住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-24 08:14:38
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

122701: 匿名さん 
[2019-03-27 21:12:02]
>>122699 匿名さん

安い土地に格安パワービルダー系の戸建にして車を買えばよろし。
122702: 匿名さん 
[2019-03-27 21:13:21]
4000万以下のマンションが気になる属性なら、安い土地に格安パワービルダー系の戸建を建てて、ノーメンテで限界まで住み潰すのが最強。
122703: 匿名さん 
[2019-03-27 21:14:31]
>>122698 匿名さん
> 便利なマンション買えば車いらないので、浮いた車の費用で6000万のマンション買えます。

実のところ、現実味のある比較ですね。

クルマあり4000万マンション
or
クルマなし6000万マンション(クルマあり4000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマあり6000万戸建て(クルマなし6000万マンションより広くより良い立地)
or
クルマなし8000万戸建て(クルマ無し6000万マンションより広くより良い立地)

同じ費用なら、さぁ、どちら?
122704: 匿名さん 
[2019-03-27 21:16:28]
4000万以下のマンションだとローンは3000万、頭金1000万ぐらいの予算組み。
ローンの返済は月10万くらいだが、管理費を合わせると月15万ぐらいになってしまうので苦しい。
よって4000万の戸建に狙いを絞るというのが自然な流れです。

122705: 匿名さん 
[2019-03-27 21:18:14]
4000万の戸建なら、1台分のカーポートに200万ぐらいのファミリーカーを留めておけば大丈夫。
122706: 匿名さん 
[2019-03-27 21:20:17]
まあ、4000万の戸建でも、都内まで90分くらい見ておけば通勤できるから大丈夫でしょ。
122707: 匿名さん 
[2019-03-27 21:21:05]
スカイツリー眺めながら、コーヒーでも飲みますか~
やはり永久眺望よいですね~

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122708: 匿名さん 
[2019-03-27 21:42:38]
>スカイツリー眺めながら、コーヒーでも飲みますか~
このしつこい角部屋マンションさんが本当にスカイツリー見える立地に居るなら、
写真はバンバン貼るでしょうね。
30万マンションさんも同上。

一度も写真が出ない事からも、過酷な現実・・・お察し致します。
122709: 匿名さん 
[2019-03-27 21:49:44]
4000万以下のマンションの管理費は5万もしませんが?
122710: 匿名さん 
[2019-03-27 21:50:38]
困ったときは最上階をコピペでポン。
122711: 匿名さん 
[2019-03-27 21:51:47]
>>122709 匿名さん

管理費修繕積立金駐車場代で五万です。
122712: 匿名さん 
[2019-03-27 21:55:56]
マンション購入価格の4分の1の共用部の費用+永久にかかるランニングコスト、戸建てならすべて専有部に使える。
122713: 匿名さん 
[2019-03-27 22:10:58]
車なし戸建てなんて不便すぎて住めません。
122714: 匿名さん 
[2019-03-27 22:29:49]
>>122713 匿名さん
> 車なし戸建てなんて不便すぎて住めません。

あら、知らないのですか?

同一立地・広さならマンションの方が高いと言うのが、ここのマンションさんの主張

これすなわち、同一価格なら戸建ての方がより良い立地でより広くなると言う事を。
122715: 匿名さん 
[2019-03-27 22:33:26]
>>122708 匿名さん
>このしつこい角部屋マンションさんが本当にスカイツリー見える立地に居るなら、
> 写真はバンバン貼るでしょうね。

もう、だれも信じていないからずーっとスルーされているんですよ。

だって、全室南向きのマンションで、リビングからスカイツリーと富士山を同時に見ることができると言う謎の物件なんですから。
122716: 匿名さん 
[2019-03-27 22:41:47]
リアル物件ですよ~
プレミアム住居とか知らないんだねw

まあ、そのへんにある平均的な戸建にしなくてよかったです
122717: 匿名さん 
[2019-03-27 22:45:03]
https://www.tenpos.com/disporser/kanto/about.html
ディスポーザも安くなりましたね
うちは戸建で新築時に着けましたが今は後付けできて嫌ならすぐに外せて6万位から付けられますね。
マンションだと要らなくなったらはずせるんですか?(笑)
そもそも4000万のマンションだとディスポーザ自体付いてないかw
122718: 匿名さん 
[2019-03-27 22:47:59]
生ごみ処理機と言う案もありますよ。

● マンションを購入する意味・目的・メリットが無い理由 【その7:ディスポーザー編】

マンションの設備としてディスポーザーに魅力を感じている方もいらっしゃるかと思います。
確かに、法律が改正されてからは戸建てでのディスポーザーの設置が難しくなっていますよね。

しかし、ご存知でしょうか? ディスポーザーでは生ごみ以外の燃えるゴミ・缶・ビン・ペットボトルは処分できないばかりか、生ごみでも処分できないものがあると言う事を。

結局、ディスポーザーで家庭から出るすべてのゴミが処理できない限り、ゴミをためてゴミ置き場に捨てに行くという行為はなくなりません。

生ごみを処理するのであればディスポーザーよりも家庭用生ごみ処理機の方が便利かつ経済的です。なにより構造がシンプルで、構造がシンプルであると言う事は故障しづらい・故障してもすぐに修繕できると言う事になります。
ディスポーザは大規模かつ構造が複雑、故障時には水回りが使用できない事態になる場合もあります。

生ごみ処理機で処理されたごみは他のゴミと一緒にゴミ置き場に捨てに行けばよいです。
観葉植物を育てているのであれば、それの肥料にもなります。
戸建てであれば庭にまくことにより、豊かな土を醸成できます。

そう、ディスポーザーのために集合住宅であるマンションを選ぶのであれば、戸別住宅で生ごみ処理機を選ぶのがよりベターな選択と言えるのです。
122719: 匿名さん 
[2019-03-27 23:09:41]
>>122717 匿名さん

戸建でも6万弱で付けられるんですね。
ディスポーザーも普及しましたね
マンションだと後付する時組合に言わないといけないんですかね?
122720: 匿名さん 
[2019-03-27 23:41:28]
>>122703 匿名さん
>クルマなし8000万戸建て(クルマ無し6000万マンションより広くより良い立地)

この人まだ物件購入者目線で見た事無いね
122721: 匿名さん 
[2019-03-27 23:43:08]
>>122717 匿名さん
あれ?戸建買えたの?
またトッピングが増えたね
駐車場はゲスト分も含め3台分だっけ?
122722: 匿名さん 
[2019-03-27 23:44:37]
>>122718 匿名さん
臭いけどね
戸建だとリビングと変わらないか…

122723: 匿名さん 
[2019-03-28 12:45:32]
>>122722 匿名さん

パナソニックのやつ使ってますが臭くないですよ。
乾燥式なので。

処理が終わってすぐに開けると蒸気がモコモコ出てきて香ばしい匂いが立ちこめますが。
122724: 匿名さん 
[2019-03-28 15:56:02]
マンションの共用部に不要な金を払いたくないので戸建てです。
122725: 匿名さん 
[2019-03-28 16:16:39]
自分の家の上で他人がトイレ入るの嫌なんで戸建です
122726: 匿名さん 
[2019-03-28 16:54:32]

郊外戸建を購入して都心まで通勤、昔からのパターンですね。
122727: 匿名さん 
[2019-03-28 17:44:10]
自分の家の上で他人がうんこされるの嫌なんで戸建です
122728: 匿名さん 
[2019-03-28 17:45:53]
城西の土地に戸建てを建てました。
時差通勤が可能なのでゆったり通勤できます。
自分の場合、立地は住環境。
122729: 通りがかりさん 
[2019-03-28 17:49:08]
新築マンションは買うな
新築マンションは買うな
122730: 匿名さん 
[2019-03-28 17:55:38]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。

賃貸にしておけば良かった。
122731: 匿名さん 
[2019-03-28 17:58:46]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
122732: 匿名さん 
[2019-03-28 18:00:33]
まぁ、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。

保険を兼ねてマンション購入と言う意見もあるが、マンションには管理費・修繕積立金の強制徴収がある。

団信の対象外。

ローンの債務者が死亡してもローンを完済しても強制徴収され、しかも滞納すると強制退去となる。

この先行き不透明な年金制度においては、老後の致命的なリスクになる事は避けられない。

半賃貸RC造アパートなマンションを保険を兼ねて購入では不完全、不適切。

やはり購入するなら戸建てとなる。
122733: 匿名さん 
[2019-03-28 18:07:32]
神奈川県内の人口は、2020年ごろをピークに減少に転じるとみられている。人口減がゆるやかに進む一方、急速に高齢者が増えていく。

県内では都市部でもすでに、65歳以上の割合(高齢化率)が50%を超える「先進地域」が現れている。 鎌倉市との境に近い横浜市栄区の桂台南1、2丁目。高齢化率はそれぞれ52・3%、55・1%に達する。
地方の過疎地なら、コミュニティーの維持があやういとされる「限界**」と呼ばれる水準だ。
しかし、ゆったりとした庭付きの戸建てが並ぶ街に荒廃した様子はない。緑の多い閑静な住宅地で、空き家が目立つわけでもない。

JR大船駅や港南台駅から路線バスで20分ほどかかるが、イトーヨーカドーが入る商業施設、銀行、小中学校、保育園、地域ケアプラザなどがバス通り沿いに集まる。
ちょっとした駅前のような雰囲気だ。
街のあちこちに花壇やプランターがあり、黄やオレンジなど色とりどりの花が咲き誇る。住民団体「湘南桂台みどりの会」が2014年から取り組む「地域緑のまちづくり事業」だ。

公共施設だけでなく、障害者の通所施設やイトーヨーカドー、神奈川中央交通などにも協力を求め、花や緑を増やしていった。希望する個人宅の緑化にも9割助成する。

財源は市の独自制度「横浜みどり税」だ。

みどりの会の運営委員長を務める南里要さん(73)は「若い世代が入りたくなる魅力的な街に仕立て直すのが狙い。新たなコミュニケーションを生み出そうと、あえて植え替えが必要にした」と話す。

湘南桂台地区は、1970年代から民間が開発した分譲住宅地。約1600世帯の自治会の加入率は100%近くに達し、活動も盛んだ。
しかし、初期に入居した人たちが一斉に高齢化し、「ここ数年で一気にエネルギーが失われた」との声も聞かれる。

自治会は「班長・理事制度」が支える。1区画20世帯ほどで班を組み、81班からそれぞれ班長を出し、3~4班のブロックから24人の理事を選ぶ。 理事らは総務、会計、広報、防災、安全環境、体育文化、福祉の7専門部に分かれ、広報紙発行や自主防災訓練、「桂台まつり」の開催など、さまざまな職務にあたる。 だが、年齢を重ねた住民からは「班長はもう無理」「介護が必要になった」などと悲鳴があがる。「強要すれば、脱会につながりかねない」と会長代行の今野征明さん(80)。
「敬老のつどい」など一部の行事は数年前に取りやめた。

住民からは「通勤時の路線バスの本数が減った」と嘆く声も。神奈川中央交通によると、昨年3月のダイヤ改定で、バスの運行間隔を変更したという。

地域の核である商業施設から「イトーヨーカドーが撤退するのでは」との心配の声も絶えない。
122734: 匿名さん 
[2019-03-28 18:07:43]
昔からのサラリーマンだね。
122735: 匿名さん 
[2019-03-28 18:17:39]
これからのご時世、郊外の戸建を買うのはやめておいた方がいい。
122736: 匿名さん 
[2019-03-28 18:19:49]
高齢者が放出する郊外の戸建に飛びつくのはババを掴むのと同じ愚かな選択ですね。
122737: 匿名さん 
[2019-03-28 18:20:32]
立地の良いエリアの賃貸マンションがベター
122738: 匿名さん 
[2019-03-28 18:28:48]
駅徒歩8分の戸建て(駅徒歩3分マンション相当)で良かった。

あ、駅近角地戸建てですw
122739: 匿名さん 
[2019-03-28 19:39:13]
過疎ってますねw
122740: 匿名さん 
[2019-03-28 20:00:55]
購入するなら戸建て一択。
マンション購入する意味・目的・メリットなし。

マンションに住むなら賃貸でおk。

で完全決着ですからね。
122741: 匿名さん 
[2019-03-28 20:07:23]
今時郊外新築戸建買う馬鹿はいるのだろうか?
122742: 匿名さん 
[2019-03-28 20:09:28]
>>122741 匿名さん

戸建ては購入する意味・目的・メリットがありますからね。
マンションは購入する意味・目的・メリットがありませんから、この価格帯のマンションは、どこであれ、

> 買う馬鹿

と言う事になります。
122743: 匿名さん 
[2019-03-28 20:13:14]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
122744: 匿名さん 
[2019-03-28 20:16:05]
家族持ちは賃貸マンションはあり得ないと言うのがここのマンションさんの主張。

しかし、都内のファミリー向けマンションは6000万からと言うのもここのマンションさんの主張。

そして、都心購入郊外賃借と言うのもここマンションさんの主張。

この3つの主張から導き出される答えは、
「この価格帯のマンションは都内郊外関わらず賃借でおk」
となる。

この価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットが示されないのも必然。

うん、実にロジカル。
122745: 匿名さん 
[2019-03-28 20:27:59]
これからのご時世、郊外のマンションを買うのはやめておいた方がいい。
122746: 匿名さん 
[2019-03-28 20:50:12]
おっしゃるとおり。
郊外物件買うなんてありえない。
122747: 通りがかりさん 
[2019-03-28 20:50:56]
終わった
終わった
122748: 匿名さん 
[2019-03-28 22:04:12]
人口が急速に減少するので、高密度集積住居のマンション需要は衰退確実。
いまから4000万以下の立地が悪く狭いマンションを買う必要なし。
122749: 匿名さん 
[2019-03-28 23:29:06]
うちのマンションまだじわじわ値上がり中
122750: 匿名さん 
[2019-03-28 23:32:37]
122751: 匿名さん 
[2019-03-28 23:36:43]
でも普段から自分の部屋の上で他人が便器で踏ん張ってるのがマンションでしょwww
122752: 匿名さん 
[2019-03-28 23:52:11]
人口減都心回帰。タワマンの登場で住居は上にも伸びてる。
郊外物件に将来なし。
122753: 匿名さん 
[2019-03-28 23:58:03]
スカイツリー眺めながら寝るとするかな~

今日も快適な1日であったな

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122754: 匿名さん 
[2019-03-28 23:59:50]
過疎ってますねw
122755: 戸建て検討中さん 
[2019-03-29 00:09:02]
4000万以上でも以下でもマンションは将来必ず暴落。
戸建は地価が下がっても住み倒せばいいがマンションはそうはいかない。
122756: 匿名さん 
[2019-03-29 04:18:45]
うちのマンションまだじわじわ建設費が値上がり中
でも実売価格は弱含み
122757: 匿名さん 
[2019-03-29 06:34:23]
マンション早く暴落しないかなw

安くなったら買おっと。
122758: 匿名さん 
[2019-03-29 07:38:12]
>>122757 匿名さん

郊外のマンション以外実需はないからね
122759: 匿名さん 
[2019-03-29 07:56:10]
郊外でもマンション高いから、頑張ってもせいぜい低層階中住戸80㎡ですね~
122760: 通りがかりさん 
[2019-03-29 07:57:11]
注意!
注意!
122761: 匿名さん 
[2019-03-29 08:27:17]
安くなったら買おっと。
122762: 匿名さん 
[2019-03-29 08:29:46]
>>122761 匿名さん
あえて安くなったゴミ買うなんて奇特な方ですね
122763: 匿名さん 
[2019-03-29 08:54:18]
安くなったら買おっと。
122764: 通りがかりさん 
[2019-03-29 09:33:06]
マンションが危ない
マンションが危ない
122765: 匿名さん 
[2019-03-29 09:54:04]
安くなったら買おっと。
今買うのは敢えてババを掴みに行くようなもの。
122766: 匿名さん 
[2019-03-29 10:30:36]
なかなかこのマンション値下がり予想は当たらないが
戸建の上物が無料になるのはみんな知っている
122767: 匿名さん 
[2019-03-29 10:33:02]
ネットのコピペしか能がない戸建の投稿。
122768: 匿名さん 
[2019-03-29 11:56:04]
戸建を購入しても一回は建て直し、したいですよね
そうじゃないとボロ屋で最後を迎える事になってしまいます(笑)
122769: 坪単価比較中さん 
[2019-03-29 12:16:41]
引退後は旅行や子供、孫のために金を使いたいわ。
ちゃんとメンテしてれば今の環境は維持出来るので問題ないね。
住宅購入の大きなモチベーションは新しい家族であって、最新設備や
見栄のためじゃない。

築70年以上の田舎の家に戻って建てなおす場合も安いHMか地元工務店で十分。
122770: 匿名さん 
[2019-03-29 12:18:33]
老い先短いのが建て直すのはムダ。
安い格安パワービルダー系の戸建にして住み潰すのがいちばん。
122771: 匿名さん 
[2019-03-29 12:46:34]
無駄と投稿されてるのを見ると、マンションの管理費みたいですね(笑)
122772: 匿名さん 
[2019-03-29 15:11:59]
しぃーん....
122773: 戸建て検討中さん 
[2019-03-29 17:14:28]
戸建は地価が暴落しようが住み続けるなら関係ない。
コツコツと修繕するか建て替えるもよし
マンションさんは暴落したら終わりかもね。オリンピック以降どうなるやら
122774: 匿名さん 
[2019-03-29 18:23:14]
まぁ、このスレの趣旨はこうだ。

新聞の折り込みチラシに4000万のマンションの広告があった。

このまま、家賃払い続けるくらいなら家を買った方が良くない?と言う話になった。

4000万の戸建てはなかったので、新聞の折り込みチラシの4000万のマンションにしようとした。

ところが、マンションを購入すると住宅ローン以外に管理費・修繕積立金の支払いが必要になるのと、依然、駐車場代も払わないといけないと言う事が分かった。

さらに、マンションは、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴できる、盗聴の事実をつかんでも訴えたりなどの対応も何らできないということが分かった。

毎月支払額を考えると、4000万マンションより、はるかに立地が良く、広い5600万の戸建てを取得できることがわかった。

その構造上、隣人が自室に居ながらにしてコンクリートマイクで24時間365日盗聴するということはできない。
そもそも木造であればコンクリートマイクの性能は発揮できない。
盗聴の事実をつかめば住居侵入で訴えることができるということも分かった。

幸い、頭金600万で5000万の住宅ローンの審査も通りそうなので戸建てにしようかと思います。

購入する意味・目的・メリットの無い4000万のマンションを深く考えずに買うようなことせずに済んで、めでたしめでたし。
122775: 匿名さん 
[2019-03-29 18:59:07]
過疎ってますねぇ
122776: 匿名さん 
[2019-03-29 19:12:03]
購入するなら戸建て一択。
完全決着。
122777: 通りがかりさん 
[2019-03-29 19:31:39]
危険マンション
危険マンション
122778: 匿名さん 
[2019-03-29 20:32:38]
戸建てにすれば、マンションのように共用部の建設費やランニングコストを負担しなくていい。
戸建てはその分敷地内の専有部に予算をかけられる。
122779: 匿名さん 
[2019-03-29 20:50:42]
そう、このスレの結論は戸建て一択。

しかし、この価格帯のマンションが今も建設され続け、そしてそのマンションを買っちゃう人が今も居ると言うのも、また、悲しい現実。

このスレを見れば、この価格帯のマンションはカス、購入べきでない。
戸建て一択、マンション惨敗。
と言うのが分かると言うのに。

チラシ見て深く考えないでそのまま買っちゃったり、マンデベ営業に押し切られて買っちゃったりするような人への啓蒙のためにも、このスレは続けていき、テンプレも定期的にアップします。

特に安いだけの中古マンションは要注意ですね。
住んでいなくっても管理費・修繕積立金が徴収される。
売れない限り管理費・修繕積立金が徴収される。
まさに負動産です。
122780: 匿名さん 
[2019-03-29 21:04:02]
独りだけ必死
122781: 匿名さん 
[2019-03-29 21:22:46]
4000万以下の低予算で共用部なんかに金を使う意味なし。
122782: 匿名さん 
[2019-03-29 21:42:27]
スレの過疎化脱出するには戸建さん達が不動産自己所有者になる事
122783: 匿名さん 
[2019-03-29 21:52:16]
>>122782 匿名さん

出禁明け?w
122784: 匿名さん 
[2019-03-29 22:14:08]
早くも12万3000レス。
過疎化するマンションMRに対し、過疎とは縁遠いのがこのスレ。
122785: 匿名さん 
[2019-03-29 22:50:46]

若いときの理想の家と30年後の理想の家とは違うから、建て直しして理想の家で終わりたい。

122786: 匿名さん 
[2019-03-29 23:06:03]
戸建てとマンションどっちがより多く搾取されているか??
122787: 匿名さん 
[2019-03-29 23:06:16]
永久眺望なので、カーテン不要でいつまでたっても快適です~
あっ、駅近の最上階角部屋ですw
122788: 通りがかりさん 
[2019-03-29 23:41:16]
マンションは買わない
マンションは買わない
122789: 匿名さん 
[2019-03-29 23:48:27]
羨望のいいワンルームは至高ですね
122790: 匿名さん 
[2019-03-30 00:01:18]
>>122789 匿名さん

あ、駅近最上階です。
122791: 匿名さん 
[2019-03-30 06:39:39]
戸建さんのネタに飽きて過疎化が益々進行中
122792: 匿名さん 
[2019-03-30 09:15:26]
>羨望のいいワンルームは至高ですね

日本語勉強しましょう
122793: 匿名さん 
[2019-03-30 09:51:50]
自分の家を買うのに、マンションのように共用部に金を払う必要はない。
122794: 匿名さん 
[2019-03-30 10:03:29]
そうですね、払う必要ないですね、ハイ
122795: 匿名さん 
[2019-03-30 10:04:19]
>>122793 匿名さん
もうマンション諦められたかな?
122796: 匿名さん 
[2019-03-30 10:56:53]
このスレを知らずにマンション買ってしまった人は、もう後悔するの諦めたかな?
122797: 匿名さん 
[2019-03-30 12:45:09]
まぁ、購入するなら戸建て一択。

マンションに住むなら賃貸でおk。

保険を兼ねてマンション購入と言う意見もあるが、マンションには管理費・修繕積立金の強制徴収がある。

団信の対象外。

ローンの債務者が死亡してもローンを完済しても強制徴収され、しかも滞納すると強制退去となる。

この先行き不透明な年金制度においては、老後の致命的なリスクになる事は避けられない。

半賃貸RC造アパートなマンションを保険を兼ねて購入では不完全、不適切。

やはり購入するなら戸建てとなる。
122798: 匿名さん 
[2019-03-30 13:31:57]
>>122795 匿名さん
>もうマンション諦められたかな?
共用部に無駄金がかかる分譲マンションなんかとっくに見切りをつけて、4000万超の予算で都内に土地を購入して注文住宅を建てました。
122799: 匿名さん 
[2019-03-30 13:38:30]
>>122795 匿名さん
> もうマンション諦められたかな?

購入する意味・目的・メリットの無いマンションを敢えて「諦める」なんて言うのは、深く考えずにマンション買ってしまうも、後悔先に立たず状態な人の負け惜しみ発言だと思うのは私だけでは無い。
122800: 匿名さん 
[2019-03-30 14:26:50]
価格4000万のマンションだとそのうちほぼ1000万は共用部関連の費用。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる