関電不動産開発株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 茅ヶ崎市
  5. 赤松町
  6. シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2018-03-26 13:20:01
 

物件名称:シエリア湘南辻堂

所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868 番1、3781 番1(従前地)
    茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1 街区1-1、1-2(仮換地)

交通:JR東海道本線「辻堂」駅西口徒歩4 分

構造・規模:鉄筋コンクリート造・地上10 階建

総戸数:352戸

間取り:2LDK+S~4LDK

駐車場:237 台(来客用、カーシェアサービス用含む)

自転車置場:542 台

バイク置場:23 台(ミニバイク置き場含む)

販売スケジュール:平成28 年5 月下旬予定

管理形態区分:所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定

設計・監理:株式会社IAO竹田設計

施工会社:三井住友建設株式会社

管理会社:アーバンサービス株式会社

売主:MID都市開発株式会社 野村不動産株式会社 パナホーム株式会社

公式URL:http://shonan-tsujido.com/access/


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2016-02-17 10:29:40

現在の物件
シエリア湘南辻堂
シエリア湘南辻堂
 
所在地:神奈川県茅ヶ崎市赤松町1868番1、3781番1(従前地)、茅ヶ崎都市計画事業赤松町地区土地区画整理事業内1街区1-1、1-2(仮換地)
交通:東海道本線 辻堂駅 徒歩4分 (西口)
総戸数: 352戸

シエリア湘南辻堂[旧:(仮称)湘南辻堂マンションプロジェクト]

1001: 名無しさん 
[2017-08-05 10:27:04]
>>999 匿名さん

誰が見てもあなたの立場の方が不自然だと思いますよ。購入検討者ならモデルルームで説明されますが。土壌の件は重要事項説明の対象ですよ。日本の言葉を理解できますか?
1002: 匿名さん 
[2017-08-05 10:30:21]
>>1000 匿名さん

そうですよね。
998さんがおかしいですよね。
普通に客観的なデータで説明されたらわかります。
変に突っかかる方がいて戸惑いました。
1003: 匿名さん 
[2017-08-05 11:07:39]
1000ですが、998さんの意見はごもっともだと思います。
シエリアサロンできちんと説明してもらえるので、まずは説明を受けた上で疑義があればその根拠を示すのは当然の事です。
1004: 名無しさん 
[2017-08-05 11:48:13]
簡単に言うと検討者以外の人が悪評を流しているって事ね。モデルルームにも行っていないのに知ったように書いているようですけど。
1005: 名無しさん 
[2017-08-05 12:04:57]
すみません。
セーフでなくアウトでした。
購入者への影響は、デベやもともとの土地所有業者の対応にもよるかと思います。

一般的な汚染指定地域の解除について、私見をもとに言及しました。処理後再調査する業者はなかなかないと思います。完全浄化がいかに難しいか、コストがかかるかは豊洲をみてもあきらかだと思いますが。
アンケートについては、1030人を対象にした三井住友銀行の調査を信じるか信じないかによります。
処理後の物件を購入するか、しないかは、何かあったらどうするか、という過程のもとに判断されているのだと思います。
不動産購入の際には、自然災害含めて、仮定してリスクの判断をするものと考えていました。

もともと汚染指定地域だったことはまぎれもない事実なので、過程のもとにリスクマネジメントするのが普通かと思います。
購入者ではなく、検討者に向けて話をしています。
おそらく掘削処理をして、指定解除されていますということを重要事項で説明されているのだと思いますが、具体的な処理後数値は調べてないのでしょう。まぁ調べるのは止めるべきですけどね。
1006: 匿名さん 
[2017-08-05 13:08:55]
>>1004 名無しさん

喧嘩腰になるのではなくもう少し1000さんがおっしゃるように
シエリアサロンでの説明をもとに話された方が良いかと思います。


1007: 名無しさん 
[2017-08-05 14:29:27]
>>1005 名無しさん
何か問題があるかのように話してますが、実際のところは何もありません。なぜならここは辻堂で豊洲とは関係ありませんので。
あなたの行為はまさしく悪評を流布し、風評被害を助長する行為で極めて悪質です。
あなたの話を要約すると「よそがこうだからここもこうだ」と一生懸命言っているだけに過ぎません。
1008: eマンションさん 
[2017-08-05 14:53:14]
つい最近までいた暴言を吐いて削除される人が突然いなくなりましたね。代わりに悪評を流布する人が現れました。共通点は粘着質で一方的に決めつける性格という点。あれだけの粘着質な人が果たして突然どこに行ったのでしょうか。その辺りに1005の本質がありそうですね。
1009: 匿名 
[2017-08-05 15:34:28]
>>1008 eマンションさん

あまりむきになって他を悪く言うのではなく、1000さんご指摘のように、それはMR行けば教えてくれますよ、でいいのではないですか。
1010: マンション検討中さん 
[2017-08-05 16:03:08]
変な営業が >>1005 名無しさんのような役立つ情報をしゃかりきになって否定している。
1011: 評判気になるさん 
[2017-08-05 17:18:22]
やっぱりここの掲示板は特に異常ですね、、売れると困る人が異常に多いのでしょうか。
1012: eマンションさん 
[2017-08-05 17:21:37]
なぜ法律が改定されるのかを考えたらリスクは馬鹿でも分かるでしょう。
法律を変えるのは大変な作業です。
根拠もなく変えるはずないんだから。
今後は業者もうかうかしてられないですね。
1013: 匿名さん 
[2017-08-05 17:46:23]
>>1012 eマンションさん

法改正前しようがしまいが豊洲の話は辻堂に全然関係無いですよ。やはり業者さんでしょうか。

心配な方は買う前に資料を確認しましょう。営業担当に言えば良いだけです。
それを見ても心配ならば買わなければ良いだけです。
>>974 匿名さんの話で結論が出ていますので、よく読んで下さい。
1014: マンション検討中さん 
[2017-08-05 18:02:50]
> 心配な方は買う前に資料を確認しましょう。営業担当に言えば良いだけです。

そんな突き放した対応ではなく、もう少し丁寧に対応されませんか。
信頼を得られないと検討者はなかなか買いませんよ。
1015: 匿名さん 
[2017-08-05 18:41:34]
>>1014 マンション検討中さん

あなたと違って私は業者ではありませんので。私が何を対応するのでしょうか。意味か分かりません。急に甘ったれないで下さい。そこまで心配なら自分で確認してここで報告して下さい。
1016: 名無しさん 
[2017-08-05 19:24:01]
>>1014 マンション検討中さん

マンションを本当に検討しているならMLに行くのは必須です。
ここに限らず実際に行かなければ正しい情報は得られません。
MLに行けば必ず営業が付きますので心配な事を確認するだけです。
本当に検討している人ならばね。
1017: マンション掲示板さん 
[2017-08-05 20:12:06]
客観的に見てシエリアが売れたら困る人の書き込みにしか思えないですね。私は昔からこの掲示板を見てますが、プレミストが出てきたくらいから根拠の無い書き込みが増えた気がします。
まぁ、何処の営業マンの書き込みかわかりませんがシエリアは絶好調の売れ行きです。恐らく内覧会の10月までには完売してしまいますね。
1018: 匿名さん 
[2017-08-05 21:01:21]
MLって。
モデルルーム Loom?
1019: 匿名さん 
[2017-08-05 22:15:57]
このスレは購入者のためのものではありません。また検討者以外が書き込んではいけないというルールもありません。ネガティヴな意見でもそれは一つの意見です。購入者がみて不愉快になることもありますが、みなければ良いのではないでしょうか。ちなみに他の業者のせいにしたり、悪口はやめて下さい。それこそ事実無根です。
1020: 名無しさん 
[2017-08-05 22:39:12]
>>1019 匿名さん

あなたの意見は単なるネガティブ意見ではなくて、悪評を与える意見ではないでしょうか。

プラス、マイナスとしても、検討者に有益な情報が埋もれてしまいます。
もうこの話題は終了にしたらどうでしょうか。
1021: 匿名さん 
[2017-08-05 22:43:13]
>>1020 名無しさん

どこが悪評にあたるのか教えていただけないでしょうか。
1022: 名無しさん 
[2017-08-05 23:06:56]
>>1017 マンション掲示板さん

ブレミストはあの立地でシエリアと同価格帯で900戸売るようですからね。販売延期してシエリアと正面衝突から逃げたことがその意図を物語っています。どの道シエリアは売れるでしょうが、シエリアとブレミストを比較された時の言い訳を今から作っているのでしょう。頑張って900戸売って下さい。今からでも素直に半分は商業施設を作れば良いと思いますよ。わざわざフォレスト何とかとか半分づつ売る理由は、販売時期と同様に逃げの選択肢を残しているからでしょう。
1023: 匿名さん 
[2017-08-06 06:27:40]
悪評じゃなくて、スレの最初から忠告していたんですけどね。
1034: 匿名さん 
[2017-08-06 14:10:34]
[No.1024~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。
・前向きな情報交換を阻害
・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
・スレッドの趣旨に反する投稿
・削除されたレスへの返信
管理担当]
1035: マンション検討中さん 
[2017-08-06 17:05:17]
こちらのマンション(シエリア)は「基礎に杭を打ってない」と聞きましたが本当ですか?
1036: 匿名さん 
[2017-08-06 17:47:17]
いわゆるコスト削減ですよ。
安い物件ではよくあります。
1037: 匿名さん 
[2017-08-06 18:51:46]
杭を打たない物件もあるんですね。
打っていなくても大丈夫なんでしょうか?
1038: マンション掲示板さん 
[2017-08-06 20:06:18]
また、低レベルな質問がされてますね。杭を打たないという事はそれだけ基盤がしっかりしている事の現れです。
1039: 周辺住民さん 
[2017-08-06 21:02:20]
この辺り(CXのマンション)で言うとライオンズとプレジデントステージは
杭打ってますよ。クラッシィは不明です。
1040: 通りがかりさん 
[2017-08-06 22:42:13]
シエリアは杭を打たない代わりに支持層まで地盤改良工事をして直接基礎としているらしいですよ。イメージ的には土壌改良で根こそぎ土を取り除き、コンクリ的な土で埋めた感じですかね。手を加えている分、地盤に関してはかなり安心だと思いますよ。あと土壌の件もね。
またC-Xは14・15階ですがシエリアは10階なのでずいぶん計算が違いそうですね。10階だと15階に比べて単純計算で通常の荷重は66%。地震で揺れた場合は高層と低層では接地面にさらに差が出そうなイメージですね。
1041: 匿名さん 
[2017-08-06 23:44:25]
>>1040 通りがかりさん

杭を打つより物件よりも直接基礎のほうが頑丈という解釈でいいのですか?
1042: 匿名さん 
[2017-08-07 06:18:36]
>>1023 匿名さん

土壌汚染なし〉土壌処理後〉土壌汚染不動産の順で資産価値が下がっていくのは常識ですから、購入者はそれを分かったうえで購入しているはずですから皆さんそこまでつっこまなくてもよいのではないでしょうか。
1043: 通りがかりさん 
[2017-08-07 22:54:08]
300邸突破したようですね
1044: 評判気になるさん 
[2017-08-07 23:59:41]
>>1043 通りがかりさん
公式ホームページに出ていますね。
最終期とあるので、目玉の住戸が売り出されると思われますので、気になります。

辻堂周辺で探しているので、夏休みかモデルルームに行って見たいと思いますが、車とかでも大丈夫ですかね?
1045: 匿名さん 
[2017-08-08 07:13:27]
Hpに記載がありますが専用の駐車場はないです。テラモや隣のスーパーの駐車場が使えますよ。しかし、駐車場代は次回の見学時に明細表を見せて、もらえる感じです。他のモデルルームと違いそのへんがけち臭いですよね。当日払って欲しい。何回か行きましたが、期間があくと駐車券なんていちいちとっておかないし、言いづらいしでね、、
でも辻堂だからたかが知れてますよ。テラモで買い物すればOKです。
1046: マンション検討中さん 
[2017-08-08 07:28:49]
残り80切ってから販売のペースがガクッと減りましたね。年内完売は厳しそうですね。
1047: マンション検討中さん 
[2017-08-08 15:53:03]
どなたか教えていただけますでしょうか。
辻堂は厚木基地のアメリカ軍の飛行機の音はかなりうるさいのでしょうか。
1048: 匿名さん 
[2017-08-08 15:58:15]
>>1045 匿名さん
駐車券見せたらその日にもらえたけど?
嘘ですか??
2回ともなので人によるばらつきもないはず
1049: マンション検討中さん 
[2017-08-08 17:27:01]
>>1047 マンション検討中さん
辻堂北口側に住んでいますが、特段気になりません。

>>1045 匿名さん
私がモデルルームを訪問した時は、当日精算してもらえましたよ。
1050: 匿名さん 
[2017-08-08 17:48:34]
>>1048 匿名さん

嘘ついてどうするんですか。
時期によるんですかね。
それとも駐車場による?
4、5回ぐらい行きましたが当日精算じゃなかったですよ。
それが本当なら不公平ですね。
1051: 周辺住民さん 
[2017-08-08 17:52:39]
ネガティブ意見をなんでも嘘つき呼ばわりするのやめたほうがいいですよ。
だから嫌われているのに気づいていない。
1052: 名無しさん 
[2017-08-08 18:02:53]
>>1051 周辺住民さん
少なくとも言える事は、あなたは検討者でも無いのにネガティブ意見を書き続けているという事のようですな。
1053: 周辺住民さん 
[2017-08-08 18:39:41]
>>1052 名無しさん

何を根拠に言ってます?
妄想もやめて下さいね。
1054: マンション検討中さん 
[2017-08-08 19:38:25]
>>1049
そうなんですね、ありがとうございます。
1055: 匿名さん 
[2017-08-09 00:08:08]
提携の駐車場を利用ならば、帰りに時間分のチケットを受付でいただけます。提携の駐車場案内もありますので受付で聞いてみては?
初めてモデルルームに行った時には提携駐車場がある事もわからなかったので提携外に駐車。次回のモデルルーム訪問時に領収書渡して精算してもらいましたよ!
1056: 名無しさん 
[2017-08-09 06:06:16]
私は電話したらテラモにとめるように案内されましたよ。後日精算でしたが、結局買い物するとよく分からなくなるので、自腹切りましたが。
いま思えばあえてテラモに誘導してたってこと?
1057: 匿名さん 
[2017-08-09 06:23:29]
このやり方だと一見さんお断りみたいな感じですね。普通は駐車場まで付いてきてくれて精算してくれるものですけどね。
1058: 評判気になるさん 
[2017-08-09 07:30:00]
>>1057 匿名さん

提携外駐車場でも実費精算してくれましたという話のようですね。最初に受付でどこの駐車場利用か聞かれますよね。いつも良心的な対応していると思いますよ。提携外の駐車場まで付いて来て駐車代払えとかは全く思いませんが、駐車場の精算まで営業が付いてくるマンションはどこか有りますか?
1059: マンション検討中さん 
[2017-08-09 09:05:29]
>>1051 周辺住民さん

>>1051 周辺住民さん
10回行きましたが、全て当日精算でした。
提携外に止めたからじゃないですか?
予約時に事前に確認すれけばいいだけなのに。
>>1046 マンション検討中さ
1060: 名無しさん 
[2017-08-09 10:59:58]
>>1059 マンション検討中さん

1056ですが、事前に確認してテラモを案内されたわけなんですが、、、
テラモは提携外ですか?
1061: マンション検討中さん 
[2017-08-09 11:00:14]
>>1059 マンション検討中さん

そんな事事前に確認する?
駐車場代はそちらで負担していただけるんですか?って聞くんですか。
提携とかそんな駐車場の話も、来場者はわかりませんよね?
1062: 評判気になるさん 
[2017-08-09 13:59:24]
>>1061 マンション検討中さん

駐車場なんてどうでもいいんだけど・・大丈夫?
1063: 評判気になるさん 
[2017-08-09 18:48:10]
提携駐車場ならHpに普通は載せるでしょ。
1064: 名無しさん 
[2017-08-09 19:55:46]
マンション販売の営業担当はどのような手を使ってでも客を逃さないよう日々しのぎを削っています。
この掲示板でしつこく絡んでいる人がまんま言う通り、エアヒルズは隣接する提携駐車場をHPで猛アピールしていて満車であっても個別相談により対応するそうです。クラッシィに至ってはななんと自宅までタクシーお迎えサービス付きです。藤沢駅2物件は正面衝突中でなりふり構ってられません。駐車場ひとつで分かる通りもう本当に必死なんです。
検討者からすると物件の話ではなく駐車場代のはした金の話は正直どうでもいいのですが、彼らにとって駐車場問題は是非ともアピールしたいこだわりポイントなのです。
1065: マンション検討中さん 
[2017-08-09 21:02:39]
>>1064 名無しさん
そのおかげもあってその二つの物件は竣工半年前には完売でしょうね。
シエリアもそのくらいの努力はしてほしいものですね。
1066: マンション検討中さん 
[2017-08-09 21:07:28]
>>1064 名無しさん
いくつも物件回る人からしたら、それだけの事でもマイナス印象ですよ。営業の質は大事です。また来たいと思える環境を作るのが営業の仕事じゃないんですか?
1067: 匿名さん 
[2017-08-09 21:07:34]
クラッシィは隣の駐車場まで毎回見送って支払ってくれましたね。
1068: マンション検討中さん 
[2017-08-09 21:29:35]
更新写真
更新写真
1069: マンション検討中さん 
[2017-08-09 21:31:02]
外装はほぼ完成。あとは足場のみ。
内装は低下層のみ完了。
思った以上に日当たりは良さそうに見えますね!
外装はほぼ完成。あとは足場のみ。内装は低...
1070: 通りがかりさん 
[2017-08-09 21:34:46]
揚げ足取りばかり…くだらない。
1071: 匿名さん 
[2017-08-09 21:58:45]
>>1068 マンション検討中さん

向かって右側のマンションの角部屋は、となりのマンションの陰になってないですか?
いい感じの窓だし、せっかく角部屋なのに残念ですね。
1072: 匿名さん 
[2017-08-09 22:06:29]
>>1066 マンション検討中さん
買う側からしたらそんな事よりも物件の立地や内容が大事。駐車場で荒しまわるとかホントくだらないね。
1073: マンション検討中さん 
[2017-08-09 22:12:55]
>>1069 マンション検討中さん
完成12月とありますが、現段階で結構仕上がっているんですね!
10階建ですが、大きく見えます。
景色も良さそうですね。
1074: 通りがかりさん 
[2017-08-10 00:23:00]
>>1065 マンション検討中さん

そんなもので家を決める人は流石にいないですが(笑)、実際のところクラッシーとエアヒルズは伸び悩んでいるみたいですね。高額とか急坂とかがネックみたいね。特にエアヒルズは立地的にかなり不利なので、完売黄色信号のようですね。
1075: マンション検討中さん 
[2017-08-10 06:28:26]
>>1074 通りがかりさん

他人の物件を笑ってる余裕なんて無いですよ、、
あと4ヶ月で50戸売らなきゃ完売にならないんですよ。。売れ残った物件の管理はどうするんですか。しかも新築のマンションにたくさんの見学者が内覧してくるんですよ。良くそんな余裕を持って営業出来ますね?
エアヒルズ調べてみたら、引き渡しまであと1年以上あるのに残り70戸しかないじゃ無いですか。
1076: マンション検討中さん 
[2017-08-10 06:35:22]
>>1075 マンション検討中さん

シエリアが売れ残って1番困るのはプレミストですよ。あっこはシエリアが完売してから金額を公表したいはずなので。
1077: 通りがかりさん 
[2017-08-10 07:07:23]
>>1075 マンション検討中さん

エアヒルズはこれから厳しいと思いますよ。シエリアと違って高い部屋が残ってますから。営業が必死に否定する気持ちもわかりますが。
1078: 匿名さん 
[2017-08-10 07:43:34]
提携駐車場について異常なこだわりが方がいましたのでまとめさせていただきました。「提携駐車場ならHpに普通は載せる」との話も出たところで各物件のモデルルームを比較してみました。この夏に物件を検討する方への参考情報です。エアヒルズがしつこく絡む理由がよく分かります。

クラッシィ・・車で行く場合は事前相談
エアヒルズ・・提携駐車場をHPでアピール中
プレミスト・・モデルルーム未設置(11月)
ブリリア・・・車で行く場合は事前相談
シエリア・・・車で行く場合は事前相談
1079: マンション検討中さん 
[2017-08-10 07:54:03]
>>1061 マンション検討中さん
聞き方考えましょうよ。例えば、飲食店等で分かりにくい場所に駐車場があるとき、あなたは店の人に聞かずに関係のないコインパーキングに止めるんですね?また、事前に駐車場があるかホームページとかで調べたりしないんですか?計画性がないというかなんと言うか。。。
1080: 名無しさん 
[2017-08-10 07:59:33]
これを踏まえて1045あたりから読み直すとえげつないですね。
1081: 匿名さん 
[2017-08-10 08:12:18]
>>1079 マンション検討中さん

普通の人には理解できませんよ。露骨な言いがかりですから。誰にメリットがある言いがかりかは知りませんが。
1082: マンション検討中さん 
[2017-08-10 08:35:35]
駐車場の話で大盛り上がりですね〜
最終的にその他の物件まで飛び火してるし。茅ヶ崎の次は藤沢の物件まで貶してアピールしだすんですか。
1083: 通りがかりさん 
[2017-08-10 10:54:18]
要は誰得かだね。
1084: 名無しさん 
[2017-08-10 22:52:06]
一時期は快速停車で盛り上がって?ましたが(笑)、今は駐車場なんですね。よくもまぁ色んな視点が有るもんだ。
どこもかしこも駐車場、なんて曲もあったっけ。
それはともかくとして、昨年の1期販売の時は、提携駐車場の案内チラシが有って頂けました。近辺のTimes3ヶ所です。チラシには、ご来場時に受付にてご申告ください、と書いて有りました。
今は来場者も一期の時よりははるかに少ないから止めたんですかね。
でも、今でも行くと必ず駐車場のご利用は有りますか?と聞かれるけどなぁ。
1085: 匿名さん 
[2017-08-11 01:02:04]
>>1084 名無しさん

私は自己申告しない限り、駐車場利用の有無は聞かれませんまでしたけどね。
正直、担当者には好感が持てましたけど、バイト、派遣と思われる受付はイマイチと思ってましたね。
1086: 匿名さん 
[2017-08-11 08:07:28]
他の営業マジ怖い。。粘着性が特にヤバイ。
1087: 匿名さん 
[2017-08-12 12:46:44]
今日はテラスモール前の広場でスノーイベントやってますね。子供達は降雪機で雪を頭からかぶって大盛り上がり。他と違い辻堂駅前はいつもイベントやってて良いですね。
1088: マンション検討中さん 
[2017-08-12 18:11:11]
藤沢、辻堂周辺でマンションを見て回っています。
駅近は絶対、なのですがその場合部屋が狭いことが多く…でもこちらのマンションは、収納の多さと天井の梁の出方が少ないところに惹かれました。

マンション図面を見せてもらいましたが、だいぶ収納が充実しているので、新しいタンス等はそんなに必要なさそうです。
梁は、実際にモデルルームでも表現されていますが、他と比べると出方が少ないように思います。

間取りは本当は80m2くらい欲しかったですが、贅沢は言えないですね…
1089: 匿名さん 
[2017-08-13 14:43:46]
いずれ藤沢ICから高速が伸びて辻堂は交通の要所になりますね。
駅近・高速IC近・再開発施設近と良い立地ですね。
http://www.e-nexco.co.jp/road_info/open_schedule/kanto/yokoyoko01.html
1090: マンション検討中さん 
[2017-08-13 23:05:17]
>>1089 匿名さん
藤沢インターからのバイパスがよく混むので、緩和されるといいですね。
平成32年開通ですか!近い未来ですね。
1091: 検討板ユーザーさん 
[2017-08-14 20:33:29]
>>1089 匿名さん
辻堂はただの通過点に過ぎないから用事無しだろ。むしろ来られても渋滞するだけ。ただでさえ今も混むというのに。
1092: 匿名さん 
[2017-08-14 23:01:15]
>>1091 検討板ユーザーさん

渋滞で文句を言うのは道を知らないお客さんだけ。地元の人間なら抜け道で全く問題無し。渋滞より駅が発展した恩恵の方が全然大きい。藤沢の渋滞に比べれば辻堂なんて渋滞のうちに入らないね。
1093: マンション比較中さん 
[2017-08-16 10:56:46]
グラジィスのチラシが配られていました。バルコニーから海が見えるお部屋があり、ロケーションの素晴らしさに驚愕した次第でございます。シエリアの販売中の物件とを比較すると天と地との差があると感じまいた。
1099: マンション検討中さん 
[2017-08-16 17:22:05]
[No.1094~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
1100: マンション検討中さん 
[2017-08-16 17:55:22]
天と地の差もある物件が完成品してから一年たっても販売してるなんておかしくない?グラディスは売れ残った物件は中古なんでもっと値引きしなきゃ売れないだろうな。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる