住宅ローン・保険板「固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-07 21:59:18
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】ローン金利への不安| 全画像 関連スレ RSS

スレッドのタイトル通り、そう思う人達の集いです。

暴言禁止で、引き続きどうぞ。
前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/590813/

[スレ作成日時]2016-02-10 22:14:01

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

固定金利は無駄じゃない?変動金利は怖くない?【PART17】

23105: 匿名さん 
[2024-02-05 12:59:10]
>>23100 匿名さん
まず、地方と言ってもあなたがイメージする地域ばかりではなく、
3路線乗り入れ駅、公共施設や生活施設が駅徒歩5分以内に揃っている
なんて地域が地方にはたくさんあるので
安い=需要がない≠相続して困るなんですよ
もちろん、都心の華やかさに比べたら全然田舎なんで
田舎は絶対嫌だと価値観の子供なら困るかもしれないですけど

田舎の不動産を買って子供が困ることを心配するくらいなら
まず子供と相談してみたらどうですか?
どうしても都心のマンションを相続したいと言ったら子供にその資金を出してもらい、
老後の介護は必ずすると言う確約をさせるなんてことを検討してみるといいですよ
それは嫌だ、でも都心のマンションは相続させろという子供だったら
私なら縁を切りますけどねw

需要がないという点ですが、地方でも駅近物件であれば需要がなくなることはないと思いますよ
理由は世の中都心のマンションを買えるお金持ちばかりではないからです
都心のマンションを買えない層は必然的に地方に住むことになりますし
デベはその資産に見合った物件を供給することになります
低所得者は富裕層より数が多いので、薄利多売を狙う商法ということです

>65歳で現金減らしたら、今まで賃貸にしてた意味は完全になくなる。
ちょっと意味不明なんですが、現状、高齢者の入居を渋る貸主がいることは確かなので
それに備えて老後30年ほどの住処をその現金で買うというのはアリだと思うし、
賃料にその現金を充てると言うのもアリだと思います

多分ですね、庶民が相続まで考えて不動産を購入しようと考えるから混乱すると思うんですよ
庶民が買える程度の不動産なんて都心であっても負動産ですからね?
希少性が高く、超富裕層が購入するペントハウス的な物件しか資産ではありません
子供が困るからと心配するなら賃貸にしておきましょう

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる