注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-04-28 14:44:34
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

17001: 口コミ知りたいさん 
[2023-06-28 20:13:21]
23区の値段で沖縄だと全く他メーカーとの競争にならないでしょ。多分23区内ですら価格差あると思ってる。
これは地域によって給料の格差があるから。
坪単価なんてそんなもんよ。
17002: eマンションさん 
[2023-06-28 20:34:16]
>>16999 戸建て検討中さん
うち、建物のみオープンハウスでそれ以上の値段。それ以上というかもっともっと上。
住宅系YouTubeが坪単価平均とか言ってるの見ると反吐がでますよ。
地域差は本当にヤバいです。
17003: 評判気になるさん 
[2023-06-28 20:43:17]
オープンハウスって安くないのね
17004: eマンションさん 
[2023-06-28 21:00:25]
どの大手メーカーも建物のみで軒並み億の提示ですわ。土地は広いわけでは無い。極普通の坪数。
普通のサラリーマンが2馬力ですら立てれる値段じゃねーんだわ、一体だれが買うんだ?
と言う地域もあるんですわ。
17005: 検討者さん 
[2023-06-28 21:04:52]
YouTuberのつぼいのまことておさんがハウスメーカーは坪単価170万からだといてたわ
高おもたらそのおさん自分とこの工務店が建てても坪170万からだといてたわ
いや高
17006: 検討者さん 
[2023-06-28 21:09:21]
大手って外構抜き全てコミコミで坪90万税込くらいでは?
17007: eマンションさん 
[2023-06-28 21:14:09]
アキュラホームに見積り頼んだら勝手にAQレジデンスで見積りが出てくる住所もありますw
施主は普通のサラリーマンなんだが一体どないしろと?土地は売ってもう家は建てるのを諦めろと?w
17008: 通りがかりさん 
[2023-06-28 21:14:38]
YouTuberなら極論言ってる面白いのがいたな
アイドルが造る藁の家を1億で買う奴はいても
おっさんが造る木の家を1億で買う奴はおらん言ってた

締めで家に恋して建てるのではなく造り手に恋して建てましょうと不細工なおっさんが語ってたのでふいてしまった
その理論ならお前の家売れねぇぞみたいな
17009: 匿名さん 
[2023-06-28 21:18:04]
>>17002 eマンションさん
買わない
17010: 通りがかりさん 
[2023-06-28 21:19:14]
>>17006
外構抜き税込の建築増額で80万から100万が坪単価と言われてますね
17011: eマンションさん 
[2023-06-28 21:24:37]
もう意味のない坪単価の話するのやめようぜ、、俺の精神が崩壊するw
だから、地域差というか住所だってばw
(大手からローコストまで手広く15社以上に見積り取った結果で発言しております)
17012: 検討者さん 
[2023-06-28 21:35:54]
地域差でかいよ
うちは秘境住まいだけど
下水道通ってないので浄化槽で60万
地盤弱いので地盤改良で100万
都市部から50キロ離れてて下請け工務店から遠いので工賃2割増
大手5社で見積とったら県庁所在地で建てるのと過疎地で建てるのでは3割近く変わってた
17013: eマンションさん 
[2023-06-28 21:43:06]
私は大手からローコストまで15社程で平均すると多分坪110万ぐらいかな~。ローコストメーカーで坪90万とか。
なんで糞嘘垂れ流すYouTubeに腹立ててるw
おい、お前だまかろにお。
17014: e戸建てファンさん 
[2023-06-28 22:01:23]


高い買い物をさせようとしてるな




17015: eマンションさん 
[2023-06-28 22:22:11]
住宅を買うには、まず全てから疑ってかからないとならないから、高い買い物させようとしている、という方は安全ですわね!
俺も自分の目で見るまでは全く信じられなかったよ!
まかろにおが嘘ばっか言ってたせいで!w
17016: eマンションさん 
[2023-06-28 22:26:40]
相見積もりは絶対に取りましょう。
坪単価なんか嘘ばっかりです。
ネットの話はすべて疑ってかかりましょう。
住宅系YouTubeの話は自分で真実か見極めましょう。
(まかろにおが言ってる、営業さんが全てです、は本当に真実でした!)

自分の目で見たものだけが真実です!
17017: 匿名さん 
[2023-06-29 21:04:20]
ダンディMがいうには営業なんてそこまで重要でない
それで決めるのはバカ
17018: 匿名さん 
[2023-06-29 21:25:44]
営業の出来が良いにこしたことはない
17019: 匿名さん 
[2023-06-29 21:55:19]
一番大事なのは現場の工事の人とか生産
次に設計

営業とかインテリアコーディネーターとかどうでもよい
17020: 匿名さん 
[2023-06-29 22:46:33]
次に設計とかいう時点でお察し
17021: 匿名さん 
[2023-06-29 23:00:31]
じゃあお前はどう考えてるの?
やっぱりインテリアコーディネーターが一番大事なのかな
17022: 検討者さん 
[2023-06-29 23:03:19]
お察し
17023: eマンションさん 
[2023-06-29 23:06:19]
ぶっちゃけ営業は契約さえとってしまえば途中で揉めてもそこまでお咎めないですよ。ですので本契約さえとってしまえば勝ちですね。工事にかかってしまえばやりとりは生産とすることになりますので営業はほぼ接点はなく現場にはきませんよ
17024: マンション掲示板さん 
[2023-06-29 23:09:43]
昨年、積水はマルホン買収してたの知ってます?
マルホンは無垢床とか壁材扱ってる大手

クレーム怖くて積極的に扱えないとされた無垢を使えるとなるとスミリンや自然素材住宅だけで売ってるビルダー、工務店が危うくなる。
17025: 匿名さん 
[2023-06-29 23:19:28]
そんな簡単に危うくなる体力・規模の会社かね
17026: 匿名さん 
[2023-06-29 23:26:06]
>>17023 eマンションさん
うちの営業は現場にも足運んでくれたし引き渡し後もよくしてくれるよ。
次の紹介が欲しい営業なら当然そうするでしょう。
契約後に顔を出さなくなる営業ってのは紹介に期待してないか、施主に問題があるか。
17027: 匿名さん 
[2023-06-29 23:26:07]
>>17024
それは初耳
17028: 匿名さん 
[2023-06-29 23:27:17]
>>17026
それ、その人の性格だと思います。
いい方なんですね。
17029: 匿名さん 
[2023-06-29 23:30:06]
次の契約を取りたい営業ってのはちゃんと施主に媚を売ると思うよ
17030: 匿名さん 
[2023-06-29 23:46:15]
紹介っていいよね。
17031: 匿名さん 
[2023-06-29 23:47:47]
紹介が無いと、展示場で順番待っとくしかないからね。
17032: 匿名さん 
[2023-06-30 00:00:05]
今の展示場って一日どのくらいの来場があるんだろう
17033: 匿名さん 
[2023-06-30 00:05:03]
週に100人ぐらいじゃないか?
17034: マンコミュファンさん 
[2023-06-30 06:34:50]
うちの営業とか現場に来たの引き渡しの時だけだわ
引き渡し後は一度も会ってないし、連絡もない
こどもエコの件も電気の売電の件も済んでないのに
最低や
17035: eマンションさん 
[2023-06-30 07:50:16]
>>17033
バルミューダ配ってた時とかはすごかったらしい
17036: 名無しさん 
[2023-06-30 07:56:20]
>>17032 匿名さん
私が行った何個かの住宅展示場はどこも土日も閑古鳥でしたね。これかなりヤバいんだな、って人事ながら感じてました。
17037: 匿名さん 
[2023-06-30 07:59:46]
>>17033
そんなに来るんだ。
17038: 評判気になるさん 
[2023-06-30 08:01:42]
>>17034 マンコミュファンさん
それ、住友林業?
林業は初めにチーム組むけど窓口は営業やん。
17039: 匿名さん 
[2023-06-30 08:27:20]
うちも営業は窓口になってなかったぞ。工事入ってからは生産とずっとやり取りしてた
17040: 購入経験者さん 
[2023-06-30 08:28:25]
>>17038
生産の人から◯◯(営業)に言ってもどうせこっちに聞いてくるだけで時間かかるからなんかあれば直接言ってと言われてたわ笑
17041: 評判気になるさん 
[2023-06-30 08:48:36]
私も営業さんに連絡放置されてるね、こんなもんなのでは?

着工始まると終わり、そりゃそうだよね、契約前はあんなに信頼できそうな感じだったのになあ
17042: 匿名さん 
[2023-06-30 09:04:10]
うちの近所の住宅展示場は住友林業だけ必死に呼び込みしてるよ。
ほかがサボっているだけなのかもだけど。
17043: 匿名さん 
[2023-06-30 09:05:51]
呼び込みって今の時代どうなんだろう?
17044: 名無しさん 
[2023-06-30 09:30:31]
呼び込みと言っても昔みたいにボディコン着てやってるわけじゃねえだろ
17045: 周辺住民さん 
[2023-06-30 09:49:57]
確かに住友林業の受付のおばちゃんは
「いまなら空いてますよ」
「ぜひ見て言ってください!!」
って必死に呼びかけてた。やってたの他だとよく知らない会社くらいだったな。
17046: 匿名さん 
[2023-06-30 09:55:56]
>>17045
今の時期なんか暑くて大変だろうな、と思う。
17047: 名無しさん 
[2023-06-30 09:57:17]
あいつらはブラ透けさせてなんぼだから
17048: 匿名さん 
[2023-06-30 09:57:55]
>>17045
会社の方針だろうね。他の大手とか外にも受付いないもんな
17049: 名無しさん 
[2023-06-30 10:04:20]
おばちゃんはいつの時代も生贄よ
17050: 匿名さん 
[2023-06-30 10:06:44]
パソナルームてきな?
17051: 匿名さん 
[2023-06-30 10:06:59]
ミサワは外でバルーン作って子連れを狙ってたよ
17052: e戸建てファンさん 
[2023-06-30 23:17:31]
山梨のスミリン壊滅してます!
17053: 評判気になるさん 
[2023-06-30 23:37:28]
壊滅してないのってローコストメーカーだけじゃないの?6月の各メーカーの受注件数を見てみたい所ですね。
17054: 匿名さん 
[2023-07-01 10:15:03]
今、大手ハウスメーカーで景気いいのはどこ?
17055: 匿名さん 
[2023-07-01 10:18:29]
ないよ。一条とか大手8社じゃないとこが好調
17056: 評判気になるさん 
[2023-07-02 02:06:48]
事実無根
17057: 匿名さん 
[2023-07-02 04:57:43]
大手は金額上がりすぎて、庶民では手が出ないレベルになったからな
17058: 名無しさん 
[2023-07-02 08:11:48]
工務店とローコスト系の技術が大手に近づいた
いや
軽く追い越したってのもあるかもな
工務店やローコスト系は気密性高めて窓少なく小さくしてるが太陽の位置や角度をばちばちに計算してるので大手の大窓多数よりも明るい設計
モデルハウス行って驚いた
えっ
この部屋にこんな小窓一つでこんなに明るいの?
得意げに話してくれました
大手の無駄と設計力の無さを
極端
大手の10分の1でも配置で明るくできるのだとか
凄いぞローコスト系
17059: 匿名さん 
[2023-07-02 08:55:10]
窓小さくしないと気密も断熱取れないし耐震性もないってことをポジティブに言ってるだけでは?
17060: 購入経験者さん 
[2023-07-02 08:55:45]
工務店とローコスト系の技術が大手に近づいたってのはあまりないと思うよ。
大手はかなり特許でガチガチだから同じようなことは工務店とローコストではできない
17061: 購入経験者さん 
[2023-07-02 09:07:01]
>>17059
だろうね。そういうポジショントークを真に受けてしまう人がいるから工務店も生き残っていける
17062: 匿名さん 
[2023-07-02 09:18:31]
建築会社選択においてはチェックリストがあるかどうかがまず「最低」ラインみたいです

高性能住宅を謳っていてもチェックリストすらないところが圧倒的に多いそうなので要注意ですね。

そう言う工務店は「論外」だそうですよ。
そして大手ハウスメーカーはしっかりしているそうです。

https://youtu.be/9f-h6-iSCU8
17063: 匿名さん 
[2023-07-02 09:37:33]
電気代上がっていますが、太陽光・蓄電池入れた方、プラスになってますか。
17064: 匿名さん 
[2023-07-02 09:40:36]
晴れてる日は電気代無料
売電も出る計算

引き渡し3ヶ月でまだ売電はじまってないけど。
17065: 匿名さん 
[2023-07-02 09:45:35]
曇りの日も入れてトータルではどうなんでしょう。
これは住林に限らずですが気になります。
17066: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-02 10:26:26]
>>17057 匿名さん
ほんと土地あり上物だけで1億超って言われて買える人がどれだけ世の中にいるんだよ、って思いますね。
17067: 匿名さん 
[2023-07-02 10:37:11]
>>17065
曇もそこそこ発電する。昼間に蓄電池を充電してるようにしてるら大体賄えるよ。

雨の日はだめだね。ちょっとしか発電できない。
17068: 匿名さん 
[2023-07-02 10:38:02]
晴れが多い地区なら太陽光はおすすめできる。
新潟とか長野のようにいつも曇っているところは微妙かもね
17069: 評判気になるさん 
[2023-07-02 10:51:39]
どこのハウスメーカーも太陽光載せるときはその地区の日照条件とかその土地の日当たりで計算してくれると思うよ。
17070: 評判気になるさん 
[2023-07-02 10:52:38]
今は売電価格安くなってきた上に電気代高くなってるから今から建てるなら売電よりも自家消費でどうかだね。
17071: 匿名さん 
[2023-07-02 11:05:23]
ダイワのスレに書いてあったんだけど、ゼロ円ソーラーって何?
スミリンでもあるの?
17072: 匿名さん 
[2023-07-02 12:05:18]
http://home.solar-make.com/?eid=117

結構地区によって日照時間って違うんだよね
17073: 匿名さん 
[2023-07-02 12:06:22]
>>17071
初期費無料でリースだけど10年間は発電分を業者に取られるってやつ。
10年終わると機械がもらえる。
あまりメリットないような
17074: 名無しさん 
[2023-07-02 13:28:09]
>>17071
リクシルの建得って太陽光発電プランだな
屋根の形と向きはリクシルに指定されるが最大載せても無料
しかし10年間売電収益はリクシルのもの
その後は施主の財産となる
日中の太陽光発電分は自分で自由に使える
17075: 名無しさん 
[2023-07-02 13:33:58]
工務店に言わせれば大手のデザインは無駄な窓が8割らしい
ハイサッシにしても大手のデザインは軒と面一
軒下1メートルは意味無いデザインだけの窓
他にもデザインバランス考えてサッシの大きさ決めてるから光が入らない部分がほとんどなのだとか
大手のパンフレットで意味無い窓を塗り潰して説明してくれた
まじでほとんど塗り潰されてた
17076: マンコミュファンさん 
[2023-07-02 14:09:26]
>>17075 名無しさん
デザインって大切じゃね?
なにもかも意味ないと言う人は性能だけ重視の工務店へどーぞ。
17077: 匿名さん 
[2023-07-02 14:20:31]
まあ、窓って光を入れるだけじゃないからね。
ハイサッシは部屋が大きく見え、視界が抜けて開放感が出るのよ。

太陽光は未だに分からん。
10年後はどうなってんだか。
17078: 通りがかりさん 
[2023-07-02 14:26:37]
窓小さいのだけは我慢できん
17079: 匿名さん 
[2023-07-02 14:45:02]
窓が大きいのなら鉄骨じゃない?ヘーベルとか?
17080: 匿名さん 
[2023-07-02 15:18:35]
>まじでほとんど塗り潰されてた

そいつの価値観が正解と思える方が疑問。
俺ならそんなヤツは疑ってかかるけどな。

17081: 匿名さん 
[2023-07-02 15:36:31]
>>17075
そのデザインバランスってよく分からないのだけど、塗りつぶされた時点で「それダサくないですか?」と言わなかったのですか?
17082: 匿名さん 
[2023-07-02 15:38:07]
窓の少ない家に住むと鬱になる確率上がるとか見たぞ
17083: 名無しさん 
[2023-07-02 16:39:28]
その人が言うには
一面にどれだけ窓を増やしても無意味
平米二方採光と言うらしいのですが
一部屋を二面以上で合計1平方メートルの採光を取る
これだけのルールを守ればじゅうぶんらしいのです
角部屋以外ではトップライトもしくはドアにスリガラスを嵌め込むことでも大丈夫とのこと

17084: 坪単価比較中さん 
[2023-07-02 16:40:39]
断熱性を高めれば窓もこんなに大きくできるんです。
技術の違いなんだな
17085: 坪単価比較中さん 
[2023-07-02 16:41:51]
最低限の明るさってのと開放感って違うと思うよ。
その建築士はあまり評価しないわ。
17086: 匿名さん 
[2023-07-02 16:47:05]
まあ、でも大手ハウスメーカーのサッシって最上級ではないよね?
窓メーカーの商品カタログ、以前ネットで見たりしたけど。
そこはずっと気になってる。
17087: 匿名さん 
[2023-07-02 16:51:14]
入れたきゃ別に最上級入れればいいじゃん。
17088: 名無しさん 
[2023-07-02 16:59:07]
大手ハウスメーカーで最上位は採用不可
これは絶対にできない
何故なら大手ハウスメーカーで採用するには実績が必要だから
最上位仕様は最新仕様である場合が多いですが数年程度の実績では採用できません
最低3年は必要だと言っていました
その点ローコスト系だと開発段階から採用可能です
むしろ実績がほしいので無料で使ってほしいとおまけで置いていくケースもあるのだとか
17089: 匿名さん 
[2023-07-02 17:00:05]
>>17087
ハウスメーカーのサッシってオリジナルじゃなかった?メーカーから安く仕入れてるって。
それ以上のオプションになると、とんでもない値段にならない?
全窓それやったらいくらになるのか。
というか、ただでさえ家の値段が高いんだから、最初から最上級を標準にして欲しいんだわ。
17090: 匿名さん 
[2023-07-02 17:04:14]
逆に言うと。
大量にメーカーから安く仕入れるんなら、家の値段に反映して欲しいんだな。
大手ハウスメーカーって、ちょっと高くない?
17091: 匿名さん 
[2023-07-02 17:07:17]
大手の窓はOEMがほとんどだね。オリジナルと何が違うかわからないくらいの差だとおもうけど比較されにくくするためだろうね。
17092: 匿名さん 
[2023-07-02 17:08:58]
>>17090
大手は上場して利益ださないといけないし、利益率も高いからね。
営業や管理部門などたくさんの社員雇ってる、特許もたくさん。
そりゃあ高いよ。

嫌ならそのへんの工務店に頼みな。
やべえとこは物件ごとの原価計算もまともにしてなかったりして、原価割れしてる会社もあるぞww
17093: 匿名さん 
[2023-07-02 17:15:59]
特許ってどこが?
17094: デベにお勤めさん 
[2023-07-02 17:19:29]
大手なら特許はどこもたくさん持っているよ

https://www.s-housing.jp/archives/316375
17095: 匿名さん 
[2023-07-02 17:34:45]

日射取得を考えると
南側はトリプルよりもやはりペアだそうだ

https://youtu.be/9L1rMnwjbXA



17096: 匿名さん 
[2023-07-02 17:38:33]
そろそろ金利がやばそうだ
https://youtu.be/LGeW7KevCVw
17097: 匿名さん 
[2023-07-02 18:43:45]
>>17094
大した特許でないような?
17098: マンション検討中さん 
[2023-07-02 19:31:58]
>>17083 名無しさん
性能だけ見ればそれで良いけど、リビングから大きな窓で空が見たいです。
17099: 匿名さん 
[2023-07-02 19:38:45]
>>17095 匿名さん
リクシルLWのダブルとトリプルでちょうど悩んでるんだけど、夏はカットした方が良いよね。悩むわー。
17100: 匿名さん 
[2023-07-02 19:57:09]
南側の窓に全て軒を付ければ良いかと
17101: 名無しさん 
[2023-07-02 20:05:51]
軒で夏の日差しは遮れませんよ
17102: e戸建てファンさん 
[2023-07-02 20:20:16]
夏至と真夏に2ヶ月のラグがあるから軒で遮るなら2メートル必要と言われたわ
17103: 匿名さん 
[2023-07-02 20:31:07]
2メートルもあったら日陰になっちゃう。
17104: 匿名さん 
[2023-07-02 21:09:32]
実際は90センチあれば実用十分。
1ミリも入れたくない人は日射取得を捨て長いのつければ良い。
17105: 通りがかりさん 
[2023-07-02 21:16:41]
確かに一番暑い8月でも軒は60センチで良いんだな


https://yotubanoclover.muragon.com/entry/1351.html

17106: e戸建てファンさん 
[2023-07-02 21:26:35]
124センチ必要だと書かれてるが?
17107: 匿名さん 
[2023-07-02 21:34:36]
軒が長すぎてもバランスの悪いデザインになりそう
17108: 名無しさん 
[2023-07-02 22:45:09]
そろそろ軒が伸びてきたから切ろうかなみたいな?
17109: 匿名さん 
[2023-07-02 22:58:11]
>17106 e戸建てファンさん
124センチは10月じゃん、良く読めよ
って言うかお前の家、軒無いだろ(笑)
あったら分かるもん
17110: 名無しさん 
[2023-07-03 01:53:38]
今建築中だけど標準より軒伸ばされてるの最近知ったわ笑
17111: 通りがかりさん 
[2023-07-03 06:20:16]
1階も2階も南側は軒はあるんですか?
17112: 名無しさん 
[2023-07-03 06:52:28]
私の家は総軒です
かっこいいですよ
17113: e戸建てファンさん 
[2023-07-03 07:17:05]
2階は軒、1階はバルコニーを活用すればできる
17114: 匿名さん 
[2023-07-03 08:30:14]
バルコニー無くても出来るでしょ
17115: 匿名さん 
[2023-07-03 08:47:04]
軒しかこだわりないの?
17116: 匿名さん 
[2023-07-03 08:49:45]
軒の話をしてるからだろ
17117: 名無しさん 
[2023-07-03 10:10:56]
住林のスーパーアーツ落葉樹使えば余裕で解決
17118: e戸建てファンさん 
[2023-07-03 10:45:14]
>17114 匿名さん
想像つかないな
17119: 匿名さん 
[2023-07-03 11:10:37]
>>17118
2階をせり出せばできる。
オーバーハング。
17120: 匿名さん 
[2023-07-03 11:26:07]
先程令和5年度、最新の路線価が発表されましたね。固定資産税の評価基準になるので、調べておくとオモロいです。

17121: 名無しさん 
[2023-07-03 11:41:04]
>17119 匿名さん
カッコ悪くない?
そんなん見たことないし
17122: 匿名さん 
[2023-07-03 11:53:11]
>>17121
都内は結構あるよ。駐車スペースにもなるし。
17123: 匿名さん 
[2023-07-03 12:54:13]
鉄骨の陸屋根ならオーバーハングもよく見るけど、木造であまり知らないな。
写真とか無いの?
17124: 匿名さん 
[2023-07-03 14:49:20]
横からだけど、住友林業 オーバーハングで検索したら出てくるよー。
17125: 通りがかりさん 
[2023-07-03 14:51:58]
やば
オシャレ過ぎる
17126: 匿名さん 
[2023-07-03 15:30:38]
写真みて「ださ。」って思わず声がでてしまったwww
17127: 匿名さん 
[2023-07-03 15:44:03]
ホームページの実例集に載ってるような豪邸も、結構オーバーハング採用してるんだね。
17128: 匿名さん 
[2023-07-03 16:34:03]
オーバーハングってBFだからできるんじゃない?
工務店との差別化。
17129: 名無しさん 
[2023-07-03 16:38:17]
流行やな
工務店 オーバーハングで検索してもいっぱい出てくる
17130: 評判気になるさん 
[2023-07-03 16:41:06]
ローコストでもオーバーハングはたくさんあるよ。

だからオーバーハングがあるとむしろローコストぽく見える
17131: 名無しさん 
[2023-07-03 16:51:24]
オーバーハングって構造的に大丈夫なのかなぁ
17132: 匿名さん 
[2023-07-03 18:09:30]
スミリンって型式認定?
17133: 名無しさん 
[2023-07-03 18:12:36]
構造計算しても何だか心配だよね、構造計算が絶対とも限らないし。
安定した構造が安心出来る。
17134: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-03 19:46:38]
>>17132 匿名さん
BFは型式認定ですよ。ツーバイは知らんです。
17135: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-03 20:39:14]
打ち合わせ開しチーム挨拶を頂けたのですが、皆さんどのようなチームメンバーでしたか?
自分のチームですが、なんかシニアメンバーで固めて頂き肩書きもご立派な方々で、住宅もちょっと特殊でしたが、それに精通したメンバーを入れて頂いていました。
住友林業に若人が居ないわけではないですよね?
手厚さにちょっとビビりました。
17136: 匿名さん 
[2023-07-03 20:53:21]
型式の場合、増築とかリフォームは住林以外ではできないの?
17137: 匿名さん 
[2023-07-03 20:55:36]
厳しいだろうね
17138: 名無しさん 
[2023-07-03 20:59:45]
住友林業以外でリフォーム頼む必要無いだろ
17139: 匿名さん 
[2023-07-03 21:13:27]
高いから
17140: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-03 22:03:44]
>>17136 匿名さん
できますよ。と言われてます。
その施工会社に仕様を見せて、できるならば一緒に話させて下さい、と言われてます。
(構造壁に穴でも開けられたら洒落にならないし、耐火仕様についても同様)
当たり前ですが、店舗兼住宅でしたら店舗が入れ替わる度に工事がありますが、工事するのは住友林業ではありません。
17141: 匿名さん 
[2023-07-03 22:52:37]
そういう時保証はどうなるの?他でやった場合。
17142: 匿名さん 
[2023-07-03 22:54:13]
保証は終わるよ
17143: 評判気になるさん 
[2023-07-03 23:20:29]
>>17142 匿名さん
終わりません。どこの話ですか?
17144: 評判気になるさん 
[2023-07-03 23:24:36]
例えば、住友林業に話しを持って行かずに、勝手やった場合、例えば構造壁に穴が開けられたとしたら、流石にもう保証ができなくなるでしょう。それは当たり前。
ですから、話しを先にしてください、という当たり前の話しです。
17145: 評判気になるさん 
[2023-07-03 23:38:29]
店舗兼住宅ですと、店舗の入れ替えの度に店舗部分には専用の内装屋が入ります。この内装屋が勝手に防火基準を破ってしまったり、BFの柱に穴を開けるような工事をさせてはなりません。
その為に内装屋にへ住友林業と話をさせる必要があります。
ですから店舗部分の契約書には大家の了承なく内装工事をしてはならない、という一文を必要としています。
(これは住友林業に限った話しではないです)

ですからリフォーム会社も同様だと思います。
17146: 匿名さん 
[2023-07-03 23:38:51]
穴開けなければ他でやっても保障はそのまま?
17147: 評判気になるさん 
[2023-07-03 23:42:27]
まあ店舗はこうなりますが、普通にリフォームでしたら結局は住友林業と話をさせる必要がありますので、実質は住友林業でリフォームした方が手間なく楽ではありますね。
17148: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-03 23:45:08]
>>17146 匿名さん
構造体や防火基準が守られているならば保証は切れません。
が、先にも書きましたが、リフォームでしたら住友林業に頼むのが手間ないですね。
店舗でしたら住友林業ではできませんので(店舗専用の内装屋と言うのがいます)このような手番になります。
17149: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-03 23:51:54]
住友林業で建てた方ならわかりますが、家屋の構造体は全て住友林業が何十年も保持してます。保証はその構造体においての長期保証ですので、それが変わればそりゃ保証は切れますね。
なんでリフォームも注意が必要です。
(とこれは長期保証しているどこのメーカーも同様だと思いますが)
17150: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 00:05:41]
と、これは勝手な妄想ですが、最近はローコストメーカーでも、何年に一回の有償メンテナンスをすれはさらに保持を延長する、とうたっていますね。
もしかしたらこのようなローコストメーカーは、例え構造体に変更がなくても自社以外でリフォームした場合は保証がきれる、と言うことなのかもしれません。
(保持が切れると言った人はローコストメーカーですか?)
17151: 購入経験者さん 
[2023-07-04 12:05:37]
ほんと?エアコンの穴とか光ケーブル引く時の固定とかも保証切れるからダメと言われたけど・・・
17152: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 12:31:18]
エアコンの穴も基礎(耐火性等)関わりますので住友林業に話しをする必要があります。
で、耐火性等に関わるので保証が切れるのではないでしょうか?
17153: 匿名さん 
[2023-07-04 12:33:48]
保証する気ないやろ。。。
17154: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 12:34:51]
私は構造体に関わるリフォームはしませんので保証は継続です。
じゃないと店舗兼住宅など立てれません。
(店舗には排気ダクトもエアコン工事もさせません、建築時にそれを見越してその設備を入れてます)
17155: 評判気になるさん 
[2023-07-04 12:38:04]
>>17153 匿名さん
そう言う意味では確かにそう捉えられますよね。。自由ではないですよね。
17156: 評判気になるさん 
[2023-07-04 12:44:10]
例えば耐火性で言えば、石膏ボードを隙間なく配線穴でしたら耐火性パテ?で埋める必要があります。
これを例えば光ケーブルの会社がちゃんとやってくれるかです。
やらなければ防火地域では建築法違反になってしまいます。なんで当然違法建築なので保証切れです。
17157: 評判気になるさん 
[2023-07-04 12:46:34]
ある意味自由は無いですが、違法建築にしない為の保証でもありますので、住友林業のその姿勢(保証)は信用しています。
17158: 評判気になるさん 
[2023-07-04 12:50:25]
この辺の話は、欠陥住宅というワードでYouTubeを検索して、某大手ハウスメーカーの欠陥住宅を見てみると良いかと思います。
引渡し前で既に違法建築と言う記事です、、
17159: 坪単価比較中さん 
[2023-07-04 12:55:35]
君はずっとそのハウスメーカー攻撃しまくってるけど、
ツイッターで絶賛する投稿がバズりまくってるぞ笑
17160: 評判気になるさん 
[2023-07-04 12:59:00]
どなたかと勘違いしておられますが、某ハウスメーカーを批判してませんよ?もし心配ならホームインスペクターを入れれば良いだけですし。
外観カッコ良いですよね!私も好きなメーカーです。
17161: 匿名さん 
[2023-07-04 13:01:29]
17162: 検討板ユーザーさん 
[2023-07-04 13:04:43]
>>17161 匿名さん
ここ、住友林業じゃ全く敵わないですよね。
もうメンテナンス費用が高いったらありゃしない。
17163: 匿名さん 
[2023-07-04 13:08:00]
>>17159
40年目までにいくらHMに払ったんだろうね?そこが一番知りたいところ。
17164: 匿名さん 
[2023-07-04 13:13:29]
実家、ヘーベルだけど、築15年で最低250万、築30年で最低500万メンテ代掛かるって言われてた。
近所のヘーベル宅は築30年で1000万掛かったとぼやいてた。(外壁塗装以外にUBや電動シャッターなど込み)
17165: 匿名さん 
[2023-07-04 13:34:27]
>>17158
>欠陥住宅というワードでYouTubeを検索して、某大手ハウスメーカーの欠陥住宅

なるほどねー。気を付けなくっちゃ。
17166: 通りがかりさん 
[2023-07-04 13:35:42]
高いハウスメーカーは仕方がないね
17167: 匿名さん 
[2023-07-04 13:46:04]
ロングライフくんには辛いTwitterだな
17168: 匿名さん 
[2023-07-04 13:55:07]
>>17167
40年間メンテ代がタダなわけないやろ?
ちょっと考えてみたらだれでもわかる
17169: 匿名さん 
[2023-07-04 14:01:52]
30年目に外壁塗装してるやろ?
そりゃ、40年目は何もないわ
17170: マンション掲示板さん 
[2023-07-04 17:39:45]
>>17164 匿名さん
ありゃ、住友林業もあんまりかわらんね。
17171: 匿名さん 
[2023-07-04 18:37:57]
>>17170
大手はどこもそんなもん
17172: 匿名さん 
[2023-07-04 19:41:20]
>>17161
あれ?クリックしても見れなくなってるけど...
17173: マンション掲示板さん 
[2023-07-04 19:41:50]
30年目のメンテですが、シーサンドの再施工、足場組み、工事期間中の警備員配置(条例で警備員が必要)と、建築階数や土地の場所によってピンキリですね。
うちは30年目の費用がもう笑える値段になります。
17174: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-04 19:50:53]
>>17172 匿名さん
要ログイン
17175: 匿名さん 
[2023-07-04 19:57:46]
>>17173
シーリング(目地)の打ち替えや打ち増しが必要な外壁(例えばALC)も高額ですよ。
塗装だけじゃすまないから。
17176: 匿名さん 
[2023-07-05 07:23:15]
ローコストなら30年で建て替え
17177: 匿名さん 
[2023-07-05 07:54:59]
ローコスト30年で建て替えと大手HMで60年メンテ、
どっちが高いんだろうって考えるときある。
17178: 評判気になるさん 
[2023-07-05 10:50:14]
30年前の家と今では全然性能が違う。
下手にメンテして住むよりローコストを乗り換えたほうが快適かもね。
ローコストと住友林業だと倍、下手したらもっと違うし
17179: 匿名さん 
[2023-07-05 11:02:50]
ローコストでも30年先には今の大手と同じ価格になってるよ。
解体工事も必要だし。
17180: 匿名さん 
[2023-07-05 11:04:42]
家族構成も変わるしね。子供が住むとも限らない。

ローコストでなくても工務店、建築家コースでいいかなとも思う。
所謂、標準仕様の縛りがないところがいい。
まあ、すみりんは大手の中でも標準のバリエーションはある方だけど。
17181: 匿名さん 
[2023-07-05 11:21:49]
やっぱりヘーベルハウスは別格だな。次いで住林、積水ハウスってところか。

大和とパナはおすすめしない。ミサワは間取りの組み方は上手いが施工は雑。一条は性能はよいが融通効かないから面白味はない。
トヨタやハイムみたいに、工場で箱作ってきて現場で積む工法も融通効かないし質感低い。
17182: 評判気になるさん 
[2023-07-05 12:01:28]
>>17181
施主と社員との話し合いが出ている欠陥ユーチューブ。
私はここの掲示板経由で知りました。
17183: マンション掲示板さん 
[2023-07-05 12:31:23]
まあYouTubeも鵜呑みにはできないと思ってる。
複数のメーカーで見積り出さずしかも間取りも貰わないうちに契約したり、地盤改良0円で契約して後で文句言ったり、そもそも着工合意書を読まずにハンコ押して屋根の形が違う言ったり、もう本当に大人ですか!?って言う施主もいる。
17184: マンション掲示板さん 
[2023-07-05 12:40:52]
注文住宅なんてメーカーと施主の騙し合いやぞ。メーカーは1円でも高く売ろうとして、しかも注文住宅は定価がないのだから。
その中でいかに施主に嘘をつかないメーカーを選ぶか。
なので騙されないように施主にも知識が必要だと思う。
ほんと騙された言ってる施主はいい人なんだろうな、って感心しますわ。
17185: 評判気になるさん 
[2023-07-05 12:43:54]
屋根の形が違うってどこのハウスメーカーなんだろう?
ニュースでやってたね。
17186: 通りがかりさん 
[2023-07-05 12:58:41]
多くなりましたよ口だけ営業と現場監督
17187: 名無しさん 
[2023-07-05 13:08:27]
>>17185
ここではない住友だと特定されてましたね
商品名の幕が映り込んでるらしいです
17188: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-05 13:28:57]
>17181 匿名さん
何の客観性もないお前の感想など書き込むなよ
17189: 評判気になるさん 
[2023-07-05 13:32:54]
>>17183
地盤改良費って契約前に出ないの?
17190: 匿名さん 
[2023-07-05 13:36:48]
>>17189
調査してみないとわからない
17191: 匿名さん 
[2023-07-05 13:37:55]
>>17188
何言ってるんだ?ここの書き込みほとんどそうだろwww
17192: 評判気になるさん 
[2023-07-05 13:38:55]
>>17190
契約前に調査するもんでしょう。
でないと正確な金額が出ない。
17193: 名無しさん 
[2023-07-05 13:39:42]
5万円払わなかったんじゃない?
17194: 名無しさん 
[2023-07-05 13:41:08]
ごめん
俺が文盲だった
住林じゃなくてクレーマーの話だな
17195: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-05 14:47:17]
>>17192 評判気になるさん

契約前にやるのは敷地調査だろ
どこのメーカーも地盤調査は基本的に契約後だよ
契約前でも金払えばやってもらえるのかもしれんけど。
17196: 名無しさん 
[2023-07-05 15:07:28]
>>17195
さては君、住林の5万にビビッて払わなかったな
地盤調査までしてもらえますよ
17197: 購入経験者さん 
[2023-07-05 15:09:51]
ツイッターで屋根間違えられた家はどこのハウスメーカーなのか話題になってますね。
ここと勘違いしている人がおおいですが
17198: 名無しさん 
[2023-07-05 15:26:10]
屋根形状間違えられてはないけどな
動画にも家の側面図がアップで映ってるし
90枚の内1枚といっても外観図なんて3枚程度だろ
普通見落とさないだろ
あの施主が頭おかしい
17199: 匿名さん 
[2023-07-05 15:27:46]
施主責める案件ではないぞ。
うちも印鑑押すときなんて流れ作業でこっそり変えられてても気づけなかったと思う
17200: 名無しさん 
[2023-07-05 15:35:25]
印鑑を押すべきものを流れ作業でするのが頭いかれてる
俺は契約書と図面は持ち帰って返答に1週間時間をもらった
それでも短かったし数ヶ所指摘点を見つけた

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる