三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2017-11-08 09:30:35
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart21です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-02-23 22:25:39

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part21

67: 匿名さん 
[2016-02-28 12:55:30]
>>65
60点
不人気物件が安くなるのは当たり前、やり直し。
68: 匿名さん 
[2016-02-28 13:06:13]
>>67
豊洲1番人気のPCTが280で出てるけど…
どこの物件のこと知りたいの?
70: 匿名さん 
[2016-02-28 13:10:10]
>>68
夢と現実が大きく乖離しているため、現実を見たくない気持ちを理解してあげたら。
71: 匿名さん 
[2016-02-28 13:11:49]
>>70
そか、なんかごめんなさい。坪800硬いね!頑張って!
72: 匿名さん 
[2016-02-28 13:18:36]
PCTが人気物件とかいつの時代の話ですかね?
今はもう同コンセプトの物件だと完全にSKYZの方が上です。
だから処分しようと売りが多くなってまだまだ下がるでしょう。ただSKYZも駅からの距離があるんで値段には限界があるけど。
73: 匿名さん 
[2016-02-28 13:21:37]
>>72
スカイズの次に人気の物件ってどこなの?
74: 匿名さん 
[2016-02-28 13:28:17]
今は買わない方がいいいよ
特に湾岸は
75: 匿名さん 
[2016-02-28 13:42:24]
今が割高の時期でも大した価格じゃ無いし、
欲しい時が買い時だよ
77: 匿名さん 
[2016-02-28 15:58:53]
>>73
Bayzじゃない?Skyzよりちょっとだけ豊洲に近いし仕様も悪くないからね。
PCTは築年数それなりに経過してるだけあってエントランス以外の仕様がショボイからね。
78: 匿名さん 
[2016-02-28 15:59:04]
>>76
パークコート赤坂檜タワーと同じ価格になるって?豊洲が? 一度病院に行かれた方がいいかと思いますよ。
79: 匿名さん 
[2016-02-28 16:02:35]
>>77
ベイズ?ないない(笑)眺望いまいち、豊洲に近いとか殆ど変わらないし、仕様もいまいちなのにスカイズより割高。スカイズとせいぜい同価格、スカイズの中古もだぶついてきたから仲良く坪200台に落ち込むと思うよ。
80: 匿名さん 
[2016-02-28 16:08:05]
>>78
そこ、真面目に反応しちゃダメですよwそうですね!って返してあげなきゃ。
82: 匿名さん 
[2016-02-28 16:30:56]
>>81
オリンピックきまったの結構前だけど、そっから毎年50も坪単価あがってないどころか今年は去年より下がってる始末(笑)
夢の中で思う存分楽しんでね。この掲示板は現実だからさ、ごめんね。レインズ見てね。
83: 匿名さん 
[2016-02-28 16:35:59]
>>81
オリンピック決定時の記事です。
オリンピック→湾岸、とはマーケットは見ていません。

http://biz-journal.jp/i/2013/12/post_3581_entry.html

東急建設の株価も急騰した。9月6日の終値240円から、18日の高値800円まで3.3倍に跳ね上がった。18日まで大幅な値上がりを続けたのは東急建設だけだった。

東京五輪の会場や施設の要所のひとつが渋谷。東急建設は東急グループの本拠地である渋谷の開発に強い、というのが急騰した理由だ。1東急建設の飯塚恒生社長は「東京五輪の開催決定後、株価は一時3倍以上に上昇した。これまでの渋谷開発の実績に注目が集まったのではないか。渋谷再開発計画については、五輪開催をにらみ、前倒しの動きが出てくるだろう」と語る。
84: 申込予定さん 
[2016-02-28 16:45:02]
これからは豊洲が、麻布、赤坂、青山と並ぶ高級住宅地になる。坪単価はこれらの地域と並ぶか、追い越すであろう。
85: 匿名さん 
[2016-02-28 16:46:04]
>>79
眺望はここよりいいよ。仕様も充分。値段が落ち着くならいいのでは?
86: 匿名さん 
[2016-02-28 16:53:12]
>>84
頭の病院からインターネットってできるんだっけ?
87: 匿名さん 
[2016-02-28 16:53:14]
>>84
所詮、江東区ですよ。
ならないから大丈夫
88: 匿名さん 
[2016-02-28 17:19:13]
>>84 これからは豊洲が、麻布、赤坂、青山と並ぶ高級住宅地になる
その頃には人類が滅亡しているな(笑)
90: 匿名さん 
[2016-02-28 18:46:27]
>>89
今時点で坪600ってとこから妄言(笑)
91: 匿名さん 
[2016-02-28 18:50:32]
住む人にとって最高の場所ならそれで良いと思います。価値観も様々ですし。

ところで、地味にキャンペーンやってるみたいですが、商品が結構いいなと思って見てました。
ららぽーとの商品券、お食事券が5万円分と2万円分、当たる確率は低そうですが。2等と3等の差が大きいなと思ったり、ハズレには何も商品無しなの?と思ったりもします。

92: 申込予定さん 
[2016-02-28 18:56:20]
>>90
ザ豊洲タワーは中古で坪500、このマンションは新築なので600

【一部テキストを削除しました。管理担当】
93: 匿名さん 
[2016-02-28 19:01:22]
>>92
ごめん。調べても出てこないわ。ソース頂戴。
94: 匿名さん 
[2016-02-28 19:04:08]
これを見て思ったのだけど、豊洲に入れ込んでいるデベや建設会社ってどこなのでしょう?

http://biz-journal.jp/i/2013/12/post_3581_entry.html

東急建設の株価も急騰した。9月6日の終値240円から、18日の高値800円まで3.3倍に跳ね上がった。18日まで大幅な値上がりを続けたのは東急建設だけだった。

東京五輪の会場や施設の要所のひとつが渋谷。東急建設は東急グループの本拠地である渋谷の開発に強い、というのが急騰した理由だ。1東急建設の飯塚恒生社長は「東京五輪の開催決定後、株価は一時3倍以上に上昇した。これまでの渋谷開発の実績に注目が集まったのではないか。渋谷再開発計画については、五輪開催をにらみ、前倒しの動きが出てくるだろう」と語る。
95: 匿名さん 
[2016-02-28 19:28:11]
>>83

当時の記事ですが、湾岸銘柄がたくさん書かれてますよ。

「東京五輪招致決定で期待できそうな銘柄は?」
http://news.livedoor.com/article/detail/8096469/
96: 匿名さん 
[2016-02-28 19:44:01]
>>94
そんな東急も豊洲でツインタワーでしたっけ?
97: 申込予定さん 
[2016-02-28 19:46:16]
>>93
http://www.nomu.com/mansion/1458367/

【一部テキストを削除しました。管理担当】
98: 匿名さん 
[2016-02-28 20:16:17]
>>97
おお、希少な高層南西角部屋。
売り出されてるの初めて見ました。
99: 匿名さん 
[2016-02-28 20:25:58]
>>97
高層階の西向きか。夏は灼熱地獄では?
100: 匿名 
[2016-02-28 20:48:30]
>>97
言葉使いが素晴らしい!
で、あんた買うの?ってか買えますか?
101: 匿名さん 
[2016-02-28 21:07:23]
いずれ湾岸は供給過剰で値崩れするのは目に見えてますよね
102: 匿名 
[2016-02-28 21:30:58]
>>101
今の流れからいけばそうでしょうが先の事は見えないというのがそれでしょう。
年始から株高と言われていたのもこうなっている、日銀が一生懸命円安にしようとしてもこうなる。予想したところでどうなるか何て誰にもわからない。。。

値崩れすると思うなら検討スレなんて見なくてよい。でも見ているのはどこのメディアでも他人事のように言われている内容をひけらかしたいからか? 一般論過ぎて投稿の意味などない、皆無だ。

そういった要素も含めて買うか買わないのかを検討するスレであって糞意味もないメディアの情報など不要だ。

104: 申込予定さん 
[2016-02-28 21:52:00]
>>102
気が合いますね。そのとおりです。
105: 匿名 
[2016-02-28 22:14:00]
>>104
クレビアどうだ?
106: 匿名 
[2016-02-28 22:17:01]
>>104
ってか買うのあなたは?
107: 匿名さん 
[2016-02-28 22:20:15]
まあ、新築欲しけりゃここ買うしかないですし、イオンも便利そうですよ。
豊洲に住まずに豊洲を満喫できるのも良いなーと思いました。
108: 申込予定さん 
[2016-02-28 22:32:18]
>>106
買いますけど。投資用に。
ゲストハウスを民泊に使えないかとも考えてる。
109: 匿名さん 
[2016-02-28 22:40:24]
>>103
頭の中、お花畑だな
本気じゃないと信じましょう

豊洲タワーのは成約したのか?
高層階角部屋だから高いのはわかるが、今更そんな金額出さないだろう、普通は
110: 匿名さん 
[2016-02-29 00:11:40]
ここは?
売れ行きどうなの?
111: 匿名さん 
[2016-02-29 00:25:05]
販売開始から8ヶ月で516戸成約。残り174戸。
これまでの豊洲には無かったタイプの物件なんでファミリー層にもろささり圧倒的な人気ですね。
まだ1年以上ありますが夏頃には終わってそう。
112: 匿名さん 
[2016-02-29 08:17:46]
残りも少なくなってきましたね。
113: 検討中の奥さま 
[2016-02-29 08:35:02]
>>108
民泊は間違いなく禁止になります。おそらく購入しないと思いますがその様な行為が資産価値をさげる事になり皆に迷惑をかけますのでやめましょうね。

ザ豊洲タワーがこの価格で果たして成約されるのかというのが不明ですがおそらく苦戦するでしょう。その売価客提案価格をもって豊洲の相場を語るのは少々乱暴すぎます。本当に坪1000万の時が来れば良いなという契約者がたくさんいらっしゃると思いますが、現実的には可能性は限りなく0に近いでしょう。

豊洲は確かにこれからですが、歴史が浅すぎるし富裕層と呼ばれる人が少なすぎる。これでは周辺環境の整備はあくまで行政頼み。本当に富裕層が集まり収益が見込まれるなら民間も力をいれるはず。豊洲駅徒歩2分の新築賃貸マンション、ルミレイス豊洲のテナントは成城石井や紀伊国屋ではない、デイリーヤマザキでありこれが現実だ。
114: 匿名さん 
[2016-02-29 10:42:03]
販売の残りも少なくなってきました。
とは言え、まだ174戸あるのですか。
この先がどうなっていくかなんでしょうね、、、
最初のうちは勢いもあるし、宣伝もしているから売れるとは思います

ただ勢い的にまだ衰えてはいないのかな?
このまま駆け抜けていければラッキーなのですけれど
115: 匿名さん 
[2016-02-29 12:00:45]
>>113
スレ違いかもしれないが、豊洲に成城石井や紀ノ国屋が出来てもアオキに勝てないだろうね。品揃えが違いすぎる。スーパーは流石にこれ以上は出来ないと思う。

コンビニとカフェは異常な数ですよねぇ。
116: 匿名さん 
[2016-02-29 13:14:25]
マイナス金利、オリンピック、駅前再開発ビル、新市場…

具体的な競合物件も不在ですしとりあえず竣工までは勢いが落ちる要素が見当たらないですね。
特に駅前ビルは新たなランドマークになる規模の開発なんで期待ができます。
オリンピック後どうなるかは誰もわかりませんがそもそも投資目的でここ買う人は少ないでしょう。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる