注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-13 23:20:43
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

5001: HM検討者 
[2018-01-23 14:42:18]
>>4999 匿名さん
まぁいい
真面目に考えてみるか
どこと比較してなん?
5002: 匿名さん 
[2018-01-23 14:58:19]
>>4999 匿名さん
価値ないよ。
ホームページ見ればわかる。
大して凄くないことをあたかも積水は凄いみたいたに感じたよ。
5003: 匿名さん 
[2018-01-23 15:27:05]
>>5002 匿名さん

だから、どこと比較してるわけ?
ホームページ見ただけ?

>大して凄くないことをあたかも積水は凄いみたいたに感じたよ。

大してわかってもいないことをあたかもわかってるように主張してる人がいたよw
5004: 匿名さん 
[2018-01-23 17:16:53]
1000万の土地に、積水ハウスで、ブランドとか言ってるんでしょ?
5005: 匿名さん 
[2018-01-23 17:21:43]
家って借り入れ出来るかどうかだから
共働きなら余裕で借りれるしね
5006: 通りがかりさん 
[2018-01-23 17:33:18]
相変わらずカバがつくほど抽象的なアンチしかわいとらんなw
いやぁ〜人気モノはつらいねぇ
妬み嫉みは怖いねぇ
5007: 匿名さん 
[2018-01-23 17:35:23]
金融機関は融資の際、職業も審査基準の一つとしてみていますよ。
審査が通りにくい職業もあります。
共働きだからって、誰でもいくらでも融資を受けられるわけではないです。
返済能力がある人へ返済能力がある金額しか融資しません。
5008: 匿名さん 
[2018-01-23 17:47:51]
やっぱ積水ハウスの家良いですよ。

毎年ZEH採用数が1番だけの事はあります。

数値だけてで、実際は積水ハウスより光熱費の高い家とは違う。
5009: 匿名さん 
[2018-01-23 18:53:50]
>>5004 匿名さん

3800万円の土地に積水ハウスですが、何か?
5010: 匿名さん 
[2018-01-23 18:56:49]
>>5008 匿名さん

ですよね。何とか工務店さんがそんなに性能いいんだったら、またどなたかが言ってるように建築数が積水を上回る勢いなら、なぜ何とか工務店さんはZEH採択数1位にならないの?
5011: 匿名さん 
[2018-01-23 19:29:52]
>5008
応募が多いだけで少しも自慢にならない。
応募数が多くて住宅性能の競争になると積水ハウスは惨敗してる。
5012: 匿名さん 
[2018-01-23 20:14:44]
>>5011 匿名さん

応募じゃなくて、採択数が多いんですよ。
住宅性能の競争って具体的には?
それがZEHの採択数でしょ?
5013: 匿名さん 
[2018-01-23 20:16:54]
>>5006 通りがかりさん

たしかに、妬みにしか聞こえないですよね。批判が抽象的すぎて。

どうせなら、「ほんとは積水で建てたかったけど、予算がなかったので、他のメーカーで建てたが、文句だけは言わせてくれ」って言ってほしい。
5014: 匿名さん 
[2018-01-23 20:21:14]
クレームを付けたら逆に名誉棄損で訴えられるようですね・・・
5015: HM検討者 
[2018-01-23 21:54:39]
批判派の発言が 愚痴にしか見えない(笑)
面白くないので
批判派になってみますね
5016: 通りがかりさん 
[2018-01-23 21:56:11]
>>5014 匿名さん
そのネタ秋田
韓国人の従業員が日本語で名前呼ばれたことに対する名誉棄損だろ
正確に言えよ
抽象的を通り越して話捻じ曲げてわざと誤解を生ませようとする文章だな
悪意を感じるしだから工作員って言われんだよ
5017: HM検討者 
[2018-01-23 22:06:08]
凄く個人的な話だが
積水の批判書いてみますね
まずは 営業、設計、ICが高飛車な方が多いかも
5人程 話したが同じ印象を感じた。
こっちは一生に1度の買い物で悩んでんのに軽々しく回答すんなよってことがある。
勿論 賃貸物件新築など大口の客には態度が違うんだろな。
地域や時期にもよるがそのへんは中堅や工務店に負けるよ。
5018: HM検討者 
[2018-01-23 22:09:38]
>>5016 通りがかりさん
俺の記憶では 韓国人の社員が客に朝鮮名を言われたことに対して 人種差別を訴えたんだと思ってたんだが
5019: HM検討者 
[2018-01-23 22:19:11]
>>5013 匿名さん
そりゃ妬みもあるだろけど
妬まれることがステータスだと思ってる人の気がしれない
自分が妬みを持つからそうなるのかもね
実際は妬み半数、哀れみ半数だと思うよ
本気で自分だけの注文住宅建てたい人は半規格住宅の積水選ばないもんね
5020: 匿名さん 
[2018-01-23 22:26:21]
>>5019 HM検討者さん

妬まれることがステータスなんて、誰も思ってないと思いますよ。そうじゃなくて、積水ダメダメ言う人の気が知れないので、そう言う具体論がない批判は妬みじゃないかっていうことだと思いますけどね。

本気で注文住宅、って表現がよくわからないですけど、一部のお金持ちはそういうことも可能かもしれませんね。ても、そういうこと言っちゃったら、ほぼ全てのハウスメーカーは検討から外れますよね?
5021: HM検討者 
[2018-01-23 22:33:03]
近い将来的に見たら 積水は安定してるよ
株価は右肩上がり
理由は賃貸物件押し売りと海外事業だな
戸建て着工数も減少してるけど1軒あたりの利益は増やしてる
たださ 20年30年先はどうだろな
今でも賃貸は飽和状態、マンションに手を出すだろうが大手ゼネコン買収失敗したらアウト。
海外事業もそれほど成果出ないと思うね
鉄骨なんて地震大国のガラパゴス技術でしょ
木造は世界的に見て性能不足過ぎる。
下手に戸建てに固執してた分、大和に負けるよ多分
5022: HM検討者 
[2018-01-23 22:44:13]
>>5020 匿名さん
そうですね 拘りが強い方は工務店か設計事務所に行くね
実際 積水営業の売り文句で ウチは大量発注で仕入れ値が安くできますよとか言うが
トータルコスト 高いですよね
好きな建材使えないですよね
工法選べませんよね
勉強熱心な人程積水選ばない
だから半分は馬鹿にされてるんだよ
5023: 匿名さん 
[2018-01-23 22:47:41]
世の中の流れは中堅HM、工務店だな。
5024: HM検討者 
[2018-01-23 22:57:54]
>>5021 HM検討者さん
もう1つあったわ
将来的に住宅業界の需要は激減するだろ
規模が大き過ぎる会社はどうするんだろな
仕事が無くなってもグループ企業だから切れない
リストラ? 自慢の企業イメージが邪魔する
じゃあ会社の利益は誰が負担するの?
株主?
いいえ お客さまでしょ
5025: HM検討者 
[2018-01-23 22:59:38]
>>5023 匿名さん
理由も書けよ
だから抽象的な批判とか言われるんだよ
(言った本人)
5027: 匿名さん 
[2018-01-23 23:13:13]
そう言えば一条工務店は去年の2月に工場大火災起こしたて仕様変更になったけど、仕様変更になった家はちゃんとZEH補助金貰えたの?
5028: 匿名さん 
[2018-01-24 00:36:53]
価格に見合ってないだけなのに、
それをブランド料だと自ら認めているじゃないかよ
5029: 匿名さん 
[2018-01-24 05:33:26]
>>5028 匿名さん

ブランドを全く理解してないですね。
ブランドの対価を払ってるわけですから、対価としてはふさわしいわけですよ。
5030: 匿名さん 
[2018-01-24 05:55:29]
俺ならブランドに無駄な金を払うより、家の仕様を上げるのに使いたいけどな。

近くに積水の家が建ったが、外見を見るだけでもショボさが伝わってきて住人が可哀想になる。
こんな家でも相当ボッタくられたと思うとね。
5031: 通りがかりさん 
[2018-01-24 07:41:08]
>>5019 HM検討者さん

結局お前も抽象批判かよw
積水は間違いなく他HMよりも間取りの自由度なり選択肢は豊富
それを半規格というならお前はなぜHMの総合スレなど住み着いた?
まさかお前通りすがりか?
それとも着工前工務店大満足のお花畑か?
あ、同一人物だったなw
5032: 匿名 
[2018-01-24 07:45:53]
>>5022 HM検討者さん
通りすがりがHN変えて戻ってきましたね。。
おワタw
5033: 匿名さん 
[2018-01-24 07:52:06]
通りすがりと言いながら通りすがりじゃなかった
今回はHM検討者と言いながら全くHM検討してなくて工務店を推す。
この流れだと今度は工務店着工後大満足の人の登場か?
5034: 匿名さん 
[2018-01-24 07:54:48]
>>5021 HM検討者さん

賃貸押し売りネタw
通りすがり確定じゃw
5035: 匿名さん 
[2018-01-24 09:25:12]
そもそも積水ハウスはブランドなのか?
5036: 匿名さん 
[2018-01-24 10:01:27]
会社名は、サービスイメージの相対なので、ブランドの一種。
HMのブランド ⇒ 高い信用力 ⇒ 高い信頼性 ⇒ 高い満足性
********
ブランド(英: brand)とは、ある財・サービスを、他の同カテゴリーの財やサービスと区別 するためのあらゆる概念。
当該財サービス(あらゆる情報発信点を含む)と消費者の接触点で当該財サービスのあらゆる角度からの情報と、
それらを伝達するメディア特性、消費者の経験、意思思想なども加味され、
結果として、消費者の中で当該財サービスに対して出来上がる イメージ総体。
5037: 匿名さん 
[2018-01-24 10:12:21]
そのブランドが壊れないように目先の利益に捉われず、今やるべき事をしっかりやり遂げてずっと王者に君臨してくれたらいいのにね。

ちょっともう遅いかなってのが個人的意見。
積水のターゲット層はジャパンからは減る一方ですしね。
5038: 匿名さん 
[2018-01-24 10:16:48]
>>5035 匿名さん
単なるHMの1社に過ぎない。
私にはその位の位置付けです。

5039: 匿名さん 
[2018-01-24 10:18:49]
>>5031 通りがかりさん
施主の言いなりの自由空間を提供するが故に耐震性に不安な間取りもちらほら。

5040: 匿名さん 
[2018-01-24 10:28:45]
車は、最低5シリーズ、Eクラス乗ってないと見栄張れ無いよな
積水の家で、それ以下なら単なる見栄っ張り(笑)
5041: 匿名さん 
[2018-01-24 10:33:06]
>5037
>ちょっともう遅いかなってのが個人的意見。
>積水のターゲット層はジャパンからは減る一方

「ジャパンからは減る一方」も個人的な意見&願望ですね!
積水ハウスの業績は2兆円企業で、さらに伸びていますよ。
データを無視した個人的意見を述べずに、この世間の一般的な常識を理解しようね。
http://www.nippon-num.com/corporation/construction/sekisui-house.html
5042: 匿名さん 
[2018-01-24 10:36:10]
積水ハウスは、車でいえば、ベンツ、レクサス、アウディのレベル = 高級感がある
一条は、スズキのレベル = 燃費がいい
5043: 匿名さん 
[2018-01-24 10:49:20]
お洒落じゃないよな
単調な家ばかり
センスゼロだろ
5044: HM検討者 
[2018-01-24 10:51:47]
>>5034 匿名さん
具体的な反論をどうぞ
5045: 匿名さん 
[2018-01-24 10:53:01]
>>5040 匿名さん

ストリートビューで見たが、そんな車乗っている人居ないぞ
一番高くてエスティマ
インサイトとか軽自動車とか型落ち
福島県郡山市
5046: HM検討者 
[2018-01-24 10:58:06]
俺は通りすがりじゃないし積水施主だよ
つまらん個人の中傷じゃなくて具体的な反論こいよ
5047: 匿名さん 
[2018-01-24 10:58:37]

それがまさに目先に利益に捉われた姿。
単世帯の戸建てで選ばれなくなり、
賃貸併用で顧客単価上げてるだけ。
株主や会社は満足してても、いずれそのシワ寄せはオーナーにくんだよ。

5048: HM検討者 
[2018-01-24 11:09:07]
>>5041 匿名さん
横槍すまんが
データを知ってて書いてる
>>5021
はどう思う?
5049: 匿名さん 
[2018-01-24 11:46:10]
>5048
我が国は、人口減少時代に突入しており、戸建て着工数などは減少・縮小する運命にある。

企業は継続性が重要なので、経営事業の多角化が重要なのです。
その意味で、積水ハウスは売上げ構成セグメントが偏っておらず、バランスがいいので、企業継続性に優れていると言えるでしょう。

なお、>5021で比較の大和ハウスは、3.5兆円企業ですよ。
積水ハウスは、大和ハウスにすでに負けていますね。
5050: 匿名さん 
[2018-01-24 11:57:34]
積水ハウスの施主は勘違いが多いから荒れてるんじゃないの?
5051: HM検討者 
[2018-01-24 12:14:12]
>>5049 匿名さん
そんなこた分かってる
20年30年先はって書いてるだろ
現在の話じゃなくて将来の予想してんだよ
5052: 匿名さん 
[2018-01-24 12:20:10]
>>5046 HM検討者さん
さらっと否定w
よく通りすがりをご存知のようでwwww
そりゃそうか本人だもんなw
自滅w
5053: 匿名 
[2018-01-24 12:27:42]
ダイワも危機は感じてるけど、なかなか脱却できないみたいよ。
大雑把なくくりで言えば、展示場が併用で売りに出してる会社はあんまりいいイメージは抱かないよね。
パナホームまでもが錦糸町に7階の展示場出してるからね。
これ確率論から言えば、供給過多なのに、よくもまぁ各社併用を次々と売りに出すなと。
個人的には目先の利益に捉われず、細々と戸建てを地道に作ってるHMとか工務店のが評価出来るわ。
5054: HM検討者 
[2018-01-24 12:58:41]
>>5053 匿名さん
戸建て事業は少ない客を奪い合うチキンレースだな
5055: HM検討者 
[2018-01-24 13:05:09]
>>5053 匿名さん
細細と戸建てを地道に作ってるとこは
参入出来ないだけだよ
今どき木造のアパートとか流行らんやろ?
5056: 匿名 
[2018-01-24 14:01:06]
この辺りじゃ木造の2×4か積水、なぜか旭化成が最近多いんだよな。
1番タチ悪いのが建ててそのまま売っちゃうパターン。
確かに参入出来はしないな。
5057: 匿名さん 
[2018-01-24 14:38:29]
>5054
チキンレースに積水ハウスが最初に負けて注文住宅の受注を半減させてる。
5058: 匿名さん 
[2018-01-24 20:41:39]
業績が伸びてるから、事業の多角化を図ってて成功してますね。
継続性があれば、住宅保証も継続できるし、ユーザーにとっていいことです。
5059: 匿名さん 
[2018-01-24 21:19:40]
>>5058 匿名さん
別に大したアフターしてないでしょ。
価格相応ではない無駄に高い家を狡猾な営業トークでその気にさせて契約させて法外な有償メンテで更に搾り取ってるようにしか思えない。親戚の小金持ちの叔父が積水で建ててえらく後悔してる。
5060: 匿名さん 
[2018-01-24 21:44:27]
>>5059 匿名さん

住んだことあるんですか?積水に。
また、価格相応ではないという理由は?
私は住んでますが、アフターケアはとてもしっかりしてますよ。

つまらないイメージで語るのはやめてください。
5061: 匿名さん 
[2018-01-24 22:10:31]
積水の家は、100円で買えるジュースを、200円出して買うのと同じ
5062: 匿名さん 
[2018-01-24 22:31:20]
>>5061 匿名さん
だーかーらーその抽象アンチみっともないからやめろよ
ただの妬みにしか聞こえないだろ〜が
積水オーナーを気持ちよくさせてるのが分からんかねぇ〜
5063: 積水オーナーのひとり 
[2018-01-24 22:40:54]
5061匿名さん
もっと言ってもっと言って。
妬まれるのは慣れてます。

でも、あなたの人間性もどんどん低くなって
いきます。

私たちには、いいことばかり。
ありがとうございます。
5064: 匿名さん 
[2018-01-24 23:31:19]
>>5063 積水オーナーのひとりさん
いい事って何ですか?
5065: 匿名さん 
[2018-01-24 23:41:28]
何の車乗っているの?
軽自動車と型落ちミニバンですよ
家で見栄張ったので
5066: 匿名さん 
[2018-01-25 06:05:15]
>5065
ベンツだよ。
だから、何なの?
積水の家の駐車場には、スズキはさすがに合わないだろう。
スズキ買う人は、積水の家を建てないよな。
5067: 匿名さん 
[2018-01-25 08:08:55]
>>5066 匿名さん

どんぐりの背比べ
5068: 匿名 
[2018-01-25 08:29:39]
都心の小回りにはスズキが最適だ。
ベンツはほぼほぼ放置で乗ってない。
バッテリーだけ上がらないようにしてる。

なんでも適材適所がいいよ。
お家もそうだし、賃貸もそう。
5069: 匿名さん 
[2018-01-25 12:29:14]
>>5066 匿名さん

ベンツの何?
ストリートビューの画像出したら?
5070: 匿名さん 
[2018-01-25 12:31:41]
都心で積水ハウスは絶対嘘だな
こんなところで嘘付かないと張れない見栄(笑)
5071: 匿名さん 
[2018-01-25 12:49:22]
都心も場所によるが高級住宅街と言われる場所は
設計事務所のRCが多いね

積水なんて恥ずかしい
5072: 匿名さん 
[2018-01-25 13:45:09]
>>5071 匿名さん
その通りだと思う。

5073: 匿名さん 
[2018-01-25 16:49:40]
>>5071 匿名さん
そんな抽象アンチネタを投稿するあんたのここへ来る目的はナニ?
恥ずかしいよw
妬みにしか聞こえないw
5074: 匿名さん 
[2018-01-25 17:00:14]
みんなよーく考えてみよう
ここは積水を検討したくて見に来る
もしくはどうしても言わずには入れない詳細なクレームをレスする場
他総合スレをのぞいて比較すれば一目瞭然だけど
ここぐらいだね抽象的なことしか書けないアンチが湧きまくってるのは
5075: 匿名さん 
[2018-01-25 17:17:41]
これまでの数々の抽象アンチは全て
小学生が捨てゼリフ言って走り去ってる逃げるレベル。
おまえのかーちゃんでーべーそーってのと一緒ですね。
詳細のクレーム事象がないってことで安心して積水の検討を進められます。
5076: 匿名さん 
[2018-01-25 22:09:50]
>>5074 匿名さん
お前さぁ、色んなスレにレスしてるようだけど誤字脱字が多すぎ。他人が見やすように少しはレス前に確認しろよ。漢字変換して正しいかさえ分からないなら仕方ないがな。
5077: 匿名さん 
[2018-01-25 23:49:59]
>>5076 匿名さん
お前さぁ
匿名掲示板でそんなこと言って悲しくないの?
あえて誤変換とか当たり前のコンテンツだろがよw
バッカじゃねーのw
5078: 匿名さん 
[2018-01-26 00:21:10]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
5079: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-26 17:59:55]
>>4919 戸建て検討中さん

ここは基本、上物だけで3000万以上ですよね。
5080: 匿名さん  
[2018-01-26 18:07:27]
過去レスに4000万以上って書き込みあるが
今は3000万以上って1000万も安くなるとか積水はどうなってんだよ。低め設定からの~建築請負契約してからの~追加追加からの~蟻地獄とかはダメだよ?
5081: 匿名さん 
[2018-01-26 18:09:56]
>>5079 口コミ知りたいさん

最低それくらいは必要かと。でもそのくらいだったら、なかなか難しいかも知れませんね。建売なら何とかあるかも知れませんね。

注文住宅だと最低4000は予算として組みたいところですね。
5082: 匿名さん 
[2018-01-26 19:34:00]
色んなシリーズ商品があるからね。
5083: 匿名さん 
[2018-01-26 21:11:41]
大きさにより値段は随分違ってきますよね。坪70万に太陽光の値段だと思います。自分の予算内で作れます。自分の土地があるなら無駄に庭をいじらなくても良いから、大丈夫です。

5084: 匿名さん 
[2018-01-26 21:19:53]
工務店ZECHの建て売り買うのも、積水で建てるのも同じ値段だと思いました。だったら自分の好きな間取りでしかも大きい積水選んだ方が良いですよ。まあ、その地方でも違うかもですが。
5085: 8年目の積水ハウス施主です 
[2018-01-26 23:43:16]
積水ハウスが隙間風多くて寒いっていうのは本当です。建物を長持ちさせるよう壁の中に外気が通ってるらしくコンセントからも風がビュービュー入ってきます。最初の冬にメンテナンス担当の人に相談したら、そう言う施主さん多いんですってコンセントにつけるビニールカバーを持ってきて付けてました。在庫がすぐ有ったって事は本当にうったえが多いんでしょうね…
1階には引き戸が数か所ありますが、壁に扉を引き込んでいるだけの様で戸袋が無いので扉の隙間から風がビュービューはいってきます 今日は特に寒い…
あとは施工する職人さんの技術もプロ意識も低い様で床の見切りを逆に着けていたり、リビングのタイルの目地が部屋の端の方がガタガタだったりクロスにノリが残りまくっていたりとあまり印象は良くないです。 他にはトイレの配管が図面では見えない位置だったのに出来上がると正面から丸見えの位置でカッコ悪いです…

外観は確かに上品だとは思いますが…どなたにも積水ハウスを勧めようとは思いません
5086: 匿名さん  
[2018-01-27 00:23:23]
>>5085 8年目の積水ハウス施主ですさん
軽量鉄骨、重量鉄骨、木造、どちらの家へのお住まいですか?
5087: 8年目の積水ハウス施主です 
[2018-01-27 04:51:32]
軽量鉄骨です
5088: 匿名さん 
[2018-01-27 08:32:47]
>引き戸が数か所ありますが、壁に扉を引き込んでいるだけの様で戸袋が無い

値段だと思いますけどね。戸袋のある引き戸の方が当然高額になるはず。
ビニールカバーはよく聞きますね。ブログにも書いていた人もいました。
でも、その問題は改良されたと説明されたのですけどまだなのでしょうかね?

私はまだ検討段階で、営業さんは施工も大丈夫と言ってたけどお話を伺うと
不安要素ばかりのような印象を受けます・・・・
5089: 通りがかりさん 
[2018-01-27 08:50:06]
昨年夏にイズロイエ.ZEHで建てたけど夏も冬も超快適。ハズレ引く事もあるのかな?
風がビュービューなんて??
瀬戸内沿岸は温暖なのかな。
5090: 匿名さん  
[2018-01-27 08:53:51]
イニシャルコストかけまくって電化製品フル稼働させればそれなりに快適にはどんな家でもなる。するならもっと賢い家作りをするべき。
5091: 検討者さん 
[2018-01-27 09:05:14]
良い家には、そこそこの投資は必要。安い物には安い理由あり。
5092: 匿名さん 
[2018-01-27 09:19:27]
どんな家でも、打合せしっかりやんないと、結局は文句タラタラの家になる。
5093: 8年目の積水ハウス施主です 
[2018-01-27 09:49:35]
確かにそうだと思います
大手は特に標準仕様っていうのがあって、こちらのイメージと違う物がついていることがあります
決め事が多いので大変ですが、細い物まで仕様を詳細に聞いていかないと工事中にあれ?って事になります…
5094: 通りがかりさん 
[2018-01-27 09:56:44]
積水の上物に投資して予算果ててしまうなら、
外壁、床材、壁紙、水回り設備、照明にオプション注ぎ込みまくった方がいいよな。
5095: 通りがかりさん 
[2018-01-27 10:19:17]
時間かければかけるほど標準ぶち壊し作業ができる。
HMは嫌がるけど、どうせ高い金投資すんだからやれよって思う部分多々あるよな。
5096: 匿名さん  
[2018-01-27 12:33:22]
予算に余裕ある奴はガンガン要望をゴリ押しすればいい。悪いが大手の標準仕様なんかにしたら建てた後のメンテが大変。基礎の仕様から屋根材、ルーフィング、透湿防水、断熱材など多岐にわたり納得できるよう要望すべき。それが注文住宅。
5097: 匿名さん 
[2018-01-27 12:41:01]
積み上げて行く過程が楽しいのであって、それが苦痛なら、注文住宅は無理。
5098: 検討者さん 
[2018-01-27 15:53:30]
私は、積水ハウス買う前は、分譲マンションに13年間住んでいました。それ以前はボットン便所借家に、24年間住んでいました。マンションに住んでその快適さに驚きましたが、隣の部屋に住んでいた人がクレーマーで先ず自分の上の階の人に怒鳴りこんで、その後反対隣の人の子供がうるさいと怒鳴りこんでついにうちにも怒鳴りこんできました。その後そのクレーマーの方が引っ越されましたが、後味が悪く一戸建ての購入を検討しはじめました。予算は、土地と一戸建てと諸経費込みで5000万円でした。私達が探していた土地の相場はつぼ50万円でした。色々ハウスメーカーを回り言われたのが町の工務店や大工さんなどに頼むと安いけど問題も多いよと言うことでした。ダイワハウスか、トヨタホームで悩んでいて丁度積水ハウス限定の土地分譲の話があり、隣との距離や防音や地震などの面やダインコンクリートの外壁にすれば、塗り替えしないでいいですよといわれ、購入しました。現在15年目ですが、壊れたのはIHクッキングヒーターとエコキュートのみで2つ合わせて10万円位の出費でした。太陽光発電とオール電化で殆ど光熱費はかかりません。丈夫で外壁の古さも全くかんじません。シャッターを締めれば中の音は全くといっていいほどきこえません。暖房冷房もよく効きます。不満は全くかんじません。おおよそ5500万円の出費でしたが購入して良かったと思います。風水が好きな妻の望み通りの間取りも気に入ってます。建売や中古では望み通りの間取りになりませんから。
5099: 匿名さん  
[2018-01-27 16:19:58]
>>5098 検討者さん
作り話のネタだろそれ?
総額5500万。
坪50万の土地、何坪なんだ?
仮に40~50坪で土地2000~2500万。
3000~3500万で太陽光発電載せて諸経費が何だかんだそれなりにかかって消費税等々、積水だと相当ショボイ上物しか建たないだろ!つーか建つのか?

5100: 匿名さん 
[2018-01-27 16:25:56]
そうですか!いろいろ書く人がいるから不安になりましたが…安心しました。もうすぐ地鎮祭です。土地は積水さんの分譲です。不動産を通さないので手数料もかからず、助かりもした。予算はオーバーしたけど、快適なら後悔しないと思います。
5101: 匿名さん  
[2018-01-27 16:37:59]
>>5100 匿名さん
つーか予算別で細かく教えてって!
相当無理筋な予算だし土地、上物、太陽光を含めたオプションの数々、内装インテリアだって積水なら相当額でしょ?オブラートに包むようなレスだと余計に胡散臭いっすよ!

5102: 匿名さん 
[2018-01-27 17:18:20]
人に質問するときの、言葉使いってあるよね。
ここは、田舎なので土地は安いです。80坪で通常1300万程。でも紹介されたのが1000万しませんでした。総額4500万です。太陽光は一キロあたり36万で4キロにしました。その他、庭にスロープ作ったり生け垣つけたり、お風呂場は暖房付けたり、あとは標準装備にしました。
ここで、失礼な言葉で質問するなら展示場行けば?問題解決するよ。家は大きければ高額になるのは当たり前。坪70万とみれば間違いない。身の丈に合った家を作れば良いだけ。
5103: 匿名さん 
[2018-01-27 18:55:49]
>>5085 8年目の積水ハウス施主ですさん
同感です。
引き戸なんかにするんじゃなかった。
全く、作りが安っぽい。
だから、石壁にしたら壁が倒れてきた。
今からやり直してもらうけど。
石壁やらタイルやら、無駄な装飾はしたらダメです。
注文住宅なんて言ってるだけで、本当に間取りを自由にオーダーすると、あり得ないことに 平気で寸法を偽り、客の要望を無視するこわい会社だ。
大阪〇〇支店、営業課長のM野さん、現場監督のM藤さんのMMコンビは最悪ですよ。
補修するフリ、設計ミスだらけ、お勧めできる要素は全くなし。
この近所では、もう積水は選ぶ人はいない。

5104: 通りがかりさん 
[2018-01-27 19:05:21]
都内イズロイエ3年目だが、すきま風は感じないな。無暖房で外気温+10~15度くらい。木造よりは寒いのか知らないが、暖房つけるとすぐ暖かいし、快適だぞ。どこの積水なのよ、それ。コンセントに手を当ててみたけど、何も感じない(笑)
5105: 匿名さん 
[2018-01-27 19:24:47]
イズロイエ入居半年。
快適そのもの。床暖房も最高。
みんなそんなもんでしょ。
5106: 匿名さん 
[2018-01-27 21:53:00]
>>5104 通りがかりさん

コンセントから風が漏れるなんてあるんですかね?w

うちはビエナですけど、当然コンセントからの流入なんてありませんw
5107: 名無しさん 
[2018-01-27 23:56:41]
そんなに隙間風ばっかりなら、積水で建てれたらよかったのにね。そりゃ後悔するよな。
5108: 匿名さん  
[2018-01-28 00:03:28]
そんな暖房器具フル稼働させなくても気密、断熱、設計を上手くやれば快適な家は作れるよね。鉄骨だとどうしてもフル稼働させざるを得ない。◯条工務店の工作員ではありません。
5109: 通りがかりさん 
[2018-01-28 00:32:42]
5104だが、暖房フル稼働ではないよ。暖まると床暖房軽くつけとくだけでよいし、日差しの良い昼は暖房なしでも過ごせたりする。ここのスレの人達は鉄骨は鉄のみでできてるとでも思ってるのかな。でも、5018さんの気密断熱をうまくやれば、ってのはあってると思う。快適な家作りにはしっかり考えないといけない部分だわ。ただ、そこにこだわり過ぎると、窓は小さく少なくなるし、建材も制限がでてくるから、薄暗い家になってしまうよ。その場合は電灯がフル稼働になる。結局は何に重きを置くかだよ。
5110: 匿名さん 
[2018-01-28 07:23:18]
コンセントから冷風が吹き出すは体験済み。
ちなみに、シャーウッドな。
サービスにクレーム入れたらビニールカバーで対策して帰って行った。
引き戸から風がビュービューは無いけど、有るんならそれは手抜き施工じゃないかな?
暖房も冷房も良く効くし概ね快適。
5111: 匿名さん 
[2018-01-28 07:51:38]
>>5110 匿名さん

>>5110 匿名さん
シャーウッドなんてやめた方が良い。
木の質も良くない。
大した対策をしていないので、建具が曲がってくる。
築1年の手抜き工事だらけの家で、現在、対応してもらってる。
石壁が倒れてきたからね。
先日、京都で起きた震度1の地震で、二階にいた私はかなりの揺れを感じた。

5112: 匿名さん 
[2018-01-28 08:06:55]
>>5111 匿名さん

石壁倒れるのはすごいですね。
シャーウッドってあまり評判が良くないですね。
木造だったら、他のメーカーがいいんでしょうか?
5113: 匿名さん 
[2018-01-28 08:10:00]
>>5112 匿名さん
実家は、住友林業で建てましたが、積水と違って、不具合なんてないですよ。
5114: 匿名さん 
[2018-01-28 08:51:04]
>>5113 匿名さん

積水の不具合っていうのは、石壁倒れるとか、建具が曲がってるとかなんですか?

もし可能なら写真をアップしていただくとイメージが。
5115: 匿名さん 
[2018-01-28 08:56:41]
家の中に石壁ってタイル張りの感覚で張り付けたのかな?
カッコ良いけど怖くて私ならやらないな。
あれは気合い入れて落下対策やらないと危ないよ。
5116: 匿名さん 
[2018-01-28 10:01:43]
>>5115 匿名さん
積水のインテリアデザイナーの提案でしました。
まさか、こんな事になるなんて思わないです。
契約前に営業マンの顧客の家を見に行った時も、石壁が家の中にありました。
しかも、石もデザイナーの提案で決めました。
トイレも、壁をタイルにしましたが、腰痛があるので手すりをおねがいしたら、手すりとタイルの間に何もかましていないので、手すりが固定されずガタガタと不安定に揺れて、あり得ないです。
引き渡しから一年に渡り、補修するフリとしか言いようのない、補修を繰り返し、しつこく言ってやっとカスタマーが来て、大工に見てもらい、収納カウンターの設置の仕方も無理矢理付けられているとの答えが帰ってきました。
担当の営業マン兼設計士は、顔が引きつってましたね。
手すりとタイルの間に何もかましていないので、タイルが割れている状態です。
タイルを取り、きちんとやりかえるとカスタマーが約束しました。

5117: 匿名さん 
[2018-01-28 10:07:54]
>>5114 匿名さん
石を貼った壁が重さに耐えていないようで、石壁の後ろに引き戸にあたっています。
通常、薄壁にしないのに設計ミスです。
積水は、鉄を入れて補強すると言ってきてます。
床が耐えれるのか?と聞いたら、床下も鉄で補強すると言ってます。
本当に大丈夫なのか?

5118: 匿名さん 
[2018-01-28 10:10:59]
>>5116 匿名さん

大変ですね。うちはカスタマーセンターの担当者はすぐ来てくれます。都合が合えば当日、遅くとも2、3日以内には来てくれて対応してくれますよ。

この前、洗えるレンジフードの不調でクリナップに直接連絡したら、その方が時間がかかって対応がイマイチでした。積水は、どんな案件でもカスタマーセンターを通してからの方が良いと反省しました。
5119: 匿名さん 
[2018-01-28 10:12:19]
>>5117 匿名さん

設計ミスがあったんでしょうか?
ちなみに設計の方は一級建築士ですか?
5120: 匿名さん 
[2018-01-28 11:05:51]
>>5119 匿名さん
はい、そうです。
5121: 匿名さん  
[2018-01-28 12:01:19]
>>5120 匿名さん
それはお気の毒ですね。
5122: 通りがかりさん 
[2018-01-28 19:03:07]
石壁っぽいエコカラットにしとけばよかったのに。エアキスの基準もクリアしやすいし。
5123: 匿名さん  
[2018-01-28 19:35:43]
貼る軽いレンガでいいんじゃない?
5124: 匿名さん 
[2018-01-28 22:06:22]
エコカラットにしたくないけど結局考えた末に止む無しかって結論になるよね。
どうしても重たいタイルや石張りにしたいんなら、施主のほうでそれなりの部材
と施工方法を下調べして逆提案するぐらいじゃないとやめた方が無難だよ。
床から天井までとかならハウスメーカーによってはやってくれないこともあるっていうよ。
5125: 8年目の積水ハウス施主です 
[2018-01-29 00:47:21]
>>5103 匿名さん
うちもそのコンビでした…
現場管理の人は責任感岳じゃなく知識も薄かったです


5126: 匿名さん 
[2018-01-29 08:51:55]
>>5124 匿名さん

広範囲で石を貼るのは、積水のていあんでした。
少しでも、高い金額の契約が欲しいのが見え見えでしたが、綺麗になるなら良いかと思いました。
何せ、品がない方々でしたね。
設計士なんて、平気で寸法を偽わるんで、途中何度も同じことを打ち合わせし、こんな人間が設計士になれるのかと、困惑しました。
また、現場監督や営業マンは適当で、アラ隠しの嘘を平気でつきます。
トイレなんて、カウンターから上だけタイルにしてくれと言ったら、設計士がカウンターを開けた時に中がタイルでなかったらおかしいというので、設計士の言う通りにしたら、タイルが平らでないので、カウンターが歪んで設置され、タイルの上に手すりがダイレクトに取り付けてあり、手すりが不安定に揺れる状態です。できない工事を客に進めるな!
来客も近所も驚きの工事で、悪意を感じます。
5127: 通りがかりさん 
[2018-01-29 10:41:18]
>>5126 匿名さん

HMの方って自社のプロかもしれませんが、素材においては素人に毛が生えた程度ですよね。
少し勉強をして素材メーカーのショールームに行って打ち合わせにのぞめば、すぐ立場は逆転してしまう。

起こってしまった事は変える事は出来ない。
5126さんが満足いくまで叩いてやったらいいです。
それが現実なんですから。
5128: 匿名さん 
[2018-01-29 10:45:24]
>>5127 通りがかりさん

そんなことないですよ。全体的に言えば、やはり一流企業です。知識も豊富な方が多いですね。

そこまでの施工不良があるのであれば、ここに書きこみしてる暇はないと思われますが。
5129: 通りがかりさん 
[2018-01-29 11:04:36]
>>5128 匿名さん

無知な素人からしたらそうかもだけど、私にはそうは見えなかったな。
積水の方は積水のプロでしかない。
他HMの方も、そのHMのプロでしかない。
だから5126さんみたいな事が起こってしまう。
それを素材メーカーのプロとの打ち合わせを介してからならまた違う結果になってたんじゃない?
怒りがおさまらないならとことん書けばいい。
個人は弱いの。
そういう時ほど、この掲示板が効力を発揮する。

5130: 匿名さん  
[2018-01-29 11:09:33]
俺なら積水で建てた家売って他で建て直す。
5131: 匿名さん 
[2018-01-29 11:10:28]
>>5126 匿名さん

それは直してもらえないんですか?
5132: 通りがかりさん 
[2018-01-29 11:24:58]
>>5130 匿名さん さん

愛着がある土地は離れなれないぞ。
なんとか納得いくかたちに戻って欲しいね。
5133: 匿名さん 
[2018-01-29 11:41:36]
>>5129 通りがかりさん

組織ですからね。能力はばらつきがあるでしょうね。

ただ、無知ではない素人さんも素人ですからね。どの業界もそうですが、アマとプロは違いますからね。少なからず耳は傾けた方がいいですよ(笑)

このような掲示板に掲載しても、嫌がらせやストレス解消にはなるとは思いますがね。このスレを見て直してくれるといいですね!
5134: 匿名さん 
[2018-01-29 12:24:16]
>>5126 匿名さん
上手く解決すると良いですね

5135: 匿名さん 
[2018-01-29 12:31:32]
>5133
新入社員や他業種からの転職はプロ、定年退職者は素人(元プロ)。
何方に耳を傾けるの?
5136: 匿名さん 
[2018-01-29 15:21:00]
>>5135 匿名さん

それはご自分で考えたらいかがですか?情報は活用できなくては意味がないですからね。
5137: 匿名さん 
[2018-01-29 17:56:08]
大所帯の会社だから当然優劣は出るのは当たり前。
だから紹介制度を使って有能な営業に担当してもらうのが賢い選択。
積水は紹介制度による受注比率が他HMよりも多い。
有能な営業は優秀な工務店と付き合いが深い。
有能な営業は優先的に優秀な設計をつけることができる。
だから紹介制度がもっと浸透していって無能な営業と設計は淘汰されていけばいいと思う。
5138: 匿名さん 
[2018-01-29 20:31:33]
>>5137 匿名さん

あぁ、最後は他力本願か、、、

5139: 匿名さん 
[2018-01-29 22:40:22]
大きな病院とかもそうでしょうよ。どんな医者に当たるかとか、一律ではない。

自分で選べたのに、そういうのを人を見る目がないって言うんだよ。
5140: 匿名さん 
[2018-01-29 23:27:09]
積水はハウスメーカーにしては優秀な設計士が多いという印象です。
乱暴ですが、延べ床40坪前後の個人宅なんて別に素人設計でも大禍ないじゃないかと思うんですよ。
法の規制チェックだけ設計士にやってもらって、後は営業とか施主のお絵かきで良くないかと。
土地の形状や建ぺい率容積率とかで家の形状なんてほぼほぼ決まるでしょ。


5141: 匿名さん 
[2018-01-30 07:31:42]
>>5138 匿名さん
他力本願?
もう少し日本語を勉強してください。
無理に難しい四文字熟語を引用しないでください。
展示場の仕組みとして最初に接客した人が担当営業となることを皆知ってますか?
それこそ成り行き任せの他力本願。

優秀な営業を勝ち取るために紹介制度を利用する。
紹介する以上は紹介者も満足していなければ必然としないわけだから確率を上げるどころではなく間違いない。
それは失敗しない確率を上げる最良の選択。
5142: 匿名さん 
[2018-01-30 07:57:23]
>>5141 匿名さん

おもしろい考え方ですね~。
営業職を勉強したほうがいいですよ!
5143: 通りがかりさん 
[2018-01-30 08:19:41]
>>5141 匿名さん

このHM中間マージン欲しさに外部入れるの嫌うでしょ。
すべて任せるのは怖いとこあるよね。


5144: 匿名さん 
[2018-01-30 08:51:05]
怖くない処見つけて建てな。
5145: 匿名さん 
[2018-01-30 09:06:30]
>>5143 通りがかりさん

サードパーティ組み合わせた方が怖いこともある。

その危険性を加味していない玄人もどきな施主が少なからずいる。
5146: 通りがかりさん 
[2018-01-30 09:13:04]
>>5144 匿名さん

だね。
抜かれるの気持ちいいもんじゃないしな。
5147: 通りがかりさん 
[2018-01-30 09:19:29]
>>5145 匿名さん

解体や外構すら嫌がるよ?
それも高いってレベルじゃない。
5148: 匿名さん  
[2018-01-30 10:15:20]
>>5141 匿名さん
積水って紹介制でないと優秀な営業職が出て来ないほど人材が乏しいのですか?
5149: 匿名さん 
[2018-01-30 12:06:09]
>>5148 匿名さん さん

かまって欲しいんか?
5150: 匿名さん  
[2018-01-30 12:13:42]
>>5149 匿名さん
違いますよ。率直な疑問です。積水は大手なのに優秀な人材が少ないのかなと。そうだとすると未熟な人材が積水ハウスの営業職として積水の看板背負って展示場にいると思うと残念です。

5151: 通りがかりさん 
[2018-01-30 14:31:37]
>>5150 匿名さん さん

向こうも人材育てなきゃだから仕方ないよ。
若い子にしかない感性もあるだろうし、一緒に楽しむくらいで見てあげたらいい。
5152: 匿名さん 
[2018-01-30 15:20:48]
営業に過剰に期待しても仕方ない。
会社全体を見る目が必要。その上で、積水ハウスのようなハウスメーカーが合わないと感じたなら、それは正しい判断だったということ。
5153: 匿名さん 
[2018-01-30 18:13:14]
そーそー、営業は契約とるのが仕事。
設計まで口出しして混ぜくることだってあるし。
施主が自己啓発して良いもの目指すしかないよ。
5154: 匿名さん  
[2018-01-30 19:06:13]
そんな営業なら不要じゃない?
5155: 匿名さん 
[2018-01-30 20:32:54]
>>5154 匿名さん さん

逆に営業に何を求めてるの??
5156: 匿名さん  
[2018-01-31 06:53:29]
>>5155 匿名さん
そんな聞かなきゃ分からないの?

5157: 匿名さん 
[2018-01-31 07:04:08]
>>5156 匿名さん さん

営業に求めるものは、どんな施主でも必ず同じだと思ってるの?
5158: 匿名さん  
[2018-01-31 10:11:40]
>>5157 匿名さん
ベースは同じでしょ。そんな事も分からないの?レベルが低いよ。
5159: 匿名さん 
[2018-01-31 10:33:45]
>>5157 匿名さん

そうでもないよ?人によっても営業スタイルは違うし、会社の考え方によっても営業の動き方や知識レベル、さらに言うとどこまでが営業の仕事かまでも違ってくる。
さらに言うと、人対人のやりとりだから、相性や好き嫌いが出てくる。
それを踏まえたうえで、あなたは営業に何を求めるの?
5160: 5159です 
[2018-01-31 10:34:52]
安価間違えました。
正しくは、

>>5158 匿名さん

です。
5162: 匿名さん 
[2018-01-31 11:02:41]
>>5131 匿名さん
直すとは言ってますが、1年間言い続けてやっと今です。
二階のトイレなんて設計士が打ち合わせと違う寸歩を最終図面に記載していたらしく、設計ミスが起こり、建築途中で私が気づきました。
恐ろしい会社です。
建築士が今からだと間取り変更するしかないと言ったので、仕方なく同意し、二度とこんな事起こさないで下さいと、念押ししたにも関わらず、こんな事に。
大工が積水には優秀な設計士がいないと言ってるぐらいですから。
積水で一緒に家を建てた友人の家の大工は、良心的で設計ミスが見つかったので設計士にに何人かで言いましたが、適切な指示がなかったと施主に言ったそうです。
ウチの担当の大工なんて、みんなにお願いしますという気持ちを込めて、お金を渡しているにも関わらず、、、悪意を感じます。
5163: 通りがかりさん 
[2018-01-31 11:25:42]
>>5162 匿名さん

その設計ミスすら見抜けない方もいたりするのかもね。
積水なら安心って皆んな思ってしまいますもんね。

5159さんの営業についての説明は全部当てはまりますね。
5164: 匿名さん 
[2018-01-31 11:36:11]
>>5162 匿名さん
まぁシャーウッドだからしょうがない
結局現場の加工も発生するし積水なら鉄骨にすべき
10年以上前の鉄骨は色々問題もあったろうけどだいぶ熟成されてきてる
木造はまだまだ熟成するには時間がかかるだろう
ってゆうか木造だと職人の技量に大きく左右されるからアンパイな選択は間違いなく鉄骨

鉄骨は説明書見ながら組み立てるプラモとかと一緒の感覚だろうから品質ムラは間違いなく木造よりはおきない
むしろそれが最大のウリだろう
私はビエナで建てたけど最近は鉄の高騰が続いているから予算のない人には執拗にシャーウッドを勧めるのかなという印象を受けたな
最初に何せパーカー姿で展示場行ったもんだからお金ないと思われたらしく鉄骨しか興味ないといってもシャーウッドばかりを勧めてきたから
5165: 匿名さん  
[2018-01-31 12:18:34]
>>5164 匿名さん
鉄骨って昔と比べてどう熟成されてるのですか?
5166: 通りがかりさん 
[2018-01-31 12:40:19]
>>5165 匿名さん さん

木造好きで積水好きな方は、シャーウッド選んじゃったりもするんじゃないんかな?
10年前は知らないけど、鉄骨推しHMは、断熱と揺れについて必要以上に説明してくるよね。
=この辺が弱点であり改善されたのかな?
5167: 匿名さん 
[2018-01-31 13:10:57]
>>5166 通りがかりさん

ウチも主人がシャーウッドが良いと言ったので、シャーウッドにしました。
鉄骨も良い噂は聞かない。
5168: 匿名さん  
[2018-01-31 13:26:55]
でも構造上、揺らして倒壊しないような家だからどうしようもないよね。自分から弁解しないで積水の強みを営業して欲しいと施主は思うよね。
5169: 匿名さん 
[2018-01-31 14:50:51]
>>5158 匿名さん さん

営業のベースってなんですか?
施主にとって優秀な営業とは?

そんなことも言えないんですか?
5172: 通りがかりさん 
[2018-01-31 17:30:54]
積水施主だけど、横やりですまんが、営業は、施主のちょっとした要望を汲み取ったり、予算を考えながら打ち合わせしたり、行き詰まったときに経験を生かした提案ができたり、建材とかも一緒に見に行ったりもすることあるし、値引き交渉まで、何でも最終的には営業次第だよ?音楽でいう指揮者みたいな感じね。
5173: 匿名さん 
[2018-01-31 18:45:26]
>>5169 匿名さん

荒らすなよ
5174: 匿名さん 
[2018-01-31 18:51:52]
>>5173 匿名さん


荒らしてませんよ?何か荒らすようなことしましたか?それであれば、荒らしたと思う理由をどうぞ。

荒らした方のレスは消されたようですが。
5175: 匿名さん 
[2018-02-01 00:16:33]
積水に限らず住宅営業なんて野良犬がスーツ着て仕事してるぐらいの認識で十分なんだよ。
使い捨てなんだから。

設計も大事だけど施工管理はそれ以上に大事だと思う。
でも、これが難しい。素人が現場チェックなんて無理無理。
でもね、素人なりにおかしいと直観的に感じたことは理屈抜きにして大概おかしいことが多い。
だから、おかしいと感じた事は施主が徹底的に自分で調べ疑問を解消する努力をする他ないと思う。

5176: 匿名さん 
[2018-02-01 00:43:30]
>>5175 匿名さん

営業職も人間ですからね。腹の探り合いになりますが、そのなかでも敬意を払い、礼儀をもって対応しないと、良い営業、良い会社には出会えないものですよ。
5177: 通りがかりさん 
[2018-02-01 08:26:30]
営業は指揮者でもあり、野良犬でもあるわな。
社内でうまく立ち回れない営業は指揮も出来ないからご注意を。

この前ビックリしたのが、建築前の現場に若い監督がきて、第三者機関のホームインスペクション入れるかもって声かけたら、営業にそれなんですかって聞いてた…。
営業はそれを監督に説明してたのみて、確実にホームインスペクション入れてやろって決断したよ。
5178: 匿名さん  
[2018-02-01 08:28:01]
>>5177 通りがかりさん
だからどうしたの?
5179: 通りがかりさん 
[2018-02-01 09:36:01]
>>5178 匿名さん さん

大手だからって過信しちゃダメって事だな。
5180: 匿名さん 
[2018-02-01 11:25:09]
ハウスメーカーの家に補強せずに石ぶら下げるとか
無茶苦茶だよね
そもそも石膏ボード吊る程度しか考えられてないよ

建築後に鉄板入れて補強すると言っても補強したら耐震はどうなる
全体がたわんで強度維持してる物を一部だけ強くしたら
別の場所に大きな力が加わる恐れがある

計算無し届け無しで補修として工事される可能性高いが
きっちり計算させて耐震に影響無い事言わせないとね

積水みたいな独自仕様は外部の者が評価するの難しいから嘘つかれたらどうしようもないけど



5181: 名無し 
[2018-02-01 12:39:57]
積水標準になってるトイレの手摺とペーパー置き
ダサいかも
今カワジュンのカタログ見てるけど、他にいいものありますか~?
5182: 匿名さん  
[2018-02-01 12:43:11]
>>5179 通りがかりさん
それで?
5183: e戸建てファンさん 
[2018-02-01 14:42:02]
営業には期待できないという自分の意見以外は認めず、だから?それで?ばかりのレスでは荒らしになってしまいますよ。
5184: 匿名さん 
[2018-02-01 15:06:05]
>>5183 e戸建てファンさん

荒らしだと思うのであれば、削除依頼をかけたらいかがですか?
管理者の方からは匿名ではないですからね。
5185: 匿名さん 
[2018-02-02 00:33:50]
>>5181 名無しさん
標準品は、あれ実用的で使いやすいよ。
カワジュンも良いけど、デザイン重視でしょ。
ABC商会のカタログとか見てみたら?
5186: 匿名さん 
[2018-02-02 08:42:19]
>>5185 匿名さん

カワジュンはデザイン性重視であるけれど、使いにくいわけではないですよ。
5187: 名無し 
[2018-02-02 11:39:50]
>>5185 匿名さん
ABC商会 見て見ました
かっこいいですね
カワジュンよりデザイン重視の気がしますが・・・
回答ありがとうございます

株式会社エービーシー商会 | 建具金具 【総合】モドリック | カタログビュー
http://www.catalabo.org/iportal/CatalogViewInterfaceStartUpAction.do?m...
5188: 匿名さん 
[2018-02-02 17:21:05]
クチーナやキッチンハウスのキッチンも良いですよ。
5189: 通りがかりさん 
[2018-02-03 08:55:19]
クチーナいいね。
ステンレスにナラ系とかたまらない。
5190: 匿名さん 
[2018-02-03 09:19:02]
キッチンならドイツのZeykoがシックでなかなか格好いいと思うけど。
5191: 匿名さん 
[2018-02-03 09:26:03]
積水ハウスはキッチンみたいなものも施主支給できるんですか?仮に施主支給できたとして、工事の請け負いは積水ハウスがやってくれるのですか?
5192: 匿名さん 
[2018-02-03 09:33:07]
>>5191 匿名さん
いくらでもできますよ。
私は汐留のパナショールームと
新宿のリクシルショールームに
設計と一緒に行きました。
5193: 匿名さん 
[2018-02-03 09:34:30]
>>5191 匿名さん
参考になるか分かりませんが私は様々な設備や建材を施主支給したい旨を担当営業に伝えましたが私の場合、遠回しに断られたので他の会社と建築請負契約をしました。今は分からないので聞くだけ聞いてみたらいいんじゃないですか。
5194: 匿名さん 
[2018-02-03 09:41:43]
>>5192 匿名さん
ありがとうございます。
施主支給するものは、ローンに含めることもやってくれるのですか?
5195: 通りがかりさん 
[2018-02-03 10:01:28]
HMは施主支給嫌うよ。
施主持ち込みになると打ち合わせ長くなるわ、HMの中間マージン無くなるわで向こうからしたらいい事ないんじゃない。
寸法が合えばいいってもんじゃないよ。
5196: 匿名さん 
[2018-02-03 10:05:23]
>>5194 匿名さん
デザイン面からより良いものを求めて施主支給したくなる気持ちは良く分かります。
うちも一部施主支給してやってもらいましたが、加工費用はローンに組み込みとなりました。
よって、ものは現金で決済して工場から積水の提携工場に直送しました。
選んだり考えたりするのが楽しい施主支給ですが、使用頻度が高い箇所の施主支給は保証の観点から慎重にやるべきでしょうね。


5197: 匿名さん 
[2018-02-03 10:14:33]
>>5195 通りがかりさん
積水関係者だから我々の話はスルーらしいです。私は施主支給お願いし嫌がられた経験者だから分かる。
5198: 通りがかりさん 
[2018-02-03 10:22:05]
そうだね。
保証は別個になるからね。
でも注文住宅だからね。
好き放題やりたい気持ちもわかる。
企画に捉われたくない事もあるよな。
うちはキッチン、食器棚、外構は別になりそうだ。
5199: 匿名さん 
[2018-02-03 10:32:17]
注文住宅と言う名の規格住宅なんて注文住宅とは言わない。
5200: 通りがかりさん 
[2018-02-03 10:51:07]
それもそうだな。
専門の仕事じゃないと…一回じゃ満足した家なんて作れないわな。
5201: 匿名さん 
[2018-02-03 11:43:23]
>>5196 匿名さん

自分の好みのものを選ぶのは楽しいものですよね。

工場が必要な箇所での施主支給は補償の問題とか出てくるので、踏み切れないところがありますよね。多少高くなっても、積水ハウスを通してくれると、安心できるのですが。

ありがとうございました。近々、営業さんに打診してみます。
5202: 匿名さん 
[2018-02-03 20:06:26]
>様々な設備や建材を施主支給

無理でしょう。エアコン一つでも断られました。
要するに、誰がいつ発注して持ち込んで施工するか。どこで材料を保管するか。
その時に付いてしまうかもしれない傷は誰が責任を取るか。
それらを考えれば全て引き渡し後に施主の責任でやってくれと言われました。

施主支給でなくて、特注という形で営業さんに手配して頂けば割高かもしれないけど
可能なのではと思いますが、どうでしょうか?
5203: 匿名さん 
[2018-02-03 21:03:36]
様々な設備や建材は流石に断られるだろ。
でも、エアコンで断わってくるのは担当レベルで面倒くさいからとしか思えない。

5204: 匿名さん 
[2018-02-03 23:19:34]
>>5203 匿名さん

エアコンは工事だけの請け負いは断るとこ多いですよ?工事まで施主支給は大丈夫でしょうけど。
5205: 匿名さん  
[2018-02-03 23:21:15]
融通きかないんだな積水は。
5206: 匿名さん 
[2018-02-03 23:42:22]
エアコン施主支給するなら、積水は隠蔽配管のはずだから図面から施主の手配したエアコン業者も絡まないとキツいんじゃないか?
5207: 匿名さん 
[2018-02-03 23:48:40]
>>5206 匿名さん

そうなんですか?でも、積水ハウスだって建てたあとに工事ができないような作りではないですよね?

それであれば、他業者でも工事ができるような気がしますが、どうなのでしょうか。
5208: 匿名さん 
[2018-02-03 23:52:38]
隠蔽配管って10年後とかどうなるんだろうな。エアコンが故障したり新しいのに取り替えたりする時支障はないんかな?
全巻空調が理想的なんだけど積水はあんまり積極的じゃない印象を受けるんだよね。
5209: 匿名さん 
[2018-02-04 00:04:16]
エアコンを施主支給したいならダサいけど露出配管にして穴空箇所を建て方時にマーキングしてもらえばいいのでは?隠蔽配管の場合、そのあと断熱材入れて石膏ボード張るからね。隠蔽でやるなら施主支給の業者と積水で工事スケジュール調整とかして事前に配管工事するとかしかないのでは?うちも一瞬支給を考えましたが、今時、露出は御免だし面倒なので止めました。
5210: 匿名さん 
[2018-02-04 00:04:54]
>>5208 匿名さん

積水ハウスなの仕様は必ず隠蔽配管になるんですか?
5211: 匿名さん  
[2018-02-04 00:25:31]
格好にこだわるのもいいが後々のこと考えんと工事が大変だし10、15年後の面倒な工事が原因で家に変な欠陥できんのも怖いがね。
5212: 匿名さん 
[2018-02-04 00:28:48]
>>5209 匿名さん
露出配管がダサいから御免なのは分かったが、面倒な理由が何なのかはよく分からないな。
隠蔽配管は室外機を一箇所に集約できるメリットがあるが、天井裏にクネクネクネクネ配管が這っているのかと思うとその後のメンテが気になる。
5213: 匿名さん 
[2018-02-04 10:12:48]
天井裏というより側面だろ。
5214: 匿名さん 
[2018-02-04 11:12:05]
よくわからんが、設計士がこだわったのは一階リビングのZEH対応のダイキンのエアコンだけだったな。
後の部屋はご自由にと言われて、引き渡し後別メーカー購入したが。
5215: 匿名さん 
[2018-02-04 12:32:46]
エアコンは建築中に穴だけ開けてもらえますよ。
引き渡し後に開けるとなると、ベルバーンだとめんどくさいから事前によく計画しとくべき。
サイディングの感覚でいたら失敗するよ。
5216: 匿名さん 
[2018-02-04 13:06:30]
後から外部の電気屋に頼むなら変なところに穴開けられ強度に支障無いためにも事前に配管場所やコンセントなど打合せが必要。
5217: 匿名さん 
[2018-02-04 15:40:44]
事前の打合せきっちりしていたので、何ら問題はない。キッチンもエアコンも全て当方のリクエスト通りだったな。
5218: 匿名さん 
[2018-02-04 16:02:35]
今からまた打ち合わせです。
石壁が倒れるなんて、設計ミスです。
しかも、最初ごまかそうとされた。
許したくない。
5219: 匿名さん 
[2018-02-04 16:07:06]
引き戸建具が壁に擦れて、音をたてながら開くのをビデオに撮っています。
壁と壁の間にある引き戸は、一方の壁が寄りかかっているため、壁と引き戸の間に隙間がない画像も撮ってます。
5220: 通りがかりさん 
[2018-02-04 19:43:31]
ここは全館空調を全く勧めてこないどころか、導入希望を伝えても、使わない部屋まで空調を効かす必要ないとか、冬は床暖だけで全部の部屋が暖かいとか誤魔化してくるよ。

積水ハウスひそこまで断熱気密性能が高くないのになんでそんなこと言うんだろうか??

玄関を温める必要ありますかぁ?だってさ。
それは住む人の価値観によるから希望してんのに嫌がる理由は何よ??
5221: 匿名さん 
[2018-02-04 20:03:42]
全館空調やればいいのにね、あれ快適だよね。
機密断熱に関してはいたずらに数値を追いかけても意味が無いと感じるけどね。
24時間換気だし、むしろ湿度が下がり過ぎることに対して対策がいるよ。
日照や空気の流れを意識した間取りの方が大事だし、高高なら常時空調やらないと意味なくないですか?
個人的には、昨今の高高を意識した家造りは嫌い。自然な風と陽当たりが大好き。
5222: 匿名さん 
[2018-02-04 20:07:58]
>5221
>むしろ湿度が下がり過ぎることに対して対策がいるよ。

なぜ?
5223: 匿名さん  
[2018-02-04 20:08:30]
>>5220 通りがかりさん
得意じゃない、断熱気密が悪いのバレる、
面倒くさい、そこらの理由じゃないかな。
5224: 匿名さん 
[2018-02-04 20:32:51]
気密性能を上げて換気システムに一種全熱交換を採用すれば、冬季でも加湿器1台で全館を湿度50%に保てます。
加湿器の水入れが面倒なら、ダイキンのデシカホームエアを入れれば加湿無しで湿度50%キープが可能です。

いくらでも方法はあるのに、何で否定から入るんでしょう。
5225: 通りがかりさん 
[2018-02-04 20:35:49]
積水ハウスでデシカ導入できるんですか??
つかデシカって個別エアコン入りますよね??
5226: 匿名さん 
[2018-02-04 22:37:54]
住み心地は実際住んでみないと分からない、なにはなくとも間取りが一番大事。
某M社の全館空調システムを積水で導入できたらいいのに。
まあ、あれも家中一台でまかなうらしくて夏場に故障したら悲惨らしいが。
5227: 匿名さん 
[2018-02-04 23:08:45]
全館空調は、家で仕事してるとか、専業主婦だとか、じゃないと無駄が多いよ。細かい温度調整もできないし。ちなみに最近の家は断熱とか気密とかどこも良くなってるからエアコン2-3台回しとけば、全館空調に近いけどな。全館空調はそのへん考えてからにしたほうが良い。
5228: 匿名さん 
[2018-02-04 23:40:47]
>>5224 匿名さん

その熱交換タイプの換気システムが光熱費高くするのよね。

無駄に年中熱交換してるからね。

数値だけ追いかけて意味ない事やってるHMと違ってその辺りは積水ハウスはよくわかってらっしゃる。
5229: 通りがかりさん 
[2018-02-04 23:52:46]
営業の人に>5227さんとほとんど同じこと言われましたw マニュアル化されているんだね。

高くても月1万円くらいしか変わらないし、帰宅した瞬間に家中が快適だから導入したいって人もいると思うけどなぁ。
まぁ、ここ見てるだけでも全館空調を「積水ハウス」で導入することは辞めた方がいいみたいね。


>エアコン2-3台回しとけば、全館空調に近い

部屋が4つ5つある場合に、エアコン2台回してればいいって、そんな条件はモデルハウス以外にあるか?しかもそのやり方も温度調節難しいと思うよ。
普通は自分の部屋に入ったらドア閉めるけど。
それに室外機が5つ6つあるのも嫌だ。

別に個別空調を否定してるわけじゃないけど、全館空調を希望する顧客にNG出すのは住宅性能が低いからだと推測しちゃうなぁ。
5230: 匿名さん 
[2018-02-05 00:11:06]
>無駄に年中熱交換してる
今時の換気装置は外気温を検知して自動的に熱交換換気と通常換気を切り替えますよ。
そもそも湿度をいかに維持するかの話で、電気代の話をしていないでしょう。

熱交換換気や全館空調をここまで嫌う理由が分かりません。
快適のためにはお金を払う人はいると思うのですが・・・
5231: 匿名さん 
[2018-02-05 00:20:03]
>>5230 匿名さん

積水ハウスも普通に全館空調も採用出来ますよ。
5232: 匿名さん 
[2018-02-05 01:46:02]
>5229: 通りがかりさん

”部屋が4つ5つある場合に、エアコン2台回してればいいって、そんな条件はモデルハウス以外にあるか?”←うちがまさにそれ、エアコン2台でほんとうにいけるんだよ。

5233: 匿名さん  
[2018-02-05 01:54:44]
>>5232 匿名さん
詳しく解説どうぞ。
5234: 通りがかりさん 
[2018-02-05 08:23:08]
すべて完璧なHMなんてないないんだから、劣っている箇所は素直に劣っていると言えばいいのにね。
営業トークで誤魔化しても今の施主なんて選定中に見抜いてそのHMは信用がなくなるだけなのにね。

隠蔽配管は故障すると大変だよ。
展示場なんかキレイに見せたいが為に全隠蔽配管にしてるんだから、HMの方は1番隠蔽配管の危険性がわかっているのにね。
それでも見た目重視の外観を施主が作りたきゃ採用すりゃいい。
5235: 匿名さん 
[2018-02-05 08:26:38]
見た目やデザインは非常に大事です。
5236: 匿名さん 
[2018-02-05 08:32:46]
>展示場なんかキレイに見せたいが為に全隠蔽配管

10年も経たずに建替えられるのが常だから、問題にはならないのだろうね。
5237: 匿名さん 
[2018-02-05 08:39:40]
見た目は大事な要素であり、配管が隠れるというのもメリットありますよね。
メンテナンス自体は積水のアフターにお願いすればいいし。
5238: 通りがかりさん 
[2018-02-05 09:30:47]
見た目が大事だから全館空調にしたい。
5239: 通りがかりさん 
[2018-02-05 10:39:35]
展示場で隠蔽配管のエアコンが壊れてる時にお邪魔した事があるんです。
営業がガスが抜けちゃって入れるのが大変とか嘆いてたよ。
修理費もそれなりだろうし。

見た目と性能、メンテ性のバランスは本当悩むといつになっても終着駅は見えてこないっすよね。
5240: 匿名さん 
[2018-02-05 12:15:27]
外の雨風にさらされていない分、長持ちすると思うが配管の故障ってどんなのがあるんだい?ドレーンの詰まりかい?
5241: 匿名さん 
[2018-02-05 12:18:51]
>展示場で隠蔽配管のエアコンが壊れてる時にお邪魔した事があるんです。
見学していてよく分かるね君。営業が説明でもしてくれたのかい?
夏か冬かわからんけど、エアコン効かない時でも客入れするメーカーかよ、ここの会社?
5242: 匿名さん 
[2018-02-05 12:42:08]
石張りの人上手く解決したら良いね、あれはちゃんとやっておかないと人命に関わるからね。
5243: 匿名さん 
[2018-02-05 12:49:59]
>>5237 匿名さん
釣りとは思うけど、隠蔽配管で画像検索してみなよ。
見た瞬間、これないわぁってなるから。
あれはオフィスビルとかの発想で、それをまんま一般住宅に持ち込んだ奴は罪作り。

メンテのことまるで考えてなし
見た目だけ
配管が劣化したらどーすんのよ


5244: 匿名さん 
[2018-02-05 13:00:44]
積水のスレでなんですけど、近所のへーベルの新築の家の話。
外壁に蛇口が付いていて水道が出るようになっていて驚きました。

水道の隠蔽配管 ってところでしょうか。
何かあったら(笑)ど〜なるのでしょうか?
5245: 匿名さん  
[2018-02-05 13:39:48]
>>5243 匿名さん
激しく同意。
メンテがすんげー面倒臭い。
メンテ時にバリバリにされてもいい施主なら好きにしたらいいんでない(笑)

5246: 匿名さん 
[2018-02-05 15:48:27]
メンテをきちんとやってくれているので、隠蔽配管でも問題ないですね。
5247: 匿名さん 
[2018-02-05 17:56:43]
水回り、空調も何か困ったら全部アフターサービスにお願いしてます。お金がかかるのかは比較したことないから分かりませんが、手間いらず、苦労もしないです。仕事も忙しい身分なので、楽です。
5248: 匿名さん 
[2018-02-05 20:48:40]
社員さん、ターゲットを富裕層に切り替えましたね笑
5249: 匿名さん 
[2018-02-05 20:56:54]
>>5246 匿名さん
隠蔽配管をどうやってメンテするの?
5250: 匿名さん  
[2018-02-05 21:01:14]
>>5249 匿名さん
だよな。不具合が出て隠蔽なだけにすぐには発見できない。気付いた時にかなりエグい状態になるなんて良くある話だ。隠蔽箇所がスケルトンでもあるまい透視能力がある訳でもない見た目以外はリスクしか見当たらないけどな。
5251: 匿名さん 
[2018-02-05 21:13:50]
隠蔽配管が嫌な人は露出配管にするか、
または露出配管で建てる他HMにすればいいだけ。
5252: 匿名さん 
[2018-02-05 21:26:33]
もし駄目になったら隠蔽配管は蓋でもしといて、今度は普通に穴開けてもらったらいいんでねえ?外壁によっては少し高くつくかもしれないけど、へーきへーき、みなさん建てる前から細かいねえ
5253: 匿名さん  
[2018-02-05 21:32:49]
>>5252 匿名さん
そう感じるのは計画性ない人だけだ。
営業は隠蔽配管の細かなデメリットはあまり話さないしなあ。契約欲しいのは分かるがメリットだけでなくデメリットも含め双方の詳細を教えるくらいはして欲しいよな。


5254: 匿名さん 
[2018-02-05 21:58:04]
隠蔽配管だっていいじゃない!
綺麗なことは良きことじゃ
5255: 匿名さん 
[2018-02-05 23:11:12]
>>5252 匿名さん
せっかく隠蔽配管したのに、次クーラー買い換える時は露出配管なんて悲しすぎる。
外壁に後から穴くるとせっかくの気密性はどーなるんだろうね。
最近の家はZEHだの低炭素だの規格に縛られてるから、本末転倒なんじゃね?
積水の外壁は特殊だから、後から開けるくらいなら最初から開けとくべきだよ。

5256: 匿名さん 
[2018-02-05 23:34:42]
だから壊れるとは限らないじゃん?壊れたらって話でさ。すでに換気の穴が各部屋あるのに、仮に一つや二つ増えたところでたいして変わらんやろー。見た目がキレイってステキやん。機能とか先々とかみなさん細かいなあ。
5257: 匿名さん 
[2018-02-05 23:41:01]
積水こそ積極的に全館空調を推したらいいのに。
5258: 匿名さん 
[2018-02-06 00:03:37]
>>5244 匿名さん

外壁に蛇口がついてることって驚くことなのか?w
私は玄関脇とキャノピー下の駐車場とウッドデッキと3階バルコニーには外壁から蛇口つけたけど。
3階のバルコニーには夏場のプール用にお湯も出るようにしてもらった。

5259: 匿名さん 
[2018-02-06 00:51:22]
他所様宅が隠蔽配管で見た目綺麗だろうがどっち向いてようがどうでもいいじゃん。

馬鹿馬鹿しい

5260: 匿名さん  
[2018-02-06 03:33:39]
>>5256 匿名さん
壊れないかもとか考えてる時点で頭の中はお花畑だね。
5261: 匿名さん 
[2018-02-06 06:45:04]
>>5259 匿名さん

家というのは、見栄そのもの。
隠蔽配管によって美しく見えるのであれば採用の価値はある。
積水ハウスに依頼すれば、きちんとエアコンの入替え工事はしてくれる。
5262: 匿名さん 
[2018-02-06 07:30:15]
>>5261

正確に書こう。

× 家というのは、見栄そのもの。
○ 「積水ハウス」の家というのは、見栄そのもの。
5263: 匿名さん 
[2018-02-06 07:55:48]
>>5262 匿名さん

どちらも主観的な意見。
わざわざ言い直すほどでもないな。
5264: 戸建て検討中さん 
[2018-02-06 07:59:31]
これか!!!
積水ハウスのモデルハウスに足を運んだ時に、アフターがしっかりしていると言ってました。エアコンが壊れても連絡してくれてもいいんですよ!って言われました。
これだったのか!!

要は、直しにくいってことね!!
5265: 匿名さん  
[2018-02-06 08:15:52]
配管工事がいい加減で揉めてんじゃん。
積水のブログに色々とUPされてるし。
適当であてにならないよ。
5266: 通りがかりさん 
[2018-02-06 08:23:03]
見栄やデザインに拘ればメンテ性は失うよね。
外壁材、隠蔽配管、全館空調、陸屋根、床の無垢材等が代表格。
でもやりたきゃやればいい。
投資するのは自分だし、自己責任。
ただ私的に思うのは、建築主はそれらの知識を入れてから判断して欲しいと思う。
5267: 通りがかりさん 
[2018-02-06 08:29:01]
これからのHMの収益源はメンテもそれなりの比重になるはずだからね。
儲かればそりゃやるよ。
10年メンテでみんな嘆いてるのが現実。
騙されないように皆んな気つけようね。
5268: 匿名さん 
[2018-02-06 08:31:39]
時間はお金で買えます。大事なことですね。
積水ハウスは時間を売ってます。
5269: 通りがかりさん 
[2018-02-06 08:56:05]
ごく普通の家をブランド力で少し高めに売っている印象かな。
戸建ては30年持てばいいかな。
老後はマンションか平屋で平らな導線でゆっくり暮らしたいよ。
そう考えるとHMのメンテに拘らなくていいのかもね。
5270: 匿名さん 
[2018-02-06 08:59:03]
誰もが自己責任だと思ってる。誰かのせいにするのは、すべきことを丸投げする人間だけ。
お金で解決できるのであれば、それも良い。
自分で調べて自分なりの答えからビルダー選ぶのも良い。
自分でメンテしながら暮らしていくのも良い。
5271: 通りがかりさん 
[2018-02-06 09:18:34]
>>5270 匿名さん

正解○
人の良いと思って選んだモノに他人は口出しする権利はない。
だって資金提供してるわけじゃないし。

とうとうきたね。株価暴落の波がー。
5272: 匿名さん 
[2018-02-06 11:13:01]
平均株価は民主党政権から比べたら昨日今日でも倍以上。
5273: 匿名さん  
[2018-02-06 11:23:18]
先々を色々と考えた家作りすれば10年目のメンテでそんな金かかるはずがない。大手の掌で転がされないような家作りをしたいものだ。
5274: 匿名さん 
[2018-02-06 11:31:11]
>>5273 匿名さん

そんなの憶測の話。
大手の掌で転がされたくないのは庶民だけ。
5275: 通りがかりさん 
[2018-02-06 11:37:21]
>>5273 匿名さん さん

本当だよね。
200万円払えば保証継続しまーすとか言われるらしいよ。
素晴らしいシステムだよね。


5276: 匿名さん 
[2018-02-06 11:48:17]
施主は長期メンテの見積もりも貰ってるので今更ってな感じ。

5277: 匿名さん 
[2018-02-06 11:50:38]
営業に言うだけで対応してくれるなら、ユートラスシステムは悪くない。家のことにかけれる時間は限られている。
5279: 匿名さん 
[2018-02-06 12:49:41]
>>5277 匿名さん さん

メンテナンス・維持に費用が発生するのは当たり前ですからね。
5281: 匿名さん  
[2018-02-06 18:58:59]
>>5275 通りがかりさん
本当に酷い話ですよ(笑)

5282: 匿名さん 
[2018-02-06 19:50:47]
>>5279 匿名さん

何をするのもお金という意識がないんですよ、きっと。
調べるにも時間がかかりますからね。それもやってくれるなら、時間を有効活用できます。
5283: 検討者さん 
[2018-02-06 20:38:13]
保証っていう紛らわしい表現使うからじゃないかな??電化製品も車も、保証=無償だからね!
「積水ハウスは30年有償保証です!」って言ってくれないと!!
5284: 匿名さん 
[2018-02-06 20:38:21]
長期優良では構造は勿論、設備、配管などメンテしやすいように講じること。とか項目に有ったけど絵に書いた餅?
5285: 匿名さん 
[2018-02-06 20:43:59]
>>5283 検討者さん

え!?家電も車も保証=無償とは限りませんよ?
5286: 匿名さん 
[2018-02-06 20:49:02]
>>5282 匿名さん

時間の有効活用は大事ですよね。プロではないし、かけれる時間も中途半端だから、趣味の範囲からは抜け出せないですからね。

そんなことに時間かけるなら、信頼できるハウスメーカーに建ててもらって、他の大事なことに時間使うべきですね。
5287: 匿名さん 
[2018-02-06 21:25:32]
好みに合うように自由に家を作り、メンテナンスはハウスメーカーにまかせておく。これが情強。配管がー、お金がー、とか細かい人が情弱ってなもんだ。
5288: 匿名さん 
[2018-02-06 21:32:09]
>>5286 匿名さん

ですね。人生短いですからね。必要以上に住宅の勉強する必要はありません。他のことに力をいれるべきです。
5289: 匿名さん  
[2018-02-06 22:21:41]
>>5283 検討者さん
その通りだと思う。
中途半端にオブラートに包むような言い回しするから揉めて裁判沙汰になるんだろうね(笑)

5290: 匿名さん  
[2018-02-06 22:32:05]
>>5286 匿名さん
>>5288 匿名さん
何と言う組織ぐるみ的な発言。
全てのハウスメーカーが信頼出来る事は全ての施主が思っている事。しかし信頼が出来ぬ故に施主が勉強するしかない現状。勉強せねば都合の良いように言いくるめ不良施工や欠陥住宅となり施主が泣き寝入りし兼ねない。ハウスメーカーは新築時だけでなくメンテナンスにおいても適正価格からかけ離れた有償高額メンテとなる為、施主は可能性な限り知識を身に付けておく事が肝要。
5291: 匿名さん 
[2018-02-06 22:53:18]
>>5290 匿名さん さん

そんなにあつく語っても仕方ないよ。人生なんて短いんだよ?もっと違うことにエネルギー使うべきだよ。何事もバランスが大切。
5292: 匿名さん  
[2018-02-06 23:15:02]
>>5291 匿名さん
短い人生だからこそと言う考え方もある。
5293: 匿名さん 
[2018-02-06 23:28:22]
>5291
その割には貴重な時間を掲示板に割いてますね!
営業マンなんて辞めてやりたい事やりなよ!
5294: 匿名さん 
[2018-02-06 23:33:07]
>>5292 匿名さん さん

大半の方は短い人生だから、必要以上に住宅について調べても仕方ないと思っているでしょう。
5295: 匿名さん 
[2018-02-06 23:54:55]
>>5294 匿名さん

そうですね。掲示板で見たわからない内容を調べるくらいなら、そこまで時間は割かなくてもいいですが、それ以上は必要ないと思いますね。

楽しく勉強できてるうちがいいですね。
5296: 匿名さん 
[2018-02-07 08:29:33]
高い高級車はメンテ維持費用が大衆車に比べて高額。
積水もそうゆうことってことで良いのかな。
ブランド料とはそうゆうものだよね。
そういった意味ではやはりHM界のレクサス的な位置づけってことになるのかな。
レクサスのディーラーで塗装や板金直そうとすると簡単に30万ぶっ飛ぶところ町の工場に直で頼めば5万で済む。
ここでわーぎゃー言ってる人たちは一生高級車には乗れない価値観だろうね。
5297: 匿名さん 
[2018-02-07 08:54:33]
>>5295 匿名さん

一戸建て住宅は人生にとって大切なものではありますが、最重要なものでもありませんから。

積水ハウスさんがすべて面倒見てくれるなら、お願いしたほうが余裕ができますね。
5298: 通りがかりさん 
[2018-02-07 09:13:16]
>>5296 匿名さん

そんな感じだよね。
ヤナセ持っていくと高いけどヤナセ持ってちゃう心理もわかるよ。

ただね、積水×メルセデスの時代は終わってきてるのよ。
それを肌で感じられないで意固地になってしまっている方は、若い世代にはついていけなくなった証でもあるのよね。
ブランド好きで拘るのもいいが、世間一般の波に乗らないと大損食らわせられる事もあるから気つけないと。


5299: 匿名さん 
[2018-02-07 10:01:51]
今の若い世代は車への興味が薄れているだけ。

今でも年収が高い業界、職種の方は「どこのハウスメーカーで建てた?」という会話がよくあります。
世間が思っている以上にブランドは大事なのです。
5300: 通りがかりさん 
[2018-02-07 10:06:37]
>>5299 匿名さん

若くして自己資金で積水に投資したツワモノってどれくらいいるのかね?
これ参考までにいたら教えて欲しい。
5301: 匿名さん 
[2018-02-07 10:16:54]
>>5300 匿名さん

いますね。一般住宅、またはローコストメーカーのように多いとは思いませんが。
5300さんもビジネスマンであれば、色々な業種の方とお話されるといいですよ。
住宅については気さくに答えてくれる方が多い印象です。
5302: 通りがかりさん 
[2018-02-07 10:27:09]
>>5301 匿名さん

俺は昔はビジネスマンだけど、今は自営だから。
5301さんって、積水関係者なの?

5303: 匿名さん  
[2018-02-07 10:32:25]
必死な営業ばっかりだよ。
5304: 匿名さん 
[2018-02-07 10:32:39]
>>5302 通りがかりさん

違いますよ笑
5305: 匿名さん 
[2018-02-07 10:49:49]
>>5296 匿名さん
家た車な価値観は人によって違いますよ

積水のお宅って車はトヨタやレクサスが多くないですか?

メルセデスは住林?とか和っぽい大きな家でよく見ます
5306: 匿名さん 
[2018-02-07 10:58:09]
>>5305 匿名さん

価値観は違うと言っているのに、偏見や主観的な面から物事を見るのですね。
5307: 匿名さん 
[2018-02-07 11:05:59]
鉄骨ならダイワ、ヘーベルなど比較検討してるでしょうけど、積水のシャーに興味のある方は住林とか三井Hとかスレがあるからそこを覗くと少しは参考になるかも。?
5308: 通りがかりさん 
[2018-02-07 11:54:13]
大手になればなるほど営業が必死過ぎなんだよな。
あれ見ちゃうとそこまでしなきゃ売れないのって思っちゃう。
住林、旭化成、Daiwa、三井も似た感じだったな。

就活ランキングも一条辺りが人気あるのも頷けるよ。

積水辺りで検討する方は中堅HM行かないんだろうけど、中堅HMの営業なんて追ってもこないからね。
あの営業力で業績伸ばしてくるのが今の世の中だよ。
5309: 匿名さん 
[2018-02-07 12:07:55]
>>5308 通りがかりさん
なんか言ってること全部逆なんだけどw
5310: 匿名さん 
[2018-02-07 12:10:39]
これからは一条だね。
5311: 通りがかりさん 
[2018-02-07 12:18:25]
>>5309 匿名さん

大手で追ってこない営業マンっているの?
100%で追われたよ。
5312: 匿名さん 
[2018-02-07 12:47:02]
>>5310 匿名さん
工作員よぉ
結局それが言いたいだけじゃんw
こんな匿名掲示板にまで張り付いて必死だなw
追う追わない以前の話だろw
これだから中堅HMは無いわぁ〜
5313: 通りがかりさん 
[2018-02-07 12:55:12]
>>5312 匿名さん

事実だから。
事実は受け止めなきゃね。
おかしいんだよな、いい商品ってのはしつこい営業しなくても売れるはずなんだよな。
5314: 匿名さん  
[2018-02-07 12:59:06]
積水の営業って品がない。
5315: 匿名さん 
[2018-02-07 13:14:39]
>>5306 匿名さん

確かに偏見の目でしか物事をとらえられない人はいますね。
ここのスレは蔑むような発言をする方が多いですね。
5316: 戸建て検討中さん 
[2018-02-07 13:22:29]
いい商品だから、しつこい営業するんじゃないの。
安いものじゃないんだし
5317: 匿名さん 
[2018-02-07 13:27:52]
>>5306 匿名さん
ただ事実を言ってるだけだ
5318: 匿名さん 
[2018-02-07 13:34:48]
>>5317 匿名さん

事実ねぇ。。。
5319: 匿名さん 
[2018-02-07 14:24:46]
高級車に維持費がかかるのは趣味だし、性能もいいけど、積水ハウスはブランドだけアピールして中身ないから叩かれてるんじゃないですか??
それなのに、高級車と並列で話して誤魔化すとか、よっぽど性能を売りにできないって事じゃないか??
業種が関係ないのに維持費かかるじゃんって、虎の威を借る狐じゃないか!
狐は能力ないから虎の威を借りたんだよ!
5320: 匿名さん  
[2018-02-07 14:29:27]
大体の営業は自社の家が1番だという研修がなされて洗脳に近い状況になっている。そういう営業は自社で新築するという大きな過ちを犯す。それが過ちと気付くのは15~20年先の事だ。一方、工法・構造などに精通してる設計に携わる幹部・社員は自社で家は絶対に新築せずに本当に良い家をこっそり建てる。
5321: 匿名さん 
[2018-02-07 14:40:20]
>>5319 >>5320

それこそ価値観の違いで答えが変わってくるような内容ですね。
5322: 匿名さん 
[2018-02-07 14:49:58]
大分無理があるなぁ。
5323: 匿名さん 
[2018-02-07 14:50:43]
積水ハウスやばいなぁ。
5324: 匿名さん 
[2018-02-07 14:53:07]
そうかなぁ。無理はないと思うなぁ。
5325: 通りがかりさん 
[2018-02-07 15:28:17]
いや、本当に洗脳だよね。
裏は見透かしてるんだから正直に営業すりゃいいのにね。
そしたら我々はブランド料込みのお金を投資するのに。
しつこい営業や洗脳された商品説明は要らないよ。
あらゆるHMに完璧など存在はしないのだから。
5326: 匿名さん  
[2018-02-07 15:41:39]
>>5320はマジ話。信じられないなら調べれば分かる事。積水に関わず設計や構造をかじってる社員、幹部達がどんな戸建てに住んでるか。ピュアな営業は住宅ローン組んで自社の家が最高だと信じ新築(苦笑)

5327: 匿名さん 
[2018-02-07 16:49:53]
スレのだいぶ上にも洗脳だとか騒いだ方いたね笑

社員は自社製品のいいところ悪いところもわかるだろうから、5326は真実とも嘘とも言えないが正解。
ただ、ビルダーが好きなように選べるのかは知りたいところ。
5328: 匿名さん 
[2018-02-07 16:58:59]
>>5327 匿名さん

営業の自宅が中古住宅だったりする
5329: 匿名さん 
[2018-02-07 18:18:47]
一条で建てたい人は一条で建てるといいよ。性能いいらしいじゃん。積水オーナーはそんなことで妬んだりしない、というか結構どうでもいい。ここで好きなだけ一条アピールしたらいいぞ。面白いし。
5330: 匿名さん  
[2018-02-07 18:40:10]
ここに一条信者がいるか知らないけど積水を貶されると速攻で反応するの何故だろうか。妬み嫉み皆無で余裕ならば批判にいちいち反応する必要ないと思うけどね。
5331: 匿名さん 
[2018-02-07 18:45:49]
なんで一条が突然でてくるの??
5332: 匿名さん  
[2018-02-07 18:47:13]
積水が一条の性能を妬んでるからでしょ
5333: 匿名さん 
[2018-02-07 18:59:13]
>>5331 匿名さん

工作員が張り付いてて積水検討者を取り込もうと必死だからです。
だからいつも木造を引き合いにいじってくるでしょ。
積水は鉄骨メインだってのにね。
5334: 匿名さん 
[2018-02-07 19:01:50]
>>5333 匿名さん

シャーウッドだってすばらしいですよ!
5335: 匿名さん  
[2018-02-07 19:03:17]
鉄骨メインなら木質を扱うのやめれば(笑)
5336: 戸建て検討中さん 
[2018-02-07 19:45:30]
積水の値引きって何パーセント?
5337: 匿名さん 
[2018-02-07 20:10:24]
>>5332 匿名さん さん

どう見積もったって一条の方が安いんですから、妬んでたら一条買うって
5338: 匿名さん 
[2018-02-07 20:47:03]
積水ハウスは結局大手の中では、どの位置にいるの??木造のほうでいうと。
5339: 匿名さん 
[2018-02-07 20:59:26]
10パーセントはいける
5340: 匿名さん 
[2018-02-07 21:00:00]
>5338
第4位です。
第一位はSWHですよ。

https://life.oricon.co.jp/rank-house-maker/
5341: 匿名さん 
[2018-02-07 23:26:10]
SWHが一位なんですか!!
あんまり街中で見ないけど、気づかないのかな。
5342: 匿名さん 
[2018-02-08 07:36:02]
>>5338 匿名さん

だから木造の方向にもってかなくって良いから。
どうせまた一畳の話に誘導したいんでしょ?
シャーウッドもいいですよってのも工作員の仕業だろーよ。
一畳のステマにはうんざりだよ。
5343: 匿名さん 
[2018-02-08 07:42:12]
>>5341 匿名さん

外観が一条より分かりやすいよ。
SWHはHMの中じゃ外観はダントツお洒落だし、顧客満足度も常にトップだよ。

欠点も多々あるけど、北欧テイストの家を建てたいなら、他のHMなんて見抜きもしなくていいくらいだよ。
5344: 匿名さん 
[2018-02-08 07:46:44]
積水ハウス重量鉄骨こそ意味あるが、軽量には全く興味ないわ!それなら木造でいいでしょ!
5345: 匿名さん 
[2018-02-08 08:03:44]
>>5344 匿名さん

そうなんだよね。
重鉄には個性があるけど、他はこれといって魅力は感じないよね。
5346: 匿名さん 
[2018-02-08 08:09:45]
積水オーナーですが木造でないと嫌ってなら他HMで全然いいと思うよ。

そもそも鉄骨の最大のウリは現場で加工ができないから施工精度のムラがでない。
ちょっとでも誤差が生まれたら部材がつかないから。
その点木造はいくらでも現場で加工して調整してしまう。
大きな買い物だから絶対に構造での施工不良など間違ってもあってはならない。
木造はいくら性能などで洗脳しようとしても実際は現場の職人の腕次第で左右される。
そんなリスクを負いたくない人が大手の鉄骨を選ぶ。
内装や設備はいくらでも金かければ良いものができるが構造に関してはどこでも一緒とはならない。
木造出なきゃ嫌って人は途方も無い労力をかけて有能な職人探しでもはじめてください。
5347: 匿名さん 
[2018-02-08 08:19:23]
>>5346 匿名さん

その通りですよね。
積水重鉄なら躯体に狂いはそんな生じないし、住宅診断士いれなかったかも。
私はもうすぐ木造での着工なので、最近は信用できそうな住宅診断士を探しまわっていました。
やっと昨日その作業も終わりました。
地盤から外構までで平均診断回数15チェック。
ミスはあってはならないものですが、ワクワクドキドキです。
5348: 通りがかりさん 
[2018-02-08 08:34:17]
鉄骨はごまかしがきかない。
木造はごまかしてなんぼ。
これ大きな差。
5349: 匿名さん 
[2018-02-08 08:38:11]
>>5348 通りがかりさん

けど、木のあたたかみが人間は欲してしまう。
賃貸は鉄骨、自分ち木造のオーナーさんも多いのでは?笑
5350: 匿名さん 
[2018-02-08 08:42:08]
>>5349 匿名さん

所得差や価格、
5351: 匿名さん 
[2018-02-08 08:46:37]
>>5350 匿名さん

私はそれではない。
木が好き。
5352: 匿名さん  
[2018-02-08 08:52:27]
重鉄並の木造にすりゃ解決。
5353: 匿名さん 
[2018-02-08 08:55:15]
>>5352 匿名さん さん

結果、BF。
賃貸は、重鉄。
こうならない?
5354: 匿名さん 
[2018-02-08 09:22:54]
>>5346 匿名さん

863:匿名さん[2016-12-31 02:04:20]
木造で怖いのは、現場で設計士に許可なく、現場監督が勝手に設計変更とか大工さんにさせたりできるからね。
切り刻み自由なところが怖いね。特に2×4はね。

削除依頼 参考になる! 投稿する
864:匿名[2016-12-31 08:06:09]
気密と換気システムは透湿じゃなく、通気

削除依頼 参考になる! 投稿する
865:匿名さん[2017-01-26 14:24:53]
>>863 匿名さん
鉄骨もガスで切ったり溶接したりしてる現場ありますよ。

削除依頼 参考になる! 投稿する
866:匿名さん[2017-01-26 14:36:54]
>865
切るのは良いが溶接は腕の差が怖い。

削除依頼 参考になる! 投稿する
867:匿名さん[2017-01-26 16:32:01]
>>866 匿名さん
ガスなんかで切ったら切り口ボロボロ
適当にグラインダーで削って溶接
さび止め色のスプレー吹いて出来上がり

隙間は空いてるし目茶苦茶

削除依頼 参考になる! 投稿する
868:匿名さん[2017-01-26 16:42:27]
しっかり付けるには開先とか加工しないとならない。
現場でやるとは思えない。
念のため断るが重量鉄骨の話ね。
軽量は薄すぎて普通のガス溶接は無理、特別な装置を持っていてまで溶接はしない、出来ない。

削除依頼 参考になる! 投稿する
869:匿名さん[2017-01-26 16:43:42]
>868訂正
ガス溶接でなく電気溶接

削除依頼 参考になる! 投稿する
870:匿名[2017-01-26 18:54:21]
>>868 匿名さん
基礎しくった現場とかでたまにやってるな
形になれば良いだけで
まともに付くかなんて考えてない

削除依頼 参考になる! 投稿する
871:匿名さん[2017-08-13 01:26:34]
細かい規定なんかありません。
大体の感でやっているんです。
だから、変なことすると、どうしていいかわからないんです。
既定のある工法のほうが安全ですね。

削除依頼 参考になる! 投稿する
5355: 匿名さん  
[2018-02-08 10:18:34]
積水重量鉄骨クオリティー
5356: 匿名さん 
[2018-02-08 10:49:47]
>>5355 匿名さん

寒い家だが、躯体は最強。
5357: 匿名さん 
[2018-02-08 12:18:20]
プレカットなら心配するような誤差はないよ
そのような事例があるなら逆に教えてほしい
5358: 匿名さん 
[2018-02-08 12:29:02]
重鉄は広い土地に二階建て建てるのには勿体無いわ!都市部三階建ならいいけど。
軽量と重鉄と木造は割合的にどんな感じなんかな。
5359: 匿名さん 
[2018-02-08 12:36:30]
>>5346 匿名さん
甘いな
いかにも頭の中だけで自分に都合が良い答えを出しました感がある。
どんな現場も施工管理が大事、鉄骨なら定規で測ったかのように寸分違わぬという先入観なんでしょ?
鉄骨は基礎の精度に大きく依存するからね。
5360: 匿名さん  
[2018-02-08 17:35:51]
>>5356 匿名さん
頭がお花畑で幸せだねw
5361: 匿名さん  
[2018-02-08 17:43:58]
>>5356 匿名さん
積水ハウスの商品の中では躯体最強と言い直した方が良いですよ!
5362: 通りがかりさん 
[2018-02-08 18:26:34]
>>5349 匿名さん
木のぬくもりって石膏ボードや断熱材越しに感じれるものなのか?w
梁出し施工で多少構造の木を露出させて感じる程度でいいってことか?
勘違いしてる人多そうだけど家の構造が鉄か木かの違いで内装の手の触れる作りは木造と何も変わらない。
それでもより木の質感を出したいなら造作で木柱だってなんだって取り込めばいいだけのこと。
5363: 匿名さん 
[2018-02-08 18:44:07]
>>5359 匿名さん
だから積水の基礎は他のHMと比べてクオリティ高いよ。
その後の工程にも影響するから基礎に対しては超丁寧。
木造なんて基礎の不具合は上物でいくらでも調整できるから超適当。
いくら引き渡し直後の測定でいい性能出せたとしても10年20年したら隙間風ビュービュー。
やっぱ鉄骨に限るね。
ただ軽量鉄骨ではなく重鉄にしたほうがいい。
認識甘いが軽量鉄骨と重量鉄骨とじゃ地震に対する力の逃し方が根本的に違う。
軽量鉄骨は揺れて力を分散させるのに対して重量鉄骨は揺れずに踏ん張る力を持つ。
だから建物に与えるダメージは全然違う

だから軽量鉄骨には地震で伸びて歪んだ場合を想定してブレースが必須。
最悪壁を壊してブレース調整が必要となる。
鉄骨を一括りにしてはならない。
軽量鉄骨にするなら木造は検討の範囲に入ってもいいけど重量鉄骨は別格。
積水のビエナは60mの高層ビルと同じ耐震設計で成り立っている。
ビエナよりも木造の方が優れるなんて戯言を言う輩は木造で60mの高層ビルを建てている事例を出してからほざけよ。
5364: 匿名さん 
[2018-02-08 19:08:42]
>>5363 匿名さん

落ち着け興奮するなってw
5365: 匿名さん 
[2018-02-08 20:14:06]
重鉄の話をぶり返した>5344ですが、全然重鉄をバカにしてないよね。落ち着いてください!
5366: 匿名さん  
[2018-02-08 20:23:47]
洗脳された営業が興奮してる、、、怖っ。
ビエナならSRCとかRCにした方が強いんだがな。
5367: 匿名さん 
[2018-02-08 20:28:14]
積水ハウスも全館空調をやっていたのですね
http://www.sekisuihouse.com/technology/comfortable/air/flash02.html
5368: 匿名さん 
[2018-02-08 23:39:42]
全館空調システムはこれから流行るような気がする。
5369: 匿名さん  
[2018-02-08 23:48:16]
全館空調よりまず性能upが先決かと。
5370: 匿名さん 
[2018-02-09 08:12:27]
徐々に導入されていく傾向になるのは間違いないだろうね。
積水等の高価格帯HMはそこにまた全館空調にて200万クラスの設備投資が必要になるから、戸建てに関してはなお一層厳しい展開になる気がするよね。
そうすると既に全館空調や全館床暖房を導入しているHMと価格帯でまた差がつくわけで。
5371: 匿名さん 
[2018-02-09 09:06:28]
>>5369 匿名さん さん
性能は十分
後は屋根断熱くらいじゃないかな
5372: 匿名さん  
[2018-02-09 09:46:04]
[他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]
5373: 匿名さん  
[2018-02-09 09:47:56]
>>5363 匿名さん
SRCやRCと比較して積水の最強重量鉄骨はどっちが強いか言ってみなよw
5374: 匿名さん 
[2018-02-09 13:26:09]
一条最高✌️
5375: 匿名さん 
[2018-02-09 15:20:40]
>>5374 匿名さん

貴方にとってはね!
私からしたらみんな同じ家にしか見えない!
タイルのバリエーション少な過ぎ!
瞬殺でわかるよ!
5376: 匿名さん 
[2018-02-09 17:15:49]
スウェーデンハウスが最強。外観も北欧テイストが嫌なら普通のテイストもモダンもできるし。
窓も三井とかで本当にモデル並みにしようとしたら結局木製サッシになるわけで、メンテを自分でやるか外注するか自分で選べばいい。木製サッシは外観の一部だわ。

積水ハウスは鉄骨にしないと!
5377: 匿名さん 
[2018-02-09 18:38:31]
木製サッシは見た目いいよね
断熱効果も高いし
AJサッシとかw
5381: 匿名さん 
[2018-02-09 22:51:11]
なんか形がどれも一緒だな
うちの近くに建ってるのと全く同じだわ
右なんかちっちゃいアパートみたい
サッシの大きさといい配置といいどこぞの建売より貧相にみえる。。
5382: 匿名さん  
[2018-02-09 22:53:19]
別に一条に興味ないけど施主に許可なしでUPとかして問題ないのか?
5383: 検討者さん 
[2018-02-09 23:03:52]
なんじゃこりゃ!一条ってショボいな!
積水や三井や他のHMで全館空調つけたらいいのに。外観犠牲にしてまで、一条推しの人は全館床暖房がそんなに魅力的なのかな?
5384: 匿名さん 
[2018-02-09 23:15:34]
一条施主が外観デザインに興味ある訳ないでしょ。というか、目が肥えていない。理工系のお兄ちゃん達だし。
5385: 匿名さん 
[2018-02-10 08:55:13]
>>5384 匿名さん

妙に納得。
理系寄りの思考だと数値的な要素に拘り過ぎちゃうもんな。
まさしく自分がそうだわ。
でもさすがに一条外観は個人的に納得には至らなかったけどね。
5386: 匿名さん 
[2018-02-10 09:23:23]
積水で建てたけど
一条も可愛いと思うけどなー
結局好みなのかな
5387: 匿名さん 
[2018-02-10 10:46:04]
どこが??

モデルハウスですら、むっちゃショボいやん。、
5388: 匿名さん 
[2018-02-10 10:52:26]
しょぼいって思う人も中にはいるんですね
まあ、どこで建てたってうちの実家よりはショボいから。そういうことなんですね。
所詮ハウスメーカーか
5389: 名無し 
[2018-02-10 18:41:55]
>>5384 匿名さん
偏見ですね
北国の方などは外観よりも性能を優先する人もいるのでは?
南国の方ですかね
5390: 匿名さん 
[2018-02-10 18:47:19]
北国の方が外観を優先しないなんて、偏見じゃないですか!!!
5391: 匿名さん 
[2018-02-10 19:18:55]
ミサワホーム最高✌️
5392: 匿名さん 
[2018-02-10 19:30:10]
ミサワの基礎だめじゃん。。
5393: 匿名さん 
[2018-02-10 19:58:50]
5394: 匿名さん 
[2018-02-11 13:25:33]
ベルバーンって、性能はいいかもしれないけど、知らない人がみたら、一条とかのダサいサイディングと見分けつかないんじゃない?
5395: 匿名さん 
[2018-02-11 14:57:27]
ベルバーンは一つ一つのパーツが大きいから同じにはみえないかな。街で見かけるとパナのキラテックのほうが一条と間違いやすい気がする。まあ、知らない人がみたら、ダインでも何でもわからないとは思うけど。
5396: 匿名さん 
[2018-02-11 15:50:45]
>>5242 匿名さん
人命に関わるのですか?
積水は、工事が終わってから保証に関する事を書面で取り交わすと言ってますが、工事前の方が良い気がしています。
どうなんでしょう?
5397: 戸建て検討中さん 
[2018-02-11 21:41:48]
積水もそろそろネタ枯れなんじゃね?
5398: 匿名さん 
[2018-02-11 23:31:49]
5396さん、工事中も小さな変更はあるんですから、工事前から保証なんてできるわけないですよ。工事が終わり、竣工検査して、引き渡す時に保証が始まる。それは積水に関係なく、すべての建設会社がそうであるはず。
5399: 匿名さん  
[2018-02-13 08:07:22]
>>5396 匿名さん
大手に望んでも期待薄。いかに低リスクで利益を搾取できるかどうかしか考えていない。仮に保証を書面で交わしてもその内容は十中八九は業者にリスクが無い内容になっている。それらは大手に顕著に見られる傾向だが中小でも悪質な業者は沢山いる。

この業界では本当に全幅の信頼を置ける業者に出会える確率は極めて低い。故に施主自身が武装(勉強し知識を増やす、専門の第三者機関利用など)するしかない。それが現実。

5400: 匿名さん 
[2018-02-13 08:56:22]
>>5399 匿名さん

正しくそれ。
武装したらしたで、新たなミスや隠蔽に気付く。
知らぬが得ってやつだな。

さーて第三者機関契約しよっと。








5401: 匿名さん 
[2018-02-13 10:57:30]
第三者機関はオススメですか??
5402: 匿名さん 
[2018-02-13 11:20:13]
第三者機関と言ってもハウスメーカーと絡んでるところもあるから要注意

施主が知識を付けるのが1番賢いかな
物選ぶのにも役立つからね
5403: 匿名さん 
[2018-02-13 11:41:04]
大手は業務委託契約だから高いよ。
一級建築士の建築マニアみたいなベテランのおっさんに頼む事にした。
話してて凄い詳しいし、この人なら厳しいチェック入れるだろうなと思ったよ。
5404: 匿名さん 
[2018-02-13 12:58:59]
>>5403 匿名さん
気付いたところでって現実もあるけどな、業界の構造的な悪い部分だから。
それこそ、施主の力量が問われるんじゃないかな。5403さんの力量に期待というか、続報を是非レポってもらえませんか?


5405: 匿名さん 
[2018-02-13 14:11:35]
>>5404 匿名さん

了解です。
随時報告致します。
大手でも遠慮なく噛みつきそうなおっさんで今後の展開がわたしも楽しみです。
5406: 匿名さん 
[2018-02-13 17:55:54]
私は家づくりこそ人との信頼関係が大切と考えます。
はなから担当の営業や設計、監督さんを信用できません宣言みたいなことはしたくないですね。
多少のブレーキにはなるかもしれませんが関わる人すべての人のやる気を削ぐ行為だと私は思います。
外注先の職人さんなんかそんな施主の家なんかワザと見えないところでの嫌がらせとかしそうで
すし。。
私は休みの日には必ず職人さんの差し入れをかかさず持って行ったりしてこの施主にはいい仕事をしたいと思えるような振る舞いを心がけましたね。
5407: 匿名さん 
[2018-02-13 18:42:44]
>5406さんは営業の方ですか??
それでは消費者が弱者であり続けてしまいます。
トラブルが減って営業さんや現場監督さんの負担が減りそうだし、第三者機関はどちらにも特がありそうですけどね!

現場の人間も情報伝達が上手くいかずに間違った施工をしてしまうことは本位では無いと思います。

信用しないのではなく、仕事のお手伝いであると思います。
5408: 匿名さん 
[2018-02-13 18:57:16]
>>5406 匿名さん
笑顔で対応し、差し入れもしつつ、きちんとチェックするんですよ。
第三者のチェックもまともに受けられない職人なんて、その時点でたかが知れてます。
5409: 匿名さん 
[2018-02-13 19:29:24]
>>5406 匿名さん
契約後は営業と施主の利益は相反すると言えば言い過ぎなのか。
営業はサラリーマンだから当然会社の方向いて仕事をする。
施主は素人が大半で現場なんて分からない。
職人だって同じこと、誰から仕事もらっているか考えたら分かるよね。
施主なんて立場弱いよ。

5410: 匿名さん 
[2018-02-13 19:51:44]
家作りはじっくりと楽しみたいですね。
積水に限らず、相性の合う人とお付き合いしたいものです。
5411: 匿名さん 
[2018-02-13 21:17:34]
第三者期間なんかに払う金があるならその分職人にチップでもふんだん渡せばよほど良くなるのでは?w
5412: 匿名さん 
[2018-02-13 21:52:42]
>5411
職人が仕様通りに作ってくれるか確認してもらうためだから、それは関係ないのでは??
職人に差し入れしたりはするでしょうし!
5413: 匿名さん 
[2018-02-13 22:00:00]
えっと、、積水ハウスの話をしろよー
あと、、建築家の報告も積水スレではいらねー
5414: 匿名さん 
[2018-02-14 08:20:23]
そそっ、職人が仕様通り作ってくれるかを確認するだけの作業だよ。
仕様通り欠陥なく作れば何の問題もないし難しい事じゃないよ。
地盤、基礎、躯体、断熱、外部、内部、外構、引き渡しと診断してもらうだけだよ。
積水クラスになると施工ミスはそんな見受けられないと思うけど、大手でも完璧はないでしょ。
5415: 匿名さん 
[2018-02-14 09:00:48]
>>5414 匿名さん
積水も内壁に石ぶら下げて倒れてきたた言ってるレベル
何があってもおかしくない

施主が放置すれば欠陥も放置になる
ひどい業界だ
5416: 匿名さん 
[2018-02-14 09:03:48]
2回目の家作りが出来たら、もっと理想的な家になるのにな。展示場にあるのは大きすぎるし、豪華すきて参考にするには、ちと困難。
今のイズロイエには、まあまあ満足はしているが、予算オーバー。
5417: 匿名さん 
[2018-02-14 09:24:37]
>>5415 匿名さん

2回目でも無理かもな。
田舎の広大な地域に移住しないと。

防げる欠陥は防いどくべき。
酷い業界なのは間違いない。

5418: 匿名さん 
[2018-02-14 12:16:11]
>>5414 匿名さん
こんなとこで油売ってないで早く見込み客つかまえてこいよ。

欠陥住宅は最悪だぞー
訴えられたりしたらどうしよう
キャー怖い

5419: 戸建て検討中さん 
[2018-02-14 12:47:43]
積水の内覧に伺ったんだけどなんて言うか隙が無いという感じだった
やっぱりいいお家だわ
ただ不思議だったのが延床面積の割に凄く狭く感じたこと
あと完全注文らしい不思議な間取りでした
せっかくお金かけただろうに変な間取りになるのは嫌だなぁ
5420: 匿名さん 
[2018-02-14 13:01:10]
ビエナなら内にふけてるかもね。
内寸測ればすぐわかる。
5421: 匿名さん 
[2018-02-14 19:07:38]
展示場は非現実的だから確かに内覧はお勧め。建坪と広さを実感できるし、壁の多さとかでも感じはかなり違う。でも普通の間取りがいいなら、戸建てで良いじゃん。その人・家族が住みやすい間取りに自由にできるから注文住宅だよ。他人からみたら変な間取りでもね。
5422: 匿名さん 
[2018-02-14 19:35:56]
積水の基礎とダインが大好き。
5423: 名無しさん 
[2018-02-14 19:43:53]
>>5422 匿名さん

積水の基礎って何がいいの?
5424: 匿名さん 
[2018-02-14 21:06:56]
>>5423 名無しさん
5425: 匿名さん 
[2018-02-14 21:15:11]
しょーもな。
木造の積水のメリット何よ??
5426: 匿名さん  
[2018-02-14 22:42:18]
積水の基礎なんて自慢にならないでしょ(笑)
5427: 匿名さん 
[2018-02-15 06:40:20]
固定ファンがいるんだよ。
5428: 匿名さん 
[2018-02-15 06:42:07]
固定ファンがいるんだよ。自慢の為じゃなくてね。
だって一般の人には分からないでしょ?
5429: 匿名さん 
[2018-02-15 07:10:54]
基礎はHMじゃ、積水、アキュラでいいと思うよ。
5430: 匿名さん 
[2018-02-15 07:33:10]
この積水の基礎は打設時に型枠のコンパネのとこに樹脂パーツをはめ込んでのものですよね。
クラックなど入ったら刷毛引きや吹き付けでごまかせますが、これだとごまかしがきかないので
自信の表れですね。
他HMや工務店のものはむしろ誤魔化す前提の仕上げです。

エンブレムもしっかり埋め込んであってセンスが光ります。
基礎に刻印をしてHMを主張できるのは今の所積水だけですね。
5431: 匿名さん 
[2018-02-15 08:07:05]
逆を言えば価格ほどの魅力はブランド力と基礎にしか魅力は感じなかった。
なので今回は外しました。
次回はまたすぐくるかもなので、その時は期待してますよ。
5432: 通りがかりさん 
[2018-02-15 08:09:07]
こんなゆるゆるスランプで打設した基礎の何がいいのかわからん。。
素人を騙すのが上手いってことか
5433: 匿名さん 
[2018-02-15 08:43:10]
>>5432 通りがかりさん

玄人からしたらそうなんかも。
素人なんで、基礎はよく見えてしまうよ。
5434: 口コミ知りたいさん 
[2018-02-15 12:10:53]
>>5432 通りがかりさん
積水の基礎打設したことあんのかよ?
5435: 通りがかりさん 
[2018-02-15 12:21:48]
>>5434 口コミ知りたいさん
何回も見たことありますよ
5436: 匿名さん 
[2018-02-15 12:39:44]
>>5435 通りがかりさん

街歩けば見れるもんな。
玄人が好む基礎は積水、アキュラ。
他はみんなベタでしょ。
5437: 匿名さん  
[2018-02-15 12:51:46]
積水より良い基礎の仕事してる工務店とかザラにあるけどな。
5438: 通りがかりさん 
[2018-02-15 12:53:30]
>>5436 匿名さん
どんな基礎だろうと、ちゃんとした施工をしてればいいと思いますよ。
積水は押しバイブが多いです
5439: 匿名さん 
[2018-02-15 13:57:19]
>>5437 匿名さん

工務店なら様々あるだろうね!
5440: 匿名さん 
[2018-02-15 19:00:12]
積水ハウスは基礎の施工はちゃんとした業者来たけどな。
別に問題なかったと信じたい。
これって、配筋と養生が大事らしいよ。
5441: 匿名さん 
[2018-02-15 19:32:50]
>>5431 匿名さん

ブランド力に魅力を感じたのならそれで充分だ。
やはり世間一般では積水のブランド力はかなり浸透してるよね。
5442: 名無しさん 
[2018-02-15 20:02:23]
>>5440 匿名さん
結局は下請け次第なんですよね。
ちゃんとした施工をしないとジャンカな基礎になりますし。
養生しないと夏場は乾燥収縮で割れますし。
5443: 戸建て検討中さん 
[2018-02-17 08:56:10]
積水ハウスベレオが気になっています。
建てた方いらっしゃいます?3階建てで予算は1億以内です。

5444: 匿名さん  
[2018-02-17 08:57:15]
>>5443 戸建て検討中さん
展示場に行けば?
5445: 匿名さん 
[2018-02-17 18:50:47]
>>5443 戸建て検討中さん
1億じゃ縦に3居室分しかできないでしょw
それも激ショボ設備
誰も住んでくれないよw
5446: 通りがかりさん 
[2018-02-17 19:07:21]
>>5445 匿名さん
なんで適当で曖昧な言葉並べてるんですか?
自信がないんですか?
商品名や坪数や正確な価格で示しなよwwww
ニートくん
5447: 戸建て検討中さん 
[2018-02-17 21:05:35]
シャーウッドのグラヴィスベルサで40坪4000万円の見積もりに値引き5%ありで契約を求められているのですが、積水ハウスの値引きは5%が限界なのでしょうか?
契約前の値引きやサービスの交渉をしたいのですが、どのように切り出せばよいでしょうか?
5448: 通りがかりさん 
[2018-02-17 21:39:14]
>>5447 戸建て検討中さん
設定利益が20%だとして、あらかじめ40%上乗せしておけば20%引きとか、できると思いますよ。
最初の仕様と価格次第だと思います。
5449: 匿名さん 
[2018-02-17 22:20:49]
住友林業も考慮に入れないんですか??
5450: 戸建て検討中さん 
[2018-02-17 23:06:00]
皆さんコメントありがとうございます。
50坪程度の土地で住居兼賃貸を考えています。 なので1ldk4部屋で考えてます。収益で暮らして行こうとは思っていません。土地はあります。収支は自分達が住む住居とプラマイゼロになればいいかなぁくらいです。
5451: 戸建て検討中さん 
[2018-02-17 23:11:05]
それと激ショボ設備とはどんな設備なんでしょう…
5452: 匿名さん 
[2018-02-18 01:16:02]
>>5450 戸建て検討中さん
あなたも4部屋のうちのその1つの1LDKに住むということですか?
それって幸せな選択なんですか?
5453: 戸建て検討中さん 
[2018-02-18 07:27:45]
1階2階を1ldk2部屋づつにして家主は3階に住もうと検討してます。変更になるかもしれませんが、ヘーベルとパナに行ったら概算1億って言われました。
ベレオで建てた人の意見をお聞きしたいです
5454: 匿名さん 
[2018-02-18 09:46:51]
メゾネットタイプ2棟で検討したことがあります。最上階は快適ですが屋上の真下で
真夏はかなり熱くなることと、どうしても生活音が気になったりすること、
それに家主さんがくっついた生活だと入居者が気を遣う等聞いたからです。

メゾネットタイプ、或いは全く壁を離して二棟で検討されてはいかがですか?
5455: 匿名さん 
[2018-02-18 10:05:57]
>>5453 戸建て検討中さん
ビエナ建坪70を8000万で建てましたが
そんな部屋作って1億で収まるとは思えないのですが賃貸の設備を抑えればできるもんなのでしょうかね。。
5456: 匿名さん 
[2018-02-18 10:53:33]
打合せの度に追加部分のみ請求書。
合計8枚もらったところで頭が麻痺。
値引きどころでなくなった。
住んでみて、結果的に満足しているのが幸い
他のHMでもこんなもん?
5457: 戸建て検討中さん 
[2018-02-18 11:14:30]
コメントありがとうございます。
土地は50坪ありますが、建坪は35坪位ですので、2棟建てるのは難しいです…最上階は暑いですよね。メゾネットタイプは考えておりませんでした。検討してみます。
ビエナ3階建て?70坪で7000万って豪邸ですね。35坪3階建てなので1億前後だと思います。
5458: 戸建て検討中さん 
[2018-02-18 11:19:56]
失礼しました。8000万ですね。
羨ましいです。
5459: 建築関係 
[2018-02-18 14:05:23]
こうゆうとこの情報は金額以外は本当に参考にならないのね。
初めて見たけど、建築の知識のなさにビックリ。
5460: 匿名さん 
[2018-02-18 14:48:19]
>>5457 戸建て検討中さん
50坪の小さな土地に35坪で1LDK3階って???
35坪×3階 大手なら1億2千万はかかるでしょ。計算出来ていますか?
我が家が65坪で6500万 2階建てで坪100万 3階建てでは坪120万はかかりますよ!
5461: 匿名さん 
[2018-02-18 15:10:49]
>>5457 戸建て検討中さん
35×3で建坪105ってこと?
戸建で坪100万以上はかかるのになぜ賃貸併用で坪100万割るの?!
それともマジで3階すべてで35坪?!
であれば1億以内でできるんじゃない
でも1LDKの4部屋は風呂無しの6畳ひと間
ってところか?
5462: 匿名さん 
[2018-02-18 16:37:38]
何だかんだ高いけど、やっぱり積水は憧れ
5463: e戸建てファンさん 
[2018-02-18 16:52:55]
>>5459 建築関係さん
言い捨てて書き逃げか 笑
5464: 通りがかりさん 
[2018-02-18 17:42:03]
私なら3階建の真ん中に階段つけて左右どちらか半分を自宅、残りの半分の3階分3部屋を賃貸にするな。それなら住宅ローンでいけるから金利が安くなるし
5465: 匿名さん 
[2018-02-18 17:57:52]
つかさ、積水ハウスに聞けばいいんしゃないの??
5466: 匿名さん 
[2018-02-18 18:57:42]
提示金額と値引きのところはお互いばかし合いだからね。こればかりは積水に相談はできないだろう。あまりに安いと後で追加金の嵐。提示金額を高くされて値引きに喜び勇んでも思うツボ。そこを見抜くのが素人ではかなり大変なんだ。みんな必ず悩む。
5467: 匿名さん 
[2018-02-18 19:57:13]
各営業粗利の問題だけど、どんなに値切ってもダイワより安くはならない。

ハイムの営業が言ってたよ。
「誰だって積水、ヘーベルで建てたいんです、でも高いでしょ?
うちなら同じようなものが500万安く出来ますよ。」
そう言われると、余計積水で建てたくなったよ。(笑)

金に糸目付けなければ、普通は積水。
5468: 匿名さん 
[2018-02-18 20:00:07]
私なら、賃貸せずにのびのび自分の住まいだけ建てるなぁ。そんなにもとがとれるの?
5469: 匿名さん 
[2018-02-18 21:49:46]
広い土地があって、相続税とかの税金対策のためでしょう。
一括借上と言っても、契約見直しで家賃収入も下がるようですし、
HMとしては建物を建てて貰えばそれだけで十分、アフターも見込める。

賃貸収入で利益を上げようなんて、考えない方が良さそうです。
都内でオリンピックの宿泊先としての見込みはあっても、
その後は人口減少で空き家が増えて、賃貸もだぶつくのではないかな。
古くなると借り手もいなくなり、下手したら手放す可能性もありますよ。
5470: 匿名さん 
[2018-02-19 08:12:27]
>>5469 匿名さん

あなたの考えは私と完全に一致しています。
そういう方がおられるんですね。

今日は今から地盤改良工事に行ってきます。
住宅診断士入れたので、工事前からチェックが入り面白ろそうです。
5471: 匿名さん 
[2018-02-19 08:51:00]
>>5459 建築関係さん
知識があれば積水など検討対象にもなりません
5472: 匿名さん 
[2018-02-19 09:01:42]
>>5471 匿名さん

積水ハウスを検討に入れていたのですが・・

積水ハウスが何故検討対象にならないのか、具体的に教えていただけませんか?

よろしくお願いします
5473: 戸建て検討中さん 
[2018-02-19 09:21:11]
なぜ賃貸にするのか?と言われましたが、相続税対策と事業用ローンが使えるのでその為です。資産が多少増えるので。元が取れなかったら誰も賃貸にはしません。
5474: 匿名さん 
[2018-02-19 12:11:59]
>>5471 匿名さん

知識ではなくて、溢れるほどの資金、と表現した方がいいのではないですか?w

知識なんて、価値観でどうとでも変わります。
要は、お金をいくら出して、何にこだわるのかという話でしょう?
5475: 匿名さん  
[2018-02-19 12:25:44]
>>5474 匿名さん
あなたレベル低いよw

5476: 通りがかりさん 
[2018-02-19 12:28:17]
>>5473 戸建て検討中さん
事業用ローンと住宅ローンでは金利差が2%近くあると思うので、やはり部屋数を減らして床面積半分を自宅にして残り半分を貸し出して住宅ローンで借りた方がお得な気がしますが。住宅ローン控除も使えますし
5477: 匿名さん 
[2018-02-19 18:52:05]
>>5457 戸建て検討中さん
建坪って表現は土地に対する建ぺい率も指すし延べ床面積も意味する曖昧な表現だから1億で収まるかどうかは延べ床面積を伝えなければ何もわかりませんよ。
5478: 匿名さん 
[2018-02-19 19:41:22]
積水ハウスの賃貸は、明らかに増えていますね。
駅チカの開発区域は、土地持ってる方が、自分の家と賃貸が一緒になっている結構大きな家を建てている。
TX沿線で積水の賃貸一緒住宅が流行っている。
5479: 匿名さん 
[2018-02-19 20:14:32]
積水の賃貸併用のかなり大きな物件も見かけますが、
最近はへーベルの小さな戸建での賃貸併用も多いです。
多分30坪台の小さな家で、半分を賃貸にして2〜3部屋を
賃貸にしている新築の家をいくつか見ました。

5476さん、よくよく検討された結論かとは思いますが、
賃貸併用は慎重にされた方が良いです。

節税と財産が増える、かもしれないですがそれに伴うリスクもあります。
上の方で他の方も書き込まれていますが、ご家族だけで静かにゆっくりと
過ごしたいと思う時があると思います。どうしても他人様の生活音は
気になるものです。

また、入居者に条件を付けたとしても最終的にどんな方々が入居されるか
リスクもあります。最悪の場合、火事や事件などの現場になったらどうしますか。

知人がアパート経営していますが、併用で入居しているからこその気苦労や
出費もあり、お勧めできないと言われました。自宅と離れていればむしろ
気が楽になる点も多い様です。

ハウスメーカーの営業さんに相談すれば、それこそ良いことしか言わないです。
賃貸一室増えると多分400万円位アップだったと思います。その元を取るには
何年かかりますか。その間に入居者が変われば壁紙を替えたり(その分は家主さん
の負担でやっていると聞きました)設備を新しくしたり、で出費も多いです。

そして、絶え間なく借り手がいれば良いですがどうしてもすぐには決まらなくて
空室も出てしまうかもしれない。一括借上の場合は、家賃の見直しで下げられてしまう
ケースもあるらしいです。

入居者が絶え間なく来てくれて家賃収入もあり、一財産と思っていてもなかなか
上手くいかないかもしれない、と一度立ち止まって考えてみてください。

それでも、お住いの土地が駅近で便利で人気のある住みやすい場所、多少古くなっても
借り手が見込める所なら良いかもしれないです。

ただ、それであっても(笑)ご家族全員、特に毎日牛乳やキャベツやスイカ、米など
重たい荷物を持って階段を上らなくてはならない奥様のご意見も大切にしてください。
特に三階にされてエレベーターは付けるのでしょうか。

例えば、もし家が大きすぎるなら二世帯を造って一つは賃貸にして、期間限定にする。
つまりは建て替えの方をターゲットに半年とか、或いは2年3年とか区切れば
少しはリスクが減るかと思います。

そして、お子様が大きくなったら別世帯で暮らす。或いはご両親と同居する。
はたまた、親戚や知人に滞在してもらうとかもできますね。

いずれにせよ、色々な可能性と選択肢があると思います。夢が膨らみますね。



5480: 匿名さん 
[2018-02-19 20:18:48]
駅近辺(歩きで7分以内)なら、すぐに借り手が見つかるので、杞憂だよ。
5481: 匿名さん 
[2018-02-19 20:23:08]
>他人様の生活音は気になるものです。

遮音性能はどうにでも高められます。
現在の技術で遮音が出来ないものはありません。

>最悪の場合、火事や事件などの現場になったらどうしますか。

事件は、事前の入居審査でしょうね。
契約で、賠償金条項を求めるものにするとか。
火事は、電化住宅にして、石油ファンヒーター禁止にすれば防げるでしょう。
5482: 匿名さん 
[2018-02-19 20:34:08]
賃貸とか将来2世帯にとか、夢を持つのはいいけど、積水、へーベルって
一体何年持つの?

近所のへーベル、築30年だけど、外観も古ぼけてるし、配管も臭ってる
内装だってボロボロ。

何十年先はライフスタイルも変わるし、外壁塗装費、内装リフォーム代で
1000~2000万位掛かりそう。
それならいっそ建て替えた方がいいかな、と最近考えている。

普通の木造と同じで30年~40年で建て替えだと思うよ。
我が家は現在築15年だけど、それまでにお金貯めなきゃね。
5483: 入居済み 
[2018-02-19 20:40:43]
>>5481
>>遮音性能はどうにでも高められます。
そんな事はない。
2階の足音は響くし、一階のくしゃみだって聞こえるよ。
そこらの木造よりマシかな、という程度。

>>火事は、電化住宅にして、石油ファンヒーター禁止にすれば防げるでしょう。
天ぷら火災、タバコの火も結構あるよ。

5484: 匿名さん 
[2018-02-19 21:05:07]
>5483
>2階の足音は響くし、一階のくしゃみだって聞こえるよ。

そんなものは、簡単に遮音できます。
床や壁に音吸収素材を入れればの話です。
技術的には可能なのです。

>天ぷら火災、タバコの火も結構あるよ。

単に、入居条件で禁止すれば、良いだけです。
5485: 匿名さん 
[2018-02-19 21:29:23]
>天ぷら火災、タバコの火

入居条件として喫煙者は不可は最近多いみたいですね。
だけど、料理はてんぷら不可と言えるのでしょうか?

自殺や事故物件になったらどうしたら良いのでしょうか?

生活音ですが、音吸収素材を入れたとしても気になる人は気になるみたいです。
HMとしては、これだけやれば大丈夫と説明されたとしてもです。
それが賃貸同士ならともかくとして、家主さんは結構我慢するみたいです。
金の生る木ですから仕方がないと。

騒音、ゴミ出し、細かい家主さんは気苦労が絶えないものかもしれないです。
5486: 匿名さん  
[2018-02-19 21:36:36]
>>5484 匿名さん
宣伝に必死ですね。
性能低いから。
5487: 入居済み 
[2018-02-19 21:56:37]
>>5484
音吸収素材入れてもガラスサッシから音が漏れるんだよね。
それに我が家は2世帯仕様だけど、音というより響くんだよ、2階の足音が。
5488: 匿名さん 
[2018-02-19 22:21:47]
みんないい感じに分かってないねえ。夢が膨らんじゃって。リスクとか対策とかじゃないよ。

儲かるなら積水が賃貸を建てるだろう。なぜ建てない?

それが答え。
5489: 匿名さん 
[2018-02-19 22:31:19]
>>5488 匿名さん
お前がいちばんいい感じに何もわかってないなw
まぁ金持った親がいなけりゃわからんか。
ほとんどが相続税対策なんだよ。

5490: 匿名さん 
[2018-02-19 22:31:53]
それが答え
5491: 通りがかりさん 
[2018-02-19 23:15:29]
相続税対策もこれからの空き家率だとうまくいかないケースは多くなるだろうね。親世代のノウハウで盲信すると痛い目みるかも。相続税とはいえ結局は賃貸の儲けがないと成り立たない計算式だから。
5492: 匿名さん 
[2018-02-20 07:14:09]
>>5491 通りがかりさん

うまくいく行かないの問題じゃないのよ。
儲けられなくても良いってのが現実なんでんですね。
ここで賃貸併用を否定する人は国の相続税や贈与税の仕組みを勉強してきてからいいな。
ただ単に国に半分持ってかれるとかが皆んな嫌なのよ。
賃貸がうまくいこうがいかまいが建物の価値がなくなろうが土地は残してあげられる。
それが答え。
5493: 匿名さん 
[2018-02-20 07:22:35]
いやいや、土地が残れば良いけれど上物とローンが残っただけで
土地を含めて手放す羽目になりかねませんよ。

建物はどんどん古くなって価値が下がっていくし、金を注ぎ込んで
手を入れないと入居者も集まらない。それでも人口減少で借り手が優位になる。

ローンを組んで家賃収入を当てにしてたら痛い目に遭います。
美味しい思いをするのは積水ハウスだけ。
最悪のパターンも考えた方が良いと思います。
5494: 匿名さん 
[2018-02-20 07:41:28]
>>5493 匿名さん
なぜローン組む前提で話を進めてるわけ?w
んで最後に積水批判w

最近では株高の影響もあってほとんどの人がキャッシュ。

いくら海外旅行にいこうが贅沢しようが
金を使いきれないから土地を残す名目で建てるんです。
賃貸で儲かればラッキーぐらいに思ってます。
5492も言ってるけど悲観的なこと言う前に国の相続税の仕組みを勉強してきなよ。
それとほかに良い相続税対策があるなら教えてくれ。
犯罪行為はゴメンだぞw
5495: 匿名さん 
[2018-02-20 07:56:51]
積水、へーベルの賃貸余剰だよな。
最近はまた積水賃貸建つのかーと思うと、へーベル賃貸ってケースがよく見受けられるよな。
新築賃貸での収益事業や相続対策からは特定の好条件が揃わない限り身を引いた身としては、あまり口出しは出来ないが、本当にこれからの時代運用するってのは大変な事だよって思って見てるよ。
皆んな色んな事情があるんだろうけど、HMのたたの収益源になるくらいなら、自分の住み心地のいい家建てて、ゆっくりまったり暮らした方が幸せだと思うけどなー。
5496: 匿名さん 
[2018-02-20 09:01:02]
5495さんと同じ意見で、リスクを負って嫌な思いをするかも
しれないなら、自分の家族だけで良い家を造った方が良いのでは?

入居者がどんな人か分からないし、日々他人の生活音を感じるのは
ストレスと思いますけどね。

賃貸部分は入居者の許可なくては、たとえ家主でも入室もできないから、
どんな使われ方しているか分からないし、定期的なメンテのチェックも
退去した後のみと言っていました。

そもそも一億をキャッシュで払うくらいなら、他に運用方法があるのでは?
5497: 匿名さん  
[2018-02-20 09:48:48]
積水の関係者が必死に賃貸誘導してるに過ぎない。金はもっと有意義に使いたいね。
5498: 入居済み 
[2018-02-20 10:05:30]
我が家は相続税対策としてやってる事。

2世帯住宅(小規模住宅特例8割減)にして、生活資金は親がすべて出す
孫の教育資金を出しもらう(一人1500万まで無税)
法定相続人一人につき500万の生命保険
一人につき毎年110万生前贈与
金庫買って隠し財産(現金&金の延べ棒)

他人にバレない金庫部屋とか、HMには造って欲しいんだよね。
富裕層相手にさ。
リスクの多いアパートなんか建てないよ。
5499: 匿名さん 
[2018-02-20 10:11:11]
>>5496 匿名さん

他の運用方法は地域性もあるけど、大体街を見渡してれば分かってきますよね。
その答えが○か×かは将来にならなきゃわかりませんが、より○に近い方を選ぶべきかなと思っています。

将来的に賃貸は限りなく×に近いのに、自分の住み心地のいい住環境を壊してまでチャレンジする必要は無いんじゃないかと思っていますよ。
5500: 匿名さん 
[2018-02-20 10:21:23]
>>5498 入居済みさん

使える税制優遇は使用するべきですよね。
子育て、教育に関して優秀な人材を育てられるような施策はいいんですがね…

どうしてこうも時代に合わない賃貸に関しての相続税対策に国もまだ力を入れてしまうのか…

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる