エヌ・ティ・ティ都市開発株式会社 東海支店の名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 西区
  6. 【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板
 

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2018-09-07 16:51:23
 削除依頼 投稿する

キャパシティ住民・契約者専用掲示板です。

入居済の方、契約後の方、いろいろと情報交換しましょう。

なにぶん戸数が多いので、入居者同士でコミュニケーションをとるのも大変ですが、
この掲示板で、少しでも皆さんと仲良くなれればいいと思います。

[スレ作成日時]2009-12-10 23:44:38

現在の物件
キャパシティ
キャパシティ
 
所在地:愛知県名古屋市西区稲生町字杁先2200番10、北区福徳町字孫六944番4、七合1000番2他(地番)
交通:名古屋市営地下鉄鶴舞線 庄内通駅 徒歩11分
総戸数: 232戸

【キャパシティ(Capa-City)】 住民掲示板

101: 契約済みさん 
[2010-02-04 12:39:01]

???
余計なお世話ありがとうございます。
コメントを見ると住民の方ではなさそうですね。
こんな書き込みは気にせず住みやすいマンションにするために今後も意見交換していきましょう。
102: 住民さん 
[2010-02-04 13:32:17]
シアタールームを利用したことありますか?
先日子どもと利用しましたがお部屋も広くてとても快適ですよ。
かなりの大画面なので映画など見たらとても迫力があると思います。300円で三時間まで使えますし、お菓子やジュース程度なら持ち込み可能で雨で出かけられない日などオススメですよ。
103: マンション住民さん 
[2010-02-04 17:34:59]
↑↑102さん

シアタールーム、やっぱり良さそうですね♪
今度お気に入りのDVDを持って利用してみたいと思います。

私たちはまだシアタールームは使っていませんが、
ジャグジー&サウナは利用しました。
夜景を見ながらジャグジーに入り、家にいながら
旅行気分になれて、幸せな一時でした。

ところで、ジャグジーのタブ内の照明の色を変えることができて
びっくりしました!
104: 住人 
[2010-02-04 21:18:49]
↑私も同じこと思いました。

星見ながらジャグジー露天風呂マンションにいながらあんなリッチ気分になれるとは安い料金でプチセレブ気分あじわえました(笑)

ジェットバスは冬でもお湯につかってればあったかかったです。
出てドアまでいくのが寒かったですがすぐサウナにはいればあたたかいしシャワー室も普通のシャワーと違い快適でした!

いつもゲストルームを借りるときは隣のラウンジルームも安く借りれるので同時に貸ります。

今は寒いのでデッキにはでないですが暖かくなれば専用机とイス出して屋外partyできそうで今からたのしみです。

シアタールームも最高でしたライブDVDみたのですが家でみるより迫力大でライブいったときの感動がよみがえりました!

近くのレンタルDVDは今だけかずっとかわかりませんが日曜に子連れで行くと1本?無料で借りれるのでシアタールーム代のみなら映画館いくより安くすみ人目を気にせずいいですよね。

105: ↑続き 
[2010-02-04 21:23:28]
屋上も眺めがよく気持ちよかったです。

花火みたり初日の出みたりなかなか屋上でれるマンションないから少ないスペースですが貴重ですね。
106: ↑さらに続き 
[2010-02-04 21:34:10]
快適と言えばカート!

重い荷物を駐車場から家までもってくのは大変なのですごく便利で使ってます。

たまに使いたいとき100円玉なくマンション内の自販機(他の自販機より少し安いのもありがたいです)でくずすときもありますが…。

あと名前フェリカでしたっけ?カードキーもかなり便利です荷物で両手ふさがっていても小さい子供でもカードをピッとするだけであけれるので本当に便利だなと実感してます。

コンシェルジュサービスも便利だと感じてます。

本当に充実した毎日おくれていてこのマンション購入して正解だったなと思います。

皆さんも便利だと思うものやこのマンション購入してよかったなと生活して思ったことなど教えてください。
107: マンション住民さん 
[2010-02-04 21:34:29]

上階などからの音の被害などはどうですか?

うちが被害を受けている。というのではなく、

小さい子どもがいるので、逆に、階下などにはどれぐらい響いているのか気になります・・・。



108: 住人 
[2010-02-04 22:00:24]
うちは気になりません。

隣も上も音も声も聞こえません。

うちも走り回る子供がいるので気になり隣と下のかたとエレベーターとかで会ったときに聞くのですが聞こえないよって逆にうちのは聞こえてない?と言われます。

賃貸と違い分譲はしっかりしてるんだなと思いました。

でも機械音?は静かにしてるとき聞こえます。でも苦になるほどでもなくテレビつけちゃえば気になりません。
109: 住民 
[2010-02-04 22:07:09]
来年入園の子供がいて今、幼稚園を探してます。

ここから近い幼稚園は桂か国風第二か光和みたいですがマンションの方はどこに通ってるかたが多いんでしょうか?

今年からいろんな幼稚園のバスもマンション前を行き来するようになるだろうし小学校に一番多くそのままあがる幼稚園はどこなのか気になります。
110: 匿名さん 
[2010-02-05 01:03:00]
これほど買ってよかったと自分に言い聞かせている掲示板も珍しいと思います
よほど自信がないのでしょうか
たまには他の掲示板見てください
何かに気づきますから
111: マンション住民さん 
[2010-02-05 08:21:22]
>>110
買わなかった(買えなかった?)人のひがみは見苦しいですよ
あなたが使ったこともない設備等に関しての感想に反応されても・・・

少なくともあなたのような人と同じマンションに住むことにならなかった事が、とても良かったと思います
112: 住人 
[2010-02-05 08:28:11]
ここは住人専用ですよ!
113: 住民さん 
[2010-02-05 11:53:25]
まあ時々住民以外の人からこの手のコメントがありますが、気にせず軽くスルーした方がいいですよ。

冬場はゲストルームのジェットバスをどうやって使うのか疑問でしたが、情報とても参考になりました。
114: 住人です 
[2010-02-05 18:51:46]
マンションの良いところを話し合える良い雰囲気になってきましたね!

ゲストルームは利用したことがなかったんですが皆さんの評判も良いし利用してみたくなりました!プチ旅行気分にひたってみたいです。

シアタールームはファミリー向け?の方を友人を招き利用したことがあります。
大画面に加えソファーもなかなか座り心地もよく楽しめ友人も喜んでくれました!

エントランスもそうですがソファーやテーブルも゛安っぽい゛感じはなく 友人を招いても恥ずかしくないですね。

カートも凄く便利でよく利用しますしエントランスの自販機も便利ですよね。

トランクルームも助かってます。
マンション購入の際いくつか決め手はありましたが、トランクルームはその1つでもありました。


住めば都、どこのマンションが良くて悪いか…それは個人の価値観だったりもすると思います。
わざわざ荒らすような住民で無い方からの書き込みは遠慮していただきたいものですね。


115: マンション住民さん 
[2010-02-05 19:17:37]
>110
これほど買ってよかったと自分に言い聞かせている掲示板も珍しいと思います
よほど自信がないのでしょうか
たまには他の掲示板見てください
何かに気づきますから

いいきかせる?
やはり住んでみないと分からないですよ?
110さんは住民ではないですよね?
どこでも同じですが良い所もあれば、悪い所もありますよ。
116: 住民 
[2010-02-05 20:59:08]
住民か購入検討中のかた以外の書き込みに返事してあげるのやめませんか?

いちいち反応してあげるとその書き込みしてる住民の品格がとわれそうで悪いこれから購入検討してるかたでここをみて印象わるくされたらいやですし…
117: 匿名さん 
[2010-02-05 22:55:37]
住民板は一時期ID登録制で
住民以外の書き込みを制限するようになっていましたが
あまりにも書き込みが少なくてやめたみたいです。

まあ、書き込んでくれる方はある意味当マンションに興味があるわけで
もっと肯定的に捉えても良いと思いますよ。

「裸の王様」が、最も危険。
118: 住民 
[2010-02-06 01:07:12]
品格とかレベルの高い掲示板とかよくわかりませんが、やっぱり自分の住んでいるマンションが悪く言われると良い気分ではないし一言言いたくなりますね(;_;) 荒らす方の思う壺なのかもしれませんが。

この掲示板は良いこともそうじゃないことも情報交換が出来ているようで良いと思います。

雰囲気が悪くなるのは喜ばしくないですが、普段共働きでご近所付き合いもままならないので 一つのご意見として、こんな事を思ってる方もいたのか…と思ったり自分はどうか?など改めて考えさせられることもあります。

長くなりすいません。

119: 住民さん 
[2010-02-06 16:16:18]
私も、幼稚園情報が知りたいです。
評判や、雰囲気など…
通っている方からの生の情報も聞けたらいいです☆
120: 住民でない人さん 
[2010-02-06 17:55:14]
幼稚園情報ですが、住民以外でも大丈夫ですか?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる