アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 古江台
  6. 4丁目
  7. グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-03-20 08:20:12
 削除依頼 投稿する

グランカサーレ北千里ってどうでしょうか。
商業施設もいろいろあって、利便性が良さそうですが暮らしやすさはいかがでしょうか。


公式URL:http://www.kitasenri65.jp/index.html
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩3分
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成29年10月上旬
入居予定:平成29年10月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 17:31:10

現在の物件
グランカサーレ北千里
グランカサーレ北千里
 
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]

161: 匿名さん 
[2016-08-08 22:29:11]
みなさんここの現地見たことあります?
ファインの方が断然良いですよ。
162: 匿名さん 
[2016-08-09 15:25:53]
>>157 匿名さん

天井高はモデルルームに行ったら教えて貰えますか?
物件情報では見つけられませんでした。
163: 匿名さん 
[2016-08-09 22:30:37]
ここで天井高無かったらおしまいですよ
164: 匿名さん 
[2016-08-09 23:04:51]
公式HPよりもYahoo!不動産の方が情報が充実しているように感じるのは私だけでしょうか?
設備仕様の変更でも検討されているのでしょうか?
165: 匿名さん 
[2016-08-09 23:46:48]
ここは資料請求者限定でいろいろと公開してますよ。
ただ、一流デべの物件でもないのにそんなことしても益々誰も見ないだけと思いますがね。
166: 匿名さん 
[2016-08-11 08:01:19]
>>163
俺、身長平均ぐらいだし、天井高なんて別にいらないや
167: 匿名さん 
[2016-08-11 09:17:50]
>>166 匿名さん

同じ面積でも、頭上空間が広い方が室内が広く感じますよ。
天井が高過ぎると光熱費が嵩みますけどね。
(エアコンも大容量対応が必要)
平均2400くらいなので、高いと言えるのは2700以上ですね。
最上階くらいは、さらに天井高いんでしょうか?
168: 匿名さん 
[2016-08-11 15:34:27]
ここってそんなに売れてないのでしょうか。
北摂でワーストの評判ですが。
169: 匿名さん 
[2016-08-12 01:22:49]
ワーストってどこの情報源からの評判なんでしょうね
170: 匿名さん 
[2016-08-12 07:18:35]
北側のプレミスト程の大規模さはなく、かえって団地っぽくないので、そういった意味では周辺の駅遠の住宅街からの住み替えはいると思う。ただプレミストが2~3年販売が早く周辺の住み替え層を先にごっそり持っていかれてるから、販売は厳しくなるかもね。逆にプレミストの大衆っぽさで契約に至らなかった人は見に行く価値はあると思う。
171: 匿名さん 
[2016-08-13 00:27:00]
現地を見ての発言?
確かに中味の設備は最新だけど
172: 匿名さん 
[2016-08-13 20:04:07]
>>171 匿名さん
現地みてないでしょうね。
173: 匿名さん 
[2016-08-14 13:07:17]
高級物件ときいて現地を見ました

眺望は府営住宅のみ
立地は商業施設の裏動線横(ちょっと臭い)
狭小敷地
線路横
電波塔真下
おまけに再開発からは除外の土地

強みといえばやはり最新設備ぐらいでしょうか

とても高級物件とも思えず

そもそもマンションとしてどうなの?という場所でした

子育ての終えた夫婦やお年寄り向けでしょう

174: 匿名さん 
[2016-08-14 17:19:47]
>>173
電波塔はやはり気にした方がいいでしょうか?
175: 匿名さん 
[2016-08-14 21:33:35]
電波塔はどこにでもあるのでそんなに気にしてもしかたないですね。しかし直下というなら話は別ですよね。
176: 匿名 
[2016-08-23 19:23:42]
子育て中です。
環境を考えると、緑が欲しいところです。
駅近ですが
広さもないので
他物件も視野にいれます。
177: 匿名さん 
[2016-08-23 20:03:23]
>>176 匿名さん
うちも子育てですが、周辺環境の悪さや立地から見送ります。
178: 匿名 
[2016-08-23 23:50:29]
>>176 匿名さん

北千里でお探しなら、今は待ちのタイミング。
プレミストは残り僅か、府営住宅の民活物件はこれから。
古江台が良ければ、こちら意外に選択肢が無い状況。
179: 匿名さん 
[2016-08-24 08:18:37]
>>176 匿名さん
いつの話かわかりませんが、弘済院の一部跡地にマンションができます。北千里はジオか引済院跡地ぐらいでしょうね。両方とも子育てには向いてるかと。
180: 匿名さん 
[2016-08-29 13:19:54]
ここの場合は特に駅までの距離に惹かれて、という人が多くなってくるんじゃないですかね?
駅まで行くのにすごく大変だったりするのってかなり資産価値に影響しますから。
マンションは結局は立地じゃないですか。
利便性にしたって、資産価値にしたって。
それでという風に考える人がメインターゲットだと思います。
マンション自体はどうなんでしょうか。外観に関しては色々と意見はあるようですけれども。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる