住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 08:11:04
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

66801: マンション検討中さん 
[2019-09-08 07:23:10]
Tギャラリアは眉唾ですが、インバウンドターゲットから免税は充実するでしょうね。
66802: 匿名さん 
[2019-09-08 08:17:50]
>>66794 匿名さん

いやいや、東雲イオンのなんちゃってカルディ見ての発言でしょ?

そんな、港区、中央区とか、カッコつけてどうすんのよ、東雲さん!笑
66803: 匿名さん 
[2019-09-08 08:39:11]
>>66802 匿名さん

それバラしちゃダメですよ笑
マンコミに書き込みしてる時点で、分からないことがあればまぁ検索してるでしょうし、マウント取りたがりでねちっこい性格と言うのが容易に読み取れますね。
そもそも港区に住んでいれば中央区とは書かないでしょうから、東雲か中央区の端っこに住んでて東雲イオン利用されてる方かもしれませんねー。
66804: 匿名さん 
[2019-09-08 09:45:48]
>>66803 匿名さん
港とくれば千代田だよね。
行政区としては間違いなく中央区は都心だけど、
住環境なら都心5区まで広げても最下位だと思う。
もちろん再開発目白押しで流れは変わってきてるけどね。
66805: マンション検討中さん 
[2019-09-08 09:55:53]
中央区も別にドヤれるところじゃないけど、少なくとも江東区はその2段階くらい格下だよね
66806: 通りがかりさん 
[2019-09-08 10:23:42]
>>66805 マンション検討中さん
田舎者なのに東京のいいとこ取りしてどや顔してる人も港区あたりには多いよね。
段階とか言ってるのは大抵そんな人達のような?間違ってます??
66807: 匿名さん 
[2019-09-08 10:32:15]
>>66805 マンション検討中さん
全面戦争なら二段どころかお話にならないレベル。
局地戦なら月島>門仲>>勝どき>豊洲>>晴海>有明って感じかな?

66808: マンション検討中さん 
[2019-09-08 10:40:16]
イーストからだと、りんかい線の駅まで何分になるのでしょうか?実際に歩かれた方々いますか?
66809: 匿名さん 
[2019-09-08 10:56:54]
>>66800 マンション検討中さん
Tギャラリア?それは初耳ですけど何処情報ですか?
66810: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-08 11:16:05]
>>66809 匿名さん
ガセでしょう
66811: 匿名さん 
[2019-09-08 11:40:22]
>>66808 マンション検討中さん
徒歩7分半とのコメントがありますね

https://twitter.com/sumaiyomi/status/1168227909061922816?s=09
66812: eマンションさん 
[2019-09-08 11:48:41]
大型台風接近中
66813: マンション検討中さん 
[2019-09-08 11:57:57]
>>66811 匿名さん
ありがとうございます。イーストだと少々遠くなりそうですね、
66814: 匿名さん 
[2019-09-08 12:00:38]
>>66812 eマンションさん
気をつけましょう。
66815: 匿名さん 
[2019-09-08 13:10:16]
東京都のカジノ関係資料がカジノIRジャパンにアップされてます^^
いよいよですねー
66816: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-08 13:20:33]
>>66808 マンション検討中さん
7から8分かと思います。
66817: マンション掲示板さん 
[2019-09-08 13:23:49]
66818: マンション掲示板さん 
[2019-09-08 13:26:51]
>>66817
ホテル多いね


ホテル多いね
66819: マンション掲示板さん 
[2019-09-08 13:28:41]
IR構想見るとなんだか、この物件にマッチしてる感ありますね

IR構想見るとなんだか、この物件にマッチ...
66820: eマンションさん 
[2019-09-08 13:38:57]
マリーナベイサンズ
66821: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-08 14:32:51]
>>66795 匿名さん
犬は好きなんですが、環境増えると飼い主が増え、その分売られる犬も増え、その裏で売れ残った犬が処分して殺されてるので、結論的には環境は無い方がいいと思ってます。
66822: マンション検討中さん 
[2019-09-08 14:33:24]
>>66811 匿名さん

まぁ国際展示場駅まで3つの信号をストレートじゃ渡れないから、ぜんぜんそんな時間じゃ着かないけどね
66823: 匿名さん 
[2019-09-08 15:01:31]
>>66822 マンション検討中さん

ウエスト入ってからは、プライベートゾーンなので、そこをどう捉えるかですね。

まあ、敷地内は歩きますが、マーレやオリゾンに帰るのよりは
気分は良さそうです。すみません主観です。

66824: 匿名さん 
[2019-09-08 15:10:12]
>>66822 マンション検討中さん
そんな事言い出したらどの物件もキリがないけどね。
66825: 匿名さん 
[2019-09-08 15:13:44]
>>66817 マンション掲示板さん
五輪の次はIRか。開発止まんないね。
66826: マンション検討中さん 
[2019-09-08 15:18:49]
>>66824 匿名さん

表記だけの話ならイーストもウエストとかと同じなんだから(それも詐欺臭いけど現地来れば気づく話)、聞きたいのは実際に駅までかかる時間のことだと理解して言っただけですが
こんなことにわざわざ反応してきてクソポジ気持ち悪い
66827: 匿名さん 
[2019-09-08 15:22:16]
>>66826 マンション検討中さん

なんでイライラしてんの?
66828: 匿名さん 
[2019-09-08 15:23:28]
>>66826 マンション検討中さん
どうした?何か嫌な事でもあったのかい?
66829: 購入経験者さん 
[2019-09-08 15:24:53]
やっぱり、上はつないだ方がいいね。
66830: 名無しさん 
[2019-09-08 15:25:23]
>>66826 マンション検討中さん
短気は損気
66831: 匿名さん 
[2019-09-08 15:29:48]
>>66826 マンション検討中さん
〉こんなことにわざわざ反応してきてクソポジ気持ち悪い

自分もよw
まー深呼吸して落ち着きなされ
66832: 匿名さん 
[2019-09-08 15:33:27]
この絵だと羽田空港アクセス線は2029年の計画になってるね。

http://www.sumitomo-rd.co.jp/lp/hanedaairport/index.html#project

この絵だと羽田空港アクセス線は2029年...
66833: マンション検討中さん 
[2019-09-08 15:41:47]
黄色いベスト着てこんな炎天下でサンドイッチマンみたいにティッシュ配りしたりプレート高々とあげている社員かバイトか知らんがかわいそう
66834: 匿名さん 
[2019-09-08 15:46:44]
>>66826 マンション検討中さん

わざわざ反応してくる気持ち悪さは、あなたにかないません。
見習いたくはないけれど。
66835: 買い替え検討中さん 
[2019-09-08 16:05:49]
>>66808 マンション検討中さん
徒歩分数の求め方: 1分 = 80m
国際展示場駅まで
ウエスト 302m = 徒歩4分
セントラル 390m = 徒歩5分
イースト 555m = 徒歩7分
徒歩分数の求め方: 1分 = 80m国際...
66836: 匿名さん 
[2019-09-08 16:51:52]
>>66822 マンション検討中さん

渡れますよ。現地を見ればわかります。
66837: 匿名さん 
[2019-09-08 16:53:17]
>>66835 買い替え検討中さん

まあ、状況によってプラス1、2分ですかね。
あながち間違いでは無い

66838: マンション検討中さん 
[2019-09-08 16:57:13]
200店舗?イオンに赤ちゃん本舗、ユニクロだよ
66839: 匿名さん 
[2019-09-08 17:21:40]
>>66838 マンション検討中さん

3店舗!
66840: eマンションさん 
[2019-09-08 17:34:13]
>>66838 マンション検討中さん
あと197店舗!
66841: 匿名さん 
[2019-09-08 17:37:30]
住友不動産のサイトを見ると、8,000人収容のホールは、株主総会にお使い下さいと営業してありました。ライブとかのエンタメだけじゃ商売にならないもんね。住友さんしっかりしてるけど、思ってた感じとかけ離れていくなぁ。
66842: 匿名さん 
[2019-09-08 17:39:13]
>>66841 匿名さん

1例!
66843: マンション検討中さん 
[2019-09-08 17:54:54]
200店舗の詳細が楽しみ
66844: 匿名さん 
[2019-09-08 18:24:05]
>>66841 匿名さん
それはそれで便利
いろんなところの株主だから。
66845: 匿名さん 
[2019-09-08 18:58:13]
>>66841 匿名さん
株主総会にもでしょ。用途は幅広いほうがいいよね。メインはライブやエンタメだよ。
66846: 匿名さん 
[2019-09-08 19:12:20]
個人的には有明で株主総会するような不親切会社の株は買わんけどな。
株主からしたら有明行くの面倒だもん。
もちろん住んだら有明いいとこだけどね。
66847: 匿名さん 
[2019-09-08 19:13:22]
>>66841 匿名さん

一例ですべてを語ろうとするやつ、いるね。

ビジネスではキツイだろーなあ。

66848: 匿名さん 
[2019-09-08 19:16:08]
>>66846 匿名さん

エイベックスとか、アミューズとかの総会かもよ。

こんな客席に傾斜のついたエンタメホールで総会なんて、カッコいいけどね。
アップルの発表会とかのイメージも。
66849: 匿名さん 
[2019-09-08 19:31:31]
概要変わって今週は4部屋出たみたいですね。

4期1次の売出しが始まった6月末からだと
8→6→3→7→9→3→7→7→8→7→4戸
計69戸

https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/detail.cgi?yclid=YJAD...

概要変わって今週は4部屋出たみたいですね...
66850: 匿名さん 
[2019-09-08 19:52:34]
>>66841 匿名さん
二枚舌ってやつですかね。
66851: 匿名さん 
[2019-09-08 20:03:04]
ホテル内の2,500㎡の温浴施設。日帰りOK早朝から深夜まで楽しめるのは、集客につながり嬉しいですね!温浴施設内にラウンジやレストランあり!
66852: 匿名さん 
[2019-09-08 20:03:07]
>>66850 匿名さん

多目的用途ってやつだよ。

中学生かよ。
66853: 住民板ユーザーさん4 
[2019-09-08 20:49:54]
>>66851 匿名さん

ここって温泉ではないんですか?
66854: 匿名さん 
[2019-09-08 20:58:34]
>>66853 住民板ユーザーさん4さん
温泉かは分かりませんが、温浴施設はホテルと商業施設内のスパじゃないですかね?
66855: 匿名さん 
[2019-09-08 21:10:14]
>>66846 匿名さん

面倒ってどの地域から行くのか知らんけど、例えばソフトバンクとかオリエンタルランドとかは幕張メッセでやってるし、パナソニックだって、有明のパナソニックセンターでやってるよ。




66856: 匿名さん 
[2019-09-08 21:24:59]
>>66855 匿名さん

無知なんですよ。証券会社に口座とかないでしょ。

66857: 匿名さん 
[2019-09-08 22:25:48]
>>66846
株主総会の場所で買う株を選ぶって新しいなw
そもそも90%以上の会社は株主総会で株主に来てほしくないんだよ。だからみんな同じ日同じ時間、しかも平日にやる。株素人すぎてツッコミどころ満載じゃ
66858: 匿名さん 
[2019-09-08 22:40:56]
>>66846 匿名さん
PER200みたいな会社が株主総会を新宿で開催していれば株を買っちゃうの?キャピタルゲインという言葉知ってる?

これらを知らない人がここを買えるとは思えないなあ。
66859: 匿名さん 
[2019-09-08 22:48:31]
>>66846 匿名さん

要らんこと書いて、突っ込まれまくり。笑
内容が素人すぎちゃったねー。
66860: マンション掲示板さん 
[2019-09-08 23:55:24]
>>66858 匿名さん

株価上げてくれるんなら何でもいいよな笑
66861: 有明住民 
[2019-09-09 06:04:30]
台風でりんかい線ストップか、、、。
有楽町線も運休ぽいし。
もはや新宿にどう出勤すれば良いのかわからん。
強風でエアコンがパコパコ音を立てて煩くて眠れない。
私はスカイタワー住民なので建物が少しギシギシいうくらいですが、免震タワーにお住まいの方はこのくらいの台風の強風だと建物がゆっくり動くのを感じますか?
66862: 匿名さん 
[2019-09-09 07:15:44]
>>66861 有明住民さん

スカイって、免震じゃなかったっけ?
66863: 匿名さん 
[2019-09-09 07:38:24]
りんかい線、国際展示場、7:43再開予定。
災害に強い笑
66864: 匿名さん 
[2019-09-09 07:39:25]
現状、大崎までです。
66865: 通りがかりさん 
[2019-09-09 07:47:24]
コロシアムの前の冠水凄かった。
倒木、フェンスめちゃめちゃだ!
66866: 匿名さん 
[2019-09-09 08:04:10]
植栽無事ですかね…。
根が張り切ってない状態でのこの暴風ですから被害ありそう。
66867: 匿名さん 
[2019-09-09 08:19:26]
湾岸エリアで冠水や倒木が多発していますね。。。やはり台風など自然災害には貧弱な場所ですね。
66868: 有明住民 
[2019-09-09 08:57:03]
>>66862 匿名さん
スカイタワーは免震ではなく制震ですね。
運休を理由に休む気だったのに晴れちゃったよ、、、。
月曜日からの徹夜勤務はおっさんにはきついです。
コロシアム付近は酷かったですね。
66869: 匿名さん 
[2019-09-09 09:12:54]
どこのエリアも倒木とか大変そうですね。
66870: 匿名さん 
[2019-09-09 09:17:28]
>>66894
大崎から先は運転再開の目処立たず。
66871: 匿名さん 
[2019-09-09 09:24:58]
>>66863 匿名さん

運転再開しても、大崎までですか…
むしろ新宿が遠くなっているような気がします。気分的には。

66872: 匿名さん 
[2019-09-09 09:25:12]
人伝ですが、高田馬場?大久保間、御茶ノ水等倒木で、電車動けてないようです。お互い気をつけましょう。
66873: 匿名さん 
[2019-09-09 09:36:13]
大崎、山手線は動き始めました。順調に進むかはわかりません。
66874: マンション検討中さん 
[2019-09-09 09:36:58]
>>66865 通りがかりさん
朝通ったけど冠水もしてないし、フェンスが壊れるような倒木無かったよ
66875: 匿名さん 
[2019-09-09 09:39:30]
まあ普通そんな光景見かけたら写真撮るわな
66876: 匿名さん 
[2019-09-09 09:56:48]
PT晴海は倒木あったみたいですね。こちらはどう?まだ根付いてない植栽にあの台風はデベ的にはキツイね。これもデベ負担で直してくれるのかな。
66877: 匿名さん 
[2019-09-09 10:16:37]
恐らくここも倒木してるでしょうね
66878: 匿名さん 
[2019-09-09 10:29:59]
冠水、どこらへんですかね。。
私もわかりませんでした。。
66879: 匿名さん 
[2019-09-09 10:31:30]
倒木などはちらほらありますね。
まあ、仕方のないことです。
根付かせるのは難しいですね。
こういうのに保険って、あるのかしら。、
66880: 匿名さん 
[2019-09-09 10:32:11]
PT晴海はこんな感じか。
他人事でないね。心配です。
https://twitter.com/kaorixmeyou/status/1170845717721534464
66881: 匿名さん 
[2019-09-09 10:57:27]
66882: 匿名さん 
[2019-09-09 11:04:03]
CTTシンボル住民だけど折れた木がマンションの近く横たわってた。
マンション出てびっくりしたわ。
葉っぱだらけだし。
66883: 匿名さん 
[2019-09-09 11:31:16]
>>66880 匿名さん
凄いですね。
66884: 匿名さん 
[2019-09-09 11:59:59]
66885: 匿名さん 
[2019-09-09 12:01:17]
パークタワー晴海壊れすぎ。
66886: 匿名さん 
[2019-09-09 13:05:49]
10年選手のスカイ、マーレあたりでも、木がナナメってます。
ほんと、植栽は難しいですね。
まあ、それだけ昨日の台風がすごかったってことなだけかもしれませんが。
66887: マンション検討中さん 
[2019-09-09 13:08:10]
ここの植栽は大丈夫でしたか。
66888: 匿名さん 
[2019-09-09 13:17:48]
ここもいくつか倒れてますが、全体の半数からしたら被害少ないと思います。
現地見ればわかりますが、よくこの程度の被害で済んだなという印象を受けました。
内覧会も通常通り実施してるようでした。
66889: 匿名さん 
[2019-09-09 13:18:42]
>>66887 マンション検討中さん
先ほど通りましたが、目に見えて大きな被害はなかったですよ。

全てを見て回ったわけではないですが、そこまで過大な心配をする事は無さそうです。
66890: 匿名さん 
[2019-09-09 13:18:48]
>>66876 匿名さん
完成して引き渡し済みならデベは関係ありません。
住民の共有資産だから管理費で修復するのが当たり前。

66891: 匿名さん 
[2019-09-09 13:24:39]
>>66889 匿名さん
私も通りました。数本の傾きは確認しましたが思いのほか無事でしたね。

災害は毎度同じ状況では起こらないと思うので、それなりに頭に入れておいた方が良いかもですね。

66892: 匿名さん 
[2019-09-09 13:47:52]
>>66890 匿名さん

引き渡しから1年以内ならデベ負担で修繕してもらえますよ。立ち枯れ等も対象です。
66893: 通りがかりさん 
[2019-09-09 14:33:40]
>>66892 匿名さん
引き渡しから1年っていうのは最後の一部屋を引き渡してからってことなんでしょうか?
だとすると住友大変てすね。笑
66894: 匿名さん 
[2019-09-09 14:36:50]
ウエストの最上階は1期でいくらだったかご存知ですか?
66895: 匿名さん 
[2019-09-09 14:38:28]
>>66893 通りがかりさん
そんなわけないw
でも災害の場合もアフター対応できるのかな?
66896: 匿名さん 
[2019-09-09 14:41:37]
>>66894 匿名さん

いろいろあるよ
66897: 匿名さん 
[2019-09-09 14:43:39]
>>66894
そういう時は

はい、のらえもんブログ?
https://wangantower.com/?p=13783
66898: マンション検討中さん 
[2019-09-09 15:13:38]
湾岸の悪いところがもろにでましたな。台風でこれでは少し大きな地震が起きると一週間は外界と遮断されるような生活になるでしょう。
もちろんエレベーターなんてものは使い物になりませんからね。
非常発電機?すぐに燃料切れです。
66899: 名無しさん 
[2019-09-09 15:17:32]
>>66898 マンション検討中さん
検討外にすれば良いのではないでしょうか!
66900: 匿名さん 
[2019-09-09 15:20:07]
[他の利用者様に対する暴言や中傷のため、削除しました。管理担当]

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる