住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-04-27 16:31:02
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

117236: 匿名さん 
[2019-02-09 23:27:47]
近所の6000万クラスの戸建とか相手にならんかったな
リビング狭いし、眺望もないし、プライバシー配慮もないから

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
117237: 匿名さん 
[2019-02-09 23:28:20]
>>117234 匿名さん
> 全くマンションの相手にならんよ。

ところが、2500万中古建売戸建てに対してすら、4000万マンションを購入する意味・目的・メリットを見出せていないのが、ここのマンションさんの現状です。

かしこ
117238: 匿名さん 
[2019-02-09 23:30:38]
>>117237 匿名さん

>25mプールもゲストルームも充実した共用設備も
これだけでも「4000万マンションを購入する意味・目的・メリット」ですよ。

かしこ?あんた女じゃないだろ。ネカマかよw

117239: 匿名さん 
[2019-02-09 23:31:30]
>>117238 匿名さん
> >25mプールもゲストルームも充実した共用設備も
> これだけでも「4000万マンションを購入する意味・目的・メリット」ですよ。

賃貸でおk。

ハイ論破、詰みです。

かしこ
117240: 匿名さん 
[2019-02-09 23:35:35]
>賃貸でおk。

はいはい。
賃貸マンション>戸建てですよね。了解です。
117241: 匿名さん 
[2019-02-09 23:37:07]
>>117240 匿名さん

購入するという観点では、4000万マンションは、2500万中古建売戸建てにもタジタジであることを理解されたようで何よりです。

そして、このスレは「購入するなら?」なので、

戸建て > マンション

となります。

ハイ論破、詰みです。

かしこ
117242: 匿名さん 
[2019-02-09 23:38:01]
おつかれさまです。当スレの条件から合理的に推論した結果、以下の結論に至りましたので、ご報告致します。

●マンションを購入する理由
(1) 投資目的
(2) 賃貸目的
(3) 希望する立地の戸建てが高くて手が出なかった。
(4) 賃借すると老後の賃料が不安な貧困層である。
(5) 住まいに資産価値を見出さざるを得ない貧困層である。
(6) 新聞の折り込み広告やマンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられて深く考えずに購入。
※ さもなくば、マンション賃借もしくは戸建て取得。

すなわち、こうである。

所有志向なら戸建て。
サービス志向ならマンション賃借。
どちらもできない人は妥協してマンション購入。

なお、真の富豪が購入する場合は所有志向とサービス志向の両方を充足した豪邸を購入。

【完】
117243: 匿名さん 
[2019-02-09 23:46:30]
まあ、広いマンション買えないなら賃貸でよいのではないでしょうかw
117244: 名無しさん 
[2019-02-09 23:55:13]
みんなは何処に家買う話してんの?おれは関西の超郊外、滋賀だけど4000万以下の戸建ってマジで建売。
俺は戸建買ったけど5000万。駅近のマンションっても4000万ならそんないいマンション買えないで。
いま建築中のマンションでも6000万は出さないとそないにひろないし。眺めとか高層化とか言い出したら
7000万から1億するで。滋賀の田舎でこれやのに。みんなは何処の田舎にマンション買う話してんの?
117245: 匿名さん 
[2019-02-10 00:08:35]
ですから、ファミリーが快適に住める広いマンションは買えませんよ
戸建てに妥協するしかないので、戸建て一択です
117246: 匿名さん 
[2019-02-10 00:14:53]
週末なので、120インチのスクリーンでホームシアター鑑賞でもするかな~
戸建てよりリビング広いので余裕で楽しめます

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
117247: 匿名さん 
[2019-02-10 00:29:42]
お隣さんや下階の騒音が・・・
117248: 匿名さん 
[2019-02-10 00:32:23]
あぁ、やっぱり、昨日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることが出来なかった。

今日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

そして明日もこの価格帯のマンションを購入する意味・目的・メリットを見つけることは出来なさそう。

一生出来ないんじゃないだろうか。

一生このまま、戸建てを羨ましがりながら、駄々こね・暴言・揶揄・現実逃避発言をしていかなければならないのだろうか。

マンデベ営業の謳い文句に踊らされ、虚栄心をくすぐられ、深く考えずにマンション買って大失敗。
賃貸にしておけば良かった。
117249: 匿名さん 
[2019-02-10 05:55:38]
4000万以下のマンションで共用施設を充実させることが無駄。
その分立地が悪くなり専有部がより狭く住設の仕様が下がる。
どうせプールのあるマンションの4000万以下の区画は狭小ワンルームだろう。
117250: 匿名さん 
[2019-02-10 07:04:39]
>>117232 名無しさん
>4000万以下で土地込みの戸建って注文は無理だろうし。はっきりいってマンションでも建売でもなんでもいいんじゃね?

残念でした。このスレでは戸建ての予算は4000万以上もOKだから、利便性のいい場所の土地を買って注文戸建てが建てられます。
117251: 匿名さん 
[2019-02-10 07:09:01]
こういうのを堂々巡り、といいます。
117252: 戸建て検討中さん 
[2019-02-10 10:00:30]
土地代含めた総額4000万ってスレタイに書いてるけど。どう読むと戸建は上限ないとなるんだろう?
117253: 匿名さん 
[2019-02-10 10:08:12]
戸建の上限はランニングコスト次第
だけど、4000万以下のマンションのランニングコストが1億とかありえないから
戸建の上限が天井ナシというのはスレタイに合わない
117254: 匿名 
[2019-02-10 10:14:57]
駅近さんは地方の駅近最上階だそうですよ
他スレで自分で暴露してました笑笑
117255: 匿名さん 
[2019-02-10 10:31:56]
茨城県東海市
117256: 匿名さん 
[2019-02-10 10:56:15]
首都圏郊外です
まわりの戸建は大手ハウスメーカー分譲、5500万~6000万前後が多いですねー
まあ、うちのよりも駅遠な戸建てですがw

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
117257: 匿名さん 
[2019-02-10 11:10:43]
>>117256
築何年ですか?
117258: 匿名さん 
[2019-02-10 11:14:23]
陽当り抜群なので、今日みたいにな日でも、空調なしで全部屋ポカポカですー

まあ、カーテン閉めきった、シャッター戸建てだと室外機大合唱でしょう

あっ、駅近の最上階角部屋ですw
117259: 匿名さん 
[2019-02-10 11:38:41]
築30年だったりして
117260: 匿名さん 
[2019-02-10 13:49:15]
皆さん仕事も家庭も持たれてるんですよね?w
117261: 匿名さん 
[2019-02-10 14:03:51]
>>117256 匿名さん
茨城は雪大丈夫でしたか?
117262: 匿名さん 
[2019-02-10 14:04:55]
>>117260 匿名さん
独身でマンション購入なんて人生の罰ゲームだろ。
117263: 匿名さん 
[2019-02-10 14:08:32]
駅近最上階角部屋さんは築年数だけは教えない
117264: 匿名さん 
[2019-02-10 14:46:20]
>>117262 匿名さん

罰ゲーム?なんで?
117265: 匿名さん 
[2019-02-10 14:48:56]
築6年
117266: 匿名さん 
[2019-02-10 15:05:29]
茨城県の原発で有名な村の駅近最上階角部屋
117267: 匿名さん 
[2019-02-10 15:16:01]
地方に住めば貯金が貯まるよ。
117268: 匿名さん 
[2019-02-10 15:48:20]
どこまで行っても、マンションなら賃借、購入するなら戸建て。
117269: 匿名さん 
[2019-02-10 15:57:04]
賃貸だと住宅ローン控除と団信が使えないじゃん
ああ、所得が低くて無縁の人?
117270: 匿名さん 
[2019-02-10 15:58:59]
>>117269 匿名さん
> 賃貸だと住宅ローン控除と団信が使えないじゃん

なるほど。住宅ローン控除や団信に依存しないと住まいに住むことのできない属性でしたか。
失礼致しました。
117271: 匿名さん 
[2019-02-10 16:05:32]
節税したい属性です。
生命保険ももちろん入ってますよ。
でも団信は優良保険なので加えて入っておきたいですね。
117272: 匿名さん 
[2019-02-10 16:17:27]
団信なんかより生命保険。
ローン依存のひとは4000万以下のマンションで我慢。
117273: 匿名さん 
[2019-02-10 16:19:43]
団信は優秀ですよ。一般の保険よりも。

じぶん銀行で試算してみました。
じぶん銀行の全疾病付き100%がん団信金利は0.657%です。

=======

(参考)アクサの「収入保障」のがん保険 Ⅳ型
https://www.axa.co.jp/product/cancer/cancer_income_support/#model-plan...

男性30歳で加入すると 7,416円×12ヶ月×35年=3,114,720円・・・(a)

年金額80万円なので月額66,666円です。
借入額2500万円、35年、金利0.657%の月々の住宅ローン返済額が66,646円となりますので、がんと診断されたら返済額の100%を保険料でちょうど賄うことができます。

この条件で(a)を金利換算すると0.683%です。・・・(A)

=======

(参考)アクサの働けないときの安心 就業不能保険
https://www.axa-direct-life.co.jp/res/lifeweb/simulator.html

男性30歳で65歳まで加入すると
給付額5万円の場合、1,285円×12ヶ月×35年=539,700円・・・(b) 
給付額10万円の場合、2,370円×12ヶ月×35年=995,400円・・・(c)

借入額2500万円、35年、金利0.657%の月々の住宅ローン返済額が66,646円となりますので、就業不能と診断されたら(b)~(c)の保険料でおおよそ賄うことができます。

この条件で(b)を金利換算すると0.122%です。・・・(B)
この条件で(c)を金利換算すると0.224%です。・・・(C)

=======

がん団信分の保険料(A)0.683%+全疾病の保険料(B)0.122%~(C)0.224%=0.805%~0.907%が込みですので、

実質住宅ローン金利は0.657%-(0.805%~0.907%)=マイナス0.148%~マイナス0.25%の間となります。

全疾病付き100%がん団信はお得ですね。

30歳で試算しましたが、アクサの保険料は年齢が上がれば保険料も上がりますので、年齢が高い人ほど実質住宅ローン金利はもっとマイナスになります。つまり、もっとお得になります。

説明が下手くそでごめんなさい。
117274: 匿名さん 
[2019-02-10 16:48:02]
結局、どこまで行っても、マンションなら賃借、購入するなら戸建て。
117275: 戸建て検討中さん 
[2019-02-10 17:14:15]
収入保障保険のがよくね?賃貸は何歳まで生きるか分からんから怖いな。あと狭いしボロいし
117276: 匿名さん 
[2019-02-10 17:31:34]
>>117275

>>117273をよく見なさい。
収入保障保険と団信を比較したら団信の方がお得という結果が出ましたよ。
117277: 戸建て検討中さん 
[2019-02-10 18:18:05]
フラットの団信で某大手でローン組んだが
団信の制度が変わり圧倒的に収入保障保険のがいいから団信やめたけど。借り入れ4800万やからシュミレーションとは違うけど
117278: 匿名さん 
[2019-02-10 18:36:39]
ローン何年払うつもりなのよ?
住宅ローン控除目的でローンを組むんなら10年で繰り上げ返済するんでしょ?
そのあと、もう一回保険入りなおすの?

若いうちに保険料の上がらないプランの終身保険に入った方がお得なんじゃない?
117279: 匿名さん 
[2019-02-10 18:45:34]
勘違いされている方がいるようですが
収入保障保険は、あくまで生活費のため
団信は居住費のため

両方必要ですよ。
117280: 匿名さん 
[2019-02-10 18:51:11]
>>117277
圧倒的に団信の方が得ですよ。
あ、でも若い人は収入保障保険の方がいい場合もある。
あと、がん団信の場合は若い人でも団信の方が得。
117281: 匿名さん 
[2019-02-10 18:52:53]
>>117279
君が勘違いしてる。
団信というのは残債がチャラになる保険。
月々の返済額がチャラになる保険。
収入保障保険の給付額をローンの返済額と同額にすると団信と同じ効果が得られる。
117282: 匿名さん 
[2019-02-10 18:54:13]
>収入保障保険の給付額をローンの返済額と同額にすると団信と同じ効果が得られる。

居住費以外の生活費が賄えない
117283: 匿名さん 
[2019-02-10 19:03:28]
団信は銀行負担で費用かからないからお得だからね
117284: 匿名さん 
[2019-02-10 19:04:37]
>>117282
団信+収入保障保険の生活費分加入すればいいだけ。
117285: 匿名さん 
[2019-02-10 19:05:20]
とは言え、団信は完済すると終わる保険。
117286: 匿名さん 
[2019-02-10 19:05:21]
団信の方が得だということに気づいてない馬鹿は戸建てさん?マンションさん?
117287: 匿名さん 
[2019-02-10 19:07:42]
>>117284
収入が低い方でないと、上限額になったり、金融機関負担で0円負担の団信より
収入に見合わない収入保障保険な分、割高になりますよ。
117288: 匿名さん 
[2019-02-10 19:10:33]
>>117285
住まいがあるので、居住費分の保証は不要ということです。
あ、区分所有で共益費が重荷な方は不安でしょうが・・・
117289: 匿名さん 
[2019-02-10 19:25:52]
ギリギリフラット属性の方は団信諦めて切り詰めるのは仕方無い
117290: 匿名さん 
[2019-02-10 19:29:35]
じぶん銀行のガン団信は実質マイナス金利
117291: 匿名さん 
[2019-02-10 19:38:02]
一般のがん保険は契約年齢で保険料が決定し、保険料が上がることがない商品がほとんど。
団信がん保険は、住宅ローンを完済すると契約しなおしで、年齢によっては激高な保険料になるのでは?
117292: 匿名さん 
[2019-02-10 19:43:13]
がん発生リスクの少ないローン返済世代限定の保険商品って、実は、保険会社にとってはとてもおいしい。
117293: 名無しさん 
[2019-02-10 19:54:20]
団信は最初だけ。残債が減ればクソみたいな保険。
生活費はまぜ遺族年金ベースで考える
収入保険を選択するのは普通にあり。
遺族年金プラス収入保険。
117294: 匿名さん 
[2019-02-10 19:56:31]
>>117291 匿名さん

30才で借りて65才完済の住宅ローンの月々の返済額が10万円とします。

例えば、癌と診断されたら月々10万円もらえるガン収入保険に30才から65才まで入るとすると、40才で癌と診断されたら40才から65才まで月々10万円もらえるので、住宅ローンの月々の返済額10万円と相殺され、ガン団信と同じ効果が得られます。

そこで、ガン収入保険とガン団信の保険料を比較すると、圧倒的にガン団信の方が安いです。

だからガン収入保険よりガン団信に加入した方が得になります。
117295: 匿名さん 
[2019-02-10 19:59:07]
>>117294 匿名さん

65歳になったらがん保険入りなおし?
月々1万くらい払わないといけないのでは?
117296: 匿名さん 
[2019-02-10 20:10:22]
わたしは終身の医療保険入ってるから、ローンは普通の団信だけでいいかな。
117297: 匿名さん 
[2019-02-10 20:14:48]
>>117295 匿名さん

まだわからないの?

ガン収入保険とガン保険は別物。

ガン保険は入院一日いくら、通院一日いくら、診断一時金100万とかでしょ。
団信の代わりにならない。
それはそれで若いうちに加入すればよいよ。
ガン保険はガン団信の代わりにならない。
ガン収入保険はガン団信の代わりになる。
だからガン団信とガン収入保険を比較すると、ガン団信の方が得だから、あえてガン団信をはずす意味がない。
117298: 匿名さん 
[2019-02-10 20:16:43]
>>117297 匿名さん

結局、住宅ローンを払い終わったら入りなおしなんでしょ?
117299: 匿名さん 
[2019-02-10 20:18:34]
>>117297 匿名さん

団信部分が何%か知らないけど、付いてるならいいんじゃない?
117300: 匿名さん 
[2019-02-10 20:20:13]
>>117298 匿名さん

何に入り直すの?
117301: 匿名さん 
[2019-02-10 20:21:55]
>>117298 匿名さん

入り直しっていういうか、医療保険は別に入るんじゃないの?
117302: 匿名さん 
[2019-02-10 20:23:58]
>>117299 匿名さん

段々と補償額が減っていくのと、若いうちはガンにはなりにくいだろうって考えて、三代疾病付き団信には入らなかったですね。
117303: 匿名さん 
[2019-02-10 20:24:40]
>>117299 匿名さん

>>117273の(A)を見てください。
住宅ローン金利以上です。
117304: 名無しさん 
[2019-02-10 20:25:42]
ガン団信ってガンになったら発動やなくてガンになって6ヶ月とか12ヶ月とか就業不能になって発動やから
ほとんどの人が半年やら一年も入院してるようならすなわち死ぬから。そのへんも考慮しないと
保険や丸儲けやで。ガンとか7大疾病とか本当にいるんかいな?そもそも俺は団信すらいらんと思ってるけど
収入保険で十分。止めたり変えたりできるから。
117305: 匿名さん 
[2019-02-10 20:26:06]
>>117301 匿名さん

医療保険と団信は別物。
入り直す必要ない。
117306: 匿名さん 
[2019-02-10 20:27:42]
>>117304 名無しさん

違いますよ。
ガン団信は、ガンと診断されたら発動します。
117307: 匿名さん 
[2019-02-10 20:32:48]
>>117303 匿名さん

ガン団信外した時とつけた時の金利差っていくらでしょう?
117308: 名無しさん 
[2019-02-10 20:33:16]
>>117306
ガン団信はガンと診断で発動するならありやね。
ガン団信だけで加入できるならありやけど
団信加入が条件ならいらん保険にかわりないな。
団信は最初だけで残債へればクズみたいな保険やし。
117309: 名無しさん 
[2019-02-10 20:38:03]
>>117308 名無しさん

ガン団信無料の金融機関もありますよ。
117310: 名無しさん 
[2019-02-10 20:41:32]
>>117307 匿名さん

>>117273のじぶん銀行の場合、
100%ガン団信の金利が0、657%
50%ガン団信の金利が0、457%
117311: 匿名さん 
[2019-02-10 20:42:28]
元々ローンに入るときの審査で健康体じゃないとローン組めないからね。
117312: 匿名さん 
[2019-02-10 20:43:11]
いつまで病人の話?
117313: 名無しさん 
[2019-02-10 20:52:30]
40才で35年ローンはガン団信おすすめ。
117314: 名無しさん 
[2019-02-10 20:54:53]
>>117309
アルヒのフラットで団信無しで35年固定0.9
最初の5年は優遇で0.2下がる。
団信は収入保険と定期があるから入らなかった。
もちろん繰り上げ返済はする予定。
他の金融機関はそもそも団信はずすという選択肢なかったな。
ゆいつ地元の地銀だけが定期の保険の写しを団信がわりと行ったけど
アルヒの金利固定0.9が優秀すぎて他を選べなかったは
117315: 匿名さん 
[2019-02-10 20:55:14]
団信の罹病診断には厳しい条件がついてるから、生命保険のように簡単に認められると思わないこと。
117316: 匿名さん 
[2019-02-10 21:06:00]
>>117310 名無しさん

仮に0.5%として、30年、3000万だと保険料だけで250万円位ですね。
117317: 匿名さん 
[2019-02-10 21:09:37]
>>117314 名無しさん

団信込みだと特に有利な利率に思えないかな。
必要ない人ならアリですね。
117318: 名無しさん 
[2019-02-10 21:09:43]
>>117314 名無しさん

団信なし0.9%は高いね。

じぶん銀行の100%ガン団信は団信分保険料だけで0.8%以上含まれているのに、金利が0.657%です。

ローン金利は実質マイナスです。

つまり、
マイナス金利 vs 0.9%
117319: 匿名さん 
[2019-02-10 21:10:50]
>>117316 匿名さん

保険料込みのローン金利なのかな?
純粋な保険料がいくらなのか気になるけど。
117320: 戸建て検討中さん 
[2019-02-10 21:11:25]
じぶん銀行ってのは固定の話しなん?
117321: 戸建て検討中さん 
[2019-02-10 21:12:43]
実質マイナス金利のローンなんかあんのかいな?
117322: 名無しさん 
[2019-02-10 21:15:57]
>>117320 戸建て検討中さん

変動です。

変動:マイナス金利 vs 固定:0.9%

117323: 名無しさん 
[2019-02-10 21:18:31]
>>117321 戸建て検討中さん

じぶん銀行の100%ガン団信は実質マイナス金利

他の金融機関にも0.6%前後の100%ガン団信あるので、そこも実質マイナス金利
117324: 匿名さん 
[2019-02-10 21:19:09]
>>117318 名無しさん

じぶん銀行は長期固定の金利高いですよ。
変動か10年固定のみですね。

あと、ガン100%団信は金利+0.2%の上乗せ、ガン以外の疾病保障も付けると+0.3%です。

やはりプラス200万位の保険料になるから、追加なしでセットできるガン50%団信がお得な感じですね。
117325: 匿名さん 
[2019-02-10 21:19:41]
団信なんてローン組んだら付いてくるもの
賃貸の人達には無縁
117326: 名無しさん 
[2019-02-10 21:21:55]
>>117323
ガンになること前提で金利の話されてもなw
保険ってお守りやろ。実質マイナス金利は怪しい営業の殺し文句やろw
団信発動なんかさせたくないし確率的にはそないにおらんやろし
なんか団信使うの前提で金利考えるのって違和感あんだけど
117327: 匿名さん 
[2019-02-10 21:22:58]
わたしはソニーの変動セレクトで1.004%の時に全期間固定にチェンジしました。団信込みです。
117328: 匿名さん 
[2019-02-10 21:24:09]
>>117326 名無しさん

ここの戸建さんはナントカ工務店の営業さんだから仕方ないですね。
117329: 名無しさん 
[2019-02-10 21:24:50]
>>117326 名無しさん

ガンは二人に一人がなる時代。
そして、治る時代。
ガンと診断されたらローンが0円になって、その後元気になったらバンバンザイ。
117330: 匿名さん 
[2019-02-10 21:26:21]
>>117324 匿名さん

やはり、疾病つき団信で保険料が200万っていうのは高いですね。すぐにガンになる自信があるなら別だけど。
117331: 匿名さん 
[2019-02-10 21:27:23]
>>117329 名無しさん

100万払って自分がガンになる方に賭けますかw
117332: 名無しさん 
[2019-02-10 21:27:58]
>>117329
二人に一人はなるかしれんが
50代とか60代みたいローンの残債少ないか終わっとるやろ
40代でガンとかなったら再発の恐怖もあるのに何が万々歳やw
狂っとるな
117333: 名無しさん 
[2019-02-10 21:28:08]
>>117324 匿名さん

プラス200万って、借入いくらです?

50%ガン団信より、金利0.2%上乗せの100&ガン団信の方が得ですよ。
117334: 名無しさん 
[2019-02-10 21:29:20]
>>117332 名無しさん

だから40才で35年ローンの人が一番お得
117335: 匿名さん 
[2019-02-10 21:30:39]
いま40歳の人が10年以内にガンになる確率は1%、20年以内は7%です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる