京阪電鉄不動産株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. 2丁目
  7. ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-07-17 17:32:40
 削除依頼 投稿する

ファインシティ東松戸モール&レジデンス契約者専用スレッドになります。

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/588244/

所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1(地番)
交通:JR武蔵野線、北総線・成田スカイアクセス線「東松戸」駅徒歩2分
売主:京阪電鉄不動産株式会社 相鉄不動産株式会社 株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スムラボ 関連記事]
予算4,000万の2LDKならどのマンションを買う?【とり】
https://www.sumu-lab.com/archives/37557/

[スレ作成日時]2016-09-17 19:44:24

現在の物件
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
ファインシティ東松戸モール&レジデンス
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目5番1 (地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩2分
総戸数: 382戸

ファインシティ東松戸モール&レジデンス〈契約者専用〉

301: 匿名さん 
[2017-02-17 19:00:30]
>>300 匿名さん

それはまったく別でしょ。タバコなんて吸う意味なんてないんだから、やめればいいのに。
生産性が下がるだけ。健康にも悪い。それ分かってて喫煙するってくずだよ。
302: 匿名さん 
[2017-02-17 21:07:43]
喫煙者はくずですか
このマンションの住民板は過激な発言多いですね

ちなみに私も喫煙者はくずとはおもいませんが嫌いです。
303: 契約済 
[2017-02-17 23:40:45]
タバコは嫌いです。
私は父のヘビースモークで小児喘息に。それからずっと喘息に。
私は、タバコを吸わない人と結婚しました。
304: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-18 08:44:46]
自分はタバコ吸わないけど 人間意味が無いことにお金を出してまでするとは思えない。
ましてや吸ってる人多いのに皆 無意味な事してんのかな
吸うことにより精神的に落ち着いたりするんじゃない…分からないけど
発想が…
305: 匿名さん 
[2017-02-18 09:50:21]
>>304 住民板ユーザーさん1さん

一時的な欲求解消のために健康被害が認められてるタバコを吸うなんてあほだと思いませか(笑)?
喫煙者って仕事でも忙しそうな人が多いんですよ。タバコ吸う時間はあるのに。
くずと言われてもしかたないかな。
306: 匿名さん 
[2017-02-18 10:29:50]
くずって言葉を人に対して使うとか
同じマンションに住む住民なんだよ?
307: 匿名さん 
[2017-02-18 13:10:28]
>>306 匿名さん タバコを吸う人がいることでマンションのトラブルが起きる可能性が高いよね。

308: 匿名さん 
[2017-02-18 14:15:49]
喫煙者は今でも20〜30%っていわれてるんだよ?
いる事でトラブルが増えるっていったって居ないマンション探す方が難しいと思うが

他の住人をくずって呼ぶ様な住人には残念でなりません
309: 匿名さん 
[2017-02-18 18:23:01]
>>308 匿名さん
まあ、感じ方は人それぞれですね。
私は喫煙者は大嫌いですので、隣や階上下のバルコニーでの喫煙を確認をしたら、即代理人を通じて退去手続きしますよ。
退去は無理でも、法的手続きに対応する手間もかかり、さすがに二度とバルコニー喫煙はしなくなると思います。もちろん、慰謝料も頂きます。
310: ワクワク 
[2017-02-19 15:32:17]
ニコチンラブな人もそうでない人も
安心して下さい!工事は順調に進ん
でいますよ。そして、春一番を合図
にモールの工事も本格化しそうで、
私のワクワク感も次のステージへ!
311: 入居待ち 
[2017-02-19 16:31:37]
本当に、入居が待ち遠しいです。
気に入って契約したマンションとはいえ、あと1年どうやってモチベーションを保とうかな?と思っています。笑
312: 匿名さん 
[2017-02-20 17:50:38]
>>288
信号機できてるんですが・・・
今日、仕事でそっち方面行ったから見てきたけど、すごい砂嵐でびっくりした。17階か18階まで出来ていた。
小学生が多いね下校中だったからだけど歩道がしっかりしてるから横断歩道だけ気おつければ問題ないかな。
モール側端10階までは前のマンションが近くてベランダ丸見えだから気を使うね、モデルハウスにある全体ジオラマではそこが透明で表現されていたから気にならなかったけどこんな強風でも17階とかで作業してる人がいたすごいね、事故無いよう頑張ってほしい。
313: 匿名さん 
[2017-02-20 18:18:27]
吉川美南で砂嵐は仕方ありません。車もバルコニーも砂だらけになります。
314: ワクワク 
[2017-02-20 23:30:03]
今日、テレビの天気予報で春二番、
春三番が吹いた後はいよいよ春本番
と言っていて上手い!と思いました
めぐる季節の中で♫入居前から建設
現場を訪ねていることもあり、季節
のマンションという言葉が思い浮か
びました。秋はこの周辺、虫の鳴き
声が凄かったなぁ。
315: ワクワク 
[2017-02-22 10:33:48]
なんじゃ!こりゃー?笑
なんじゃ!こりゃー?笑
316: 匿名 
[2017-02-22 11:29:15]
>>315 ワクワクさん

この信号機は、年度内運用と聞いてます。
これから、止まれの標識、白線などを取ってから 3月中に稼働するそうです。
318: 匿名さん 
[2017-02-22 17:46:04]
ワクワクさん写真ありがとう。いつも高解像度で拡大でみれます。
これからも情報発信してください、近く住んでるのかな。
それからフリーの掲示板なので、表現の仕方は自由でしょう自由に表現してください
嫌なら飛ばして見れば良いことなので。
319: 匿名さん 
[2017-02-22 19:43:57]
たぶん、このワクワクさんって人は、マンションでトラブル起こすと思う
320: ワクワク 
[2017-02-23 01:56:39]
人も車もほとんどいない今の風景

人も車もほとんどいない今の風景
321: 匿名さん 
[2017-02-23 07:46:52]
>>319
あまり書きたくないですが、そんな事を書いているあなたこそマンションでトラブル起こすと思う。
皆、まともだから不快なものは、相手にしないだけ。ワクワクさんも批判とかスルーしてるでしょ。
読む人も他者の記事をスルーしてんのにわざわざ書くなんて 大変申し訳ないが率直にあなたの方がトラブル起こすと思う。319がそしてこれに激高してまたかくんだろうなあ
民度低い事をしてしまいました。
323: ワクワク 
[2017-02-23 13:22:32]
>>318 匿名さん
ありがとうございます
これからも自由に発信して行きますよ
よろしくお願いします!^ ^
326: 契約済みさん 
[2017-02-23 19:05:37]
まあ同じ価格帯のマンションには同じような民度の人間が集まるってこったな。
ほとんどが「自分だけはこいつらとは違う」って思ってるのも滑稽。
現実を直視して同じ民度の者同士仲良くしようぜ。
327: 匿名 
[2017-02-23 20:53:46]
>>29 住民板ユーザーさん1さん

オプションて50万円ですか?
第1期で契約したが、オプションは30万円
でした。なんか損した気分です。
328: 匿名 
[2017-02-23 21:49:03]
>>283 ワクワクさん

この場所について松戸市の公共施設再編課に問い合わせて見ました。
平成31年度の竣工を目指しているそうです。
329: 匿名さん 
[2017-02-23 22:06:27]
327さん
たぶん階数のちがいかも?
330: 匿名さん 
[2017-02-24 07:34:24]
オプション100万は軽く超えますよね、なんだかんだオプション過ぎて標準コンロにしても両面焼きじゃないし
キッチン棚などありえないくらいセコクオプションで20万円分サービスでも超えてしまう。
332: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-24 11:01:27]
今日の朝、ランニング途中に撮影。
後、1年もあるのか(^^)
今日の朝、ランニング途中に撮影。後、1年...
334: 匿名さん 
[2017-02-24 12:14:11]
[No.317~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
335: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-25 17:17:55]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
336: 匿名さん 
[2017-02-25 20:43:13]
>>335 住民板ユーザーさん1さん

仕方ありません。都内と東松戸を比べることが難しいです。松戸ならともかく、ここは東松戸ですから。
337: 匿名さん 
[2017-02-26 09:29:38]
手付け幾ら入れたか分からないですけどキャンセルも有りだと思います。
338: 住民板ユーザーさん1 
[2017-02-26 19:08:09]
普通にキャンセルすればいい
1割でしょ 9割はセーフなんだから
本契約したら全部だよ
339: 契約済 
[2017-03-06 16:01:53]
このベビマの先生、東松戸の保育園情報出してくれていて参考になりました!
http://ameblo.jp/babymassage-bebeymami/entry-12252967313.html
340: 契約済 
[2017-03-08 07:28:42]
銀行相談会の案内きましたね。
341: ポン 
[2017-03-12 10:16:04]
2017/3/12 (am6:30)
八柱霊園からのマンション
2017/3/12 (am6:30)八柱...
342: ポン 
[2017-03-12 10:17:59]
2017/3/12 (am6:40)
正面からのマンション
2017/3/12 (am6:40)正面...
343: ポン 
[2017-03-12 10:20:52]
2017/3/12 (am6:40)
側面に掲示されている工事予定板
2017/3/12 (am6:40)側面...
344: ポン 
[2017-03-12 10:24:15]
2017/3/12 (am6:45)
レジデンス棟(ステーションコート)
2017/3/12 (am6:45)レジ...
345: ポン 
[2017-03-12 10:26:34]
2017/3/12 (am6:50)
レジデンス棟(フォレストコート)裏側
2017/3/12 (am6:50)レジ...
346: 契約済 
[2017-03-12 17:46:42]
ポンさん写真ありがとうございます
347: ポン 
[2017-03-12 20:00:12]
ポンです。
週末、マラソンしながら、たまにアップしていきます。皆さん、気になりますよね。時間帯を変えて、陽当たりも分かるような写真も撮れたら合わせてアップしていきます。
348: ポン 
[2017-03-12 20:02:40]
13日からの週は躯体工事中心
の作業の様ですね。

※【駆体】
建物の主要な構造を作っている部分。
基礎・床・壁・柱・屋根など。
349: ポン 
[2017-03-12 20:07:48]
銀行相談会、FP相談会は、
四月に予約しました。
聞いても無駄かもしれま
せんが、予備知識には
なるのかな…と思い予約
してしまいました。
今日の東松戸駅周辺写真
も掲示しておきます。
参考までに…
銀行相談会、FP相談会は、四月に予約しま...
350: ポン 
[2017-03-12 20:30:14]
2月末で、契約300件に
なったようですね。
2月末で、契約300件になったようですね...
351: 匿名さん 
[2017-03-14 09:46:09]
なんか展示場の売れた所に花がある一覧見てたら、花付いてないところは20か所切っていたと思ったんですが、ただ低層階がどれだけ売れたかは分かりませんが。
352: 隣の市民 
[2017-03-14 11:18:31]
すごいですね。
私は隣の市に住んでいますが、
この建物が見えるようになりました。
背が高いから、5キロ離れた所ですが、確認できます。
まあ、こちらも背の高いマンションから見てるからでしょうが…

ポンさんありがとうございます。
東松戸はジョギングできるんですね。素敵です。いいなー。今の住まいはガチャガチャしていて走る環境ではありません(;o;)
353: 匿名さん 
[2017-03-14 14:44:31]
東松戸は駅前もガランとしてるからジョギングとかしてると気持ち良いですね。
354: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-16 15:50:08]
みなさま、どちらから融資を受けるのですか?
差し支えなければ教えてください。より安く、お得な情報を共有できればと思っています。
私も銀行の説明会行きます!
355: 匿名さん 
[2017-03-17 11:29:20]
ローン使わずに一括で購入します。マンション価格が安いので有り難いです。
356: 住民板ユーザーさん6 
[2017-03-17 23:12:26]
354さんの質問は、どこから融資を受けるかですよね?ローン使わないなら別にここで言わなくていいでしょ。質問に対する何の参考にもなりません。自慢なら他でどうぞ。

ちなみに私は、まだ決めかねてます。どこからも大事ですが、固定、変動、ペアなど、いろいろ方法はありますよね。とりあえず相談会に参加する予定です。オススメありましたら、情報よろしくお願いします。
357: ポン 
[2017-03-17 23:32:43]
ポンです。
今のところは、三菱UFJの変動。
あまりに知識、情報不足で昨年
9月に勢いで購入←おいおい(^^)
その為、今頃 ネットと本で勉強
してます。←1分持ちませんけど。

有効なアドバイスを頂けると助かり
ます。銀行や返済パターンなど。
4月に相談会には参加しますが…
358: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-18 07:19:04]
半分ローンで10年 控除考えて組んでいます。千葉銀行予定で
359: 契約済みさん 
[2017-03-18 08:41:44]
今回は買い替えなのでローンを組みませんが、過去のローンは大手銀行から住信SBIに借り換えしました。
やはりネット銀行の金利が安いのではないでしょうか。下記URLを参照してください。
http://diamond.jp/articles/-/95456
360: 契約済みさん 
[2017-03-18 09:00:09]
PS

最近、本掲示板を見始めましが、最近はポンさんの登場等で雰囲気が非常に良くなりましたね。
今後とも宜しく御願い致します。

                                      以 上
361: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-18 09:57:27]
みなさま融資について共有いただきありがとうございます。
私の個人的な考えですが、今は金利が低く変動金利が魅力的ですが、マイナス金利時代はいつまで続くのかわかりません。2-3年後には金利がぐっと上がるかもしれないので固定金利も安い今、固定で組もうと考えています。
ちなみに私は銀行ではなく、財形住宅金融から借りようとしています
362: 匿名さん 
[2017-03-18 15:59:49]
聞いといてもう決めてんのかい!笑
363: 匿名さん 
[2017-03-18 16:30:04]
固定金利が下がっているのでウチはフラット35で考えています。
364: 匿名さん 
[2017-03-19 13:55:49]
フラット35はあり得ませんね。
10年固定が金利低いのでお勧め。10年間控除受けて、それが終わると同時に完済という計画でいいのでは?
365: 匿名さん 
[2017-03-19 14:36:32]
今フラットを選択する人は少ないでしょうね
団信が通らないとかなら考えるけど
殆どの人が銀行プロパーの変動か10年固定でしょう
366: 匿名さん 
[2017-03-19 14:54:49]
フラット35の20年以内返済というのがありますからね。リスクを考えて10年固定とどっちにするか。まあ、まだ決めた訳ではないので、検討してみます。
367: 匿名 
[2017-03-21 08:17:27]
うちはフラット35だと会社が1パーセント以上の利子、(自分の負担は1パーセント)については支払ってくれるので、フラット35にしようとしています。
368: 匿名さん 
[2017-03-22 14:46:08]
良い会社ですね
369: 匿名さん 
[2017-03-22 14:54:47]
住宅金融支援機構と関係の有る会社さんですかね
羨ましい限りですね
370: 匿名さん 
[2017-03-22 16:46:18]
NTTグループとかが福利厚生としてやってるみたいね
371: マンション検討中さん 
[2017-03-22 21:13:35]
イベントのご案内きましたね。
マンション買うのは2回目ですが、親切なイベントだなと思います。
4/20はasmama先着15組ですが応募してみます。
372: 契約済みさん 
[2017-03-25 08:13:47]
話題が変わって申し訳ありませんが、本マンションに入るスーパーマーケットは「ベルクス」の可能性が
高いようです。近傍マンションの「ベルクス」で勤務していらしゃる方の情報ですので、可能性は高いの
ではないでしょうか。

ベルクスがマルエツよりも価格が安いのは間違いないですが、鮮魚等の一部商品の品質は若干マルエツの
方が高いように感じています。でも、ベルクスでよかったと思います。

                                           以 上
373: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-25 18:44:34]
私が住んでる所はベルクス無いのでどんな所かは知らないですが、品質良いならありがたいです。
374: 契約済みさん 
[2017-03-25 19:24:49]
本マンションの最新チラシにスーパーは「ベルクス」と記載されていました。
決定ですね。朝市・夕方市等を開催しており、お客様が多い人気のスーパー
です。

                              以 上
375: 住民板ユーザーさん4 
[2017-03-25 20:06:08]
>>374 契約済みさん

第3期6次のチラシと思いますが、ベルクスと書いてあるのは、アルフレンテの1階にあるベルクスの事ではないでしょうか?
376: 契約済みさん 
[2017-03-25 20:25:59]
by 住民板ユーザーさん4

情報を総合的に判断すると、アルフレンテのベルクスが本マンションに引っ越し
するということだと思います。アルフレンテのベルクスには一回だけ行ったこと
がありますが、あまり大きくない印象があるので、広い本マンションに移るとい
うことではないでしょうか。

私はマルエツ派なのでベルクス曽谷店にはたまに行くだけですが、品揃えも多い
感じの良いスーパーだと感じています。

                                以 上
377: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-28 12:39:31]
スーパーの情報ありがとうございます。
確定情報を待ちます。
378: マンション検討中さん 
[2017-03-28 21:02:24]
アルフレンテには何が入るのですかね…?
379: ポン 
[2017-03-28 21:24:48]
ホームページにアプリの
案内が登場しましたね。
ホームページにアプリの案内が登場しました...
380: 住民板ユーザーさん4 
[2017-03-28 23:16:59]
本日より、モール棟側の信号機の運用が始まりました。白線等の工事は残っていますが、これで事故が多かった交差点も安心です。
381: 住民板ユーザーさん1 
[2017-03-29 01:35:31]
皆さん、色んな情報ありがとうございます。
スーパーはベルクスが有力なのですね。
信号機はさかなや道場前にも設置して欲しいところです。
382: 匿名さん 
[2017-04-01 10:15:26]
スーパーはベルクスがアンケートで移転検討中のようですが、未定ですよね。
383: 契約済みさん 
[2017-04-03 09:12:05]
3月31日の様子。だいぶできましたね。
3月31日の様子。だいぶできましたね。
384: 匿名さん 
[2017-04-03 09:57:57]
すごい、パッと見で長谷工のマンションと分かりますね。どこも個性の無い似たようなマンション、コストダウンのためとはいえ、何か悲しいですね。
385: 匿名さん 
[2017-04-03 10:25:58]
住居板でやると良いと思いますよ
386: 匿名さん 
[2017-04-03 10:26:52]
ごめんなさい。
ここ住民板だった。
387: 契約済みさん 
[2017-04-03 14:14:16]
東松戸中央公園から見るとこんな感じ。
東松戸中央公園から見るとこんな感じ。
388: 匿名さん 
[2017-04-03 14:41:50]
いつまでも長谷工を見下したような発言するやっって何なんでしょうか。ファミリー向け物件は長谷工が多いからどこも見た目そんなに変わりませんよ。ここはロビーとか中庭とかデザインは良いと思いましたがね。
389: 契約済みさん 
[2017-04-03 17:45:23]
そのとーり!!

入居予定の方はネガティブな書込みはやめて
頂きたいですね。購入をキャンセルされては
如何でしょうか。
390: 匿名さん 
[2017-04-04 08:26:37]
みなさん、長谷工施工のマンションの外観が好きだから購入されてるのでは?
391: 匿名さん 
[2017-04-04 10:03:25]
長谷工だからというのはプラスにもマイナスにも働いていないですよ
392: ポン 
[2017-04-04 10:12:54]
大きな買い物をしたのに
それを悪く言うのは
やめましょう。
みんなで住む、大切なお城
です。
自分は、楽しみなんです。
394: 契約済みさん 
[2017-04-04 12:47:30]
375住民板ユーザーさん4殿 各位

大変失礼しました。ご指摘通り、チラシに記載
されているのは、アルフレンテのベルクスでし
た。私の家内が勘違いしたのを、そのまま掲示
してしまいました。今朝、モデルハウスの前に
置いてあるチラシを現認したら、ベルクス移転
の話は記載されていませんでした。申し訳あり
ません。アルフレンテのベルクスの従業員の方
が本マンションに移転する話しをされていたの
は事実ですが、まだ??ですね。お騒がせして
申し訳ありません。
395: 契約済みさん 
[2017-04-05 18:45:26]
今後、東松戸駅周辺は便利になっていくのでしょうか?
何回か駅周辺を散策してるのですが、何にもないイメージなんです。
外環道路開通や東松戸・新鎌ヶ谷の開発で北総線の利便性が向上すれば
マーケティング的にも面白そうな駅になると思うのです。
本屋やTUTAYA的な店の娯楽関係のお店が増えないと面白みの無い街並みに
なってしまうのではと危惧して心配になってきます。
個々の住居地に対する価値観は違うと思いますが、皆様はどのように感じているのでしょうか?
396: 匿名さん 
[2017-04-05 19:19:02]
買った後でなぜそういうことを心配するのか理解できません。契約前に検討しなかったのでしょうか。私は今のままでも特に困りませんけど。
397: 匿名さん 
[2017-04-05 19:39:29]
隣に図書館もできる予定だし、公園も近くて静かでいい住環境だと思います。東京通勤する人のベッドタウンとして緩やかに発展して行けば良いかと。ショッピングモールなどは武蔵野線で近くに行けば良いです。
398: 住民板ユーザーさん1 
[2017-04-05 20:01:36]
10年前の東松戸はもっと何もありませんでしたよ。初めて東松戸に来た方には何も無いと思われて当然ですが、久しぶりに東松戸を訪れたときは発展を感じました。多少ですが。
ただ私は何もない東松戸を気に入っています。職場は都心のビル群、今の住居は都内のゴミゴミした所にあります。静かな場所に住みたいと思っていたので満足です。生活利便性の面でお店が増えれば嬉しいですが、このマンションにはスーパーとドラッグストアが入るので個人的には充分でした。最近は殆どネット通販で事足りており、ひとまず生活必需品さえ近くで揃えばOKという考えでしたので。でも東松戸を良い街にしたいと思っていますし期待もしています。
399: 匿名さん 
[2017-04-05 21:28:15]
確かに東松戸は何もなくてちょっと寂しい感じはしますが
そのお陰で安くマンション購入出来た訳ですし静かで良いと考える様にしてます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる