株式会社モリモトの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「クレッセント矢向センティア【住民版】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 横浜市
  5. 鶴見区
  6. 矢向
  7. 5丁目
  8. クレッセント矢向センティア【住民版】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2010-11-25 21:51:58
 

今までどおり有意義な意見交換をしていきましょう!

公式URL:http://www.morimoto-real.co.jp/shinchiku/cr-yako/

所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 「矢向」駅 徒歩3分
    京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
    東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
売主:株式会社モリモト
施工会社:五洋建設株式会社
管理会社:株式会社モリモトクオリティ

[スレ作成日時]2009-12-18 11:15:07

現在の物件
クレッセント矢向センティア
クレッセント矢向センティア
 
所在地:神奈川県横浜市鶴見区矢向5丁目791、795-1(地番)
交通:南武線 矢向駅 徒歩3分
総戸数: 98戸

クレッセント矢向センティア【住民版】

994: 匿名 
[2010-11-18 19:22:39]
横浜市の広報紙「広報よこはま」って届いてますか?
どうやら町内会経由で配布されるらしいのですが。
忘れられてるんでしょうかね?
995: マンション住民さん 
[2010-11-18 19:27:18]
リクルートのタウンマーケットも面白いですよね。
996: 匿名 
[2010-11-18 19:27:26]
勢いは気になりませんが比例して湯になりにくいのは仕方ないと割り切ってますねぇ当たり前のことかな、と。
試してないですが給湯暖房のシステム繋がってるので朝床暖房タイマーセットしておいたら洗面所でも湯が出やすくなるのかな?とふと思いました。エコ度外視ですけれど(^^;
997: 匿名 
[2010-11-18 19:33:29]
「広報よこはま」は届いてないかも…
タウンマーケットは以前から知ってたのでネットで閲覧してます~載らないローカルなチラシも結構あるので参考程度に見てます あちこち回らずに済むのでなかなかいいですよね
998: マンション住民さん 
[2010-11-18 19:36:29]
ちなみに広報よこはまってどんな感じなんですか?
999: 匿名 
[2010-11-18 19:44:10]
「広報よこはま」見たことないですが、どこの市や区でも出ている広報紙じゃないですかね。
私が以前住んでいたところも、自治会経由で配られていましたよ。
1000: 匿名 
[2010-11-18 20:21:52]
うちも洗面台の水の勢いが弱く、お湯にならないこともあり、東京ガスの方に来て、見てもらいました。
理由はすぐにわかりました。
洗面台下にあるお湯の栓が絞ってあり、お湯の量が少なかったようです。
栓を回すと、水量も増え、お湯が出るようになりました。ある程度、水量がないと、お湯になりにくいそうです。
同じ理由の方もいらっしゃるかなと思って書き込みしました。
東京ガスの人にはホントに申し訳ないことしてしまいました。。滞在時間はものの1分くらいでした。。
1001: 入居済みさん 
[2010-11-18 22:42:40]
そうでしたか。
早速、家に帰ったらやってみます。
でも、普通はわかりませんね。
1002: マンション住民さん 
[2010-11-19 08:55:12]
990です。本当ですか!!今日帰ったらやってみます。ここに書き込みしてよかった。ありがとうございます。
確かにわかりませんよね、普通。
1003: マンション住民さん 
[2010-11-19 09:11:52]
>999さん

うちも見たことないです。
もしかして町内会費を払っていない・・からとか?!
どうなんでしょう?!
1004: 入居済みさん 
[2010-11-19 09:13:56]
我々住民は町内会費しっかり徴収されてるもんなぁ
1005: 匿名 
[2010-11-19 10:29:34]
市が自治会町内会経由で配布してるみたいですね~申告しないとこなさそうです…せめて新築家屋くらいはチェックしてほしいなぁ
戸別の配布ではないでしょうから一旦は理事さんあたりに状況確認・相談ですかね
1006: マンション住民さん 
[2010-11-19 18:07:43]
No.1000 さん、お湯情報ありがとうございました。
我が家の洗面台も1秒で解決、お湯が出ました!!簡単なことだったのですね。
皆さん同様「何だかお湯が出ないな」と心配しておりました。
いよいよ寒くなってきましたので、本当に助かりました。(。-人-。) ペコリ

1007: 匿名 
[2010-11-19 21:11:26]
1000です。1006さん、お役に立てて、良かったです(^^*)。
1008: 入居済みさん 
[2010-11-20 01:36:14]
町内会についてですが、先日配布のあった理事会の議事録を拝見すると、加入はこれからみたいなニュアンスでしたね。
1009: 入居済みさん 
[2010-11-21 23:38:16]
外から郵便屋さんが入れる各部屋のポストありますよね。
そのポストに名前を入れる表札入れ?
皆さん、プラスチックでできた立派な表札つけているんですね。
大きさは縦1・5センチ、横7、8センチでしょうか。
びっくりしました。
しかも半透明の上に黒の漢字でかっこよかったです。モリモトから同じ表札を配られたかのごとく、そろっていたのでびっくりしました。

どうやって入手したのでしょうか?
ご存知の方いたら教えていただけませんか?

自分だけ取り残された気持ちになっちゃいました。

1010: 匿名 
[2010-11-22 11:28:49]
ヤマギワのインテリアオプションのものじゃないですかね?気になされるなら同じものオーダーするのもありかと。
ポストの表札側は見に行かないので全然気になりませんけど…
1011: 入居済みさん 
[2010-11-22 15:12:34]
そうでしたか。
ありがとうございます。
1012: 匿名 
[2010-11-22 19:01:14]
ヤマギワで表札頼んだ人に付いてきたものですよね。
1009さんが驚くほど、たくさん付いていたんですか???
うちもヤマギワで頼まなかったので内側には付いていません。
必要ならテプラで良いかな、と(^o^;
1013: 入居済みさん 
[2010-11-22 19:15:48]
ヤマギワで購入した方でしたか。
あんなにいたんですね。

なるへそ。


そういえば来月、3ヶ月点検ですね。
大きい指摘はありませんでした。
住んで2ヶ月になりますが、住めば住むほどいいマンションだと思います。
駅近、設備、デザイン等々。
運用を管理組合でよくしていきたいですね。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる