アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 古江台
  6. 4丁目
  7. グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-03-20 08:20:12
 削除依頼 投稿する

グランカサーレ北千里ってどうでしょうか。
商業施設もいろいろあって、利便性が良さそうですが暮らしやすさはいかがでしょうか。


公式URL:http://www.kitasenri65.jp/index.html
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩3分
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成29年10月上旬
入居予定:平成29年10月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 17:31:10

現在の物件
グランカサーレ北千里
グランカサーレ北千里
 
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]

121: 匿名 
[2016-07-26 22:50:31]
近隣住民や素人に見られても理解できるよう配慮されていないのは残念ですね。
三井さんの事例を持ち出したのは完全に裏目でしたね。

122: 匿名さん 
[2016-07-26 23:29:27]
最初に写真をのせた人も、後から発見した人も、普通に見たらおかしいことに気づいたのでしょう。例えば飲食店の場合は保健所の営業許可が必要ですが、許可証発行中や更新中の場合は別途許可証の代替となる書類がもらえ、それを店頭等に掲出することがあるようです。宅建もそようなものがあるなら、あの看板の近くに掲出するなり、それなりの方法で消費者に告知すべきでしょう。
もし更新中に販売行為を行った場合はどうなるのでしょう?
123: 匿名さん 
[2016-07-27 13:30:00]
112さんではありませんが私も一般的と投稿したものですが営業でも関係者でもなくただの購入検討者です。
自分が前向きに検討している物件に対して99のような明らかにまともに検討していないであろう方のただの中傷のような書き込みにイラっとして投稿してしまいました。

繰り返しますが業界ではわりと当たり前で更新期間中も販売できます。

ただ素人が見てもわかりやすいようにした方が良いという意見には同感です。(更新中)とつければいいいいだけの話ですしないよりある方がわかりやすいのは当然ですからね。
124: 匿名さん 
[2016-07-27 22:45:00]
大規模構想の手続きが終わったら、"構想の手続終了"にマークしてください。
不安になって吹田市のHPで確認しました。
大規模構想の手続きが終わったら、&quo...
125: 匿名さん 
[2016-07-27 22:48:18]
(更新中)と載せてあるかどうかで迷う位なら所詮その程度の検討レベルなんだろ。
免許絡みで問題があるようなやばい会社ならみんな大好き超大手の住友不動産も販売契約なんて結ばないっしょ。
126: 匿名さん 
[2016-07-27 22:56:55]
>>124 匿名さん
やっぱり色々不安になりますね。やっぱ家は大切な買い物だから。客の信頼をつかむのは長い年月がかかるけど失うのは一瞬。

127: 匿名さん 
[2016-07-27 23:01:41]
>>124 匿名さん

この手の手続きは外注だけど、売主はちゃんと現場を管理すべき。
意見書も出なかったみたいだし、外注先はおいしい仕事でしたね。
128: 匿名さん 
[2016-07-27 23:38:15]
>>125 匿名さん
住友不動産販売はブラックだからなぁ。とにかくガツガツくるからネームバリューはあるけど信頼できない。
とにかく消費者無視の対応は良くない。このスレに書き込んでいるのが営業マンだとすればもうとてもこんな物件は検討の余地はない。

129: 匿名さん 
[2016-07-28 00:03:19]
>>128 匿名さん
住友にあんたの信用がないのはわかったが営業スタイルとかそういう話じゃない。
住友クラスの会社が危険なデベとわざわざ契約結んでリスク背負いこむかってことを
言いたいわけなんだわ。
それとデベ側の方を持つと即営業マン扱いとか勘弁してくれ。
一連の書き込みは契約者側からしても不愉快極まりねえから。
130: 匿名さん 
[2016-07-28 07:52:38]
>>129 匿名さん
ここは検討する場なので致し方ないかと。
131: 匿名さん 
[2016-07-28 11:04:18]
>>129 匿名さん

契約者さんは住民板で情報交換された方が、精神衛生上良いかと思います。
132: 匿名さん 
[2016-07-28 23:39:38]
>>124 匿名さん
具体的に教えて下さい!
133: 匿名さん 
[2016-07-29 08:15:27]
>>124 匿名さん
またなんかあったのか
134: 匿名さん 
[2016-07-29 10:08:17]
124さんの写真はどういう意味なんでしょうか?
下の方達はよくあの写真だけで理解できますね。。
135: 匿名さん 
[2016-07-29 21:51:16]
HPが(4)になってるようなので免許は更新されたってことですかね
136: 匿名さん 
[2016-07-29 23:46:30]
ここのキャッチの「史上初」って何が史上初なんでしょうか?景品表示法とか大丈夫なんでしょうか。
137: 匿名さん 
[2016-07-30 00:35:52]
北千里駅前商業街区にはじめてってこと?それはそうかもしれないけど「史上初」ってそんなレベルの話で使う言葉なんやろか?書くとしたら「北千里史上初」って書かな優良誤認ちゃうか?
138: 匿名さん 
[2016-07-30 02:19:05]
ここに限らず不動産販売は表記が厳しいのでちゃんとチェックされた上で使われてますよ。
139: 匿名さん 
[2016-07-30 17:45:14]
>>138 匿名さん
法令上問題なければ良いですが・・
普通、史上初とかいう表現は世界とか日本とか広い範囲でのことを指すことが一般的で、マンションでいうなら「史上初の工法で施工」とか「マンション史上初の5重セキュリティシステム」とかそんな使い方をするのでは無いかと思うのですがいかがでしょうかね?北千里史上初とか北千里初が適切な気がしますよね・・
140: 匿名さん 
[2016-07-30 20:18:59]
別に表現する分にはいいと思うけど。

①史上初の言葉に惹かれ物件を調べる
②大した史上初じゃなくてショボくて検討除外

になるだけじゃん?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる