住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-10 17:33:50
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

79901: 匿名さん 
[2020-01-09 22:45:47]
有明は陸の孤島だよね。
79902: 匿名さん 
[2020-01-09 22:46:24]
蔦屋書店といい、良いニュースが続きますな。
79905: 匿名さん 
[2020-01-09 22:49:12]
[NO.~本レスまで、79903他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]
79906: 匿名さん 
[2020-01-09 22:49:39]
有明民だけ便利になってズルい。ズル過ぎるー。
79907: 匿名さん 
[2020-01-09 22:49:50]
>>79902 匿名さん
蔦屋書店はフェイクですー

79908: 匿名さん 
[2020-01-09 22:50:27]
>>79897 匿名さん
そもそもそういうのが好きな人種なんじゃない?誰かや何処かと比べなくては気が済まないみたいな。狭いエリアなのにね。
ま、あまり関わらない方が賢明ではある。
79909: 匿名さん 
[2020-01-09 22:51:09]
蔦屋書店入りますよ。確実な情報です。
79910: 匿名さん 
[2020-01-09 22:51:48]
>>79908 匿名さん

人種で言ったら、日本国民はほぼ同じ人種だよ。
79911: 匿名さん 
[2020-01-09 22:52:47]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
79912: 匿名さん 
[2020-01-09 22:52:57]
今更豊洲・東雲なんてどーでもええっしょ。
今買うなら有明か勝どき。
79913: 匿名さん 
[2020-01-09 22:54:28]
>>79912 匿名さん
勝どきと有明を一緒にするなよw
価値に大差があるぞ

79914: 匿名さん 
[2020-01-09 22:55:17]
エルゴも入るのか
79915: 匿名さん 
[2020-01-09 22:55:24]
>>79910 匿名さん
ふむふむ。でも、豊洲民は独特よ。
時に悲劇のヒロインにもなれば、相手をマウントする強キャラにもなる笑 情緒不安定なのが多いのかな?
79916: 匿名さん 
[2020-01-09 22:56:27]
勝どきまで無料?勝どき、月島で結構呑むからありがたいな。
79917: 匿名さん 
[2020-01-09 22:57:12]
勝どきってショッピングモールあるの?
79918: 匿名さん 
[2020-01-09 22:57:17]
勝どきはメトロあるから良いね。
79919: 匿名さん 
[2020-01-09 22:57:45]
>>79915 匿名さん
キャラで言ったら、ここのキャラ変のお方のほうが強烈ですー


79920: 匿名さん 
[2020-01-09 22:58:03]
勝ちどきなら、圧倒的に有明のほうが良いと思う。
まあ、人それぞれだと思うけど。

勝どき選ぶ人って何を重視してるの?
79921: 匿名さん 
[2020-01-09 22:58:20]
>>79913 匿名さん
大丈夫か?w落ち着けよ。
豊洲はどーでもいいというだけで、どこに一緒とある?
79922: 匿名さん 
[2020-01-09 22:58:38]
>>79918 匿名さん

勝どきってメトロあったっけ?

79923: 匿名さん 
[2020-01-09 22:59:15]
メトロの駅なんてあったっけなあ?
何線だろ?
79924: 匿名さん 
[2020-01-09 23:00:18]
りんかい線か?
79925: 匿名さん 
[2020-01-09 23:00:22]
>>79920 匿名さん
中央区
79926: マンション検討中さん 
[2020-01-09 23:00:27]
駅直結地下道。
79927: 匿名さん 
[2020-01-09 23:01:59]
メトロがある。
79928: 匿名さん 
[2020-01-09 23:02:25]
都心に徒歩圏。
79929: 匿名さん 
[2020-01-09 23:02:34]
勝どき東は駅直結か。いいなぁ。
雨に濡れないし、排気ガスも騒音もないし。
79930: 匿名さん 
[2020-01-09 23:04:00]
ここらでまとめると、ここの大半のネガやマウントかましてるのは豊洲と東雲って事でオケ?商業に関しては近隣のテナント関係者?

まあ、ご近所同士なんだし、つまらんチチクリ合いは辞めて、仲良くエリア一帯を盛り上げなよ。

79931: 匿名さん 
[2020-01-09 23:04:38]
激混みの駅に直結か。
79932: 匿名さん 
[2020-01-09 23:05:32]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認した為、削除しました。管理担当]
79933: マンション検討中さん 
[2020-01-09 23:05:58]
有明の交通手段が嫌
79934: 匿名さん 
[2020-01-09 23:06:31]
昼も夜も賑わってるねー。
まもなく8万レス。
79936: 匿名さん 
[2020-01-09 23:08:13]
[No.79932から本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
79937: 匿名さん 
[2020-01-09 23:16:44]
>>79936 匿名さん
前に周辺の商業施設を回遊出来るバスが有ったらって声が出てたけど、これが近いのかな?

てか、勝どきルートだと一部BRTと被る?時間あたりの本数が違うけど。

https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1228/255/amp.index.html?__tw...
79938: 匿名さん 
[2020-01-09 23:20:19]
>>79937 匿名さん

すっげー便利になるね。
有明、かなり変わるね。
79939: 匿名さん 
[2020-01-09 23:24:11]
>>79937 匿名さん
ちゃんと読めよ、1時間に2本だし、予約制だぜ?
79940: 匿名さん 
[2020-01-09 23:34:42]
>>79939 匿名さん

良いんじゃね?
かなり便利になると思う。
79941: 通りがかりさん 
[2020-01-09 23:41:04]
>>79934 匿名さん

でも、港区の高級マンションは書き込み少ないよね?
79942: 検討中 
[2020-01-10 00:09:39]
有明?台場間かなり距離あるから助かるね。台場の観光客がガーデン有明に来やすくなるんじゃん?
79943: 匿名さん 
[2020-01-10 00:14:31]
港区の高級マンションって検討するだけ無駄でしょ?あんた、買えるの? そんなんで書き込み増えるわけねーだろ。
79944: 匿名さん 
[2020-01-10 00:15:39]
>>79937 匿名さん
東京臨海シャトルって、8人乗りのワゴン車なんですね。
大昔、豊洲駅から青海まで行くのに、やはり1時間に2本くらい運行するワゴン車がありました。懐かしいー
79945: 匿名さん 
[2020-01-10 00:17:42]
アプリで予約して乗るってのが実験なのかな?面白いね。
79946: 匿名さん 
[2020-01-10 00:21:23]
もっと早く買っていれば豊洲買えたのにね。
79947: 検討中 
[2020-01-10 00:22:27]
全テナントリリースは来週かな…?
79948: 匿名さん 
[2020-01-10 00:24:24]
商業施設全テナント発表予定から9日経過
79949: 匿名さん 
[2020-01-10 00:38:47]
>>79909 匿名さん
嘘つくな
79950: 匿名さん 
[2020-01-10 00:39:06]
>>79947 検討中さん
まもなく

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる