アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 古江台
  6. 4丁目
  7. グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-03-20 08:20:12
 削除依頼 投稿する

グランカサーレ北千里ってどうでしょうか。
商業施設もいろいろあって、利便性が良さそうですが暮らしやすさはいかがでしょうか。


公式URL:http://www.kitasenri65.jp/index.html
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩3分
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成29年10月上旬
入居予定:平成29年10月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 17:31:10

現在の物件
グランカサーレ北千里
グランカサーレ北千里
 
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]

101: 匿名さん 
[2016-07-23 13:02:15]
>>98 匿名さん

6月6日~98さんが撮られた日までずっとほったらかしですか?車でいう免許不携帯と一緒でしょ?相当ヤバいなこれ
ほんとに免許あんの?
102: 匿名さん 
[2016-07-23 14:39:15]
これ役所に通報した方がいいんじゃない
やばいでしょ
103: 匿名さん 
[2016-07-23 14:55:40]
北摂(千里中央、山田、北千里)で検討中ですが、ここは今ひとつランク下という印象ですね、、
104: 匿名さん 
[2016-07-23 15:05:35]
この物件買った人いるんですよね。契約解除もんです。
ほんとデベってちゃんと選ばなきゃだめって痛感。
宅建お持ちの方や建築不動産詳しい方にこの状況コメントしてもらいたいです。
105: 匿名さん 
[2016-07-23 17:53:25]
会社HPの会社案内も更新回数(3)のままで未更新。
ホンマに許可更新忘れてんの?!
106: 匿名さん 
[2016-07-23 22:44:45]
これはもしや、会社自体が免許を失効していることをあらわしているんでしょうかね
107: 匿名さん 
[2016-07-23 22:51:28]
宅建、よくわからないんだけど、これってどういう状況?
108: 匿名さん 
[2016-07-23 23:07:27]
>>107 匿名さん
私もよくわかりませんが皆様の投稿から推測するに、「国土交通大臣(3)・・」というのが3回目の更新という意味で、その更新が6月6日で切れたという意味ですかね?公式ホームページも「国土交通大臣(3)」になっているので今は免許失効中なんでしょう。本当に免許失効中なのか、ただ更新した後の表示を変えてないだけなのかわかりませんが、前者だった場合はマジてヤバいんじゃないですかね。宅建業違反とかになるんでしょうかね。後者だった場合もコンプライアンス・リスク管理がなされていない会社ということでしょう。

上記コメントは素人の推測なので誰かプロの方解説お願いいたしますm(__)m
109: 匿名さん 
[2016-07-24 08:58:34]
本日時点でもまだ免許失効中
購入者の方は契約解除を視野に役所に申し出られた方がいいですね
本日時点でもまだ免許失効中購入者の方は契...
110: 匿名さん 
[2016-07-25 13:55:12]
免許更新中なだけでしょう。
更新中の時期は番号の変更はできないのでこの物件に限らずたまにあることですよ。
そもそもこの会社自体は小さくても親会社が0123の看板があるわけで失効中の状態で売り出す暴挙なんてするわけないでしょうに。
111: 匿名さん 
[2016-07-25 14:50:32]
更新手続き中だから、次の販売開始時期が9月中旬なのでしょうかね?(SUMOより)
公には・・・。
112: 匿名さん 
[2016-07-25 15:29:02]
どのデベも更新は必須なわけですがどこも通年物件売ってるでしょ?
更新には2、3ヶ月かかりますけどその間業務止めてる業者はいませんよね?
そういう類のものですよ。
113: 匿名さん 
[2016-07-25 16:16:06]
110さんの言うように業界では珍しいことではありませんよ。
手続き中の場合、「国土交通大臣(●) 更新手続き中」と載せる物件もありますがこれも業者によって対応はバラバラです。

下のリンクのように三井レジなどの大手デベも免許更新中ですよ。

http://www.31sumai.com/mfr/K1401/outline.html

私にはライバル物件のネガキャンに見えますが。
114: 匿名さん 
[2016-07-25 21:13:42]
営業さんの必死の弁解
消費者にきっちり説明すべきでしょう
115: 匿名さん 
[2016-07-26 02:33:52]
説明も何もごく普通のことなんだよなあ
てかそこまで気になるなら電話でもなんでも確認する手段なんていくらでもあんだろ
あたりまえのことに対して必死に反応してて見てて滑稽だわ
116: 匿名さん 
[2016-07-26 07:13:57]
90日前~30日前までに更新手続きしないといけないんじゃないの?
117: 匿名さん 
[2016-07-26 08:03:39]
三井の場合はちゃんと(更新中)って書いてるやん。さすが最大手って感じ。ここは書かないんだね。家なんて信頼で買うしかないんだからちゃんとして欲しいね。
118: 匿名さん 
[2016-07-26 10:37:31]
業者次第みたいなルールのようですし個人的に(更新中)と記載があるから大手ならではの信頼感だとはおもいませんけどね。
ただHPの方はともかく現地には期限を明記してるなら更新中と記載しておくべきだったかもしれませんね。
発端は現地の写真からみたですし。
119: 匿名さん 
[2016-07-26 20:30:00]
>>112 匿名さん
マンション買うのは宅建の知識もない一般人
あの看板を見たら誰でも?になりますよ
業界のことなんか私たちは知りません
そして営業さん達の書き込みを見ると相当不信感が募りますね
120: 匿名さん 
[2016-07-26 20:51:10]
なーんだ、業界では普通のことなのか。
であれば別にいいです。(買うかどうかは別ですが)

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる