住宅ローン・保険板「購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】
 

広告を掲載

注文住宅の良さを語ろう会 [更新日時] 2016-04-19 14:46:52
 
【一般スレ】マンションvs一戸建て| 全画像 関連スレ RSS

マンションや建売住宅、注文住宅のメリットやデメリットを建設的に話し合い住宅購入の参考にしましょう。

[スレ作成日時]2016-02-27 22:56:42

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

購入するならマンション?それとも一戸建て?【PART120】

1201: 匿名さん 
[2016-03-12 21:09:14]
山頂までケーブルカーや車で20分
大自然と都会生活を両方楽しめるこんな立地はいかが。
山頂までケーブルカーや車で20分大自然と...
1202: 匿名さん 
[2016-03-12 21:12:51]
低層階マンションの肯定は戸建ての肯定となり、低層階マンションの否定はマンションの否定となる。
このジレンマからマンション民はどうやって抜け出すのか!!!
乞うご期待!!!
1203: 匿名さん 
[2016-03-12 21:18:33]
>>1198
コストパフォーマンスでは、自転車置き場すら自由に出来ないマンションより、ニュータウンのプレハブの方が良いかも。
多層長屋雑居房住まいの人は麻痺してて気付かないのかもね。
1204: 匿名さん 
[2016-03-12 21:25:55]
>>1201
今日は山頂でお弁当、食後の山歩きも最高でした。
海も近いので夏は海水浴にも便利だよ。
1205: 匿名さん 
[2016-03-12 21:43:28]
>1023

ちゃんと市場データ見てみ。
明らかにマンションのほうが市場価値が上がってるよ

http://tochi.mlit.go.jp/kakaku/shisuu
1206: 匿名さん 
[2016-03-12 21:59:51]
自然の山頂いいですね。
今日は雲行きが怪しかったので、車で近くといっても橋を渡りますが
ショッピングモールにしました。
雨が降ってもガレージtoガレージで影響ないですもんね。

どちらの方面の写真かわかりませんが、小さく写ってるかな?


自然の山頂いいですね。今日は雲行きが怪し...
1207: 匿名さん 
[2016-03-12 23:00:19]
>>1206
世田谷ですけど、お台場はトンネル開通で20分で着くようになりましたよ。
1208: 匿名 
[2016-03-12 23:01:55]
>>1150
マンションの定義
各国事情など
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E...

高層マンションの住み心地
http://www.sutekicookan.com/%E3%82%BF%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83...

判断は個人の自由ですが高層マンションは私には合わないです。デベロッパーの
策略に乗せられているようで。本当なのか確認出来ないですがイギリスでは赤ん坊は高層階に住まわせていけない法律があるようです。
1209: 匿名さん 
[2016-03-12 23:12:04]
>>1205
マンションはチャイナマネーの爆買いや建築費が高騰してるだけ。
新築戸建てのデータは建売りか似非建売の土地付注文住宅の価格だけ。
大多数を占めるHMの注文住宅ははいっていない。
注文住宅を含む中古価格でみれば、23区内の戸建てはマンションより
まだ2000万円以上高い。
指数の推移じゃ実態はわからないよ。
1210: 匿名さん 
[2016-03-12 23:26:46]
マンションて結局良いところ何もないですね。
立地に良いところに住むにはマンションなんて居住形態で妥協しないといけなくって、しかたなくって感じ。
それを、妄想・空想・はかない夢で現実逃避して人生を送る。
そんな人生やですね。
1211: 匿名さん 
[2016-03-12 23:44:16]
>1209
>新築戸建てのデータは建売りか似非建売の土地付注文住宅の価格だけ。
この統計にはそんな説明は何処にもないし事実でない
粘着なだけでなく嘘つきかよ
1212: 周辺住民さん 
[2016-03-12 23:55:56]
宝くじで6億あたったら
マンションと戸建どっち買います?
1213: 匿名さん 
[2016-03-13 00:05:07]
>>1212
今の家で満足してるので、
次は投資か老後の不労所得と考えると都心マンションありです。
住むのはやっぱり戸建てだわ。
1214: 匿名さん 
[2016-03-13 00:20:08]
>>1208
マンション高層階での子育ては、子供の成長に明らかな医学的データが出てますから当然です。
欧米では当たり前の事ですが、日本では誰も声を上げないのは経済面の事情でしょう。
1215: 匿名さん 
[2016-03-13 05:21:44]
>1211
>この統計にはそんな説明は何処にもないし事実でない
>粘着なだけでなく嘘つきかよ

どうやって戸建て全体の情報を取るんだ。
戸建ての多数を占める個人で建てる注文住宅のデータは取れないだろ。
レインズなどで売買される一部の建売りや売り建て戸建てのデータしかない。
新築注文戸建ての間取りや立地の個人情報を、わざわざネット上に晒す施主はいない。
マンション住民は、戸建てを建てた事も無いのに嘘つきと叫ぶ。
1216: 匿名さん 
[2016-03-13 06:39:19]
>1209

もう少し頭よくなろうよ。
指数は全体を把握するためのもんだ

・注文住宅
→「住宅地」って項目が見えない?
上物はデータがなくてもどうせ20年も待たずに無価値になるんだからあまり影響ない。

・注文住宅を含む中古価格でみれば、23区内の戸建てはマンションより まだ2000万円以上高い。
→価値が既存してるのが問題。戸建てのほうが価値が急になくなるから資産価値では劣る。
1217: 匿名さん 
[2016-03-13 06:55:46]
中古戸建ての売値のほうが高ければいいじゃない。
マンションは新築も中古も安いだけがメリット。
その分狭い。
1218: 匿名さん 
[2016-03-13 08:27:19]
>一生ニュータウンのプレハブ住まいだからって妬むなってw
それって三流音大出の奥さんを「ヤマハ講師もやってる」と自慢してた勘違いさんの正体?
プレハブ住でピアノって、音駄々漏れでただの近所迷惑だね。
しかも下手糞な奥さんのピアノで。笑えない迷惑家族だ。苦笑
1219: 匿名さん 
[2016-03-13 08:27:40]
>>1212
6億当たって、わざわざマンションなんて買う人居るの?(笑)
1220: 匿名さん 
[2016-03-13 08:27:51]
>>1208
イギリスでも新しい高層マンションは建設されているよ
これはウィキが間違っている


1221: 匿名さん 
[2016-03-13 08:58:02]
>>1218
悔しいのう悔しいのう
1222: 匿名さん 
[2016-03-13 09:12:05]
見ず知らずの数百世帯が、突然集まって住みはじめるのと

小さいころから少しずつ、建替えられて、少しずつ入れ替わる


1223: 匿名さん 
[2016-03-13 09:23:23]
どちらが、安心だろうか?
1224: 匿名さん 
[2016-03-13 09:32:12]
>>1222
>見ず知らずの数百世帯が、突然集まって住みはじめるのと
新築マンションで最初の恐怖がこれ。
契約して、引っ越しして、住み始めてから、ようやく、壁一枚隔てた隣・上下階の人がどんな人かが分かり始める。
賃貸なら最悪引越しと言う案もあるけど。
こわくないですか?
1225: 匿名さん 
[2016-03-13 09:49:24]
ニュータウンで美人の奥さんのピアノ演奏聞きながら
可愛い子供に囲まれて,

なら、うらやましい限りだわ
きっと仕事にも精が出るだろう。
乗り越える障害も多いだろうけど家族で頑張ればきっと上手くいくねW
1226:  
[2016-03-13 10:42:38]
>>1179
キムチか人肉を食べ過ぎて、頭おかしくなりましたか?
マンションは建て替え不能の産業廃棄物。
1227:  
[2016-03-13 11:05:21]
>>1053
貧乏長屋乙www
1228: 匿名さん 
[2016-03-13 11:07:42]
マンションから戸建に引っ越しました。
地味に便利なのが、住所を書くとき楽なこと(笑)
前のマンションは建物名がめっちゃ長くて、面倒だった。字数制限にひっかかったりしたし。
1229: 匿名さん 
[2016-03-13 11:07:52]
>>1216
貴方はこのデータの読み方が間違ってるよ。
これは全国データ。言ってみれば過疎地や限界**の住宅地まで含まれてる。
マンションってそんな所には建たないでしょ?必然的にマンションは「都市部の物件価格」に絞られるんだよ。
「同一地域で比べると」戸建ての方が必ず高額だよ。

それともう一つ、このデータを見て「マンションの異常な値上がり」に危機感を持たないのも問題。
http://blogos.com/article/122181/
>>2015年のこんな割高圏で買えば、投資の失敗は約束されているようなものと思うのだが、買っている連中も「2020年のオリンピック前に売り抜く」が合言葉になっているとか。本当に多数派がその気なら、そのシナリオはどこかで崩れるのが必然だろう。 
1230: 匿名さん 
[2016-03-13 11:09:25]
>>1224
ハトに餌をやる、注意すると水をかけるようなプッツンしている方がいるなら、絶対に賃貸がいいよ。
1231:  
[2016-03-13 11:24:16]
>>1099

>ガレージも個人で作るのはコストがバカ高い。

あれ?貧乏だと告白するとは、どうされたのですが?貧乏長屋はどうあがいても貧乏人。
都心マンションでも、その宿命からは逃れられない。
1232: 匿名さん 
[2016-03-13 11:50:46]
マンションってもちろんキャッシュで買ってるんだよね。賃貸ならまだしもまさか30年ローンなんて人はいないだろうな。30年先考えた?全所帯老夫婦の二人暮らしか一人暮らし。お隣さんは老健施設入居でめっきり空き家が目立つ今日その頃は建替え不能のゴーストビルに。僅かな年金で管理費・修繕費積立金の支払いも楽じゃない。まあ投資で買う分にはいいけどね。
1233: 匿名さん 
[2016-03-13 12:19:08]
>>1232
年金ぐらしの高齢者による管理費・修繕積立金問題はすでに顕在化している。
マンション民の伝家の宝刀である「最近のマンションなら大丈夫」も使えない最近のマンションでもいずれは発生する問題。
1234:  
[2016-03-13 12:20:47]
>>1099
ついでに言うと、日本人同士のいざこざをおこさせるとは、キムチかシナ臭いですねw
1235: 匿名さん 
[2016-03-13 12:23:11]
>>1232
老朽化したマンションの建て替え時期になって、高齢者ばかりだと大きな問題となる。
組合に付議しても「もうそんなに長く住まないし。」と言う意見が多数出て却下される。
「自転車置き場さえ自由に出来ない問題」と同じく、全体最適・合理性や既得権など関係ないあくまでも多数決、悪い意味での民主主義の世界であるのがマンションなのである。

そんなマンションを相続した子供はまさに地獄を見るのである。
売れない、管理費や修繕積立金、固定資産税を払い続けなければならないのは、戸建てを上回る「負の遺産」である。
1236: 匿名さん 
[2016-03-13 13:58:54]
区分所有権スレでも優位性がないことが明らかだし、
唯一自慢の高層階の眺望さえ、70%の確立で発生する
南海トラフ巨大地震のリスクとバーター。
住むなら注文戸建て。
1237: 匿名さん 
[2016-03-13 14:41:12]
眺望以外にも、マンション民ご自慢のセキュリティ設備も無駄に価値を創造された無意味なものと判断しています。そんなものにもお金を払い続けるなんて。

1238: 匿名さん 
[2016-03-13 15:50:11]
耐震性が良い住まいですが、慢心することなく
毎年この時期は、防災について見直す良い時期と思います。

公園に、雨水を利用した防災トイレがありました。
近くを訪ねてみては?

電力は太陽光で多少賄えたとしても、水は備蓄してないと
ライフライン途絶えてしまいますね。

耐震性が良い住まいですが、慢心することな...
1239: 匿名さん 
[2016-03-13 17:56:12]
レスが一切付かないのに、朝から延々とマンション批判してる人って・・・
そこまで必死に書けば書くほど、誰からもスルーされてるという空気よめないニート?
はやくまともなお家買えるといいね!失笑
1240:  
[2016-03-13 18:06:05]
>>1239
>誰からもスルーされてるという空気よめないニート?

ここ笑うところか?www
1241: 匿名さん 
[2016-03-13 18:18:46]
どこかのマンション愚民が、***の遠吠えで、抗弁できない手詰まり状態のことを「スルーしている」と強がっていますが、これこそスルーしましょう。
もはや長く続いたこのスレも戸建て一択との結論で終了するのですから。もはやマンション愚民の出番はありません。
戸建派のみでクロージングに入りましょう。

セキュリティについて考えてみました。やはりマンションのセキュリティ設備は無意味であることとなりました。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/594084/res/8

によりますと、施錠している戸建てへの侵入被害に遭う確率は1年間で0.012%とのことです。
これは、10000年で1.2回の被害に合う、すなわち、おおよそ8000年に1回の割合で被害に遭うと言うことです。
マンション愚民のいいぶんではマンションの被害発生確率は戸建ての4分の1との事で、マンションは32000年に1回と、確かに優れてはいますが、果たしてそこまでする必要があるのかと疑問に思えてなりません。
1242: 匿名さん 
[2016-03-13 18:49:37]
眺望の為に高い金を払って、地震被災リスクの高いタワマン高層階を買うのか?
3.11後は、ここもしばらくマンション派の書き込みがなかったのに、
巨大地震の警鐘なんか眼中にないらしい。
この報告でもタワマンの安全性について言葉を濁している。
「南海トラフ沿い巨大地震による長周期地震動に関する報告」
http://www.bousai.go.jp/jishin/nankai/pdf/jishinnankai20151217_01.pdf
1243: 匿名さん 
[2016-03-13 18:59:02]
玄関入るのにいちいち暗証番号入れるわけ?入ってから部屋番号入れてもしもし宅配ですがとなるわけか。取立て屋の場合は便利なんだよな。出て行かなきゃいいんだから。セキュリティって例えばセコムとか?不要だよね、泥棒も知っていて案外マンション民は金を持っていないし。戸建てのボロ家の方がよっぽど持ってると思うよ。

今どきの認知症老人の割合をみるとそのマンションもいずれ相当の割合の人が自分の家も分からず廊下を徘徊するんじゃない?空き家を利用して「ディサービス」やるんかな?ついでに医院も必要になるな。「孤独死」も心配だよな。眺望って言うけど景色は変わるからいいんだろ。一生変わらぬ景色見ていてどうよ。デベロッパーも罪だよね。
1244: 匿名さん 
[2016-03-13 19:24:14]
>1242

長周期粘着もいるようですが
一般的に関東平野は7〜10秒あたりに固有周期があると言われてます
これは鉄筋、鉄骨の超高層に当てはめると250m以上、つまり六本木ヒルズぐらいの高さがないといけません
普通のタワマンでは短すぎるのです

じゃあ、タワマンや15階ぐらいだとどうなんだと
ざっと見た感じ千葉の湾岸にはたてないほうがoよさそうです
https://www.jstage.jst.go.jp/article/aijs/79/701/79_895/_pdf

それから地震は短周期の可能性ももちろんありますから
これが戸建の周期に合致すると、超高層はなんともなくとも戸建は破壊されますね
単に理解してないか、いたずらに一面だけを煽る無能な戸建さんです
1245: 匿名さん 
[2016-03-13 20:02:25]
災害を理屈で語っても「想定外」ですむからね。
1246: 匿名さん 
[2016-03-13 21:42:13]
タワマンを仕切る壁ってコンクリじゃ重すぎて使え無い。
ベニヤ板をベースに軽量化しているんだよね。
1247: 匿名さん 
[2016-03-13 21:55:44]
妥協の産物、価値無しと、散々なマンション低層階ですが、何もメリット無いのでしょうか?
1248: 匿名さん 
[2016-03-13 21:58:13]
>1246

戸建ては全体的に木造ですよね。
床すらもコンクリじゃないという・・・
1249: 匿名さん 
[2016-03-13 22:05:26]
>>1248
床は檜にしました。
木の温もりはいいですよ。
1250: 匿名さん 
[2016-03-13 22:11:27]
>>1248
マンションもフローリングが多いのかと思いきや、コンクリ打ちっぱなしとは。
1251: 匿名さん 
[2016-03-13 22:13:47]
戸建ての直床だと1階のすぐ数十センチ下は地面。
虫やらネズミやら、その屍体やらがウヨウヨいるすぐ上によく住めるよね。キモ・・
1252: 匿名さん 
[2016-03-13 22:28:13]
>>1251
数十センチくらいではまだまだ空間ですな。
しかも地面はコンクリに覆われて見え無い。
とても乾燥しているね。
1253: 匿名さん 
[2016-03-13 22:30:58]
>1251
お住まいの地域ではそうなんですか?自然豊かなんでしょうね。
1254: 匿名さん 
[2016-03-13 22:31:01]
>>1251
君のご実家ですか?
よくそんなところで暮らせたものだね。
1255: 匿名さん 
[2016-03-13 22:36:09]
はい、ニュータウンの自然豊かないいところですよ。
都心住みの皆さんにも楽しんでもらいたいです。
音大を出た妻のピアノ演奏も、是非楽しんでもらいたいです!
1256: 匿名さん 
[2016-03-13 22:44:12]
↑出たな!三流音大出の奥さん自慢!どんな曲を聞かせてくれるのかな?
バッハのインベンションとかはゴメンだよ。プロコフィエフの戦争ソナタあたりがいいな。
リストのロ短調ソナタやメフィスト・ワルツもいいね〜
1257: 匿名さん 
[2016-03-13 22:52:49]
>>1251
親がケチったのか。
可哀想だね。大変だったのだね。トラウマ?
1258: 匿名さん 
[2016-03-13 22:53:05]
タワマンの低層階に住んでる人って、そんなこと恥ずかしくって、黙ってるって本当ですか?(笑)
1259: 匿名さん 
[2016-03-13 22:56:33]
>>1251
床下土の地面って家、あるのか?
普通、コンクリートの基礎。
どこの家だろう?
それこそ、マンション愚民のマネするわけじゃないけど「最近の家で?」と聞きたくなる。
1260: 匿名さん 
[2016-03-13 22:58:34]
眺望も無駄、セキュリティも無駄。自由も効かない。
マンションなんてありえないな。
1261: 匿名さん 
[2016-03-13 23:16:55]
>マンション愚民のマネするわけじゃないけど「最近の家で?」と聞きたくなる。
戸建ての建て替えの平均サイクルって40年以上。築60年70年以上も多い。
床下土むき出しの戸建てなんて、全国にいくらでもある。マンションでは勿論あり得ないけど。
1262: 匿名さん 
[2016-03-13 23:19:56]
1日マンションの事しか考えられない戸建さん
いいお休みでしたね。
1263: 匿名さん 
[2016-03-13 23:20:34]
>>1261
田舎は知りませんが、先日もテレビで都内のお宅拝見みたいな番組で、
リポーターが小型カメラを持って床下チェックしたら、むき出しの地面に乾燥剤が撒いてあっただけで、
ちょっとビックリしましたよ。まだ築数年の築浅物件で。都内だから7000万とかしてたけど、
その値段でその仕様と驚きましたね。しかも、建てた工務店が倒産してるとかで泣き寝入りと・・悲惨ね。
1264: 匿名さん 
[2016-03-13 23:20:38]
床下がすぐ土の家はさすがにそうそうないでしょ。

布基礎だとありうるだろうけど、さすがにレアケース。
1265: 匿名さん 
[2016-03-13 23:21:52]
眺望の良さを謳う人は、実際に住んでないか、自分は飽きちゃってつまんない事を知っていながらも他人に自慢したい人のどちらかだ。
私の職場の社員食堂は高層階にあって確かに眺望は良いが、一週間もしたら飽きた。よくよく見たら、そこはお一人様座ってるのがほとんど。
たまに行くお店とかなら良いけど、社員食堂でもそんなだから、自分の家から眺望なんて全く持ってどうでもよいものだろう。
1266: 匿名さん 
[2016-03-13 23:26:30]
>>1265
悲しい人生ですね
1267: 匿名さん 
[2016-03-13 23:33:57]
>>1266
具体的に抗弁できずに話をはぐらかそうとするマンション愚民の一例。
さぁ、「スルーする」と宣言しておきながら、チャチャを入れてきて「強がり」だったことを自白したマンション愚民のことはほっておいて、戸建派はのみでクロージングに入りましょう。
歴史的快挙はすぐそこです!
1268: 匿名さん 
[2016-03-13 23:35:36]
>1265はいつもの粘着さんだけど、この人は自分の価値感が全て。
しかも、賢い皆さんはもうお気付きだろうけど、この人ただのニートなので、
高層階の会社勤めとかいうのも妄想設定。
ニュータウン住みとか世田谷住みとか、コロコロ都合よく設定代わるのでご注意を。
って皆さん、もうご存知ですよね笑
1269: 匿名さん 
[2016-03-13 23:37:44]
>歴史的快挙
大笑い!戸建ての惨敗だろ。マンションよりメリット少ない戸建て。
唯一のメリットと思っていた所有権だけど、マンションでも区分所有以外の所有権が存在した。
もう戸建てのメリットないよ。はい、さようなら〜
1270: 匿名さん 
[2016-03-13 23:38:09]
>>1263
丸投げするとそうなる。
施主として責任持って監督しなければならない。
逆に言うと、そういうことができない人は、マンションを買うしかない。
そして、後悔の日々を過ごし、人生を終え、子供に負の遺産を残すのである。
これこそまさに悲しい人生である。
1271: 匿名さん 
[2016-03-13 23:40:29]
ここのマンションは、具体的に本質論を語れないのかね、全く。
立ち去るが良い。
もはや、マンション愚民に出番はない。
1272: 匿名さん 
[2016-03-13 23:43:28]
メリットのないものあたかもメリットがあるように語り、価値がないものをあたかも価値がある家のように語る。
さすがは空間で満足できるマンション愚民である。
1273: 匿名さん 
[2016-03-13 23:43:31]
>施主として責任持って監督しなければならない。
そんなことしなくても、今のマンションはとても快適です。ご心配無用ですよ〜
郊外さんみたいに暇人ではないですしね・・笑
1274: 匿名さん 
[2016-03-13 23:45:26]
>メリットのないものあたかもメリットがあるように語り、価値がないものをあたかも価値がある家のように語る。
ここの戸建て派でしょ。それも一人ね。バカすぎて誰もレスしないのに、朝から晩まで粘着でお疲れさまです!
1275: 匿名さん 
[2016-03-13 23:45:35]
ほんとにマンション愚民は抽象的なことしかいえないのね。(笑)
1276: 匿名さん 
[2016-03-13 23:46:31]
ここからは
毎日マンション契約者スレを熟読したまには書き込んだり、
マンションの広告をしっかり見てるが
マンションに未練のかけらもない戸建の出番だ
1277: 匿名さん 
[2016-03-13 23:49:27]
>1270

一戸建てはそういうもんですよ。
家に時間を割かなきゃまともな物はできない。

施工管理、修繕、掃除。全部自分でやらなきゃいけない。
それは戸建て派・マンション派ともに認めている事実です。
1278: 匿名さん 
[2016-03-13 23:49:31]
>>1276
マンション愚民から「手詰まりで何も言えない」宣言頂きましたぁ〜(笑)
1279: 匿名さん 
[2016-03-14 00:02:21]
うむ、1278はそもそも読解力に甚大な欠陥があるようだ。それは微視的で自己満足、幼稚な人格から来るものだ。そういう性格は他人とスムーズに意見交換が出来ず社会性がないので、家に引きこもりがちになりニートとなり収入もない。郊外エリアに多く住む正に公害分子なのである。ご愁傷さま。
1280: 匿名さん 
[2016-03-14 00:09:15]
>1279
同意です
人格的に問題ありますね
社会で相当の鬱積があるのでしょう

はっきりいうと犯罪者気質かもしれませんね
特有の粘着性があります
1281: 匿名さん 
[2016-03-14 00:11:43]

とりあえず、「眺望」も「セキュリティ」も無駄。マンションはそんな無意味にお金かけてる。でおk。
1282: 匿名さん 
[2016-03-14 00:12:11]
布基礎の場合、防湿コンクリートと言って無筋の6cm程度の厚さのコンクリートを全面に敷きます。
文字通り防湿のための措置であり、逆に構造上強くなるとか、荷重をかけられるものでもありません。
防湿コンの6cmというのは住宅金融支援機構の設計基準(住宅ローンの融資基準)で決められているものです。

耐震性からベタ基礎がほとんどですが・・
1283: 匿名さん 
[2016-03-14 00:14:22]
>>1241
施錠さえすれば八千年。
そこに、電動シャッター・防犯ガラスを加えれば一万年は大丈夫そうだ。
1284: 匿名さん 
[2016-03-14 00:15:09]
>>1279
先日の出張で気持ち分かったよ。群馬なら高崎前橋のマンションだよ。

ただ東京だと話はまた別。23区内なら戸建てありなんだよ。
上京組には都心マンションは憧れなんどろうけど。
1285: 匿名さん 
[2016-03-14 00:16:26]
>布基礎の場合、
布?
いずれにせよ、耐震性などもマンションならいらぬ心配せずに住めますよ。

>施主として責任持って監督しなければならない。
建築中に監督?そんな無駄な時間使わなくても・・苦笑
1286: 匿名さん 
[2016-03-14 00:18:25]
>1263
興味あるので、番組名とかch、日時とかわかる情報くださいな
1287: 匿名さん 
[2016-03-14 00:18:35]
>1284
ニートなのに出張?妄想がひどくなってますね。高層階の会社勤めとかも。虚しくならないの?
見ていて痛々しいから、そういうあからさまな嘘は控えたほうがいいかと・・・
1288: 匿名さん 
[2016-03-14 00:20:15]
>>1283

http://xn--3kq2bv26fdtdbmz27pkkh.cc/traffic-accident/probability/

によると、一年間で事故に遭う確率は0.9%。おおよそ、100年に一回。
戸建ての侵入被害に遭う確率がいかに低いかがわかる。
1289: 匿名さん 
[2016-03-14 00:22:05]
>>1283
15分の間違えですよ
1290: 匿名さん 
[2016-03-14 00:24:26]
>>1288
マンションのセキュリティは、「外に出たら事故に遭うから引きこもる」と同様に具の骨頂。
1291: 匿名さん 
[2016-03-14 00:28:36]
>>1290
まだうちは泥棒や強盗に入られてないから
鍵さえ不要
1292: 匿名さん 
[2016-03-14 01:20:41]
>1286
住宅ローン使えない仕様の新築注文の建築途中で工務店倒産とか
布基礎、ベタ基礎すら知らないぐらいだから、妄想かな

もちろん、築古の布基礎なら現存してるところもあると思うが・・
1293:  
[2016-03-14 06:51:25]
>>1273
鉄筋がきちんと入っているといいですねwww
1294:  
[2016-03-14 06:56:18]
>>1285
常に人任せ。
で、管理会社とデイベロッパーの餌食になっても、あほ顔でドヤ!
マンション民の痛々しさには、呆れるほかない。
1295:  
[2016-03-14 06:58:55]
>>1269
窓とドア思い通りにかえられなくて、気が狂ったんですか?
1296: 匿名さん 
[2016-03-14 07:09:21]
>1293

そうですね。

一戸建ては鉄筋が入っていないんでしたっけ?
1297: 匿名さん 
[2016-03-14 07:17:34]
>>1288
> 戸建ての侵入被害に遭う確率がいかに低いかがわかる。

交通事故に80回遭うのと、戸建て侵入被害に1回あうのが同じ確率。
1298:  
[2016-03-14 07:32:11]
>>1296
馬鹿だろwww
さすが人任せの貧乏長屋www
1299:  
[2016-03-14 07:33:32]
>>1296
貧乏長屋は知識がない低知能でも買えます。
1300: 匿名さん 
[2016-03-14 08:02:56]
>>1296
1296のような人任せがメインなので、マンションはリスクが大き過ぎ。
だから、寄生虫の ディベロッパーと管理会社を余計にのさばらせる。
物件を自分達で管理するとコストがかかるので、区分所有者に押し付けて、自分たちは、区分所有者から金を巻き上げて、管理のコストを可能な限り圧縮。 その一環として、理事会に熱心な理事の足を引っ張る。都心だろうと郊外だろうとマンションはずる賢いクズのシステム。
私は嫌気がさして売却し、戸建てを建てました。セカンドハウスは都心に賃貸です。
マンション暮らし頑張ってください。
1301: 匿名さん 
[2016-03-14 09:48:54]
区分所有権は賃貸が多かった集合住宅を分譲化して、
購入者にあたかも所有権があるかのように思わせ、
あわせて固定資産税も徴税できるように考えられたもの。
高度成長経済と人口増時代の産物で、低成長・人口減の現代にはそぐわない。
マンションは使い捨てらしいが、負の遺産を誰が処分するのか責任を負うものもいない。
1302: 匿名さん 
[2016-03-14 09:49:52]
戸建は知識を持って毎日作業工程を確認しないと
すぐに手を抜かれる
1303: 匿名さん 
[2016-03-14 10:09:41]
人口は増減するもの。
人口減では、戸建はまばらな空き家で対応できても、
マンションの空き室は許されない。
その辺も不利なんじゃないかな。

1304: 匿名さん 
[2016-03-14 10:33:23]
>1302
マンションは鉄筋まで抜かれるから怖いね。
建て替えにもやたら時間がかかるらしい。
1305: 匿名さん 
[2016-03-14 10:34:58]
戸建なら欠陥住宅でも自分の金で建て替えるだけ!
1306: 匿名さん 
[2016-03-14 10:35:26]
>いずれにせよ、耐震性などもマンションならいらぬ心配せずに住めますよ。

耐震等級3が当たり前の戸建てなら、最大でも等級1しかないマンションより心配せずに住めます。
1307: 匿名さん 
[2016-03-14 11:04:51]
>>1262

マンション住まいの1247さんが質問してるだろ?答えてあげなよ。結局マンション民ってエレヴェーターで一緒になった時自分より上の階ボタンを押した人を羨ましがるわけ?またはその逆心理?それって毎日のことだからストレスたまるよね。低層階とくにロビー階の真上は人気があるそうな。下階に気を遣わなくて済むし、いざと言うとき避難し易い。お出かけには便利。税金的には不公平感があるものの売り抜け易いから資産価値はむしろ高層階より格段に上。適当にマンションライフを楽しんでいずれは戸建てということで。
1308: 匿名さん 
[2016-03-14 12:02:52]
住宅を買う場合、まずどこに住みたいか立地を考えるでしょう
次にマンションか戸建かを考える。
都心部では戸建ての売り出しなんて殆どない、
そこで仕方なくマンションを選択、これが大方の実体じゃないですか。

労働者の通勤網を充実させるより都市に集中させ
コンパクトシティで効率化を図るという国策の犠牲者ですから、
マンション叩きはほどほどに。
1309: 匿名さん 
[2016-03-14 12:07:24]
>>1307
あの粘着は眺望の無い40階以下のマンションに価値は無いって言ってたもんな。
きっと39階から下の人が同じエレベーターに乗ってきたら、そういう態度取るんだろうね。
1310: 匿名さん 
[2016-03-14 12:13:34]
>>1308
すると都心に限っては賃貸か分譲かの選択ですね
1311: 匿名さん 
[2016-03-14 12:29:40]
>>1308
土地を所有していると選択肢が増えます
1312: 匿名 [男性 60代] 
[2016-03-14 12:39:02]
大震災がきたら臨海地区のタワーマンション 住居は大丈夫かもしれないが、道路、ガス、水道、電気は全てアウトで
陸の孤島化するのでは。海抜10m以上の地区選択したほうがいいと思います。
非常電源は普通スプリンクラーなどの消防設備しか対応してないのでセキュリティー 、エレベーター、水は全て止まります。
1313: 匿名さん 
[2016-03-14 12:44:38]
>労働者の通勤網を充実させるより都市に集中させ
>コンパクトシティで効率化を図るという国策の犠牲者ですから、
>マンション叩きはほどほどに。

今後は経済環境も人口もマイナス方向なので、集合住宅の必要性は下がりますね。
過剰な中古マンション在庫の安価な放出や、空き家戸建ての活用を図れば
マンションの新築など本来は必要ない。負の遺産を増やすだけです。
1314: 匿名さん 
[2016-03-14 13:11:33]
>>1312
都心部の津波は水かさが増しますよね?
10メーターで足りますか?
1315: 匿名さん 
[2016-03-14 13:15:10]
>>1308
郊外に戸建で、都心部に賃貸が良さげですね。
今、国が進めているマンションの利用権なんか、その最たるもの。
1316: 匿名さん 
[2016-03-14 15:27:53]
>>1311
土地を所有していると有効活用を求められます。
1317: 匿名さん 
[2016-03-14 17:01:14]
不動産選びは立地が全て。
戸建てかマンションか、分譲か賃貸か。
予算とファミリー形態で決めればいいだけ。
ただし、都心は高いから予算がないとミニ戸、狭小ペンシルになる。
都心に住むのは最低でも2億円程度用意できる富裕層向けと言える。
1318: 匿名さん 
[2016-03-14 17:17:41]
>>1316
マンションディベロッパー乙。
1319: 匿名さん 
[2016-03-14 17:25:55]
>1317
これだから賃貸マンションは困る
戸建はこんなもんだよ
http://www.athome.co.jp/kodate/1013236919/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&...

港区白金1丁目 中古一戸建て 3SLDK
6,980万円

1320: 匿名さん 
[2016-03-14 17:37:02]

間取りは、3SLDK(洋5.8、5.8、4.2、LDK10.9)

お宅、こんな狭小の監獄みたいな物件に住んでんの?
お子さん可哀相、4.2畳の牢獄みたいな子供部屋かよ・・
田舎なら7000万も出せば豪邸なのにな。
1321: 匿名さん 
[2016-03-14 17:38:21]
>>1319
築15年とか中古出すなよ。上モノ価値ほぼ0じゃん。
非常識な人だねアンタ。こんなの購入したいの?スレ読める?
1322: 匿名さん 
[2016-03-14 18:00:41]
さて、マンション派は完全沈黙したようなので、こそスレは卒業します。
やっぱり戸建を購入だね!マンションを売却して正解でしたw
御機嫌よう。
1323: 匿名さん 
[2016-03-14 19:02:05]
マンションって電気選べないから可哀想。
1324: 匿名さん 
[2016-03-14 19:12:10]
>1323

低圧の電気で選んだ気になってる一戸建てのほうがかわいそう。

高圧一括だと低圧より圧倒的にお得ですよ。
1325: 匿名さん 
[2016-03-14 19:14:58]
>1313

人口減少だからこそ、集合住宅が必要なんですが・・・
人口が減少すると、郊外のインフラは維持できません。

人口減少を見越してコンパクトシティ化を進めている現状を知らない大人がいまどきいることが新鮮です。
1326: 匿名さん 
[2016-03-14 19:31:39]
>>1324
太陽光発電のほうが、電気料金ただどころか、逆に収益がありお得ですよ。

1327: 匿名さん 
[2016-03-14 19:52:35]
>人口減少だからこそ、集合住宅が必要なんですが・・・

国策迎合系はマンションに固執。
1328: 匿名さん 
[2016-03-14 20:37:22]
圧倒的に安い、高圧的一括受電
圧倒的に安い、高圧的一括受電
1329: 匿名さん 
[2016-03-14 21:11:01]
戸建は安い
1330: 匿名さん 
[2016-03-14 21:17:29]
新築豪邸

https://suumo.jp/jj/bukken/shosai/JJ012FD010/?ar=030&bs=020&nc...

西麻布4(広尾駅) 8980万円

マンションどもまいったか?
1331: 匿名さん 
[2016-03-14 21:47:00]
↑土地が17坪(57.3㎡)で、8980万って安いの?
それならマンションの方がよくない?外観倉庫みたいだし。
これが良いと思ってる>1330のセンスを疑うね。
カッペだろな間違いない笑
1332: 匿名さん 
[2016-03-14 22:06:57]
こういう低層マンション素敵ですよね。低層でも都心なので目の前に六本木ヒルズが!

http://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/03/dtl/00117928/?sc_out=mikl...

150㎡で3億3000万円から216㎡で8億円まで。
狭くて安普請の戸建てとは仕様もサービスも桁違いです。
1333: 匿名さん 
[2016-03-14 22:42:32]
いい感じの戸建情報が
無いのかな?

1334: 匿名さん 
[2016-03-14 23:00:34]
1330みたいなのはただの田舎住みのニートだから、都心の物件には疎いんでしょう。
だからアップしてくる物件といえば、>1330みたいな狭くてダサい戸建てばかり。
もう来ないで結構ですね。都心物件の事は都心の仲間内で情報ありますので。苦笑
1335: 匿名さん 
[2016-03-14 23:16:42]
いつのまに田舎っぺは、セカンドハウスに都心賃貸設定になっていたのか?

君には無理だよ、毎月家賃だけで赤字だね
私の所有物件も無理だよ
1336: 匿名さん 
[2016-03-15 05:09:04]
>いい感じの戸建情報が
>無いのかな?

ネットにでるのはほとんど狭小安価な建売り住宅。
戸建ては出来合いを買うのでなく、自分で土地を購入して家を建てるもの。
物ぐさは戸建てに住めないからマンションでいいでしょ。
1337: 匿名さん 
[2016-03-15 07:21:21]
俺はマンション民だが、戸建のWEB内覧会見てると羨ましく思う。
1338: 匿名さん 
[2016-03-15 07:38:29]
>>1337
どの辺が羨ましいの?
1339: 匿名さん 
[2016-03-15 08:21:40]
>>1338
自由な設計や、洗面化粧台、キッチン、風呂、床材、クロス、扉などを選べるところかな。
マンションでもリフォームすれば良いわけだけど。
1340: 匿名さん 
[2016-03-15 08:36:58]
>>1339
その、リフォームですら管理組合の規定に従わないといけないことと、上下階・隣室の人に説明・了承を得なければならない。
あぁ、悲しきマンション生活。
1341: 匿名さん 
[2016-03-15 08:48:57]
>>1339
賃貸中でも出来るよ
1342: 匿名さん 
[2016-03-15 08:54:09]
>>1340
戸建も柱切ったりできないでしょ
好きに出来ないのは同じ
隣り近所に挨拶行くのも同じ
1343: 匿名さん 
[2016-03-15 09:00:13]
>>1340
>上下階・隣室の人に説明・了承を得なければならない

無知、挨拶程度で問題なくするために管理規約が有るんだよ
便利だろ〜

戸建で隣人が貴方だと法律上可能な事でも説明して承諾を得るには難しそうだね。
1344: 匿名さん 
[2016-03-15 09:25:32]
マンションは所詮集合住宅。ほぼ同じ間取りのお仕着せ住宅。しかも区分所有権だの共有部分だのと持家とは名ばかりの自分の物であって自分の物でない。上層階と下層階、南側と北側で既に金額的序列が出来ている。しかも購入値段まで値踏みが可能。眺望の期待出来ない下層階の住人には同じ固定資産税が既に不公平感を生んでいる。

集合住宅と言うのは賃貸で住むもの。分譲で個人所有にすると言うのがそもそもの間違い。自宅でありながら駐車場は有料。自宅でありながら管理者がいて管理料を取られる。新築入居時から修繕積立金と言ういずれボロになりますよと言う意味の言葉とお金に遭遇。現金で買おうがローンで買おうがこれらランニングコストは永遠に払い続ける。

集合住宅の賃貸家賃には掛からない高額の消費税も取られている。賃貸なら無縁の固定資産税も同様。都心で3億から8億円?
住んでみたい?みたいのは自由だがたかが住宅にそれを払うなんて中国人のアホかいな。使っている鉄筋・コンクリートの値段は都心でも地方でも値段は同じ。地方で買えば1千万の同じベンツが都心で買ったら1億円と言うことと同じ。

マンション特にタワマンは地上権売買と言う役人が税収を上げるために考えた国策に便乗してデヴェロッパーが利益追求の手段にしているだけ。餌食にされているのがマンションの住民。理不尽極まりないのが見え見えで憐れさへ覚える。そもそも戸建てと較べようと言うこと自体が間違い。砂上の楼閣を買うより地に足が付いた土地付き戸建てに限る。

1345: 匿名さん 
[2016-03-15 09:56:10]
>>1344
良かったですね!マンション買わなくて
1346: 匿名さん 
[2016-03-15 10:42:28]
>>1340
リフォームだから余計に金かかるしな。
新築時に入れられた方が絶対にいい。
天然石の天板に満足してる人には関係のない話だけど。
1347: 匿名さん 
[2016-03-15 10:58:45]
>1345
マンションを有難がるのは、土地を買えなかった住民とデベ等の関係者
1348: 匿名さん 
[2016-03-15 12:29:54]
マンションで夏祭りダメ
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6194538
1349: 匿名さん 
[2016-03-15 13:05:27]
>1344

ほぼ同意できるけど、ベンツの話は的外れ。
中身や外見は一緒でも、環境(立地)が違う。

お金が余ってる人はどっち買ってもいい。(あたりまえ)
周辺環境(通勤・買物)を考えて街中に住みたい人はマンション。
生活環境(子育て・過ごしやすさ)を考えるなら戸建て。

どちらにも住んだ事があるが、マンションは不経済。(修繕費と駐車場代)
1350: 匿名さん 
[2016-03-15 13:15:02]
>1342

柱は切れますよ。
切れる柱と切れない柱はあるし、切れる柱も切らない方がいいのは当然だけどね。

ただ、柱の問題は最初から解消できる。
ウチのように「将来、壁をぶち抜く事を考慮した設計」や逆の「広い一部屋をいずれは分割して二部屋に」(子供が小さい時は一緒でそのうち分ける)ということも戸建てはできるよ。(勿論、注文住宅限定)
1351: 匿名さん 
[2016-03-15 14:05:22]
>>1349
ほぼ同意できるけど、修繕費は的はずれ。
戸建は自分で修繕計画を立てて費用も準備する。
マンションだと管理組合がまとめてやるだけの話。
まぁ管理組合が、管理会社のいいなりだと、不経済かもしれんが。
1352: 匿名さん 
[2016-03-15 16:03:03]
マンションは居心地がいい
暖かくて静か

1353: 匿名さん 
[2016-03-15 16:10:44]
>柱は切れますよ。
>切れる柱と切れない柱はあるし

デザイン的にある柱は切れるが、家を支える柱は切れないってことかな?
結論としては自由にリフォームはできない
法的
構造的
両面でできないってことですね。

専有部しかリフォームできないマンションと変りないですよ。
1354: 匿名さん 
[2016-03-15 16:24:25]
ビフォーアフター見たことない?
放送していない地方の方かな?

でも、新築のほうが快適だし気分も良いです
1355: 匿名さん 
[2016-03-15 16:25:05]
戸建ては居心地がいい
暖かくて広くて静か
1356: 匿名さん 
[2016-03-15 17:05:34]
上場会社の知り合いが地方転勤を余儀なくされた。マンションを賃貸にしようと考えたがおいそれと入る人はおらず空室に。ローンを払いつつランニングコストも払いつつ転勤先のマンション生活。と言って給料は変わらず実質手取りは大幅ダウン。妻は子供を預けて慣れない土地でパート探し。寒い地方で光熱費と食費を削る涙ぐましい努力。ああ悲しいかなサラリーマン。
1357: 匿名さん 
[2016-03-15 17:27:47]
>専有部しかリフォームできないマンションと変りないですよ。

敷地の使い方を含めリフォームの自由度はマンションと全然違う。
間取りも水周りも変更できる。
マンションの専用部って狭いんでしょ。
1358: 匿名さん 
[2016-03-15 17:52:45]
>1357
水周りも隣の敷地にできないのは変わらないよ
最近のマンションは専有部内ならどこにでも設置できるので
自由度はマンション方が高いよ


1359: 匿名さん 
[2016-03-15 18:07:12]
内装リフォームは大差ないと思うけれど

太陽光発電やエネファーム、EVの充電スタンド等々
新しい設備が利用できるか否か違いが大きい

今でこそ、光ファイバーが普通ですが
古いマンションは今でもVDSLとか古いよね
1360: 匿名さん 
[2016-03-15 18:09:13]
今までのは嘘で
>リフォームは大差ない

これが今後の見解にしましょう
1361: 匿名さん 
[2016-03-15 18:13:49]
>1357
>自由度はマンション方が高いよ

ありえない。
敷地からはみ出す事はできないけど、建物自体が変更できる戸建てと、絶対不可能なマンションと比較して、マンションのリフォームの方が自由度が高いとかw

じゃ、2階に台所作ってください。
そしたら負けを認めます。
(ちなみに戸建ては地下に作る事も可能)
1362: 匿名さん 
[2016-03-15 18:26:04]
戸建のリフォームだけど、最近の家なら壁をぶち抜いて一部屋にとか余裕でできるよ。
玄関や階段の位置だって変えられる。吹き抜けを作る事もロフトやグルニエを作ることも可能。
窓も耐力壁や壁面積の問題をクリアすれば変えられるし増やせる。

リフォームには、マンションより戸建ての方が圧倒的に自由度が高い。
1363: 匿名さん 
[2016-03-15 18:35:28]
>じゃ、2階に台所作ってください。
>そしたら負けを認めます。

うちはマンションですがメゾネット物件なので、上階にキッチンありますが?
負け認めて下さいね。笑 まあ勝ち負けとかこんな掲示板で下らないので謝らなくていいですよ。
それより、一般の戸建てで残念だなと感じるのが、一概にリビングが狭いお宅が多いこと。
木造だと拾いスペース取れないのかな?
我が家のリビングは30畳ほどですが、友人のマンションでは50畳とか、LDで60畳とか、
そういう間取りの方もいるのですが、戸建てでは見掛けません。
RCで建てれば可能なのですかね?でもRC戸建てって少ないですよね。
確か全体の1割以下だったかと。来客も多いですし、大は小を兼ねるではないですが、
やはり広いスペースを取れるマンションのほうが使い勝手がいいです。
今はリフォームで二部屋を一つにしたり、キッチンや動線を移動したり色々出来ますし。
狭い戸建てに拘る理由が全く理解できませんね。
1364: 匿名さん 
[2016-03-15 18:35:33]
ちなみに、マンションも電気の配線って自由に変えられるの?
1365: 匿名さん 
[2016-03-15 18:39:51]
>>1351
全く同意できないな。
任意の時に任意で修繕できるのと、修理したくてもすぐにはできない集合住宅と同じではない。

戸建ての修繕費用は個人の貯金で、状況によっては他に転用もできる。
売却したら不要なお金になって手元に残る。

マンションの修繕費は、払いっぱなし。
売却しても戻って来ない。
1366: 匿名さん 
[2016-03-15 18:40:31]
区分所有権の土地の固定資産税、地方の土地の何倍?地方なら200坪相当かもっと上?東京都も酷だよなそんなバカ高い固定資産税を取るなんて。都心の下は広大なメタンガス層だから掘ればガスが出る。そのガスで温泉付きマンションはどう?そのくらいの付加価値付けなきゃ景色と環境だけじゃマンション高過ぎだろう。同一労働同一賃金なら本社勤務の給料は地方勤務の3倍は貰わんと割に合わない。地方と同一では東京マンション民のエンゲル係数・エンジェル係数は割高過ぎる。
1367: 匿名さん 
[2016-03-15 18:40:47]
>1363
じゃ、地下に作ってくださいなw

馬鹿じゃないのアンタw
1368: 匿名さん 
[2016-03-15 18:41:39]
>>1363
マンションさんが一番忌み嫌う階段がある?
メゾネットは生活音が駄々漏れ。
ドアや窓のサッシすら替えられないらしい。

1369: 匿名さん 
[2016-03-15 18:44:36]
>1363

ああ、はいはい。負け負け。
1370: 匿名さん 
[2016-03-15 18:48:20]
>馬鹿じゃないのアンタw
あら?もう来ないと宣言していたと思ったら、来ずにはいられませんでしたか?w
アンタとか、馬鹿とか。どうせ狭い戸建て住みでしょ?それも郊外の。
リビングも狭い戸建ては嫌なんですよ。狭っ苦しくて。せめて30畳程度のリビング持ってから、
マンションに文句言って欲しいものですね。持っていないくせに言葉汚く罵ってきても、
ただの嫉妬にしか聞こえませんので。貧乏粘着さんw
1371: 匿名さん 
[2016-03-15 18:50:57]
>>1322
WWW!耐性弱すぎ。もう来んなよ妄想民!
1372: 匿名さん 
[2016-03-15 19:25:35]
>>1367
 地下ありですよ。マンションのちっぽけな所有区分じゃ無理だわな。だいいち造りたくも出来ない。中古マンションならいざ知らず新築マンションで早くもリフォームの話しとかあり得ない。土地付きなら地下を含めて2倍3倍に使える。

   http://www.g-home.co.jp/

1373: 匿名さん 
[2016-03-15 19:39:21]
マンションの方がリフォームの自由度が高そうだね!
1374: 匿名さん 
[2016-03-15 19:44:05]
>>1363
木造でも30畳、50畳作れます。例えば奈良の大仏の大仏殿も木造です。
それに鉄筋コンクリートの戸建って沢山あります。
コンシェルジュの居るマンションの棟数よりRCの戸建の方がパーセンテージでも実数でもはるかに多いです。

マンションで50畳、60畳にするのは部屋を区切ると窓が足りなくなるからです。
窓の無い部屋を作るよりだだっ広いリビングにするという苦肉の策です。
戸建のお屋敷だとキッチン10畳ダイニング20畳の他にリビング30畳など用途に区切ります。
マンションだと採光の関係でこれができません。
1375: 匿名さん 
[2016-03-15 19:49:33]
>1372

例としてあげるならもう少し豪華な夢のある奴にした方がいいのでは?
実績例のところ見てみるといいよ

でもこれがあなたの夢の戸建なのかな?
1376: 匿名さん 
[2016-03-15 19:55:44]
>戸建のお屋敷だとキッチン10畳ダイニング20畳の他にリビング30畳など用途に区切ります。
>マンションだと採光の関係でこれができません。
単に、戸建ては狭いから、どこかの面が外に面しているだけのことですよね。
例えばこのマンションなら、ファミリーダイニングに窓ありますし、
LDを半分にしても両方窓ありますし。でも敢えて狭くするより32.5畳にしているわけですよね。
あなた本当に無知ですね。何でそんな物知りみたいにレスしてるの?笑

単に、戸建ては狭いから、どこかの面が外に...
1377: 匿名さん 
[2016-03-15 20:02:34]
>>1374
はああ。大仏殿ねえ。設計構造のこと理解してます?
戸建てであの天井高取れますか?あなた単にバカでしょ。
木造は1000年保ちますと言い出しかねないレベル(笑)
戸建ては無知な上に間抜けなレスばかり付けるから、マンション民から簡単に論破されまくり。
申し訳ないけど見ていられない悲惨な状態ですね。もっと不動産のお勉強しなさいね。
1378: 匿名さん 
[2016-03-15 20:11:47]
>>1372
「坪50万円からの地下室付住宅」ですか。
見てみましたが、正直どれも安っぽい。
アパートかと思うような外観で、全て値段相応な感じで残念。
マンションとは全く比較対象にもなりません。
予算は3億程度ありますから、もう少しマシな例をあげて頂ければと…
1379: 匿名さん 
[2016-03-15 20:15:00]
1374は、多分田舎住みで近所にあるマンション間取りは昔からの田の字ばかりだから、
それが普通だと思ってる残念な無知さんなんでしょう。時代は変化しているのに取り残されてますよ。
1380: 匿名さん 
[2016-03-15 20:17:29]
>1376
なんで東側に窓がないの?
1381: 匿名さん 
[2016-03-15 20:20:39]
>>1376
こんなマンションが普通ですか?
風呂、パウダールーム、トイレ二ヶ所、それとキッチンと廊下にも窓がありません。

これがマンションの宿命。

1382: 匿名さん 
[2016-03-15 20:23:25]
良い間取りですね。
いくらするの?
1383: 匿名さん 
[2016-03-15 20:32:45]
>>1376
朝陽が入らず、西日が強いにもかかわらず
断熱性が劣り、換気は便所3種で蓄熱する。

夏、不快では?

1384: 匿名さん 
[2016-03-15 20:37:31]
>>1382
いいえ、酷い間取りですよ。
南北に風が抜けない。これは致命的です。
何故多くのマンションが田の字で外廊下なのかご存知ですか?簡単な話で南北に窓を設け、通風を確保するためです。
もう一度この1376を見てください。
南から吹いた風は抜ける所が無く西側に行くしかありません。
つまり、水回りの集中している北側には一切自然の風が通らないという事です。カビの温床になります。
そして西に面している窓、部屋が多いいです。これでは西日による日焼けと室温上昇が避けられません。
まあ、洗濯物を干せるバルコニーではないのでしょうけど、メインバルコニーが西と言うのも減点です。

※24時間換気には俗に言う換気の役目は果たせません。
24時間換気の役目は建材などから出るホルムアルデヒドを室外に排出するためにあります。
湿気やほこりなどを出す目的の換気の役目は果たしません。
1385: 購入経験者さん [男性 60代] 
[2016-03-15 20:38:48]
いろいろとご意見がありますが、小学生や小さな子供がいるうちは、戸建てかな。

年をとったら、管理費修繕積立金車庫代等維持費はかかるが2階の昇り降りや庭の手入れも大変になるし

戸締りの簡単なマンションとその時々に応じて住み替えれは、ベストかな。


資産価値は土地がある戸建てでしょうが、今は昔と違い夫婦共稼ぎが普通ですので、郊外の中古戸達は、買い手がつきづらく

比較的駅近が多いマンションの方が売りやすいです。

要はどちらが良いは人それぞれ自分の価値感でしょう。

1386: 匿名さん 
[2016-03-15 20:41:54]
寝室の通風は期待できないけど良い間取りだよ、マンション民にとって。
やはり感覚が違うね、戸建民とは。
1387: 匿名さん 
[2016-03-15 20:43:42]
ドヤ顔で出したマンションの間取りが玄関に続きまたまた笑いものになってますね。

そういえばマンションさんはまともに間取り図読めないんでしたね(笑)
1388: 匿名さん 
[2016-03-15 20:46:01]
1億ほどの予算で、戸建てかマンションかどちらがいいでしょうか?
4人家族ですので3LDK以上が希望です。自営ですので通勤はありません。
キャッシュで郊外に戸建てか、ローン組んで都内中央エリアでマンションか、どちらがお勧めですか?
重要なのは防犯性の高さと快適性。利便性は勿論、眺望は無いよりはあったほうがいいです。

1億ほどの予算で、戸建てかマンションかど...
1389: 匿名さん 
[2016-03-15 20:46:09]
>>1384
田の字よりは良いよ(笑)
田の字が多いのは南向き住戸がたくさんとれるからだよ。
脱衣場、風呂、トイレに窓がないのはマンションでは普通。
1390: 匿名さん 
[2016-03-15 20:52:17]
>>1386
いや、このリビングとマスターベッドルームの窓ってハメ殺しで、横の小さい三角部分しか開かないって意味でしょ。
まともに開く窓はダイニングとベッドルーム2部屋の掃き出しだけ。
恐らく高層階の部屋なんだろうね。
風通しが悪い上に、細かく仕切られて風の通り道が完全に寸断されている。
部屋のドアを閉めてたら、玄関と室内エントランス、廊下から風呂場、トイレは昼でも真っ暗だよ。

これは相当住み心地悪いよ。
1391: 匿名さん 
[2016-03-15 20:54:26]
>重要なのは防犯性の高さと快適性。利便性は勿論、眺望は無いよりはあったほうがいいです。

庭などが必要かどうかにもよりますが、↑が条件なら迷わずマンションでしょう。
特に防犯性の高さは戸建ての比ではありません。誰でも玄関前まで来てしまう戸建ては恐怖。
それに、都心マンションなら素晴らしい景色も楽しめますよ!ただ高いですが・・
でも資産価値が高いので、銀行も喜んでローン組んでくれるでしょう。
1392: 匿名さん 
[2016-03-15 20:54:32]
http://kenrent.jp/s/search/detail/2010120858/
3年定期借家の賃貸仕様で
1階なので、陽当たりはあまり期待できない??

眺望も無し
3年定期借家の賃貸仕様で1階なので、陽当...
1393: 匿名さん 
[2016-03-15 20:54:43]
>>1388
自営なら戸建てかマンションかより職場の近くで探す事です。
交通費が出ませんからね。
1394: 匿名さん 
[2016-03-15 20:56:46]
長い暗闇のトンネル廊下を抜けると、そこはリビングだった
1395: 1376 
[2016-03-15 20:58:42]
>>1390
違います。低層マンションです。中央の窓はフロアから天井までの大きな一枚ガラスなので、非常に開放感があり明るいです。
1396: 匿名さん 
[2016-03-15 21:01:45]
1376はコレですね。
1376はコレですね。
1397: 匿名さん 
[2016-03-15 21:02:45]
次は戸建のいい間取りでも出してよ
1398: 匿名さん 
[2016-03-15 21:05:19]
是非見てみたいものですね!戸建ては具体的な話になると丸っきし駄目だから。苦笑
1399: 匿名さん 
[2016-03-15 21:09:38]
>>1397
http://realestate.yahoo.co.jp/used/house/search/?st=2222&lc=03&pf=13&l...

友人宅ですが売りに出してます。
プールやシアタールームも個人所有できる方は羨ましいね。
1400: 匿名さん 
[2016-03-15 21:11:25]
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる