住宅設備・建材・工法掲示板「ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
購入検討中さん [更新日時] 2024-05-05 22:04:08
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ホワイトウッド(一戸建て構造用集成材)| 全画像 関連スレ RSS

ホワイトウッドの良いところと悪いところを教えてください。

[スレ作成日時]2016-08-18 21:25:29

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ホワイトウッドってどうなのよ?(建材スレ)

12089: 匿名さん 
[2020-06-15 09:24:15]
予算あるなら集成材にランクアップさせたら問題ない。
12090: 匿名さん 
[2020-06-16 15:41:28]
>12082
あんな細い筋交いに意味あるの?
12091: 匿名さん 
[2020-06-17 02:12:41]
このスレは覗く価値なし。
輩が常駐して偽情報をレスすている。
12092: 匿名さん 
[2020-06-17 06:56:40]
ただでも杉は使われない。
12093: 匿名さん 
[2020-06-17 15:19:29]
いまの在来工法は殆どが構造用パネルで筋交いではない。
筋交いの加工は現物合わせで手間がかかるゆえパネルの方がコスト安で、強度も高く耐震性も得やすい。
ハウスメーカはもちろん、地方工務店でも構造用パネルが殆ど。

逆にいま筋交いで建てるような家は、構造にこだわった物件が多く、ツーバイで太刀打ち出来るような物ではない。
有名産地の国産材、7寸以上の柱とか、、



12094: 匿名さん 
[2020-06-17 15:20:51]

ツーバイや鉄骨メーカ、パネル付き在来工法のメーカまでもが、いまだに強度の比較対象として3.5寸柱筋交いの在来工法を使うゆえ、
在来工法と言えば3.5寸柱の筋交いを想像する人が多いだろう。

確かに昔はこれが多かったが、現在では皆無に近く、建てられる事が無いような物と比較して自社は強いと言ってるありさま。

3.5寸柱筋交いで建てる業者は殆ど無いので返り討ちにあうことも無いだろうし、何も知らない客は「木造在来工法の○倍強い」と思いこんでご満悦、知ってる客は自分なりの選択をする。
オールハッピーと言うわけだ。

12095: 匿名さん 
[2020-06-17 21:16:33]
もう20年ちょい前に建てられた建売に住んでるけど、その時点で筋交いじゃなくて構造用パネルなんだがw
そんな大した工務店でもなかったから、それを考えると筋交いって時代遅れだな
12096: 匿名 
[2020-06-18 02:54:56]
良し悪しがある。おれは最近注目してるのが、トラスだな。
12097: 匿名さん 
[2020-06-18 12:48:48]
構造材に木を使ってる時点で貧乏臭い。
木は内装材や家具にしか使い道はない。
12098: 通りがかりさん 
[2020-06-18 18:34:48]
間違ったことばかりレスされてるが、釘打ちの合板と耐震金物でビス留めしてる筋交いの耐久性。
どちらが本当に強いか分かるよね?
12099: 匿名さん 
[2020-06-18 18:57:34]
ホワイトウッドで問題なし。
12100: 検討者さん 
[2020-06-18 19:08:16]
>>12099 匿名さん

問題があったら、家建てないでしょ。
12101: 匿名さん 
[2020-06-18 22:09:40]
>>12098
でも気密も断熱性も保たれないんでしょ?w
12102: 匿名さん 
[2020-06-18 22:13:05]
難しいだけで、きちんと施工すれば筋交いでも気密とれますよ。
耐震もとれます。
筋交い批判は、合板業者のポジショントークですね。
12103: 匿名さん 
[2020-06-19 06:57:35]
無垢を扱う工務店が一番ダメ。
12104: 匿名さん 
[2020-06-19 22:33:13]
適材適所
木は内装用。構造材には向かない。
12105: 匿名さん 
[2020-06-22 12:07:21]
地場工務店で建てたらすきま風スカスカの家になる。
大手で建てましょう。
12106: 匿名さん 
[2020-06-22 12:37:25]
ええやん無垢でも。総無垢ならとてもよい。
無垢と集成が入り混じってるわけ分からん時代もあるんやで
12107: 匿名さん 
[2020-06-24 07:05:08]
無垢はすぐ火事になるからダメ。
12108: 匿名さん 
[2020-06-24 15:22:17]
>>12107 匿名さん
集成材も変わらんやろ

12109: 匿名さん 
[2020-06-26 22:13:40]
杉の柱からキノコがはえてきた
12110: 匿名さん 
[2020-06-29 11:37:33]
そんなわけない。
12111: 匿名さん 
[2020-06-29 13:40:16]
杉は桧よりシロアリに強いとデータが公表されたね。
SPF材やホワイトウッドよりも杉が優れてるってこと。
12112: 通りがかりさん 
[2020-06-29 21:53:21]
 杉の芯さり材で105角4本取れる様になるまであと30年はかかるんだろな。
もっともその時が来たら輸出に回して、安いHWを使うのかも?
12113: 匿名さん 
[2020-06-30 16:21:55]
杉は使い物にならない。
檜にしましょう。
12114: 通りがかりさん 
[2020-06-30 17:28:11]
 杉だって赤身が90%もあれば、狂いも強度も
ヒノキと大差ないよ。
 あと大壁の柱に使うんならラミネートログ観たく二つに割ってひっくり返して
接着した方がいいのだけど、やってる会社がないね。
12115: 匿名さん 
[2020-07-01 15:11:14]
桧の集成材が最強。
12116: 通りがかりさん 
[2020-07-01 17:44:02]
 桧は1ど度乾燥すれと湿度を吸収しなくなる性質があるんだけど
高温乾燥するとその性質が消えるんだよな。
 低温乾燥のラミナ使えば物凄い体力になると思うんだけど。
12117: 通りがかりさん 
[2020-07-01 21:33:50]
 ホームセンターで杉の105角ほぼ赤みが1200円で売っている
こうなるとHWの集積材より性能よくなっちゃうな。
12118: 匿名さん 
[2020-07-01 22:03:51]
どうせ未乾燥材だから(
12119: 通りがかりさん 
[2020-07-01 22:42:11]
 ほぼ赤みということは、杉特有の乾燥しにくい現象が起きないということで
自然乾燥でもかなり乾燥するよ。
12120: 匿名さん 
[2020-07-01 23:17:49]
自然乾燥するが、その過程で狂いが発生しないとは言っていない
普通に強度だけに関して言えば、集成材の方が強いよ
12121: 通りがかりさん 
[2020-07-01 23:21:00]
 杉は白帯を取り除けばもっとも乾燥しやすい部類の木だから、
ヒノキなどより早く乾燥する。
12122: 通りがかりさん 
[2020-07-01 23:32:58]
 杉が狂うのも白帯の作用で赤身と白太に大きな収縮率の差があるからで
ほぼ赤身ならHWより狂いは少ないしねじれは特に
少ない。
 1200円なら低温乾燥の工程入れてもHWより低価格で
市場に出せるだろうから
10年以内にHWに取って代わるんじゃないか?
12123: 通りがかりさん 
[2020-07-01 23:37:56]
 赤身の耐力の方が上だよ。
特に繊維方向の圧縮力には強いので
柱に使うには非常に良い。
12124: 匿名さん 
[2020-07-02 06:48:11]
梁は?
12125: 通りがかりさん 
[2020-07-02 08:09:45]
 たわみ易いのであまり向いてないが、重量比耐力は優れているので
軽い屋根にしようとした時は有利に作用するので設計次第とも言える。
12126: 匿名さん 
[2020-07-06 14:57:52]
あまりおすすめは出来ません。
12127: 通りがかりさん 
[2020-07-07 01:25:28]
 ホワイトウッドは重いや割りに弱い、杉はたわむが粘りつよくて折れにくい。
12128: 匿名さん 
[2020-07-07 12:19:35]
杉もホワイトウッドもどっちもどっち。
12129: 匿名さん 
[2020-07-07 12:27:46]
いやホワイトウッドは、ヤバイだろ(笑)
12130: 匿名さん 
[2020-07-09 21:28:33]
ホワイトwood
と杉は大差ないが、
杉と檜はえらい違いだ
12131: 匿名さん 
[2020-07-09 21:37:04]
ホワイトウッドは杉より遥かに弱い。
桧より杉のがシロアリに強い
12132: 匿名さん 
[2020-07-10 12:00:44]
白蟻に好みなんてない。木材ならなんでも食する。
12133: 匿名さん 
[2020-07-10 12:15:33]
>白蟻に好みなんてない。
有るよ、硬いのは嫌い、柔らかい木が好み。
年輪の硬い冬部分を避けて柔らかい夏部分を食べる写真は有名。
https://www.coop-reform.jp/images/termite/images/shiroari01_photo02.jp...
12134: 匿名さん 
[2020-07-10 13:46:02]
>12133: 匿名さん

柔らかいではなくて、含水率が高い木材ね。特にイエシロアリはね。
ヤマトシロアリは目の前にあるものを食べるよ。

君の地域には、イエシロアリなんていないじゃないか。
12135: 匿名さん 
[2020-07-10 13:53:26]
心材を残して辺材を食害してる写真も多い。
12136: 匿名さん 
[2020-07-10 13:57:16]
>含水率が高い木材ね。
https://www.coop-reform.jp/images/termite/images/shiroari01_photo02.jp...
冬部分と夏部分でどんだけ含水率に差が有るの。
含水率が多ければ木は柔らかくなる。
含水率が増えて腐朽すれば柔らかくなってシロアリを呼ぶ。
12137: 匿名さん 
[2020-07-10 14:21:11]
>12136: 匿名さん

>有るよ、硬いのは嫌い、柔らかい木が好み。

この認識が間違い。

君の家のヤマトシロアリは目の前にあれば、なんでも食べるよ。外壁の杉もね。
12138: 匿名さん 
[2020-07-10 14:27:47]
外壁等食べないよ、だいたい出てこない。
シロアリは臆病だから隠れている。
小さいから見つけるのも大変。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる