一戸建て何でも質問掲示板「地震に強い家」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 地震に強い家
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2024-06-17 08:33:09
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】地震に強い家| 全画像 関連スレ RSS

九州では災害で大変って時に、のんきにサイトにはりついて投稿してる人達は....

[スレ作成日時]2016-04-15 07:20:03

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

地震に強い家

31768: 名無しさん 
[2024-05-31 14:59:08]
20万円で家は建ちません
参考にしてみてください

2024年4月単価

木造 18.3万円
鉄骨 76.1万円

31769: 匿名さん-戸建て全般 
[2024-05-31 15:18:19]
木造軸組工法   8.6万円
木造枠組壁工法 75.2万円
31770: 名無しさん 
[2024-05-31 15:31:41]
ツーバイフォー  1.4万円
ツーバイシックス 1.6万円
在来       12.3万円
軽量鉄骨    71.4万円
重量鉄骨     98.1万円 
31771: 匿名さん-戸建て全般 
[2024-05-31 18:29:57]
在来工法(グラスファイバー袋仕様)坪単価10,000円(材別)
31772: 通りがかりさん 
[2024-05-31 19:22:56]
在来 税込100円
鉄骨 税込100万円
31773: 匿名さん  
[2024-05-31 19:56:46]
これから地震に強い家に住みたい人はこのスレの業者の嘘に騙されずに、耐震等級3の工法別認証実績を参考にしてハウスメーカーを選びましょう
https://www.hyoukakyoukai.or.jp/kokai/R04/pdf/kodate_all.pdf
31774: 匿名さん-戸建て全般 
[2024-05-31 21:14:09]
耐震等級なんて在来の言い訳聞かされてる身になってみろ
鉄骨もRC達のの白けた視線を感じないのか?
在来は本当に鈍感なんだな
31775: 匿名さん 
[2024-05-31 22:40:14]
>>31762 匿名さん さん
大きい地震きたら壊れるよ鉄骨でも壊れる

31776: 匿名さん 
[2024-05-31 23:45:45]
壊れるのは全て在来。
耐震等級3の在来もあっさり倒壊。
31777: サラリーマンさん 
[2024-06-01 03:20:01]
>>31766 リフォーム検討中さん
在来に住むとレスになるよ
奥さんが恥ずかしがってしなくなる。
人はそれを在来離婚と言う。
31778: 匿名さん 
[2024-06-01 04:14:33]
耐震等級を軽視するキチ街悪徳業者…
こいつが在来工法を貶すなら、在来工法が一番強いのだろうな。
31779: 物件比較中さん 
[2024-06-01 06:17:12]
>>31774 匿名さん-戸建て全般さん

>>31774 匿名さん-戸建て全般さん
鉄骨もツーバイもRCも地震じゃそんなに壊れるもんじゃない。
在来工法だけ異様に倒壊しまくる。
大丈夫かなぁなんて見ていたら
ある時から耐震等級3とか称して
耐震壁?を数カ所つけるようになった。
何なんだあれ?
ツーバイやRCは壁どころか6面全部が耐震壁?みたいなもんなのに
倒壊しまくった在来が耐震壁?を数枚つけただけで大威張りするようになった。
あの根拠のない自信はどこから来るんだろう?
普通は実績を積んで段々と自信をつけていくのだが
実績もなく何も無いのにあの自信。
ふしぎでしょうごない。
31780: 匿名さん 
[2024-06-01 07:12:52]
築年とか無視か…
大地震の時に消防車が入れないような狭い道に古い鉄骨住宅が密集してると倒壊のリスクは木造より危険。
自治体が指摘してるぐらいだぞ。
耐震偽装してる型式認定ばかりの住宅が良いとでも?
31781: 匿名さん 
[2024-06-01 07:17:31]
在来工法はゴミ工法。ツーバイに負けて終わった工法。
31782: 匿名さん 
[2024-06-01 07:25:57]
ツーバイなんて毎年シェアを減らしてるくせにw
在来工法に駆逐された悔しさが嘘は吐きジジイを産み出した。
コイツが全ての元凶だ!
31783: 匿名さん 
[2024-06-01 07:28:14]
耐震等級も低いし、ローコストだからルーフィングも安物940。
雨が降ろうがお構いなしのカビ放題、サビ放題住宅なんて普及しないよ(笑)
31784: 匿名さん 
[2024-06-01 07:31:05]
軽視鉄骨ってリセールが極端に悪い。
理由は明白、危ないから。
31785: 住宅検討中さん 
[2024-06-01 09:49:17]
>>31766 リフォーム検討中さん

奥さん「イヤよ!イヤイヤっ!在来なんて
大嫌い!」

旦那「‥‥‥。」

       現場から以上です。
31786: 匿名さん 
[2024-06-01 10:05:16]
ほら、頭のおかしな奴が在来を貶してるw
って事は?
在来工法以外無しだな♪
31787: 主婦さん 
[2024-06-01 10:20:38]
実は東京都庁やスカイツリーは在来工法なのです。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:地震に強い家

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる