住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワーズ東京ベイ」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 有明
  6. シティタワーズ東京ベイ
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-14 16:24:45
 削除依頼 投稿する

▼東京湾岸有明複合開発プロジェクトについてはこちら
 有明二丁目 東京湾岸有明複合開発プロジェクト
 https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/655572/


物件名:シティタワーズ東京ベイ
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ariake2/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00127810
規模:A棟:鉄筋コンクリート造地上32階 地下1階
   B棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   C棟:鉄筋コンクリート造地上33階
   共用棟:鉄骨造  地上5 階建地下1階建 
総戸数:1,539
間取り:1LDK~3LDK 
専有面積:38.20m2~118.36m2
所在地:東京都江東区 有明二丁目1番219、234の一部、235(地番)
交通:りんかい線「国際展示場」駅から徒歩4分
   ゆりかもめ「有明」駅から徒歩3分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609/
「シティタワーズ東京ベイ」という名称は千葉感ある?既存マンションを調べてみた
https://www.sumu-log.com/archives/7621/
シティタワーズ東京ベイの相場 2022年6月編 ~楠木ともり「遣らずの雨」~【マンションマニア】
https://www.sumu-log.com/archives/42955/

[スムラボ 関連記事]
シティタワーズ東京ベイという選択【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/91968/
シティタワーズ東京ベイの現地訪問【住井はな】
https://www.sumu-lab.com/archives/96728/

【仮称名称を正式物件名称に変更しました 2017.8.7 管理担当】
【本文にテキストを追記しました。2020.1.16 管理担当】

[スレ作成日時]2016-11-02 02:15:10

現在の物件
所在地:東京都江東区有明二丁目107番5他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩4分 ~8分
価格:6,800万円~1億6,500万円
間取:1LDK~3LDK
専有面積:38.20m2~82.88m2
販売戸数/総戸数: 45戸 / 1,539戸

シティタワーズ東京ベイ

66601: マンション検討中さん 
[2019-09-06 00:27:38]
まぁ、一期のときにはさんざん高い言われてたわけで、5年くらいたったら、よくあんな値段で買ったねって言われてるかもしれないし、逆にもっと高くなってる可能性もあります。不動産ってそんなものかなって印象。まぁ、たいていあの時買っとけばって街はデコボコあるにせよ上がり続けてますけどね。
66602: マンション検討中さん 
[2019-09-06 00:28:45]
えっ、ディズニーショップ嬉しいですか?ホントかわかりませんが、子供嫌いな私としては嘘であってほしいです。
66603: 匿名さん 
[2019-09-06 00:31:25]
色々と出来てきて便利になりますね。
66604: 匿名さん 
[2019-09-06 00:32:25]
>>66602 マンション検討中さん
下手すぎるよー頼むよー
66605: 匿名さん 
[2019-09-06 00:34:53]
>>66602 マンション検討中さん

嫌いなものを好きになれたら、見える世界が一変するかもしれませんよ。
66606: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 00:37:46]
イオンスタイルの店舗作りは振れ幅広いので、ここが残念になるのか期待を越えるてくるのか未知数ですね。
後背地がない立地なので、有明住民が顧客とすると限界あるので東雲以上になれない気がします。
66607: 匿名さん 
[2019-09-06 00:40:09]
この近辺もホテルが増えてきましたね。

http://dorattara.hatenablog.com/entry/20190831/1567177200
66608: 匿名さん 
[2019-09-06 00:45:29]
>>66606
東雲以上でも以下でもどっちでも良いです。住民にとって生活しやすく便利になれば。
66609: 匿名さん 
[2019-09-06 00:49:05]
正直ここはそれなりの所得があって富裕な方が購入するマンションだと思ってましたが、イオンスタイルで喜んでるとは。。
66610: 匿名さん 
[2019-09-06 01:04:12]
>>66609 匿名さん

今時@330程度でタワマンに住もうと思ったら、バクチを打たないと住めないですから。

ここは高速と商業ですね。もうちょい高いですが羽田新ルート近辺のタワマンも売れてる様です。
66611: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 01:08:17]
>>66608 匿名さん
いや、もともと商業施設ありきのプロジェクトなので便利になるのは当然というか、出遅れてこれから検討している私みたいなものからすると、これまでの経緯を調べ当初の計画がこうなるのかと思うと住友不動産の開発に不信感があります。
だったら検討止めればという話ですが、真剣に検討してきたので残念で思わず書き込んでしまいました。
66612: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 01:15:21]
>>66602 マンション検討中さん
あなたも人の子、そんなこと言ってないで子供育てましょう。
少子化が日本の一番の問題なのですから。
66613: 匿名さん 
[2019-09-06 01:20:05]
>>66612 マンコミュファンさん

欲しくても授からない人もいるのです。
簡単に言わないでください。
66614: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 01:22:42]
>>66609 匿名さん
殆どが準富裕層以下だと思うけど、高ければいいという時代でもないでしょ。
66615: 匿名さん 
[2019-09-06 01:23:48]
>>66602 マンション検討中さん

ディズニーショップどころか、成功すれば700席のフードコートも子供が奇声をあげて走り回ってますよ。
66616: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 01:27:19]
>>66613 匿名さん
それと嫌いは違うでしょ。
66617: 匿名さん 
[2019-09-06 01:34:06]
>>66616 マンコミュファンさん
「あなたも子供を育てましょう」に対してしたコメントです。違ってますでしょうか。
66618: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 01:45:56]
>>66617 匿名さん
違ってますね。文章を都合のいいように抜き取ってコメントしないでください。
66619: 匿名さん 
[2019-09-06 02:08:27]
>>66618 マンコミュファンさん
原文は「あなたも人の子、そんなこと言ってないで子供育てましょう。」なのは認めますが、「あなたも子供を育てましょう」とどんな違いがあるのでしょうか。
66620: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-06 02:15:59]
そもそも200店舗のうちの1軒に対して子供嫌いだからーとか言い出すのがどうかしてる。
66621: 匿名さん 
[2019-09-06 03:47:44]
すごいなー。

ディズニー無料パスは、かなりのポジティブサプライズ。
クルマでいけば、ほんとすぐだからね。
66622: 匿名さん 
[2019-09-06 03:48:49]
無料パスじゃない、無料シャトルバス。

ごめん、ごめん。
ディズニーショップは、個人的にはどうでもいい。笑
66623: 匿名さん 
[2019-09-06 04:30:37]
ディズニーストアじゃなくてディズニーショップか。早とちりした。てかディズニーショップって何
66624: 匿名さん 
[2019-09-06 06:14:31]
>>66590 匿名さん
念のため確認ですが、この画像を見て商業からっておっしゃってるわけじゃないですよね?複合開発プロジェクトはホテルを含みますので、ホテルから無料バスでもこういう表記になるかと。
MRで聞いてきたとかですか?
ディズニー無料シャトルバス、嬉しすぎるのでちょっと慎重になっちゃってます。
念のため確認ですが、この画像を見て商業か...
66625: 匿名さん 
[2019-09-06 06:29:22]
住民が休日に大挙してシャトルバスに押し寄せて、ホテル宿泊客が乗れない状況を想像して笑った
66626: 匿名さん 
[2019-09-06 06:35:10]
ちなみに、有明の周辺ホテルにもディズニーの無料シャトルバスは走ってるね
あれも一応ホテル客か確認してるのかな
66627: 匿名さん 
[2019-09-06 07:07:26]
>>66623 匿名さん
おそらくディズニーオフィシャルホテルに入っているディズニー系お土産やさんのことかと。
本当にディズニーオフィシャルホテルになるならそういうお店は入りそうですけどね。
66628: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 07:59:49]
>>66627 匿名さん
ここのホテル、ディズニーのオフィシャルホテルになるんですか?
66629: 匿名さん 
[2019-09-06 08:11:23]
>>66628 マンコミュファンさん
って>>66595に書いてあるんで。
66630: 匿名さん 
[2019-09-06 08:13:12]
>>66625 匿名さん

大挙する、だろうね。
でも、条件は揃った感じなのかな。
66631: 匿名さん 
[2019-09-06 08:19:53]
>>66625 匿名さん
東京ディズニーリゾート提携ホテルだと、予約定員制になっていますね。
66632: 匿名さん 
[2019-09-06 08:25:28]
無料シャトルあるなら、年パス買わない理由はないな。

毎回の交通費が意外とネックだったからね。
66633: 匿名さん 
[2019-09-06 08:30:56]
フードコートは、
よくわからないオシャレ系は少なめで
ベタだけど、ココイチと、リンガーハットは欲しい。
あと丸亀か。
オシャレ系は、独立店舗で戦って欲しいな。
66634: マンション検討中さん 
[2019-09-06 08:33:33]
オフィシャルホテルでなくせいぜいパートナーホテルでしょ。ショップはディズニーファンタジーのことかと。羽田にもバスで直行だし、集客力はありそう。商業施設で買い物した物、ホテルに置いて観光できたら便利だね。
66635: マンション検討中さん 
[2019-09-06 08:35:07]
これを見越しての東京ベイだったのかね笑
66636: 匿名さん 
[2019-09-06 08:39:55]
>>66635 マンション検討中さん

ホテル名は「(仮称)東京有明ホテル」
https://www.hvf.jp/ariake/
66637: 匿名さん 
[2019-09-06 08:41:38]
オフィシャルではなく、せいぜいパートナーホテルになるのでは?でももしそうなら、既にその事も明記されてても良さそうな気はするけど。
66638: 匿名さん 
[2019-09-06 08:57:59]
以前はハイセンスな(だっけ?)大人のリゾートだったのに、今やディズニーで盛り上がる不思議。
66639: 匿名さん 
[2019-09-06 09:32:18]
>>66638 匿名さん

結局、湾岸タワマンは根なし草の田舎者で目立っていて、今流行りの資産価値さえ落ちなければ良いと、住まいを金融商品の様に考えているのではないかと考えられます。
66640: マンション検討中さん 
[2019-09-06 09:32:50]
>>66638 匿名さん
最終的にどこのマンションに決まりそうですか。
66641: 匿名さん 
[2019-09-06 09:37:01]
>>66639 匿名さん
どっかの引用?w
66642: 匿名さん 
[2019-09-06 09:39:12]
貴方達は何も分かっていない、ディズニーリゾートへの無料シャトルバスが往来する事の意味を。
66643: 匿名さん 
[2019-09-06 09:42:47]
無料バスが利用出来るようになったら年パス買っちゃうよねー。平日ふらっと食事がてら遊びに行っても良いし。
66644: マンコミュファンさん 
[2019-09-06 09:47:11]
>>66642 匿名さん
好きな人や子供居る家庭は、嬉しいでしょうね。我が家は飛行機に乗る事が多いので、空港までのリムジンバスの方が興味アリですが。
66645: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-06 10:01:20]
羽田へも成田へも便利なのは嬉しいです!
66646: 匿名さん 
[2019-09-06 10:11:00]
>>66636 匿名さん
ふつうに「ヴィラフォンテーヌ有明」になるんでしょうね。
66647: 住民板ユーザーさん 
[2019-09-06 10:19:47]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
66648: 匿名さん 
[2019-09-06 10:33:23]
>>66624 匿名さん
交通ターミナルからですよ。
確認しました。
66649: マンション掲示板さん 
[2019-09-06 10:39:29]
「有明アリーナ」運営という、新たな挑戦 https://dentsu-ho.com/articles/6813
66650: 匿名さん 
[2019-09-06 10:54:53]
営業に確認しましたが、ディズニーの無料シャトルバスはホテル利用者のみとの事です。
66651: 匿名さん 
[2019-09-06 11:15:36]
>>66650 匿名さん
やっぱそうだよね。。


66652: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-06 11:15:45]
情報が交錯してますね。
66653: 匿名さん 
[2019-09-06 11:17:45]
普通に考えてマンションからディズニーへの無料シャトルバスが出るなんて、ちょっと無理がある。

提携となるホテルからでしょう。
66654: 匿名さん 
[2019-09-06 11:21:31]
次から次へと話題が豊富で良いですね。
これが開発地域の醍醐味か。
66655: 匿名さん 
[2019-09-06 11:40:45]
>>66650 匿名さん
よく考えれば、ケチな住友がそんな大盤振る舞いをするはずがありませんよね。
商業施設の駐車場でも、最初の1時間は無料とかせずに、いきなり2,500円以上お買い上げで1時間無料とかやりそうなのに。
66656: 匿名さん 
[2019-09-06 11:46:42]
>>66650
だろうね、つか相変わらず渋ちんだな、住友は・・・
これだけ盛り上がるんだから調整してウインウインの方法を探せばいいのにね。
その辺りが三井に大きく劣る部分だと自覚するべき。
まあオフィスビルで儲かってるから面倒は御免なんだろうけどさ。
66657: 検討 
[2019-09-06 11:52:47]
平日豊洲行きのバスを出すよりも
休日舞浜行きのバスを出した方が元とれそうね
66658: 匿名さん 
[2019-09-06 12:12:20]
>>66654 匿名さん

結果1番しょぼい結末だったから盛り上がるだけ意味のなかった話だけどね
66659: 匿名さん 
[2019-09-06 12:12:23]
>>66655 匿名さん

大盤振る舞いじゃないよ。笑

利益を見込んでのこと。

ヒント
ディズニーと有明がつながったら?
どっちが得する?
66660: 匿名さん 
[2019-09-06 12:12:52]
ホテル内の600㎡のレストラン、修学旅行客のランチ場所にピッタリですね。これは、旅行代理店には朗報です。昼食場所を探すのは大変だったので。ここは、車のアクセスが良いしバス駐車場も整っているし申し分ないです。
66661: 匿名さん 
[2019-09-06 12:15:26]
>>66659 匿名さん
宿泊客がディズニーとシャトルバスで繋がっていれば良いんじゃないですか?
ディズニーで遊び疲れた客が有明に来てお買い物すると考えるのは無理では?

66662: 匿名さん 
[2019-09-06 12:16:53]
>>66660 匿名さん

まぁホテルのグレード的にも、修学旅行一行と、ミラコスタとかに泊まれない中下流観光客の溜まり場にはなるでしょうね
人がいっぱい来ることには変わりないから良いことかと
66663: 口コミ知りたいさん 
[2019-09-06 12:21:11]
来年に向けて一段と盛り上がりそうな予感。
66664: 匿名さん 
[2019-09-06 12:35:08]
内覧会の感想住民スレに続々来てるけど、良さそうだね
住友は内装もかなりしっかりやってくれるイメージある
66665: 名無しさん 
[2019-09-06 12:56:01]
66666: 名無しさん 
[2019-09-06 12:59:03]
>>66648 匿名さん
ということは、お部屋から羽田、成田、ディズニーは雨にも濡れずマンション直結で行けるのですねー
往復荷物が多くなるので非常にありがたいですー
66667: 名無しさん 
[2019-09-06 13:10:37]
有明といえば、こちらのホテルも来年開業ですー
http://www.asiax.biz/news/51321/
66668: 匿名さん 
[2019-09-06 13:10:52]
>>66666 名無しさん

ディズニーはホテル宿泊者限定でしょ。
空港はリムジンバスのお台場周辺ホテル回ってるやつがここにも寄る感じ?
66669: 評判気になるさん 
[2019-09-06 13:44:22]
>>66668 匿名さん
詳細はこれからですー
ただ、交通広場から羽田、成田、ディズニーにそのまま行けることはすごいことですー
66670: 匿名さん 
[2019-09-06 13:49:08]
>>66668 匿名さん
直通と書いてあったけど、豊洲からでも直行リムジンバスは15分で羽田まで行くから、ここのバスはホテルを回る感じなのかな?
66671: 匿名さん 
[2019-09-06 14:13:30]
>>66668 匿名さん
620円て書いてますし、おそらくそうじゃないですかね。

66672: 匿名さん 
[2019-09-06 14:18:18]
>>66642 匿名さん

勿体ぶらないで言ってみたら?
まあ、ホテル宿泊客専用が濃厚だけど。

66673: マンション検討中さん 
[2019-09-06 15:21:31]
バスで羽田空港なんて予定通り着くのは無理だよ。
朝一とかの空いてる時間帯ならともかく、日中の357号線の混みようは酷いものがある。
普通に一時間コースでしょうね。はっきり言って使い物になりません。
66674: 匿名さん 
[2019-09-06 15:35:06]
ホテル宿泊者限定の話なら、こんな書き方しないでしょうね。
9月3日アップデートの話なので、それなりに期待して良いと思っています。
この展開を見ていると、オリンピックと絡めて、有明再開発を結構、大きく打ち出すかもしれませんね。
66675: 匿名さん 
[2019-09-06 15:49:17]
>>66673 マンション検討中さん
ほぼ毎週いろんな時間に使ってるけど、今時遅れることの方が珍しいよ。それに遅れる場合はアナウンスあるから落ち着いて行動できる。
万が一の場合、この場所なら羽田くらいはタクシーか鉄道でもいいと思うけど。
66676: 匿名さん 
[2019-09-06 15:52:33]
>>66673 マンション検討中さん

笑。
使ったことないでしょ。

時間通りにつきますよ。
66677: 匿名さん 
[2019-09-06 15:53:47]
>>66667 名無しさん

これ、どこで工事してます?
66678: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-06 16:03:03]
情報が出てきてまたスレ加速してきましたね。
たまーに変な子が混ざってるけど、ここの住民は大人だから対応が素敵です。
金持ち喧嘩せずとはこのことか。
66679: 名無しさん 
[2019-09-06 16:23:17]
>>66675 匿名さん
僕も同じ意見ですー
8割は予定通りに到着しますー
それよりも、部屋から濡れずに徒歩1、2分で空港バスが利用できる価値は高いですー

冬に南国行くときにコートを持っていく必要ないですー
66680: 名無しさん 
[2019-09-06 16:26:13]
>>66677 匿名さん
どうぞー
ビレッジホテル有明東京
〒135-0063 東京都江東区有明1丁目2?43
03-6271-0337
https://goo.gl/maps/jKYdaybmXRFLQ1v49
66681: 名無しさん 
[2019-09-06 16:33:58]
八月は高止まりしていますー
66682: 匿名さん 
[2019-09-06 16:39:41]
>>66681 名無しさん
ちょっと落ちてるじゃん。。
66683: 匿名さん 
[2019-09-06 16:45:06]
>>66682 匿名さん

止まってないという...大丈夫...?笑
66684: 匿名さん 
[2019-09-06 17:02:54]
ネガのありがたいご意見

価格が上がった時→これは売り出し価格で相場価格とは違うので参考にならない
価格が上昇トレンド継続も少し下がっただけの時→有明は終わった


参考になる!(棒読)
66685: 匿名さん 
[2019-09-06 17:09:15]
>>66680 名無しさん

えっ?
プレミストのあたり?

66686: 匿名さん 
[2019-09-06 17:10:42]
>>66685
プレミストと消防署の間だぞ!
プレミストをこれ以上高層ビルで囲まんといてくれ!
66687: 匿名さん 
[2019-09-06 17:16:08]
既存ルートだとこんな感じなので、このルートに入れ込むなら始発か、国際展示場の次ですね。
豊洲駅のように直ルート作れば標準所要時間20分表記も出来そうですが、そこまでは乗客見込めないという事でしょう。
既存ルートだとこんな感じなので、このルー...
66688: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-06 17:45:50]
みなさん気持ちが高ぶるのは分かるのですが、商業施設の情報とか詳細は出来れば完成までの楽しみとしておきたいのでアップしないでほしいですね。。

自粛を要請します。
66689: 匿名さん 
[2019-09-06 17:46:36]
>>66688 検討板ユーザーさん
は?

66690: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-06 17:48:47]
>>66689 匿名さん
釣られない。
66691: 匿名さん 
[2019-09-06 17:49:11]
>>66688 検討板ユーザーさん
どうして?
いっぱい情報交換しようよ。

一部のくだらないネガ投稿より、よっぽど有意義だよ。
66692: 検討板ユーザーさん 
[2019-09-06 18:04:25]
>>66688 検討板ユーザーさん

ここの掲示板をあなたが覗かなければいい事なのでは…
66693: 匿名さん 
[2019-09-06 18:05:45]
>>66691 匿名さん

そらそうだ。

昨日も一匹、陰湿なネガがいたけど、みんなにスルーされてておもろかった。

66694: マンション検討中さん 
[2019-09-06 18:22:36]
情報を見たくて、掲示板を見てるじゃないですか?...
66695: 匿名さん 
[2019-09-06 18:54:35]
[住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]
66696: マンション検討中さん 
[2019-09-06 19:10:33]
ここは今日も平和だね。
66697: マンション検討中さん 
[2019-09-06 20:19:43]
プレミスト板でここの宣伝をブッ込んでくる人がいます!やめて下さい。
66698: 匿名さん 
[2019-09-06 20:21:15]
>>66697 マンション検討中さん
そんな必要ある?

煽り目的のなりすましでしょ。スルーすれば宜しいかと。
66699: 匿名さん 
[2019-09-06 20:31:08]
>>66697 マンション検討中さん
プレミスト板見たけど、どこが宣伝なの?言ってみて?
寧ろ商業施設のお陰で物件の価値上がってるんだから感謝しなよ。
66700: 匿名さん 
[2019-09-06 20:38:30]
結局BRTは交通広場には停まらなさそうですね。行きは国際展示場駅、帰りは有明テニスの森駅を使う感じかな?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる