンションは耐震8位になるはずです
150633: 匿名さん 
[2019-10-14 21:03:09]
私は、戸建てに住んでいますが
ハザードマップの対象エリアに住んでいるので
安心のマンションに住みかえたいと思っています。
150634: 匿名さん 
[2019-10-14 21:04:41]
基準法はないと思うが、
そもそもの基準値が戸建てとマンションでは
違う。

戸建ての耐震等級3は簡単にとれるって、
飯田の営業マンが言ってた。w
150635: 匿名さん 
[2019-10-14 21:06:38]
飯田営業マン

「当社は耐震等級3の物件が多いので、地震に強い家となっております。」


1,2ヶ月でポンポン作るのに本当?
150636: ムサコタワマン 
[2019-10-14 21:09:02]
自慢のエントランスが運子の臭いがします
停電で内廊下には運子と生臭い臭いが充満
非常階段の往復にも疲れました
戸建のみんなは普通に暮らしてるのに
150637: 匿名さん 
[2019-10-14 21:09:07]
これまでいろんな観点で戸建かマンションかの優劣が議論されたが、これから災害が増えること考えると、家族を守る・住居としての安全性という基本的な観点が最も大切だと再認識できた。
この予算での戸建てに住むのは相当の覚悟が必要。
150638: e戸建てファンさん 
[2019-10-14 21:09:09]
このスレで以前災害時にマンションでトイレが使えなくなったら
下の階に向かってう○こを投げつけてやると言ってた奴がいたが
まさかそれが現実になるとはな笑笑
う○こマンション
150639: 匿名さん 
[2019-10-14 21:10:56]
>そもそもの基準値が戸建てとマンションでは違う。

どう違うんですか?
基準が2つあるとか?

150640: ムサコタワマン 
[2019-10-14 21:13:15]
>>150638 e戸建てファンさん

ルールを守らずトイレを使う高層階のヤツに運子を投げつけたい気分ですよ!
150641: 匿名さん 
[2019-10-14 21:18:56]
>>150639 匿名さん
専門家へどうぞ!

家の作りが安戸建てとは、材質から根本的に違いますので。
150642: ムサコタワマン 
[2019-10-14 21:19:28]
みんな爆発寸前です
みんな爆発寸前です
150643: 匿名さん 
[2019-10-14 21:21:49]
ベランダに非常用のトイレハッチありません?

停電の時はあのハッチを開けて下に流せばいいんですよ
150644: 匿名さん 
[2019-10-14 21:22:45]
>>150628 匿名さん

戸建の数が多い?
言い訳にならんよ。
150645: 匿名さん 
[2019-10-14 21:22:54]
自分は明確なものが答えられないくせに
マンション民へ、答えばかり求める。

安戸建て民は何もできない。
150651: ムサコタワマン 
[2019-10-14 21:36:36]
[No.150646から本レスまで、情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
150652: 匿名さん 
[2019-10-14 21:40:41]
マン民のレベルが低いこと、集合住宅は無いなとつくづく実感。
150653: 匿名さん 
[2019-10-14 21:41:21]
うーん、明らかなのかどうなのか、管理者も参戦しているような…
150654: 匿名さん 
[2019-10-14 21:41:58]
マンション中下階層は、上階層に歯向うと通報されるのですねw
150655: 匿名さん 
[2019-10-14 21:45:12]
結局、マン民は総じてレベルが低い…

>へー1低住にタワーマンションが建てれるんですね(笑)
カッペさんは本当無知なんだねw
高輪タワーと同じく、国道などの大通り沿いに接していれば緩和されるんだよ。
だから、本来は絶対高さ制限があるはずが、緩和によりより高い建物が建つ。
だからタワマンなどは、大通り沿いなど環境が悪いところに多いので、個人的に興味ない。
150656: 匿名さん 
[2019-10-14 21:46:35]
上の方が高いのだから当たり前だ、カーストってのはそういうもんだ
水と糞尿は下に溜まるもんだからな
150657: 匿名さん 
[2019-10-14 21:49:18]
面白かったw
150658: 匿名さん 
[2019-10-14 21:52:14]
こんなに戸建の被害がでてるのにウンコのことしか頭にない戸建さん

頼むよホントに
150659: 匿名さん 
[2019-10-14 21:53:56]
下世話な話だと戸建のレスが爆発的に増える。

いつもの光景
150660: 匿名さん 
[2019-10-14 21:54:07]
都心に固執するマン民が、戸建て民に論破されて逃げて別のHNで粘着の繰り返し。
ここのマン民が一般的なマンション住人の姿を表しているとするなら、絶対に集合住宅には住みたくないな。
150661: 評判気になるさん 
[2019-10-14 21:55:57]
場所と住居の形態の区別が出来ないから戸建だと被害にあうと考えるのが低レベルマンション民。
床上浸水だろうが、エントランスが汚物まみれでだろうが、どっちも嫌でしょ。
150662: 匿名さん 
[2019-10-14 21:55:57]
若葉マークさんのレス、レベル低っw
150663: 匿名さん 
[2019-10-14 21:57:33]
マンション=汚物のイメージに…
150664: 匿名さん 
[2019-10-14 22:00:31]
>>150642 ムサコタワマンさん

低層の人たちで高層階のトイレチェックとかマジですか
監視されながら用を足すとか耐えられんわ
150665: 匿名さん 
[2019-10-14 22:01:30]
汚物の臭いは事故物件だろうね
150666: 匿名さん 
[2019-10-14 22:06:02]
何も答えられない、安戸建て民。

答えられないから、エビデンスか写真に粘着する。

相手に質問ばかりしようとする。w
150667: 匿名さん 
[2019-10-14 22:07:07]
マンションって上階を気にしながら臭さに悩ませられるんだねw
あり得ない。
150668: e戸建てファンさん 
[2019-10-14 22:08:10]
>>150658
まさかのまさかが現実になるのだからしゃーない
150669: 匿名さん 
[2019-10-14 22:08:22]
臭いのはごめんだねw
150670: 匿名さん 
[2019-10-14 22:13:16]
臭くない。

1つの粗を最大限活用とする
マンションへの憧れが捨てられない
安戸建て民。

「戸建てはマンションを買えない人のためにある
 妥協の産物」w
150671: 匿名さん 
[2019-10-14 22:13:25]
臭いは取れないからね
マンションは建て替えられないからね
だから戸建が人気なのかな?
臭いは取れないからねマンションは建て替え...
150672: 匿名さん 
[2019-10-14 22:15:35]
臭くても気にならないのかw
マンションは臭くても当たり前なのかな?
150673: ご近所さん 
[2019-10-14 22:15:48]
>>マンションへの憧れ
集合住宅のいったいに何に憧れるというのか、、、
150674: 匿名さん 
[2019-10-14 22:20:23]
小田舎の戸建てに憧れる奴はおらんわな
150675: 匿名さん 
[2019-10-14 22:22:34]
世間では戸建は人気なんですね!
150676: 匿名さん 
[2019-10-14 22:24:46]
臭くてたまらんマンションなんて誰も憧れんわなw
150677: ご近所さん 
[2019-10-14 22:26:01]
ここにも場所と居住形態の違いを混同してしまう子が、、、

ちなみに田舎の家も土地も広くて畑もある生活に憧れる人は沢山いますね。
150678: 匿名さん 
[2019-10-14 22:27:48]
これは永遠に語り継がれる事故だろう
150679: 匿名 
[2019-10-14 22:28:40]
>>150676 匿名さん

事故物件ですよね
150680: 匿名さん 
[2019-10-14 22:31:13]
>>150678 匿名さん

武蔵小杉のタワマンのトイレ騒動はTwitterで大にぎわいですよ
150681: 匿名さん 
[2019-10-14 22:35:02]
>>150679 匿名さん

誰も死んでなければ事故物件ではないよ。
まぁ臭すぎる物件には関わりたくないけどなw

150682: 匿名さん 
[2019-10-14 22:36:46]
武蔵小杉は川の氾濫じゃなくて下水の逆流でしょ?
そりゃ臭いだろうよ
150683: e戸建てファンさん 
[2019-10-14 22:38:23]
うんこドリルネタ投下
150684: 匿名さん 
[2019-10-14 22:41:58]
>150677 ご近所さん

たくさんはいないね。マイナー。変わり者くらい。
150685: 匿名さん 
[2019-10-14 22:51:29]
でもさ、下水逆流って排水ポンプが止まったせいでしょ
長期間停電したらどこでも同じような被害にあうのでは?
150700: 匿名さん 
[2019-10-14 23:14:00]
ここの戸建は4000万以下のマンションを踏まえたことをすぐに忘れる。

己が戸建を建てた時に踏まえたマンションを忘れるなよ☆
150702: 匿名さん 
[2019-10-14 23:17:03]
これだけの水害にも関わらずマンションの被害はそれほどでもなかった。電源装置やトイレが壊れたとしても復旧までマンスリーマンションで過ごしておけばまた元の生活に戻れます。自分で修繕する必要もないし。

戸建の場合は如何ですか?水に浸かっていると腐るから建て直しになりますよね。また同じ土地に?その再建築も仮設住まいをしながら業者との折衝から保険の手続きまで全て自分でやらないといけない。仕事はどうする?経済的にも精神的にも非常に負担が大きい。

これが現実ですよ。
150706: ご近所さん 
[2019-10-14 23:32:34]
土地や分譲戸建を買う場合はハザードマップや揺れやすさマップ、そこが昔何であったかを調べるのは当たり前。
土地の価格とリスクを天秤にかけるかどうかは個人の判断。

土地のリスクと居住形態をごちゃ混ぜに考える様な低レベルな住人はマンションで問題が発生しても問題の切り分けが理解できず、周囲に迷惑をかけるでしょう。
150713: 匿名さん 
[2019-10-15 00:05:16]
[No.150686から本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、削除しました。管理担当]??
150714: 匿名さん 
[2019-10-15 00:09:52]
マンションにいれば台風で屋根が飛んだり雨漏りしたり、部屋の浸水に気をもむことはない。2階以上であれば外部からの侵入もないから空き巣被害もなく、窓を開けて寝ることもできる。
子育てでのびのび育てられるのは戸建ての利点だけど、年取った時のこと考えるとやっぱり戸建ては怖いかな。
150715: 匿名さん 
[2019-10-15 00:11:32]
>>150713 匿名さん

Twitterでもその事は書かれてましたよ
マンションの住人はほとんど協力しないって
150716: 匿名さん 
[2019-10-15 00:13:40]
>マンションにいれば台風で屋根が飛んだり雨漏りしたり、部屋の浸水に気をもむことはない

陸屋根こそ雨漏りするから(笑)
アスファルト防水なんて10年しか持たないよ

150717: 匿名さん 
[2019-10-15 00:15:17]
>>150716 匿名さん

安マンションだとシート防水じゃない?w
150718: 通りがかりさん 
[2019-10-15 00:18:41]
マン民は建物の構造の知識がほぼないのであまり言わないであげましょう
150724: ご近所さん 
[2019-10-15 00:32:51]
[NO.150719~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
150725: 匿名さん 
[2019-10-15 00:33:39]
地震・風水害・犯罪によるリスクは、圧倒的に戸建が高い。
RC造マンションと木造戸建ての火災保険料の違いを考えるとリスクの大小がわかるのでは。
150726: ご近所さん 
[2019-10-15 00:38:02]
部屋と家の保証じゃ保険料が違うのは当たり前でしょう。
150727: 匿名さん 
[2019-10-15 00:44:29]
>>150724 ご近所さん

アスファルト防水とシート防水の知識がないのではないかな?
陸屋根防水の基本なんだけどね
ちなみにアスファルト防水は立ちあがりにアスファルト入って無いから爆裂起こして簡単に雨漏りする
150728: 匿名さん 
[2019-10-15 00:45:58]
火災保険の保険料は各保険会社から提供された大量の支払いの実績データやシミュレーションを利用して算出しています。
保険料が違うのは、例えば鉄筋コンクリート造のマンションと木造の一戸建では、燃えにくさや壊れやすさに違いがあるからです。
戸建ての保険料が高いということは、保険会社(居住者)が負うリスクが高いということです。
150729: 通りがかりさん 
[2019-10-15 00:46:01]
>>150726 ご近所さん

マンションさんは保証内容の知識も大分残念みたいですね
150730: 通りがかりさん 
[2019-10-15 00:49:31]
>>150728 匿名さん

エリアや耐火構造、のべ床面積、保証範囲、再建築価格の金額、付帯保険の有無等々で決まるからそんな簡単なもんじゃないよ
マンションは室内だけだから簡単でしょ
150731: ご近所さん 
[2019-10-15 00:50:40]
いや、部屋が燃えた程度でマンション全体が家事になったらそれこそ大変だよ。
マンションの近所で火事が起きても家財と部屋の共有部の修理で住むが、戸建はまるまる一棟燃えてしまうこともあるし、その場合の補償額もまるで違う。

家と部屋を単純に比較するってかなりアレだよ。
150732: 匿名さん 
[2019-10-15 00:55:11]
うちは長期優良の重量鉄骨だから大分割引あるけどのべ床広いし再建築価格高いから保険はちょい高め
150733: 匿名さん 
[2019-10-15 00:59:51]
初心者マークの方の投稿が続いていますね。
そもそも戸建は所有権、マンションは区分所有権ですので、ここで話されているリスクについて、初心者マークの方のおっしゃる「家」と「部屋」の比較になるのはおかしくないと思います。
なお保険料に影響する要素として建物所在地、専有面積、補償内容等がありますが、最も影響する要素は建物の構造となります。
150734: 匿名さん 
[2019-10-15 01:00:50]
マン民はお家買う知識をもう少しつけた方が良いと思うよ
せめてマンションの躯体構造の知識と法定点検内容とその相場位はないと管理会社の良いカモになっちゃうよ
150735: 匿名さん 
[2019-10-15 01:05:19]
>>150728 匿名さん
マンションの場合、火災に漏水とリスク多いから、損害保険料は年々値上りするよね。
まあここのマンションさん達は情弱だからご存知ないのかもw
150736: ご近所さん 
[2019-10-15 01:06:25]
家と部屋の保険料からリスクの大小を見積もるというのは馬鹿な考えですよ。
どうして保険会社が支払う補償金の期待値ってものが考えられないのかな。
比較したい気持ちになる人はいるかもしれないけど物事を少しは考えたほうが良いですね。


戸建で木造と軽量鉄骨等の構造別の比較にリスクの話を出すならわかるけどね。
150737: 匿名さん 
[2019-10-15 01:08:04]
>最も影響する要素は建物の構造となります。

普通はのべ床面積と再建築価格の金額だろ?
ちっちゃいちっちゃいワンルールのRCの方が広~ろい広~ろい木造の豪邸より保険料高いか?
150738: 匿名さん 
[2019-10-15 01:10:14]
って言うかこの価格帯のマンションが最悪でしよ?

狭いし、車ないし、電車通勤だし。

本当に最悪!
150739: 匿名さん 
[2019-10-15 01:13:26]
防水の基本もわからない、躯体や法定点検の内容と相場もわからない、保険の仕組みもわからない
その程度でよく区分所有のマンションとか買えるわ(笑)
150740: 匿名さん 
[2019-10-15 01:15:24]
>>150733 匿名さん

せめて給排水管が隠蔽か外部設置か位調べといたら?
30年後大変な事になるから
150741: 匿名さん 
[2019-10-15 04:19:38]
マンションさんの知識は「耐震等級基準法」レベルだから、土地や最近の戸建てに関する知識は皆無。
150742: 匿名さん 
[2019-10-15 05:24:04]
マン民の基礎知識。

>へー1低住にタワーマンションが建てれるんですね(笑)
カッペさんは本当無知なんだねw
高輪タワーと同じく、国道などの大通り沿いに接していれば緩和されるんだよ。
だから、本来は絶対高さ制限があるはずが、緩和によりより高い建物が建つ。
だからタワマンなどは、大通り沿いなど環境が悪いところに多いので、個人的に興味ない。

永久保存版w
150743: 匿名さん 
[2019-10-15 06:11:38]
武蔵小杉のタワマン大変だそうですね。
台風の停電で40階を階段で上り下りしている人がテレビのインタビューに出てた。
150744: 匿名さん 
[2019-10-15 06:41:21]
被災した方には、お見舞い申し上げます。
川崎のマンション大暴落するのかな?
やはり、川沿いは危険ですね。
150745: 匿名さん 
[2019-10-15 06:48:44]
タワマンは終わった。高台立地の低層マンションか、RC造の戸建てが最良安心だね。
150746: 匿名さん 
[2019-10-15 06:49:29]
>>150745 匿名さん

ここの予算じゃ到底無理。
150747: 匿名さん 
[2019-10-15 07:01:59]
>>150746 匿名さん
もうすぐ誰でも買えるようになるよ。
買わないけど(笑)
150748: 匿名さん 
[2019-10-15 07:03:35]
武蔵小杉は、子育てに良いところ。
はマン民とデベロッパーの幻想だったか…
150749: 匿名さん 
[2019-10-15 07:03:47]
予算は4500万でお願いします
150750: 匿名さん 
[2019-10-15 07:10:21]
結局その予算では、川沿いや湾岸埋め立てなどの格安エリアしか買えない。それがこのスレ属性の現実w
150751: 匿名さん 
[2019-10-15 07:12:11]
>>150750 匿名さん

三流予算で買えるのは三流エリアだね。この底辺スレにお似合いなのはw
150752: 匿名さん 
[2019-10-15 07:17:31]
マン民は、そんなとろにしか住めないんだねw
150753: 匿名さん 
[2019-10-15 07:18:51]
>>150752 匿名さん
いや、お前らも同じよ笑
三流どころじゃねーと思うけど
150754: 匿名さん 
[2019-10-15 07:20:28]
>>150750 匿名さん
4000万円のマンションと同程度の予算(月々の支払額)で
高台エリアに注文戸建を建てましたよ。
近くのマンションは中古で4000万円くらいのエリアです。
150755: 匿名さん 
[2019-10-15 07:22:00]
>>150752 匿名さん

ニュース見てないのか?長野の川沿いは戸建てばっかだよw
150756: 匿名さん 
[2019-10-15 07:23:01]
>>150754 匿名さん

木造は危険だからいらん。
150757: 匿名さん 
[2019-10-15 07:24:17]
>>150754 匿名さん

戸建ての相手は中古マンションかw
新築マンション高いからなw
150758: 匿名さん 
[2019-10-15 07:24:18]
>>150755 匿名さん
いくら安いからと言ってそういう危険な土地に住んじゃうと
結局は痛い目に遭うといういい教訓ですね。

これから家を買う人は災害リスクの低い場所にしましょう。
今回は無事でしたが、東京東部で川が氾濫したら阿鼻叫喚ですよ。
150759: 匿名さん 
[2019-10-15 07:24:36]
>>150756 匿名さん
木造はいざというとき浮くんだぞ
150760: 匿名さん 
[2019-10-15 07:26:13]
>>150757 匿名さん
新築で4000万円だと、立地を妥協することになりますよ。
立地を妥協したくなかったのでマンションは中古を検討しました。

最終的には、ランニングコストを踏まえた戸建にすれば
立地も広さも設備も妥協しなくていい事が分かったので、戸建にしましたが。
150761: 匿名さん 
[2019-10-15 07:29:38]
戸建ての方が住む場所は選べます。
マンションは川沿い、線路沿いが多いね(笑)
集合住宅だから戸数が半端ない。
150762: 匿名さん 
[2019-10-15 07:31:38]
都心マンションは東日本大震災の時も停電でエレベータが~とか言ってたな。
150763: 匿名さん 
[2019-10-15 07:33:08]
住めば中古。新築マンションなんて誰も住めない。
150764: 匿名さん 
[2019-10-15 07:33:29]
防水の基本もわからない、躯体や法定点検の内容と相場もわからない、保険の仕組みもわからない
その程度でよく区分所有のマンションとか買えるわ(笑)
150765: 匿名さん 
[2019-10-15 07:33:35]
やはり高台の低層マンションが最高だね。それかRC戸建てか。
150766: 匿名さん 
[2019-10-15 07:37:09]
>>150765 匿名さん

ここの予算じゃ全く無理だよ。
150767: 匿名さん 
[2019-10-15 07:37:36]
>>150754 匿名さん

横浜ですか?
150768: 匿名さん 
[2019-10-15 07:39:08]
千葉にしておけば立地はそこそこ選べますよ☆
150769: 匿名さん 
[2019-10-15 07:39:11]
>>150766 匿名さん
そうだよ
無理なの
戸建てもマンションもまともなものは買えない
150770: 匿名さん 
[2019-10-15 07:43:06]
>>150767 匿名さん
横浜は安いからな。w
150771: 匿名さん 
[2019-10-15 07:43:43]
>>150768 匿名さん

千葉は、、、ごめんなさい。
150772: 匿名さん 
[2019-10-15 07:45:34]
八千代緑ヶ丘一丁目は旧野村の分譲地で区間整理されていて、周りにもこのような豪邸がいくつも建ってますよ。

駅の反対側にも「はぐみの杜」と言って、これから開発される広大な分譲エリアが控えてます。駅前はイオンもシネコンもあって住みやすい。

オススメです。
八千代緑ヶ丘一丁目は旧野村の分譲地で区間...
150773: 匿名さん 
[2019-10-15 07:46:17]
>>150771 匿名さん
そんなこと言える予算ちゃうぞ
150774: 匿名さん 
[2019-10-15 07:58:01]
ここの戸建は4000万以下のマンションを踏まえたことをすぐに忘れる。己が戸建を建てた時に踏まえたマンションをお忘れなきよう☆
150775: 匿名さん 
[2019-10-15 07:59:03]
>>150773 匿名さん
自分はスレの予算より+3000万ほどありますので、、、スレチですね。
150776: 匿名さん 
[2019-10-15 08:00:00]
どうりで、訳の分からない理論を語っている人が多い訳だ!!
150777: 匿名さん 
[2019-10-15 08:01:31]
>>150724 ご近所さん

アスファルト防水とシート防水の知識がないのではないかな?
陸屋根防水の基本なんだけどね
ちなみにアスファルト防水は立ちあがりにアスファルト入って無いから爆裂起こして簡単に雨漏りする


↑↑↑↑

なんか語ってまっせ。(笑)
ゼネコンにでもお勤めなのかね。
150778: 匿名さん 
[2019-10-15 08:01:38]
川崎マンション。思いっきり笑ってください。
これからも。
150779: 匿名さん 
[2019-10-15 08:02:03]
>>150775 匿名さん
はい
でも、私も8000万の家に入居待ちなので変わりませんよ
意外と4000万の家買う人このスレにいないかもしれませんね
150780: 匿名さん 
[2019-10-15 08:03:08]
>>150728 匿名さん

エリアや耐火構造、のべ床面積、保証範囲、再建築価格の金額、付帯保険の有無等々で決まるからそんな簡単なもんじゃないよ
マンションは室内だけだから簡単でしょ

↑↑↑↑
当たり前。(笑)
150781: 匿名さん 
[2019-10-15 08:03:57]
同価格帯でマンションは戸建てに劣るとマン民が立証。
やはりマン民は嘘ばかりだね~
150782: 匿名さん 
[2019-10-15 08:05:20]
>>150778 匿名さん
川崎マンションさんは、匿名化したのです。

横浜戸建てさんも匿名さんとして
日々マンションへの皮肉を言っています。

150783: 匿名さん 
[2019-10-15 08:08:36]
そのうち、港区1億マンションさんが出てくるかもよ。
150784: 匿名さん 
[2019-10-15 08:12:29]
スレチ物件の話がしたいなら別スレへどうぞ

ここは
4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
のスレです
150785: 匿名さん 
[2019-10-15 08:13:55]
>>150779 匿名さん
私は4000万円+ランニングコストの戸建ですよ。
横浜の高台エリアなので、今回の台風も安心して過ごせました。
150786: 匿名さん 
[2019-10-15 08:14:53]
>>150785 匿名さん
中区?
150787: 匿名さん 
[2019-10-15 08:15:31]
スレチ君が買うマンションはカオスだね。
管理規約を守らないから。
150788: 匿名さん 
[2019-10-15 08:18:15]
底辺スレのレシートマン民が引っ越して来たのか、妄想とスレチばかりになってきた。
川崎マンションとか、嘘ばかり吹聴して匿名になったぐらいだから羞恥心はあるんだな(笑)
150789: 匿名さん 
[2019-10-15 08:20:04]
>>150786 匿名さん
さすがに、山手に4000万円+ランニングコストの戸建は存在しないでしょう。
4000万円のマンションが存在するエリアですよ。
150790: 匿名さん 
[2019-10-15 08:21:10]
>>150785 匿名さん

アソコを「横浜」というのはちょっと違うとおもうw
150791: 匿名さん 
[2019-10-15 08:23:08]
中区と西区以外は横浜のあとに??区ってつけてほしい
横浜であって、横浜じゃないよね
150792: 匿名さん 
[2019-10-15 08:28:58]
ドアを開けてエントランス外まで10分程度かかるマンションって需要あるのか???

ちなみに不動産業界には「道路距離80メートルを歩くのに要する時間を1分とする」という明確な規定があるので、
単純計算すると「駅まで徒歩10分」は「駅まで道路を歩いて800メートル」の距離があることを意味しているとの事。
150793: 匿名さん 
[2019-10-15 08:31:09]
>>150791 匿名さん

港北区も入れてくださいよw
天下の東急東横線沿線ですから。
150794: 匿名さん 
[2019-10-15 08:32:22]
>>150792 匿名さん

マンションの立地を測るんですよ。
150795: 匿名さん 
[2019-10-15 08:34:14]
>>150793 匿名さん
おっけー!横浜は中区西区港北区
150796: 匿名さん 
[2019-10-15 08:36:48]
>>150795 匿名さん

ありがとうございます!w
150797: 匿名さん 
[2019-10-15 08:36:56]
>>150788 匿名さん
明確に何も言えない戸建て民よりは、
マシなのでは。
災害のことを散々ネタにして、本当に人間失格です。

あ、私は川崎ではありませんよ。w
ただのマンションはです。
150798: 匿名さん 
[2019-10-15 08:37:58]
>>150797 匿名さん
そいつは、1番相手にしてはいけないやつですよ。
毎回書き方が同じだからすぐわかる。w
150799: 匿名さん 
[2019-10-15 08:40:09]
>>150798 匿名さん
お前のほうがヤバイでしょ
文句しか言ってないし戸建かマンションかアパートか、、、何にも分からない得体の知れない人ですから
150800: 匿名さん 
[2019-10-15 08:44:05]
>>150799 匿名さん
皆、匿名なので得体が知らないのが当たり前です。

お前のほうがヤバイでしょ
150801: 匿名さん 
[2019-10-15 08:48:11]
>>150800 匿名さん

匿名と言ってもポジションぐらいは表明するよね。川崎なり横浜なり都心なり。
ここの戸建が得体が知れないってのは、何万レスも入れてるのに全く所信表明しないで文句しか言ってないから。
150802: 匿名さん 
[2019-10-15 09:00:07]
>>150801 匿名さん

川崎マンションとか平気で嘘つくヤツがいるから意味がない
150803: 匿名さん 
[2019-10-15 09:09:41]
マンションさんは、匿名だから嘘を嘘を書いてもいいと思ってるよね。
150804: 匿名さん 
[2019-10-15 09:26:47]
「横浜2500万中古戸建」さんは真実なのかい?
150805: 匿名さん 
[2019-10-15 10:16:53]
レスの内容を誰でも確認できるのなら真実だし、
事実に基づいた論理的な推論ならまあ良いだろう
マンション民はどれにも当てはまらないよね
150806: 匿名さん 
[2019-10-15 10:18:58]
マン民は軒並み嘘しか言わない。
その一人が川崎マンション。
初めから誰も信用して無いからw
150807: 匿名さん 
[2019-10-15 10:23:04]
スレタイ軽視してスレチな内容もマンション派ばかり。
4000万の物件情報も戸建派しか比較してない。
マンション派は、文句しか言わない。
これが集合住宅の住人レベル?
これじゃ管理組合も大変だなw
150808: 匿名さん 
[2019-10-15 10:25:48]
タワマンのエレベータが止り、下水が逆流する事実も報道されました。
昔から戸建て派が指摘していた事が、立証されたわけです。
マンション派は否定してたけどね(笑)
150809: 匿名さん 
[2019-10-15 10:55:18]
高輪の50階にお住いの戸建さんが居ましたね。
150810: 匿名さん 
[2019-10-15 10:56:47]
スレの趣旨に則り合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。
【結論】
4000万以下のマンションしか狙えない収入なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん。
【理由】
住宅購入適齢期の35-40歳で年収1000万だと、大手の課長クラスの年収で、年収チェッカーでも偏差値60ぐらいになりますから、一般的なサラリーマンより上位のクラスとなります。 それでも予算は4-5000万というのが世間の相場。
まあ、4000万以下のマンションしか買えない収入は精々1000万てとこだから、ローンは3000万が適正額で、これに頭金1000万で予算は4000万ってのが基本ですね。
これに株の含み益や親からの贈与があればプラス1000万ぐらいは可能ですかね。
しかしながら、子ども2人だと月の養育費が10-15万、最盛期には20万という御仁もいらっしゃいました。
子ども一人の養育費は3000万位掛かりますから、子沢山の戸建民はご自宅にかける費用も最低限になっちゃいますけど仕方ないよね。
要するに、4000万以下のマンションしか買えない年収だと安い土地に格安パワービルダー系の戸建がいちばん、ですね。

さて、別の角度からも見てみましょうか。
年収1000万のファミリーだと、色々差し引かれて月の手取りは50万くらいですかね。生活費のうち住宅関連すなわちローンの返済額は2割程度に抑えるのが安全圏とされています。つまり月10万くらいですね。そうするとやはりローンの総額は3000万という線は外せませんよね。
あとは頭金にいくら積めるか。若い頃から計画的に財形で月8万貯金しても10年で1000万位しかたまりません。よって予算の総額はやはり4000万が基本になるでしょう。
であるならば、養育費の負担も考慮しながら、やはり安い土地に格安PB系の戸建っていうのが現実的な選択肢ですね。
もちろん、人によっては株とか親からの贈与など、プラスアルファで予算は増えます。その場合は大手HMの戸建や都内のマンションなど、ワンランク上の住まい選びも楽しめますね。
【補記】
あ、1つ申し忘れておりました。
中古の戸建だと予算内でお宝物件に出逢える可能性もありますよ。

以上
150811: 匿名さん 
[2019-10-15 10:57:38]
4-5000万で都内はムリだから、郊外で都心に通勤可能なエリアといえば千葉になる。

JR沿線はムリなので、新鎌ヶ谷、八千代台、四街道、船橋小室、印西市、柏たなか、飯山満、高根公団、ユーカリが丘辺りの建売りがターゲットになるのだろう。

例えばですが、新鎌ヶ谷とかどうかな?
自衛隊の駐屯地が近くにあって防御力に関しては国内有数ですし、有名な鎌ヶ谷大仏もある。千葉ニュータウンでのお買い物は便利ですし、ラーメン富田で有名な松戸や、こちらも帝国陸軍発祥の地で防御力抜群の北習志野にも行けるからアクセスは良好です。

他にも、千葉には大正義の東京ディズニーランド、公園として日本一の来客数を誇る船橋アンデルセン公園、国際会議やイベントも豊富な幕張メッセ、多数のアウトレットモール、世界とも繋がる玄関口の成田空港、日本一のゴルフ場数、アクアラインで川崎、横浜へも通勤可能な木更津市、関東圏で唯一シャチを飼育している鴨川シーワールドなどなど、東京の市部など歯牙にもかけない住みやすさ、エンターテインメントを誇っております。

住むなら千葉がオススメ。
150812: 匿名さん 
[2019-10-15 10:58:41]
国土交通省の「国土のグランドデザイン2050」によると、現在人が住んでいる地域の6割以上で人口が半数以下になるというおそろしい調査結果が報告されています。

国の施策として「立地適正化計画」という仕組みが導入されます。自治体は「居住誘導区域」と「区域外」を線引きします。区域外は人が住むのに適さないと行政サービスが切り捨てられるエリアです。その線引きが始まっています。道路一つを挟んで区域外になることもあるでしょう。
あなたが線引きをする行政官の立場として、駅に近いマンションと遠い戸建、どちらを残しますか?効率性を考えると明らかですよね。
坪単価50万?60万とかのエリア(予算が4500万だとそんな感じになりますね)はヤバイです。郊外の戸建はやめておいた方がいいかも知れないですね。

中古でも何でもいいから、少しでも都市部に近い駅近マンションの方がまだ希望が持てますよ。

自治体は財政破綻し、ど田舎や郊外はインフラも廃止や縮小の憂き目にあいます。電気ガス水道の値段も爆発的に上がるかも。アマゾンプライムの無料配達地域から外れ、イオンやヨーカ堂などの郊外型店舗、ネットスーパーもコンビニもなくなる。医療機関もなくなる(これが一番やばい)。救急車を呼んでも来ない。警察呼んでも来るのは一時間後だから外国人のプロ強盗団が暴れまわっても何もできない。自衛のためにバリケード設置、ランニングコストがかかる。近隣住民で自警団を結成するも年寄りばかり。

ということで、都市部の中古マンションの人気が高まります。
国土交通省の「国土のグランドデザイン20...
150813: 匿名さん 
[2019-10-15 11:01:14]
戸建さんも文句ばかりでなくまともなレスを投稿してくださいね☆
150814: 匿名さん 
[2019-10-15 11:18:27]
戸建てさんは文句しか言えないのです。

なぜなら戸建てには華がなく、誇れるものもないから。
マンションが羨ましいのです。
150815: 通りがかりさん 
[2019-10-15 11:48:56]
世の中では人気あるのは戸建なんですね☆
世の中では人気あるのは戸建なんですね☆
150816: 匿名さん 
[2019-10-15 11:55:03]
>>150815 通りがかりさん

あなたは、そのデータから何をどう読み取ったのか、全く語れませんよね。

コピペのマシーンか☆
150817: 匿名さん 
[2019-10-15 11:55:29]
>>150815 通りがかりさん
毎回同じ画像貼り付けご苦労様です。
150818: 匿名さん 
[2019-10-15 12:22:38]
>>150810 匿名さん
>>150811 匿名さん
>>150812 匿名さん

毎回同じ投稿ご苦労様です。


150819: 匿名さん 
[2019-10-15 12:25:08]
>>150818 匿名さん

コメントが的確で分かりやすいですね。戸建派も少しは見習ってもらいたいものです。
150820: 匿名さん 
[2019-10-15 12:27:25]
戸建派はコピペを貼るだけでそこから何をどのように読み取ったのかをまったく語ることができない。

普段からモノを考えていない証拠だね。
150821: 匿名さん 
[2019-10-15 12:27:33]
だから

狭いマンションで車もなく、電車通勤が一番最悪だね。
150822: 匿名さん 
[2019-10-15 12:32:58]
>>150821

なぜそうなるの?
戸建さんは電車通勤されないの?
150823: 購入経験者さん 
[2019-10-15 12:50:00]
戸建から車通勤が一番楽
150825: 匿名さん 
[2019-10-15 12:58:22]
これがマン民のまともなレスか?

>へー1低住にタワーマンションが建てれるんですね(笑)
カッペさんは本当無知なんだねw
高輪タワーと同じく、国道などの大通り沿いに接していれば緩和されるんだよ。
だから、本来は絶対高さ制限があるはずが、緩和によりより高い建物が建つ。
だからタワマンなどは、大通り沿いなど環境が悪いところに多いので、個人的に興味ない。
150828: e戸建てファンさん 
[2019-10-15 13:20:22]
電車通勤は嫌だなぁ
150831: 匿名さん 
[2019-10-15 13:43:55]
要はこの価格帯の都内マンションが一番最悪なんだよ。

やっぱ地方都市の戸建てが良いよ。
150832: 匿名さん 
[2019-10-15 13:57:37]
タワーマンション

今日もトイレ禁止

断水

って今ニュースでやってるよ。
150833: 匿名さん 
[2019-10-15 13:59:47]
>>150832 匿名さん
タワーマンションに住まなければよい。

住むとしても港区タワマンかな。
150834: 匿名さん 
[2019-10-15 14:02:11]
[NO.150824~本レスまで他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]
150835: 匿名さん 
[2019-10-15 15:08:54]
マンションの平均価格はタワマンに左右されている。
マンション界のシンボル的存在。
150836: 匿名さん 
[2019-10-15 15:09:47]
150837: 匿名さん 
[2019-10-15 15:13:45]
4000万円のマンションでも充分な気がするが、みんなカネ持ちだの~
都内じゃないと差別されるのか?
150838: 匿名さん 
[2019-10-15 15:16:34]
>>150837 匿名さん

ここは4000万円のスレタイを華麗にスルーして億ションvs戸建てのスレのようだよ。
だから、立地も日本一。
150839: 匿名さん 
[2019-10-15 15:17:47]
榊の記事の読者って、ここのスレの住人と一致するんだろうなー笑
150840: 匿名さん 
[2019-10-15 15:43:00]
>ここは4000万円のスレタイを華麗にスルーして億ションvs戸建てのスレのようだよ。
ランニングコストもお高いでしょうから4000万超の戸建て予算も青天井。
150841: 匿名さん 
[2019-10-15 16:40:50]
>>150837
こんな匿名版でもみんなイイネが欲しいのよ
わかってあげな
150842: 匿名さん 
[2019-10-15 17:00:53]
マンションは4000万以下の価格条件でも、利便性がいい立地を装わなければならない。
居住面積の狭さや集団居住のデメリットの代償として立地の良さを誇るしかない。
150843: 匿名さん 
[2019-10-15 17:23:46]
>>150842 匿名さん

通勤時間も戸建より長いしねw
通勤時間も戸建より長いしねw
150844: 匿名さん 
[2019-10-15 17:42:06]
4000万以下のマンションを踏まえた戸建さん
150845: 匿名さん 
[2019-10-15 17:43:42]
>>150843

添付された物をそのまま読むと、分譲・中古戸建の取得世帯は通勤時間が増加とありますが???
自虐ネタですか???
150846: 匿名さん 
[2019-10-15 17:43:49]
戸建の予算は4500万円でお願いします。
150847: 匿名さん 
[2019-10-15 17:45:13]
4000万以内の予算なら
都内へ通勤30分以内の駅徒歩10分以内のマンション
共働きで世帯年収は1200?1400ぐらいで
35歳で購入、45歳で完済の世帯が一般的。
場所は練馬、北千住、亀戸と庶民向けの街が候補。

150848: 匿名さん 
[2019-10-15 17:46:50]
戸建てが4500万円でマンションが億超えてるね。
絶対的に不利な状況で、戸建て派も良くやるよ。
マンションはルール無視なのに頑なにスレタイを守るとか(笑)
150849: 匿名さん 
[2019-10-15 17:48:05]
>>150848 匿名さん

マン民は嘘までついて何がしたいの?
150850: 匿名さん 
[2019-10-15 17:49:49]
リアルにマンションは卑下されるから。
集合住宅とか。
150851: 匿名さん 
[2019-10-15 17:51:59]
マンションてちょいちょい時間かかるでしょ。
朝のエレベーター待ち、エントランスから部屋までの距離、立体駐車場の出庫
150852: 匿名さん 
[2019-10-15 17:57:50]
もうこれでいいんじゃない?☆

https://o-uccino.com/front/articles/49992
150853: 購入経験者さん 
[2019-10-15 17:58:54]
スレタイも守れないやつにマンションの規約や常識を守ることを期待は出来ない。
150854: 匿名さん 
[2019-10-15 18:04:58]
マンションでランニングコストの滞納が多い理由がわかる。
4000万以下の物件でもローン返済だけでギリギリで、ランニングコストの支払いが困難。
150855: 匿名さん 
[2019-10-15 18:06:30]
4000万円だとマンションは不利だね。
戸建ての方が間取りも立地も良くなってしまう。
だからマンション派は許否しているのだw
150856: 匿名さん 
[2019-10-15 18:09:09]
>>150852

一読しました。
比較表だとMSの方が○多かったですね。

好きな方か買える方に住めば良いのでは?
150857: 匿名さん 
[2019-10-15 18:10:32]
これも参考に。

マンション絶望的未来:
https://totibaikyaku.com/2018/12/sintiku-mansion.html

マンション氷河期:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000020-ykf-soci
150858: 匿名さん 
[2019-10-15 18:13:01]
>>150854 匿名さん

修繕費不足も多いようですね
修繕費不足も多いようですね
150859: 購入経験者さん 
[2019-10-15 18:13:57]
>>150855
一般的な広さ(戸建の場合は延床と土地)で比較した場合、地価が高いほど戸建の立地は不利になりますよ。
150860: 匿名さん 
[2019-10-15 18:14:40]
>>150857 匿名さん

読みました。
マンションの購入は危険ですね。
とくにタワマンはアウトみたいです。
150861: 匿名さん 
[2019-10-15 18:16:32]
>>150859 購入経験者さん

4000万円だと、そこまで地価の高いマンションは無いですね。
それこそ億単位になってようやく。
150862: 匿名さん 
[2019-10-15 18:17:55]
騒音だけは避けられないのか…
150863: 匿名さん 
[2019-10-15 18:20:10]
お金があるなら、マンションを好きな立地に建設したら良い。
戸建てもね。
150864: 購入経験者さん 
[2019-10-15 18:22:09]
>>150861
比較対象のマンションの地価で土地50坪、うわもの2-3千万で計算すれば戸建の相場になりますよ。
150865: 匿名さん 
[2019-10-15 18:44:32]
>>150856 匿名さん
MSのほうが○の数多い。

安戸建て民の負け!確定!!!!
おめでとうございます。
150866: 匿名さん 
[2019-10-15 18:45:26]
>>150865 匿名さん
15マンレス超えたところで、
やっと答えがでましたね!!
150867: 匿名さん 
[2019-10-15 18:51:15]
>>150865 匿名さん

負けた~(笑)
戸建てなんて買わずに、マンションを買えば良かった。
利便性も良く、サービスも最高。
ランニングコストなんて、誰も気にしないよね!
150868: 匿名さん 
[2019-10-15 18:54:16]
戸建てなんて広くて駐車場が占有で騒音が無いだけ。
他はマンションと大差ない。
高層階なら景色よいし水害にも強いからね。
150869: 匿名さん 
[2019-10-15 19:01:14]
>>150852 匿名さん

この記事書いた人ってマンション関係者だよね?
偏った記事で誘導するマン民の常套手段。
勝った負けたとか間抜けですね(笑)
150870: 匿名さん 
[2019-10-15 19:12:45]
>>150869 匿名さん
では、マンションより勝ってる部分を提示して下さい。

(基本的にランニングコスト以外ないだろう。w)
150871: 匿名さん 
[2019-10-15 19:17:03]
>>150869 匿名さん

捻くれ者ですね☆
150872: 匿名さん 
[2019-10-15 19:18:56]
迷っている場合はまず、譲れない条件を複数挙げて、優先順位をつけることから始めましょう。そして、検討物件が出てきたときには、どんなライフスタイルが送れるか、優先順位にどの程度マッチしているかを考えて、より自分が望むものに合致しているほうに決めるといいでしょう。
150873: 匿名さん 
[2019-10-15 19:20:39]
>>150869 匿名さん

わたし戸建ですけど。
150874: 匿名さん 
[2019-10-15 19:31:08]
被害妄想気味の戸建さんは周りが全部マンションさんに見えるらしい
150875: 匿名さん 
[2019-10-15 20:05:07]
予算4500万だと土地に2500万、上物と諸費用に2000万

40坪だと坪単価は50万から60万のエリアになります。

150876: 匿名さん 
[2019-10-15 20:28:48]
>>150870 匿名さん
4000万以下のマンションと4000万以上の戸建てを比較するのがこのスレ。
立地も広さも4000万超の戸建てのほうが勝っている。
150877: 匿名さん 
[2019-10-15 20:31:08]
>>150875 匿名さん
属性がいいので、もっと高額の予算で土地を購入して戸建てを建てました。
150878: 匿名さん 
[2019-10-15 20:31:54]
>立地も広さも4000万超の戸建てのほうが勝っている。

当たり前でしょ、4500>4000なんだからw
で?
150879: 匿名さん 
[2019-10-15 20:33:14]
>属性がいいので、もっと高額の予算で土地を購入して戸建てを建てました。

でも比較したのは4000万マンションなんだから、4000万のマンション相当だよね。
150880: 匿名さん 
[2019-10-15 20:45:58]
>>150879 匿名さん
マンションの共用部の費用や、ランニングコストを払い続けることがムダだという事実を踏まえたので、自分の属性に応じた予算で土地を購入して注文戸建てを建てた。
150881: 匿名さん 
[2019-10-15 20:52:29]
物件価格の予算しか準備できない属性の人がマンションを買うと、毎月のランニングコストを払えなくなる確率が高い。
150882: 通りがかりさん 
[2019-10-15 20:57:53]
>マンションの共用部の費用や、ランニングコストを払い続けることがムダだという事実を踏まえたので、

戸建ての庭の剪定などの維持費、駐車場もいらないし、外壁塗装、屋根補修、シロアリ駆除などのランニングコストを払い続けることがムダだという事実を踏まえたので、自分の属性に応じた予算で都内好立地、高台の眺望のいいマンション買う予定w
150883: 匿名さん 
[2019-10-15 20:59:09]
>>150881 匿名さん
滞納者がいるマンションの割合が約4割だからね
今後ますます増えるでしょ
滞納者がいるマンションの割合が約4割だか...
150884: 匿名さん 
[2019-10-15 21:04:20]
4000万マンションのランコス踏まえたって相応の戸建ては4500万程度。
しかも、建て替え費用を考慮すると戸建ての方が脆いから逆転して、戸建ての建て替え費用プラス、戸建て特有の維持費(庭の造作、屋根補修、外壁塗り替え等々)も考慮すると、マンションのほうが高い物件を買えることになります。
150885: 通りがかりさん 
[2019-10-15 21:06:11]
私は、戸建ての建て替え費用や庭の剪定、外壁塗り替えなどの維持費用を足した、一億超のマンションにして正解でした。先日の台風でもRC造、鉄骨鉄筋構造なのでとても静かで快適でした。木造戸建ては脆弱すぎて考えられません。
150886: 匿名さん 
[2019-10-15 21:07:04]
>>150883 匿名さん
マンションは運命共同体なんだから、みんなで分かち合うんでしょ。

150887: 匿名さん 
[2019-10-15 21:09:12]
物件価格しか用意できないと
30年後の建て替えができなくなる。

戸建てのことでーす。w
150888: 匿名さん 
[2019-10-15 21:09:16]
低年収から高年収、シングルからファミリー世帯、20代から60代どの層でも戸建が人気なんですよね
なんと独身男性でさえ戸建志向が強い
女性のシングルはマンションがちょっぴり多いかな?
低年収から高年収、シングルからファミリー...
150889: 匿名さん 
[2019-10-15 21:09:44]
>>150887 匿名さん
老朽化早いからね。w
150890: 匿名さん 
[2019-10-15 21:11:01]
>>150889 匿名さん
特に建売住宅は、土地を買うものだと考えてほしい。
建物はオプションのようなもので、
すぐボロくなっちゃうよ!
150891: 通りがかりさん 
[2019-10-15 21:17:08]
>>150888 匿名さん

もうそのグラフがこのスレの結論なんだけどねw
150892: 匿名さん 
[2019-10-15 21:19:35]
>>150887 匿名さん

マンションのライバルは安建売って言いたいのかな?
150893: 匿名さん 
[2019-10-15 21:33:07]
>>150884 匿名さん

建て替えを必要としない修繕をしたうえでランニングコスト差を考慮して4500から5000万の戸建てですよ。
あなたランニングコストの計算間違ってません?

150894: 匿名さん 
[2019-10-15 21:37:00]
>建て替えを必要としない修繕をしたうえで

え?あなたは同じ家に50年以上も住み続ける気ですかw
補修したって、リフォームだけじゃ限界ありますよ。
マンションなら20年ぐらいで住み買えたらいいだけ。
でも戸建ては流動性低いし土地に縛られて引っ越せない。
そして気付けば築50年のボロ古戸建てに。ご愁傷様。
150895: 匿名さん 
[2019-10-15 21:38:00]
>>150892 匿名さん

いえ、戸建のライバルは安マンション。
150896: 匿名さん 
[2019-10-15 21:51:52]
このスレ見てる人はマンション大好きみたいだね

このスレ見てる人はマンション大好きみたい...
150897: 匿名さん 
[2019-10-15 21:54:12]
>>150896 匿名さん
戸建てさんも含めて本当はマンション欲しいからね
150898: 匿名さん 
[2019-10-15 21:56:36]
>>150890 匿名さん
大手の建売は保証も注文と変わらないよ。
規模にもよるが無電柱化してあるところも多いし古い土地には無いメリットもある。
150899: 匿名さん 
[2019-10-15 21:59:11]
>>150897 匿名さん

リクルートのグラフが涙で読めないのかな?
150900: 匿名さん 
[2019-10-15 22:06:05]
>>150897 匿名さん
本当は欲しいんだろうね。

土地に縛られてずっと引っ越せない戸建てさん。
住宅ローン完済時には、既に資産価値0です。
150901: 匿名さん 
[2019-10-15 22:06:10]
>>150899 匿名さん
うん、あれは予算がなくて欲しいマンションが買えない人も戸建て派に入ってしまってるからね笑
150902: 匿名さん 
[2019-10-15 22:10:49]
戸建は土地が残るがマンションは管理費と積立金という負担のみが残る。
150903: 匿名さん 
[2019-10-15 22:12:25]
マンションなんて誰が欲しがるんだよw
集合住宅だぜ?
150904: 匿名さん 
[2019-10-15 22:12:47]
>>150899 匿名さん
榊の記事あるじゃん?あれがタワマンなどの金持ちマンションを叩くのは何故かわかる?
世の中の9割の人がタワマン買えないから、賛美記事より叩く記事の方が売れるわけよ
9割の人がその記事を見て気持ちよくなれるからね

その9割とニアリーイコールな人々が戸建て派になってるわけよ
わからんだろうけども笑
150905: 匿名さん 
[2019-10-15 22:14:53]
マンションは昔で言えば長屋。
戸建ては家、マンションは部屋。
それが悔しいからってマン民は、トンチンカンなレスばかりだね(笑)
150906: 匿名さん 
[2019-10-15 22:16:18]
>>150905 匿名さん
はい、江戸時代レベルで感覚とまってますねー笑
そんなんじゃ時代に取り残されますよー
150907: 匿名さん 
[2019-10-15 22:16:28]
>>150904 匿名さん

情けないものの見方だね。
現実を直視しろw
150908: 匿名さん 
[2019-10-15 22:17:12]
ああ、だから令和の時代に木造なのか
戸建て君笑
150909: 匿名さん 
[2019-10-15 22:17:47]
>>150907 匿名さん
戸建て君涙目笑
150910: 買い替え検討中さん 
[2019-10-15 22:18:40]
毎日エレベータ待ち、壁が薄くて生活に気を使う生活のどこが良いか分からない。
良いのは眺めだけ。

子供のいる家族には広くてのびのび暮らせる生活が一番。
だからみんな戸建を希望しているんだよ。
150911: 匿名さん 
[2019-10-15 22:20:13]
これが現実。
更に台風でニュースになった武蔵小杉や川崎マンションのイメージでニーズも減るんだよな(笑)

マンション絶望的未来:
https://totibaikyaku.com/2018/12/sintiku-mansion.html

マンション氷河期:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000020-ykf-soci
150912: 匿名さん 
[2019-10-15 22:21:16]
マンション涙目(笑)
150913: 匿名さん 
[2019-10-15 22:22:00]
もうこれでいいよね☆

https://o-uccino.com/front/articles/49992
150914: 匿名さん 
[2019-10-15 22:22:07]
>>150911 匿名さん
ガンバレー
頑張ったところで買えない層が騒いでるだけだから痛くも痒くも笑
150915: 匿名さん 
[2019-10-15 22:23:23]
「以前は、「一般的にマンションは一戸建てより価格が安い」というイメージがありました。ですが、近年、都心部を中心にマンション価格が上昇しており、ほぼ同じ条件のマンションと一戸建てを比較した場合、マンションのほうが高いことがわかります。」


そのとおり。
150916: 買い替え検討中さん 
[2019-10-15 22:25:11]
>>150906
マンションの本質は江戸時代の長屋と同じ。
違うのは上に伸びたところぐらいでしょう。

時代だけでなく場所を問わず本質は同じでもっと土地が狭いところに人が集まるとこうなる。
https://youpouch.com/2014/12/22/242844/
150917: 匿名さん 
[2019-10-15 22:26:03]
>>150911 匿名さん
暴落芸人に振り回される貧困層ってところですかね
暴落して溜飲下げられると良いですね
150918: 匿名さん 
[2019-10-15 22:26:57]
マンコミュ見ると、台風前に売って良かったてレスが増えたよな~
既に賢い人は売り逃げして良い立地の戸建てに引っ越してるんだよ(笑)
ここのマン民は、時代に取り残されてるんじゃない?
150919: 匿名さん 
[2019-10-15 22:27:38]
>>150916 買い替え検討中さん
せやのう
戸建ては縄文時代と変わらず木がメイン材料ですしね
そう思ってしまうのは仕方ないwww
150920: 匿名さん 
[2019-10-15 22:28:57]
>>150918 匿名さん
あれな
戸建て派の売って良かった話な笑
涙ぐましい努力!実れ努力!
150921: 匿名さん 
[2019-10-15 22:29:02]
『住宅購入・建築検討者』調査(2018年度)~一戸建て派が約7割と過去最高/新築と中古の並行検討者が増加/ ~買い替え需要が増加~
一戸建て派は69.3%と調査開始以来最高。マンション派は、21.4%で2014年以来減少が続き、過去最低に
2019年7月16日
株式会社リクルート住まいカンパニー

マンションって人気無いんだね
戸建がほしいけど諦めてマンション・・
そりゃそうだ
150922: 匿名さん 
[2019-10-15 22:29:38]
>>150918 匿名さん
確かに。
今、マンションに残ってる人がバカにされてるw
150923: 買い替え検討中さん 
[2019-10-15 22:30:10]
>>150915
マンションとほぼ同じ条件=土地のべ床狭小戸建

並の戸建からもほど遠い戸建との比較だね。
いかに戸建が高いかを表している。

どっちが高いか安いかじゃなくて出せる範囲でどっちを買うかというだけ。
150924: 匿名さん 
[2019-10-15 22:30:21]
まあ、努力が実っても収入があがるわけじゃないから安戸建てのままか
150925: 匿名さん 
[2019-10-15 22:31:13]
一部のマン民は、目が覚めたんだね。
良かった、良かった。
150926: 匿名さん 
[2019-10-15 22:31:45]
あ、戸建ても昔の人を見本に高床式にしたらどうでしょう
湿気から逃げられますよ
150927: 匿名さん 
[2019-10-15 22:33:44]
マン民の意味不明なレスが増えたら劣勢の証w
150928: 匿名さん 
[2019-10-15 22:34:10]
滞納してるのはここにいるようなマン民だろ!
滞納してるのはここにいるようなマン民だろ...
150929: 匿名さん 
[2019-10-15 22:34:50]
戸建て派からの具体的な反論無し
ノックアウトかな
150930: 買い替え検討中さん 
[2019-10-15 22:35:15]
地面から離れないと湿気がこもると思っているのがコンクリート住まいの感覚。
コンクリートの
150931: 匿名さん 
[2019-10-15 22:36:18]
ムサコのタワマン何千戸停電断水してんだろう?
ムサコのタワマン何千戸停電断水してんだろ...
150932: 匿名さん 
[2019-10-15 22:36:21]
>>150928 匿名さん
戸建てさんは滞納がない代わりにノー修繕を貫き通せるからね
戸建てさんは最終的にサンシャイン池崎の実家みたいになるんだろ?笑
150933: 匿名さん 
[2019-10-15 22:38:58]
>>150930 買い替え検討中さん
はい、そうです
事実、ここ予算の安戸建てでは満足に断熱材も入りませんからね
上物に力を入れたら予算オーバーしたら超僻地にしかたてらず八方塞がり
150934: 匿名さん 
[2019-10-15 22:39:41]
武蔵小杉駅前にある48階建ての人気高層マンション「P」。
「12日は夜9時ぐらいから、叩きつけるような雨と吹き荒れる風でマンションがグラングランと揺れて、とても気持ちが悪かった。でも下からは消防車のサイレンの音が絶え間なく鳴り響いていて、外に出るほうが危険だと思い、嵐が過ぎ去るのをおとなしく待っていました」(高層階住人)「午前3時頃、地下3Fにある電気システムが冠水によって影響を受けたようで、停電になりました。今も停電は続いています(※10月14日夜7時過ぎ)。復旧の目処もたっていないようです。断水もしていて、大変困っています。トイレにも行けないし、洗濯もできない。最初は簡易用トイレキットを使っていましたが、それも底を尽きてしまったので、外まで行かないといけない」(中層階住人)

 停電しているのは31階以下。32階より上の上層階は屋上の電気システムが機能しているため電気は供給されている。だが、エレベーターの使用は不可能。昇降はすべて階段で行わなければならない。
150935: 買い替え検討中さん 
[2019-10-15 22:42:47]
これ(150933)がマンション住民のレベル。

日本人としてはこのレベルは統計的に3σより低い側であって欲しいと思うが、共同住宅のリスクを示す良い例。
150936: 匿名さん 
[2019-10-15 22:45:21]
>>150935 買い替え検討中さん
うん、まあ、頑張ってくれ
とにかく、人を妬むより自分のスキルをあげようね
そうしたら住まいの選択肢が広がりますよ

150937: 匿名さん 
[2019-10-15 23:12:15]
>>150933 匿名さん
まともに断熱材が入ってないのはマンションですよね。
マンションと注文戸建の外壁の熱抵抗値を比較すれば、
戸建の圧倒的な性能の高さがご理解いただけるかと思います。

マンション: パークホームズ目黒ザレジデンス 熱抵抗値0.73m2K/W
http://www7.kankyo.metro.tokyo.jp/building/detail/100019_011_c.html

注文戸建: 一条工務店i-smart 熱抵抗値5.0m2K/W(熱貫流率0.2W/m2K)
https://www.ichijo.co.jp/technology/element/insulation/

この例だと何とその差は約7倍にもなります。
150938: 匿名さん 
[2019-10-15 23:22:04]
一条工務店のスレにこんな書き込みありましたけどw



「ここ数年だけでも
キッチン、ロスガードのカビ繁殖
ネズミ、コウモリからの断熱材の食害
ミルフィーユに外国人実習生の影響か雑施工

結構有るけどそっちの実績ナンバーワン?
建物がフィリピン製造になってから明らかに精度悪くなってるよ。
在来のプレカットどころでは無いし近所の宿泊体験に使われてるi-smartも精度が酷い。
パネル接合部目地が上と下では幅が違い垂直水平でないから継ぎ目部のタイルもガタ付きが出てる。
レーザー墨出し機当てると一目瞭然。
昔みたいに日本製の時は良かったけどなぁ。」
150939: 匿名さん 
[2019-10-15 23:22:54]
なんか勘違いしてる人がいるようだけど、マンションはその立地で住むものであって
別に建物の作りだとか快適だの何だのは二の次で、どうでもいいようなことなの

150940: 匿名さん 
[2019-10-15 23:23:43]
マンションは他人の部屋を断熱材にしてるから
加熱や冷却機能もついてるよ!
150941: 匿名さん 
[2019-10-15 23:26:58]
>>150938: 匿名さん 

しょせん2流HMだからねw
150942: 匿名さん 
[2019-10-15 23:30:08]
ここのスレの予算じゃ一条工務店は建てられないよ
150943: 匿名さん 
[2019-10-15 23:37:17]
>>150939 匿名さん
立地??

4000万円のマンションの立地は中古でも町屋や能見台ですよね?
ランニングコストを踏まえた戸建と大差ないですけど・・・
150944: 匿名さん 
[2019-10-15 23:44:46]
>>150943 匿名さん
ここの戸建てさんは分不相応に注文住宅建てようとするからね
150945: 匿名さん 
[2019-10-16 00:16:27]
>>150943
中古を含めるとたくさん選択肢がありますよ。
一度検索してみると良いですよ。
例えば東京駅まで 30-45分、マンション80平米以上、戸建110/150以上、
築7年未満で千葉県の物件を検索すると

マンション: 南流山徒歩9分, 81.6m^2, 築~7年 3170万円
戸建: 流山セントラルパーク 徒歩10分, 112/165 m^2, 築~2年

というのがあります。
南流山はTXとJRが接続して快速もとまりますが、流山セントラルパークは
普通列車しかとまりませんし、マンションのほうが都内通勤には良い立地です。

ランニングコストを含むにせよ同額にせよ、同じ価格帯ではマンションのほうが
立地は良いというのはマンションのメリットですね。
150946: 匿名さん 
[2019-10-16 00:25:14]
>>150945 匿名さん
中古じゃ戸建てさんの自慢してる何処でも建てられる良さがなくなりますね
まあ、そもそも自由に土地が買えないのだから、何処でも建てられるってのが幻想ですけどね
150947: 匿名さん 
[2019-10-16 04:14:28]
マンションさんは、建売りや中古戸建ての知識しかない。
注文戸建ての予算は、建物の建築費より土地価格のほうが重要。
立地のいい注文戸建ては予算の6~7割が土地代。
総額は4000万を大きく超える。
150948: 匿名さん 
[2019-10-16 04:32:43]
これだもん。

>へー1低住にタワーマンションが建てれるんですね(笑)
カッペさんは本当無知なんだねw
高輪タワーと同じく、国道などの大通り沿いに接していれば緩和されるんだよ。
だから、本来は絶対高さ制限があるはずが、緩和によりより高い建物が建つ。
だからタワマンなどは、大通り沿いなど環境が悪いところに多いので、個人的に興味ない。
150949: 匿名さん 
[2019-10-16 05:03:18]
>>150947 匿名さん
(´Д`)ハァ…
総額は4000万を大きく超える
私もそう言ってますよ

立地の良いのハードル低くないですかね
仮に戸建てさんにはハンデとして5500万の予算があったとしても6から7割の予算じゃいい土地は買えませんよ
意識に大きくずれがありますね

ここの戸建てさんの話してる注文住宅の最低ラインは一条工務店レベルで、延べ床面積30坪クラスで2800万レベル
土地が6から7割って予算いくらなのよ笑
どこまでハンデ欲しいのww

ちなみに上物が2800万の場合、君の予算配分だと土地代4200万くらい
戸建てさんは7000万の予算で勝負したいのかい?3000万ハンデ下さいってことですかね
150950: 匿名さん 
[2019-10-16 05:04:23]
>>150948 匿名さん
1人の馬鹿をつるし上げることしか出来ませんねこれが戸建ての限界です
150951: 匿名さん 
[2019-10-16 06:17:41]
>>150949 匿名さん
太陽光を乗せず、地盤改良の不要な土地なら30坪2500万円で建ちますよ。
土地と建物の総額5500万円なら土地に3000万円掛けられます。

中古マンションが4000万円程度で買える能見台だと
駅近の一種低層が坪70~80万円なので40坪くらいの土地が買えます。

太陽光売電を考慮するならもっと予算を上げられますしね。
150952: 匿名さん 
[2019-10-16 06:22:29]
>>150951 匿名さん
私が検討してた3年前でさえ太陽光売電は元が取れるか微妙なところでしたよ
家の値段が上がるだけで予算上げられません

あの頃から値段が下がったのでしょうかね
私の家は外構込みで2800万程度と見積もられましたよ
150953: 匿名さん 
[2019-10-16 06:24:04]
結局予算もバラバラってことですよね
7000万クラスの予算の人もいれば5500万や4500万
さらには3億の人までいて何の基準もない状態
150954: 匿名さん 
[2019-10-16 06:35:02]
>>150952 匿名さん
太陽光は10kW以上載せれば今でも十分儲かりますよ。
設置費用をボッタくられているなら話は別ですが。

あと、一条工務店にこだわらず、もっとコスパのいい所で建てる方法もあります。
e戸建のスレでも「一条は高い、地場工務店ならもっと安く建てられる」って言われていますからね。
戸建は今や高気密高断熱が当たり前になってきていますし。
150955: 匿名さん 
[2019-10-16 06:37:35]
戸建さんはマンションに4000万からびた一文出せない属性なんだから、戸建の予算がコロコロ変わるわけないでしょう。

4000万のマンションを買える属性で考えたら良い。統計だと4000万のマンションを購入するのは年収800から900万円。
150956: 匿名さん 
[2019-10-16 06:37:48]
>>150953 匿名さん
検討しているエリア次第でしょう。

駐車場代がタダみたいなド田舎なら戸建の予算は安くなりますし、
駐車場代の高い都市部なら戸建の予算は高くなります。
これは同じ4000万円のマンションを検討している人でも
そもそも属性に差があるという事です。
150957: 匿名さん 
[2019-10-16 06:38:13]
>>150950 匿名さん

そんな方しか居ないんじゃない?
まともなマン民なんて見たことないしw
150958: 匿名さん 
[2019-10-16 06:39:35]
マンションさんは、スレタイ無視だからね。
同価格帯だと不利だから。
150959: 匿名さん 
[2019-10-16 06:41:56]
タワマンの件もあるし、マンションは怖い。

マンション絶望的未来:
https://totibaikyaku.com/2018/12/sintiku-mansion.html

マンション氷河期:
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191007-00000020-ykf-soci
150960: 匿名さん 
[2019-10-16 06:44:26]
>>150959 匿名さん
好きな立地に建てられるなら良いのでは?
ここのマンションさんは、国家予算並の価格も可能です。
150961: 匿名さん 
[2019-10-16 06:44:50]
戸建さんは、スレタイ無視だからね。
同価格帯だと不利だから。
150962: 匿名さん 
[2019-10-16 06:46:05]
戸建の予算は「4000万以下のマンションしか買えない予算」です。
150963: 匿名さん 
[2019-10-16 06:46:25]
>>150961 匿名さん

不利だよね~(笑)

マンション
専有面積:80.01m2
3997万1000円
JR常磐線 柏駅徒歩13分
https://suumo.jp/sp/mansion/chiba/sc_217/pj_67718103/

戸建て
土地面積:116.61㎡(35.27坪)
建物面積:107.64㎡(32.56坪)
3990万円
JR常磐線 柏駅徒歩9分
https://suumo.jp/sp/ikkodate/chiba/sc_217/pj_92553984/

150964: 匿名さん 
[2019-10-16 06:48:12]
>>150962 匿名さん
スレタイに沿ってるレスだからね。

スレタイ無視はマンションの常套手段。

150965: 匿名さん 
[2019-10-16 06:49:23]
統計によるとマンションの平均購入価格は4000万ちょっと、平均年収は800-900万です。

なので4000万以下のマンションしか買えないということは、年収900万も見ておけば十分だと思う。

ローンは3500万、頭金に1000万積んで総額4500万になります。
150966: 匿名さん 
[2019-10-16 06:50:14]
>>150964 匿名さん

スレタイに沿った戸建の予算は4500万となりました。
150967: 匿名さん 
[2019-10-16 06:50:36]
>>150962 匿名さん
マン民は、スレタイを華麗にスルーw
ルールを守れない人間ばかりの集合住宅。
これじゃ管理組合も大変だな。
武蔵小杉のタワマンも、住人同士のいざこざが絶えないらしいよ。
150968: 匿名さん 
[2019-10-16 06:55:22]
スレタイに沿った戸建の予算は4500万でおk

コンプライアンスにうるさい戸建さんも納得ですね。7000万とかほざいてるバカもいるようですが身内には甘いようですなw
150969: 匿名さん 
[2019-10-16 07:02:30]

4-5000万で都内はムリだから、郊外で都心に通勤可能なエリアといえば千葉になる。

JR沿線はムリなので、八千代台、四街道、船橋小室、印西市、柏たなか、飯山満、高根公団、ユーカリが丘辺りの建売りがターゲットになるのだろう。
150970: 匿名さん 
[2019-10-16 07:04:20]
>>150963 匿名さん

柏ですか?
奇遇ですね、わたしが以前からオススメしていた千葉で検討されてる方がいましたか。

戸建で結構かと思います。
150971: 匿名さん 
[2019-10-16 07:08:51]
4000万マンションのランコス踏まえた相応の戸建ては4500万程度。
しかも、建て替え費用を考慮すると戸建ての方が脆いから逆転して、戸建ての建て替え費用プラス、戸建て特有の維持費(庭の造作、屋根補修、外壁塗り替え等々)も考慮すると、マンションのほうが高い物件を買えることになります。建て替え費用が2500万と仮定すると、6500万のマンションが購入可能になりますね。あとは属性次第で。
150972: 匿名さん 
[2019-10-16 07:09:36]
戸建さん柏で決まって良かったね☆
150973: 匿名さん 
[2019-10-16 07:11:38]
>>150971 匿名さん
長期優良住宅なので建て替え不要ですね。
今なら長期優良で住宅性能評価が全項目最高ランクでも2500万円程度で建てられます。

少しの費用をケチって安普請な建物を建てても、結局は安物買いの銭失いです。
150974: 匿名さん 
[2019-10-16 07:12:47]
>>150972 匿名さん
戸建でもマンションでも立地は変わりませんよ。

4000万円で買えるマンションって中古でも町屋とか能見台でしょ。
150975: 匿名さん 
[2019-10-16 07:28:04]
いまの相場だとマンションは高いので検討しませんね。
150976: 匿名さん 
[2019-10-16 07:28:38]
>長期優良住宅なので建て替え不要ですね。

え?あなたは同じ家に50年以上も住み続ける気ですかw
長期優良っていっても紙っきれで実績まだ無いですし。
補修したって、リフォームだけじゃ限界ありますよ。
マンションなら20年ぐらいで住み買えたらいいだけ。
でも戸建ては流動性低いし土地に縛られて引っ越せない。
そして気付けば築50年のボロ古戸建てに。ご愁傷様。
150977: 匿名さん 
[2019-10-16 07:32:07]
>>150976 匿名さん
戸建でも同じで、売って引っ越せばいいだけですよ。
マンションと戸建の経年による値下がりを比べるとマンションのほうが大きいですからね。
150978: 匿名さん 
[2019-10-16 07:34:16]
>>150973 匿名さん

上物に2500万もかけると土地代が無くなります。予算にも限りがあるので何かをケチらないといけませんね。
150979: 匿名さん 
[2019-10-16 07:34:45]
あと、マンションでも築50年クラスでもリフォームすれば住めるように
戸建でもリフォームすれば普通に住めますよ。

躯体がいかに長持ちするか、リフォーム、設備更改がしやすいかが重要なんです。
その観点で性能が高いと認定されているのが長期優良住宅です。
150980: 匿名さん 
[2019-10-16 07:34:50]
4000万でマンション買うのはやめなさいって話。
150981: 匿名さん 
[2019-10-16 07:36:05]
>>150977 匿名さん

せっかくいい土地を見つけたのに引っ越せというのは納得いかないし、それなら尚更安い上物にしておくべきですね。
150982: 匿名さん 
[2019-10-16 07:37:13]
4000万だと比較にならないって話。
150983: 匿名さん 
[2019-10-16 07:37:15]
>>150978 匿名さん
建物に2500万円掛けても、4000万円の中古マンションが
買える程度の立地に40坪くらいの土地が買えますよ。

4000万円のマンションの立地の地価なんてそんなもんです。
150984: 匿名さん 
[2019-10-16 07:38:25]
>>150980 匿名さん

マンションは集合住宅だからね。
買うのは止めて賃貸で。
150985: 匿名さん 
[2019-10-16 07:38:49]
>>150981 匿名さん
それならリフォーム、設備更改して住めばいいだけです。
長期優良なら水道管も含めて住宅の基本的な設備が長持ちするので。
150986: 匿名さん 
[2019-10-16 07:40:20]
>>150982 匿名さん
同じ価格帯だとマンションは
どう足掻いても不利だからねw
150987: 匿名さん 
[2019-10-16 07:41:03]
>>150983 匿名さん

戸建を建てる人はマンションの立地を気にする必要ないでしょう。
150988: 匿名さん 
[2019-10-16 07:41:43]
>>150986 匿名さん

ここの戸建は同じ価格帯のマンション買えないから。
150989: 匿名さん 
[2019-10-16 07:42:39]
>>150985 匿名さん
先程は引っ越せばいいとおっしゃってましたが。
150990: 匿名さん 
[2019-10-16 07:42:40]
高いランニングコストを払って、排便も制限されるとか…
エレベータも停電して使えないなら、何のために管理費払うの?
150991: 匿名さん 
[2019-10-16 07:43:14]
>>150990 匿名さん

管理のためですよw
150992: 匿名さん 
[2019-10-16 07:44:01]
>>150988 匿名さん
誰でも買えるよ(笑)
賢い人はマンションは選ばない。
150993: 匿名さん 
[2019-10-16 07:45:00]
>>150991 匿名さん
管理できてないね。
皆で引っ越しか?
150994: 匿名さん 
[2019-10-16 07:48:12]
100年持つ長期優良住宅を建てるとか、戸建も引っ越せばいいとか、同じ戸建さんなのに言ってることがバラバラですね。

要するに将来のことは分からんということでしょう。

将来の30年だか50年だか知らないマンションのランニングコストを踏まえるなどという妄想はやめておいた方がいい。
150995: 匿名さん 
[2019-10-16 07:49:43]
マンションは建替えは不可能だから、売却して引っ越す人も多いだろうね。
既に武蔵小杉のマンションとか売りたい人が増えてる…
150996: 匿名さん 
[2019-10-16 07:50:41]
>>150993 匿名さん

復旧までホテルですw
150997: 匿名さん 
[2019-10-16 07:55:53]
>>150992 匿名さん

賢いのに4000万以下のマンションを踏まえてる。
150998: 匿名さん 
[2019-10-16 07:57:19]
>>150995 匿名さん

4000万以下の貧乏人が武蔵小杉のタワマンをネタに出すのはおこがましい。
150999: 匿名さん 
[2019-10-16 07:58:05]
>>150989 匿名さん
好きなほうを選択すればいいだけの話です。
長期優良ならそれが可能です。
151000: 匿名さん 
[2019-10-16 07:59:16]
ここの戸建さんが狙えるのは「4000万以下のマンション」です。

頼むよホントに

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる