住宅ローン・保険板「4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)
 

広告を掲載

購入経験者さん [更新日時] 2024-05-09 22:09:06
 削除依頼 投稿する

別スレ

● 【土地代含めた総額】4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/612858/

4000万マンションと同じ支出額の戸建てを検討すると4000万を超える戸建てが購入できることの議論がスレチであると揉めていたため、新規にスレを立てます。

ーーー
[住宅コラム]マンションと戸建てと賃貸どっちがお得? https://www.e-kodate.com/html/column2_9/

[スレ作成日時]2017-05-20 16:35:14

 
注文住宅のオンライン相談

4000万以下で購入するならマンション?それとも一戸建て?(戸建は土地代込み・マンション固有のランニングコスト踏まえ4000万超可)

116901: 匿名さん 
[2019-02-06 14:11:44]
>>116897 匿名さん
ランニングコストは35年で試算しましたよね?
なのにローンは25年で試算って・・・意味不明
>>116895 匿名さんの13.5万でいいんじゃない?
116902: 匿名さん 
[2019-02-06 14:12:42]
>>116900 匿名さん
貰わずに親が運用するんだよw
116903: 匿名さん 
[2019-02-06 14:14:27]
親が1000万円を運用して2000万円にした方が効果的だよ。
116904: 匿名さん 
[2019-02-06 14:14:54]
>>116902 匿名さん

儲かったら相続税掛かるやんw
116905: 匿名さん 
[2019-02-06 14:18:01]
>>116901 匿名さん

ランニングコスト?35年?知らないよ。

13.5万について言わせてもらうと、変動で0.85なら将来の金利上昇リスクを全く見込んでないことになり片手落ち。35年の超長期で考えるなら尚更です。
116906: 匿名さん 
[2019-02-06 14:27:37]
>変動で0.85なら将来の金利上昇リスクを全く見込んでないことになり片手落ち。

マンションの管理修繕費の上昇リスクはおいくらで見込んでるの?
116907: 匿名さん 
[2019-02-06 14:29:28]
>>116906 匿名さん

わたし、戸建なんだけど、、、
116908: 匿名さん 
[2019-02-06 14:32:04]
ローンが終わっても管理修繕費は終わらないからな~
将来消費税が上がると管理修繕費も上がるだろうし・・・
リスク大
116909: 匿名さん 
[2019-02-06 14:37:30]
>ローンが終わっても管理修繕費は終わらないからな~

でも戸建だとローン終わった頃に建て替えリスクが急上昇
ヘッジしてるかな?
116910: 匿名さん 
[2019-02-06 14:39:40]
>>116904 匿名さん
1000万円儲かったら相続税いくらかかるんだよw
1000万円以上相続税かかるの?
相続税がかかっても頭金で使っちゃうより儲かればいいんだよ。
116911: 匿名さん 
[2019-02-06 14:44:37]
とにかく頭金1000万円は無駄無駄
116912: 匿名さん 
[2019-02-06 14:47:22]
>>116905 匿名さん
変動なら0.5%切るくらいですよ。

頭金を入れる余裕があるなら、変動or10年固定で借りて
10年後までは一切に繰り上げしないのが一番儲かります。
116913: 匿名さん 
[2019-02-06 14:54:23]
>>116910 匿名さん

相続税は課税財産に対して掛かります。
ほかにいくらほど資産を持っているかで話は全然かわりますね。
116914: 匿名さん 
[2019-02-06 14:57:46]
>>116912 匿名さん

今の金利ぐらい分かりますよ。

しかしながら、35年の超長期で考えるなら、金利上昇リスクも入れておかないと片手落ちってことですね。
固定金利が変動より高い理由、ならびに借入期間が延びるほど金利が高くなる理由を考えると明らかです。
116915: 匿名さん 
[2019-02-06 15:05:52]
>>116912 匿名さん
言いたいことは分かるんだけど、頭金を入れる理由は>116872に記載のとおり。また、親から住宅資金の贈与もらった場合も頭金に入れることになりますね。
116916: 匿名さん 
[2019-02-06 15:22:05]
>>116915 匿名さん
全く意味が分かりません。
35年ローンにすれば5000万円借りても月12万円くらいの返済額ですよ。
さらに、減税で年間50万円近く返ってくるので当初10年間は月8万円程度です。

頭金を入れるより、35年ローンで借りた上で手持ち資金を何らかの形で運用して、
10年後にその分を一括返済したほうがいろんな意味でお得です。
よほど収入が低い人以外は、頭金なんて入れないほうがいいですよ。
116917: 匿名さん 
[2019-02-06 15:32:01]
>>116916 匿名さん

マンションのランニングコスト減税対象外ですね。
116918: 匿名さん 
[2019-02-06 15:35:41]
>>116916 匿名さん

>よほど収入が低い人以外

年収1000万で4人家族という想定です。
あと、期間は35歳から60歳までの25年としております。

それに、手持ち資金を「何とかして運用」とか、儲かるという根拠もなくいい加減なことを言うのはどうかと思いますよ。
116919: 匿名さん 
[2019-02-06 15:36:31]
>>116916 匿名さん
親から住宅資金の贈与を受ける場合、必ず頭金に入れることになります。
116920: 匿名さん 
[2019-02-06 15:40:03]
>>116916 匿名さん
生活費、養育費、その他諸々を払っても余裕のある場合は、余剰資金で運用すればよいでしょう。
年収1000万だと、そんな余裕がないのが一般的だと思うけど。
116921: 匿名さん 
[2019-02-06 15:40:24]
マンションのランニングコストは減税対象外だけど、戸建てで頭金入れても減税対象外。
とにかく頭金は無駄。
それに手元に資金を残した方が運用で増やせる。
相続税とられたって、それ以上に運用で増やせるでしょ。
運用で増やせない人や住宅ローン減税を享受したくない人は頭金入れたらいいけど馬鹿だと思う。
116922: 匿名さん 
[2019-02-06 15:41:46]
>>116918 匿名さん
もう少し頭を使ってみませんか?
頭金を入れずに35年ローンで借りて、10年後に一括返済して期間短縮すればいいだけです。
せっかくの減税をドブに捨てるって勿体なさすぎます。
借りてる期間は生命保険にも入っていることになりますしね。

あと、運用リスクが怖いなら定期預金で運用すればいいだけです。
例えば、オリックス銀行の5年定期で0.3%ありますよ。
116923: 匿名さん 
[2019-02-06 15:42:19]
親のなけなしの貯金を運用に回す人がいるらしい。神経を疑いますね。
116924: 匿名さん 
[2019-02-06 15:47:16]
なけなしの預金なら、そのまま定期にでも入れて運用しておいてもらえばいい。
1000万円がなけなしなら、相続税も掛からないだろうし。
116925: 匿名さん 
[2019-02-06 15:49:48]
>>116922 匿名さん

期間短縮ってどうなんでしょう?
あまりお得でないイメージがあります
116926: 匿名さん 
[2019-02-06 15:51:57]
なんか、余裕があるのかないのか分からんね☆

前提条件をキチンとせずに言いたいこといってるから話がかみ合わない。
116927: 匿名さん 
[2019-02-06 16:03:17]
そういうスレですからw
116928: 匿名さん 
[2019-02-06 16:13:20]
>>116925 匿名さん
繰り上げ返済には、毎月の返済額を変えずに残りの期間を短くする「期間短縮型」と、
残りの期間を変えずに毎月の返済額を軽減する「返済額軽減型」の2種類があります。

頭金を入れるより、頭金を一切入れずに期間の長いローンを組んでおいて
10年間は減税を目一杯受けた上で10年後に「期間短縮型」の繰り上げ返済するのがいいですよ。
116929: 匿名さん 
[2019-02-06 16:15:08]
なぜ期間の長いローンがいいかというと、
元金が減りにくいので減税を効果的に活用することができるためです。
当初の借入期間は長ければ長いほうが、借入金額は多ければ多ければいい、
というのが今の住宅ローンの常識です。

金利がアホみたいに安くなったおかげで、一昔前とは常識が真逆になっています。
116930: 匿名さん 
[2019-02-06 16:15:26]
低金利下であれば、頭金なし35年フルローンが得策。
親の贈与で得する属性は、所得が低すぎて住宅ローン控除の恩恵を受けられない人。
所得がある程度あって住宅ローン国所の恩恵を受けられる人は親の贈与は損だよ。
116931: 匿名さん 
[2019-02-06 16:16:26]
あと、親が大金持ちで相続税が莫大になりそうな人は贈与してもらえ。
116932: 匿名さん 
[2019-02-06 16:22:07]
>平成28年では相続税の対象になった人の割合は8.1%(約12人に1人)でした。
https://chester-souzoku.com/tax-rate-4067

現実的に考えると、相続税が発生しない人は92%。
そもそも相続税が発生しない程度の資産しか持っていない親から贈与を受けても何の恩恵もない。
とにかく頭金1000万円は無駄。
116933: 匿名さん 
[2019-02-06 16:28:00]
>>116930 匿名さん

変動金利が上昇しないという前提なのかな?
固定だといま1.3%ぐらいだからそこそこ頭金も入れといた方が良さそうだけど、、、
116934: 匿名さん 
[2019-02-06 16:34:41]
>>116933 匿名さん
変動金利が10年毎に1%上昇しても固定より得であるという結果が出ています。
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/593878/res/5689/
116935: 匿名さん 
[2019-02-06 16:49:06]
私は長期のローンを組んでますよ
理由は団信
もちろん変動
理由は変動しない仕組みだから
116936: 匿名さん 
[2019-02-06 16:50:26]
戸建てさんは
頭金1000万円 & 固定金利1.3%
でローン組んだのかな?

賢い選択ではないですね。

もしかして、家を買ったことないのかな?

それとも、○条工務店に騙されたのかな?
116937: 匿名さん 
[2019-02-06 16:54:23]
>>116935 匿名さん

私も同じ。住宅ローンは優良な保険商品。
116938: 匿名さん 
[2019-02-06 17:02:41]
>>116936 匿名さん
戸建ですが、頭金なし、10年固定金利の35年ローンですよ。
今時、頭金を入れるなんて情報弱者すぎるでしょう。
116939: 匿名さん 
[2019-02-06 17:03:18]
住宅ローンは10年経ったら繰り上げして完済。
低金利でも有利子負債は早期返済。
116940: 匿名さん 
[2019-02-06 17:09:20]
>>116939 匿名さん
住宅ローン金利と同程度利回りで運用できるなら返済しない方がいいよ。
団信も消えちゃうし。
116941: 匿名さん 
[2019-02-06 18:20:04]
わたしは中古を買ったのでローンは低めにして頭金結構入れました。といっても贈与で貰ったお金ですが。
116942: 匿名さん 
[2019-02-06 18:29:08]
>>116938 匿名さん

残債が不動産価格を上回るのってイヤじゃないですか?
116943: 匿名さん 
[2019-02-06 18:36:58]
>>116942
何で嫌なの?
気分の問題?
合理的な理屈があるなら教えてください。
116944: 匿名さん 
[2019-02-06 18:46:19]
>>116943 匿名さん

なんかあった時に残債が残ったら困りませんか?
116945: 匿名さん 
[2019-02-06 18:52:56]
売ってしまいの営業は、あとで客がどうなろうが知ったこっちゃないってことですね。
116946: 匿名さん 
[2019-02-06 18:54:53]
>>116944 匿名さん
まったく意味不明です。

頭金を入れたら残債が残らないのであれば、
その頭金を預金してフルローンしても残債は残りませんよ?
むしろ後者のほうが残債は少なくなります。
今は借りれば借りるだけ儲かる時代ですから。
116947: 匿名さん 
[2019-02-06 19:05:54]
>住宅ローン金利と同程度利回りで運用できるなら返済しない方がいいよ。
多額の借金を抱えながら資金を運用するのは愚行。
運用は余裕資金でやりましょ。
116948: 匿名さん 
[2019-02-06 19:21:40]
>>116946 匿名さん

頭金を運用に回すにしても、いつでも使えるようにしておかないと、何かあった時に危険ですよね。
やはり、月々の収入からみてムリなく返済できる額にするため、頭金を入れるのもアリかと思います。
年収1000万の4人家族を想定してます。
116949: 匿名さん 
[2019-02-06 19:23:10]
>>116947
へ?
35年で返済する方が毎月余裕ができるじゃないか。
運用っつったって、0.5%なら簡単に運用できるだろw
116950: 匿名さん 
[2019-02-06 19:24:14]
ここのレスの物件価格帯をみたら、庶民レベルの収入で考えるってことぐらい分かりそうなもんだけどね。
116951: 匿名さん 
[2019-02-06 19:26:37]
庶民レベルっつっても年収1000万だろ?
充分運用できる。
116952: 匿名さん 
[2019-02-06 19:28:35]
急に物入りになった時に、ローンの残債が物件価格より多かったら困ることになると思うんだけどなぁ、、、おかしな考え方ですかね?
116953: 匿名さん 
[2019-02-06 19:30:21]
>>116951 匿名さん
そんな余裕ないと思うんだけどね。
子ども私立の一貫校にいれたら年130万×2人分必要だし。
116954: 匿名さん 
[2019-02-06 19:37:19]
>35年で返済する方が毎月余裕ができるじゃないか。
サラリーマンは定年過ぎて年金生活になったらローン返済できない。
116955: 匿名さん 
[2019-02-06 19:38:34]
運用で常に利益を出せるような人は4000万以下のマンションなんか買わない。
116956: 匿名さん 
[2019-02-06 19:44:34]
戸建ては修繕費用は自己積立なので、運用に回せますね。
116957: 購入経験者さん 
[2019-02-06 19:47:43]
ここの住民は現実を知らないニートばっかなのかね?

>子ども私立の一貫校にいれたら年130万×2人分必要だし。
年収1000万ない庶民なら身の丈に合った公立にやればいい。

>サラリーマンは定年過ぎて年金生活になったらローン返済できない。
だから定年までに完済前提でローンは組むんだが。
116958: マンション比較中さん 
[2019-02-06 19:48:11]
>マンションは100平米でも広いに分類されちゃいますね。
>現代風長屋だから広いよ、ワンフロアーとしては。

確かにワンフロア100㎡って広いですよね。ここの戸建てってトータル140㎡とか言っても、
要はワンフロアは50㎡にも満たない3階建ペンシル。室内の階段は無駄だし邪魔。
116959: 匿名さん 
[2019-02-06 19:48:24]
子供のいる家族だと年収1000万程度じゃ相応の手持ち余裕資金がないと運用は無理。
116960: マンション比較中さん 
[2019-02-06 19:56:55]
>運用で常に利益を出せるような人は4000万以下のマンションなんか買わない。

言いがかりだねえ。いかにも世間を知らない情弱者って感じ。
独身時、株や投信、外国債券などで年平均15?20%で回してましたよ。
それに当時住んでた4000万弱の都心マンション、約10年住んでから売却しましたが、
購入時より二割ほど高く売れたので、いい投資にもなりました想定外でしたが。
要は過去10年の家賃は無料、しかも1000万近い売却益というボーナスも手にできた訳。
案ずるより産むが易しですよ、庶民さんw
116961: 匿名さん 
[2019-02-06 20:07:16]
>>116957 購入経験者さん
>だから定年までに完済前提でローンは組むんだが。

35年ローンだと遅くとも65歳定年でも30歳で家を買わないといけない。
60歳定年なら25歳だな。
116962: 匿名さん 
[2019-02-06 20:11:53]
>>116960 マンション比較中さん
職場にしつこくかかってくるワンルームマンション投資の勧誘電話に似てる
116963: マンション比較中さん 
[2019-02-06 20:15:29]
>職場にしつこくかかってくるワンルームマンション投資の勧誘電話に似てる

都心の不動産や立地の相場観のない情弱者には難しいでしょうね。
そんな電話より、実際に自分で足を使って調べないとね。簡単に儲け話は無いですよ。
116964: 匿名さん 
[2019-02-06 20:18:01]
> 35年ローンだと遅くとも65歳定年でも30歳で家を買わないといけない。 60歳定年なら25歳だな。

その年齢より年上なら、もう人生の***み決定だと捉えるべき。少なくとも30歳前には買って、普通はローン減税の終わる10年過ぎから繰上げ返済を考えるものですがね。

116965: 匿名さん 
[2019-02-06 20:18:46]
> ***み

負 け 組み と書きました。
116966: 匿名さん 
[2019-02-06 20:27:57]
>>116965 匿名さん
35年ローンの返済額でもギリの生活の人ですね。
116967: 匿名さん 
[2019-02-06 20:28:59]
>>116953
地方は公立のレベル高いよ。
116968: マンション比較中さん 
[2019-02-06 20:31:56]
>>116962 匿名さん

勧誘電話などでなく、私の実体験からの実例です。

>過去10年の家賃は無料、しかも1000万近い売却益というボーナス
そのマンションは借りると家賃25万ほどですから年間300万。
それが10年で3000万、プラス売却益ですから合わせて4000万近く、
もちろんその間の管理費や税金などもありますが、住居費がそれだけ節約できたので、
今はそれを頭金に億ション買いました。もし戸建てでも買っていたら価値は下がり、
今の億ションは買えなかったと思います。ご参考まで。
116969: 匿名さん 
[2019-02-06 20:38:31]
25歳で家建てる人はかなり少ないだろうなあ 

借りるなら買っちゃえでワンルーム買って住んでる同僚は居たな
同じワンルームでも投資用マンションと違って、分譲向けは設備がマシで価格も相応。

このスレ的にもマンションといえば、単身向け分譲が中心じゃないでしょうか。
116970: 匿名さん 
[2019-02-06 20:40:01]
40歳で35年ローンが一番お得。
116971: 匿名さん 
[2019-02-06 20:50:17]
何歳からのローンであろうが、それなりの収入があって減税を受けられるのであれば
当初の借入期間は35年で頭金無し以外の選択肢は損する方向になるだけ。

期間を短くしたいなら、減税の終わる10年後に頭金として入れようと思っていた
預金を使って期間短縮型の繰り上げ返済をすればいいだけ。
まともな社会人であれば、こんなの少し調べて計算すれば分かる事。
116972: 匿名さん 
[2019-02-06 20:51:43]
金利の高い一昔前のセオリーは全く逆で
出来る限り頭金を入れて借入期間を短くする、だったけどね。
今は超低金利になったおかげで、住宅ローンのセオリーが完全に変わってしまった。
116973: 匿名さん 
[2019-02-06 21:02:27]
35年ローンで借りるほとんどの人が繰り上げ返済の計画をもたない。
定年後のローン返済なんか考えずに目先の返済額が少ない長期ローンを選択。
116974: 匿名さん 
[2019-02-06 21:13:23]
うち右派変動35年
すでに残債よりローン残高が少なくなっているので
団信を生かし繰上げ返済なし
116975: 口コミ知りたいさん 
[2019-02-06 21:20:31]
注文住宅の償却が早いから
注文住宅の人は早めにローン払わないとね
116976: 匿名さん 
[2019-02-06 22:10:25]
団信を活かすなら40歳で借りる
116977: 匿名さん 
[2019-02-06 22:26:40]
設定がバラバラで好きなこと言うから話が噛み合わないですね☆

ここのスレの条件だと4000万以下のマンションしか狙えないんだから、せいぜい年収は1000万ぐらいだということ、分からないのだろうかw
116978: 匿名さん 
[2019-02-06 22:29:43]
地方の年収1000万は
都会の年収2000万と同じ。

設定がバラバラなのはスレタイが悪い
116979: 匿名さん 
[2019-02-06 22:31:36]
>設定がバラバラで好きなこと言うから話が噛み合わないですね☆

設定で話してるんだ!
それ意味あるの?
116980: 匿名さん 
[2019-02-06 22:37:29]
4000万以下のマンションしか狙えないんだよ?

年収1000万ぐらいにしておかないと話が合わないでしょ
116981: 匿名さん 
[2019-02-06 22:39:06]
設定が何でもいいって人は本家スレで思う存分暴れたらよいと思います。
116982: 匿名さん 
[2019-02-06 22:39:41]
ここは最下層のスレだからw
116983: 匿名さん 
[2019-02-06 22:40:17]
例えば独身と子持ちの家族じゃ選択は全然変わってくるね。
ある程度前提は必要 
116984: 匿名さん 
[2019-02-06 22:41:30]
団信は生命保険と同じ。
でも、普通の生命保険と違うところは、保険料が年齢に関係なく同じであるところ。
普通の生命保険は若い人ほど保険料が安く、年齢が上がるに連れて保険料も上がる。
だから住宅ローンで団信を活かすには40歳ギリギリで借りるのが一番お得。
20代で借りるより死ぬ確率が高くなるのに、20代で借りるのと保険料が変わらないってスゴイと思う。
そんな私は団信を活かしたいから39歳で35年頭金なし変動金利です。
116985: 匿名さん 
[2019-02-06 22:43:51]
>>116983 匿名さん

地方と都会も変わるね。

あと、頭の良さもね。ローン金利以上で運用できるかできないかで全然変わる。
116986: 匿名さん 
[2019-02-06 22:56:27]
>>116985 匿名さん
あと、実際に不動産所有してるかと、運用してるかも違うね

ここの人たち子供銀行券だから
116987: 匿名さん 
[2019-02-06 22:58:16]
>>116984 匿名さん

購入したいタイミングで買うのが一番でしょ
団信を生かしたいとかフツーは考えんわなw
116988: 匿名さん 
[2019-02-06 23:01:40]
明日からまたカスみたいなコピペしかしか貼られないスレになるのかねw
116989: 匿名さん 
[2019-02-07 00:11:32]
まあ、首都圏で年収1000万クラスなら広いマンションはゲットできないから
戸建てに妥協するしかないってことですね
116990: 匿名さん 
[2019-02-07 00:13:21]
マンション高いからしょうがないっす
116991: 匿名さん 
[2019-02-07 01:09:39]
住宅ローンが終わった頃には、もう次は介護を受ける余生しか残ってない

住宅ローンの終わった住居には、ノンリコースローンが待っている。


将来そんなローンを必要とするかは判らない
しかしそんなノンリコースローンさえ相手にしてくれない、将来は価値無き住居に住まないこと
今私達に出来る将来への備え、これは基本であり最低限の選択である。

116992: 匿名さん 
[2019-02-07 04:20:05]
>>116990 匿名さん
4000万以下のマンションは安い。
116993: 匿名さん 
[2019-02-07 06:20:24]
>>116987 匿名さん
え?団信めちゃくちゃ重要だよ。
私は収入保障保険料と住宅ローンに含まれる団信0.28%を比較したけどね。
もちろん40歳ぐらいだったら団信の方が安かったよ。
116994: 匿名さん 
[2019-02-07 06:36:37]
住宅購入適齢期の35歳前後で買っておけば間違いない。
116995: 匿名さん 
[2019-02-07 06:38:05]
高いという人がいたり、安いという人がいたり

マンションって不思議ですね☆
116996: 匿名さん 
[2019-02-07 07:05:53]
>>116985 匿名さん
当初10年だと、実質金利が-0.5%とかだよ。
銀行に普通預金で金を死蔵させておいても金利以上の運用が可能。

こういう事実を知っていれば、頭金を入れるなんてバカなことはしないのにね。
フルローンにした上で、手持ち資金は頭金ではなく10年後の繰り上げ返済資金として使うのがベスト。
116997: 匿名さん 
[2019-02-07 07:54:03]
親から住宅資金もらったから頭金に入れました。
116998: 匿名さん 
[2019-02-07 08:05:04]
>>116997
92%の人は相続税0円という統計があるから、残りの8%の人ならいいと思うよ。
親がお金持ちなのに4000万以下を購入するのかな?
116999: 匿名さん 
[2019-02-07 08:21:20]
>>116998 匿名さん

普通の中古の戸建ですよ。
いくらほど財産あるのか知らないし、相続なんか気にしてません。貰えるものはありがたく頂いただけです。支払いも楽になりましたしね。
ただ嫁の方からの贈与は持分をキチンと分けて登記しておかないと、税務署からの問い合わせで大変なことになりますからお気をつけ下さい。
117000: 匿名さん 
[2019-02-07 08:25:31]
>>116999
親の財産があまりにあまりまくっている感じではないですね。
相続税0属性でしたら、頭金にしないで、定期でもいいから親の口座で運用して最期にもらった方がお得だったと思いますよ。
団信も住宅ローン控除も考えるとね。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる