関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

601: 通りがかりさん 
[2017-05-17 22:00:44]
一人で30回書き込んだ人がいたところで、人気と比例だろ。
統計学の前提云々以前に算数レベル。
ここが人気なのは変わらんよ。
602: eマンションさん 
[2017-05-17 22:08:14]
書いている間に既に601さんに要約させていただいていますが(笑)、ここはインターネット上の掲示板群ですので、ここに書き込んだ人はどの物件の掲示板にも書き込む資格(可能性)があります。インターネットに関しては、物件に興味がある者、対抗業者及び同一の者等の誰でも平等に書き込める資格(可能性)がある為、それぞれの物件の掲示板に書き込む確率は同一となります。これらの掲示板群の中で相違する条件は対象となる物件です。つまりインターネット上ではそれらの物件に対し「書き込みたい」という意思の数以外に相違点は存在しないことから、相当期間を測定した結果はそれぞれの物件に対して興味を持っている人の数と考えられ、平等な結論であると思料されます。
603: マンション検討中さん 
[2017-05-17 22:38:34]
くだらん笑
604: 通りがかりさん 
[2017-05-17 22:46:19]
>>599 通りがかりさん
C-X内物件の掲示板は当時ネガティブな意見ばかりのようだったそうですね。ネガティブ意見の数は人気に比例しているのでは。
605: 匿名 
[2017-05-17 23:22:44]
>>594 eマンションさん

わざわざデータを出して優良と言っているのだからその根拠を聞いているのでは?
602ではめちゃくちゃなこと言ってますよ。
あくまで主観ですよね。素人が統計学云々はやめた方が良いですよ。

炎上しているツイッターの著名人は、実は好感度が高い、みたいなこと?

たしかにこのやり取りはくだらない。
606: 匿名さん 
[2017-05-18 00:01:23]
実際あまり話題にも上がらない物件は売れていないようなのであながち間違いでは無いと思うよ。なんか誰も興味無いというか、、ネガすら湧かない物件って、、どうなのかね
607: マンション比較中さん 
[2017-05-18 00:01:49]
ここは、住んでからも批判揉め事の書き込みが住民同士で争いが多いでしょうね。
ここはやめます。江ノ島・鵠沼海岸辺りで湘南ライフを満喫した生活を選びます。
608: 匿名さん 
[2017-05-18 00:11:21]
>>607 マンション比較中さん

これは投稿が集中している物件で必ずでてくる業者のフレーズですね
609: 評判気になるさん 
[2017-05-18 00:30:30]
>>605 匿名さん

過疎ってる物件はそもそも人気が無いくらい誰でも分かりますよ
そもそも数は主観じゃ無く客観ですよね
マンションを購入する人と芸能人のツイッターに書き込む人とは全く目的が違うと思うんです
マンションの掲示板に書き込む人はツイッターと違ってわざわざ自分で気になるマンションの掲示板に行って書き込むんですよ
マンションなんて一生で何回も買えないからわざわさ掲示板を見ているわけで
芸能人にツイッターを書く人たちとは全然理由が違うと思います
610: マンション検討中さん 
[2017-05-18 08:41:59]
確かに、検討者は興味関心があるから閲覧、書き込みをする、業者は潰したいから閲覧、書き込む。
それ以外の人はわざわざマンション名検索してまで書き込まないでしょうね。
ちなみに地元に住んでいて、モデルルームにも行きましたが、ネガ意見の多くが根拠のない情報ですよ。
間取り、日当たり、眺望等行ったら分かることですね。
ちなみに、売れ残り物件ほど頻繁に値引きした事をアピるチラシが投函、訪問までしてきてますよ。かなり必死なんでしょうね。
611: マンション検討中さん 
[2017-05-18 08:42:42]
確かに、検討者は興味関心があるから閲覧、書き込みをする、業者は潰したいから閲覧、書き込む。
それ以外の人はわざわざマンション名検索してまで書き込まないでしょうね。
ちなみに地元に住んでいて、モデルルームにも行きましたが、ネガ意見の多くが根拠のない情報ですよ。
間取り、日当たり、眺望等行ったら分かることです。
ちなみに、売れ残り物件ほど頻繁に値引きした事をアピるチラシが投函、訪問までしてきてますよ。かなり必死なんでしょうね。
612: 通りがかりさん 
[2017-05-18 18:15:44]
業者の書き込みがどれだけ有るか知らんが、ここにネガティブ情報を書き込めば自分のところに契約が回って来る、などと、そんな甘いもんじゃ無いことは、本人が一番分かってるだろ。この辺り、マンション供給過剰感も有る中、客の中から、ここの物件検討してます、とか、ここの物件に決めました、とか言われる事も当然多いはず。また、ここがダメなら羽鳥のプレミスト待ちの人も出てきてるのだろう。そりゃ厳しいわな。
ここの情報見て契約潰れるなんて、これっぽっちも思ってないが、ネガティブ情報見て、契約検討中の客が少しでも不安に思ったり、不安に思ってここの物件の営業に質問して手間掛けたりせてくれりゃ、ストレスも少しは減るのかも知れんね。

駅近、テラモ近、大型物件、価格、引き算するとこは少ないんじゃないの。
613: 匿名さん 
[2017-05-18 21:07:46]
モデルルームに行きましたがもう300戸近くは売れてる感じでしたよ。意外とアベニューの低層階が売れていた印象。あそこはもっと苦戦するかと思った。
614: 匿名さん 
[2017-05-20 00:24:07]
立地を考えると当たり前です。
615: マンション検討中さん 
[2017-05-20 08:32:24]
第5期2次だし残ってたら大変でしょ
616: 評判気になるさん 
[2017-05-20 11:22:08]
期の数は毎期の売り出す戸数によるので単純に他との比較は難しそうだけど、入居までまだ8か月残ってる事を考えると概ね好調なのかね。
617: マンション検討中さん 
[2017-05-20 13:06:40]
ここに書き込むとすぐに業者扱いにされるなぁ。
それだけショボい住民が多そう
618: 匿名さん 
[2017-05-20 13:27:14]
確かにネガティブな意見はすぐに業者扱いされますね。購入者は必死になるものですけどね。
619: 通りがかりさん 
[2017-05-20 13:36:19]
すぐに業者扱いされてしまうのならあなた自身の人間性が一番問題なのだと思いますが
620: マンション検討中さん 
[2017-05-20 14:09:29]
レスが600もあるのに有益な情報が少ない。。
621: 匿名さん 
[2017-05-20 14:10:08]
>>617

人に対してそのような失礼な物言いだからそう扱われてしまうのではないでしょうか。あなたの為にも是非ご自分の言動は見直した方が良いですよ。
622: マンション掲示板さん 
[2017-05-20 15:18:54]
まあ、ここに書き込んで必死に反論してる姿を楽しんでいる通りすがりです。それって何か楽しいだよね
623: 匿名さん 
[2017-05-20 15:56:17]
>>622
はいはい。業者さん。お疲れ様。。。頑張ってね。
624: 通りがかりさん 
[2017-05-20 18:19:33]
内容の無い書き込みばかりだなぁ
625: eマンションさん 
[2017-05-20 18:51:52]
>>622 マンション掲示板さん
ネガ意見を書き込んでいた方の人間性がとても良く分かりますね。なりすましを自ら認める発言でとても納得しました。
なお、ネガキャンが激しい程人気物件です。理由は前に散々書かれていますが、やはり実際に売れ行きが良いようですね。
また、【ネガ意見=内容の無い書き込み】なので、おっしゃるとおり、この点についてもとても納得しました。
626: 匿名さん 
[2017-05-20 22:02:04]
購入者は別にスレを立ててもらえませんか?
検討しようにも偏りすぎて、、、
検討者はネガティブな意見も合わせて考慮したいはずです。
他会社の批判ではなくもっと具体的に答えられませんか?
627: 通りがかりさん 
[2017-05-20 22:15:00]
内容の無い書き込みばかりだなぁ。

先日モデルルームに行ったらグランドコートはほば完売。グランドまでは行かないものの、ビュー、アベニュー、ガーデンも調子はいいようだ。
ここで話題の?茅ヶ崎駅近物件では、今朝チラシ有り。700万近い値引き。快速停車がアドバンテージのはずなんだがな。なんで値引きしてんの。最初の設定が高杉かぁ。
プレミストがまだ出てこないが、価格次第じゃまたこっちに流れる可能性も有りそう。

628: 匿名さん 
[2017-05-20 22:16:09]
>>619 通りがかりさん

業者扱いされるのと人間性にどんな関係がありますか?
ネガティブな意見でもしっかり吟味すれば良いのではないでしょうか。
批判に対しては真っ当に答えて下さいよ。
629: 匿名さん 
[2017-05-20 22:20:45]
622にびっくりしました。まさか業者にここまで吐かせるとはね。結果が全てなので、実際に売れているのならネガってた者の評価が間違っていたという結論になる。もうぐうの音も出ないね。622が認めた時点でTKOです。今までお疲れ様。さよなら。
630: 匿名さん 
[2017-05-20 22:21:33]
>>627 通りがかりさん


通りががりじゃないでしよ。
別にスレを立てて下さい。
631: マンション検討中さん 
[2017-05-20 22:25:39]
売れてるのかな。
モデルルーム行ったら、成約済みの角部屋を実はキャンセルが出て、と勧められましたが、、、
632: 名無しさん 
[2017-05-20 22:28:18]
地元に在住長い者です。

なかなか欠点の少ない物件だと思いますが、ネガティブな部分としては、やはり藤沢市と茅ヶ崎市の子育て支援に関する施策の違いがあるでしょうか。あと、地元に住む者としては、この先プレミストも出来て人口が急増し、病院などが混みそうな気がしています。どこもそうだと思いますが、 CX内の病院は今でもかなりの混雑です。ただ、救急診療も必ずやってくれるのはありがたいです。あとは、小学校、中学校ともに遠いとかそういう面では不便かなと。子育て世代の方は悩みどころが有るかと思います。
633: eマンションさん 
[2017-05-20 22:35:26]
>>631 マンション検討中さん
本当?何号室ですか?至急教えて!
634: もとスタッフ 
[2017-05-20 22:38:42]
>>632 名無しさん


あまり詳しくは言えませんが、
救急医療体制に問題ありです。
スタッフに友人が入れば聞いてみるといいですよ。
もともと医療過疎地や生保目当てに展開してますから
断らない精神は素晴らしいと思いますが、逆に不利益となる場合もあります。
635: マンション検討中さん 
[2017-05-20 22:42:21]
>>633 eマンションさん


たしか10階のバルコニーがない部屋だと思います。
636: 名無しさん 
[2017-05-20 22:44:18]
>>634 もとスタッフさん

それはありがとうございます。

薬剤師の知り合いいるので聞いてみます。

637: マンション検討中さん 
[2017-05-20 23:21:31]
>>631 マンション検討中さん
検討中の部屋が無いって言うと、どこのタイプの部屋が良いですか?って聞かれますよ
分譲の花はフェイクっていうのは良くあります。
638: eマンションさん 
[2017-05-21 00:31:38]
>>635 マンション検討中さん

すいません。それはABCDのどこですか?
639: 通りがかりさん 
[2017-05-21 01:18:09]
>>637 マンション検討中さん

>>637 マンション検討中さん
売れてます。残りわずか商法ですか。
まぁ、抽選がないところをみると売れ残ってるんだろうね。
まぁ北口っていうのがこの辺じゃありえない
640: 評判気になるさん 
[2017-05-21 06:00:36]
以前と違って販売のペースが落ちているのでは?
300邸販売御礼はまだですかね。
641: マンション掲示板さん 
[2017-05-21 07:25:10]
300邸突破は7月頃と予想してます。やはり、残りの物件は売れにくい傾向がありますね。まぁ、販売して一年足らずで300邸近くまで売れてるのは好調と判断して良いですね。
642: マンション検討中さん 
[2017-05-21 10:30:21]
こちらのマンションから江ノ島って見えますか?
眺望が気になります!
643: マンション検討中さん 
[2017-05-21 10:39:52]
あと、設備が電気式の床暖房なんですけど、これってガス式と比べてどのくらい電気代上がるのでしょうか。
644: マンション掲示板さん 
[2017-05-21 11:01:21]
アベニューコートとガーデンコートの上層階から江ノ島は見えますよ。それなりに離れてるんで大きく見えるとは思いませんが。
645: マンション検討中さん 
[2017-05-21 12:08:39]
>>641 マンション掲示板さん
プレミストが売り始めたら、
シエリアに戻ってくる人、多そうですね。

ちなみに注目、人気、実力はちがいます。

大型物件は注目されやすいのでスレ数のびる。
これは注目です。
注目されなければ売れないので人気もでません。
営業からすれば注目されれば良いでしょう。

一方、人気は購入希望者が多いことと言い換えられます。
即日完売やほぼ完売の場合は人気といえます。

そして、実力は住んでからの人気で、
中古の販売価格に反映されます。

大抵は実際の物を見て買えず
立地や仕様で見極めて購入を判断するため、
実力とは必ずしも一致しませんが、
概ね同じような傾向になると思います。
CXはテラモができて実力が上がった例でしょう。


注目されてるけど、人気が低い(購入希望者が少ない)物件もあり、
例えばオハナ町田は2000件以上の書き込みがありながら
1年弱で半分も売れてなくて値下げしてます。

シエリアは600件ほどで注目はされてますね。
超大人気とはいえませんが値下げせず頑張ってるので、
このマンションが売れづらいご時世ではそこそこの人気でしょう
646: 通りがかりさん 
[2017-05-21 13:18:34]
長文ご苦労様。必死。業者さん
647: 通りがかりさん 
[2017-05-21 13:27:42]
人気が有っても売れ残りが出そうなのかぁ。
茅ヶ崎駅の売れ残りはもっと値引きかぁ。
648: マンション掲示板さん 
[2017-05-21 13:53:21]
シエリアは値引きしないでも年内には完売すると思いますよ。私もプレミストを待ってから購入しようと思っていましたが、シエリアの人気があり希望していた物件が無くなりそうだったので購入を決断しました。恐らく子育て世代の事を考えてる30代の方々は、藤沢市に住みたいと思いでプレミストを待っている方が沢山いると思われます。しかし、駅からの距離がある割には高すぎて、シエリアに流れてくる人が多いと思われます。
649: 匿名さん 
[2017-05-21 14:00:34]
>>645 マンション検討中さん
とても分かりやすい話だったと思います。注目と人気の違いについて勉強になりました。
注目という意味では、野村のオハナのようにブランド力がある物件は多くの人が興味を持つのでしょうか。人気という意味では、このクラスの業者は価格設定が強気で、多少売れなくても簡単には値下げしないから、多くの人が二の足を踏んででここまで販売戸数が伸びなかったいうことでしょうかね。注目と人気は単純に比例しないということなんですね。

それからプレミストをが販売開始したら~という話も同意見です。プレミストは900戸以上も在庫を抱えていて、少しでも値段を下げた場合は売上見込みを大幅に下方修正し、莫大な損失が発生するので、とりあえずは当初設定したシエリアと同程度の価格にして売り出さざるを得ないのかと思います。その結果、駅近なのに同価格帯となるシエリアは自ずと割安感が出るので恐らく追い風になるのかと思います。
650: 匿名さん 
[2017-05-21 16:07:06]
久しぶりに覗いてみたらまたまた荒れているようですね。私はネガ意見でも根拠のある内容ならば参考にしたいです。残念ながらネガ意見の多くの方は論理的ではなく、主観に頼った意見だったり、品の無い話しぶりだったりするケースが多いので説得力に欠けていると判断されているようです。突然結論が出てくるような話し方でさらに否定的な意見だから、単に評判を下げる目的だったり荒らし目的と判断され、業者と呼ばれてしまうのでしょうか。一方、ポジ意見の方はある程度論拠を持って話されているので一定の説得力が生じていると感じます。
もっともネガ意見の方の中には622さんのような変な人がいることを考えると正直期待は薄いのですが、マイナスな意見でもきちんと話せば有益な情報になりますので、せっかくのご意見をもう少し論拠を持って説明いただけると参考になります。偉そうに言ってしまい失礼しました。
651: eマンションさん 
[2017-05-21 17:48:18]
>>635 マンション検討中さん

度々恐れ入ります。10階の角部屋に空きが出たのは何棟でしょうか。稀に見る有益な情報ですので教えていただけると助かります。
652: 通りがかりさん 
[2017-05-21 18:53:40]
ポジティブな意見の方の根拠も別になくないですか?どんぐりの背比べに見えてますが、、、
それぞれの意見の方、具体的にお願いします。
できれば両方客観的に言える人のご意見をききたいです。ただの嫌がらせは時間の無駄なのでやめましょう。
653: 名無しさん 
[2017-05-21 20:40:26]
>>652 通りがかりさん

ネガは酷いと思いますよ。例えば>>622>>633を読んだ感想はどうですか?私は彼らが何を言ってるのかさっぱり・・・あなたは理解出来ます?
654: 名無しさん 
[2017-05-21 21:09:41]
>>653です。
>>633さんすいません。>>639さんの間違いです。ごめんなさい。
655: 通りががりさん 
[2017-05-21 21:09:52]
>>653 名無しさん

感想なんてないですよ。
理解もしなくて良いので馬鹿はスルーしましょう。
656: マンション検討中さん 
[2017-05-21 21:14:15]
東京版のスレも併せて、ここのスレが1番荒れてますね。
湘南地区の人たちは仲悪いんですか?
茅ヶ崎も辻堂も藤沢も一駅しか違わないし、どこも変わらないでしょ。
657: マンション検討中さん 
[2017-05-21 21:17:46]
どっちにしろ郊外なんだから資産性云々の話自体がおかしいですよ。
住みやすさを求めて辻堂とか郊外ショッピンモールの近くに住みたいんでしょ?
資産性が欲しいなら品川あたりの物件でも買えば?
658: マンション検討中さん 
[2017-05-21 22:03:03]
湘南エリアではそれだけ注目されてる物件ってことじゃないの。辻堂を買いたいって人達に品川を勧めてどうする。
659: 匿名さん 
[2017-05-21 22:23:08]
>>646 通りがかりさん
この掲示板に書き込む人は大きく4つに分類されます。

1 マンション検討中で情報収集したいさん
2 マンション契約者で評判(人気)気になるさん
3 営利目的で評判(人気)を操作したいさん
4 マンションに関係ないただの暇人

他の人の得にならない発言をするあなたは4でしょうが、
1が目的の人を邪魔しないように。

空気読めないだろうから言っても無駄かもしれませんが(笑)

さあ、有意義な論議を始めましょう
660: eマンションさん 
[2017-05-21 22:58:29]
今週モデルルームに行った方はいますか?10階の角部屋が空いたという情報はどうでしたか?検討者同士情報を集約しましょう!
>>631 >>635
661: 通りががりさん 
[2017-05-21 23:32:23]
>>657 マンション検討中さん

辻堂は郊外と言えないほど高騰してるんですよ。CXの新築価格と中古価格を比較してみてください。だから現時点ではですが資産性の話もおかしくはないと思います。
662: マンション検討中さん 
[2017-05-21 23:49:38]
しばらくみてませんでした。
すみません、ここ10階建てですね。間違えました。上から3つめだったので8階です。たしかオーシャンビューです。
でも1ヶ月半ぐらい前です。
角部屋探してましたが、時期的に出遅れたと思っていたので、
まさに花が貼ってある部屋でしたよ。
ちょうど昨日キャンセル出てみたいな感じです。
ルーフバルコニーがある部屋とほぼ同じ価格だったのでなんか残念だなぁと
いろいろ考えてやめましたが、、
663: eマンションさん 
[2017-05-22 00:28:11]
>>662 マンション検討中さん
えー聞いてないですよ!ちなみに何棟でしたか?
664: マンション検討中さん 
[2017-05-22 01:07:05]
>>663 eマンションさん

ビューコートだからAじゃないですか?
665: マンション検討中さん 
[2017-05-22 07:12:39]
オーシャンビュー、という棟は無いけどね。8階角部屋でルーフバルコニーが無いのはビューコートかグランドコートだからビューですかね。一番海は見えにくい棟だけど。角部屋でも広さはまちまちなので価格もまちまちじゃないの。
666: マンション検討中さん 
[2017-05-22 13:20:39]
いよいよマリーンシーズン。自転車なら駅から直線でビーチまで
わけないよね。部屋からウエットとか水着でいけるね。
湘南を満喫できそう。
また、花火も茅ヶ崎はもちろん、いろいろの場所のも見られそう。
屋上でビール飲みながら観戦。最高ス。
667: eマンションさん 
[2017-05-22 21:48:29]
>>662 マンション検討中さん
来週あたりにモデルルームで確認したいのですが角部屋でキャンセルが出た一体何棟ですか?本当にすいません!どこなのか分からないです〜あといくらでしたか〜?
m(_ _)m
○オーシャンビュー
○8階角部屋
○ルーフバルコニー付きとほぼ同じ価格
>>631 >>635 >>662
668: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-22 21:54:22]
>>667 eマンションさん

感づいていらっしゃっての質問と思いますが、ガセネタでは。
情報が不確かすぎますもん。
669: eマンションさん 
[2017-05-22 23:15:11]
>>668 検討板ユーザーさん
度々失礼します
m(_ _)m
ご親切に教えていただいてる方にそれはあんまりなのでは〜
それに記憶ってかなり曖昧なものなのかな?角部屋空き情報は貴重ですよ〜!
670: 匿名さん 
[2017-05-23 09:13:45]
>>669 eマンションさん

一ヶ月半前だからいま空いてたらまずいでしょ。あきらめたほうがいいですよ。
何目的のレスか分かりませんが、シエリアに直接問い合わせた方が早いですし。
671: 通りがかりさん 
[2017-05-23 12:01:04]
>>666 マンション検討中さん
北口からでは湘南は満喫するにはおこがましい。マリンスポーツが出来るようなシャワー室やボード置き場もないマンションでウエットスーツでウロウロされると通路が汚れる。
迷惑です。理想と現実を知りましょう
672: 匿名さん 
[2017-05-23 12:41:32]

物件概要に5期第3次の11こ販売の案内出てましたが、広さから見てバルコニー無しの角部屋っぽいですよ。この週末申し込みと抽選のようです。
673: 匿名さん 
[2017-05-23 12:44:34]

補足です。
もちろん角部屋は11戸のうち1戸程度でしょう。
674: eマンションさん 
[2017-05-23 19:21:09]
キャンセルが出た部屋は、価格(5440万)と面積(80.76㎡)からするとビューコートの3階角部屋のようですね!手控えと一致しました!
本当にご親切に色々とありがとうございました〜
m(_ _)m
>>631 >>635 >>662 >>672 >>673
675: マンション掲示板さん 
[2017-05-24 23:03:26]
>>671 通りがかりさん

サーフ置場と洗い場ですがありますよ。
676: 名無しさん 
[2017-05-25 22:08:39]
>>675 マンション掲示板さん
サーフ用自転車置場5台だけでしょ 涙
ボード置けるかは別。
置けば住民問題に発展しそう
677: 匿名さん 
[2017-05-26 00:00:09]
>>671 通りがかりさん
>>676 名無しさん

パンフや図面すら持っていないのがバレバレで、「無い」とか言った時点で自分が終わっていることにすら気付けない。その後あまりに痛々しいのでスルーされていることにも気付けない。仕事なんだからもっと勉強しなさい。給料泥棒って言われるよ。
678: 周辺住民さん 
[2017-05-26 00:47:22]
この人(671)ずっと前から北口と南口で騒いでる人でしょ。長年ここに住んでるけど辻堂は線路が気持ちの境目じゃないんだよね。地元の人からすると鉄砲通り辺りから南は本当に海に近いエリアという感じで住民の印象が大分変わるなぁ。本当に海が好きでそこに住んでいる人が多いというか。でも線路辺りまで北側に行くとはっきり言って北口も南口も同じだね。まあ強いて言えば、ホント言いにくいけどC-Xができたせいで南口の人は微妙に嫉妬心が芽生えているんだよね。それまで辻堂はのんびりしていい感じだったのに急に北口駅前だけ都会化して、みんな北口が良いって言うから。北口はこの前まで工場しかなくて夜なんて真っ暗だったくせに、バンバン開発したせいでそれまで辻堂なんて見向きもしなかった人が辻堂が良いとか言い出しているから、昔から住んでいる人には微妙な気持ちがあるのは確かなんだよな。でもほとんどの辻堂住民はテラモができて本当に便利でよかったと思っているしそれを口に出す人はいないけどね。
679: 匿名さん 
[2017-05-26 07:43:10]
私も長年辻堂ですけど、678さんとは少し違う感じ。
まぁ、私の長年と言うのは、親が、あんたが小さい頃は辻堂は一時間に一本しか電車が無かったのよ、と言ってる頃からなので、そんな昔と比べる事は意味ないですが、この30年ぐらいを見れば、東海道線の南北と言うのは辻堂近辺ではテラモが出来てから変わった感が有るのは確かですけど、でも嫉妬心までは無いような感じです。特に長く居ればいる人ほど。どっちかと言うと、南北の境目が国道一号辺りになった感じが私はします。テラモが出来て便利になった、と言うのは私の周りではみんな言ってます。
678さんの仰ってる事に反論している訳では無くて、私の知る人ではあまり南口、北口という話は聞かず、駅の周りは随分と便利になったねー、と言うのと、南口や北口の新町の商店街が寂れてしまって、うちの親など昔からのお年寄りは不便に思ってる人もいると言うところでしょうか。
680: マンション検討中さん 
[2017-05-26 11:36:24]
営業にアベニューの低層階を薦められましたが、現地を見ると
アベニューと隣の高齢者マンションとがバルコニーでお見合い状態、しかも距離が近い、
覗かれるているんじゃないかと、1日中、カーテン締切にしておくのは、
心理的に嫌なんで止めました。
681: マンション検討中さん 
[2017-05-26 12:05:48]
建物が向かい合わせなんだからどこの部屋でも観られてる感は出るでしょうに。。
田舎の戸建てでも買えば良いと思いますよ
さよなら
682: 口コミ知りたいさん 
[2017-05-26 12:55:34]
外廊下とバルコニー、バルコニーとバルコニーでは、
全然、違うのでは。特に老人は意味もなくポカァーと
外を眺めえる時間が多いのでは。
東京なら納得しなければいけないかもしれないが
ここは、茅ケ崎ですよ。高いお金を払うんですよ。
683: 匿名さん 
[2017-05-26 13:01:38]
>>680 マンション検討中さん

ちなみに何号室をいくらで勧められましたか?
684: 匿名さん 
[2017-05-26 13:29:13]
>>682 口コミ知りたいさん

そんなの、ここに書かないで、この物件の営業か、自分の家族にでも言えばいい事。

釣りネタっぽいけど。釣りネタだったらあえて一回釣られてやるか。


685: 匿名さん 
[2017-05-26 19:35:24]
>>680 マンション検討中さん
>>682 口コミ知りたいさん
本当におっしゃる通りだと思います。なのでそこは激安設定なんです・・気に入らなければアベニュー7階以上か別の棟を検討すれば良いと思いますよ。それも予算的に無理ならこの物件はあなたには縁が無かったという事できっぱり諦めましょう。
686: マンション比較中さん 
[2017-05-29 13:19:55]
んぅ~ん。激安とは思えんがなぁ~。

再開発物件としては、ありえへん配置計画ですなぁ~。
687: 通りがかりさん 
[2017-05-29 19:04:15]
>>682隣のライオンズみたいに中庭がオシャレな感じになれば内向きでもokではないでしょうか。ただし中庭の雰囲気は実際出来上がらないとわからないので賭けですね。でも激安ならもしイメージより悪かったら諦めかなと思います。辻堂駅周辺では駅近マンション最後の物件なので賭ける価値有りかもしれないませんね。
688: 通りがかりさん 
[2017-05-29 19:07:29]
>>687>>680の間違えでした。
689: 通りがかりさん 
[2017-05-29 19:38:41]
南向きと、そうでない家とでは体内リズムが鈍くなり、いろいろ体に影響がでるらしいよ。
ここは南向きがないから残念だわ
690: 通りがかりさん 
[2017-05-29 21:34:56]
>>689 通りがかりさん
ふむふむ。それは大発見じゃないですか。だとすると日本人の多くはそれが影響で体調を崩していることになる。そのような考え方はとても柔軟であなたはとても頭の良い方だと思います。すぐに病気に行って相談しましょう。


>>476 名無しさん
691: 匿名さん 
[2017-05-30 18:17:11]
DR.コパ先生の風水に関するご本をもとに、シエリア
の家相を占ってみました。結果、方位的にはあまりよく
なっかったですが、でも、安心してください小吉だった
ので。
692: 口コミ知りたいさん 
[2017-06-01 17:22:22]
もう290戸売れたんですね。
やっぱ辻堂は人気なんですね。
693: マンション検討中さん 
[2017-06-01 21:10:14]
素人なので分かりませんがこの時期の戸数としては順調なのですか?
逆にあと60戸売り切れますか?
みなさんどのように考えていますでしょうか。
694: マンション掲示板さん 
[2017-06-02 08:35:52]
住み始め迄残り8ヶ月弱で約85%の売れ行きは好調だと思いますよ!湘南エリアの駅近大型物件では、かなり苦戦してるみたいですよ。
695: 通りがかりさん 
[2017-06-02 08:48:31]
ブリリア、海近マンションできるみたいね
こちらのマンションをキャンセルします。
696: 通りがかりさん 
[2017-06-02 13:00:22]
昨日掲示板を開設したようです。執拗に海側だの山側だので騒いでいた輩の正体がわかりましたね。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/620389/
697: マンション検討中さん 
[2017-06-02 13:36:34]
>>695 通りがかりさん
駅近か海辺近くか、選択はライフスタイル次第ですが
海辺近くが好きな人は最高の物件ですね。
こちらの物件よりは完売が早いと予想します
698: 通りがかりさん 
[2017-06-02 19:51:23]
>>697 マンション検討中さん

ブランド力とデザイン性で言ったらブリリアでしょうね。あの辺の海近マンションは富裕層のセカンドハウス利用が多いから普段は静かでいいと思います
699: マンション検討中さん 
[2017-06-02 20:07:25]
まじか。キャンセルできるか心配。
自転車で7.8分ってとこかぁ。アリだね。
家族親戚友達を呼びたいから海近がいいな
700: 匿名さん 
[2017-06-02 21:39:04]
プレミストがこれから売出す事を考えるとブリリアは絶望的な物件かな。駅徒歩20分。。可哀想だけどその場所では泥舟感が半端無いすね。。いずれにしてもシエリアは高みの見物かな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる