アートプランニング株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 吹田市
  5. 古江台
  6. 4丁目
  7. グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2022-03-20 08:20:12
 削除依頼 投稿する

グランカサーレ北千里ってどうでしょうか。
商業施設もいろいろあって、利便性が良さそうですが暮らしやすさはいかがでしょうか。


公式URL:http://www.kitasenri65.jp/index.html
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線「北千里」駅徒歩3分
売主:アートプランニング株式会社
施工会社:株式会社金山工務店
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
竣工予定:平成29年10月上旬
入居予定:平成29年10月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更し、物件情報の一部を追加しました 2016.4.13 管理担当】

[スレ作成日時]2015-11-26 17:31:10

現在の物件
グランカサーレ北千里
グランカサーレ北千里
 
所在地:大阪府吹田市古江台4丁目119番16(地番)
交通:阪急千里線 「北千里」駅 徒歩3分
総戸数: 65戸

グランカサーレ北千里[旧:(仮称)北千里【駅前商業街区内】マンションプロジェクト]

81: 匿名 
[2016-06-17 20:17:36]
モデルルームを見て来ましたが設備などはかなりいい印象でしたよ。
場所も駅近はやはり魅力。苦戦の原因は価格でしょうねー。
82: 匿名さん 
[2016-06-17 21:04:33]
高層階西側角はいくらぐらいですか?
83: 匿名 
[2016-06-19 10:26:36]
第2期も1か月以上遅らせてきましたね。1期の販売戸数も1ケタということは、よほど苦戦してるみたい。
84: 近隣住民 
[2016-06-20 23:12:58]
>>81 匿名さん
北千里らしさを感じられない立地だからじゃないでしょうか?
85: 匿名さん 
[2016-06-20 23:21:12]
1番の原因は目の前の団地でしょう。
景観がだいなしです。
86: 匿名さん 
[2016-06-20 23:27:11]
千里ニュータウンなのに、らしからぬとってつけたような敷地。
そして団地前。
そして売主。
施工主。
住戸内は魅力だけど。

もっと安ければ。

そして何より営業のTELがしつこい。
87: 匿名さん 
[2016-06-24 15:03:32]
確かにこれで高いとは思えません。5.6年前とは違いますからね。
駅近なら4500〜は妥当かな。利便性もあるし資産価値守れます。再開発したら更に。
再開発はどうなるかわかりませんが。
88: 匿名さん 
[2016-06-25 08:36:45]
全く高くはないでしょ。問題は前に団地があることぐらい。この点が気になる方は価格が安かったとしても高いと言うでしょうね。
89: 匿名さん 
[2016-07-02 22:37:46]
現地見に行ってみました。売れてるみたいですね。
ほとんどの雨に濡れずに駅まで行けるのは最高なのですが、真正面の団地やはり気になります。
90: 匿名 
[2016-07-03 07:14:16]
>>89 匿名さん

え?第一期一桁で、第二期1か月以上遅らせてるから売れてないと思ってたら、売れてるんですね。
91: ニュータウン住民 
[2016-07-08 00:34:10]
>>89 匿名さん

この物件の立地は、どう考えても北千里駅の裏側。
どの経路を通っても雨が降れば濡れます。
旧マクド横の路地なんて、出入り業者の通路にしか見えません。
真正面の団地が羨ましくて気になりますか?
92: 匿名さん 
[2016-07-08 01:09:53]
>>91 ニュータウン住民さん
まあ近いうちに駅前再開発されるから、その時がこの物件の本当の完成だな。今のうちに買うのもあり。
93: 匿名さん 
[2016-07-08 01:26:31]
近いうちに再開発される予定なんてないんだよなぁ・・
5年でも10年でも近いうちに入るのかもしれんが
94: 匿名さん 
[2016-07-08 10:19:12]
>>93 匿名さん
さすがに情弱すぎだろ(笑)
95: 匿名さん 
[2016-07-12 13:40:57]
チラっとしかみていないけど再開発は予定されていそうな感じだけど。

http://www.city.suita.osaka.jp/var/rev0/0093/2374/2015113093311.pdf

96: 匿名さん 
[2016-07-12 13:41:58]
97: 匿名さん 
[2016-07-17 10:36:56]
北千里の再開発情報知らない奴なんているんだな。
再開発が既に終わって高値になっている場所よりも今後再開発を控えている場所を買う方が得なのは基本だけどね。
98: 匿名さん 
[2016-07-23 10:04:30]
売主の宅建業許可が失効してますよ。
現場標示の更新が遅れてるだけでしょうけど、管理がずさんですね。
売主の宅建業許可が失効してますよ。現場標...
99: 匿名さん 
[2016-07-23 11:20:40]
>>98 匿名さん
だから4流デベはやめた方がいいですよね
信用できませんよ
100: 匿名さん 
[2016-07-23 12:54:23]
>>98 匿名さん
こんなことされると構造とかほんとに大丈夫かとかなり心配になりますね。行政処分とかないのかな。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる