京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 平野区
  6. 喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
 

広告を掲載

スイーツ [更新日時] 2007-02-09 15:05:00
 

今週日曜日に見に行くのですが、もう購入された方か、喜連瓜破に住んでおられる方が
いらっしゃたら、参考意見聞かせてください。お願いします。

[スレ作成日時]2005-05-12 12:33:00

現在の物件
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド
 
所在地:大阪府大阪市平野区瓜破1丁目
交通:大阪市営谷町線/喜連瓜破駅 から徒歩1分

喜連瓜破セレッソコート大阪ステーションランド

62: 匿名さん 
[2005-08-18 19:31:00]
>61
あなたは何も知らないの?
役所に行けばわかることですよ。
もしかして、それさえしてないの?
63: 匿名はん 
[2005-08-18 19:34:00]
役所に行けば何かわかるんですか?
64: 平野に住んで35年 
[2005-08-18 19:35:00]
60さん、平野の瓜破にどんな歴史があるんでしょうか??
かれこれ長い間住んでいますが、なにかあったんですか??
地元の私でも分かりませんので教えてください。
65: 匿名さん 
[2005-08-18 19:38:00]
「セレッソコートOSAKAステーションランド」
どうして地名を付けないのでしょうか?わかりますか?
例えばセレッソコート喜連瓜破とかの方が妥当じゃないですか?
さくら不動産の他のネーミング見ても、ここだけおかしいでしょ。
66: 60さんやばいよあんた。 
[2005-08-18 19:40:00]
60はなにかの恨みがあって書いてるようにしか思えないな。
役所にいって調べることってだいたい想像がつくけど、あんたそんなこと言ってたらひどい目にあうよ。
しかも事実ならまだしもまったくもって事実無根ですがね。
瓜破に越してきた方々、変な心配は無用ですよ。気になる方は役所でもなんでもいって調べてください。
まったくの嘘八百ってのが分かります。
67: 匿名さん 
[2005-08-18 19:54:00]
>66
お前レベル低いな。
町の歴史は役所で調べなければどこで調べるの?
「事実無根」って何?お前の言う事実とは何?
さぁ説明してみろ。
68: 匿名はん 
[2005-08-18 20:00:00]
>67
自分が何も説明しないくせに、ほかの人に説明してみろっておかしくないですか?
本当は何も知らないんでしょ?荒らすのはやめましょうね。
69: 匿名さん 
[2005-08-18 20:04:00]
荒らしてるつもりはないので、この辺で。。。
70: 匿名さん 
[2005-08-18 20:08:00]
>69
やっぱり何も知らんやん!!
71: 匿名はん 
[2005-08-18 20:18:00]
>70さん
69さんが引いたのだからあおらない
72: 平野在住 
[2005-08-18 20:21:00]
では私が一応事実を伝えます。
セレッソコートが建っている場所はいたって普通の場所です。
確かに平野地域のある場所は昔のしょうもない政策のために今でも67のような人が
しょうもない事を書きたてます。
でも今となってはそんな事を気にするような人もいなく、だから何て感じですがね。

67のような心のない人の言葉は無視するようにしましょうね。
73: 引っ越してきました 
[2005-08-18 21:05:00]
といっても出戸からですが・・・
また荒らしている人がいるんですか?しかもどうでもいい話で情けない限りですね。

昨日入居しましたが、音はほんと静かですよね?隣や上からの音もほとんど気になりませんよ。
ペットをベランダで飼っている方がいるので、その泣き声は少し気になりますが・・・
これから管理組合なんかも出来ていろいろな話し合いがあるんでしょうね〜

ほかに入居してる方はどんな印象ですか??
74: 住人3 
[2005-08-19 01:27:00]
どこにでも荒らす奴っていてるね・・・。

音は窓を閉めれば全然問題ないですね。下からは子供が走ってるのかドタバタと聞こえる
時がありますが集合住宅ですのでしょうがないな〜という感じで私はあまり気にはなりません。
ペットの鳴き声の方も最初からペット可という事が分かって購入したので多少の鳴き声なら
気になりません。まったく鳴かない犬や猫っていませんし。ベランダでずっと鳴かせてる
とかなら話は別ですが。

歩いて行ける距離になんでも揃っているので結構快適に生活出来ています♪
75: 住人4 
[2005-08-19 05:37:00]
ここの夜中の警備員のおっちゃんは、よく働いてくれてますよ
数日観察しましたが合格点です^^
今度小遣いやろ!!
76: 匿名はん 
[2005-08-19 22:30:00]
>75
小遣いあげるのは、やめてくれぇ〜〜
癖になったら困るがな(笑)
77: 住人2 
[2005-08-24 14:02:00]
玄関ではない方のエレベーターがありますよね。右側のエレベーターが1階のあるのに、
ボタンを押しても、左の方のエレベーターが上の階から降りてくるのを待っておかないと
いけない時ってないです?もしくは、カギでピィーってやっても・・・。
右側を作動させるには、左端のセンサーにカギをあてると動くみたいですね。
真ん中のセンサーだと、左側しか動かないみたいですね。
78: 住人5 
[2005-08-25 23:33:00]
私は8月7日から住んでますが、騒音も駅前ですから、こんなものだと思ってます。ただ、最近選挙が近い
からなのか分かりませんが、**の車が大きな音をたてて、ライフの前にいましたよね。あれはさすがに
うるさかったかな。あとは特に気にならないですね。あと73.の方がおっしゃってる様にベランダで
ペットを飼っていらしゃる方いらっしゃいますね。うちも犬が2匹いるのですが、やはりペットOKでも
きまりやマナーを守ってもらわないと・・・臭いがしますし、ちゃんと飼っているものとしても迷惑です。
うちは洗濯物を干す際、ベランダに犬が出る事はありますが廊下も必ずリード付けて抱いて外まで出ますし。

入居して1.2日目にマンション内の子供の砂場に犬の糞がありました。すぐ1階の受付の方に言いましたが
本当にマナーの悪い方もいるんだな〜と思いました。子供が遊ぶ場所なのに・・・。せっかくペットが飼える
から喜んでるのに嫌な気分になりました。
79: 住人2 
[2005-08-27 09:16:00]
どなたかマルチコートを利用されている方いらっしゃいますか?
昨日EVの前に張り紙してありましたね。
マナーやモラルは当然あるでしょうけど、細かいルールブックみたいなのも
必要なんでしょうね。
小さいお子さんや、老人の方まで皆さん利用されるのでしょうから、
危険なことは避けて欲しいのですが、せっかくのコートで思いっきり
遊べないなら意味も無いですしね・・・。
80: ななし 
[2005-08-28 20:08:00]
ペット飼ってる方、犬の散歩はどこらへん、行ってますか?
81: 住人2 
[2005-09-01 10:17:00]
すみません…ペットは飼っていないので分かりませんが、
大和川(ちょっと遠いですけど)の河川敷は多いですよね。

1階のごみ捨て場の臭いって気にならないですか?
近くを通ると『くさっ!』って思うんですけど…。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる