大和ハウス工業株式会社の東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プレミスト高尾サクラシティ(入居者・契約者専用)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 東京都
  4. 八王子市
  5. 東浅川町
  6. プレミスト高尾サクラシティ(入居者・契約者専用)
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2023-09-17 21:21:08
 削除依頼 投稿する

プレミスト高尾サクラシティの入居者・契約者専用のスレです。
情報や意見交換をお願いします。

所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 「高尾」駅 徒歩6分
京王高尾線 「高尾」駅 徒歩6分
間取:2LDK~5LDK
面積:63.57平米~92.55平米
売主:大和ハウス工業 、コスモスイニシア
販売代理:野村不動産アーバンネット

物件URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kanto/tokyo/takao416/index.html
施工会社:大和ライフネクスト株式会社
管理会社:株式会社長谷工コーポレーション

検討:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/552221/

[スムログ 関連記事]
プレミスト高尾サクラシティ 第4期予定価格 モデルルーム訪問 
https://www.sumu-log.com/archives/1013

[スレ作成日時]2015-12-14 19:26:06

現在の物件
プレミスト高尾サクラシティ
プレミスト高尾サクラシティ  [第5期(最終期)]
プレミスト高尾サクラシティ
 
所在地:東京都八王子市東浅川町550-33、549-6(地番)
交通:中央本線(JR東日本) 高尾駅 徒歩6分
総戸数: 416戸

プレミスト高尾サクラシティ(入居者・契約者専用)

161: 契約済みさん [女性] 
[2016-06-27 16:02:12]
>>154さん
ありがとうございます。
そんなに見た目が違ってしまうのですね、、、。
まだ絨毯まで見に行っていないのですが、数万の違い位ならコーティングした方が良さそうですね。
また電卓ポチポチしてみます(^◇^)
162: 匿名さん 
[2016-06-27 17:24:04]
>>159 匿名さん

ありがとうございます♪
玄関鏡は室内が広く見えるかな?とも思いましたがどうなんでしょう。
廊下は友達の家に行っても思いますが、マンションだとどうしても狭くなりますよね。金額的には量販店のオードーミラーと取り付け料を入れるとさほど変わらなかったので余計に悩みました(笑)

163: 匿名さん 
[2016-06-27 23:04:07]
>>154 匿名さん
インテリアオプション会で案内がありますか?
私も知人が手入れが楽だと話していたので床コーティング気になっていて、その人はベランダ側がLDKになってるのでそこのみされたということでした。
特に台所の床汚れがシミにならなくて良いとか。
台所のあるあたりは考えたいです。
いろんなメーカーがあるようですが、プレミストはどちらのメーカーのコーティングを紹介されますか?
よかったら教えてください。
164: 匿名さん 
[2016-06-28 10:04:16]
>>163
案内されたのは株式会社FONTさんですね。インターネットで調べた結果、かなり高い値段でした(リビング、キチン、洋室三で20万もしました<間取りによって差があり>)が、自らメーカーを探すとどうしても入居後になってしまいますし、自分の場合は手渡し後すぐ入居したいので、ちょっとお金多く出して、入居前にやってもらいました。自分の場合と違って別にすぐ入居しなくてもいいならば、安いところを選んだ方がいいかもしれません。

ちなみに、機能上では洋室への効果は確かあんまりないかもしれませんが、見た目上はやはり揃った方が綺麗かなと後悔してます。自分の予算にも考えて決めたほうがいいですね。
165: 匿名さん 
[2016-06-28 21:57:26]
>>164 匿名さん
早速ありがとうございました!
ホームページ拝見しました。
ミラーコートというのを利用したワックスなんですね。
つや消しのものもあると書かれていたのでインテリアオプション会でそちらも対応されるか聞いてみたいと思いました。
今はいろんなハイテクなコーティングや触媒と頭がなかなか追いつけずにいますが、わからなくなった時はまた教えて下さいね。
週末にマンションのまわりを散歩してみましたが商業施設の工事も着実に進んでいますね。楽しみです。
166: 検討中 
[2016-07-01 14:54:53]
マンション購入を検討しています。小さな子供が2人いるのですが、こちらのマンションは上の階や隣の部屋のの足音や生活音などは、気にならないでしょうか?
167: 匿名さん 
[2016-07-01 17:53:13]
>>166 検討中さん
私のところは聞こえてません。
ただ、やはり大暴れしてるのかな?と思う時はありますが、この季節は窓あけてるでしょ?
お母さんが「家は暴れるところじゃない!」って怒ってるの聞こえて来ました。だから、お母さんがんばってるなくらいの気持ちです。
前の家でこちらは子どもがマンション内で迷惑かけないようにと注意してたけど「子どもが暴れるのは当たり前でしょ」って言う人もいて、そういう自己中心的な考えだとトラブルになるんだと思いました。
168: 契約済みさん 
[2016-07-02 11:09:16]
>>167 匿名さん

ありがとうございます、参考になります。また、マンションに限らず、親の姿勢も大事ですね。
169: 匿名さん 
[2016-07-02 15:06:11]
>>166 検討中さん
はじめまして。
よく二重床二重天井神話があり音にはよいっと言われています。ここは聞いたところ直床二重天井らしいです。
でも完全なフローリングじゃなくて少しフワフワしたクッションフロアのフローリングですので、本来のフローリングに比べると音は多少吸収され伝わり方はダイレクトではないと某他者の設計のお友達に教えてもらい購入しました。実際に二重床二重天井フローリングのお友達のおうちはお邪魔した時に上階のお子さんが走る音が響いてました。
それが深夜まで起きてるお子さんなようで少し参ってらしたんですけど、お願いしに行ったら167さんが言うように子どもが走り回るのは子どもの権利だと主張されてかなり困ってました。
子どもは親が言ったところでマニュアルどおりには動きませんよね。でも、親がどういう対応するかで共同生活って良いものにも悪いものにもなるってことを友達から教えてもらったので、こちらも気をつけようと意識してます。
あと主人もときどきお酒に飲まれるのでソファで寝ちゃわないよう気をつけてもらわないとって思ってます。笑

170: 匿名さん 
[2016-07-03 10:21:07]
賃貸も出ましたね。
定期だから転勤かな?
171: 検討中 
[2016-07-04 09:45:06]
>>169 匿名さん

教えてくださって、ありがとうございます。家族のマナーも家族の責任ですね
172: 契約済みさん 
[2016-07-05 14:42:50]
今日こんな記事をみかけました。
http://allabout.co.jp/gm/gc/464618/

12月入居なのですが、期待が膨らむばかりです。

目の前の大型商業施設については、まだ何も新しい情報は無いのでしょうか?こればかりがずっと気になっています。
そろそろあの店舗が入りそうとか噂が出てきても良い頃かななんて勝手に期待しています。

173: 住民板ユーザーさん8 
[2016-07-11 19:20:15]
何があったというわけでもないけど、お隣さんとかとのトラブルが起きた時の仲裁の仕組みがあったら、もっと安心できるかな。いろんなニュースがあるからね。
174: 入居予定さん 
[2016-07-11 19:47:26]
入居済みの喫煙者の方は、どこで煙草吸われていますか?
近くに喫煙所スポットはあるのでしょうか?
喫煙所があれば色々仲良くなれるのになと思いました。
175: 入居済み 
[2016-07-12 22:32:29]
私は禁煙者ですが、中庭やベランダで吸う人がいるなら、ホテルなどにもある喫煙ルームを作ってもいいかなと思います。
JTのCMじゃないですが、その方が愛煙者も禁煙者も気持ちよく過ごせるのではないかと。
ダイワさん、今からでも作らないかなぁ?
あるとすごく質の高いマンションになると思うんですけど(笑)
176: 住民板ユーザーさん1 
[2016-07-13 16:20:06]
30代夫婦です。
みなさんキッチンのカップボード(背面収納)ってどうなさいましたか?

うちはフルオーダーのオプション(70万くらい)だと予算オーバーなので、
①セミオーダーのオプション(35万くらい)にする
②パナソニック等のキッチンメーカーの低予算シリーズにする
③パモウナ、綾乃製作所などの家具メーカーにする
の3点で悩んでます。

実際にこうした、こうする予定など理由と共にお聞かせ頂ければ幸いです。
予算は30万前後で考えてます。
177: 契約済みさん 
[2016-07-13 21:49:22]
住民板ユーザーさん1さん

パモウナもいいですよね、これに加えてikeaでのオーダーも候補です。
地震の時に物や棚が落ちてこないような棚を選択したいと思います。
キッチンは収納より何より安全第一ですし!
178: 契約済みさん 
[2016-07-17 20:06:44]
>>177 契約済みさん

IKEAもオーダー家具あるのですね?
知りませんでした。今度見に行ってみようと思います。
ちなみにみなさま、遮熱の窓フィルムは予定されてますか?迷っております。

179: 匿名さん 
[2016-07-18 12:58:14]
>>178
遮光フィルムは自分がやってもらいました、効果がいいと思いますが、結構高かったです。

もし予算外でしたら、代わりにいいカーテン付けるとかもいいかもしれません。
180: 契約済みさん 
[2016-07-18 22:20:04]
>>179 匿名さん

ありがとうございます。
レースのカーテンなどをいいものにして日差しをカバーするのも良さそうですね。
まだ少し時間がありそうなのでどちらにするのが良いか検討してみたいと思います。
ちなみに遮熱効果のあるフィルムですが、窓は少し色つきになりますか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる