京浜急行電鉄株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 品川区
  5. 東品川
  6. プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー
 

広告を掲載

マンション検討中さん [更新日時] 2020-02-18 10:10:15
 削除依頼 投稿する

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワーについて知りたいです。
駅にも近くて、お買い物など生活利便性が良さそうです。
共用部分はどのようになるのでしょうか。
暮らしやすいといいですね。


所在地:東京都品川区東品川四丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (出口Bより)
   京急本線 「青物横丁」駅 徒歩9分 (駅舎より)
   京浜東北線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東急大井町線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
   東京臨海高速鉄道りんかい線 「大井町」駅 徒歩16分 (駅舎より)
間取:1LDK~4LDK
面積:53.38平米~111.18平米
売主:京浜急行電鉄
売主・販売代理:大和ハウス工業、三菱地所レジデンス
事業主・販売代理:京急不動産
事業主:総合地所
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:京急リブコ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
マン点流!裏ワザ(これから販売される注目マンションを知る方法)
https://www.sumu-log.com/archives/4609
「住まいの予算1億円あったら、何を買う?」考えてみた
https://www.sumu-log.com/archives/9423/

[スレ作成日時]2016-06-22 17:03:05

現在の物件
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
プライムパークス品川シーサイドザ・タワー
 
所在地:東京都品川区東品川4丁目61-1他(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「品川シーサイド」駅 徒歩3分 (B出口より)
総戸数: 817戸

プライムパークス品川シーサイド ザ・タワー

8301: マンション検討中さん 
[2018-10-21 11:36:11]
>>8300 匿名さん
今現在、具体的に何件くらいなんですか?
分かれば教えてください
8302: 匿名さん 
[2018-10-21 11:41:06]
今回の件で初めて知ったけどオイルダンパーって寿命があるんだね。長期修繕計画に組み込まれてるんだろうか。組み込まれてないと計画外の出費で交換費用の調達をどうするかがまた問題になる。
8303: マンション検討中さん 
[2018-10-21 12:07:50]
>>8302 匿名さん
本当に交換が必要なら、普通に考えて組み込まれてるんじゃない?
何故組み込まれてないかもと心配してるんですか?こんな時期に、無用に不安を煽ると、アホな荒らしと間違えられますから注意しましょう
8304: 匿名さん 
[2018-10-21 13:01:31]
普通に考えて起こらないはずの偽装がことが起きてるじゃない。この際ちゃんと確認しないと。
8307: 匿名さん 
[2018-10-21 15:33:05]
8309: 匿名さん 
[2018-10-21 16:43:39]
住民板って誰でも書き込めるけどね。

この手の問題が起きたとき便乗したあらしが現れるのもマンコミュのいつもの光景。今回はおとなしいほう。
8310: 匿名さん 
[2018-10-21 16:46:02]
実際に営業の火消し投稿もマンコミュではよく見かけられる。横浜の杭問題の解きなんて全棟建て替えは三井の大英断って書き込みがやたらあって笑えた。
8311: 匿名さん 
[2018-10-21 16:57:31]
>>8310 匿名さん
これ以上ない対応である全棟建て替え確定後なら、なんの火消しにもなってないし、デベ自らなりすまし書き込む意味がないのでわ???
8313: マンション掲示板さん 
[2018-10-21 17:58:43]
>>8308 マンション検討中さん

そうやって被害者を悪者にし、売主を擁護するような投稿が目立ちますね。
8314: マンコミュファンさん 
[2018-10-21 18:10:55]
>>8310 匿名さん

三井が、自社の非を認めるまでどれだけ抵抗したことか。大英断なんて良い話じゃなくて、三井が「俺たちは悪く無い!」と言い続けたのを、住民側が粘り強く交渉して、最後は三井も非を認めて建て替えを勝ち取ったというのが本当のところだよね。

まぁ、それでも最終的には建て替えに、仮住まい費用負担ということになったのだから、やはり財務の安定した大手売主・大手ゼネコン物件を買うことは大事ってことになるんだけど。
8315: 匿名さん 
[2018-10-21 18:17:05]
>8314

横浜の件は、同じ横浜ですみふが同じ問題を起こしていたので住民が市に訴えたら三井があっさり手のひら返ししたってのが顛末。

あと、三井は問題のない建物も含めて全棟建て替えなんて見えを切っちったら、問題起こした下請けと費用負担の問題で裁判沙汰。まだ決着はついていない。
8316: 匿名さん 
[2018-10-21 18:18:14]
おまけだけど、安定した財務の下請けに出しているのかのチェックが必要かな。
8318: 匿名さん 
[2018-10-21 20:10:04]
>>8315
>>8316

決着はついていないが、三井が住民に対して補償することにはなったのだから、あとは三井側の問題。
やはり売主の財務状況が一番重要。
8325: 匿名さん 
[2018-10-22 01:08:27]
みんな踊らされ過ぎです。こんな掲示板見てるのは全契約者の中でも一割未満ですよ。極めて限定された参加者内で話が回っているだけです。ちなみに私は高層階契約済ですが、初めてこの掲示板覗きに来ました。こんなコミュニティもあるんだな、というのが正直な感想です。
8326: マンション検討中さん 
[2018-10-22 05:29:38]
>>8325 匿名さん

契約者は若い人が多いし、検索すればこのサイトが上位に挙がってくるからね〜。
人生の大きな買い物だし、偽装問題もあったし、色んな情報はやり取りされる掲示板はそこそこの人が見てると思いますよ。

あと高層階契約ってのは必要な情報かね
8327: マンション検討中さん 
[2018-10-22 05:49:33]
>>8325 匿名さん

1割未満、極めて限定された
ってのには何か根拠があるの?
8328: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-22 06:43:11]
一割未満でしょう
8329: 匿名さん 
[2018-10-22 07:21:16]
>>8328 住民板ユーザーさん1さん

契約者さんですか?ここは検討者板ですよ。
8330: 住民板ユーザー 
[2018-10-22 07:25:24]
>>8325 匿名さん
検索結果が公式の次くらいにあがってくるんですから、大体の人が見てると思いますけど。

あなたみたいな興味のない方も辿り着いている訳で。

だから営業さんも閲覧してるんだと思いますよ?
8331: マンション検討中さん 
[2018-10-22 07:28:56]
住民板で書き込んだら名前戻すのオススメ
8332: 通りがかりさん 
[2018-10-22 08:40:50]
書き込んでいるのは1割未満かもしれませんが、見てる人はけっこういるんじゃないですかね。
8334: マンション検討中さん 
[2018-10-22 08:48:09]
>>8329 匿名さん

契約者さんの意見は聞きたいです
部外者のくだらない書き込みこそ検討の邪魔です
勝手なルール作らないでください
8335: 匿名さん 
[2018-10-22 08:52:38]
>>8234 匿名さん

オイレス工業は知名度は低いですが、免震装置の歴史は長く、トライボロジーを応用した技術に定評がある企業です。

摩擦や粘性などの技術を応用している為、KYBの油圧技術を応用した免震装置とは異なります。

今の状況ですと、オイレスであればKYBよりよっぽどいいでしょう。
8336: 匿名さん 
[2018-10-22 09:44:11]
>>8333 匿名さん
エリアなんてわからないです。彼の被害妄想
8337: 通りがかりさん 
[2018-10-22 10:14:37]
タワマン同士の戦いとかね。。板上マンションがうんたらとか書いてるブログってその時点で低層には劣等感じゃない?
ブログ主は一生人を恨んだり妬んだりしながら幸せになることなく人生を終えるんでしょうな。
しかし、タワマンに住む人の民度を下げる内容だね。タワマンでうんたらと話してるの、タワマンの人だけだからね。羨ましいと思われてると勘違いしてることが根本的な原因だと思いますが。
8338: マンション検討中さん 
[2018-10-22 10:51:05]
[No.8305~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・前向きな情報交換を阻害
・スレッドの趣旨に反する投稿
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・削除されたレスへの返信
8339: マンション検討中さん 
[2018-10-22 10:59:44]
どうでもいいし、不必要な情報
それこそ、自分のツイッターかなんかでつぶやいてればいいのに
その方がまともだと思うよw
8340: 契約済みさん 
[2018-10-22 11:16:02]
南向きの低層階は、ほかの低層階より高いですよ!低層階は低層階と比較するでしょう!何百万円も高いだよ。価額表を検索してみたら??!自分でわかるでしょう。。。。
8341: 契約済みさん 
[2018-10-22 11:21:32]
南の低層は前に立つ物件の価格折り込み済みのは5階以下でしょう。だから、今不満しているのは、そういうことじゃない!現在3階建ての加藤製作所だと抜けるけど、9階の建物に変わると、抜けなくなるの話だよ!ちゃんと考えて
というか、営業の人か?売り人?あなたと関係ないでしょう!こっちは契約済みだし、手付金払ったよ!文句言う権利当然あるの!!
8342: 匿名さん 
[2018-10-22 11:50:24]
>>8341 契約済みさん

8343: マンション掲示板さん 
[2018-10-22 11:53:28]
文句も何も南側に何か建つ可能性があると言うのは元々言われてましたし‥。そんないきり立って書き込まなくても‥。日本語もメチャクチャですよ。
8345: 匿名 
[2018-10-22 12:20:19]
何処の掲示板にも個性的な方いらっしゃるのですね…
8346: マンション検討中さん 
[2018-10-22 12:22:54]
>>8344マンション検討中さん
もとの建物も何も駐車場に建つだけなんですが、駐車場の前には5階建の建物があったってことですか?
8347: 住民板ユーザーさん1 
[2018-10-22 13:18:28]
9階建が立つと抜けなくなるって言われてもなあ。。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる