総合地所株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 天王寺区
  6. ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?
 

広告を掲載

マンション比較中さん [更新日時] 2023-01-31 22:29:24
 削除依頼 投稿する

ルネグラン四天王寺夕陽丘についての情報を希望しています。
モデルルームはまだのようですが、いかがでしょうか。
南向きでいい場所だなと思いました。

公式:http://www.sgr-sumai.jp/mansion/rg-shitennoji/

所在地:大阪府大阪市天王寺区夕陽丘町四天王寺1丁目30番8
交通:大阪市営地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ケ丘」駅徒歩4分
構造・規模:鉄筋コンクリート造地上14階
売主: 総合地所株式会社
施工会社:松本組
管理会社:総合ハウジングサービス


資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[大阪の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2018.6.4 管理担当]

[スレ作成日時]2016-05-26 17:12:10

現在の物件
ルネグラン四天王寺夕陽丘
ルネグラン四天王寺夕陽丘
 
所在地:大阪府大阪市天王寺区四天王寺1丁目30番8(地番)
交通:大阪市営谷町線 「四天王寺前夕陽ケ丘」駅 徒歩4分
総戸数: 61戸

ルネグラン四天王寺夕陽丘ってどう?

1651: 匿名さん 
[2018-03-20 00:54:42]
ね、規約に普通にあります。それくらい読んでほしいです。
民泊禁止なんて張り紙必要かな…と思います。
1652: 匿名 
[2018-03-20 13:41:06]
>>1650 評判気になるさん

わかりました。

バルコニー内ですが、高い位置に
物干し台を設置して干すのも微妙ですね。
バルコニー内だけどokではないような。

1653: 匿名さん 
[2018-03-22 16:37:38]
>>1652 匿名さん

御意!
1654: マンコミュファンさん 
[2018-03-24 11:15:24]
物干し台を設置してのベランダ内干しはさすがに問題ないでしょう。
説明の時は、欄干にかけるのは…と説明を受けました。
1655: 匿名さん 
[2018-03-24 13:13:23]
利用するならば、こんな感じですかね。



利用するならば、こんな感じですかね。
1656: 匿名さん 
[2018-03-26 00:09:47]
そういうことですよね。
それならなんの問題もないでしょう。
1657: 名無しさん 
[2018-03-27 08:04:39]
みなさん、結構ベランダで洗濯物干していますね。
四天王寺さんから観ると干している家とか結構わかります。
私は、花粉や埃とかに敏感なので、浴室乾燥機のみなのですが、外干しは花粉や埃とかここのマンションは付きませんか??
あと、お参りに来た方の目や景観とか気になりませんか??
1658: マンコミュファンさん 
[2018-03-27 15:42:50]
やはり太陽光で乾かしたい人はいるでしょう。
花粉症でなければ関係ないでしょうし。
道路沿いではないので排気ガスもそれほど気にならないのでしょうね。
私はマンション住まいですが、向かいのマンションから丸見えです。
そういうマンションでも干している人はいるのでルネグランなら人の目は気にならないのでは?と思います。
景観もベランダ内までは仕方ないでしょう。
1659: 名無しさん 
[2018-03-27 20:36:33]
住み心地どうですか?中古でないかなー。
1660: マンコミュファンさん 
[2018-03-28 10:39:17]
>>1659 名無しさん

静かでよいですよ。
隣も上下もいるかいないかわからないくらいです。
外もたまに四天王寺の鐘の音がかすかにきこえるくらいですかね。
日当たりは南向きの横長リビングなんで昼は電気なしでも明るくて暖かいです。
1661: 購入経験者さん 
[2018-04-19 19:27:33]
ウォーターテラスの枯れ葉は管理人さん掃除してくれないのかな…。。
1662: 名無しさん 
[2018-04-27 10:00:28]
玄関付近の2台置ける駐車場。最近ずっと車止まってますね。ずっと駐車できるところでもないはずなのに、パーキング代がもったいないと思って停めてるのかしら。管理人さんは注意しないのでしょうか。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1663: 匿名さん 
[2018-04-27 11:38:02]
>>1622

ゲストの退去日が確定されず、続のゲストの入庫車両がなければいつまでも駐車されることでしょう。

1664: 名無しさん 
[2018-04-27 12:04:34]
そういうマナーない行為あかんと思うわ。
管理人さんに言うべき!!
1665: 匿名さん 
[2018-04-27 21:12:20]
ちなみに…上の人の補足として。週末になると、必ずと言っていいほど停まってるで!なんやねん。パーキング停めろやと思ってしまう。私は小さい人間です(笑)

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1666: 匿名さん 
[2018-04-27 21:22:05]
>>1665

停めてはいけないという法律はないのでルールに従っているかです。


1667: 匿名さん 
[2018-04-27 21:51:47]
>>1666 匿名さん
止める方々はルールを守らない人間なんですね。
1668: 名無しさん 
[2018-04-27 22:31:17]
[プライバシーを侵害するため、削除しました。管理担当]
1669: 名無しさん 
[2018-04-27 22:33:16]
目立つほど停めるっていうのがマナー違反。
1670: 匿名さん 
[2018-04-27 22:54:00]
そんなんいちいち気にするな!
1671: 匿名さん 
[2018-04-28 08:25:15]
停める車両は空き時間を有効利用しています。
利用したければ利用すれば良いです。

1672: eマンションさん 
[2018-04-28 10:56:26]
>>1671 匿名さん
毎週末定期的に停めてるから他の車が停められないのでしょう!
節度を守って使用しなければ、規則が厳しくなるだけですから気をつけて下さいね。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1673: 匿名さん 
[2018-04-28 11:12:41]
短期ならいいと思うのですが、長期の駐車は気にはなってました…
ナンバーは控えますが、たまに駐車場だけでなく前の宅地に停めてるのもお見かけしますし、節度ある行動をお願いしたいです。
1674: 通りがかりさん 
[2018-04-28 14:16:02]
そもそも私道なのに、入って来られるのかな?届出してなかったら罰金とかとられるんではないでしょうか…。このマンションの所有者なら届出されてるとは思うのですが。。。
1675: 名無しさん 
[2018-04-28 16:45:58]
宅地にも停めてますよね。パーキングだって近くにあるのに。。
1676: マンション検討中さん 
[2018-04-28 22:50:01]
駐車料金を払うのが嫌なら車に乗る資格がありません。
地方の方は特に駐車料金を払う感覚が薄いので仕方ありません。
地方は商業施設も何時間の駐車でも無料です。

1677: 匿名さん 
[2018-04-29 00:18:29]
>>地方は商業施設も何時間の駐車でも無料です。

岸和田カンカンベイサイドモール 駐車場は終日無料でした

1678: 匿名さん 
[2018-04-29 01:17:07]
宅地にとめてますね。。
確かに2台泊めるところ、本当にお客さんが来たときとかに限って停められないんですよね…。
1679: 名無しさん 
[2018-05-16 11:26:11]
雨の日とか週末とか結構停めてあり…最近気づいたのですが、住人みたいですよ。

[一部テキストを削除しました。管理担当]
1680: 通りがかりさん 
[2018-05-16 12:28:32]
中古で何件か売りに出そうな感じです。
1681: マンション比較中さん 
[2018-05-16 12:48:35]
1682: 名無しさん 
[2018-05-17 21:22:50]
>>1680 通りがかりさん

どうしてそう思う?
1683: 通りがかりさん 
[2018-05-17 23:25:36]
査定依頼があったとの事です。
1684: 名無しさん 
[2018-05-18 07:43:00]
>>1683 通りがかりさん

そうなんですねー。住みにくいのかな。私は良いとこだと思うけど。
1685: 匿名さん 
[2018-05-18 10:08:11]
>>1681 マンション比較中さん

なんか、第1地所からお金が出ているのかな?と思うほどの褒めちぎり方ですね。
1686: マンコミ 
[2018-05-18 10:20:14]
>>1685 匿名さん


取材原稿料は10万円はくだらないでしょう。
当然、足代もあるのでお金は発生しています。
素人の客観的な意見やお金の発生しないプロの意見が聞きたいです。

1687: マンコミ 
[2018-05-18 10:23:41]
>>1685 匿名さん


駅近で静かで立地良くて、お値段も最後の安い時の天王寺区価格で悪いところはないのです。

1688: 坪単価比較中さん 
[2018-05-18 11:03:47]
>>1685: 匿名さん 

評論家?金もらってますね

https://twitter.com/sakuraiyukio

住宅評論最近見ないですね
https://www.sumai-surfin.com/search/sakurai/eye/


ルネグランは天井高255cmでいいですね。
この敷地面積でゆとりある建て方です。
1689: 匿名さん 
[2018-05-18 13:19:31]
住人です。
本当に住みやすいですよ。
近所のライフには表までぐるっと回って入らなきゃいけないので、建物は近くなのに入口が遠いと言うもどかしさはありますが。
静かですし、四天王寺さんから、マイナスイオンが流れてきて家に居るのが幸せです。
1690: マンション検討中さん 
[2018-05-18 13:36:35]
>>1689: 匿名さん 

お写真ございますか。リビングからの眺望はどうですか?
低層階が参考になります。

天井高はどうですか?


1年以内近いうちに中古物件でたらオープンハウス行きます!

1691: 評判気になるさん 
[2018-05-18 18:02:59]
まずここはとにかく静かですね。
前が四天王寺なので音はほとんどしません。夜は静寂でシーンとしています。
建物もしっかりしているようで、上下左右の音も聞こえません。
たまに子供が飛んで注意するんですが、それでも恐らく音は下に響いていないだろうなと
感じるくらい床がどっしりしています。

天井高は255cmですが、5cm-10cm違うだけで開放感が結構違うんだなと感じますね。
買い物は少し離れていますが谷町筋沿いのアプロが何気の品ぞろえが良く安くて気に入っています。
1692: マンション検討中さん 
[2018-05-18 20:53:46]
>>1691 評判気になるさん

良いマンションみたいですね!
参考までに戸境壁の厚みはどのくらいあるんですか?
音が聞こえないくらいなので、それなりの厚みがあるんでしょうね。
1693: 入居前さん 
[2018-05-18 21:36:08]
>>1692
>>戸境壁イメージ

1694: 戸建て検討中さん 
[2018-05-18 22:25:19]
>>1692

戸境壁も180mmでスラブは200mm255~280mmですから遮音性は十分ではないかと思います。
1695: 匿名さん 
[2018-05-29 20:44:39]
上で子供が走ってるな、飛んでるな、と思うことはあります。
1696: 検討者さん 
[2018-05-29 22:12:47]
うちは上の階に小さなお子さんいますが音や振動は感じないですね。
きちんとしつけされたお子さんなんでしょうか。
マンションなんで無音はありえませんから、多少の音は全然気にしませんが。
1697: 匿名さん 
[2018-05-31 22:13:24]
バルコニーは防水ではないため、云々ってどゆことですか?バルコニーに洗えるぐらい放水して洗ったらだめなの?周囲にもちろん飛び散らないようにして。迷惑はかけてないと思うのだけど。
1698: 入居者 
[2018-06-01 11:47:24]
>>1697 匿名さん
クイックルワイパーで拭いたら綺麗になりましたよ。
飛び散らない程度ならいいと思いますけどね〜
1699: 周辺住民さん 
[2018-06-01 12:20:10]
云々ってどゆことですか?


誰が言ってる?

防水でしょ。大丈夫?




1700: 匿名さん 
[2018-06-01 20:58:34]
防水じゃないから直接水をかけないでくださいっていうチラシが各家庭にくばられたんです。
しかも迷惑事案のひとつが、バルコニーで放水している音がする。ですよ。
そりゃ水栓ついてるんだから放水してる音ぐらいするでしょうに。
どういうことですか?
本当にそれこそ「大丈夫?」って思いました。
飛び散らなければいいですよね?
防水じゃないってなんなんでしょ。バルコニーなのに。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる