住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-04-29 21:31:04
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

14001: 匿名さん 
[2017-08-29 14:45:06]
>スレの結論は「購入するなら戸建て」にしかならない。

ですよね。同じ広さをマンションで買うには9000万も必要なので、
4000万以下なら戸建て一択ですよ。

なのに、なぜ延々と続けたがるんだろ?スレ主はステマなのかね?
14002: 匿名さん 
[2017-08-29 14:57:42]
より正確に書いておきましょう。

>スレの結論は「購入するなら戸建て」にしかならない。

ですよね。同じ広さをマンションで買うと6000万ほど。
+ランニングコストが35年で3000万掛かるそうで合計9000万も必要なので、
4000万以下なら戸建て一択ですよ。

なのに、なぜ延々と続けたがるんだろ?スレ主はステマなのかね?
14003: 匿名さん 
[2017-08-29 15:09:16]
この価格帯で家族向けのマンションはどうしても郊外になる。
それならランニングコストの差を踏まえて高い戸建を買ったほうが豊かな生活が出来る。

まあ、独身や小梨で40m2以下で満足なら都内のマンションでもいいと思うけどね。
14004: 匿名さん 
[2017-08-29 16:01:10]
戸建てとマンションの購入検討なので、
区内のマンションに住みたい場合には、車を手放し、家庭も手放して独身になってからワンルームマンションになるんじゃないでしょうかね。
14005: 匿名さん 
[2017-08-29 16:26:57]
>車を手放し、家庭も手放して独身になってからワンルーム

そんな制限を勝手に設けられてもねえ。
一緒の前提で揃えて、同じ人数、同じ広さで比べなきゃ意味ないでしょ。
ファミリー向けの戸建ては4000万。同じ広さのマンションだと9000万。

ここは「4000万以下で購入するなら?」スレなので答えは一択。
戸建てしか買えません。

以上。何か間違ってます?
14006: 匿名さん 
[2017-08-29 16:43:43]
余裕があればマンションだが
予算的に戸建か…
14007: 匿名さん 
[2017-08-29 16:44:45]
>戸建てとマンションの購入検討なので、
>区内のマンションに住みたい場合には、車を手放し、家庭も手放して独身になってからワンルームマンションになるんじゃないでしょうかね。

アパートは今日暑いのかな?
14008: 匿名さん 
[2017-08-29 17:00:24]
郊外4000万以下は戸建に任せます。

では引き続き、購入するなら都内6000万からのファミリー向けマンションですね。

文句があればどうぞご自由に投稿下さいね。
14009: 匿名さん 
[2017-08-29 17:04:35]
>>13990
生活音の問題は集合住宅の特性上避けられない。
隣人が静かかどうかは住んで見るまで分かりません。
静かなのは運が良かっただけ。

あと、歳をとると可聴周波数領域が狭まるので耳が
悪くなったのかもね。

自分の家族が出す音に気をつけなければいけない
ことに変わりはない。
14010: 匿名さん 
[2017-08-29 17:04:45]
>購入するなら都内6000万からのファミリー向けマンションですね。

6000万は購入費用ですよね。その後35年のランニングコストが3000万だそうですので、
合計9000万円必要になります。4000万で戸建て買おうという人が購入できますか?
余裕のない人は無理せず戸建てで我慢して下さい。それが人生ですよ。
14011: 匿名さん 
[2017-08-29 17:08:08]
>静かなのは運が良かっただけ

そうですね。早朝から鍋叩くような迷惑オバさんが近所に住んでいなくて本当に良かったです。
窓を開けて寝ていても、道を行き交う車やバイクの音もしないですし快適です。
戸建てだと今の時期はセミもうるさいと聞きました。ご愁傷さまです。
14012: 匿名さん 
[2017-08-29 17:15:55]
>>14010 匿名さん

ランニングコストが3000万というのは間違いでしょうね。
14013: 匿名さん 
[2017-08-29 17:27:45]
>>14011 匿名さん

ホントに運が良かったですね。
セミは夏だけだし、窓開けないから
気にならないです。
車の往来が激しいところなんかは
買う時に避けられますから。
住まないとわからない住人だけは
マンションのギャンブル要素ですね。
ご愁傷さまです。
14014: 匿名さん 
[2017-08-29 17:45:04]
>>14011
ワイドショーのネタを一般的な事象と思っちゃうのはやばいよ。
ゲロだのウンコだの、迷惑オバサンだの常識外れな例えばかり出してきますね。

窓閉めれば虫の声なんて気にならないし、日本人なら季節の自然な音と
して受け入れられるのでまったく気にならないでしょう。
秋の虫の声なんてかえって落ち着きます。
それともマンションに住むと迷惑な住人の騒音も虫の声と同様に受け入れられ、
親しみを感じられる様になるのでしょうか?

14013でも指摘されていますが、車の音なんて場所を選べば済む問題。
14015: 匿名さん 
[2017-08-29 18:08:14]
もちろん戸建なら何処でも良いと言い訳では有りません ご自分が満足出来る土地を購入出来るなら戸建の方が良いでしょうね ただなかなか難しいのも現状だと思います。
14016: 匿名さん 
[2017-08-29 18:13:43]
>ご自分が満足出来る土地を購入出来るなら戸建の方が良いでしょうね

このスレの戸建て擁護派は、満足できる土地建物が4000万以下で買えるんでしょ?
予算9000万のマンション擁護派は、恐らくそれ以上に満足できる立地の物件を買えると思いますよ。
14017: 匿名さん 
[2017-08-29 18:17:25]
>>14016 匿名さん

ここって基本的に予算4000の方の為のスレですよね
14018: 匿名さん 
[2017-08-29 18:38:54]
>ここって基本的に予算4000の方の為のスレですよね

予算4000万ではマンションだとワンルームになります。なのでファミリー向けの戸建てと同じ広さで、35年間のランニングコストも加味すると、必然的に9000万ぐらいになってしまうようですね。家族人数、広さを揃えるとそうなってしまうのですが、それがこのスレの根本的な問題点であると思うのですが、、、
14019: 匿名さん 
[2017-08-29 18:49:59]
予算9000万のマンション派は、4000万の戸建ては予算的に買えますが、
予算4000万の戸建て派は、9000万のマンションは予算的に買えません。

それが、とても本質的な回答であるかと。
よって「4000万以下で購入するなら?」の回答は…

戸建て一択。
戸建てさんには同じ広さのマンションは予算的に買えません。それが結論です。
14020: 匿名さん 
[2017-08-29 18:58:48]
イミフな結論だなw
それ逆じゃないの?
14021: 匿名さん 
[2017-08-29 19:03:37]
>>14019 匿名さん

戸建さんは予算以上のマンションには手が届かないから諦めるしかないとおっしゃるのですね。
14022: 匿名さん 
[2017-08-29 19:04:17]
>下の子のお友達がよく遊びに来ますが、マンションに住んでる子はほぼ皆「⚪⚪君ち広くて良いなぁ」とか「自分の部屋あって良いなぁ」ですね。

同じ価格だと、マンションより広い戸建てが買えるということだね。
マンションは割高だけど、付帯施設が充実している物件もあるよね。
メリット、デメリットは予算と価値観で決めればいいと思う。
自分ならもう少し予算を足して、戸建てと同じ広さのマンション買いたいけど、
9000万なんてとても無理だから4000万の戸建てで我慢だな・・
14023: 匿名さん 
[2017-08-29 19:04:32]
馬鹿だから仕方がない。
9000万の予算があれば4000万同様に選択が生じる。

基本的に戸建とマンションの特性は変わらないが9千万でやりたきゃ
そのスレを立てれば良いよ。
14024: 匿名さん 
[2017-08-29 19:09:14]
> 9000万の予算があれば4000万同様に選択が生じる。

おや、あなたのおバカなレスの直前に予言してしまったようです。

>自分ならもう少し予算を足して、戸建てと同じ広さのマンション買いたいけど、
> 9000万なんてとても無理だから4000万の戸建てで我慢だな・・

こういう選択ですが結果は・・上記の通りです。バカだから仕方ないな笑。
14025: 匿名さん 
[2017-08-29 19:11:34]
>>14017 匿名さん

戸建さんは予算7000万らしいよ。でもなぜかマンションだけは頑なに4000万以下を死守している。
14026: 匿名さん 
[2017-08-29 19:15:43]
物件の良し悪しは価格を揃えないと比較できません。
14027: 匿名さん 
[2017-08-29 19:20:14]
立地、設備、仕様、広さ....それらは全部購入価格に反映されている。
なので物件を比較するなら、価格帯を合わせる必要がある。

ランニングコスト云々はその人が維持管理できるかどうかの話なので、各人が自分の収入等をみて検討すれば良いだけの話です。
14028: 匿名さん 
[2017-08-29 19:26:53]
>戸建さんは予算7000万らしいよ。でもなぜかマンションだけは頑なに4000万以下を死守している

予算的に買えなかったマンションの金額でしょ
14029: 匿名さん 
[2017-08-29 19:28:35]
マンションのランニングコストが高いことに起因してるよね。
14030: 匿名さん 
[2017-08-29 19:45:33]
立地、設備、仕様、広さ....それらは全部購入価格に反映されている。
なので物件を比較するなら、価格帯を合わせる必要がある。

ランニングコスト云々はその人が維持管理できるかどうかの話なので、各人が自分の収入等をみて検討すれば良いだけの話です。
14031: 匿名さん 
[2017-08-29 19:53:33]
マンションは戸建てより狭いし、ランニングコスト分割高なので住居としての利点がありませんね。
14032: 匿名さん 
[2017-08-29 19:59:37]
>マンションは戸建てより狭いし、ランニングコスト分割高なので住居としての利点がありませんね。

買えない人にはその利点は分からないだろうね。買えない嫉妬はいらないから。
14033: 匿名さん 
[2017-08-29 20:00:11]
高いのに買う人がいるということは利点がいっぱいあるんだけどね。貧乏な戸建てさんにはわかるまいw
14034: 匿名さん 
[2017-08-29 20:03:49]
まあ、ここの戸建さんに何を言っても馬耳東風ですから.....いや、釈迦に説法と表現した方が嬉しいですか?w
14035: 匿名さん 
[2017-08-29 20:07:31]
都内マンションさんの参加でスレも盛り上がって来ましたから、ここの戸建さんもブーブー文句を言いながら、じつは結構嬉しがってるんじゃないの?w
14036: 匿名さん 
[2017-08-29 20:14:40]
【うちの車に便乗したがる図々しい「ママ友車無し」】
そのママ友は車を持っておらず「幼稚園の行事やPTAなどでは、必ず私が車を出す事に」
車無しマンション民は他人に寄生する典型ですね。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00006577-bengocom-life
14037: 匿名さん 
[2017-08-29 20:32:57]
24時間体制でマンションに嫉妬中の戸建さんたちってカワイイ
14038: 匿名さん 
[2017-08-29 20:41:21]
>>14018 匿名さん

問題点では無いと思います、

一般的なサラリーマンが4000万のマンションまたはランニングコストを考えても5000万位の戸建か

同じ金額 同じ土俵で議論をするスレだと思います。

どちらが良いと言う答は有りませんが非常に有意義なスレだと思います。

そのなかで私は満足出来る土地が購入出来るなら戸建が良いと言う意見です
14039: 匿名さん 
[2017-08-29 21:50:54]
今までランニングコストについては不都合な話しだったんでしょ。
14040: 匿名さん 
[2017-08-29 22:07:09]
で、4000万で買えるマンションの利点ってなんかあるの?
14041: 匿名さん 
[2017-08-29 22:14:03]
4000万マンションとと5000万戸建てだと立地はほぼ同じだね。駅からの距離も地域もほぼ同じ。
首都圏ならどちらも車が無いと困る地域。合わせて自転車も必要。

そうなると戸建て一択だね。マンションって駐車場も駐輪場も遠くて日常生活がとても不便だもんね。
自転車に至っては台数制限があって一人一台持てないし。
14042: 匿名さん 
[2017-08-29 22:19:44]
> 4000万マンションとと5000万戸建てだと立地はほぼ同じだね。
広さが全然違うだろ。その値段のマンションじゃワンルーム。
同じ広さで、+ランニングコストを加えるとマンションの値段は9000万らしい。
そんなマンション戸建てさんには買えないだろ。比較がおかしい。
はい、やり直し!
14043: 匿名さん 
[2017-08-29 22:21:43]
>>14041
首都圏のはしくれだが、分譲戸建とマンションが隣接していてマンションの
価格帯のほうが2千万安いね。
14044: 匿名さん 
[2017-08-29 22:25:31]
>>14038 匿名さん

その4000万のマンションがワンルームみたいな狭小物件しかないんでしょ?
14045: 匿名さん 
[2017-08-29 22:27:09]
>>14043 匿名さん

何故そんなに価格が違うのでしょう?
14046: 匿名さん 
[2017-08-29 22:30:03]
>>14042
戸建では標準的な120平米以上のマンションなんてほとんど無いでしょ。
限られた土地にたくさんの住人を詰め込むために高層化している代償で建物価格が
高くなるので同一面積で比較するとマンションが高くなるのは当たり前ですよ。
14047: 匿名さん 
[2017-08-29 22:34:23]
予算は自分で払えるまでよ
14048: 匿名さん 
[2017-08-29 22:34:31]
>>14045
共同住宅だからでしょ。
戸建と同じ価格帯ならみんな戸建を買いますからね。
なお、戸建HMもマンション施工も大手。
14049: 匿名さん 
[2017-08-29 22:37:25]
>同一面積で比較するとマンションが高くなるのは当たり前ですよ。

よく分かっているじゃないですか。では正しく比較しましょう。

同じ広さの4000万の戸建てと9000万のマンション(ランニングコスト込み)どっち買いますか?
14050: 匿名さん 
[2017-08-29 22:40:53]
4000万だろうが9000万だろうがマンションと比較するなら戸建を買うよ。
14051: 匿名さん 
[2017-08-29 22:41:53]
こんな感じでしょうか。

夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
③駅徒歩: 4分
④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
⑤管理費等: 54,520円
⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
嫁「そうね。」

↓このスレの主旨

夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
嫁「そうね。」

その数日後。

夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
④平米数: 100平米(敷地:100平米)
⑤管理費等: なし
⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
嫁「安すぎない?怪しいよ。」
夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
嫁「そうしましょう♪」
14052: 匿名さん 
[2017-08-29 22:45:26]
>何故そんなに価格が違うのでしょう?

そりゃあマンションの方が狭いからでしょ。同じ面積ならマンションの方が高いよ。
14046さんはきちんと理解されてますよ。
14053: マンコミュファンさん 
[2017-08-29 22:56:48]
>>14051 匿名さん
ちゃんと検査出来てたら違ったのに…
でご自宅に胸を張れるようにいつ頃なれるのかな?

14054: 匿名さん 
[2017-08-29 23:08:37]
負け惜しみがひどいね。
実家の親に愚痴りなさいよ。
なぜ戸建てに住んでないんだってね。
14055: 匿名さん 
[2017-08-29 23:26:50]
4000万の70m2マンションと同じ立地の場合
建売の戸建は100m2で5000万
注文住宅の場合土地代で4000万って感じ
14056: 匿名さん 
[2017-08-30 04:56:19]
>そりゃあマンションの方が狭いからでしょ。同じ面積ならマンションの方が高いよ。

マンションは、高層階を支持する躯体や共用部に費用がかかるから高いだけ。
購入後にかかる共用部のランニングコストも同様だが、マンションは自室以外の費用を負担し続ける住居。
14057: 匿名さん 
[2017-08-30 06:26:16]
>>14055 匿名さん
>4000万の70m2マンションと同じ立地の場合

どのあたりを想定してますか?
4000万で70㎡のマンションが買えるような場所はかなり辺鄙なところでしょう。
14058: 匿名さん 
[2017-08-30 07:15:08]
>>14057 匿名さん

4000万じゃあムリだねw
14059: 匿名さん 
[2017-08-30 07:22:59]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
14060: 匿名さん 
[2017-08-30 08:03:56]
>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

結論を言えば、比較にならない。

このスレで比較せよと言ってるのは戸建だけ。
なぜならマンションは4000万がアッパーなのに対し戸建は常に4000万+αであり、物件の価値として必ずマンションを上回ることができるからである。ただし、両者を図式化するとその考えの矛盾が明らかになる。

すなわち、
①4000 < 4000+α
②4000 ≒ 4000+α
という式になる。

この場合、αに入る変数は非常に小さな値にならないと両式は成立しないはずであるが、ここの戸建はαを2000と見積もっている。その結果②式は成立していないにもかかわらず比較せよ(両者は≒だ)という。大いなる欺瞞ですね。
14061: 匿名さん 
[2017-08-30 08:14:16]
>>14060 匿名さん

更に応用させましょう。
①4000マンション < 4000+α 戸建
②4000マンション ≒ 4000+α 戸建
という式になります。

両者を成立させるためにはどうすればよいでしょうか?

答えは、
マンション > 戸建
ですね。

14062: 匿名さん 
[2017-08-30 08:20:03]
>>14061 匿名さん

4000万マンション = 6000万戸建

マンションは戸建の1.5倍の価値があるということになりますね。

ですので、>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。と主張しているここの戸建さんの回答は「マンション一択」にならないとおかしいと思います。

14063: 匿名さん 
[2017-08-30 08:21:46]
>>14059 匿名さん

戸建さんの欺瞞またはマンション一択ですね。
14064: 匿名さん 
[2017-08-30 08:24:25]
マンションで掛かるランニングコストが不都合な真実ってことか。
14065: 匿名さん 
[2017-08-30 08:25:43]
>>14063 匿名さん

いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っている人は反省、反省、猛反省ですね。

14066: 匿名さん 
[2017-08-30 08:28:03]
>マンションは戸建の1.5倍の価値があるということになりますね。

マンションは戸建より1.5倍価値があるわけではなく、物件価値以外に別途5割も無駄な経費が掛かるだけですね

マンションを売る時の基準価値は4000万で戸建ては6000万です

よって居住形態、資産価値としては最低ってことです
14067: 匿名さん 
[2017-08-30 08:29:30]
物件価格+ランニングコストを揃えて比較がこのスレの主旨。
なのに、物件価格だけを取り立てて「比較にならない」と言っている人は、物件価格のみで比較するスレで議論すれば良い。
14068: 匿名さん 
[2017-08-30 08:29:47]
マンションで払っている高額なランニングコスト分、価値が高いと思っているということですね。
14069: 匿名さん 
[2017-08-30 08:35:32]
まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>14059 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
14070: 匿名さん 
[2017-08-30 08:39:19]
そして、マンションの修繕費、管理費それぞれ平米/200円のコストに満たなければ
将来的に大規模修繕で一括の臨時可能性が高いということです。
14071: 匿名さん 
[2017-08-30 08:39:20]
戸建で言えば借地権みたいなもの。

ランニングを払う代わりに物件価格は安くて済む、それがマンション。
14072: 匿名さん 
[2017-08-30 08:43:51]
>>14068 匿名さん

それがここの戸建さんのご意見ですね。
なのでここの戸建さんは、4000万マンションと6000万戸建が比較できるんですね。
14073: 匿名さん 
[2017-08-30 08:44:08]
「分譲」マンションと言っても、永遠に管理費を払い続ける必要があり、結局のところ「賃貸」マンションに部屋の占有権がついただけでしょ。
14074: 匿名さん 
[2017-08-30 08:45:57]
>>14066 匿名さん

それだと4000<6000ですよね。
4000万マンションと6000万戸建を比較できるというここの戸建さんの主張と矛盾しますね。
14075: 匿名さん 
[2017-08-30 08:47:12]
>>14073 匿名さん
あなたは、管理費と専有部は関係ないとおっしゃってましたが?
14076: 匿名さん 
[2017-08-30 08:52:03]
>ランニングを払う代わりに物件価格は安くて済む、それがマンション。

違いますよ。自室内以外に膨大な費用が掛かるから狭くして安く売る。広くて高くしたら儲けも減るし、そもそもお金の無い層向けに売ってるから顧客がいない。だからマンションのキッチン等の設備なんて型落ち品B級品の大量発注

しかもその無駄な共有設備の維持に膨大な無駄な費用(管理会社の儲け)が掛かる(でも最初は安く見せる)し自分たちの持ち物である共有施設の使用(駐車場、駐輪場、ルーフバルコニー等)にもお金がかかる。
共有部の維持にお金を払うのに管理するのも住民(管理組合役員)
14077: 匿名さん 
[2017-08-30 08:52:50]
マンション側の人はランニングコストで価値があると言われているので、その分を戸建てのローンに含めることも出来ることをお認めになった方が良いですよ。
14078: 匿名さん 
[2017-08-30 09:00:36]
>>14077 匿名さん

それは戸建さんの理屈ですね。
14079: 匿名さん 
[2017-08-30 09:11:46]
いいえ、スレタイ通りの議論ですよ。
現実的にもマンションの高いランニングコストを戸建ての価格に踏まえるのが可能ですから。
14080: 匿名さん 
[2017-08-30 09:17:31]
よほど掃除が嫌いか近所付き合いが嫌な人以外は戸建を選ぶだろうな

大体この価格ではマンションは極端に狭いか遠い

反面戸建はランニングコストを1000万としても5000万の予算がある!
14081: 匿名さん 
[2017-08-30 09:41:25]
>反面戸建はランニングコストを1000万としても5000万の予算がある

子供銀行券並みの戸建脳だね
予算は自分で払えるまでだよ〜
14082: 匿名さん 
[2017-08-30 09:44:40]
>>14081 匿名さん

マンションは4000万上限だよ!
14083: 匿名さん 
[2017-08-30 09:48:07]
>>14079 匿名さん

>現実的にもマンションの高いランニングコストを戸建ての価格に踏まえるのが可能

それは単に高い戸建を買える予算があっただけで、マンションのランニングコストを踏まえた結果ではない。
14084: 匿名さん 
[2017-08-30 09:49:27]
>>14082 匿名さん

どこにそんな縛りがある?
ランニングコストを踏まえて6000万の車なしマンションも購入可能でしょ
14085: 匿名さん 
[2017-08-30 09:56:08]
>>14084 匿名さん

スレタイに車の事なんか書いてある?

それに双方車無しにしたら同じじゃない?
14086: 匿名さん 
[2017-08-30 10:03:27]
車無しマンションなら住めるかもだけど車無し戸建って???
14087: 匿名さん 
[2017-08-30 10:09:38]
>>14086 匿名さん

おっしゃる事は理解出来ますが スレタイに沿って討論した方が良いでしょうね

マンションは好きですが 魅力の有るのは交通便利で戸建に負けない広さ 眺望 セキュリティーですが 4000万ではとても無理でしょうね
14088: 匿名さん 
[2017-08-30 10:17:14]
>>14085 匿名さん

戸建さんか試算したランニングコストの差に駐車場代も入れてんだからクルマの話に及ぶのは当然でしょうね。

都内マンションの駐車場設置率は24%しかないと説明してもここの戸建は無視だからね。
14089: 匿名さん 
[2017-08-30 10:34:15]
24%しかないような場所のマンションは家族で住むには狭すぎますね。
14090: 匿名さん 
[2017-08-30 10:50:10]
>>14088
都内のマンションの人は、駐車場を使いたくても使えないから近所の月極め駐車場を借りてるよ。
数年ごとに抽選をするマンションも多いい。
都内のマンションだったら車が必要ないって言うのは暴論。特に都内で4000万のマンションは確実に都下で駅から遠い。

あと、根本的に6000万のマンションの話だけは全く無関係。荒唐無稽な馬鹿な話。
「4000万以下で購入するなら」と言っているのに何の根拠も脈絡も無く、馬鹿な屁理屈で6000万のマンションをねじ込んでくるのは異常。
14091: 匿名さん 
[2017-08-30 11:05:28]
>>14090 匿名さん

じゃあ、マンションのランニングコストから駐車場代は除きましょうね。
14092: 匿名さん 
[2017-08-30 11:21:15]
>>14091 匿名さん
あなたが車を持てなくて駐車場代を払ってなくても、同じマンションの他の住民は車を所有して駐車場代を払ってますよ。
14093: 匿名さん 
[2017-08-30 11:23:14]
>>14090 匿名さん

4000万マンションのランニングコスト差

@200円×40㎡×2=16000円
16000-16000=0

ランニングコスト差はゼロですね。

スレタイに従って、4000万マンションvs4000万戸建になりますね。


14094: 匿名さん 
[2017-08-30 11:59:18]
40m2のマンションに住むような人は戸建てを購入しないよ。
14095: 匿名さん 
[2017-08-30 12:04:09]
>>14094 匿名さん

だから何度も比較にならないと言ってます。

しかしながら、ここの戸建さんの指摘どおり、スレタイに従って比較すると4000万マンションvs4000万戸建になりますから、引き合いお楽しみくださいね。
14096: 匿名さん 
[2017-08-30 12:19:30]
初めから比較なんて無用で
借金して買うだけよ
14097: 匿名さん 
[2017-08-30 12:21:59]
同じ人が比較した場合の差でしょ。
マンションのランニングコストが高いので、その分を踏まえる必要がありますね。
14098: 匿名さん 
[2017-08-30 12:32:31]
>>14097 匿名さん

ランニングコストの差はゼロですね。
14099: 匿名さん 
[2017-08-30 12:33:11]
もう戸建さんたちはお家買うだけだね
14100: 匿名さん 
[2017-08-30 12:35:08]
4000万戸建の棟上げを待ってるよ〜
14101: 匿名さん 
[2017-08-30 12:55:37]
>>14095
比較になるよ。むしろ、比較しない状況の方が少ないね。
「購入資金の上限が4000万」って大勢の人が4000万で戸建てにするかマンションにするか真剣に比較検討してるだろ。
戸建てを検討する人は、4000万で買えるファミリー向けマンションしか比較しないってなんで理解できないの?

40平米とか比較に入れる大馬鹿は居ないだろうが。
14102: 匿名さん 
[2017-08-30 13:03:04]
独身のマンションさんの「俺だけ基準」には参ったな。
ワンルームマンションしか検討してない。
14103: 匿名さん 
[2017-08-30 13:03:18]
ランニングコストとか、自動車の購入資金とか全然無関係だろ。
そもそも、「住宅の購入資金として充てられる金額の上限が4000万」なんだから、ランニングコストとかは別会計、別予算だろ。
しかも、スレタイにはランニングコスト分は越えても良いとまで書いてある。住宅購入資金、つまり、物件価格の上限が4000マンで戸建てもマンションも同じだ。
車の金額とか入れ出したら、子供がいない家庭は教育資金2000万分が浮くから6000万円までとか二人が普通だから4000万浮くので8000万、挙句に旦那の小遣いが5万円の人は3万までは減らせるから+800万とか永遠に続くぞ。

物件価格4000万。戸建てでもマンションでも同じだ。住宅購入資金として充てられるのが4000万と言う判断には、別途維持費として支払いなり貯蓄なりができる上での「充てられる金額」だろ。
14104: 匿名さん 
[2017-08-30 13:05:22]
ランニングコストは関係大アリでしょうw
住宅は買って終わりではない。
14105: 匿名さん 
[2017-08-30 13:08:27]
マンションの維持管理費は永遠に毎月掛かり続ける。そしてそのコストは戸建てよりも高い。

比較購入するので、戸建ての場合にはマンションとのランニングコストの差額が毎月浮き続け、かつ居住面積の広い住居に住むことができる。
14106: 匿名さん 
[2017-08-30 13:19:23]
戸建の掃除や近所付き合いが嫌な人以外は戸建派が多いだろうね
14107: 匿名さん 
[2017-08-30 13:35:37]
なぜマンションが建つのか理由を考えればわかるかな。
14108: 匿名さん 
[2017-08-30 13:59:03]
>>14107 匿名さん

土地単体で販売するより 狭い部屋でもエントランス等をそこそこ豪華にして細切れ販売した方が遥かに利益が出ますよね
14109: 匿名さん 
[2017-08-30 14:02:05]
戸建さんたち
これでもう戸建買っちゃうしかないね
14110: 匿名さん 
[2017-08-30 14:13:29]
購入するなら戸建てだから仕方がないね。
14111: 匿名さん 
[2017-08-30 14:30:17]
何年比較しても何も生まれないから
戸建買っちゃおうぜ!
14112: 匿名さん 
[2017-08-30 14:46:29]
結論は購入するなら戸建て。ということですね。
14113: 匿名さん 
[2017-08-30 15:20:35]
4000万以下の部ですね。
おめでとうございます
14114: 匿名さん 
[2017-08-30 15:26:33]
やはりマンションは購入すべきではないですね。
14115: 匿名さん 
[2017-08-30 15:28:35]
そうですねって言って欲しいんでしょ?
14116: 匿名さん 
[2017-08-30 15:32:37]
>>14105 匿名さん

>マンションの維持管理費は永遠に毎月掛かり続ける。そしてそのコストは戸建てよりも高い。

同じマンションに30年も住むつもりないよ。永住目的の戸建とはそもそも購入動機が違うね。
14117: 匿名さん 
[2017-08-30 15:35:00]
マンションは引っ越し貧乏になる典型かと。払った修繕一時積立金も返ってこず。
14118: 匿名さん 
[2017-08-30 16:30:00]
>>同じマンションに30年も住むつもりないよ
自分語りは止めろよ。つもりとかじゃなくて、意見として書けよ。
そう言うなら、
 「30年以上住むつもりなら戸建ての方が優れている」
 
 「マンションを購入するなら居住30年未満が条件」  
 
 「マンションは永住に適さない」        

ってのがマンション派であるあんたの意見な。皆さんこの意見、よ~く参考にしましょう。
14119: 匿名さん 
[2017-08-30 16:39:36]
>>14118 匿名さん

俺は戸建てだが
アンタきついな。
みんな自分語りなんだから
個人の意見として読めばいーじゃない。
14120: 匿名さん 
[2017-08-30 16:47:53]
横だけど、マンさんみたいな終始自分語りしかできないのもね。
14121: 匿名さん 
[2017-08-30 16:48:54]
>>14118 匿名さん

つもりで何が悪いんだよw
30年後のことなんかおまえに分かるのか?
前に言っただろ?なんで30年も住み続けることが前提なんだよw何か根拠でもある?
マンション検討者が皆30年も住み続けるはずと決めつけるのはやめなさい。
そうすれば、ランニングコストの差などアホらしくて計算する気も失せるだろうよw
14122: 匿名さん 
[2017-08-30 16:51:29]
そうやって自分勝手な条件を付けたしていくわけでしょ?
まあ、言い換えれば「マンションに30年以上住み続けるとランニングコストが大幅に嵩んでいく」ってことでもあるか。
14123: 匿名さん 
[2017-08-30 17:00:13]
>「30年以上住むつもりなら戸建ての方が優れている」
外だけど、まずは4000万以下の部では、購入すべきは戸建ということでおめでとうございます!
その価格ではマンションはワンルームになりますからね。

4000万の戸建てと同じ広さをマンションで買うと6000万ほど。
+ランニングコストが35年で3000万掛かるそうで合計9000万も必要なので、
4000万以下なら戸建て一択ですよ。

なのに、なぜ延々と続けたがるんだろ?スレ主はステマですか?
14124: 匿名さん 
[2017-08-30 17:01:35]
土地のないマンションの住み替えはメリットなし。
14125: 匿名さん 
[2017-08-30 17:04:36]
>下の子のお友達がよく遊びに来ますが、マンションに住んでる子はほぼ皆「⚪⚪君ち広くて良いなぁ」とか「自分の部屋あって良いなぁ」ですね。

同じ価格だと、マンションより広い戸建てが買えるということだね。
マンションは割高だけど、付帯施設が充実している物件もあるよね。
メリット、デメリットは予算と価値観で決めればいいと思う。
自分ならもう少し予算を足して、戸建てと同じ広さのマンション買いたいけど、
9000万なんてとても無理だから4000万の戸建てで我慢だな・・
14126: 匿名さん 
[2017-08-30 17:05:23]
予算9000万のマンション派は、4000万の戸建ては予算的に買えますが、
予算4000万の戸建て派は、9000万のマンションは予算的に買えません。

それが、とても本質的な回答であるかと。
よって「4000万以下で購入するなら?」の回答は…

戸建て一択。
戸建てさんには同じ広さのマンションは予算的に買えません。それが結論です。
14127: 匿名さん 
[2017-08-30 17:09:23]
落ち着いたら?
内容が無茶苦茶だよ!
14128: 匿名さん 
[2017-08-30 17:09:57]
>30年以上住むつもりなら戸建ての方が優れている

30年住み続ける気ですか?配管ボロボロですよ。リフォームで内装は綺麗になっても拝見の交換は難しいですけど。
快適に住むなら、新築マンションを20年ぐらいで住み替えればいいだけ。最新の設備でも15年も経てば陳腐化するから、そしたらまた新築マンションに引っ越せばいい。でも売る時に値下がってると残念だから、いい立地に建つ高グレードで価値の下がらないような物件であることは必須だね。都心だと築20年経っても、分譲価格より2倍以上とかに値上がって取引されてるマンションも多いよ。不動産は立地を買うんだね。 30年以上建て替えない戸建て住みさん、マンション批判する暇があったら、自分ちの水道管や配管設備もチェックした方がいいよ。
14129: 匿名さん 
[2017-08-30 17:10:01]
>>14122 匿名さん

ランニングコストが大幅に嵩むつもりになれば、より高い戸建を買えるというわけかw
詭弁だな。
14130: 匿名さん 
[2017-08-30 17:10:14]
>土地のないマンションの住み替えはメリットなし。

建て替えの最中1年以上どこに住むの?その間の家賃や往復の引越し代もったいないし。
14131: 匿名さん 
[2017-08-30 17:12:13]
>>14122 匿名さん

何で自分勝手と思うんだよw
自分の意にそぐわない考えをそうやって非難することこそが自分勝手なんだよ。
14132: 匿名さん 
[2017-08-30 17:27:36]
>>14128 匿名さん

そこって4000万で買えないですよね
14133: 匿名さん 
[2017-08-30 17:31:58]
>>14126 匿名さん

4000万のマンションじゃつまらないから

9000万で購入するならのスレがあったら面白そうですね(笑)
14134: 匿名さん 
[2017-08-30 17:33:37]
>>14132 匿名さん

4000万ならワンルームかね。
14135: 匿名さん 
[2017-08-30 17:35:29]
マンさん落ち着いて!!
14136: 匿名さん 
[2017-08-30 17:38:59]
4000万マンションのランニングコスト差

@200円×40㎡×2=16000円
16000-16000=0

ランニングコスト差はゼロですね。
スレタイに従って、4000万マンションvs4000万戸建になりますね。
14137: 匿名さん 
[2017-08-30 17:42:54]
>>14122 匿名さん

4000万以下だとランニングコストの差はゼロですよ。
14138: 匿名さん 
[2017-08-30 17:44:20]
>>14136 匿名さん

やっと、スタートラインに立ったなぁという感じですねw
14139: 匿名さん 
[2017-08-30 17:47:08]
ベンツsクラス購入価格2400万5年後売却→1000万(1400万の損失)
トヨタアクア購入価格180万5年後売却→70万(110万の損失)

安い方がリスクは少ないわな
14140: 匿名さん 
[2017-08-30 17:50:17]
> 9000万で購入するならのスレがあったら面白そうですね(笑)

面白そうだけど、スレタイが「9000万で購入するならマンション?それとも一戸建て?(マンション固有のランニングコスト踏まえ、戸建は5000万程度土地代込み)」となると、こことは違う層の戸建てさんが来るようになるかもね。今まで庶民以下しかいなかったけど、そこそこ平均の人たちとの会話がしたいよね。
14141: 匿名さん 
[2017-08-30 17:54:44]
>安い方がリスクは少ないわな

大事なのは金額ではなく割合な。上記だと、メルセデスの方が価値保ってる。

ベンツsクラス購入価格2400万5年後売却→1000万(58.3%損失)
トヨタアクア購入価格180万5年後売却→70万(61.1%損失)
14142: eマンションさん 
[2017-08-30 18:03:55]
>>14139
フェラーリだと、購入価格3000万5年後売却→2500万(16.6%損失)

プレミアムの高い希少物件だとそうなる。購入価格より上がる例もある。
不動産で言えば都心億ションなどがそうだね。
このスレには全く関係ないけど、いいものは値下がりが少ないという参考まで。
14143: 匿名さん 
[2017-08-30 18:07:25]
>>14136 匿名さん
㎡あたり200円は修繕積立金だけ。機械式駐車場があればさらに上積み。
管理費15000円や駐車場利用料15000円など、共用費にかかる費用は全部加算しないといけない。
14144: 匿名さん 
[2017-08-30 18:10:21]
4000万のマンションに価値を求めることが…
14145: 匿名さん 
[2017-08-30 18:36:03]
>>14143 匿名さん

都内マンションの駐車場設置率は僅か24%だから、すべからく駐車場代を加算するというのはおかしいね。
クルマ保有率100%超のど田舎戸建さんには常識かも知れないが....ちょっとは世間の常識も勉強してください。
14146: 匿名さん 
[2017-08-30 18:42:16]
今は、全価格帯でマンションを買ってはいけない時期だよ。
今のマンションは異常に高い。もう、価値に見合った値段じゃない。

オリンピックが終わったくらいでどうなっているか見てから、今売ってる新築マンションが大幅に値下がった中古を買うのが良い。

14147: 匿名さん 
[2017-08-30 18:43:06]
24%の住民は車を持ってるんだね。
マンションにとって車は最高の贅沢品だね。
14148: 匿名さん 
[2017-08-30 18:44:01]
>>14145
4000万じゃマンションも戸建ても都下か県しか買えないからもっと駐車場の設置率は高いよ。23区のデータは不要。
14149: 匿名さん 
[2017-08-30 18:44:16]
>>14143 匿名さん

管理費15000円の根拠は?
国土交通省の調査によると管理費の平米単価は150円/㎡前後ですよ。

さっき戸建てのうるさい人が個人の感想を書くなと言ってましたが、勝手に管理費を決めたり任意の駐車場代を足したりするのはやめてもらえませんかね?w
14150: 匿名さん 
[2017-08-30 18:48:07]
>>14147 匿名さん

4分の3はクルマを保有していませんからね。ど田舎戸建さんが理解するにはコペルニクス的転回が必要でしょうね。
14151: 匿名さん 
[2017-08-30 18:55:53]
>>14147 匿名さん

ちなみに太陽光発電の普及率は何パーですか?そんなのまでランニングコストに入れてる面の皮が厚い戸建の方いらっしゃいましたけど。
14152: 匿名さん 
[2017-08-30 18:59:56]
>14149
>管理費15000円の根拠は?
そうですよね。30平米位で150円/㎥なら5000円程度。
14153: 匿名さん 
[2017-08-30 19:01:53]
http://www.rehouse.co.jp/rehouselibrary/article/322/
都内でマンションの駐車場設置数が少ない理由は3つ
駐車場代(土地)が高い
ローンがキツい
交通機関が発達している

14154: 匿名さん 
[2017-08-30 19:07:07]
>>14146 匿名さん

あと何年待てばいいの?
今買おうとしてる適齢期の35才子供が幼い3〜4人家族を想定すると、学区は変更したらかわいそうだから近隣に賃貸を借りることになるよね。そのあいだローンより高い賃貸でやり過ごしてカネも貯まらないし、年ばっかり食ってローンの残存年数が短くなるしキツくなっていく一方だよね。
いまの低金利でローンを借りるなら、出来るだけ長めにした方がよい。
気に入った物件があるなら諦めて買うしかないんじゃないかな?その分望んだ生活を送れるというメリットがある。
14155: 匿名さん 
[2017-08-30 19:11:34]
国交省によるマンションの維持管理費の適正コストはm2/200円。
これより少ないと将来修繕費用が足りなくなるんだとさ。
14156: 匿名さん 
[2017-08-30 19:12:56]
区内のワンルームに車は必要ないですよ。
なんかワンルームマンションさんばかりみたいですね。
14157: 匿名さん 
[2017-08-30 19:13:45]
>>14152 匿名さん

確かにここの戸建さんは4000万のマンションは狭い狭いとしつこく言ってましたからね。
管理費は客観的な調査結果に基づき5000〜7500円ぐらいでいいでしょう。
14158: 匿名さん 
[2017-08-30 19:16:47]
管理費と修繕積立金込みで400円もみとけばいいでしょう。
それで40㎡で16000円、戸建の維持費と同じです。
14159: 匿名さん 
[2017-08-30 19:43:10]
30㎡とか40㎡とかの話はスレチなのでもう辞めてくれます?
ワンルームと一戸建てを比較検討する人居ませんから。
都外や都下だとマンションの駐車場は月5000円程度だし、戸建ての駐車場は2台とか普通に置けるし

ここで話してる維持費とか現実とかけ離れ過ぎ。
14160: 匿名さん 
[2017-08-30 20:04:21]
郊外の戸建と比較するなら都内6000万ぐらいのファミリー向けマンションが妥当。
14161: 匿名さん 
[2017-08-30 20:08:18]
>>14159 匿名さん
4000万以下のマンションはワンルームみたいな狭い部屋しかなく、そういったマンションと6〜7000万の戸建を比較して戸建一択!
と豪語されてる戸建の方におっしゃって頂きたい。
14162: 匿名さん 
[2017-08-30 20:15:30]
>管理費と修繕積立金込みで400円もみとけばいいでしょう。
>それで40㎡で16000円、戸建の維持費と同じです

40㎡ワンルームマンションと110㎡の戸建ての維持費の比較?
戸建ての維持費は、マンション占有部にかかる維持費と単位面積ではほとんど変わらない。
マンションの共用部にかかる管理費と修繕積立金は無駄な費用。
14163: 匿名さん 
[2017-08-30 20:17:11]
>>14160 匿名さん
6000万のスレのあるからソコ行けば?

14164: 匿名さん 
[2017-08-30 20:46:03]
>>14162 匿名さん

専有部だけの比較ですか?
じゃあマンションは8000万くらいの物件になりますね。
14165: 匿名さん 
[2017-08-30 20:47:29]
>>14163 匿名さん

このスレにしがみ付くメリットは?
14166: 匿名さん 
[2017-08-30 20:49:13]
>>14162 匿名さん

同じ面積で比較したいの?
ならマンションは億を超えますね。
14167: 匿名さん 
[2017-08-30 20:49:50]
とりあえず戸建買えば?
14168: 匿名さん 
[2017-08-30 20:58:18]
まぁ、こんな感じの方には、このスレが有効ですね。


夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
③駅徒歩: 4分
④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
⑤管理費等: 54,520円
⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
嫁「そうね。」

↓このスレの主旨

夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
嫁「そうね。」

その数日後。

夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
④平米数: 100平米(敷地:100平米)
⑤管理費等: なし
⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
嫁「安すぎない?怪しいよ。」
夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
嫁「そうしましょう♪」
14169: 匿名さん 
[2017-08-30 21:03:02]
>>14168 匿名さん

このケースでは、戸建てを購入したことにより、今の賃貸生活や万損を購入した場合に比べ、家計が毎月5万浮くと言う例ですね。
車なしでも問題ない立地なので、車を手放すと家計が毎月10万浮くことになりますね。

これは大きいです。
14170: 匿名さん 
[2017-08-30 21:04:18]
検索ちゃんと出来るようになれたら良いのに…

戸建買っちゃってよ

幸せになれる日をマンションから眺めれるよ
14171: 匿名さん 
[2017-08-30 21:07:05]
>>14168 匿名さん
> マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。

その管理費・修繕積立金に見合う対価をあなたは享受できていますか?

それを考える上でも、このスレは非常に有効と考えます。
14172: 匿名さん 
[2017-08-30 21:08:32]
>>14170 匿名さん

今日からみんなモデルルームの予約はキャンセル、住宅公園へGoですね!
14173: 匿名さん 
[2017-08-30 21:42:43]
>>14169 匿名さん

万損という書き込みをたまに見かけるが、失礼だよね。戸建てに対してはきちんと礼を尽くして書いてるのに。
これだからここの戸建は民度が低いんだよ。
そんな奴がまともなことを書き込めるはずがない。
14174: 匿名さん 
[2017-08-30 21:43:35]
>同じ面積で比較したいの?
>ならマンションは億を超えますね。

マンションの価格は躯体や共用部の建設コストがほとんどで、狭い占有部の費用はほんのわずか。
億を超えてやっと戸建て並の占有面積。
14175: 匿名さん 
[2017-08-30 21:44:13]
ここ読んでると戸建の方が安心して住めそうですね 将来的に退職した後は駐車場や管理費は重いです
少し高くても長期間使えるしっかりした戸建が理想的ですね、
14176: 匿名さん 
[2017-08-30 21:44:48]
>戸建てに対してはきちんと礼を尽くして書いてるのに。

過去レスよくみてね。
14177: 匿名さん 
[2017-08-30 21:49:13]
>>14174 匿名さん

>マンションの価格は躯体や共用部の建設コストがほとんどで、狭い占有部の費用はほんのわずか

具体的に、マンションの物件価格のうち、専有部分の価格は何割ぐらいが一般的なんですか?
14178: 匿名さん 
[2017-08-30 21:49:58]
>>14176 匿名さん

万損という失礼な書き込みしか見当たりませんでした。
14179: 匿名さん 
[2017-08-30 21:51:48]
一般的に、立地はマンションの方がよい。
14180: 匿名さん 
[2017-08-30 21:53:10]
>>14174 匿名さん

ほんの僅かというのは専有部が5%ぐらいですかね?
14181: 匿名さん 
[2017-08-30 21:53:58]
>>14179 匿名さん
> 一般的に、立地はマンションの方がよい。

同一物件価格ならね。
そこでこのスレの主旨が生きてくるのです!

14182: 匿名さん 
[2017-08-30 22:01:58]
4000万のファミリータイプ物件で戸建てとマンションを比較。立地に差は無い。

戸建のメリット 部屋が広い、駐車場無料、駐輪場も無料、将来的に改装も建て直しもできる

マンションのメリット オートロック、24時間ゴミ出し、マンション住民の連帯感

こんな感じか。
14183: 匿名さん 
[2017-08-30 22:07:09]
確かに、良い立地のマンションなんてないからなぁ。
14184: 匿名さん 
[2017-08-30 22:11:08]
数学、とくにホモロジー論と代数トポロジーにおいて、コホモロジー (cohomology) はコチェイン複体から定義されるアーベル群の列を意味する一般的な用語である。 つまり、コホモロジーはコチェイン、コサイクル、そしてコバウンダリの抽象的な研究として定義される。
14185: 匿名さん 
[2017-08-30 22:24:20]
>>14184 匿名さん

???
14186: 匿名さん 
[2017-08-30 22:26:45]
戸建てのデメリット
外回りの掃除 決められたゴミ出し時間 

マンションのデメリット
自分の希望では管理内容の過不足の変更ができない ゴミ捨て場まで遠い 駐車場まで遠い 駐輪場も遠い ポストすら遠い
自転車所有の台数制限がある(それを無視して駐輪するマナーの悪い住人がいる) 住人の騒音トラブル 管理組合役員の手間
管理費が高い 修繕費は戸建ての倍掛かる 駐車場代も有料 建て替えができない  
14187: 匿名さん 
[2017-08-30 22:27:48]
>>14185 匿名さん

スルーで!
14188: 匿名さん 
[2017-08-30 22:31:01]
分譲時に共有部分も購入しているはずなのに、買ってからも管理費用が毎月発生するのは嫌だな。
14189: 匿名さん 
[2017-08-30 22:32:17]
戸建買っちゃってよ〜
戸建さん達がお家が買えて幸せに暮らせる日が来ることを

マンションのベランダから見ながら願ってるよ
14190: 匿名さん 
[2017-08-30 22:50:16]
マンションを買っちゃったんだ。
お気の毒
14191: 匿名さん 
[2017-08-30 22:56:38]
>>14186

>マンションのデメリット
狭いが抜けてます
14192: 匿名さん 
[2017-08-30 22:56:39]
>マンションのベランダから見ながら願ってるよ

ソコ共有部だからたばこダメよ(笑)

14193: 匿名さん 
[2017-08-30 22:57:27]
洗濯物取り込んでからでないと
見るスペースないよ。
14194: 匿名さん 
[2017-08-30 23:00:05]
都内マンションにはうつむきがちな戸建さんも、安いマンション相手だと活気付きますねw
良かったと思います。
14195: 匿名さん 
[2017-08-30 23:03:36]
>>14193 匿名さん
最近は柔軟剤も禁止らしいです

14196: 匿名さん 
[2017-08-30 23:04:17]
安いマンションさんの小言でしたか。
14197: 匿名さん 
[2017-08-30 23:04:46]
>>14194 匿名さん
何の話してるの?
都内も何も関係無いんだけど?
14198: 匿名さん 
[2017-08-30 23:08:51]
郊外ど田舎で弾ける戸建さん達の笑顔。とても微笑ましく素晴らしいと思います。都内から遠く離れたここが、戸建さん達にとっていちばん輝ける場所なのかも知れないね。
14199: 匿名さん 
[2017-08-30 23:10:57]
高額な物件を買ったら4000万以下と限定されたスレには来ないでしょうね
来るとしたら余程後悔してるって事だね。
14200: 匿名さん 
[2017-08-30 23:12:11]
郊外ど田舎で弾ける戸建さん達の笑顔の裏で、6000万都内マンションの影が密かに迫ってきていることを知る由もなく....
14201: 匿名さん 
[2017-08-30 23:13:39]
>>14199 匿名さん

高みの見物じゃないの?
14202: 匿名さん 
[2017-08-30 23:13:45]
マンションを買うとあんな風になっちゃうのかしら?
やっぱり環境悪いんだね。
14203: 匿名さん 
[2017-08-30 23:14:52]
>>14201 匿名さん
ないない(笑)
14204: 匿名さん 
[2017-08-30 23:16:19]
>>14201 匿名さん
だとしたら、そんな人生哀しすぎるよ。
14205: 匿名さん 
[2017-08-30 23:17:32]
やはり都内マンションの侵入を防ぐためには、4000万の壁は死守したいよね。
その旗を掲げている限り、ここの戸建てさんも安心してスレ活動に没入できるというもの。
14206: 匿名さん 
[2017-08-30 23:19:17]
マンションさんは印象操作に勤しむしかないんですね。
戸建でもアクセスのいい場所に建てられます。

ターミナル駅の駅直結みたいなのは戸建では不可能ですが、そもそもこの価格帯ではマンションでも不可能です。
14207: 匿名さん 
[2017-08-30 23:19:44]
>>14205 匿名さん
あの粘着かまってちゃんが来たら迷惑だもんね。
14208: 匿名さん 
[2017-08-30 23:21:20]
7000万マンションとしては
戸建さん達の幸せな上棟をベランダから眺めて応援してるよ
14209: 匿名さん 
[2017-08-30 23:21:27]
自宅の上に他人のトイレがあるってどんな気分ですか?(笑)
14210: 匿名さん 
[2017-08-30 23:23:42]
>>14208 匿名さん
その戸建は建築費だけで1億らしいですよ。
14211: 匿名さん 
[2017-08-30 23:25:01]
>>14208 匿名さん
まだ中に入れてもらえないんですか?
14212: 匿名さん 
[2017-08-30 23:25:25]
戸建ではランニングコストの差を踏まえても、この価格でこの立地は不可能だろう。
部屋を狭くして立地に全振り出来るのがマンションの一番のメリット。

白金高輪駅 徒歩5分 25m2 3980万円
https://www.homes.co.jp/mansion/b-1086540007523/
14213: 匿名さん 
[2017-08-30 23:32:51]
こんなマンションに住んでる人が立地云々書き込みをしているわけ。
14214: 匿名さん 
[2017-08-30 23:40:04]
>白金高輪駅 徒歩5分 25m2 3980万円
> https://www.homes.co.jp/mansion/b-1086540007523/

7.5畳のワンルームだね。いつも狭い狭いと言われ続けてるけど確かに狭いねw
4000万の戸建てだとどれぐらいの広さなの?
その戸建てと同じ広さをマンションで買うと6000万ぐらいかね。
+ランニングコストが35年で3000万掛かるそうで合計9000万も必要なので、
4000万以下なら戸建て一択ですよ。

なのに、なぜ延々と続けたがるんだろ?スレ主はステマなのかね?
14215: 匿名さん 
[2017-08-30 23:45:44]
>>14212
こんなワンルームに家族4人で住めるかアホ
しかも、自分にとってはその立地も全くメリットが無い

それにしてもこの立地で買い手が付きやすいワンルームなのに完成までに売れないどころか、完成後半年もたってまだ売れてないって、マンションの不人気ぶりはいよいよ本物だな。来月辺りは3500万になってるだろうな。
14216: 匿名さん 
[2017-08-30 23:47:36]
このスレだと戸建でしょうね、でもマンションでも戸建でも値上がりは余り期待出来ないでしょう
売らずにずっと住むのがベストです!
14217: 匿名さん 
[2017-08-30 23:48:39]
あと何年かすると歯抜けマンション地獄がはじまります
戸建から応援してますね
14218: 匿名さん 
[2017-08-30 23:48:54]
>>14214
小金井や八王子辺りのマンションが100㎡とかで4000万程度。都内のマンションで4000万っていうとそんな感じだ。
14219: 匿名さん 
[2017-08-30 23:50:08]
マンション不況が形になって来てるね。暴落の予感。
14220: 匿名さん 
[2017-08-30 23:52:38]
予算9000万のマンション派は、4000万の戸建ては予算的に買えますが、
予算4000万の戸建て派は、9000万のマンションは予算的に買えません。

それが、とても本質的な回答であるかと。
よって「4000万以下で購入するなら?」の回答は…

戸建て一択。
戸建てさんには同じ広さのマンションは予算的に買えません。それが結論です。
14221: 匿名さん 
[2017-08-30 23:53:45]
こんだけマンション造れば駅からちょっと遠いマンションや古いマンションは地獄の一本道でしょ

歯抜けによりマンション内の治安悪化と管理修繕費爆発的値上り
14222: 匿名さん 
[2017-08-30 23:54:49]
戸建の立地全振り物件だとこんな感じ。

恵比寿駅 徒歩9分 土地23m2(セットバック分除く) 建蔽率60%/容積率300% 4280万円
https://www.homes.co.jp/tochi/b-60000330206426/

建築面積13~14平米で3階建てで40m2くらいかな。
いずれにしても使いにくい家しか建たない。
狭い家ならマンションの圧勝。
14223: 匿名さん 
[2017-08-30 23:57:14]
>>14220
3LDKマンションの99%が80㎡未満だから、マンションを選ぶという時点で戸建てより狭い住いを受け入れると言う意味なんだよ。
戸建てと同等の広さに住みたいなら戸建てを選ぶしかない。

「9000万のマンションを買える人は9000万の戸建も買える。9000万の戸建は9000万のマンションよりずっと広い。」
これが本質だよ。
14224: 匿名さん 
[2017-08-30 23:58:11]
>>14222
スレの予算オーバーなので却下です。
14225: 匿名さん 
[2017-08-30 23:59:52]
>>14222

で、そこで野宿するのか?
14226: 匿名さん 
[2017-08-31 00:02:21]
「9000万のマンションを買える人は9000万の戸建も買える。9000万の戸建は9000万のマンションよりずっと広い。」 これが本質だよ。

いえ、違いますね。9000万のマンション買えますけど、9000万の戸建は興味ないので買いません。これが本質です。予算4000万で戸建てしか買えない人には理解できないでしょうが。
14227: 匿名さん 
[2017-08-31 00:04:26]
>9000万の戸建は興味ないので買いません。これが本質です

そもそも戸建は買うじゃなくて建てるだから(笑)

14228: 匿名さん 
[2017-08-31 00:05:18]
>>14224
ん?
ランニングコストを踏まえれば可能でしょう。
延床面積が40m2ならローコストで1500万円以下で建つので、総額5500~6000万円といったところです。

いずれにしてもこの広さで3階建ては異常に使いにくいので、この価格帯で立地全振りならマンションのほうがいいですね。
14229: 匿名さん 
[2017-08-31 00:05:40]
集合住宅の時点で勝ちは無いよ
残念でした
14230: 匿名さん 
[2017-08-31 00:13:23]
>>14226 匿名さん
9000万のマンションですと年収は幾らくらいなら買えますか?

14231: 匿名さん 
[2017-08-31 00:20:50]
で、4000万のマンションはどこで購入するのかな?
14232: 匿名さん 
[2017-08-31 00:37:07]
>>14226 匿名さん

9000万のマンションは中途半端

タワマンの狭いか向きの悪いところ

4000万の戸建にしておきなさい(笑)
14233: 匿名さん 
[2017-08-31 01:43:34]
> 9000万のマンションは中途半端

ちょうどポスティングされてた近所のチラシですが、72㎡で築15年の中古マンションが8980万円。
LDK15.3畳、寝室が8畳と6.2畳ですから狭いですね。
ただ駐車場の所有権が付いているそうなのでそれはメリットかと。ご参考まで。
ちょうどポスティングされてた近所のチラシ...
14234: 匿名さん 
[2017-08-31 04:45:47]
>>14233 匿名さん
中古マンションは供給過剰で売れてないから、その売価設定じゃ難しいだろうね。
4000万の新築マンションが2区画買える。
14235: 匿名さん 
[2017-08-31 06:23:14]
皆さん買うつもりも買う予算もないマンションの話で盛り上がってますね。
今日の天気はイマイチですが夏休み最後の思ひ出に住宅公園でも散策されたらいかが?
14236: 匿名さん 
[2017-08-31 06:41:30]
これから新築マンションを買うような酔狂はいないでしょう。
狭い集合住宅に住みたいなら賃貸で住めばいい。
14237: 匿名さん 
[2017-08-31 06:45:13]
>>14233
ランニングコストを考慮して、こんな戸建はどうですか?

目黒駅 徒歩10分 土地91m2 建物141m2 新築 9990万円
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1325250000124/
14238: 匿名さん 
[2017-08-31 07:05:46]
>14237

ランニングコスト加味して借地権物件を選んでりゃ世話ないよ。
戸建てさんって何か抜けてる・・・
14239: 匿名さん 
[2017-08-31 07:13:37]
>>14236 匿名さん
郊外ど田舎の戸建を推奨ですか?w
14240: 匿名さん 
[2017-08-31 07:22:25]
所有権物件だと、こんな感じですかね。

目黒駅 徒歩8分 土地91m2 9980万円
https://www.homes.co.jp/tochi/b-1087650000897/

安い上物建てて1億2000~3000万円と言ったところでしょうか。
やはり狭い家を想定すると、マンションのほうが有利ですね。
14241: 匿名さん 
[2017-08-31 07:33:08]
車を持っていなくて車買う予定の人は、マンションの上限2000万ですね。
14242: 匿名さん 
[2017-08-31 07:36:30]
>>14240 匿名さん

戸建さんもせっせとマンションのランニングコストを稼いで、都内ミニ戸に手が届くと良いですね。
14243: 匿名さん 
[2017-08-31 07:38:18]
車持っていなくて買う予定もなし
車持っていて手放す予定なし
→マンションの上限4000万

車もっていて手放す予定あり
→マンションの上限6000万

車もっていなくて買う予定あり
→マンションの上限2000万

こんな感じ?
14244: 匿名さん 
[2017-08-31 07:38:37]
元スレが過疎ってきたので、掲示板命のマンション派のかまってチャンが出張に来てます。
スルーしてあげましょう
14245: 匿名さん 
[2017-08-31 07:39:55]
>>14241 匿名さん

戸建の上限は1700万だね。
14246: 匿名さん 
[2017-08-31 07:41:25]
>>14243 匿名さん

都内のファミリー向けマンションは6000万からって感じですね。
14247: 匿名さん 
[2017-08-31 07:44:10]
>>14243 匿名さん

車持っていなくて買う予定もなし
車持っていて手放す予定なし
→マンションの上限4000万
→戸建の上限4000万

車もっていて手放す予定あり
→マンションの上限6000万
→戸建の上限4000万

車もっていなくて買う予定あり
→マンションの上限4000万
→戸建の上限1700万

こんな感じ?
14248: 匿名さん 
[2017-08-31 07:50:27]
>>14247 匿名さん

いいえ。

車手放す予定の人は2000万予算を上乗せなんですよね。
なので、車を購入する予定の人は2000万予算を差し引く必要があります。

よって、以下の通りです。

車持っていなくて買う予定もなし
車持っていて手放す予定なし
→マンションの上限4000万

車もっていて手放す予定あり
→マンションの上限6000万

車もっていなくて買う予定あり
→マンションの上限2000万
14249: 匿名さん 
[2017-08-31 07:55:50]
>>14248 匿名さん

詰めろの一手。
14250: 匿名さん 
[2017-08-31 08:02:21]
マンションの上限は4000万とスレタイに有りますから
勝手な解釈で変更するなら新しいスレを作ったらいかがですか?
14251: 匿名さん 
[2017-08-31 08:07:39]
それしても誰にも相手にされないのがオチ。
14252: 匿名さん 
[2017-08-31 08:09:44]
車持っていなくて買う予定もなし
車持っていて手放す予定なし
→マンションの上限4000万
→戸建の上限6000万

車もっていて手放す予定あり
→マンションの上限6000万
→戸建の上限8000万

車もっていなくて買う予定あり
→マンションの上限2000万
→戸建の上限4000万
14253: 匿名さん 
[2017-08-31 08:10:25]
向こうのスレ見ると構ってさんの書き込みが酷いね。
あれって自作自演でやってるでしょw
14254: 匿名さん 
[2017-08-31 08:32:39]
マンションさんの抜いた諸刃の剣がマンションさん自身を貫きましたね。

車持っていなくて買う予定もなし
車持っていて手放す予定なし
→マンションの上限4000万

車もっていて手放す予定あり
→マンションの上限6000万

車もっていなくて買う予定あり
→マンションの上限2000万

戸建てはいずれの場合も、

マンションの上限+ランニングコストの差分の物件

です。
14255: 匿名さん 
[2017-08-31 08:42:27]
車持っていなくて将来買う予定の人は、2000万の安いマンションにしておきなさい。
14256: 匿名さん 
[2017-08-31 08:55:32]
>>14250 匿名さん

マンションも戸建も原則は4000万ですが、それが上限とは読み取れません。
14257: 匿名さん 
[2017-08-31 08:56:13]
>>14254 匿名さん

マンションの上限は4000万ではありません。
14258: 匿名さん 
[2017-08-31 08:57:16]
>>14255 匿名さん

マンションはクルマの有り無しに関わらず、原則4000万の予算が与えられております。
14259: 匿名さん 
[2017-08-31 08:58:38]
>>14255 匿名さん

仮に戸建さんがそのマンションを踏まえるなら、戸建の予算は1700万だね。
14260: 匿名さん 
[2017-08-31 08:59:26]
いまだにランニングコストの差が2000万に黙れている人ってそんなにいるんだね
(もしかしら1人の戸建さんの自作自演かもしれませんが)

過去スレに間違いが大量に指摘されているから見てきたら?
というか1個も変なことろに気づかないレベルなら不動産買わないほうがよいと思うよ
14261: 匿名さん 
[2017-08-31 09:14:54]
>>14260 匿名さん

こういうケースですね。


夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
③駅徒歩: 4分
④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
⑤管理費等: 54,520円
⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
嫁「そうね。」

↓このスレの主旨

夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
嫁「そうね。」

その数日後。

夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
④平米数: 100平米(敷地:100平米)
⑤管理費等: なし
⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
嫁「安すぎない?怪しいよ。」
夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
嫁「そうしましょう♪」

14262: 匿名さん 
[2017-08-31 09:15:30]
車所有すると30年で2000万
タバコ吸ってると30年で200万

消えて無くなる…
14263: 匿名さん 
[2017-08-31 09:34:01]
>>14262 匿名さん
タバコについては無駄だと思いますが、クルマは使用に伴い便益を享受できますからね。
14264: 名無しさん 
[2017-08-31 09:57:37]
>>14263 匿名さん

そう自分で思うなら無料じゃないのはわかるよね
予算自分で確保しなね
14265: 匿名さん 
[2017-08-31 10:05:28]
14261
突っ込むのもばからしいけど。。。数点だけ

> ⑤管理費等: 54,520円
 →平均よりもかなり高い物件をわざわざ探してだしすぎ

> ②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
 →立地が違いすぎる。過去スレで平塚市の戸建でつっこまれたから、わざわざ別の物件さがしてきたの?

> ③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
→「3分マンション」って、エレベータに5分もかかると思っているの?何階を想定しているの?
  戸建で許容できる、高層である必要ないんだから、徒歩時間は同じでよい

> ⑤管理費等: なし
 →自分で、多々セキュリティつけようとしるんだから、結構維持管理費かかるけど、度外視?

というか横浜市でも条件にあう中古マンション多々あるのに、わざわざ管理費が高い平塚市のマンションをだしてくるところが悪意があるよね
14266: マンコミュファンさん 
[2017-08-31 10:11:11]
>>14265 匿名さん

戸建購入して嬉しいらしいから甘く見ておこうよ〜
14267: 匿名さん 
[2017-08-31 10:15:01]
>>14265 匿名さん

なぜ過去に検討したマンションの管理費を10円単位まで覚えているのかな?というギモン。
14268: 匿名さん 
[2017-08-31 10:44:41]
>>14267 匿名さん

マンションor戸建て系は
レスストーカー多いよね。
14269: 匿名さん 
[2017-08-31 10:51:49]
>>14265 匿名さん

横浜駅から1時間以内
80平米以上
物件価格4000万以下
駅徒歩5分以内

で、お薦めマンションお願い致します。
14270: マンコミュファンさん 
[2017-08-31 11:03:57]
>>14269 匿名さん
徒歩5分は4000万クラスでは贅沢〜
戸建さん達は時間どれくらいなのかな?
4000万クラスだと徒歩20分かな?
14271: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-31 11:07:53]
>>14269 匿名さん

毎日マンションのことで頭いっぱいなんだから
自分で検索して調べようね

予算もローン通る範囲でね
14272: 匿名さん 
[2017-08-31 11:20:50]
> なぜ過去に検討したマンションの管理費を10円単位まで覚えているのかな?というギモン。

https://www.homes.co.jp/mansion/b-1081360013116/

違うよ。わざわざ管理費と修繕費が物件価格の割に高い物件を探してきたのでしょう
1年以上売れ残っている物件を。。。。

> 14269
まじめに物件探しているなら、まず自分でググれば。
お勧めって、何を優先しているかすらわからないじゃない。管理費無駄って最初から決めつけているなら、マンション探す必要ないよ
14273: 匿名さん 
[2017-08-31 11:30:46]
>横浜駅から1時間以内

ふつうは、こんな条件では探さないだろうね
新幹線いれれば、静岡まではいるものね

まぁ戸建さんの自作自演なんでしょうけどね
戸建は横浜市で探して、なぜかマンションは平塚市というちぐはぐだし
14274: 匿名さん 
[2017-08-31 12:19:14]
>>14269 匿名さん

スーモでカンタンに検索できますよ。
ムリならスーモカウンターでスタッフの方と相談もできますので、ご活用くださいね。
オススメされたマンションがあったら教えてください。分かる範囲でアドバイスさせていただきます。
14275: 匿名さん 
[2017-08-31 12:43:05]
マンションは狭いって言いますが、マンションと戸建てでは立地が違います。
広い戸建てに住めるのは、そこが田舎だからでしょ?
田舎にはデべはマンションを建てません。土地が安いですから。

この価格帯の首都圏の戸建てはびっくりするほど狭いですよ!
駐車場を確保するために、1階の居住スペースを削ったり涙ぐましい努力をしています。

首都圏で物件を購入するなら、マンションの方が環境は良いと思います。
田舎であれば、戸建てでしょうね。マンションありませんから。
14276: 匿名さん 
[2017-08-31 13:00:28]
>>14275
首都圏って知ってる?

都内では無いが、私の地域だと戸建(土地54坪、延床35坪以上)のまわり、
もしくは駅から同距離にマンションが複数建っているよ。
分譲戸建(マンションより2千万以上高い)は完売、大手デベのマンション
もほぼ完売している様なのでどちらも十分需要があるということだね。
14277: 匿名さん 
[2017-08-31 13:05:06]
>>14275 匿名さん

100㎡以上は有ると思うけど?
14278: 匿名さん 
[2017-08-31 13:07:16]
>>14276 匿名さん

差し支えなければどのエリアでしょうか?
14279: 匿名さん 
[2017-08-31 13:15:58]
>>14278
東京駅まで乗り換え含めて6,70分前後のエリア。
市内通勤>都内通勤

東京寄りだと面積はもう少し狭くなるけど建ぺい率で
駐車スペースなんて余裕だし、涙ぐましい努力なんて
必要無いわな。
14280: 匿名さん 
[2017-08-31 13:32:18]
>>14279 匿名さん

レス有り難う御座います
私の知ってるのは堀切菖蒲園の近くの建て売り
アイリスアレイです(4000万前後)、

此処は土地が狭いので涙ぐましい(笑)ですが21所帯完売です(建物は駐車場付きで100㎡以上)

30才前後の方が購入されてる様です
14281: 匿名さん 
[2017-08-31 14:23:23]
東京駅から遠いですね。

そのエリアでのマンション購入だと、最上階、角部屋、100㎡くらい
いけるんじゃないでしょうか?
14282: 匿名さん 
[2017-08-31 15:31:19]
「戸建注文住宅の取得費平均4,755万円・自己資金1,318万円、住宅生産団体連合会」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00140479-suumoj-life

・住宅の延床面積は、昨年度より2m2狭くなり130m2。
・建築費は3,454万円で84万円増加し、住宅取得費合計の平均は4,755万円
・自己資金は1,318万円。贈与額は1,167万円。

建築費の平均坪単価は、約87万円。
土地取得費の平均は、約1300万円。

皆さんの想像より高かったですか、安かったですか?
14283: 匿名さん 
[2017-08-31 16:57:03]
>>14281
4000万だと駅から離れれば可能かも。駅近では無理ですね。
始発駅徒歩5分で坪平均170万くらいだった様です。

戸建は駅から徒歩15分だと始発駅で6000万〜、隣駅で4500〜6000万
くらい、同立地のマンションの価格帯は2,3千万安い。
14284: 匿名さん 
[2017-08-31 17:04:24]
>>14281
安さが取柄の辺鄙な立地のマンションに占有100㎡の区画なんてありません。
マンションは安くするために占有面積を狭く造る住居です。

14285: 匿名さん 
[2017-08-31 18:41:54]
>>14283 匿名さん
>同立地のマンションの価格帯は2,3千万安い

隣駅のマンションは1500〜4000万?
採算が合わないと思いますがね。

14286: 匿名さん 
[2017-08-31 18:43:25]
>>14284 匿名さん

狭いのがイヤなら住まなきゃ良いだけ。
14287: 匿名さん 
[2017-08-31 19:30:12]
だから購入するなら戸建てになるんでしょ。
14288: 匿名さん 
[2017-08-31 19:50:03]
なんで?
14289: 匿名さん 
[2017-08-31 20:17:07]
来世で戸建てに住めばわかるでしょ
14290: 名無しさん 
[2017-08-31 20:31:17]
マンションなら70m2でも結構広いですよ
100m2あっても持て余してしまいそうです
14291: 匿名さん 
[2017-08-31 20:41:35]
>>14290 名無しさん

4000万?
14292: 匿名さん 
[2017-08-31 20:56:14]
狭いのが好きだからマンション選ぶのに
14293: 匿名さん 
[2017-08-31 21:10:37]
>>14285
隣駅、徒歩15分のマンションは2500~4000万くらいだったかな。
4500-2000=2500 ね。
14294: 匿名さん 
[2017-08-31 21:27:34]
>>14265 匿名さん

横浜駅から1時間以内
80平米以上
物件価格4000万以下
駅徒歩5分以内

で探したら、こういうのしか見つけられませんでした。

横浜駅から1時間以内は私の通勤時間ね。

だから、お薦めを聞いたのですが、やっぱり無いんですね。


夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
③駅徒歩: 4分
④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
⑤管理費等: 54,520円
⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
嫁「そうね。」

↓このスレの主旨

夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
嫁「そうね。」

その数日後。

夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
④平米数: 100平米(敷地:100平米)
⑤管理費等: なし
⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
嫁「安すぎない?怪しいよ。」
夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
嫁「そうしましょう♪」

14295: 匿名さん 
[2017-08-31 21:46:28]
>>14293 匿名さん

何駅?
かなりの田舎または郊外とお見受けしますが。
14296: 匿名さん 
[2017-08-31 21:47:13]
>>14294 匿名さん

田舎の人は能天気で羨ましい。
14297: 匿名さん 
[2017-08-31 21:48:03]
>>14289 匿名さん

説明できないんだね。
14298: 匿名さん 
[2017-08-31 21:52:01]
>>14265 匿名さん
> 横浜市でも条件にあう中古マンション多々

あらそうなんですか。
以前似たようなやり取りをした時は、以下のような回答でしたよ。

>>10626 匿名さん
14299: 匿名さん 
[2017-08-31 21:55:06]
なんだかキモい
14300: 匿名さん 
[2017-08-31 22:03:01]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
14301: 匿名さん 
[2017-08-31 22:11:11]
>>14300 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

結論を言えば、比較にならない。

このスレで比較せよと言ってるのは戸建だけ。
なぜならマンションは4000万がアッパーなのに対し戸建は常に4000万+αであり、物件の価値として必ずマンションを上回ることができるからである。ただし、両者を図式化するとその考えの矛盾が明らかになる。

すなわち、
①4000 < 4000+α
②4000 ≒ 4000+α
という式になる。

この場合、αに入る変数は非常に小さな値にならないと両式は成立しないはずであるが、ここの戸建はαを2000と見積もっている。その結果②式は成立していないにもかかわらず比較せよ(両者は≒だ)という。大いなる欺瞞ですね。
14302: 匿名さん 
[2017-08-31 22:13:34]
>>14301 匿名さん

更に応用させましょう。
①4000マンション < 4000+α 戸建
②4000マンション ≒ 4000+α 戸建
という式になります。

両者を成立させるためにはどうすればよいでしょうか?

答えは、
マンション > 戸建
ですね。
14303: 匿名さん 
[2017-08-31 22:14:30]
>>14302 匿名さん

いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。

14304: 匿名さん 
[2017-08-31 22:19:38]
>>14303 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

いずれにしても
このような考えをお持ちの方の回答は、
マンション>戸建
になりますね。
14305: 匿名さん 
[2017-08-31 22:21:57]
>>14304 匿名さん

やり直しです。
物件価格とランニングコストを合わせて比較してね。
14306: eマンションさん 
[2017-08-31 22:28:53]
>>14305 匿名さん

このスレ見てるとマンション諦めて
戸建なら予算的に買えるかもって思ってるこれから購入者がほとんど
なので費用は
戸建<マンション
14307: 匿名さん 
[2017-08-31 22:32:12]
>>14306 匿名さん
逆でしょう。

本当はランニングコストの差を踏まえた戸建にしたいんだけど、ローン審査が通らなくて泣く泣くマンション。
14308: 匿名さん 
[2017-08-31 22:32:25]
>>14305 匿名さん

物件価格があってませんよ。
比較になりません。
14309: 匿名さん 
[2017-08-31 22:33:51]
>>14307 匿名さん

3000万のローンにすら通らない戸建さんが6000万の戸建なんか買えるわけない。
14310: 匿名さん 
[2017-08-31 22:34:08]
>>14306 eマンションさん

集合住宅を諦めて戸別住宅を購入する理由が不明。
14311: 匿名さん 
[2017-08-31 22:36:44]
>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

いずれにしても、このような考えをお持ちの方は

4000万マンション ≒ 6000万戸建

と考えてるってことだから、

マンション>戸建

にならないとおかしい。
14312: 匿名さん 
[2017-08-31 22:36:50]
>>14301 匿名さん
> このスレで比較せよと言ってるのは戸建だけ。

確かに、ランニングコストが高いマンションがランニングコストを踏まえて比較せよなんて言えませんね。

ちなみに、マンションか?戸建てか?を比較している人は、戸建て派でもマンション派で無い人であると言うことをお忘れなく。
14313: 戸建さん 
[2017-08-31 22:37:21]
>>14310 匿名さん
分かってるでしょ
予算だよ
14314: 匿名さん 
[2017-08-31 22:37:59]
>>14311 匿名さん
> 4000万マンション ≒ 6000万戸建

物件価格だけでみるからそうなる。

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建ての物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較。
14315: 匿名さん 
[2017-08-31 22:41:25]
4000万マンションを予算的に諦めた人が買う6000万戸建

子供銀行券を拡大コピーしちゃダメよ
14316: 匿名さん 
[2017-08-31 22:42:31]
>>14313 戸建さん
> 分かってるでしょ
> 予算だよ

予算は同じ。
集合住宅を諦めて戸別住宅を購入する理由が不明。
14317: 戸建さん 
[2017-08-31 22:45:51]
>>14316 匿名さん

なんで同じ予算なの?
買えない金額のマンションと買えた金額の戸建の話ですよ
14318: 匿名さん 
[2017-08-31 22:48:28]
>>14308 匿名さん
> 物件価格があってませんよ。
> 比較になりません。

いいえ。

車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
14319: 匿名さん 
[2017-08-31 22:49:13]
>>14317 戸建さん
> なんで同じ予算なの?

ここは、予算を合わせて比較するスレですからね。
14320: 戸建さん 
[2017-08-31 22:53:01]
>>14319 匿名さん

ここは購入するならのスレだから購入を前提としてるのよ
予算の上限は自分で払えるまでよ〜〜

子供銀行券の人は購入するなら〜〜なのでスレチよ〜〜
14321: 匿名さん 
[2017-08-31 22:54:50]
>>14320 戸建さん
> 予算の上限は自分で払えるまでよ〜〜

その通り!!!!
ランニングコストが高いマンションは物件価格を抑えざるを得ないと言うことです!!!!

14322: 匿名さん 
[2017-08-31 22:58:22]
>>14318 匿名さん

立地・広さ・仕様設備など、物件の良し悪しは物件価格に含まれていますから、比較するなら物件価格を揃える必要がありますね。

ランニングコストというのは、購入したあとに維持管理ができるかどうかだけの問題なので、自分の収入と比べてやっていけるなら買えばいい。
14323: 匿名さん 
[2017-08-31 22:59:15]
>>14322 匿名さん

いいえ。

車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
14324: 匿名さん 
[2017-08-31 23:00:15]
>>14322 匿名さん

予算の上限は自分で払えるまでよ〜〜
なのでランニングコストが高いマンションは物件価格を抑えざるを得ないと言うことですよ〜〜
14325: 匿名さん 
[2017-08-31 23:01:36]
戸建さん達がお家が買える日が来る事を
マンションのベランダから眺めながら願うだけですよ
14326: 匿名さん 
[2017-08-31 23:02:09]
>>14321 匿名さん

マンションの管理費が負担になるほど苦しいのなら、安い戸建てにしておいた方がいい。
14327: 匿名さん 
[2017-08-31 23:02:14]
>>14322 匿名さん
> 自分の収入と比べてやっていけるなら買えばいい。

ランニングコストが高いマンションだと、戸建てと同じ物件価格のマンションではやっていけないから、安いマンションになる。
14328: 匿名さん 
[2017-08-31 23:04:28]
>>14323 匿名さん

14322にランニングコストの差を足すとか書いておりませんが?
妄想をみてるようだね。とてもキモいです。
14329: 匿名さん 
[2017-08-31 23:05:07]
安いと思って買った戸建の修繕費がかさんだり、車所有してないと生活出来ないレベルだとキツイね
14330: 匿名さん 
[2017-08-31 23:05:36]
いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
14331: 匿名さん 
[2017-08-31 23:06:31]
>>14327 匿名さん

安いマンションになる×
安い戸建てになる◯

そもそも買えない物件(ランニングコストが高いマンション)を比較してる時点でおかしい。
14332: 匿名さん 
[2017-08-31 23:07:29]
>>14331 匿名さん

いいえ。

買える物件(ランニングコストが高いマンション)での比較ですね。
14333: 匿名さん 
[2017-08-31 23:08:06]
でも長期で考えられない人は
安い戸建にしておけば良いよ
14334: 匿名さん 
[2017-08-31 23:08:40]
>>14330 匿名さん

4000万のマンションのランニングコスト
@200×40㎡×2=16000円
16000-16000=0

ランニングコストの差はゼロです。
14335: 匿名さん 
[2017-08-31 23:09:33]
>>14332 匿名さん

買えるなら、価格を下げる必要もないよね。
14336: 匿名さん 
[2017-08-31 23:09:41]
>>14334 匿名さん
> ランニングコストの差はゼロです。

こう言うケースもありますね。

夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
③駅徒歩: 4分
④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
⑤管理費等: 54,520円
⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
嫁「そうね。」

↓このスレの主旨

夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
嫁「そうね。」

その数日後。

夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
④平米数: 100平米(敷地:100平米)
⑤管理費等: なし
⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
嫁「安すぎない?怪しいよ。」
夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
嫁「そうしましょう♪」
14337: 匿名さん 
[2017-08-31 23:10:20]
>>14335 匿名さん
> 買えるなら、価格を下げる必要もないよね。

ですね。
ランニングコストが低く、物件価格が高い戸建ても買えること言うことですね。
14338: 匿名さん 
[2017-08-31 23:10:32]
>>14334 匿名さん

4000万マンションvs4000万戸建
14339: 匿名さん 
[2017-08-31 23:11:17]
4000万のマンションのランニングコスト
@200×40㎡×2=16000円
16000-16000=0

ランニングコストの差はゼロです。
14340: 匿名さん 
[2017-08-31 23:11:38]
>>14338 匿名さん

このスレでは、

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較ですね。
14341: 匿名さん 
[2017-08-31 23:11:46]
>>14337 匿名さん

比較にならないよね。
14342: 匿名さん 
[2017-08-31 23:12:35]
>>14339 匿名さん
> ランニングコストの差はゼロです。

まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>14059 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
14343: 匿名さん 
[2017-08-31 23:12:52]
>>14340 匿名さん

ランニングコスト差はゼロなので
4000万のマンションvs4000万の戸建になります。
14344: 匿名さん 
[2017-08-31 23:13:38]
>>14341 匿名さん
> 比較にならないよね。

いいえ。

車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。
14345: 匿名さん 
[2017-08-31 23:14:22]
>>14343 匿名さん
> ランニングコスト差はゼロなので
> 4000万のマンションvs4000万の戸建になります。

ランニングコスト差が有る場合は

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較ですね。
14346: 匿名さん 
[2017-08-31 23:14:57]
>>14342 匿名さん

4000万のマンションのランニングコスト
@200円×40㎡×2=16000円
16000-16000=0

ランニングコストの差はゼロです。
国土交通省の調査では@150円/㎡ほどですが、少し甘めに見積もっています。
14347: 匿名さん 
[2017-08-31 23:15:34]
>>14345 匿名さん

ランニングコスト差はありません。
ゼロです。
14348: 匿名さん 
[2017-08-31 23:15:49]
>>14346 匿名さん
> 国土交通省の調査では@150円/㎡ほどですが、少し甘めに見積もっています。

見積もりですか。

まぁ、実際マンションのランニングコストがどれだけかかるかは、実際のマンションによって異なりますからね。

先週末にモデルルームに行かれた方はいらっしゃいますでしょうか?
今週末にモデルルームに行かれる方もいらっしゃると思います。

その方のマンションの物件は具体化されているでしょう。

国民の8割弱は戸建て住まいを希望。
しかし、実際に住めているのは5割前後。
「本当は戸建はが良い」と思っている方は、

>>14059 匿名さん

を、もとに比較検討してみてください。
戸建てを諦めマンションで妥協しようとしている人が戸建に住む活路を見いだせるかもしれません。

あ、修繕積立金3000円/月と言うのが多いですよね。ちゃんと修繕計画を確認してくださいね。
下手したら10倍以上に跳ね上がる物件もありますので。
14349: 匿名さん 
[2017-08-31 23:16:04]
>>14347 匿名さん

ランニングコスト差が有る場合は

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較ですね。
14350: 匿名さん 
[2017-08-31 23:17:30]
>>14349 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

結論を言えば、比較にならない。

このスレで比較せよと言ってるのは戸建だけ。
なぜならマンションは4000万がアッパーなのに対し戸建は常に4000万+αであり、物件の価値として必ずマンションを上回ることができるからである。ただし、両者を図式化するとその考えの矛盾が明らかになる。

すなわち、
①4000 < 4000+α
②4000 ≒ 4000+α
という式になる。

この場合、αに入る変数は非常に小さな値にならないと両式は成立しないはずであるが、ここの戸建はαを2000と見積もっている。その結果②式は成立していないにもかかわらず比較せよ(両者は≒だ)という。大いなる欺瞞ですね。
14351: 匿名さん 
[2017-08-31 23:19:21]
>>14350 匿名さん
> このスレで比較せよと言ってるのは戸建だけ。

確かに、ランニングコストが高いマンションがランニングコストを踏まえて比較せよなんて言えませんね。

ちなみに、マンションか?戸建てか?を比較している人は、戸建て派でもマンション派で無い人であると言うことをお忘れなく。
14352: 匿名さん 
[2017-08-31 23:19:42]
>>14350
可と書いてあるだけでそれが必須というわけじゃないでしょ。
4000万同士でも十分比較出来るよ。
14353: 匿名さん 
[2017-08-31 23:20:24]
>>14352 匿名さん
> 4000万同士でも十分比較出来るよ。

はい。
しかし、それはランニングコストを踏まえた比較を禁止するものではありません。
14354: 匿名さん 
[2017-08-31 23:21:58]
>>14349 匿名さん

比較するなら、ランニングコスト差αは非常に小さな変数でないと比較になりません。
ほぼゼロに近くなります。
よってランニングコスト差はありません。
14355: 匿名さん 
[2017-08-31 23:23:02]
>>14354 匿名さん
> 比較するなら、ランニングコスト差αは非常に小さな変数でないと比較になりません。

人によるのかな?
毎月の支払いが決まっている人は、

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較ですね。
14356: 匿名さん 
[2017-08-31 23:23:38]
>>14353 匿名さん

禁止はされていないが、ランニングコストの差はゼロなので、意味がありませんね。
14357: 匿名さん 
[2017-08-31 23:24:09]
>>14356 匿名さん
> 禁止はされていないが、ランニングコストの差はゼロなので、意味がありませんね。

ランニングコスト差が有る場合は

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較ですね。
14358: 匿名さん 
[2017-08-31 23:24:41]
>>14355 匿名さん

そのランニングコストの差はゼロまたは非常に小さな変数にならないと比較になりません。
14359: 匿名さん 
[2017-08-31 23:26:04]
>>14357 匿名さん

ランニングコストの差がない、またはその差が非常に小さな値でないと、比較になりません。
14360: 匿名さん 
[2017-08-31 23:26:20]
>>14358 匿名さん
> そのランニングコストの差はゼロまたは非常に小さな変数にならないと比較になりません。

それは物件のみでの比較の場合ですね。

購入する場合は、

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較が必要ですね。
14361: 匿名さん 
[2017-08-31 23:26:38]
>>14359 匿名さん

それは物件のみでの比較の場合ですね。

購入する場合は、

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較が必要ですね。
14362: 匿名さん 
[2017-08-31 23:27:04]
>>14357 匿名さん

比較をするなら、物件価格を揃える必要があるでしょう。
14363: 匿名さん 
[2017-08-31 23:27:50]
>>14362 匿名さん

いいえ。
毎月の支払い額をそろえる必要があるのです。

よって、購入する場合は、

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較が必要ですね。


14364: 匿名さん 
[2017-08-31 23:29:03]
>>14361 匿名さん

購入のために比較をする場合は、物件価格を揃える必要があります。
単に戸建を購入する場合は、比較の必要はありません。
14365: 匿名さん 
[2017-08-31 23:29:08]
>>14362 匿名さん
> 比較をするなら、物件価格を揃える必要があるでしょう。

同一価格でどっちのが良い物件というのであれば、物件価格をそろえる必要があるでしょう。
しかし、ここは「購入するなら」スレです。

よって、購入する場合は、

4000万マンション+マンションのランニングコスト = 戸建の物件価格+戸建てのランニングコスト

での比較が必要となります。
14366: 匿名さん 
[2017-08-31 23:29:56]
>>14364 匿名さん
> 購入のために比較をする場合は、物件価格を揃える必要があります。

なぜですか?
毎月の支払額をベースに購入する物件を探してはいけないのですか?
14367: 匿名さん 
[2017-08-31 23:31:40]
とにかく、

4000万車ありマンション vs 6000万車なしマンション

はアリエナイで良いね。
14368: 匿名さん 
[2017-08-31 23:31:49]
>>14363 匿名さん

購入にあたり比較するなら、購入(物件)価格を揃える必要があります。物件価格が違うと比較になりません。物件価格が違う時点で購入すべき物件は確定済みですから、更に比較することはあり得ません。
14369: 匿名さん 
[2017-08-31 23:35:24]
>>14366 匿名さん

マンションのランニングコストを戸建てに足し込むという手法を取る場合、マンションを選択することはあり得ませんので、「比較」するということにはなり得ません。戸建を購入するための予算組みをどのような考え方で行うか、だけの話です。
14370: 匿名さん 
[2017-08-31 23:39:11]
車無し駅近6000万マンションが良いね
14371: 匿名さん 
[2017-08-31 23:39:16]
>>14368 匿名さん

例えば毎月10万払えると言う人が居て、

住宅ローン支払い8万円 + ランニングコスト2万円の物件

住宅ローン支払い6万円 + ランニングコスト4万円の物件
では比較できないと言うことですか?
14372: 匿名さん 
[2017-08-31 23:40:58]
>>14370 匿名さん
> 車無し駅近6000万マンションが良いね

なるほど。

物件価格揃える派

毎月の支払い額を揃える派

が居るようですね。
どちらもお互いを禁止することはできないので、好きな方で比較すれば良いですね。

14373: 匿名さん 
[2017-08-31 23:43:17]
>>14368 匿名さん
それでは、戸建はこんな物件をエントリーします。

23区内、最寄り駅徒歩3分、ターミナル駅まで徒歩10分、土地94m2、建物104m2で何と4480万円!
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1007440014960/

23区内、駅徒歩7分、土地168m2、建物142m2で何と3580万円!
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1120410010723/

借地権の物件ですが、ランニングコストは気にしなくていいんですよね?
後者は借地料が月に86,530円も掛かりますが、ランニングコストを気にしないマンションさんにはオススメです。
14374: 匿名さん 
[2017-09-01 06:36:38]
>>14371 匿名さん

>例えば毎月10万払えると言う人が居て、
住宅ローン支払い8万円 + ランニングコスト2万円の物件と住宅ローン支払い6万円 + ランニングコスト4万円の物件では比較できないと言うことですか?


ローン8+rコスト2→4000万円の物件①
ローン6+rコスト4→3000万円の物件②

3000<4000なので比較にならないよね。

物件①<物件②となる要素が何かあるなら別ですが。
なので、両者を比較できるというなら、物件①(戸建)<物件②(マンション)となる要素は何か、について説明が必要でしょう。

両者を比較できると主張する方は、マンションに物件価格を超える何らかの価値を見出しているということですから、安マンションの何が良いのか説明してください。
逆に、戸建に物件価格ほどの価値を見出していない、とも言えますが。

14375: 匿名さん 
[2017-09-01 07:23:53]
なるほど。

物件価格揃える派

毎月の支払い額を揃える派

が居るようですね。
どちらもお互いを禁止することはできないので、好きな方で比較すれば良いですね。

私や車なし6000万マンション派の方は毎月の支払額を揃える派なのでそれで行きます。
14376: 匿名さん 
[2017-09-01 07:33:42]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
14377: 匿名さん 
[2017-09-01 07:58:21]
>>14375 匿名さん

そうですか、ではあなたはマンションに価格を超える何らかの価値観を見出しているということですね。
ただ、失礼ながら貴方はそれが何なのかについて説明できる言葉をお持ちでしょうか?

モノの価値は価格なりとも言いますが、今の貴方は理屈も説明できないのに、比較にならないものを比較できると駄々をこねているだけのように見受けられますね。
14378: 匿名さん 
[2017-09-01 08:02:42]
>>14376 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

この場合、4000万円のマンションが6000万の戸建に匹敵する理由は何なのでしょうか?
モノの価値は価格なりともいいますが、明らかに6000万の戸建の方が価値が高く、比較にならないと思います。
ランニングコストは単なる維持費なので、物件価格に加えて比較するというのは不合理ですね。
14379: 匿名さん 
[2017-09-01 08:13:21]
>>14371 匿名さん

根本的に勘違いされてますね。
モノの価値は価格なりとも言いますので、比較するなら物件価格は揃える必要があります。
14380: 匿名さん 
[2017-09-01 08:16:43]
>>14379 匿名さん
物件価格だけでランニングコストは気にならないあなたには借地権物件がオススメです。

23区内、最寄り駅徒歩3分、ターミナル駅まで徒歩10分、土地94m2、建物104m2で何と4480万円!
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1007440014960/

23区内、駅徒歩7分、土地168m2、建物142m2で何と3580万円!
https://www.homes.co.jp/kodate/b-1120410010723/
14381: 匿名さん 
[2017-09-01 08:22:09]
>>14375 匿名さん

比較する場合は以下のようになります。

【カテゴリーA:4000万クラス】
4000万のマンションvs4000万の戸建

【カテゴリーB:6000万クラス】
6000万のマンションvs6000万の戸建

現状のスレの状況ですが、カテゴリーBにおいてランニングコスト高のため6000万のマンションを諦めざるを得ない戸建さんが、カテゴリーAにムリやり乱入して場を荒らし回っている....という構図になっています。
14382: 匿名さん 
[2017-09-01 08:24:54]
>>14380 匿名さん

それって土地は賃貸でしょ?
マンションも定期借地権の物件と比較したら?
14383: 匿名さん 
[2017-09-01 08:28:37]
>>14381 匿名さん

ここの戸建さんは弱いものイジメしてるジャイアンに見えますね。
14384: 匿名さん 
[2017-09-01 08:32:05]
>>14378 匿名さん
> この場合、4000万円のマンションが6000万の戸建に匹敵する理由は何なのでしょうか?
> モノの価値は価格なりともいいますが、明らかに6000万の戸建の方が価値が高く、比較にならないと思います。

本当に何なんでしょうね。
ひょっとしたら、あなたの言うとおり、

「購入しようとしているマンションのランニングコストを物件価格に上乗せした高い戸建てが購入できる」

と言う考えが広まったら、合同住宅は絶滅するってことなのか知れませんね。
14385: 評判気になるさん 
[2017-09-01 08:36:06]
>>14383 匿名さん

ユニークな視点だね
14386: 匿名さん 
[2017-09-01 08:37:25]
土地が安いところに建てた戸建は購入価格の割に
固定資産税が安い
14387: 匿名さん 
[2017-09-01 08:41:07]
>>14381 匿名さん

どちらかと言うと、6000万戸建てのローン審査が通らずにそれを諦め、4000万マンションで妥協した人が

「私が購入できるのはどちらも、4000万が限度です。」

と言っているように思える。
14388: 匿名さん 
[2017-09-01 08:45:48]
>>14387 匿名さん

捻くれた視点だね。
14389: 匿名さん 
[2017-09-01 08:51:57]
>>14382 匿名さん
定期借地のマンションと比べても圧倒的にお得ですよ。

戸建の場合は土地の値段がほとんどなので、この部分を賃貸にする事で物件価格を大幅に抑えることが可能です。
>>14380の下高井戸の物件は40年間で借地料を4150万円も払う事になりますが、物件価格自体は3580万円と格安です。
マンションさんに是非オススメしたい物件です。
14390: 匿名さん 
[2017-09-01 08:53:15]
>>14387 匿名さん

それは単にカテゴリーA内の話だから、カテゴリーBのジャイアン戸建が乱入してくる話とは違いますね。
14391: 匿名さん 
[2017-09-01 08:54:23]
>>14389 匿名さん

なぜ戸建さんには勧めないの?
皆さんに等しく勧めたらいいでしょう?
14392: 匿名さん 
[2017-09-01 09:04:24]
>>14391 匿名さん
少なくとも、ここの戸建さんはランニングコストを考慮しているからです。

いくら好立地で物件価格が安くても、借地料が年間100万円以上も掛かる物件は勧められません。
14393: 匿名さん 
[2017-09-01 09:07:11]
どちらかと言うと、4000万で検討していた人が、いろいろなものを犠牲にして無理して、6000万の戸建を買った人が、4000万のマンションでランニングコストを考慮すれば、6000万の戸建と同等だと、自分を正当化しているだけだと思いますよ

現実的には、矛盾だらけのランニングコストの差2000万なのに、わざわざ管理費が高い特殊な中古マンション探してまで正当化したいのでしょうね。
14394: 匿名さん 
[2017-09-01 09:14:34]
>少なくとも、ここの戸建さんはランニングコストを考慮しているからです。

???
違うと思うよ。戸建さんは、マンションのランニングコストは考慮するが、なぜか戸建のランニングコストは考慮しないという変な比較しているから、つっこまれているのだけど、気づいている?

①マンションの設備/サービスが内容によらず無駄と考える(管理費が無駄と考える)
  →比較する必要なく、4000万の戸建

②必要な設備/サービスがある
  →戸建でその設備/サービスを導入した場合の、費用とマンションの管理費で比較
   (一般的には、戸建のほうが高くつく)

で良いと思うよ。一部の戸建さんは、①なのだから、ランニングコストの差とか考慮する必要ないですよ
最初から戸建前提なのでしょうから
14395: 匿名さん 
[2017-09-01 09:17:26]
>>14393 匿名さん
> いろいろなものを犠牲にして無理して

印象操作ですね。何を犠牲にしていますか?


夫「この2000万円台のマンションなら買えそうだね。
①価格:2590万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県平塚市(最寄駅: JR東海道線平塚駅、横浜駅まで1時間以内を探していました)
③駅徒歩: 4分
④平米数: 101.1平米 (80平米超のマンションを探していました)
⑤管理費等: 54,520円
⑥その他: 24時間有人管理、横浜まで一時間以内、敷地外駐車場別途2万円/月、築27年」
嫁「駅近いし良いね。でも管理費等で5万円、駐車場代2万円かかるから、住宅ローンの返済と合わせると月12万になるよ?」
夫「マンションに住むときの税金だと思えば良いよ。今の賃貸より出費減るし。」
嫁「そうね。」

↓このスレの主旨

夫「でも待てよ。住宅ローンを10万払うって考えると3800万、11万払うって考えると4200万借りられるね。4500万の戸建ても見てみるか。」
嫁「そうね。」

その数日後。

夫「おい、横浜から30分の立地にこんな物件あるぞ。
①価格:2650万円(2000万円台の中古マンションを探していました)
②所在地: 神奈川県横浜市(最寄駅: 横浜駅まで20分)
③駅徒歩: 8分(駅徒歩3分マンション相当)
④平米数: 100平米(敷地:100平米)
⑤管理費等: なし
⑥その他: 横浜まで30分以内、敷地内駐車場あり、築13年」
嫁「安すぎない?怪しいよ。」
夫「先方が売り急いでいるみたいだよ。」
嫁「そうなんだ。あのマンションより高いけど、毎月5万家計に余裕ができるね。」
夫「あのマンションと比べて、セキュリティ面が劣ってるかも知れないけど、
・人感式ライト
・防犯カメラ
・電動シャッター
・防犯ガラス
・ダイヤルロック式クレセント錠
で、周辺のマンションや戸建を凌ぐことができそうだね。」
嫁「そうね。基本、侵入者はよりリスクの低い物件を狙うので、周りより少し高いセキュリティって言うのが重要なのよね。駅前も普段の生活に必要な商業施設が揃っているし、なによりも家計に優しいのが良いね。」
夫「俺的には通勤時間1時間を想定していたのに30分なのが良い。よし、知り合いに戸建てが詳しい人が居るので一緒に内見を申し込もう。」
嫁「そうしましょう♪」
14396: 匿名さん 
[2017-09-01 09:19:13]
>>14394 匿名さん
> なぜか戸建のランニングコストは考慮しないという変な比較している

印象操作ですね。考慮していますよ。

さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
14397: 匿名さん 
[2017-09-01 09:48:46]
土地が安いところに建てた戸建の固定資産税は安い
14398: 匿名さん 
[2017-09-01 09:50:39]
>>14396 匿名さん

比較する場合は以下のようになります。

【カテゴリーA:4000万クラス】
4000万のマンションvs4000万の戸建

【カテゴリーB:6000万クラス】
6000万のマンションvs6000万の戸建

現状のスレの状況ですが、カテゴリーBにおいてランニングコスト高のため6000万のマンションを諦めざるを得ない戸建さんが、カテゴリーAにムリやり乱入して場を荒らし回っている....という構図になっています。
14399: 匿名さん 
[2017-09-01 09:51:39]
さー今週は何人戸建を買えるかな?

安いから買っちゃってよ〜
14400: 匿名さん 
[2017-09-01 09:52:03]
>>14396 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

結論を言えば、比較にならない。

このスレで比較せよと言ってるのは戸建だけ。
なぜならマンションは4000万がアッパーなのに対し戸建は常に4000万+αであり、物件の価値として必ずマンションを上回ることができるからである。ただし、両者を図式化するとその考えの矛盾が明らかになる。

すなわち、
①4000 < 4000+α
②4000 ≒ 4000+α
という式になる。

この場合、αに入る変数は非常に小さな値にならないと両式は成立しないはずであるが、ここの戸建はαを2000と見積もっている。その結果②式は成立していないにもかかわらず比較せよ(両者は≒だ)という。大いなる欺瞞ですね。
14401: 匿名さん 
[2017-09-01 09:53:53]
>>14396 匿名さん

>比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

この場合、4000万円のマンションが6000万の戸建に匹敵する理由は何なのでしょうか?
モノの価値は価格なりともいいますが、明らかに6000万の戸建の方が価値が高く、比較にならないと思います。
ランニングコストは単なる維持費なので、物件価格に加えて比較するというのは不合理ですね。
14402: 匿名さん 
[2017-09-01 09:57:46]
【参考】

4000万のマンションのランニングコスト

@200×40㎡×2=16000円
16000-16000=0

ランニングコストの差はゼロです。
14403: 匿名さん 
[2017-09-01 10:02:11]
買えない人は比較しても…
14404: 匿名さん 
[2017-09-01 10:53:02]
>なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

もういいよーーーー
その間違いだらけの、ランニングコストの比較は

何か悪意があるの?

「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

14396は、間違い探しゲームです。5つ以上の間違いが隠れているので、ぜひ探してください
(ちなみに、ランニングコスト差の2000万は、間違いなので、誤解されないようにね)
14405: 匿名さん 
[2017-09-01 10:54:50]
結局、ローン審査は年収に対して決まる。
当然安全マージンを考慮した上での金額設定だから、月2,3万の維持費を理由にマンションを買う時と戸建てを買う時で融資上限が変るなんてことは一切無い。そんなギリギリ返済計画で審査しない。
抵当価値、年収、職種、頭金で融資額と金利が決まる。

だから戸建てもマンションも4000万の物件価格で比較しなければ無意味。

その上で、戸建ての方が維持費が安いので資産的に生活のゆとりが出るという点を考慮すればいい。
そのゆとり部分を物件価格に転嫁する事は実際にできない。

14406: 匿名さん 
[2017-09-01 10:59:00]
戸建の固定資産税が安いってことは、担保価値も低いってことになるから
戸建さんたちが6000万用立てるのは大変だね

5000万の駅近マンションを買ってよかった。
14407: 匿名さん 
[2017-09-01 11:18:56]
>>14405 匿名さん
融資上限で家を買うんですか??
私の感覚ではにわかには信じがたいです。

まあ、収入が低くて4000万円以上のローンを組めない人はマンションにせざるを得ないんでしょうね。
14408: 匿名さん 
[2017-09-01 12:23:23]
>戸建の固定資産税が安いってことは、担保価値も低いってことになるから

https://avenue-life.jp/blog/reverse-mortgage/bank-list/

だったらなぜリバースモーゲージを扱う銀行で、大手行は対象は戸建てのみでマンションの担保を認めないのかな~?
14409: 匿名さん 
[2017-09-01 12:38:06]
4000万以下の狭いマンションを買うと毎月かかる管理費や修繕積立金は無駄なので、その分ローン返済額に上積みすれば4000万超の広い戸建てが買えます。
14410: 匿名さん 
[2017-09-01 12:42:56]
>戸建の固定資産税が安いってことは、担保価値も低いってことになるから
>戸建さんたちが6000万用立てるのは大変だね

マンション民は居住用の土地の固定資産税が6分の1に減免されることを知らないらしい。
マンションには猫の額のような敷地権しかないから、土地の固定資産税に無知を晒す。
14411: 匿名さん 
[2017-09-01 12:45:20]
> だったらなぜリバースモーゲージを扱う銀行で、大手行は対象は戸建てのみでマンションの担保を認めないのかな~?

また勘違いしている人がいますが、担保として認めているのは戸建ではなく、土地です
つまり借地の戸建はだめです
(戸建の建物の担保価値は、ほぼ0です、むしろ解体費用分マイナス査定されるくらいです)

逆に、戸建でなくても、土地(駐車場など)でもリバースモーゲージは問題ないです
14412: 匿名さん 
[2017-09-01 12:59:21]
都会の空家対策に有効なのは、土地の固定資産税の減免見直し。
土地の税額が6倍になれば居住してない土地の所有者は売却するか、更地にして有効活用する。
マンションの空室対策にはならないけど。
14413: 匿名さん 
[2017-09-01 13:17:49]
>>14406
いいえ。
担保価値では市場価格を元に試算しますので固定資産税の価格は関係ありません。
それだとついこの前までタワーマンションの低層階と最上階の担保価値が同じだった事になるでしょ?そんな馬鹿な話はありません。担保価値、抵当価値は銀行の査定する物件価格で決まります。ですから、このマンションでこの値段じゃ売れないと判断されると、物件価格全額は融資が下りないとかあるのです。
それと、ローン審査枠いっぱいかどうかは購入者には解りません。ただ、適用金利を上げればもっと多く借りれる事はあります。

ローンで買ったことの無い人は知らないけど、購入経験者なら全員知ってる事です。

ですから、「戸建てもマンションも物件価格4000万で比べる」しかありません。
14414: 匿名さん 
[2017-09-01 13:28:08]
>>14409 匿名さん

3000万のローンから5000万のローンに借入額を変更するということですか?可能なんですかね?

ただし、それでもし6000万の戸建を買えたとしても、それは4000万のマンションと比較していることにはなりませんね。
物件価格が違うから。
14415: 匿名さん 
[2017-09-01 13:33:01]
>>14414 匿名さん

もともと収入にかなりの余裕があれば可能でしょうね。
でもそうすると、その人が4000万以下の安いマンションを敢えて買おうとしていた理由がよく分からないけど。

結局、ランニングコスト云々は後付けで適当なこと言ってるだけだと思います。
14416: 匿名さん 
[2017-09-01 13:39:24]
>マンション民は居住用の土地の固定資産税が6分の1に減免されることを知らないらしい

あのーマンションの土地も1/6になるよ
14417: 匿名さん 
[2017-09-01 13:42:45]
上物はマンショの方が減税期間が長いよ
戸建は価値の割の多く代金を取られてることがよくわかる。

土地の計算が私の理解と違ってることが今日わかったよ
そんな違いがあるなんて…
上物はマンショの方が減税期間が長いよ戸建...
14418: 匿名さん 
[2017-09-01 13:54:27]
>>14414
このスレは4000万以下なので安い分には良いですけど5000万とかオーバー物件の話は禁物です。
6000万の戸建ての話も無意味です。それなら別スレで6000万のマンションと比べてください。
14419: 匿名さん 
[2017-09-01 13:58:35]
>>14417
それは購入時の軽減処置です。
マンションの建物の固定資産税はとても高額なので期間が長くなっているのです。

住居用の土地の軽減処置は恒久的でまた別の制度です。
14420: 匿名さん 
[2017-09-01 14:20:19]
>あのーマンションの土地も1/6になるよ

猫の額のような敷地権しかないから、減免額もほんのわずか。
戸建てのように高額な減免にならない。
14421: 匿名さん 
[2017-09-01 14:22:34]
行政が容積率緩和してまで、大規模マンションを誘致したい理由のひとつは
狭い土地から知識の薄いマンション購入者から長期に渡り高い固定資産税をたくさんの世帯から取れるから
14422: 匿名さん 
[2017-09-01 14:25:14]
リバモでは原則マンションは対象外だし、中古マンションを購入する際に住宅ローンを利用すると物件の条件が厳しく融資額も少ないことに驚く。
土地のない中古マンションの資産価値は低い。
14423: 匿名さん 
[2017-09-01 15:11:54]
> また勘違いしている人がいますが、担保として認めているのは戸建ではなく、土地ですつまり借地の戸建はだめです(戸建の建物の担保価値は、ほぼ0です、むしろ解体費用分マイナス査定されるくらいです)逆に、戸建でなくても、土地(駐車場など)でもリバースモーゲージは問題ないです


リバースモーゲージの担保対象になるのは「自宅」です。この自宅とは住民票が置いてある市区町村になりますので、住民票がなければリバースモーゲージが活用できないと言えます。リバースモーゲージの担保対象は戸建(土地・建物)が一般的です。その理由は「土地」にあります。
リバースモーゲージは債権の回収が債務者死亡後になります。そのため回収時の住宅の評価額が非常に重要になりますが、建物(マンション等)ですと経年劣化し資産価値はどんどん下がってしまう一方で、土地は資産価値が建物に比べると安定していることから基本的には戸建(土地・建物)を担保にするケースが一般的です。

14424: 匿名さん 
[2017-09-01 15:38:19]
リーバースモーゲージは5割程度で銀行屋のものになるのよ
14425: 匿名さん 
[2017-09-01 15:50:04]
物件を購入する際、ランニングコストを加味するのは当然だと思います。

銀行が貸してくれる限界まで、住宅ローンとして借りるのではなく、
住宅に使える月々の支払いと頭金を考慮して、物件価格を決めないと破綻します。

また、スレ主さんのおっしゃるとおり、
確かにマンションの方がランニングコストはデフォルトで
高く設定されてしまっています。

ただ、それは無駄に支払っているのではなく、
その対価としてサービスを享受しています。

戸建てでは導入が難しかったり、高額になってしまうような
サービスもあります。

そういったサービスが無駄と思えば、戸建てを検討すればいいし、
良いなと思えば、マンションを検討すればいい。

以下にマンションの主な設備&サービスをあげておきます。

・管理人常駐
・コンシェルジュサービス
・清掃業務
・警備会社のセキュリティサービス
・宅配ボックス
・ディスポーザー
・ゴミステーション
・防犯カメラ
・防災グッズ
・ゲストルーム
・ミニショップ
・キッズルーム
等々

マンションのいいところは
このようなサービスを全員で負担できるので、個人の負担を減らせるところかな?
なかなか自由は利かないですが、、、

私は素敵なエントランスに車寄せ、ホテルライクな生活が好みです。
14426: 匿名さん 
[2017-09-01 15:57:09]
>>14425 匿名さん
マンションの管理費の内訳は、
  1、管理員人件費
 2、公租公課
 3、共用設備の保守維持費及び運転費
 4、備品費、通信費その他の事務費
 5、共用部分等に係る火災保険その他の損害保険料
 6、経常的な補修費
 7、清掃費、消毒費及びごみ処理費
 8、委託業務費
 9、専門的知識を有する者の活用に要する費用
10、地域コミュニティにも配慮した居住者間のコミュニティ形成に要する費用
11、管理組合の運営に要する費用
12、その他敷地及び共用部分等の通常の管理に要する費用
ほとんど戸建てには不要な共用部や管理組合の維持管理費で、占有部に使われる費用はない。
修繕積立金も共用部だけに使われる費用で、占有部の修繕は自己資金で対応することになる。
14427: 匿名さん 
[2017-09-01 16:13:03]
>私は素敵なエントランスに車寄せ、ホテルライクな生活が好みです。

そのエントランスは共有だから興ざめです
あとここのマンションさんは、その車寄せに寄せる車がそもそも無いらしいです
14428: 匿名さん 
[2017-09-01 16:16:06]
このスレのマンションさんは車を所有できるほどの贅沢はすでにありません。
14429: 匿名さん 
[2017-09-01 16:48:59]
>>14418 匿名さん

俺に言わないでよw
自分は常日頃から4000万マンションvs4000万戸建と言い続けているのだから。
14430: 匿名さん 
[2017-09-01 16:50:45]
>>14420 匿名さん

立地はマンションの方が遥かに良いからね。
減免の効果も相応にあると思います。
14431: 匿名さん 
[2017-09-01 16:52:58]
>>14426 匿名さん

共用部の維持管理は専有部の住み心地にも直結しますので、マンションにとっては必要な費用です。
14432: 匿名さん 
[2017-09-01 16:55:51]
>>14427 匿名さん

戸建の貧相な玄関とは比べものになりません。エントランスだけでここの戸建さんの予算を遥かに凌駕するでしょうから。
14433: 匿名さん 
[2017-09-01 16:56:39]
>>14428 匿名さん

クルマは何にお乗りですか?
14434: 匿名さん 
[2017-09-01 16:57:44]
車を所有できないマンション生活
14435: 匿名さん 
[2017-09-01 17:03:44]
>共用部の維持管理は専有部の住み心地にも直結しますので、マンションにとっては必要な費用です。

広大な共用部に狭小な占有部。
占有部は添え物でしかない。
14436: 匿名さん 
[2017-09-01 17:53:22]
>戸建の貧相な玄関とは比べものになりません。エントランスだけでここの戸建さんの予算を遥かに凌駕するでしょうから。

戸建て民は占有部を重視するが、マンション民は狭い占有部より高価で広いエントランスなどの共用部を重視する。
共用部のランニングコストのほうが重要だと思うらしい。
14437: 匿名さん 
[2017-09-01 18:01:27]
>>14432
普通に言えば、マンションの「玄関」は戸建の「玄関」より小さい。

残念ながらエントランスは皆で共有する建物の入り口であって「自宅の玄関」ではありません。
14438: 匿名さん 
[2017-09-01 18:02:25]
4000万のマンションに豪華なエントランスなんてアリマセン。
14439: 匿名さん 
[2017-09-01 18:33:27]
>>14430 匿名さん
>立地はマンションの方が遥かに良いからね。
>減免の効果も相応にあると思います。

4000万以下のマンションで遥かにいい立地とはどのあたり?
30㎡のワンルームなら23区内にもあるかもしれんが、敷地権は一坪も無いでしょ。
地価が高くても、極端に狭い土地の固定資産税減免効果など無いに等しい。
14440: 匿名さん 
[2017-09-01 19:07:27]
>>14432
ベビーカーもろくに置くスペースが無いマンションの玄関が立派なのか?
14441: 匿名さん 
[2017-09-01 19:58:54]
マンション民はエントランスを自宅の玄関と錯覚してるのか?
戸建てと比較できるのは占有部だけ。
共用部にかかる費用は全て無駄な費用。
14442: 匿名さん 
[2017-09-01 20:20:34]
>>14435 匿名さん

皆んなの共用部だからね。
広大ですよ。
戸建みたいに貧相ではありませんね。
14443: 匿名さん 
[2017-09-01 20:22:57]
比較すると 戸建は面積が広く上下の音の心配もなく管理費等の出費が無い、それに加え駐車場も付いてる

掃除や近所付き合いは好きかどうかは個人の考え方だろうね

ただ共働きで子どもが親の帰りを一人で待つならマンションの方が良いでしょうね

それぞれの家庭の状態にもよるが戸建を選ぶ家庭の方が多いですよね

因みにわが家は戸建です
14444: 匿名さん 
[2017-09-01 20:24:14]
>>14436 匿名さん

専有部と共用部のどちらを重視するとかは有りませんね。一体ですから。
14445: 名無しさん 
[2017-09-01 20:24:41]
>>14441

共用部にかかる費用が無駄と思うなら以下にあげるようなものが全くないマンションの管理費と比較しようね
やっすい賃貸アパートの共益費なら月に500円も取られないよ

・管理人常駐
・コンシェルジュサービス
・清掃業務
・警備会社のセキュリティサービス
・宅配ボックス
・インターネットの無料接続
・ディスポーザー
・ゴミステーション
・防犯カメラ
・オートロック
・防災グッズ
・ゲストルーム
・ミニショップ
・キッズルーム

14446: 匿名さん 
[2017-09-01 20:25:46]
>>14441 匿名さん

エントランスはエントランスですね。
ホテルの入口とロビーみたいなもの。
立派で豪華な方がいいでしょう。
14447: 匿名さん 
[2017-09-01 20:29:50]
>>14441 匿名さん

共用部のないマンションはありません。
マンションにとっては必要なものですね。
こんな当たり前のことをわざわざ言わないといけないというのが嘆かわしいですが、仕方ありませんね。
14448: 匿名さん 
[2017-09-01 20:31:36]
>>14443 匿名さん

戸建さんですか。
マンションの共用部を無駄という戸建?さんがおられますが、どのようにお考えですか?
14449: 匿名さん 
[2017-09-01 20:34:12]
>>14441 匿名さん

専有部だけで4000万のマンションとおっしゃるなら、総額は8000万ぐらいかな。

8000万マンションvs4000万戸建
はい、どうぞ。
14450: 匿名さん 
[2017-09-01 20:36:39]
>>14441 匿名さん

戸建には共用部はありませんが、マンションにとって共用部は必要ですよ。
比較するなら、マンションにとって共用部が必要であることは認識すべきと思います。

私は戸建です。

14451: 匿名さん 
[2017-09-01 20:37:30]
>>14446 匿名さん

横ですが
豪華なエントランスも良いですが、いざ部屋に入ったら70㎡じゃ逆サプライズになりませんか?
ようはエントランスと室内のバランスだと思います。
戸建だとそれなりの玄関でリビングも20畳位取れます
14452: 匿名さん 
[2017-09-01 20:57:26]
>>14449
無駄でも分けて買えない物なので加算の対象にはできません。省くことのできない無駄という奴です。

>>14450
無駄でも必要、必要でも無駄なんです。省くことのできない無駄って奴です。
14453: 匿名さん 
[2017-09-01 21:12:15]
>>14451 匿名さん

別に豪華なエントランスでも構わないと思いますけど。
14454: 匿名さん 
[2017-09-01 21:12:57]
>>14451 匿名さん

別に豪華なエントランスでも構わないと思いますけど。
14455: 匿名さん 
[2017-09-01 21:14:30]
>>14452 匿名さん

エントランスや共用部がなければマンションとして成立しないので、ムダではない。
14456: 匿名さん 
[2017-09-01 21:16:51]
>>14452 匿名さん

マンションにとって共用部はムダではない。
14457: 匿名さん 
[2017-09-01 21:17:51]
>>14452 匿名さん

戸建の庭の方がムダ。
14458: 匿名さん 
[2017-09-01 21:18:34]
>>14452 匿名さん

戸建の駐車スペースはムダでしょう。
14459: 匿名さん 
[2017-09-01 21:19:14]
「マンションにとって無駄では無い」これがミソだね。
「個人にとっては無駄」でも「マンションにとっては必要」。団体に加わるとはこういう事ですね。
14460: 匿名さん 
[2017-09-01 21:20:54]
>>14452 匿名さん

ムダに広い戸建はムダですね。
14461: 匿名さん 
[2017-09-01 21:22:41]
自分の家の敷地内なら、無駄にするか有益にするかは所有者次第。

マンションの敷地内の無駄は、住民みんなで無駄かどうかを話し合い、どうすれば有益になるのかを話し合い、それを行うかどうかの決を採らなければ無くすことはできない。
14462: 匿名さん 
[2017-09-01 21:25:18]
>>14459 匿名さん

ムダではない人と思う人が比較検討すれば良いだけ。ここは比較検討のスレなので、ムダと思う人は即刻退出すべきですね。
14463: 匿名さん 
[2017-09-01 21:26:18]
>>14461 匿名さん

それがマンションです。
イヤと思うなら比較検討する必要もないから即刻退出すべきですね。
14464: 匿名さん 
[2017-09-01 21:27:41]
マンションの共用部分が無駄だと思うから戸建てにします。
14465: 匿名さん 
[2017-09-01 21:28:16]
戸建の階段がムダでしょ
14466: 匿名さん 
[2017-09-01 21:28:38]
>>14460
ムダに広いってどのくらい?
4人家族でのべ床300平米とかかな?
14467: 匿名さん 
[2017-09-01 21:30:57]
マンション占有部の昼でも暗い廊下は、ただでさえ狭いのに無駄。
14468: 匿名さん 
[2017-09-01 21:32:03]
戸建って田舎だと玄関広いかもしれないが
マンションより狭いよね
14469: 匿名さん 
[2017-09-01 21:37:49]
都内のミニ戸は知らんが、4000万のファミリー向けマンションと同地域なら戸建の
玄関のほうがずっと広いでしょうね。
下駄箱の大きさも違う。
14470: 匿名さん 
[2017-09-01 21:40:32]
>ムダに広い戸建はムダですね。

占有部が狭いのに、ムダに広い共用部のマンションはムダ。
14471: 匿名さん 
[2017-09-01 21:42:28]
戸建の玄関て狭いよね
使い方かな?
14472: 匿名さん 
[2017-09-01 21:46:31]
>戸建って田舎だと玄関広いかもしれないが
>マンションより狭いよね

都会の戸建ては2階建てでも床面積100㎡以上あるから、マンションの暗くて狭い玄関より広い。
14473: 匿名さん 
[2017-09-01 22:10:00]
さて、経緯の整理および
「ランニングコストを踏まえた比較とは?」
と言う新しく来られた方のおさらいのために再掲しておきますね。

マンション上限4000万の物件、戸建4000万+マンション固有のランニングコストの物件の比較をしてみましょう。

以下はあくまでも例です。プペジョデンポ?の記事ではマンション・戸建ての毎月支払いの差は6000円程度とのらしいです。
ただ、ランニングコストの差は住宅ローンの支払いが終わっても発生し続けるので、建て替え費用の貯蓄においてもランニングコストの低い戸建てが有利ですね。

たとえば、私が過去に物件を探していた時の時で「この位は必要だな」と感じた数字から、

・管理費 15,000円
・修繕積立金 15,000円
・臨時修繕積立金(の自己積み立て) 10,000円
・固定資産税の差額 10,000円
・駐車場代 20,000円

でマンション固有のランニングコストは7万円。

マンションの修繕積立金で賄われる費用に相当する戸建ての修繕費用は、30年間で

・足場架設・撤去・作業管理費:25万円 × 2回 = 50万円
・外壁塗装:75万円 × 2回 = 150万円
・屋根塗装(スレート葺き):25万円 × 2回 = 50万円
・軒先・軒裏塗装:5万円 × 2回 = 10万円
・樋・床下メンテナンス:5万円 × 2回 = 10万円
・シロアリ防除:20万円 × 6回 = 120万円

で計 390万円となります。月あたり、1万前後ですね。

それに発生するかもわからない費用積立としては、

・窓(サッシ)交換
・ドア交換
・塀塗装

が挙げられるでしょうか。月5000円くらいでしょうか。

ので、マンション固有のランニングコスト7万円から戸建ての修繕費をチャレンジャーは10,000円、安全派は20,000円引いて、差額が60,000円~50,000円。
35年の差額は2,520万~2,100万円。
ただし、住宅ローンでは利息がかかります。
毎月60,000円~50,000円の返済額での借入額は2,000万円になります。

なので、比較するとしたら6,000万戸建てと4,000万マンションって感じです。

繰り返しになりますが、もちろん、最初に例示したマンション固有のランニングコストの費用は物件によって変わるので比較するマンションに即して計算しなおしてね。
そして、もちろん、クルマ無しでの比較やランニングコストは考慮しないと言うのもアリです。

なお、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車本体とそれにかかる費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

しかしながら、ランニングコストを考慮した場合、同じ費用で戸建ての方がマンションより高い物件を購入できることがわかります。

ここまででは、資金繰りのお話になります。
「モノの価値は価格なり、より高い価値のある物件一択となり、比較は無意味」
との意見もありますが、住まい選びは資金繰り以外にも色んな要素がありますので戸建一択とはなりません。
例えば管理費よって得られる対価にどれだけ価値を見いだせるかは大きな要素の一つでしょう。

以上を参考に、マンションと戸建てを比較しましょう。
14474: 匿名さん 
[2017-09-01 22:20:52]
ランニングコストを踏まえると、戸建の方がより高い物件を購入できるのは事実。
モノの価値は価格なり。

なのに、マンションを購入する人が居る。なぜか?

それを語れる人は居ない。
14475: 匿名さん 
[2017-09-01 22:29:58]
正直、マンションは賃貸で良い。
購入するなら戸建て。
14476: 匿名さん 
[2017-09-01 22:31:37]
>14473

まず、一戸建てのメンテナンスがその価格じゃ無理ですよ。
ハウスメーカーで建てた人は10年で点検・修理が必要(それを受けないと次の10年の保証がなくなる)
けど、10年で大体150万~200万が必要です。

30年総額だと大体500~700万ぐらいですね。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12146850592
この知恵袋のスレは面白くて、
150万の工事を10年で提案された人に対して、
アドバイスする人はここの戸建てさんと同じく「高すぎる」「やらなくても大丈夫」
という意見が多いです。
保証をすててもケチるのが戸建てさんの思考なんですね。
14477: 匿名さん 
[2017-09-01 22:42:42]
>14474

説明できる人なんていくらでもいるよ。
あなたがそれを理解できないだけ。

キーポイントは耐用年数。
マンションは47年、木造の戸建ては22年。

一戸建ては22年後には無価値になるからメンテナンスしてもムダ→だからメンテにお金をかけない人が多い。
マンションはその逆だね。
戸建てが無価値になる年数でもまだ半分の価値が残ってる。

マンションの修繕積立金の平均は国交省ガイドラインによるとざっくり平米200円
80平米相当で計算すると、月16,000円。
これに管理費を月14,000円として月3万円。
戸建てが無価値になる22年をめどにすると、3万円×12ヶ月×22年=792万円。
これだけ多く払っても、建物価格が2000万円ぐらいの物件なら、22年後の価値は
メンテナンス代を入れてもマンションのほうが高い。
これが戸建てのメンテナンス代が一見安く見えるからくりですよ。


最後に、馬鹿な反論がある前に言っとくけど、
耐用年数を過ぎても住めるとかいうのは関係ない。
金融機関が価値を認めないから
14478: 匿名さん 
[2017-09-01 22:45:21]
>>14476 匿名さん

ベンダーロックインというやつですね。
「保証」の名のもとに高い費用を払わされる。
14479: 匿名さん 
[2017-09-01 22:46:57]
>>14477 匿名さん

素晴らしい。モノの価値は価格だけでは無いということですね。

では引き続き、

・4000万のマンション vs 4000万 + ランニングコストの差額の戸建て
もしくは
・4000万 - ランニングコストの差額のマンション vs 4000万の戸建て

※車あり・なし問わず。
ただし、物件価格に上乗せするのはコントロールできないランニングコストのみが良いです。
家計が困窮したときに破たんしますのでコントロールできるランニングコスト(例えば車の費用)までを物件価格に上乗せしないことを推奨します。
(常識でそんなリスクを負う人は居ないと思いますが、念のため)。

を、お楽しみくださいねw
14480: 匿名さん 
[2017-09-01 22:49:43]
>>14474 匿名さん

正直、都内通勤エリアで4000万クラスの戸建を探すと首都圏外縁部になりますね。とはいえ、もっと都心に近いエリアのファミリー向けマンションを探しても5〜6000万は必要になる。なので安い郊外の戸建にしておこうというのが実情ですね。
大体800〜1000万の年収だと、ローンは3000万ぐらいと思います。あとは頭金に幾ら積めるかだけの違いですね。間違ってもその年収で5000万のローンはないでしょうw
14481: 匿名さん 
[2017-09-01 22:56:02]
都内ファミリー向けマンションを購入するなら、年収は1300〜1500万は欲しいところ。旦那が高給取りか、共働きで子供が1人の世帯が多い。
14482: 匿名さん 
[2017-09-01 22:56:36]
マンションだといざっていうとき貸しやすいから人気という側面もありますよね。

4000万円の物件だと、自宅として考えても5%ぐらいは利回りがほしい。
転勤になった場合、3年ぐらいの定期賃借で年間200万円、月16~17万ぐらいは取りたいところです。


そう考えたときに、一戸建ての立地だとやや厳しい。
(そもそも、定期賃借が成立する一戸建てはまれ)
マンションだと、物件・立地によってはまだなんとかなるものもありそう。

ということで、海外赴任なんかも当たり前になってきた現在では
マンションのほうが今は人気なんでしょうね。
14483: 匿名さん 
[2017-09-01 22:57:20]
>>14480 匿名さん
> 間違ってもその年収で5000万のローンはないでしょうw

つまり、住宅ローンとランニングコストで5000万ローン相当の出費を伴うマンション購入も間違っても無いと言うことですね。
14484: 匿名さん 
[2017-09-01 23:00:08]
>>14482 匿名さん

素晴らしい。
モノの価値は価格だけではないという意見続々ですね。

いずれにしても、車を手放すと言う案が暴挙かどうかはさておき、マンション派からそのような案が提示されたと言うことは、ランニングコストの差額をランニングコストが低い物件の物件価格に上乗せして比較することが、市民権を得たのは事実でしょう。

このスレの大きな成果の一つですね。

最初のころに「破綻する」「ランニングコスト分は浮くと考えて、物件価格に上乗せすべき無い」「比較にならない」と言っていた人は反省、反省、猛反省ですね。



14485: 匿名さん 
[2017-09-01 23:05:00]
破綻するってのは間違ってないでしょ

借金が多くなると金利上昇に弱くなるのは事実なんだから。
14486: 匿名さん 
[2017-09-01 23:07:28]
車と上物って価値が無くなっちゃう物なんだと
ここで初めて知りました。
14487: 匿名さん 
[2017-09-01 23:08:06]
>>14480 匿名さん
都内と言ってもピンキリですよ?
治安が悪い(民度が低い)、災害リスクが高いエリアなら23区内でも安いです。

うちは4人で住む物件を探していましたが、結局は7000万円で郊外駅近の戸建にしました。
近くのターミナル駅から徒歩2分のマンションも同じくらいの値段でしたが、狭いのとランニングコストが掛かるので無理でしたね。
14488: 匿名さん 
[2017-09-01 23:10:39]
>>14485 匿名さん

一緒。
管理費・修繕積立金値上げにも弱いですよね。
14489: 匿名さん 
[2017-09-01 23:13:47]
>14488

一緒じゃねーよ

金利が上がった場合は借金が多いほうが負担が大きいのは小学生でもわかる。
金利が上がっても管理費は上がらん。
14490: eマンションさん 
[2017-09-01 23:17:10]
>>14487 匿名さん

金額的にマンションを諦める人多いよね
14491: 匿名さん 
[2017-09-01 23:20:48]
>金額的にマンションを諦める人多いよね
金額よりも居住面積だと思うけどね。
家族だと30平米は無いわ。
14492: 匿名さん 
[2017-09-01 23:24:19]
駅近好立地のマンションを買えて良かったなと思いますね
14493: 匿名さん 
[2017-09-01 23:24:36]
土地もカネもないから
マンションで妥協するのに
上からってポジティブだね!
14494: 匿名さん 
[2017-09-01 23:26:12]
>>14489 匿名さん

一緒。
住宅ローン払い終わった年金生活で、ある日、修繕積立金が2万円上がって壊滅的ダメージを受ける。
14495: 匿名さん 
[2017-09-01 23:27:24]
>>14493 匿名さん

そう思わないとやっていけないんですよ。
自分の人生失敗だったということを認めることんあるから。
14496: 匿名さん 
[2017-09-01 23:30:39]
>>14482
たった4000万のマンションを家賃月15万以上で貸すのは絶対に不可能。
3LDK月16万~17万の家賃って言うと世田谷や目黒になる。最低でも6500万は出さないと買えません。
4000万で3LDKが変えるエリアは八王子や小金井です。家賃の相場は5万~10万程度でしょう。

つまり、マンションを貸して利回りは出ないという事です。
これは地域や価格帯問わずマンションの販売が急落している要因の一つです。
今、4000万のマンションの本当の価値は3000万を切る辺りです。それなら多少の利回りが見込めます。
先日このスレに出た超好立地のワンルームマンションが完成後半年以上も買い手が付かない状況もこれが要因です。
14497: 匿名さん 
[2017-09-01 23:35:24]
>>14496 匿名さん
>3LDK月16万~17万の家賃って言うと世田谷や目黒になる。最低でも6500万は出さないと買えません。
さすがに、6500万円の物件はこんなに安く借りれませんよ。

↓は私が検討していた物件ですが、概ね買うと7000万円程度の部屋が借りると家賃22万円です。
https://www.homes.co.jp/chintai/b-1255820000588/
14498: 匿名さん 
[2017-09-01 23:35:49]
>>14490
そんな人は居ませんよ。同じ立地で探すと戸建ての方が高額です。特に注文住宅だと倍近くなる。
同じ地域で同じ金額にすると戸建てはありえないような狭小建売にせざるを得ない。
予算から広い戸建てを諦めて、致し方なくマンションにするというのが一般的です。

それでもマンションと同価格の狭小戸建てを選ぶ人は、子供が二人以上居るとかです。狭小戸建てよりもマンションは狭いですからね。
14499: 匿名さん 
[2017-09-01 23:37:14]
それで皆売り急いでるんだね
売れない貸せない
残債ありだと人生どうすんの
14500: 匿名さん 
[2017-09-01 23:41:21]
>>14498 匿名さん
一般論としては容積率が高くかつ地価が高いエリアはマンションのほうが割安ですが、
郊外に行けば行くほど戸建のほうが割安になっていきます。

>>14497で挙げた物件なんかは駅直結、商業施設一体型のタワーマンションですが、
全く同じ立地に戸建なんて建てたらマンションの10倍は下らないでしょう。
そもそも、土地自体を手に入れることが現実的には不可能です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる