住友不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「シティタワー恵比寿」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 渋谷区
  5. 恵比寿
  6. シティタワー恵比寿
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-13 19:14:16
 

物件名:シティータワー恵比寿
階数:地上23階 地下2階
総戸数:310
間取り:1LDK~2LDK 
専有面積:40.72m2~80.69m2 
所在地:東京都渋谷区 恵比寿一丁目47番-1外(地番) 
交通:JR山手線/埼京線/湘南新宿ライン「恵比寿」駅から徒歩7分
   東京メトロ日比谷線「恵比寿」駅から徒歩9分 
売主:住友不動産株式会社
施工会社:西松建設株式会社
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社

公式URL:https://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/ebisu_tower/

[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609

[スレ作成日時]2016-10-08 18:25:00

現在の物件
シティタワー恵比寿
シティタワー恵比寿
 
所在地:東京都渋谷区恵比寿一丁目47番-1外(地番)
交通:山手線 恵比寿駅 徒歩7分
総戸数: 310戸

シティタワー恵比寿

1351: 匿名さん 
[2018-03-30 10:48:27]
スミフはゆっくり販売、という表現をよく使うけどそれってちょっと違うよね。
市場とかけ離れた高値で売るのでなかなか売れずに長期化してしまう、というだけ。

リセールは絶望的と酷評されたばかりなのにさらに値上げする姿もなかなか見事。
1352: 匿名さん 
[2018-03-30 12:52:29]
>>1351 匿名さん
セミプロを信じるのは自由だけど、リセールって5年10年経たないと分からないし。
そんな事気にせず好きな街の気に入った物件に住む方が豊かに暮らせるよ。
1353: 匿名さん 
[2018-03-31 02:49:03]
>>1352 匿名さん

資産性気にせず買う人なんていないっしょ
いくら恵比寿とはいえ、駅徒歩5分以上は資産性に懸念あるね
今時地盤の良い高台の駅前1分以外は高値つかみとなるのがコンセンサス
1354: 匿名さん 
[2018-03-31 09:15:31]
>>1353 匿名さん

駅前はゴミゴミして苦手なんで。
ブリリア目黒は良いと思いますけどあなたがおススメしようとしているマンションには興味ありません。
恵比寿は住みやすいですよ。
一度住んでみて下さい。
1355: 匿名さん 
[2018-03-31 13:57:13]
恵比寿なら徒歩10分以内で問題ないと思います。恵比寿駅から少し離れた場合、代官山駅、目黒駅、広尾駅、渋谷駅などのいずれかも徒歩で利用できる可能性が出てきますからね。
1356: 匿名さん 
[2018-03-31 14:06:48]
>>1355 匿名さん

現にここが売れていない事実が恵比寿であっても駅5分以上は資産価値が無い、という市場判断となってしまっています。残酷ですが。
今時、駅前立地はもちろん、免震タワーなどの付加価値が無いと厳しいんだろうな。
1357: 匿名さん 
[2018-03-31 14:28:26]
うちの場合は実需であって、転売益を求めていないので、ここにしない理由は 資産価値の低さではないですね。
単に 価格が高くて手が出せない それだけです。
良いマンションだと思いますので、もう少し安ければ 売れると思いますよ〜
1358: 匿名さん 
[2018-03-31 15:00:26]
>>1356 匿名さん

恵比寿エリアに絞って物件を探す方は多いと思います。
恵比寿に免震タワーは存在しないのです。
他のエリアにお帰り下さい。
ご苦労様です。
1359: 匿名さん 
[2018-03-31 15:11:04]
>>1358 匿名さん

話が通じないな、、、
そんな人がいないから売れてないんだろうが
1360: 匿名さん 
[2018-03-31 15:40:14]
口が悪いネガさん来ちゃいましたね。
どうみても購入者や検討者ではないでしょう。
1361: 匿名さん 
[2018-03-31 16:21:18]
どう見てもいつもの武蔵小山でしょうね
1362: 匿名さん 
[2018-03-31 20:16:56]
>>1348 匿名さん

恵比寿駅側から見るとガラスカーテンウォールで白金側から見るとこんな感じなんですね。
なんか良いですね。
1363: 匿名さん 
[2018-03-31 20:53:46]
少なくとも、武蔵小山より、こちらの方が資産価値として確実。山手線の内側なんだから。
1364: 匿名さん 
[2018-03-31 21:03:15]
>>1363 匿名さん

また来ちゃいます!
そっとしておきましょう。
(心の中で私も同じ事を思っています)
1365: 匿名さん 
[2018-03-31 21:04:14]
>>1363 匿名さん

今って山手線内側なだけで安泰って時代じゃないんだよな。駅前以外は資産価値は無い。これ一般的な話な。
1366: 匿名さん 
[2018-03-31 21:14:13]
>>1365 匿名さん

投資で資産価値が高い物件をもう1つ購入しようと考えております。
どこの駅前の物件が資産価値が高いでしょうか?
本気でお伺いしたい。
転売物件はなしでお願いします。
1367: 匿名さん 
[2018-03-31 21:19:24]
>>1366 匿名さん

今販売中で駅前、免震タワー、スーゼネ施工、メジャーセブン販売で絞るとわかるんじゃないでしょうか。
今時この条件が揃ってる優良マンションは少ないですから。まずこれに該当するものを選べば間違いない。
1368: 匿名さん 
[2018-03-31 21:28:53]
>>1367 匿名さん
山手線内側が抜けてますよ。
1369: 匿名さん 
[2018-03-31 21:44:08]
>>1367 匿名さん

予想通りの回答でした。
あなたがオススメするエリアはこれからもタワマンが建ちますね。
計算しても利回りが低く空室リスクも大きい。
実需で住むなら良いと思います。
駅前でこれから面白そうなのは渋谷桜丘、新駅、分譲で出るかはまだ分からないですが。
三田小山の再開発も気になります。
ここは実需で購入しました。
返答ありがとう御座います。
1370: 匿名さん 
[2018-03-31 23:06:51]
非常にスマートな撃退ですね。
お見事です。
1371: 匿名さん 
[2018-03-31 23:17:43]
>>1366: 匿名さん

春日の再開発でしょう。

これを逃すと当分、私の中では投資価値のある物件はないです。

超富裕層なら他にも選択肢がありますが、私は違うので。
1372: 匿名さん 
[2018-04-03 15:05:30]
>>1327
そのとおり。リセールのキャピタルゲインを狙うなら港区の再開発エリア。
渋谷区の徒歩7分は実需。
1373: 匿名さん 
[2018-04-03 15:37:06]
どれくらい売れ残っとりま?
1374: 匿名さん 
[2018-04-03 16:05:13]
>>1373 匿名さん

すみふさんのみぞ知る。
2期もそこそこ薔薇が付いてたけど。あれは商談中も入ってるのかな。
1375: 匿名さん 
[2018-04-03 23:43:37]
この坪単価ですぐに売れたら逆に驚きです。
じっくり検討して、本当にこの物件の価値を信じる人だけが買うものだと思っています。
かくいう私は半年悩んで一月に実需で購入しました。
1376: マンション検討中さん 
[2018-04-03 23:50:08]
収入的に無理なわけではないのですが、
さすがに相場として高いなぁと悩んでいます。
購入された皆さん、後押しをください笑笑
1377: 匿名さん 
[2018-04-04 07:42:38]
>>1376 マンション検討中さん

私はプラウド恵比寿南を検討しておりましたが投資目的の方が多いと言われましたので見送りこちらにしました。
投資と実需は別と考えているので。
個人的に実需が多いマンションの方が住みやすいです。
長年恵比寿に住んでますが大規模はなかなか出なかったので。
1378: マンション検討中さん 
[2018-04-04 20:42:01]
プラウド恵比寿南は即日完売でしたね
自分は管理組合などのことを考えると大規模の方が気楽なのでこちらを購入しました
すみふさん 周辺住民さんと上手くいっている様で そこも安心
長く住めそうな物件だと思っています

1379: 匿名さん 
[2018-04-04 23:57:57]
プラウド恵比寿南は安っぽくてとても高額物件に見えないですよ。
あれに坪600以上出した人がちょっと気の毒ですね。
1380: 匿名さん 
[2018-04-05 00:22:07]
>>1379 匿名さん

あれはないよねー
やっぱり板マンよりもタワマンだし、地盤が悪いよりも良い方がいい、駅遠(5分以上)よりも駅前、耐震より免震、準大手ゼネよりスーゼネ
そういう基準で選んだ方が資産性では間違いない
1381: 匿名さん 
[2018-04-05 01:39:53]
城南地区のタワマンも明暗が分かれているようです。基本スペックが揃ってないとなかなか厳しいところもでてくるでしょうね。
1382: 匿名さん 
[2018-04-05 10:31:11]
>>1380 匿名さん

例えば資産性が間違いないマンションどこですか?
10年ほど前に購入したマンションは40%高く去年売却出来ました。
投資のつもりはなくたまたまです。
1383: マンション検討中さん 
[2018-04-06 07:40:07]
>>1379 匿名さん
同感!エントランスの雰囲気、規模感は正直賃貸マンションレベルと感じました。
投資目的が大半な印象を受けました。
1384: 近隣住民さん 
[2018-04-06 08:22:12]
この物件、大通りから見ると斜めになっているのは周り物件とは違う雰囲気で良く思えてきた。
用地取得の関係だろうけど。
恵比寿通りも整備が終われば綺麗になりますね。10年くらい前からやってる気がしますが、、
前ここのスレに情報を載せてくれた方がいましたが進むということで良かったです。
1385: 匿名さん 
[2018-04-06 11:40:53]
恵比寿通りの件、
>>1282 さんの情報ですね

確かに、このマンションのマイナス意見は、恵比寿通りと雑多な雰囲気が指摘されること多いイメージですが、
通りが整備されたらその雰囲気も一変しそうですね。
1387: マンション掲示板さん 
[2018-04-07 20:09:10]
モデルルーム行きました。20階前後が自分にあっています。高層階に住んでいますが、眺望にあきますね。
駒沢のタワー20階も見せてもらったらこちらも、さすが住友さんの間取りですね。妻は恵比寿か良いと言っています。ただ勤務先は渋谷なので、迷います、同じ境遇の方いませんか?
1388: 匿名さん 
[2018-04-07 22:19:14]
>>1380 匿名さん
山手線内側が抜けてますよ。
1389: 匿名さん 
[2018-04-07 22:26:07]
>>1388 匿名さん

こちらは該当してる条件がタワマンだけですねWWW
1390: 匿名さん 
[2018-04-08 00:43:28]
>>1387 マンション掲示板さん

恵比寿でしょう。
ここ静かで穴場です。
田園都市線はきついです。
とりあえず山手線は間違いないと思いますよ。このマンションの前から渋谷行きのバスも出てます。
1391: マンション掲示板さん 
[2018-04-08 02:10:26]
>>1390 匿名さん

あとは予算ですね
1392: 匿名さん 
[2018-04-08 02:35:51]
一応恵比寿なのに三井先生がリセールバリューをC評価とするのも珍しいな。
よっぽどなんだろうな、ここ
1393: 匿名さん 
[2018-04-08 08:54:30]
恵比寿通りの街灯がビールジョッキになりましたね。
良いアイデア。
1394: 近隣住民さん 
[2018-04-08 15:13:19]
恵比寿駅からちょうどこの物件の前までビールジョッキになってます。
夜はかなり雰囲気良くなりました。
恵比寿駅からちょうどこの物件の前までビー...
1395: 匿名さん 
[2018-04-08 17:46:33]
なんかチープな感じですね
安っぽい街な感じがしてしまいますね
むしろコーディネートが上手くいってるのかな
1396: 匿名さん 
[2018-04-08 18:31:34]
>>1395 匿名さん

実物見ると結構いいですよ。
前の普通の街灯よりよっぽど。
1397: マンション検討中さん 
[2018-04-08 19:39:24]
>>1387 マンション掲示板さん
わかります!私も営業さんに別階のモデルルームみせてもらいました。支払い的には駒沢の方が助かります。あちらはあちらでよいですね。ただ街の雰囲気は全然違く、求めるものが違います。ご家族のご意向を尊重されたらどうでしょう。私は恵比寿の方にしようと思っています。
1398: 匿名さん 
[2018-04-08 21:25:41]
ビールジョッキいいですね!
これで電線なくなり、地面も舗装されたら、このエリアが一気にオシャレグルメスポットに変貌しそうですね。
というかそれを期待しています。頑張れ行政。
1399: 検討板ユーザーさん 
[2018-04-09 20:00:15]
>>1387 マンション掲示板さん
価格が、全然違いますが、予算的に大丈夫なら恵比寿を選びます。
田園都市線は混み過ぎ、遅延多いし246の高速沿いがあまり良いと思えないです。
1400: 匿名さん 
[2018-04-09 22:19:47]
恵比寿通りは殺風景なので、花や緑を置いてほしい
植えるには大変そうだから 置くもので
町内会で協力すれば出来そうですが
まずは当マンションの植木が立派だといいのですが
幹の太い立派な木を植えて欲しいです!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる