住宅コロセウム「柏、船橋、住むならどっち」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅コロセウム
  3. 柏、船橋、住むならどっち
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2020-11-02 10:39:27
 削除依頼 投稿する

近い様で遠い、柏と船橋、住むならどっち?

[スレ作成日時]2005-10-09 21:30:00

 
注文住宅のオンライン相談

柏、船橋、住むならどっち

102: 99 
[2009-07-06 19:54:00]
99です。皆さんありがとうございます。

>柏の葉キャンパス駅周辺のショッピングモールもやはり柏駅周辺と比べるとちょっと
>層が薄いし、結局柏駅方面にもでることになると思いますよ。

路線検索をすると、柏の葉と柏って、流山を経由して東武線に乗るんですね。
車の方が便利かな?

柏方面なら、柏の葉よりJR柏を中心に検討した方が良いみたいですね。
103: 匿名さん 
[2009-07-06 20:56:00]
柏の葉はつくばエクスプレス開通前からずっと住宅地があるところでさ
104: 96 
[2009-07-06 21:02:00]
柏の葉から柏駅へはバスが頻繁にあるので、柏駅には出やすいです。東武野田線は使わないと思います。

つくばエクスプレスは空いているから通勤は楽だけど、乗り換えが秋葉原というのがネックですね
105: 99 
[2009-07-07 00:03:00]
99です。

>柏の葉から柏駅へはバスが頻繁にあるので、柏駅には出やすいです。東武野田線は使わないと思います。

バスが便利なんですね。でも、Yahoo路線検索でバスも出ればいいのに…
情報ありがとうございました。
106: 匿名さん 
[2009-07-23 23:45:00]
都内に通勤する人で柏に住むことを選ぶ人いますか?
(実家が柏とかいうのは別として)
107: 匿名さん 
[2009-07-24 02:43:00]
選んだ人は確実にいる。実家の親たち。
108: 匿名さん 
[2009-07-24 02:45:00]
柏の葉から柏駅までのバス路線は渋滞がひどくないですか?
109: 通りすがり 
[2009-07-24 19:20:00]
船橋も西船橋などの側なら、始発も何本かあって便利だが、勤務が大手町などだと帰りはまず座れない。
秋葉原は始発駅なので、帰りは楽。
人身事故などまず起きない(踏切がないから)
他線の乗り入れがないので、ほぼ遅れない。
だが、地上から駅まで遠い。
ちなみにもっとつくばよりに住んでいるが、つくば辺りでも東京勤務の人は多い(おそらく、快速で45分くらいなので)。
8時近いと並ばないと座れない。
110: 匿名さん 
[2009-07-25 00:17:00]
いわゆる***どもですな。
111: 匿名さん 
[2009-07-25 22:41:00]
柏、船橋、住むならどっちもパス。
112: 匿名さん 
[2009-07-25 23:23:00]
>>111
23区より外は論外ですよね。
113: 匿名さん 
[2009-07-25 23:24:00]
町田や立川に住むくらいなら、柏、船橋の方がいいな。
まぁ、どっちも極力避けたいが。
114: 匿名さん 
[2009-07-26 11:22:00]
都内はともかく、横浜の奥地から都内に通うくらいなら、柏、船橋の方がよっぽど楽。
115: 匿名さん 
[2009-07-26 23:21:00]
>>110
こういう風に人を嘲って、自分を慰めながら狭いところに住むんだろうね。
116: 匿名さん 
[2009-07-26 23:53:00]
>都内はともかく、横浜の奥地から都内に通うくらいなら、柏、船橋の方がよっぽど楽。

都内でも八王子とか町田よりは、柏や船橋の方が楽だよ。
117: 匿名さん 
[2009-07-29 01:58:00]
でもチバじゃ嫌です。
118: 匿名さん 
[2009-07-31 01:59:00]
>でもチバじゃ嫌です。

都内でも8プリンスとかじゃ嫌です。
119: 匿名さん 
[2009-07-31 22:14:00]
船橋は道路行政がなっとらん。
14号も357号もあっちもこっちも渋滞だらけ。
第2湾岸はよ作れ。
120: 匿名さん 
[2009-08-01 16:04:00]
8プリンスって何ですか?
検索してもわかりませんでした。
121: 匿名さん 
[2009-08-01 18:00:00]
船橋も混雑ひどいけど、我が柏もひどいですよ。国道6号の混雑むかつきます。
なぜ首都高が、四つ木で終わるわけ? 柏まで伸ばせ。せめて松戸まで。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる