注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-04-13 23:20:43
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

1: 匿名さん 
[2015-09-02 08:52:54]
ZEHを勧められました。
前回のZEHは半分くらいを積水ハウスが占めたそうですね。
まぁ計算が大変なので小規模の工務店や中堅のハウスメーカーじゃやりたがらない、ということもあるようですが。
2: 契約済みさん 
[2015-09-02 11:19:55]
積水と住林を検討しました。積水はZEHに積極的で、エネルギーコストの試算も最初に提案があります。住林はこちらから言わないとだめです。積水との比較のため、試算依頼しましたが、試算はできないし、スマートハウス目指すなら他にみたいなこと言われ、積水にしました。住林はZEHに消極的ですし、最近は高級化路線で単価アップを狙ってるようです。ですので、ZEHは積水の牙城になるわけです。
3: 3期申請中 
[2015-09-02 13:14:35]
積水ハウスはZEHが標準でZEH未対応という選択肢がないですからね。他社で契約した友人は、ZEH対応にすると割高になるし建てる場所は温暖なところだから必要ないとあえて未対応にしていました。積水はZEH未対応はできないようです。
あと、スケジュールがタイト(着工から完成まで4ヶ月弱)で間に合わせられる会社や工法が限られることも関係しているみたいです。
担当が「ZEH3期以降の完成期限が1月末なので、うちの決算にぴったり!」と笑っているのを見たときには、最大手企業が官公庁と仕組んだのか?と思わずにはいられませんでした(苦笑)
4: 匿名 
[2015-09-02 17:40:38]
来週末は住まいの参観日ですね。楽しみです。
5: 匿名さん 
[2015-09-03 06:14:21]
冬場は寒くて売れないから、今年はラストチャンスだね。
6: 匿名 
[2015-09-03 10:45:12]
暑くもなく、まだ寒くもなく、住宅巡りをするには丁度良い季節ですね。いつもように参観日の各会場は賑わうでしょう。
7: 匿名さん 
[2015-09-04 00:02:35]
暖房ガンガンにしとけば、冬でも暖かいよ。
8: 契約済みさん 
[2015-09-05 01:29:15]
先日、積水ハウスに土地を探してもらい契約し、間取りまで決めてきました。

ふと気になってエネファームについて調べたらデメリットの方が多くて不安になりコメントさせて頂きました。

ZHE仕様で見積もっているのですが、オール電化に変更した場合、高くなりますか?
光熱費を考えるとオール電化の方が安い気がしてならないのです´д` ;

アドバイスお願いします!
9: 匿名さん 
[2015-09-05 07:44:48]
エネファーム・・・ まだそんなの選ぶ人いるんですね。
震災後一時的に人気あったけど今はみんなオール電化ですよ。
火災保険とか半額ですし。35年保証 70万→オール電化で35万になりましたよ
10: 契約済みさん 
[2015-09-05 10:39:59]
>>9
そうなんですか?!
オール電化だと電気料が値上げされたらガス代➕電気代より高くなるとか´д` ;

もう何がいいのかわかりません
11: スレ先誘導 
[2015-09-05 10:45:51]
エコキュートとエネファームのスレ

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/553418/1/
12: 匿名さん 
[2015-09-05 22:32:22]
>>8
お住まいはどの地区ですか?
13: 匿名さん 
[2015-09-05 22:41:22]
>>9
>火災保険とか半額ですし。35年保証 70万→オール電化で35万になりましたよ

えー!?
どこの保険会社で半額にしてくれるの?
やっても20%引きまでじゃない?
うそでしょう?
14: 契約済みさん 
[2015-09-05 23:25:20]
>>12
仙台市泉区に来年引っ越す予定です
15: 入居済み住民さん 
[2015-09-06 01:49:20]
 うちは2年ほど前にエネファームで建てました。うちもZEHの申込みしたかったけど、当時募集期間までに設計が間に合わず断念したので、ZEHにできる方はちょっと羨ましいです。
 ガス代ちょっと高いかなって思うけど、ガス発電分は自家消費して電気代も安いし、太陽光発電分を全量売電した電気代収支はマイナス(売電の方が多い)ので、月平均で光熱費も1万円以内で済んでます。冬場はガス床暖房やガスファンヒーターも便利です。何よりリンナイのガス釜で炊くご飯がめちゃ美味い。(これだけでもガス併用で良かったって思っています。)
 エネファームも結局機械を電気で動かしているので停電したらオール電化と同じで使えません。さらに都市ガスの場合は地震災害の際復旧に時間かかると思われ、別に災害に強い訳ではないのです。その点を理解した上でお決めになれば良いと思います。
 結局トータルコストだけ比較すればオール電化でしょうね。自分が建てた頃はは国の補助金と積水ハウスの値引きもあり比較的安くエネファームを導入できたのですが、結局機器は10年しかメンテナンス保証ないし、いつかは来るエネファームの設備更新のことを考えると末恐ろしい・・・それでもうちはガス派なので次回は機器の安いエコジョーズにしようかな~。


16: 匿名さん 
[2015-09-06 05:32:39]
>>13
セコム損保
水害も省けます。オール電化で半額でした。
3年前。
17: 匿名さん 
[2015-09-06 05:38:07]
>>10
次々原発が動き出してくるから今後電気代下がりますよ。火カ発電の原油も下がってるし2年後には電気料金が2割くらい下がると予想しています。
原発反対の人は屋根にソーラー載せて、ガス引いてる人でしょ。
18: 匿名さん 
[2015-09-06 09:32:32]
スレ違いが続く意味は?外人?
19: 匿名さん 
[2015-09-06 11:56:26]
>>17
原発は稼働するでしょうが、電気料金は電力自由化になって最終的には値上がりすると思いますよ。

太陽光などの再生エネルギーも増えてそれの送電網も費用が結構かかるみたいですしね。

20: 匿名さん 
[2015-09-06 12:49:51]
>>16
今見てみたら、オール電化割引は6~20%引きって書いてあるよ。

なにか勘違いしてない?
21: 匿名さん 
[2015-09-06 13:15:39]
じゃあ割引減ったんですね・・
22: 匿名さん [男性 30代] 
[2015-09-08 16:06:22]
火災保険半額は建物の構造によってあり得る話みたいで、オール電化かガスなのかは特に関係ない見たいデスヨ。
23: 物件比較中さん [ 40代] 
[2015-09-08 23:02:06]
神奈川県で、建て替えを考えています。
シャーウッドの比較検討先として

同じ大手の
住友林業
ミサワホーム
三井ホーム

中堅どころの
東急ホーム
ジューテックホーム
木下工務店

あたりで検討を
始めました。
よろしくお願いします。



24: 匿名さん 
[2015-09-11 00:11:30]
まもなく住まいの参観日ですね
25: 匿名さん 
[2015-09-11 08:38:37]
超絶経常利益だね
約1000億の利益だって
戸建も1戸から1500万くらい利益取れてるみたいですね。
26: 匿名さん 
[2015-09-11 08:52:02]
1戸あたりの単価を150万ほど前期よりアップしたことが利益向上に繋がった と書いてある。
今期契約した人は利益を多く乗せられた割高価格だったってことですね。
資材高騰ってアナウンスは嘘だったのかも・・
27: 匿名さん 
[2015-09-11 10:39:50]
何処で建てても増税後は割高だw
28: 匿名さん 
[2015-09-11 11:16:26]
円安に成った2年位前から高騰し始め、東北の復興が本格化し東京オリンピック決定が相俟って建築費の高騰に拍車を掛けている。そして今回の台風17、18号の広域被害で更に高騰する。その前にキャパオーバーでこれから発注する個人宅の建築は何年も待たされるかも?


29: 匿名さん 
[2015-10-18 21:30:57]
旭化成もダメだし、やっぱり積水ハウスですね。
30: 匿名さん 
[2015-10-18 22:23:54]
散歩してたら積水ハウスの新築工事見かけた。今基礎の段階で、これから型枠組み立てるところだと思うんだけど、その型枠が組み立てる予定?場所に結構乱雑に置いてあって、なんだか美しくないなーと思ったんだけど、あんなものなんですかね?
31: 匿名さん 
[2015-10-21 17:27:04]
その現場によるとしか言いようがないとか。
どういう工事の段階だったかにも依りますからね。。。
でもできれば施主としては綺麗にやってもらいたいなと。
ご近所の方に工事中迷惑をかけてしまうので、できるだけ整理整頓だけはしていただきたいな、と。
32: 購入経験者さん 
[2015-11-01 12:02:16]
積水ハウスで建てました。
契約前のサービスの簡易な地盤調査の資料は、営業担当から受け取りましたが、
契約後の有料の地盤調査の資料はもらっていなかったので、
当時、請求したところ、担当設計士は渡したとの主張。
しかも、渡したとする日が、二転三転していました。その後、
設計担当の上司が、担当が原本は渡したと言っているので無いからと
うちのデータのコピーだとする資料を持ってきましたが、
今になって、本当にうちのデータだったのかどうか、とても不安です。
個人の場合、よそのと全く同じでないかどうか比較する資料は無いですから。
33: 匿名さん 
[2015-11-01 13:31:01]
何時建てたんですか??
ここの会社で建てると品確法の住宅性能付いてくるでしょ。そこに調査会社の結果、地盤工事の評価とかありますよ。
34: 入居済み住民さん 
[2015-11-01 23:15:37]
住宅性能…って、実際に第三者が現場で確認する訳ではないですよね?
会社が提出したデータに基づいて発行しているのであれば、
そもそものデータ改ざん、コピーだった場合、見抜けるのですか?
35: 匿名さん 
[2015-11-02 23:27:38]
シャーウッド上棟後、屋根かかってないのにどしゃ降りの雨で構造材ずぶ濡れなんだけど、柱とか集成材だよね、大丈夫なの?
36: 匿名さん 
[2015-11-03 21:25:50]
>>35
集成材は濡らしたら駄目だよ!
37: 匿名さん 
[2015-11-03 21:46:48]
積水ハウスは信用出来るよね
38: 匿名さん 
[2015-11-03 22:25:35]
>>35

積水で雨養生しないのは珍しいですね。積水ではほとんどの現場で雨養生しますよ。

もし上棟前に濡れると、集成材であっても、膨張収縮の度合いが大きくなるため、
後日、クロスのずれや床鳴り、取り合いの狂い、サッシ取り付け箇所の気密性など
に影響が出ます。

営業は研修で教わったとおり
「濡れても乾きます。含水率15%に乾燥させた木材は水が浸透せず、すぐ乾くため
問題ありません」と答えるようトレーニングされてますが、
これは大嘘です。
39: 匿名さん 
[2015-11-04 00:32:30]
>>36さん、>>38さん
35です。これは近所の積水の現場です。
昨日は一日中雨が降っていた為、現場は休みだったみたい。上棟が土日で、昨日その後の作業に入るところを中断した状態だと思うんけど、ブルーシートで覆うくらいやっても良いのに、と思った。特にシャーウッドなんて高いんだし。
しかし38さんの話、酷いですね。だから雨養生もこんな感じなのかな…。
40: 匿名さん 
[2015-11-04 04:59:41]
積水のインテリアコ-ディネ-タ-はプロだった。
それに比べて2×4のあるメ-カ-はど素人。なにもわからなかった。
積水のインテリアコ-ディネ-タ-のおかげ。



41: 匿名さん 
[2015-11-04 11:01:12]
積水で養生していないのは有り得ないけどね。鉄骨造でもしますよ。
42: 匿名さん 
[2015-11-04 11:30:58]
我が家の近所の積水も養生無しで雨ざらしだったよ
43: 匿名さん 
[2015-11-04 11:40:42]
通勤途中で駅迄の道で数年間で何軒か色んな会社で建てている建築現場を通り過ぎているが記憶に無いな〜
他人に家だからかな〜。
44: 匿名さん 
[2015-11-04 13:02:08]
>>43
そりゃあその辺の工務店なら気にならんでしょ、そんなもんなんだーくらい
問題は積水ハウスのシャーウッドってところさ
あんだけ高いのにずぶ濡れだよ
この時期は乾燥してるから早く乾くといいけど
構造材は乾かないまま建てちゃうとカビて腐るから要注意
45: 匿名さん 
[2015-11-04 13:15:03]
そう言う状態の場合なら施主本人なら気になるでしょうが、他人は気にも留めない。
足場にシート幕の工事現場を傘をさして通り過ぎるだけ。
46: 匿名さん 
[2015-11-04 13:35:34]
興味が有ったので少し上棟式で雨に濡れた、、云々でググると、
集成材など3段階の階級が有るようで上のランク程大丈夫のようだけどね。(濡れないに超した事は無い)
47: 匿名さん 
[2015-11-05 14:05:16]
今時、積水じゃなくても、養生くらいはしてあると思いますが。
うちの近所、最近新築ラッシュであちこちで家が建っていますが、
雨が近いと間違いなく養生はしています。それが当然なのだと思っていました。
48: 匿名さん 
[2015-11-05 21:55:05]
シャーウッドで養生している現場、見たことねえなあー。
影響が少なくとも濡らさない方がいいんだろうが、おそらく養生などマレだろうね。
49: 匿名さん 
[2015-11-06 08:49:39]
積水の現場で尚且、シャーウッドを見付け気にかけるって趣味か何かですか?
50: 購入検討中さん 
[2015-11-06 23:12:23]
近所にこの1年間で2軒のシャーウッドが建ちましたが
それぞれ雨養生は、やってましたね。


>シャーウッドを見付け気にかけるって趣味か何かですか?

いやあ、べつに。
購入検討中なので、建築現場を見かけたら普通に見るだろ
それがシャーウッドだろうとビッグフレームだろうと
それが何か?

51: 匿名さん 
[2015-11-07 01:40:27]
監督いわく、シャーウッドの場合、梅雨等の長期間に渡る雨でない限り雨養生はしないとの回答なんだが、、、
支店問わず全国的に徹底されたのかね?
52: Night Run [男性 40代] 
[2015-11-12 14:31:25]
シャーメゾンで約80坪の建て面積、1Fは事務所、2F、3Fは集合住宅で計6部屋、見積が坪約110万円なんですけど、かるく1.5倍の見積もりをされた気がしています。打合当初は、「ゼネコンは値段が急騰してますが、弊社は既存の体制で施工しているので、それほど世の中の変調の波に影響を受けませんから大丈夫です」と言っていたのですが。。。どうでしょうか?
53: 匿名さん 
[2015-11-12 14:40:26]
>52
鉄骨だよねシャーメゾン?。鉄骨なら数年前から建築坪単価は100万超しているというレスを見かけた気がするし、そんなものじゃないの?
54: 匿名さん 
[2015-11-13 15:09:34]
鉄骨だとさすがに高くなってはしまいますが、そもそもの相場がわからないからなんとも…ですよね
ただ木造と比べるとしてしまうのは確か、かと。
鉄骨だと丈夫そうだなぁ。
固定資産税とかも高くなってしまったりというのがあるのでしょうか。
55: 匿名さん 
[2015-11-13 15:56:43]
先ず、上物の評価額が木造と違う(掛かった費用ではないです)次に償却期間が木造と違うから、ゼロに成る迄の総額の税金は違って来ますよ。
56: 住まいに詳しい人 
[2015-11-18 08:40:02]
積水の家なんだが、金額の割にはあまり暖かくないんだよな。
わざわざシャーウッドブランドを造るということは、
何かあるんでないかい。
57: 匿名さん 
[2015-11-18 08:45:03]
天上が高かったり、 間取にもよるが吹き抜けがあったり、室内から昇る階段だったりだからでしょ?
58: 家を建てた人 
[2015-11-19 18:02:29]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
59: 匿名さん 
[2015-11-19 23:13:08]
>>58
施主が満足なら、それでよろしいんじゃないですか。。
60: 匿名さん 
[2015-11-20 16:27:30]
>>59
現物を見られない以上、それしかかける言葉は無いよね(笑)
61: シャーウッド高くね? 
[2015-11-23 08:18:38]
>>40
当たり外れあるからたまたまでしょ。
積水のコーディネーター横着な奴だった、そいつ以外は良かったけどな。

62: 匿名さん 
[2015-12-03 14:58:31]
確かバイトや業者にキビシイという噂を聞いたことが有ります。
63: 匿名さん 
[2015-12-04 16:22:57]
当たり外れ、ですか。
運次第というのはなぁ。
もしもコーディネーターが合わない場合には変えてもらうことってできるのでしょうか。
引き継ぎなどがあったりして
話し合いが一時ストップしてしまいそうだけれど…。
64: 入居済み住民さん 
[2015-12-09 12:29:51]
シャーウッド、照明スイッチから寒風が噴き出してくるのな。
噂には聞いていたが、流石に笑えなかった。
でも、概ね快適よ。
65: 購入検討中さん 
[2016-01-11 12:59:25]
お尋ねします。
積水ハウスで木造と鉄骨の両方で検討したいのですが。
それぞれ別の担当営業をつけたほうがいいのでしょうか?

社内競合させたほうが値引き率等変わりますかね?

シャーウッドの担当者が気に入っているので、
できれば鉄骨にしてもその方から買いたいなあと思っているのですが。。

66: 匿名さん 
[2016-01-12 22:12:26]
朝起きて外気温0度だとすると、
室温は何度ぐらいになってる?
うちは1階15度、2階12度。
夜11時間まで暖房22度でつけてて、吸気口は夜間全閉。
67: 購入検討中さん 
[2016-01-13 14:44:37]
パナホームからも木造が発売されるらしいので
シャーウッドと、9月までの消費税アップまでに
比較検討する予定です。

他には、セキスイハイムのツーバイシックス
ジューテックホーム、一条工務店あたりも
良いので、こちらの候補も入れて
進める予定です。
ブログも始めるので、よろしくお願いします。

68: 匿名さん 
[2016-01-13 16:57:55]
木造始めたばかりの鉄骨メーカーに頼む人の気が知れない。
ただでさえ色々トラブルがあったこところなら益々怖い。
69: ゆんぼ~ 
[2016-01-13 18:01:32]
>65

担当が違うので、別々の営業の方が良いですよ。
鉄骨の営業は木造を全然知らないし、その逆も然り。
70: ゆんぼ~ 
[2016-01-13 18:08:32]
>66

夜11時から朝まで暖房無し?
寝室は朝まで21℃設定で点けっぱなしで、毛布一枚で寝ているから分からないな。一階と他の部屋を今度測ってみようかな?

外気温零℃って何時くらいだろ??

71: 足長坊主 
[2016-01-13 18:32:23]
そうじゃな。
木造なら、わしみたいな営業に任せると良いずら。
72: 匿名さん 
[2016-01-13 19:37:00]
積水の窓はリフォームできますか?外壁はダインコンクリートで築20年でも古びないのですが、窓はシングルサッシで寒いです。
お勧めのリフォームありますか?
73: 購入検討中さん 
[2016-01-14 15:12:27]
>69
有難うございます。
違う担当とお話してみます。
74: ゆんぼ~ 
[2016-01-16 00:18:24]
>72

積水の鉄骨ならリフォームも積水に相談するのが良いですよ、他社だと無理な場合がありますから(メーターモジュールだしね)

積水で最新のものを導入してもらいましょう\(^o^)/
75: 匿名さん 
[2016-01-16 00:19:32]
そうだ~
76: 購入検討中さん 
[2016-01-18 23:15:52]
近くのシャーウッド現場
今日は雪が積もって、ネットも雪でハンモック状態でそれが家の中にいっぱいぶら下がってて
もちろん構造材もびしょびしょで、、
豪邸なんだけどな~

シャーウッドは雨養生してくれないのですか?
不安だな~
77: 匿名さん 
[2016-01-19 10:43:20]
近所なら施主に知らせたら?
78: 匿名さん 
[2016-01-19 14:41:02]
>>76

>51:匿名さん [2015-11-07 01:40:27]

>監督いわく、シャーウッドの場合、梅雨等の長期間に渡>る雨でない限り雨養生はしないとの回答なんだが、、、
>支店問わず全国的に徹底されたのかね?

だそうです。養生くらいすればいいのにね、他より高いんだし。
ちなみにうちの近所のシャーウッドも結構濡れ濡れでしたよ。
79: ゆんぼ~ 
[2016-01-19 16:52:13]
我が家は鉄骨ですが、屋根が出来るまで家の中に雨が降っているのが寂しかったなぁwwww
80: 匿名さん 
[2016-01-20 00:37:50]
専門的なことはわからないけど
集成材って濡れるとよくないんじゃなかったっけ?

他人の家がどうなろうと知ったこっちゃないんだろうけど
金額分ぐらいは頑張ってほしいな~

まあ現場の大工さんたちには少ししか支払われてないんでしょうけど・・
いっぱいもらってる社員たちがブルーシート係になればいい

みんなスウェーデンハウスくらいぐるぐる巻きにしてほしいな~
81: 匿名さん 
[2016-01-20 12:19:44]
スマホのカメラで撮ってupすればコメ不要。
82: 足長坊主 
[2016-01-20 23:22:27]
再確認じゃが、集成材を濡らしておるのじゃな?
83: 購入検討中さん 
[2016-01-21 09:41:41]
そうです
骨組みがすべてできてあちこちの壁にに大きな合板?が入ったところで雪でした
骨組みに雪がたくさん積もり、ネットが雪が寝てるハンモックみたいになり
見に行ったときは雪が解け始めて家の中が雨降り状態でした
施主さんか現場の人が傘さしてなかを歩いていました

こんな立派な(80~90坪くらいかな?)お家でこれではうちのような小さい家だと雨養生なんかしてくれるはずもないなとがっかりです
断熱材さえ濡れなければ大丈夫なのでしょうか?
84: 匿名さん 
[2016-01-21 10:02:42]
>83
集成材は水に強いらしいですが合板は弱いです。
木は水を含みますと膨張します。
合板の接着剤は水の浸透を妨げます。
合板の濡れた部分は膨張、乾いた部分は膨張しませんから無理な応力が生じます。
膨張の力は大きいため合板はベコベコになって強度を失います。
85: 匿名さん 
[2016-01-21 12:53:03]
>84補足
木の膨張率は立木方向、幅方向で異なります。
集成材は合わせますから膨張差が出難い。
合板は直角方向に貼り合せますから膨張による歪が大きいです。
86: 匿名さん 
[2016-01-21 22:07:12]
集成材も程度のものです。

少しの小雨で濡れるぐらいは問題ありませんが
酷い建売みたいに何ヶ月も雨ざらしにすればアウトです。
87: 購入検討中さん 
[2016-01-22 09:38:54]
なんだか知識が増えて賢くなった気分ですm(__)m

営業の方たちもこういう風に説明してくれればいいのになー
88: 匿名さん 
[2016-01-22 10:13:51]
>>87
営業が自分の商品に不利になることを積極的に言うはずがないでしょ。
それより積水ハウスは冬寒いから覚悟しておいた方がいいよ。
89: 匿名さん 
[2016-01-22 17:33:34]
暖房切れば極寒です
90: 匿名さん 
[2016-01-22 18:09:01]
>暖房切れば極寒です
トイレに入れば良さそうです。

床暖房は必要か? PART3 スレより
>No.631
>by ゆんぼ~ 2016-01-21 00:11:41 投稿する 削除依頼
>・・・
>トイレに入ればトイレが勝手に室内に温風を出してるね、寒いと思った事がなかったな(´・ω・`)
>積水施主はトイレもハイグレードだからねwww
91: 匿名さん 
[2016-01-22 18:32:30]
積水は冬はトイレにこもるのですね。

凡人には真似できません。
さすがは積水さんです。
お見それしました。
92: 匿名さん 
[2016-01-22 18:49:22]
トイレは狭いですから暖房効率に優れています。
93: 匿名さん 
[2016-01-22 19:29:56]
シャーウッドも寒いのですか?
鉄骨は実際に住んでいる人にインタビュー・・寒い!と言っていました

シャーウッドだと寒い部屋で13度とか聞いたけどウソかな?
トイレを充実させるしかないのか・・(´・ω・`)
94: 足長坊主 
[2016-01-22 20:28:03]
高級車って実は維持費が安くて燃費も超良かったりで貧乏人に向いてるわよね。
貧乏人にとっての敵は買う時だけ安い所謂大衆車と言われている車だと思うの。
大衆車って一度買ったのになんだかんだと言って後から金とるんだもの、、、

家も同じかも。
95: 匿名さん 
[2016-01-23 00:39:51]
大衆車が後から何だがんだと金とるって何?

外車は最初の車検であっちこっち直すから50万位かかるっていうのはルノーのディーラーの人が言ってましたけど、国産の大衆車って何に金かかる?
高級車って軽やアクアやフィットよりガソリンやタイヤ減らなくって車検安いの?

96: 匿名さん 
[2016-01-23 00:45:27]
>>94
最後の一行を書きたいために、頭の上にたまたまプカプカ浮かんでたボヤ―っとしたものを無理やり料理しちゃいましたね。
ドンマイ。
97: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 09:34:32]
>89

1日暖房していない自宅に、夜外から帰ってくると玄関開けたとたんに暖かいのが実感できるけどね。

98: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 09:37:08]
>91

凡人には積水買えないからね、ひがむんじゃないよ(´艸`*)
99: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 09:50:48]
>93

友達が去年シャーウッドで家を建てたけど、積水はとても暖かいと自慢していました。
もう一人6年前に鉄骨で建てた友達も寒くないよといっています。
だからといって二人とも暖房しない訳ではありません。

積水が寒いと言っている人は、暖房をあまりしないからだと思うんですが・・・
100: 匿名さん 
[2016-01-23 10:12:13]
>97
>1日暖房していない自宅に、夜外から帰ってくると玄関開けたとたんに暖かいのが実感できるけどね。
外より寒い住宅など無いだろうwww
101: 足長坊主 
[2016-01-23 10:12:23]
>>95
反論するずら。あ、いや、するわよ。

外車の維持費は実は国産車と変わらないのよ。外車はメンテナンスが大変、壊れ易い、そして維持費が大変…。よく言われる事だけど、この維持費が大変、というのはなぜかしら?その理由を調べてみたの。

修理、車検が高い?
そうですね。確かにベンツ、BMWは車検に出すと30〜50万円です。しかし賢いオーナーは、メルセデス・ベンツ正規販売店で新車を購入し、3年ごとに買い替えをするの。メルセデス・ケア(修理からメンテナンスまで3年間無料トータルサポートの「保証システム」)を利用して車検代や修理代は全て無料という方法を取っているの。方法を知っていれば、維持費は国産車よりも安くすむ事もあるの。 修理代は部品の高さがネックになるけど今はSNSの時代。ネットオークションで格安な値段で探している部品を落札する事も可能だし、同じ外車に乗っている口コミサイトを検索して、安く修理出来る方法を探る事もできるわ。自分の工夫と努力次第では、外車も国産車並の維持費を保つ事は可能だと言えるわ。

外車のメリット
なぜ外車に乗るのか?
答えはやはりステータス性が高い、という事があげられるわ。「いつかは、クラウン」(「家に帰れば、積水ハウス」)という宣伝文句もある様に、高級外車に乗る事は自分の人生が成功していると社会に示す良いアピールになるの。このステータス性が、どんなに高くても外車に乗り続ける原動力になっているのかも知れないわ。 また、外車は国産車に比べて耐久性に優れ、市場価値の値段も下がりにくいのが特徴よ。4年落ちのポルシェを購入して2年で乗り換えても、値段はそんなに変わらないかも知れないわ。多少購入費がかかっても、最後には元が取れる…。

いかがですか。外車は国産車に比べて確かに購入費用は高くなります。しかしディーラーのサービス、サポートを上手く使う事、手放した時のリターンの大きさを考えると、維持費は国産と変わらないと言えるのではないでしょうか。

家も同じじゃ。あ、いや、同じよ。
102: 匿名さん 
[2016-01-23 10:19:09]
殿様は広い部屋に一人でいるから寒い思いをして我慢していたらしい。
下級部士は狭い部屋で大勢が寄り集まっていたから暖かったらしいです。
103: 匿名さん 
[2016-01-23 10:46:09]
>99
>積水が寒いと言っている人は、暖房をあまりしないからだと思うんですが・・・
何故、暖房をあまりしないのケチだから?
>64
>シャーウッド、照明スイッチから寒風が噴き出してくるのな。
>噂には聞いていたが、流石に笑えなかった。
隙間だらけのジャージャー漏れで光熱費が多く必要だから?
104: 匿名さん 
[2016-01-23 11:58:37]
うちは全館暖房だけど、場所によって寒い所があるし、スイッチも冷たい(泣)
105: 匿名さん 
[2016-01-23 14:16:49]
「いつかは、クラウン」 「家に帰れば、積水ハウス」

どちらもステータスに浸れるのは、モデルチェンジするまでの間だね
車は買い換えればいいけど、家は・・・
106: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 14:21:55]
>100

そりゃーそうだよね、89で暖房切れば極寒だと言うからそれに対する反論なわけで・・・
全館暖房だって暖房しているだろうにね。

>103 何故、暖房をあまりしないのケチだから?

さぁ、我が家は暖房しているから分からない??
積水は局所暖房だけどリビングのエアコン24時間動かして、部屋のドアを少し開けておけば家じゅう暖かくなるんじゃないの??
107: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 14:27:04]
>105


腐っても鯛ということわざがあるよね、古くなってもハーレーやベンツのステータスは変わらないように古くなっても積水ハウスのステータスは変わらない\(^o^)/
108: 匿名さん 
[2016-01-23 14:45:12]
>107
別スレのコピペだけど、ステータスより命が大事。

高齢者の入浴事故多発
 家庭で高齢者が入浴中に溺れて死亡する事故が増えているとして、消費者庁は20日、注意を呼びかけた。特に冬場は急激な温度変化で失神したりすることがあり、同庁は「入浴前に浴室を温めるなどの対処をしてほしい」としている。
 厚生労働省の人口動態統計をもとにした家庭の浴槽での溺死者は2014年は4866人で、2004年の2870人に比べ約7割増えた。うち9割が65歳以上の高齢者で、特に75歳以上の年齢層で増加している。
 同庁が昨年12月、55歳以上3900人を対象にしたアンケートでは、持病が無い高齢者も入浴事故が起こると知っている人が約3割にとどまるなど「入浴時の事故のリスクが十分に周知されていない」(消費者安全課)ことも明らかになった。
 同庁は注意点として入浴前に脱衣室や浴室を暖める、湯温は41度以下、つかる時間の目安は10分まで、浴槽から急に立ち上がらない、飲酒・食後すぐの入浴は控える、入浴前に同居者に一声かけて見回ってもらう、ことを挙げている。
     2016年1月21日 日本経済新聞

局所暖房住宅は要注意ですね。
面倒でも事前に光熱費をケチらず脱衣室、浴室を充分に温めた方が良いですね
109: 匿名さん 
[2016-01-23 15:13:54]
>106
>リビングのエアコン24時間動かして、部屋のドアを少し開けておけば家じゅう暖かくなるんじゃないの??
自分の家だろ何故知らないの?
110: 匿名さん  
[2016-01-23 16:15:59]
>>107
年数が経ったベンツは安いよね
「安くてもステータスは高いんだ!」
と言い張るなら否定はしませんが(笑)
111: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 16:37:18]
>109

我が家は広すぎて無駄だから、使う部屋だけ暖房点けている。

>>110

旧車hは別として年数が経った国産車はゴミだけどねwww
あなたの意見は、高い積水ハウスを買っても、年数が経てば安くなるんだから、最初からローコスト住宅を建てて年数が経つたびに建て替えた方が良いと言うことかな?
112: 匿名さん 
[2016-01-23 16:57:49]
>111
>無駄だから
ステータスが高いんだろ、燃費(暖房費)は気にするの?

113: 購入検討中さん 
[2016-01-23 17:10:59]
結局のところトイレ以外も暖かいと信じてシャーウッド買っちゃって大丈夫ですか?

ところでシャーウッドって高い高いと言われてますがなぜ高いのですか?
とくにシャーウッドだけが高くなるような要素があると思えません
部材が色々選べるのはいいと思いますが それも他より割引率いいらしいし
構造材も他と同じく白い木だし ホントに他より割高なんですか?

まだ見積もり出てないので高い理由がふっかけだとすると身構えていなくちゃ!
114: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 17:12:48]
>>112

全く行かない部屋まで暖めてどうするの?

僕の場合は使わない時は消しておいて、使う時には暖房費なんか気にせず使う、そういうメリハリが好きなんだ。だから全館暖房は性に合わないw
115: 匿名さん  
[2016-01-23 17:15:05]
>>111
あなたの意見は、高い積水ハウスを買っても、年数が経てば安くなるんだから、最初からローコスト住宅を建てて年数が経つたびに建て替えた方が良いと言うことかな?

それは違う
ただ、工業製品ばかり使う家はデザインの鮮度が短いと思う
新しい物が出れば、古いデザイン物はより古臭くダサく見える

116: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 17:18:44]
>>113

シャーウッドだからって別に高くないでしょ、金額は外壁や壁、床に何を選ぶかでしょ。

117: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 17:28:33]
>>115

工業製品を使わないデザインって何があるの?大工がコツコツ全部作っていたら、神社仏閣の様に伝統的なデザインになるんじゃないの?それも良いとは思うけどねw
積水は自由設計なんだから、年数が経っても飽きのこないデザインを自分で考えれば良いんじゃない。
118: ゆんぼ~ 
[2016-01-23 23:55:10]
積水ハウスで格安でリフォーム出来る商品があるようだ。
これどうだろう?基本的には古い家用だが100万位で床を壊さず4度も上がるなら最高だねwww


http://www.imliving.com/windowradiator/

http://www.nikkei.com/article/DGXLZO83627550U5A220C1TI0000/

床暖のスレで上と同じものをアップしたけどこっちだったねww
最近積水の床下はこれと同じものなのだろうか?
築5年目の我が家の家もリフォーム出来るかな?
119: ご近所の奥さま 
[2016-01-24 01:08:11]
積水が良いのではなくて、他のメーカーがイマイチなのが問題。
積水は無難でそこそこのものを作ってくれる。
どこの住宅メーカーだって、実際に現場に入るのは近所の土方や大工だし。
施工管理のほうが重要と思うんだけど。
それにしても、高いというかハウスメーカーは儲けすぎ。

シャーウッドは、悪くないし別に寒くもない。気密性も十分なレベルだけど、屋根断熱と窓ガラスの
性能upについては頑張って欲しいところ。

営業マンはこんなところでサボってないで、売れよ。
売れ、売れ。
120: 匿名さん 
[2016-01-31 00:46:51]
シャーウッドで外壁吹付された方いらっしゃいますか?
モルタルでなくサイディングへの吹付らしいのですが
将来目地が浮き出てきたりはしないのでしょうか?
121: 武田信玄 
[2016-01-31 00:53:22]
>>120
そもそも君の相談とは、"何をどうしたい"ための相談なのだ?言い換えれば、君は"何がどうなれば"納得するのだ? もし、君自身がそこが明確になっていないならば、君が解消したいと考えている問題は解決しない。何らかの問題を解決する場合でも、夢や希望を実現させる場合でも、自らが望む状況をなるべく明確にイメージしなければ、自らが望む現実は手に入れることができない。言い換えれば、問題を解決する場合でも、夢や希望を実現させる場合でも、自らが望む現実をなるべく明確にイメージできれば、そうした現実が訪れ手に入れる準備が整ったと言えるのだ…



ちなみに、私は足長坊主である。
122: 検討中の奥さま [女性 10代] 
[2016-01-31 20:45:30]
シャーウッドの平均坪単価はいくらくらいなんかね。
ベルバーン、無垢板、太陽光発電これらを抜いたら60万円台まで落ちそうだけど積水のセールスはそうは建てさせないないんだろうな。
積水の社員の家は、ベルバーン少ないような気がするが、、気のせいかな。
123: 匿名さん 
[2016-02-02 18:02:45]
シャーウッド、鉄骨よりは暖かいですよ。
他社の高気密、高断熱を売りにしてるような物にはかないませんが、可もなく不可もなくといった感じです。
4時間以上出かけたら寒いですが普通に暖房ききます。
ガスファンヒーターで短時間に一気に暖めます。

あと、フローリングはよほどこだわりが無いなら無垢はやめた方がよいです。
積水の無垢は高い割にかなり低品質です。
うちは歪みや浮き上がりが何カ所かあります。
無垢床では安物の部類と
知人の家具メーカの人にはっきり言われました。

本気で無垢使いたいならそちら系に強い工務店とかの方がよいです。
一流のブラックウォールナットフローリングをみせて頂きましたが、素人でも違いがわかります。
1平米あたり10万円程で、ハウスメーカには流れないらしいです。

今となっては、キズも絶えないので突板にコーティングとかで十分と思います。
124: 匿名 
[2016-02-02 19:30:36]
>>123
無垢検討してます。
無垢材の詳細を教えていただけませんか?
125: 購入検討中さん [女性] 
[2016-02-20 23:30:46]
無垢の床いいですね。マルホンのオークを考えています。

積水ハウスでいれた方いましたら平米単価どのくらいだったか教えて下さい。
126: 匿名さん 
[2016-02-29 09:39:13]
当然と言えば当然ですが無垢材にも価格により品質の差があるのですね。
天然木のあたたかみがあり、大切に手入れする事によって長く使える
床材で特別なものを感じておりましたが歪みや浮き上がりが出るとなると
一般的なフローリングの方が無難かもしれません。
127: 匿名 
[2016-02-29 09:49:20]
>>126
一般的なフローリングとはシートフロアですか?
128: 匿名さん 
[2016-03-01 16:45:33]
ハウスメーカーで間違っても建てるなスレで、なぜか積水叩かれてますよ。
129: 匿名さん 
[2016-03-01 17:50:56]
ゆんぼ〜、暇だろ。
行ってこいw
130: 匿名さん 
[2016-03-01 18:25:06]
131: 匿名さん 
[2016-03-01 18:28:32]
132: 匿名さん 
[2016-03-01 18:30:37]
>>127
話の流れからして突き板でしょう。
ペット飼うならペット対応のシートフローリングなども良いと思います。
133: 匿名 
[2016-03-03 14:49:51]
>>128
しょうがないですよ。積水より安いメーカーや工務店でも積水より高断熱、高気密の住宅作ってますから。
134: 匿名さん 
[2016-03-05 11:23:59]
ブラック企業 職人にもブラック
135: 匿名さん 
[2016-03-05 13:14:27]
>>130,131
酷過ぎる!!
136: 夢坊 
[2016-03-12 14:31:04]
はじめまして夢坊と申します。積水ハウスのイズオーダで6年前にダインコンクリート、シーカス、瓦一体型太陽光5k、50坪の自宅を建てました。誹謗中傷が一部あるみたいですが別に普通ですよ。一階エアコン1台、小さめのファンヒーターつけてすべてもドアを空けとけばすべての30坪の一階はすべて暖かくなりましたよ。家も痛みもほとんどなくローズホワイトの砂岩&ショコラブラウンのスクラッチの外壁も新築時と変わらず近所のうちより新しい家の方が古く見えます。実際今サンルーム増築のリフォームしてるんですが業者さんに言われました。東日本大震災の被害をもろに受けた地域に建てましたが地盤がいいのもありましたが壁紙1枚ヒビもなくシーカスいれて良かったです。とにかく快適ですよ。今はガーデニングが楽しい毎日で今は夏に向けて芝生を毎年手入れしています
誹謗中傷言う人は単純に買いたくても買えない人かたんなる妬みひがみが大半だと思います。当たり外れはあるかもしれませんが少なくともうちは当たりだったのかきちんとアフター含めてしてもらってます。自宅にも非常に愛着がわいてきていますよ。確かに高い買い物しましたがそれ相応の価値はあると思います。
ちなみに延べ床50坪建築面積54坪で4300万円でした。
137: 匿名さん 
[2016-03-12 16:04:33]
>136
マンション + ファンヒーター = 非常識
Sハウス + ファンヒーター = 換気が十分過ぎて寒い家だけど安全?
138: 夢坊 
[2016-03-12 22:50:35]
↑何言っているのか理解できないです。
139: 匿名さん 
[2016-03-13 07:39:09]
↑ 貴方以外は理解してます、少なくてもマンション住まいの方は。
140: 購入検討中さん 
[2016-03-13 08:53:15]
>>130

室内側凍ってる

141: 夢坊 
[2016-03-13 10:24:21]
>>139
マンションなんかに住んでません。あなたも買えなくて妬んでる口ですか?それか購入したけどケチリ過ぎて外れ物件に住んでる残念な人ですか?建ててないならあなたはタ○ホームかアイ○ルホームでも建ててください。
142: 匿名さん 
[2016-03-13 13:11:25]
>141、西の○○○、東の○○とSハウスは小金持ちの無知な鼻持ちならない下衆に好まれるようですな。
143: 夢坊 
[2016-03-13 21:57:01]
↑理解不能です。建ててないならこのスレには来ないで2ちゃ○ねるの方でどうぞ
144: akira 
[2016-03-13 22:06:26]
>>142
最近の積水ハウスが寒いとか言ってる方が無知なんじゃない?

昔とちがうよ
145: 匿名 
[2016-03-13 22:15:13]
今週末に開催された住まいの参観日に行きましたが、やはり積水ハウスは違うなと思いました。これからは人口減少や空き家増加で不動産価値が激減するのは間違いなく、何でもいいからマイホームという時代ではないので、付加価値の高い住宅を建てれるHM でしか家を建てる意味はないでしょうね。
146: 匿名さん 
[2016-03-13 22:30:40]
積水ハウスは短所を書き込まれると妬んでるとかひがんでるとか直ぐ言い出す下衆な施主が多いのが特徴だよね。
積水ハウス程度の家など余裕で購入できる層がこの板に書き込んでることも知らない井の中の蛙が多いな。
住んでる場所がたかが知れてる。
ゆんぼなんて北関東のド田舎だったけど、
夢坊という人はどの辺に住んでるんですか?

147: 夢坊 
[2016-03-14 00:23:57]
>>146
いいからあなたは2ちゃんねるで書き込んでください。
148: 匿名さん 
[2016-03-14 10:42:49]
うちはシャーウッドです。
目立って悪い所も無いが、良い所も無いのが特徴。
不満は無いです。

最近は競争が激しく他社のスペックアップが凄まじいですね。
娘夫婦が買うと言うので一緒にいくつか見に行きましたが、
ローコストメーカ等でもうちより良いのはちらほら見ます。

積水が他社のスペックアップに追いつけてない感は歪めません。
比較しけなされるのは現状では仕方ないと思います。
しかし、多くの積水施主は満足し、選んだ理由も単に住宅性能では無いと思います。
149: 匿名さん 
[2016-03-14 11:31:33]
どのHMで建てようが、他人に住んでもらう訳でもないので当事者が満足していれば其れで良し。
150: 匿名 
[2016-03-14 14:38:45]
幅広いHMの内見会に数多く足を運んで、どのHMの家が良いのか確かめてみる事です。高い買い物になるのですから、百聞は一見にしかずならぬ、百見、二百見、三百見して、大切な家造りを託せるHMと契約すれば後悔しないでしょう。
151: 夢坊 
[2016-03-14 21:30:07]
うちは積水で満足しています。鉄骨からして安心感が違います。劣化もほとんどないですよ。
152: 匿名 
[2016-03-15 17:27:47]
まあ満足している人が大多数だから国内トップメーカーなんでしょうね。だれも人生で最も高価な買い物である家づくりを失敗したくないですしね。
153: 匿名さん 
[2016-03-15 18:23:41]
http://doyosekisuihouse.blog109.fc2.com/blog-entry-49.html
>みんな一様に『これだけやったんだから0.5はきるはず』と期待していた面々
懸命にC値0.5を目指して結果は1.4でした
>家全体では13センチ四方の隙間があいているということになります
>測定後のお通夜のような雰囲気
>あまりにもいたたまれなく、かける言葉もみつかりませんでした。

>本日の旦那殿の言葉~酔いつぶれながら~
>俺は人生最大の買い物に失敗したんだよ

いい加減にやってなら納得出来ますが努力してですから怖いですね。
大多数のSハウスの気密性は想像できますね。
知らぬが・・・皆さん満足でなによりです。
154: 夢坊 
[2016-03-15 19:10:11]
↑あら探しの妬みひがみやっかみさんは2ちゃんねるで書き込んでください。
155: 匿名さん 
[2016-03-15 19:26:22]
>154
アホーな宣伝はいらない、おまえが行けよw
勘違いしているよ、宣伝ならメーカーのH.Pを見れば良い。
H.Pで分からない情報が必要。
156: 匿名さん 
[2016-03-15 20:23:54]
>>153
まだ基礎に通気の穴がある頃のやつですね。
まだ基礎に通気の穴がある頃のやつですね。
157: 匿名さん 
[2016-03-15 20:28:20]
>>155
10月に暖房つけてる高高住宅の人ですね。
158: 匿名さん 
[2016-03-15 20:55:06]
>>154
コテハンやめて下さい。
荒れる原因です。

積水スレを荒さないで
159: 冷え性 購入検討中さん 
[2016-03-15 21:03:25]
積水ハウスのモデルハウスに真冬に行った際

足元が、寒かったです。

昔、本で読んだことのある

ウェルダンの蓄熱式温水床暖房のような

1階全面の床暖房は、入れる事はできないのでしょうか。

積水ハウス+蓄熱式温水床暖房だったら
最高にいいんです。


ウェルダンの家は
昭和のデザインセンスなので嫌。

160: 匿名さん 
[2016-03-15 21:36:45]
>>156
10年以上前でしょ?!
161: 匿名さん 
[2016-03-15 21:46:57]
>>160
鉄骨は2014年からなくなりましたよ。
162: 匿名さん 
[2016-03-15 21:49:38]
>>160
ですのでその頃のC値は測定すると良くなかったです。
167: 購入経験者さん 
[2016-03-16 14:00:28]
ここで家を建てました。
169: 匿名 
[2016-04-22 20:50:22]
のびん
170: 匿名 
[2016-04-22 20:51:49]
熊本地震で損傷か倒壊したひといる?
171: 住宅検討中さん 
[2016-05-17 12:32:05]
建築条件付の土地1100万弱で、総額4900万

34坪、シャーウッド

積水ハウスって何でこんなに高いんですか?
172: 匿名さん 
[2016-05-17 12:44:55]
>171
安いじゃん。土地がw
都心は別として分譲地の建て売りなような家で土地込み6~8千万が一般的でしょ。
173: 匿名さん 
[2016-05-17 13:53:26]
>>171
>建築条件付の土地1100万弱で、総額4900万
総額4900万とは土地込?書き方が悪いのでわかるように書いてよ。

174: 匿名さん 
[2016-05-17 14:08:32]
>>171
プレミアム集成材を使っているから高いのです。

世間一般にはホワイトウッドと呼ばれる上質な木材です。
175: 匿名さん 
[2016-05-17 14:18:24]
私もNO.173さんと同感です。
我が家は25坪弱の平屋予定でMH見学には行きました。平屋の価格が高くなるのは承知の上です。
今後、はじめて営業の方との相談になります。
積水ハウス自体が高額なのは知っていますが、どの程度高額見積がくるのか知りたいのです。
他社はもう少し前より、さらに相談しています。
シャーウッドを見学しましたが、NO.171さんの書き方だと総額表示されているので、建物34坪で3,800万円程ですか?
私は雪の降る地域なので、何だか色々仕様が変更されると言われました。

この34坪3,800万円(2F建て?)がこの会社で普通であれば、私は平屋なので他社ですね。
土地も自分で購入したので、是非NO.171さんの詳しい内容を教えていただきたいです。
176: 住宅検討中さん 
[2016-05-17 15:38:32]
先日、積水ハウス平屋で見積もりもらいました。
IS ROY+E 28.73坪
 本体価格 23,800,000円
(諸費用込み29,940,000円)でした。

予算合わないので止めましたが…。
177: 匿名さん 
[2016-05-17 16:46:09]
>>176さんへ

175です。やはり高い高いと言われているのは、本当なのですね。
とても参考になりました。ありがとうございます。
私が行ったら、見積に驚いたら客扱いされないでしょう?
現在検討中の会社と、また別会社探しする方向でできる範囲で動きますが…
私の場合、メーカーに若く見られ暴言吐かれてばかりで、また新たなMH見学に行く事は精神的に負担が大きすぎます。
できれば今、打合せしている会社で何とか予算内になるよう相互に提案しながら進めてみます。
178: 購入検討中さん 
[2016-05-21 18:32:24]
建築条件付きの土地だと、太陽光必須なんだってさ

で、ZEH対応にしたら笑えないぐらいの値段になった
179: 購入検討中さん 
[2016-05-21 18:36:38]
総二階だからデザイン求めたら、もっと高くなるよ
180: 匿名さん 
[2016-05-28 15:00:30]
16時頃、このMHはじめて見学に行きました。シャーウッドです。
当日の天気は曇ベースで、リビングは西向きでした。
玄関から入り、リビングやキッチンも家全体もとても寒くて営業は誰一人いなく、案内の女性に4時間拘束されました。
お陰で風を引き38度まで熱がでて、やっと少し落ち着いてきました。
今は、気密性がどうのこうのと各社が言っていますが、この会社の家はエアコンを入れないと冬はとても寒く、夏はとても暑い昔風の建て方ですか?
私がどんどん震えてきても知らん顔?もしくは気づかなかった様子です。
断熱性の話しは一切されず、高級品を使用していると各所で言われました。
定休日後、営業から連絡がくる予定でしたが、私はまだ熱があり話せる状況ではない為、前日「連絡は体調はよくなってから私から致します」とFAXしました。しかし具合の悪い人にわざわざ連絡よこすのが決まりですか?
あんな寒い家、夏なら暑すぎて電気代が心配です。私は雪がたくさん降る地域なので太陽光は不要です。
営業の姿勢にも疑問があります。

積水ハウスで家を建てられた方、何かよい点があれば是非教えて下さい。
181: 匿名さん 
[2016-05-28 15:12:31]
>>180
地元寒冷地を熟知した工務店とかにすればよろしい。
182: 匿名さん 
[2016-05-28 15:45:01]
シャーウッドはいい木を使ってるので見せましょう!とやたらあらわし梁や柱を勧められました
でも私はホワイトウッドでできてるなんて恥ずかしいからできれば隠したいと思いました
183: 匿名さん 
[2016-05-28 16:38:32]
プレミアム集成材=スプルース(通称ホワイトウッド)集成材

プレミアム集成材
と聞いて、良い物と信じる方も居るようです。
インチキ臭いやり方ですね。

184: 匿名さん 
[2016-05-29 10:48:44]
集成材は歪まないとかメリットも有るだろうけど、木造なら積水で建てなくてもと思う。
185: 周辺住民さん 
[2016-05-29 11:54:26]
積水の営業マンが、シーカスは紫外線にあたらないから固くならない、伸び縮みしても特殊ゴムだから疲弊しないので劣化しません!といいきりましたが、実際はいかがなものでしょうか?
186: 匿名さん 
[2016-05-29 13:24:43]
事実ならノーベル化学賞。
187: 匿名さん 
[2016-05-29 15:06:28]
>>180
積水ハウス関連スレッドで、
「積水ハウスは寒い」と書き込むと直ぐ書き込みが消されるよ。
ネット工作員が直ぐ反応するから見てると面白い。
188: 匿名 
[2016-05-29 16:44:44]
>>185
鉱物の金(ゴールド)の様に永久不滅と言った意味や100年、200年と言った長い年月においてはNO
10年、20年と言った短い年月や1回や2回の地震でと言った意味ではYES
189: 匿名さん 
[2016-05-29 16:48:17]
今どきfaxって…何処から引っ張り出してきたコピペよ(笑)
190: 住宅検討中さん 
[2016-05-30 15:44:24]
>>180
ひどい営業マンですね

と言いたいところですが、ハウスメーカーの営業マンはそんな人間ばかりです

まだ軽い方ですよ

もっとひどい事を平気でする人もいますから
191: 匿名さん 
[2016-05-30 16:08:07]
>180
営業ではない展示場を案内するだけの女性に16時~20時まで拘束されたのか?
そんなときこそ、FAXで110番通報するべき。
何のために展示場にFAXがあると思っている?
家造りはFAXを使いこなせてなんぼのもんじゃ。
192: 周辺住民さん 
[2016-05-30 16:19:29]
集成材っていい接着剤使ってるのはわかるが
結局、集成材の木部は接着剤の強度に耐えられず剥離するんだよな
それも薄い木の一本一本の強度なんてたかが知れてるんだよな

ちょっと考えればわかる
いい集成材ってJパネルみたいなもんだと思ってたけど積水は違うんだね
193: 匿名さん 
[2016-05-30 16:47:55]
ホワイトウッドなのが問題。

濡れたり高湿度にさらされたらすぐに腐る。
雨漏りや風呂などの水漏れは致命的。
194: 180です 
[2016-05-31 13:50:35]
>>181さんへ
地元の工務店でいい会社も知っていますが、現在離れた場所で生活しているので打合せ等の点をどのようにすればよいのか分からず、悩んでいる次第でした。アドバイスありがとうございます。

>>187さんへ
では今でも他社に比べ、積水ハウスは寒いと考えていいのでしょうか?
私が住む予定地は一日で日中でも50~60cm降雪もあります。夜も同等の降雪もあり、朝から夜まで冬は雪掻きする時もありますが、決して豪雪地帯ではなく県の中心部でまだ雪が少ない方です。
MHには木造と鉄骨が2棟あるのですが、私が見学したかったのは鉄骨です。他社で木造はたくさん見たので不要でした。
鉄骨は閉まっていて誰もいなく、玄関も閉められ看板もありませんでした。真っ暗でした。

>>189
私は一度も営業と話しをせず、4時間案内女性に拘束されました。普通他社はMH関係者は名刺あり、即渡される為何の違和感もありませんでした。今回行った展示場はリニューアルOPENしたばかりでネット環境が整っていないので使用不可と言われた為、こちらからお願いして名刺を頂戴しFAXしましたが、それもいちいち面倒くさい等と嫌味を書くのでしょう?
そういう方がいるので、書きませんでしたがネットが整っていなければ仕方ない方法だと思いますが?
固定電話も持っていない方には、今でも色々な手段を使用して連絡を取り合う人には分からないでしょうね?
しかも私は38度の熱をだして寝込んでいたので、連絡して営業に長々話されても対応できない状況でした。

>>187さんへ
情報ありがとうございます。
積水ハウスも寒いのですね?私の投稿がいつ削除依頼されるか時々みてみます。
今更、寒い家は勘弁です。

>>190さん・>>191さんへ
お返事ありがとうございます。
私は他社でも玄関先で住所を書かされ「あなたには向いていない家なのでお帰り下さい」等、他にも営業に嫌味を言われてきているので精神的には限界ですが、土地は取得済なので何とかメーカーを探します。
ここの積水はリニューアルして間もなかった為、食器棚には立派な珈琲カップやグラスを置いていました。しかし棚のガラスを拭かない為に汚い手形のついたMHでした。
他のメーカーはとてもきれいにしていましたが…契約さえしてくれればいいのですね。
勉強になりました。


195: 購入検討中さん 
[2016-05-31 18:08:51]
>>194
セキスイハイムは寒いです
でも、快適エアリーでなんとかして下さい

パナホームはキラテックが気に入れば

ダイワハウスは価格で頑張ってくれるかも?

トヨタホームは論外
愛知とその他の地域の価格差がひどい

積水ハウスは高い
粘れば安くなるのかな?

鉄骨はどこも寒いですよ
あったかいと言うセキスイハイムは、快適エアリーを動かす前提です

木造の一条工務店は、床暖房が好きなら

私は、現在スウェーデンハウスと交渉中です
二階のお風呂と、面倒な自力メンテナンスに耐えられればですが
サキタテです

積水ハウスが得意な、建築条件付きの土地だと、価格が高いです

180さんは、どこで検討中しているんですか?
196: ゆんぼー 
[2016-06-08 17:20:49]
>>187

暖房も付けないで寒いなんて、そんなセコい施主は積水に要りません。
積水施主たるもの、夏も冬もエアコン付けっぱなしで一定の温度をキープしてください。

197: 匿名さん 
[2016-06-08 18:17:43]
>196
数部屋だけでなく全室、一定の温度をキープしてください。
トイレもですよ、入った時だけケツに温風を当てるだけでは駄目ですよw
198: 匿名さん 
[2016-06-08 19:57:39]
24時間暖房入れたい人なら、積水なんて選ばず
もっと、空調や断熱性能にこだわったメーカにするでしょ。
199: 購入検討中さん 
[2016-06-19 13:42:08]
積水ハウスで建てたみなさん、決め手はなんですか?
他社はどちらで相見積もりとりました?
良くも悪くも普通の提案なので決め手に欠けています
予算が少ないので普通の家なのは仕方ないのですが建売と変わらない間取り、設備です
他社は全館空調ついてたり、もっと安かったりがあります
200: ご近所さん 
[2016-06-19 14:11:50]
積水ハウスも検討しましたが、
お金がたくさんあって、
高くても重量鉄骨で建てたい人には良いと思います。

軽量鉄骨や木造だと高いだけで他のメーカーでいいんでないと思いました。

外壁のダインコンクリートま好き嫌いの別れるところかと
思います。

ヘーベルを選ぶ感覚に似てますかね。
201: 住まいに詳しい人 
[2016-06-19 14:57:34]
営業の方の名刺にプレハブコーディネートやローンアドバイザーとか書いた会社のお名刺見るんですが、営業なら2級建築士や宅建取引士など有る人でないときちんとした知識ありませんよ。国家資格を取るの大変ですから、注文住宅の営業は、何もなくてもできますが有る人ない人ではかなりの知識の差がでます。私も大手ハウスメーカーにいましたが何も資格ない人が担当営業なら最悪になるのたくさんみてましたからね。
202: 匿名さん 
[2016-06-19 17:32:39]
積水ハウスの決め手は、土地です

建築条件付きだったので

203: 検討中の奥さま 
[2016-06-20 01:54:58]
積水ハウスの古いシャーメゾンに
学生時代、4年間
住んでいました。

真冬の夜、髪を乾かさないで、
寝ていたら、朝、髪が凍っていたこと。
ふと。思い出しました。

だから、暖かい家で、過ごしたいので、
シャーウッド、三井ホーム、
住友林業、スェーデンハウス、
ジューテックホーム、オリエンタル
ハウスの中で検討し始めました。

各社のいいところ取りしたいです。
とても、比較が難しいです。


204: 購入検討中さん 
[2016-06-23 10:03:17]
決め手教えてくださってありがとうございます
これ!といったものが無いですよね
平均点な感じが積水ハウスでしょうかね?
作りそこそこ、値段は高いってことでしょうか
鉄骨は寒いっていうのに怯えています
床暖房は入れないので
今の築40年の家より寒かったらどうしよう
205: 周辺住民さん 
[2016-06-23 22:39:34]
>>204
そんなわきゃないでしょ
206: 匿名さん 
[2016-06-24 11:15:00]
積水に限らず鉄骨で大手の坪単価目安100万位はみておきましょう。これが無理なら語る時間が無駄ですよ。
207: 匿名さん 
[2016-06-24 11:43:43]
大手ならどこも予算は坪100前後は欲しいところ
建物の坪単価ならハイム等のユニットなら60~、積水ハウスなら70~可能
208: 匿名さん 
[2016-06-24 12:09:16]
坪単価なんて施主の価値観や好み、何に拘るか
建築条件や競合の有無、契約時のタイミングや担当営業の裁量で変わりますよ
http://chumon-jutaku.jp/knowledge/cost/2-4/6066/

坪100万~は高過ぎですよ…きっと足下見られてボッタクられてます(ただし軟弱地盤や施主がオプション山盛りにしたなら適正価格かも?)
209: 匿名さん 
[2016-06-24 15:13:13]
>208
延べ床が同じでもHMの注文シリーズによっても違う、この表の平均以上掛かると思った方が良い。
また仕事でも個人の教育費でもそうだと思うが、予算組する時は平均以上で組む(想定)のが基本。
210: 住宅検討中さん 
[2016-07-14 11:44:24]
先日積水ハウスで見積もりを取ってもらいました。
妥当かどうか教えていただきたいです。
建物34坪(Be-Mode二階建)2,550万
太陽光HEMS        200万
地盤改良          200万
カーテン照明        70万
給排水           100万
外構            250万
諸費用           150万
値引           -131万

総額           3,660万

担当者からは、ZEH仕様にしてるのでグレードはかなりいい方です。
すぐ契約すればZEH補助金にぎりぎり間に合うので補助金もおります。
とのことで悩んでいます。

この値段は高いのでしょうか?
211: 匿名さん 
[2016-07-14 14:29:22]
安いとは思いませんが、小さいのでそんな物でしょ

積水で本体価格2500万ぐらいなら
設備をタマ、レオ、ヤマタあたりのローコストと比べたら悲しくなるかも知れません。
積水は何も言わなければキッチンがリシェルの最低グレード(しょぼいパネル)だったりします。

設備を明確にして自分の納得できる物を指定して再見積しないと、後から追加費用が発生します。
212: 匿名さん 
[2016-07-14 15:16:35]
Be-ModeとISシリーズの違いが判らないから何とも言え無い。
また、ローコストメーカーと比較する意味無いでしょ。
213: 匿名さん 
[2016-07-14 17:07:59]
ローコストと比べられて困るのは安物つっこんだ積水の営業だけ
214: 匿名さん 
[2016-07-14 17:15:12]
>>213
別に困んないでしょ。普通、積水とか考えている客は競合にローコスト入れないでしょ。不自然過ぎる。
215: 匿名さん 
[2016-07-14 19:21:48]
そのあたりと比べたら高いのにスペック低いのがバレる
216: 匿名さん 
[2016-07-14 19:55:46]
完成宅を見に行きましたが
内装はすべて樹脂って感じで味気無さ100パーセントでした
ベルバーンや集成材に予算取られて内装に回らないんならやめたほうがいいと思います
高いだけにがっかり感が半端じゃないです
217: 匿名さん 
[2016-07-14 21:24:19]
鉄骨、ダブルシーカスと独自の外壁とか必要性や魅力が無いと思うなら他の鉄骨メーカーHMすれば?! また木造なら沢山メーカーや工務店あるでしょ。
218: 匿名さん 
[2016-07-15 05:50:16]
ブランド品もつ感覚かな。わかる人にはわかるけど、わからない人にはローコストと何らかわりない。というよりか営業マン曰く家見てもどこのハウスメーカーで建てたかわからないらしい。そんなレベル。要は自己満足の世界。本人が良ければよし
219: 匿名さん 
[2016-07-15 06:01:07]
さすがにローコストと比べると完成してから悲しくなるよ
だってあっちは構造本体が1000万以上安いから、住設やら間接照明やら建物探訪並にしても相当安く上がる。
何なら地下室やシアタールームや、サウナ室作ってもお釣り来ちゃう。
広さだって積水で32坪ならローコストで50坪は行けます。
220: 匿名さん 
[2016-07-15 08:14:49]
でも、コマーシャルいっぱいしてるし、土地だってたくさん条件付き持ってるから、知識の無い人は契約してしまうの仕方ないですよ。

旅行とかディズニーランドとか牛肉とか子供の塾とか我慢して、頑張って節約して返すしかない。

家に~ かえれば~ 節や~~く せいか~~つ

221: 匿名さん 
[2016-07-15 09:00:55]
木造在来工法で安心ならローコストで建てればよし。
222: 匿名さん 
[2016-07-15 09:43:41]
住めればいい、稼ぎの問題で安く手に入れたいと考えているなら、ここを含め大手HMを検討するのは時間の無駄。
223: 匿名さん 
[2016-07-15 10:30:39]
ローコスト以下の設備では積水ブランドも何もありません。
ブランドで買うならローコスト以上の設備は必須でしょう。

外壁はダインやベルバーン、瓦屋根、木造なら構造材はヒノキに変更、無垢フローリング、トリプルサッシ、無垢建具、水回りは各社トップグレード品、壁面木質パネル、床暖房、太陽光、コージェネなど

これぐらいは入れないとローコストに見劣りし積水ブランドに釣り合いません。
積水なら住宅本体40坪で坪単価100万は超えるでしょう。

それを悠々と払える人にこそ積水は相応しいのです。
224: 匿名さん 
[2016-07-15 11:47:16]
あほくさ、家にどこまで金をかけるか、人それぞれの価値観でしょう。
施主が満足してればそれで良いのでは。
225: 匿名さん 
[2016-07-15 12:17:35]
住んでいる地域などで家に何を求めるかで変わりますが、四号建築物でも気にしないなら工務店やらでお手頃に建てれば良い。
226: 匿名さん 
[2016-07-15 12:33:57]
割合から計算すると、積水ハウス セキスイハイム ミサワ ダイワ等々 上位10社で建てる人はクラスに一人くらい。 (6%程度)

ほとんどの人は地域の小さいハウスメーカーで建てているんですね。

私のまわりでは教師夫婦が積水ハウスです。 民間につとめてる人は坪40万のツーバイフォーとかが多い。あとイシカワとか。
地方では、タマは以外と少なくて、地元のハウスメーカーが多いかな。
だいたい2000万くらいで40坪とかだとちょっと立派なかんじ。

医者とかは建築士だね。RCとか。

一条は意外と目立つ。外壁が特徴的。 ダンナさんは理系かな~とか想像したりする。
227: 匿名さん 
[2016-07-23 17:52:18]
>>210
我が家は、フィーマ27.73坪を2000万円(建物価格)で坪72万でした。
太陽光、床暖房は付けていません。
228: 匿名さん 
[2016-07-28 16:05:24]
積水ハウスでいい家を建てようと思うと、
かなりの金額が必要。
予算がないと、しょぼい家になるよ。
逆に予算が潤沢にあれば、ものすごくいい家になる。
そこを間違わないこと。
229: 匿名さん 
[2016-07-29 12:41:15]
そのものすごく良い家、構造材はホワイトウッドですね。
230: 匿名さん 
[2016-07-29 13:09:16]
鉄骨でしょ!?
231: 匿名さん 
[2016-07-29 23:58:32]
ホワイトウッドって言ってるやついるけど、
積水がどんなホワイトウッド使ってるのか理解できてんだるうな。
まさかホームセンターに売ってるのと同じようなのを使ってると思ってねーだろうな。
232: 匿名さん 
[2016-07-30 06:13:22]
>231
ホワイトウッドはホワイトウッドだよ。
特別なホワイトウッドなんてない。
まさか本当にプレミアムだと思ってるおめでたい人なのかな?
233: 匿名さん 
[2016-07-31 01:33:12]
>>232
どんなホワイトウッド?ホームセンターにうってるのとおなじ?
234: 匿名さん 
[2016-07-31 09:34:34]
営業マンに聞いたら、強度を変えた特別仕様の高級なものだと言っていました。
だから値段もそれなりに高額になるそうです。って、素人には全く分かりませんでしたけど。
235: 匿名さん 
[2016-07-31 12:49:32]
ホワイトウッドを高級なものに変身させちゃうなんてすごい!
流石です!
ムシや湿気にも強くなっているのでしょうか??
236: 匿名さん 
[2016-08-01 14:40:31]
集成材になってるから、強度も湿気にも強くなっている。そもそもシャーウッドは換気の構造がしっかりしているから壁内に湿気なんてこもらないよ。
ホワイトウッドを批判してるやついるけど、積水ハウスで建てる経済力がないから僻んでるだけ。
積水の工場見学行けばよくわかるよ。なぜ無垢じゃなく集成材をつかっているかもね。
237: 匿名さん 
[2016-08-01 15:52:18]
自分は親の代で建てた木造を鉄骨で建替えましたが、
初期の段階で無垢/集成材や在来工法、SE工法とか色々と基礎情報も検討。
無垢材は性能にばらつきがあるので注意が必要。そう言う事に納得した上で建てたら良いのだと思う。
尚、無垢が好きな人が積水スレに来てもしょうがないでしょ。
238: 匿名さん 
[2016-08-01 16:21:47]
ホワイトウッドを嫉む奴なんか居る訳ないだろうが

ここの営業、構造材の樹種を聞いたら
本気で「プレミアム集成材」って答えたよ
ヒノキ、杉、米松といった木材の種類だと正せば調べて回答します。だって
営業まで洗脳されとるw

まあ知ってて聞いてるんだがな



239: 匿名さん 
[2016-08-01 16:23:43]
>>236
それなら桧や米松あたりの集成材つかえば良いだけ。

なぜに、最も腐りやすいスプルースなんだ?
240: 匿名さん 
[2016-08-01 16:25:21]
>>233
特性は一緒
241: 匿名さん 
[2016-08-01 16:55:55]
236みたいなのは工場見学だけで洗脳されちゃうタイプだね。
まあその為に積水なんかは見学会を大々的にやってるわけだがね。
あれは確かに行くと積水ハウス素晴らしいってなるよね、うちの嫁は一発で洗脳されたよw
根拠も説得力も何もないのにね。
242: 匿名さん 
[2016-08-01 17:27:54]
236みたいなAFOがまだいるんだ。
いい鴨だね。
243: 匿名さん 
[2016-08-01 17:29:52]
>>241
でも夫の稼ぎが・・・

積水ハウスでは買えない。

嫁さん可哀想に。
244: 匿名さん 
[2016-08-01 17:31:29]
>>242
で君は何処で建てたの?
245: 匿名さん 
[2016-08-01 18:01:30]
>>242
お金ないからローコストメーカーでしか建てられない。可哀想に。
246: 匿名さん 
[2016-08-01 18:57:25]
お金余ってるからって価値のないものに使うべきではないと思います
ホワイトウッドをプレミアムなものなんだって信じてお金つぎ込むのってどうかな?
積水ハウスを建ててるくらいでお金があるとは言えないのでは?
なんだかつまらないです
247: 匿名さん 
[2016-08-01 18:59:15]
積水だって安価なグレードの低い商品もあるみたいです。

要するに積水の建売クラスってことですかね?
営業マンの方にはその商品はやめた方が良いと言われました。
248: 匿名さん 
[2016-08-01 19:36:03]
なんかは243,244,245は苦しいなあ、実は貴方が1番収入少ない可能性もあるわけだし低レベルな言動しかないと積水施主のレベルが知れるよ。
249: 匿名さん 
[2016-08-01 19:36:38]
>>241
積水の工場しかいかないからそうなるだけであって、他社のもいけば洗脳なんかされない。
ただの馬鹿なんじゃないかな。
250: 匿名さん 
[2016-08-01 19:38:53]
>>248
そういうヤツが一番低年収だったりして
251: 242 
[2016-08-01 19:42:16]
>http://earnest-arch.jp/
ここと比べると積水ハウスなんて庶民が購入する家だろ。
積水ハウスでしか建てられなかった245より金はあるぞ。
積水ハウスの一部の施主は、
積水ハウス以外で建てた施主に対し金が無いとか馬鹿にした書き込み始めるけど笑っちゃうよ。
上には上があるんだよ。視野狭窄のAFOには解らんだろうね。
252: 匿名さん 
[2016-08-01 19:59:06]
>>251
そうだな。
6000万円じゃプールつきの家なんて無理だもんな。
ローン組んででもプールのあるデカイ家たてればよか
ったかな。
253: 注文住宅検討中さん 
[2016-08-01 21:15:38]
色々ハウスメーカー回りすぎていったい何がいいのか判らなくなり一番無難な積水ハウスで建てることになりそうです
自分のものを見極める力のなさを痛感しています
多くの時間を費やしてきただけに敗北感もあります
でも後悔したくないので私のような人間にはここが一番良かったんだと思い込もうとしています
でもホワイトウッドはやっぱりガッカリです
254: 匿名さん 
[2016-08-01 21:24:52]
何じゃそりゃ?!シャーウッドなら他社木造大手HMで良かったのでは?
255: 匿名さん 
[2016-08-01 22:06:41]
木造でスパンや耐震性など強度が欲しいならSE工法、SE工法は集成材。また、SE工法選ぶなら鉄骨、鉄筋にすりゃ良いとは思うが、。
256: 匿名さん 
[2016-08-01 22:26:21]
私も何件も回りましたが、積水ハウスが無難に思えてきているところです。
257: 匿名さん 
[2016-08-01 22:49:26]
>>251
で君は何処で建てたの?
258: 注文住宅検討中さん 
[2016-08-01 23:50:12]
ブツブツぼやいてしまって失礼しました(253です)
検討し初めた頃はワクワク感があって“ここだ!”って思えるHМが見つかると信じていました
甘かったな~
そうですね SE工法で選んだって思うと一番納得できそうですね
あーでもないこーでもないとあちこち徘徊しているうちにワクワク感は消え去りヘトヘト感だけが残りました
259: 匿名さん 
[2016-08-02 09:38:11]
うちは鉄骨造だしプロじゃないので詳しくはないが、シャーウッド選んだんなら木の温もりと鉄骨並の強さとか間取り上、変なところに柱があるのが嫌で選んだんじやないの!?強度、変形に、ばらつきがある無垢でSEは無いはずだからね。
(無垢を軽視しているわけではないです。在来工法なら無垢が良いと思う)
260: 匿名さん 
[2016-08-02 15:17:40]
>>253
国産檜や秋田杉も選べるでしょ、今のシャーウッドなら。
261: 匿名さん 
[2016-08-02 17:57:27]
規格っぽい商品もあるし 木も選べるんですね!
やっぱり情報集めてから臨まねば・・
ホームページやカタログに頼ってちゃダメですね
262: 匿名さん 
[2016-08-02 18:17:50]
裏メニューの如く非公式に国産集成材の対応はしますが100件に1件もありません。
但し、杉は無く桧のみです。

しかも、○○○○や○○ホームがとった桧の端材を集成した物です。
そんな物に高額な追加費用払う方が馬鹿げてます。
263: 匿名さん 
[2016-08-02 18:55:29]
積水なら鉄骨にすればいいじゃん!?
木の香りとか最初だけよ。まして集成材で壁紙とかはるんだろうから、どーしても木造で大手にしたいなら横綱の出ている処にするとか工法が3つぐらいあるみたいよ。
264: 匿名さん 
[2016-08-02 19:14:59]
積水の鉄骨はどうなのでしょうか?

ある方の本では、積水の鉄骨はペラペラだから営業マンも嫌がるとあり、我が家の担当の営業マンは自分も建てる時には鉄骨と言ってたけど、実際に建てたのはシャーウッドでした。

また、熊本地震で軽量鉄骨は崩壊したので見直すとからしいですし、地震にはむしろホワイトウッドの方が安心なのかもと思います。実際に住んでしまえば壁の中は見えないですしね。

256さん、我が家もそれこそ展示場にある大手HMのほとんどを回りましたが、積水が一番無難なのかもと思うようになってきました。同じです。
265: 匿名さん 
[2016-08-02 20:20:23]
>>262
裏メニューとかではないですよ。表メニューにありますよ。
https://www.sekisuihouse.co.jp/company/topics/datail/__icsFiles/afield...
266: 匿名さん 
[2016-08-02 21:47:27]
木にしたのは鉄骨より少しでも暖かいかなと思ったからです
横綱のところは建物は積水より好きでしたが会社としてどうなのってことがいっぱいあってやめてしまいました
今思えばあの頃はまだスレてなかったので・・
267: 匿名さん 
[2016-08-02 23:17:28]
259ですが、
HP見直したらシャーウッドって木造軸組って載ってましたが、ドリフトピン使って開口部も広く取れるのでSEと思っていたが違うのか?シャーで建てる施主は一度積水の設計士に聞いた方が良いかもね。軸組在来なのか、SEなのか?
268: 匿名さん 
[2016-08-02 23:31:20]
但し、工法に興味ないなら聞く必要はないですよ。
自分の思い描く家づくりに集中してください。259より。
269: 匿名さん 
[2016-08-03 09:37:16]
>265さん、
>住宅の主要構造部となる柱には、秋田杉、吉野杉、美作檜など全国の産地と連携し、お客様の好みに応じた国産ブランド材を標準採用します。柱だけでなく梁にも国産ブランド材を採用する「プレミアムモデル」も設定します。

施主の値段次第でいくらでも金をかけられるってことですね。だけど、国産の柱一本なんて原価はそうびっくりするような金額ではないですし、むしろそれで高額になるのもどうなのでしょうか?原価は安くても職人さんが限られるし、他の家と違えば手間もかかる、その値段でしょうか?

以前、横綱のHMで聞いてみましたら、無垢の柱は木材が反ったりするので大工の腕次第で施工が難しいらしく、むしろ集成材の方が大工の腕に左右されないから安心とのことでした。またそのHMでは集成材の方が高額になると言っていました。本当でしょうか?

270: 匿名さん 
[2016-08-03 10:45:36]
秋田杉や吉野杉の無垢材なら、本当に良いものは一本50~100万ぐらいします。
そんな物、ハウスメーカでは使わないですが。

杉はブランド無垢材でなければ価格もさほど高価ではなく、耐久性もホワイトウッドより格段によく、反りもでないので日本の軸組には最適な素材です。

しかし、柔らかいので梁を太くする(高さ50cm超)必要があり全体の設計(主に高さ)もかわります。
一種低層の北側斜線などがシビアな地域では大きな足かせになります。

そのため、場所効率が優先されるハウスメーカではあまり使われません。
場所効率を度外視している一部のローコストメーカが使ってるぐらいです。

積水がどこまで対応してくれるかは知りませんが、樹種を変えれば設計も変わるのが本来の姿である事を知っておかないと、せっかく良い材を選んでも強度が下がる事になりかねません。

柱だけ変える事が可能なメニューに読めましたので。
271: 匿名さん 
[2016-08-03 12:02:12]
>270
>梁を太くする(高さ50cm超)
強度の問題でなく材料の価格でしょ。
50cmの無垢は集成材50cmより高額になる。
>269
>集成材の方が高額になると言っていました。本当でしょうか?
細い材は本当、作る手間が多くかかるから当たり前。
太くなると材料が手に入り難くなり高くなるから集成材の方が安くなる。
太い材は梁に使われるのが殆んどです。

272: 匿名さん 
[2016-08-04 10:32:58]
270は無垢材と集成材の比較はしていないね。
集成材での樹種の違いによる話でしょう。

普通は集成材より無垢の方が高価です。
無垢材は太くなればなるほど累進的に価格が上がります。
太い材は太い原木からしか取れず、なかなか取れない為です。

しかし、ホワイトウッドやSPFのように原木が豊富にあり安価な材や細い材は、無垢より集成が高くなったりします。
ツーバイ材などは集成の方が高くなる典型例です。
273: 匿名さん 
[2016-08-10 09:35:06]
ヒノキ集成材に変えるといいことってありますか?
262さんの言われるような屑材でもホワイトウッドよりはマシでしょうか?
内装材にこだわっているのがむなしくなりますね
274: 匿名さん 
[2016-08-10 09:45:56]
国産無垢材を使うのは、結局はシャーウッドの構造体だけですか?
他の部分、例えば耐力壁とかはホワイトウッドの集成材なのですか?

多分高額になるのでしょうけれど、その効果ってあるのでしょうか?
275: 匿名さん 
[2016-08-10 10:35:05]
>>274
無垢ではなく集成材
耐力壁なんて何処で建ても外材の合板です。
効果は腐りやすいホワイトウッドは回避できます。

積水で国産構造材の物件など皆無に近いです。
木材の知識ある人なら最初から積水は候補にならないからです。

276: 匿名さん 
[2016-08-10 11:47:09]
一棟あたり15万くらいで梁と柱を国産材の集成材に変更できると書いてありました
この程度の値段なら多くの人が国産材を選びそうなのに相変わらずホワイトウッドなのはなぜなのか不思議です
277: 匿名さん 
[2016-08-10 13:25:18]
無垢と集成材の利点/欠点一度調べたら?そちらの方が早い。
278: 匿名さん 
[2016-08-10 13:41:49]
>276さん、

他のサイトでは50〜100万円の差額になるとのことですが??
279: 匿名さん 
[2016-08-10 17:22:10]
>>276
営業が積極的に言わないので、上で誰かが書いてたように裏メニューのような状況
営業に木材の知識がない、書類の変更が面倒、施主に木材の知識がない、などの理由かと

木材は種類も多くて特性違うし、こだわれば産地や樹齢、赤身/板目/柾目、山の北斜面か南斜面かとかきりがない
ネットで特定の樹種に特化して調べて来る施主の相手できる営業などハウスメーカにはまず居ない
杉や桧ならいざ知らず、欅なんて言い出したらお相撲さんところですら営業ではまず無理
今では無垢大好きな工務店で社長やキーマンが知っているぐらい
280: 匿名さん 
[2016-08-10 21:01:43]
15万というのは技術部長の言葉として載っていました(2013年)
279さんの言われるように、
先日構造現場を見に行ったとき営業に方に国産材に変更したときのお値段を伺ったら
そんなのあるの?って感じでした
そして話をそらされ 集成材の素晴らしさを聞かされる羽目に・・
でもこれってホームページにも載っていますよね??
281: 匿名さん 
[2016-08-12 12:23:45]
>>276
檜の集成材にして概算70万オンって言われたよ。工期の関係、補助金申請のタイミングもあって結局断念したけど。
間伐材を利用してプレミアム集成材って銘打つんだろうけど、商売上手いなって思ったよ。
その差額15万はキャンペーン価格では?
282: マンション比較中さん 
[2016-08-20 17:35:43]
>>280 匿名さん
このことかな?
このことかな?
283: 匿名さん 
[2016-08-26 04:43:47]
国産の構造体選べれば、ホワイトウッドがどうのとか言わなくて済むからいいな。
しかも、無垢じゃないから強度も計算できるし。
284: 匿名さん 
[2016-09-10 12:00:12]
参観日ですよ
285: 匿名さん 
[2016-09-10 13:09:13]
282さん、凄いですね!有難うございます。実際に読んで納得です。

284さん、他社でも今日にイベントをぶつけている所があるようです。
というか、2週目って各社で毎月イベントがあるのでしょうか?
286: 大工 
[2016-09-28 17:59:04]
こことか、あそこで家建てるとか正気の沙汰じゃないな。

死ぬまでしゃぶりつくされるぜ。俺は警告したからな。

しかも30年後は評価マイナスが決定しとる。そんな品質よ。高いのに(笑)営業とかリフォームで儲かるからねえ、、私にはぼったくりとしか思えませんわ。
287: 匿名さん 
[2016-09-28 22:17:12]
>286さん、ではどこのハウスメーカーが良いとお考えでしょうか?
或いは地元の工務店とかですか?

私は今積水ハウスを検討しています。地元の工務店も以前は探しましたが、耐震性が不安になり止めました。
積水ハウスであれば耐震性の実験も行っていますし、施工も安心できるかと思ったからです。

ただ、値段は仰るようにかなり高額ですね。それに見合う建物かどうかは全く分かりませんが、少なくとも
地震で崩壊しなければと選んだ次第です。

地元の工務店で無垢の材木を使って建てればどんなにか快適で素敵な家ができるかと想像します。
と同時に、どのくらいの耐震性があるのかが一番不安なのです。

それに、地元の工務店さんの話では、腕の良い大工さんもあまりいなくなったと聞きました。
どこの工務店さんへ行けば良いのかも途方にくれました。

家づくりに不安を抱え得たまま、積水ハウスへ行った時に営業マンがにこやかに迎えてくれました。
それでも、大切なお金を有効に使いたいと思います。お金もったいないでしょうか?

286さん、私のような素人に、もし、何かアドバイスいただければ有難いです。
288: 匿名さん 
[2016-09-29 10:35:44]
私も287さんと同じ状況です

優れた地元工務店が一番いいのは当然です
直接頼めて信頼関係を築けたら理想的です
でも建築に縁のない一般人にとって優れた設計事務所、優れた地元工務店を見極めるのはすごく難しいです
外れたら終わりって感じがします
私も積水ハウスに強く惹かれるものはありません
でも色々な面で許容範囲かなと感じて選びました
289: 匿名さん 
[2016-09-29 11:22:52]
昭和時代の新耐震基準onlyは安心出来ません。また、天候不順で大型台風で物も飛んで来たりしますから、他メーカー含め家族の命を守れる家を選んで下さい。

291: 匿名さん 
[2016-09-29 13:30:48]
大手には木造〜鉄骨、制震、免震装置、外壁など独自部材や工法、そして色んなシリーズが有る訳で、各競合の的を絞ったシリーズでの比較をしないとごっちゃに成っちゃいますよ。「予算」有り気で決めるなら、それも手っ取り早いが。。。
292: 匿名さん 
[2016-09-29 20:07:25]
291さん、各競合の的を絞ったシリーズでの比較といっても、それぞれのHMの独自のテクノロジーを素人がどう判断すれば良いのでしょうか?

三井ホームのように震度7に60回耐えた。では、積水はもっと耐えられるのですか?

耐震性や遮音性、気密性などは各社それなりと思いますので、最終的には外壁や間取りの好みと値段で判断するしかないと思うのですけど。
293: 匿名さん 
[2016-09-29 22:35:18]
自分は木造の家を建替る時、次は鉄骨で制震または免震構造と決めていました。。最近は少し違うが重鉄は何処も耐震のみだったのと2階建てに納まったので軽鉄で比較する数が絞れましたが。
294: 匿名さん 
[2016-09-29 22:38:59]
>289さん、
>他メーカー含め家族の命を守れる家

とは具体的にどこのメーカーのどの商品がお勧めでしょうか?
295: 匿名さん 
[2016-09-30 09:30:03]
>>294 匿名さん

限られた予算で見える処に眼がいきすぎず。耐震、耐衝撃、土台とか見えない処にカネ掛けましょうということでしょう。
296: 積水ハウス好きです。 
[2016-09-30 10:26:32]
積水ハウスさんは正直大好きなんだけど、満足する装備だとちょっと高いよね。あと設備から何から何まで全部専用の独自なものばかりだから、リフォームとか設備入れ替えとかもだいたい積水ハウスに頼むしかなくて、またそれがめちゃ高くなるのよね、、。太陽光も専用でないとダメだから、、あと積水ハウスさんは勤めるところとしてもおすすめ!すごいからね、福利厚生にボーナスも。

あと、大手に共通するが、過剰なシステムや性能を売る商法をご存じだろうか?アメリカでもだいぶ前に問題になりましたが、日本が1番ひどいと思うんです。オーバースペックというやつですね。

だいたい、せいぜい二階建ての住居で免震は必要ないです。考えてみてください。あなたの地元や阪神やら宮城県でも岩手県でも、築50年とか100年とかの住居がそんなに倒壊してましたか?ほとんどは屋根瓦が落ちたくらいです。今からタンス買いますか?タンスの下敷きにはならないです。古民家再生でもウォークインクローゼットとかですから。

ほんとは制震もまずいらない。要するに今の基準で建てて、瓦が軽くて建物の四隅とかポイントが強ければほんとに大丈夫なんですが、、これが素人さんだとわからないから不安なんでしょう。耐震性能は粘りと遊びがあったほうが本当は良いです。地盤と基礎と土台にお金と調査と手間暇かけること。良い大工の親方なら常識レベルだが、以外と大手やゼネコンの下請けは、、、、、。

あと免震や制震より、津波がきたら、地盤が割れたら、沈下したら、液状化現象なったら、雨漏りしたら、リフォームしたら、長く住んだら、竜巻対策、あと人生にどう影響するか、どういう夢を実現したいか、転勤になったら、引退したら、などを考えておくのが大事なことかな。

良い在来工法でモダン古民家でも建てたら、壊すときもリフォームするときもお金かかりにくいし、環境にもよい、古い材木も味があって売れる時代だ、店舗に変えても良い、何より大事に手入れすれば最低150年住める。しかも建物自体に価値を見出す人々がいて高く買う買い手もある。

ぼくは地方の平屋ね古民家を再生してもらって住んでます。自分でもいろいろ作業しましたが。基本は設計事務所と大工の親方に直接頼みました。元々はゼネコン勤務です。将来は蕎麦屋とか民泊もやりたいな。
297: 匿名さん 
[2016-09-30 11:23:26]
数年前、イズロイエで建替え、バリアフリーは当たり前の時代で、ここのユニバーサルデザインには助かっています。
幼子だけでなく、最近母が要介護に成り退院前に医療関係、介護関係者が事前チェックに来られましたが、風呂場、トイレの手直し無し、廊下に追加で内部分に手摺をプラスする程度で済みました、また引き戸は病院のようにゆっくり締まるので助かってます。後、メーターモジュールにも助かってます。
298: 匿名さん 
[2016-09-30 11:32:52]
(コピペ)です。
新耐震基準とは、複数の大きな地震が連続して起こることを想定したものではない。そして耐力壁を増やしたり、接合部を固めて建物の骨組みで地震に耐える工法。大きな地震には、建物の骨組みを損傷させてエネルギーを吸収する仕組み。よって、建物の揺れ自体は減少せず、二次災害は避けられない。
299: 匿名さん 
[2016-09-30 12:58:37]
>295さん、294です。お答えいただきましてありがとうございます。

素人で全く分からなくて再度質問をお願いしたいのですが、

>耐震、耐衝撃、土台とか見えない処にカネ掛けましょう

とは具体的にどのようにすれば良いとお考えでしょうか。例えば、ハウスメーカーですと金をかけて強度を上げたくても、それぞれの独自の仕様を変えられないと思うのですけど。

耐震性、耐衝撃、土台、どれも選べないですよね?ですから、それぞれのHMのそれぞれの標準で造る家を信じるしかないと思うのですが?耐震性は積水の軽量鉄骨ですとシーカスを付けるでしょうけど、シャーウッドはそれこそ何もないですよね?

もちろん、工務店ですと色々と工夫することはできるとは思います。
具体的に295さんはどのようにすれば良いとお考えでしょうか?
300: 匿名さん 
[2016-09-30 13:43:11]
>それぞれのHMのそれぞれの標準で造る家を信じるしかないと思うのですが?
それぞれ比べた中で、いいなーと思うので、いいんじゃないの。
301: 匿名さん 
[2016-09-30 19:13:32]
それがハズレくじでなかったように、と願うばかりです。
302: 匿名さん 
[2016-10-01 09:07:22]
積水ハウスや大和ハウスやパナホームやタマホームやらが売れる、営業が売れる、営業と広告で売れる、、、これが日本なんだよね。
303: 戸建て検討中さん 
[2016-10-03 00:24:22]
高いし行く度にお土産もらえるし資料も立派
モデルハウスもゴージャス
そりゃ高いわと思いますが
営業、設計はいい仕事してると思います
ネームバリューと対応はとても良いと思います
これから長く住んで積水ハウスで良かったと思える日がくるのを楽しみにしております
304: 匿名さん 
[2016-10-03 08:28:57]
303さん、行く度にお土産もらえているのですか?!今まで全くもらっていない人って?
見込み客ではないと思われているのでしょうか?玄関横にそれらしき物が置いてありましたが。

でも、こちらから請求するわけにもいかないし。
お客様として丁寧に対応されているってことですね。ウチは総額安いから仕方ないのかな。
305: 匿名さん 
[2016-10-03 08:41:51]
展示場は一回だけ、親類の積水の家を見ていて積水に決めましたが、打合せ時の新宿南口ビルでもお土産なんか無かったと思うけど。別に他HMみたいに○ランラップ要らないけど。
306: 戸建て検討中さん 
[2016-10-03 09:17:50]
お土産と言ってもたいしたものではないですよ
こどものおもちゃとかお菓子とかそんなものです
社名ロゴ入りの保冷バッグもいただきました
そんなのにお金かけないで家を安くしてよとも思いますがね
307: 匿名さん 
[2016-10-03 17:20:45]
お弁当にはじまりいろいろくれましたよ
積水さんでは建てませんでしたが。
308: 匿名さん 
[2016-10-03 20:18:30]
>305さん、そういえば近所にへーベルがあり何だかしょっちゅう工事の車が来てますが、挨拶してくれる度にサランラップを持ってきてくれます。施主さんの工事代金に含まれているのでしょうね。いつもありがたく使っています(笑)積水は何か配るのでしょうか?
309: 匿名さん 
[2016-10-03 21:11:17]
>>308 匿名さん

近所の挨拶回りはバスクリン。
310: 匿名さん 
[2016-10-03 21:28:07]
バスクリン!良いですね!(笑)
それに、こちらの方がはるかに高いですね。
311: 匿名さん 
[2016-10-03 22:16:13]
>>308 匿名さん うちの隣のヘーベルは大量のゴミを我が家に置いて行きましたよ
312: 匿名さん 
[2016-10-04 01:54:12]
そんなもので釣られるのか?
某外車ディーラーはもっと高額品をただでくれるけど、
そんなの目当てで足繁くかよう奴はコジキと呼ばれるぞ。
313: 戸建て検討中さん 
[2016-10-04 08:32:16]
>>312 匿名さん
お土産目当てで足繁く通っているわけではなく、もう契約済みで打ち合わせ行く度にお土産をいただいてるんですよ

314: 匿名さん 
[2016-10-04 08:33:37]
最近積水で見積もりを取った方はいらっしゃいますか?

35坪で全部最低のグレードでの見積もりをお願いしたら、本体だけで坪90でした。太陽光、床暖房、諸経費や税金などは除いています。

総額次第ではグレードを上げようかと思っていたのですが、最低の仕様でこの値段であれば他社で検討した方が良いかと家族と話しています。値引きを聞いてみたのですが、これ以上は無理とのこと。検討外にした方が良いですか??
315: 匿名さん 
[2016-10-04 08:44:30]
復興、強靭化工事で部材人件費が上がり五輪工事も御豆腐並みに成りましたからね。大手HMなら何処も高く成ってるでしょう。最低ランクで考えているなら中堅HMを見てみるのも手。
316: 匿名さん 
[2016-10-04 09:23:02]
>>314 匿名さん

太陽光を12kwほど搭載してみては?

総額は増えますが実際の支払いはかなり減ります。
317: 匿名さん 
[2016-10-04 10:52:38]
315さん、316さん、アドバイスありがとうございます。

315さん、数年前に一度検討したことがあったのですが担当者が退職してしまい、今回は他の方に見積もっていただいたのですが、結局そんなに上がってしまったのでしょうか。その時には、最低のグレードではなかったので、少なくとも700万円以上は上がってしまったみたいです。何だか全く無理ですよね?(笑)そうですね、もう少し身の丈合ったHMを探してみた方が良さそうです。

316さん、太陽光を載せると確かに毎月の光熱費は楽になるかもと思いますが、いわゆる先行の初期投資ですよね。家の総額がもっと高額になるのはちょっと困りますし、今が最低の何もないグレードで今後色々と希望を入れて積み重ねていこうと思っていたので、もっと高額になるのは目に見えています。

それに、考えすぎかもしれないですが、巨大地震が来てパネルが全**ちてパーになる(笑)とかですと地震保険では保証されなくて、有償になるとからしいです。地震に強い家が欲しかったので積水を選んだのですが、本当に金次第ですね。
318: 通りがかりさん 
[2016-10-04 11:11:43]
長く信用だけでやってるような良い大工に直接頼みのはダメなのかな?予算2200万現金でやりたい。シアタールーム、トレーニングルーム、海外製のデカイジャグジーは必ずつけたい。というか俺が輸入する。
319: 匿名さん 
[2016-10-04 11:29:33]
延べ床は想像の範囲ですが2200万の予算なら木造でしょうから、良い工務店は口コミとか足で探すしかないのでは?
2200は建物本体のみですよね?付帯工事など入れての価格なら良い工務店は受けないかも?
320: 匿名さん 
[2016-10-04 11:36:00]
319の補正
良い工務店は受けないかも?→希望内容と予算が見合わないと何処の工務店でも受けれないかも?
小規模程、小数ロットで仕入れ部材は安く出来ない、柱等プレカットして来るので外部発注でしょうし掛かるものは掛かるから、、、
321: 匿名さん 
[2016-10-04 13:10:12]
317です。予算は本体だけで3000で、最初から3000と申しておりました。

最近また上がったとは聞きましたので、以前の見積もりのままとは思いませんでしたが、もし余裕があれば外壁、キッチンや風呂、ドアなどを少しグレードアップしたり、部屋の内装にかけたいと思っておりました。今後、希望を色々入れればどうしてもあと数百は上がると思います。

最初に床暖、エネファームを入れた数字をざっくり出してもらって、それらを全部抜いたのでかなり抑えた物と期待したのです。更に、値引きも200万円以上(すごいですね!)してくれての数字です。それこそ何もない小さな貧相な家のはずですが、付帯費などいれただけで坪100万円以上です。もちろん、更に地盤改良、エアコン、カーテン、照明、外構工事も必要です。

こんな小さな箱のような家なのに、庶民の味方ではなかったみたいです。時間の無駄でした。
どこか、他のHMを当たってみます。みなさま有難うございました。
322: 匿名さん 
[2016-10-04 13:50:53]
だからHMはどこも同じだって、評判良いか自分が好きな建築家とか工務店とか親方棟梁に直に相談してみなさい。
323: 匿名さん 
[2016-10-04 15:53:10]
積水施主ですが、我が家の浴槽は水洗いのみで掃除が済むコーティングをしてあるらしく、
バスクリーンやらバブやら掃除の時にバスマジックリンなど、そう言う物はなるべく使わないような取り説で注意書きがしてある浴槽ざんす。
324: 匿名さん 
[2016-10-04 19:44:16]
日本一の施工数だから積水施主のほとんどは庶民だと書いてあったけど、嘘だと思いました。
今も昔も、積水は一般庶民には高嶺の花なのですね。

積水の風呂自慢できる323さんが羨ましいです。
積水の家に住みたかったけど、遂にご縁がなかったです。
325: 匿名さん 
[2016-10-18 12:27:24]
Gravis Lian 37.36坪(1階19.36坪、2階18坪)
太陽光3.5kW、エネファーム、LDK床暖房、ベルバーン。
本体工事費:31000000円、トータル:39000000円。
初回見積もり。予想以上に高くて驚いた。
積水ハウスでこの価格は普通?
326: 匿名さん 
[2016-10-18 19:37:58]
>太陽光3.5kW、エネファーム、LDK床暖房、ベルバーン

ウチの場合これらが全くなくて、35坪 3100でした。
ウチよりはるかに安いです・・・・この金額だったらと羨ましいです。

高過ぎると言ったら、営業マンはいくらなら良いのかと。
結局、もう無理と断りました。答えにならなくて済みません。
327: 検討者さん 
[2016-10-22 20:42:13]
>>326
太陽光3.5kW、エネファーム、LDK床暖房は本体工事費に含まれませんよ。
328: 名無しさん 
[2016-10-22 20:48:06]
>日本一の施工数
これも戸建に限れば、そろそろ順位が入れ替わる見込みらしいけどね。
例の坪単価制の工務店が物凄い勢いで数を増やしているって。
329: 匿名さん 
[2016-10-22 20:58:01]
>>327

35坪と37坪の本体価格は同じですか?
外壁のベルバーンは本体価格に入らないのですか?


>>328

一条工務店のことですか?
330: 検討者さん 
[2016-10-22 22:58:26]
>>329
間取りや外観の構造次第。同じってこともありえる。
ベルバーンが含まれるか含まれないかはグレード次第。
331: 匿名さん 
[2016-10-23 01:25:38]
>>328

確かに、一条工務店のHP見ると去年は年間12千棟くらいの受注があるように見えるね。IR情報ではないから信頼性がわからないけど。そのうち積水ハウス抜きそうではあるわ。やっぱり値段なんかな。
332: 匿名さん 
[2016-10-23 04:41:00]
>>331
1000万円くらい価格違うもんな。いくらアフターがいいとはいえ、1000万円違ったら安い方に客はながれるわな。
333: 匿名さん 
[2016-10-23 09:43:01]
積水に一條と同じ価格でやってと頼んだら、延べ床削られるか、一條でどうぞと云われるだろう。
334: 名無しさん 
[2016-10-23 09:47:31]
>>331
>>332
コストパフォーマンスでしょ。
外観や内装がオシャレじゃないのと全体的に融通が利かないが、そんなのはいいからとにかくコストパフォーマンスをって人は他に選択肢がない。
そのへんの地元工務店でも、同じ機能、性能の家をあの値段では作れないよ。
335: 匿名さん 
[2016-10-23 09:49:23]
そもそも相手にしてくれないと思う。
でも、1000万円違えば、郊外の建売が買えるし、もし中古なら豪邸。
ショボい家よりもそちらの方が良いかも。
336: 匿名さん 
[2016-10-23 10:18:33]
一条って

カタログスペックだけのメーカーじゃん

中身はひどい

それでもカタログ値だけみたら凄いと思って沢山の人が買ってるね。

実際は冷暖房費は積水ハウスの方が安いよ。
337: 名無しさん 
[2016-10-23 10:25:33]
一条やスウェーデンハウスはC値測定してから引き渡しているから、まだマシかと・・・
積水は測定すらしないでしょ。

一条はダサいの以外は最高だと思うよ。
その欠点が致命的だけどw
338: 匿名さん 
[2016-10-23 11:11:05]
>>337 名無しさん

一条もスウェーデンも有料でC値測定でしょ?

積水ハウスも有料ならC値測定してくれますよ。
339: 匿名さん 
[2016-10-23 11:52:43]
最近積水ハウスで測定した人ならC値0.9みたいですね。
340: 匿名さん 
[2016-10-23 12:37:02]
一条と同じ価格でも建てられるよ。
積水の建売がタマホームレベルの仕様で大体同じくらいの価格だろうから注文だとタマホーム以下の仕様になるだろうけどねw
ちなみに積水の平均価格(40坪3000万前半)程度では一条以下の仕様だけどね。まあ見た目だけは余程の事がない限り劣る事はないがね。
やはり積水で建てられるなら坪100万は出さないとね。
341: 匿名さん 
[2016-10-23 14:39:05]
よく、坪100万と聞きますが一体どこまで含んだ数字なのですか?
342: 匿名さん 
[2016-10-23 15:30:31]
>>338 匿名さん
積水ハウスは、有料なんだね。
なんで?
343: 匿名さん 
[2016-10-23 16:15:28]
>>342 匿名さん

C値なんて自己満足だけ。

積水ハウスでC値0.9なら築数年後ならなんとか工務店よりC値高いかもね。
344: 匿名さん 
[2016-10-23 17:15:16]
>339
ソースを示してね、嘘付くと舌を抜かれますよ。
数年前は積水が総力を上げて結果は1.4で施主がショックを受けてヤケ酒ですよ。
0.5を求められる時代にギリギリの0.9も頂けない。
345: 匿名さん 
[2016-10-23 17:22:24]
積水ハウスのc値0.9ってのは何のソースもない匿名掲示板のデマですよw
因みに高高住宅のはとんどはc値測定を標準で行います。
346: 匿名さん 
[2016-10-23 17:23:11]
>>344 匿名さん

まだ基礎にダクトの穴が開いてる頃のやつでしょ?

それ数年前ですよ。

今は基礎にダクトの穴もなくなりましたし、更にサッシの内側の下の穴も塞がれるようになりましたのでC値は良くなってますよ。
347: 匿名さん 
[2016-10-23 17:28:47]
>>344 匿名さん

積水ハウスで建ててC値測定してみれば?
348: 名無しさん 
[2016-10-23 19:44:42]
>>338
おーい。
スウェーデンハウスも一条もC値測定は標準でやるぞ。

せっかく省エネ基準からC値を削除させたり、Q値ではなくUa値に変えさせたりといろいろ工作したのに、
今年の5次6次のZEHでは他社に性能ボロ負けで全然通らなかったらしいね。
349: 匿名さん 
[2016-10-23 22:05:46]
>>348 名無しさん

無料なら毎年C値測定してもらわないとね。

測定してもらって結果もってまたおいで。
350: 匿名さん 
[2016-10-23 22:23:11]
>>348 名無しさん

ZEH補助金にC値は関係ないけどね。
351: 通りがかりさん 
[2016-10-29 18:08:44]
積水ハウスのua値は0.6程度
ua値0.3前後の一条工務店に断熱性能で圧倒的に劣るんだよ
Ua値0.4台の中堅木造HMにも負けてるけどな
352: 名無しさん 
[2016-10-29 18:29:16]
一条のUa値は一昔前のEPS断熱材を使っている頃で0.28。
今は硬質ウレタンに変わったから、0.2くらいじゃないのか?
353: 匿名さん 
[2016-10-29 18:43:47]
>347
ヤケ酒は勘弁。
354: 匿名さん 
[2016-10-29 18:51:50]
>>351 通りがかりさん

北海道とか東北地方以外ならUa値は0.6で十分

でUa値0.3の一条さんは夏の1ヶ月の冷房費が37坪ほどで23200円もかかるのでしょ?

積水ハウスの家なら40坪ちょっとでも24時間エアコン3台動かしても夏の冷房費は太陽光の余剰なしでも1ヶ月2000円以下です。
355: 匿名さん 
[2016-10-29 19:17:15]
>>351 通りがかりさん

机上論じゃなく実際の電気と太陽光の明細持ってまたおいで!
356: 匿名さん 
[2016-10-29 19:33:19]
23200円はエアコンの常時再熱除湿と換気装置の電気代、実施してる奴はいない空想の数値。
湿度50%程度が1万円/月で出きる宣伝の数値のだし。
積水が逆立ちしても出来ない調湿換気と床冷房の環境です。

357: 匿名さん 
[2016-10-29 19:36:31]
>355
理論で負けてるからZEH補助金は全滅らしいね、補助金が貰えるようにしてから大口を叩こうね。
358: 匿名さん 
[2016-10-29 19:38:13]
昭和の家と違い今日日、電気代がメーカーを決める決定打じゃないからね。
359: 匿名さん 
[2016-10-29 19:42:25]
>>356 匿名さん

床冷房って!

結露防ぐ為に天井からサーキュレーター回し、冷え症の人は靴下履いてくれって(笑)

そんな訳のわからないシステムいらない!
360: 匿名さん 
[2016-10-29 19:56:13]
ZEH補助金125万円より、太陽光を10kw以上搭載した方が125万円より利益がある。

同じように太陽光を10kw以上搭載した場合、一条さんの太陽光は他のメーカーと比べて発電量が2~3割少ない為、20年で200万円以上売電が少なくなります。

どっちが良いでしょうね?
361: 匿名さん 
[2016-10-29 20:33:30]
積水と言えば華奢な作りのイメージがある。
362: 匿名さん 
[2016-10-30 00:21:44]
一条って木造だろ、シャーウッド意識してるなら積水、一条含む数社の比較スレでPRした方が効果的では?
積水の大部分は鉄骨だからね。
363: 匿名さん 
[2016-10-30 08:23:12]
積水の大部分は鉄骨 ← そうなのですか?一体どの位の比率がご存知ですか?
364: 匿名さん 
[2016-10-30 09:17:11]
積水、ハイムの木造商品と住み林、一條の商品比較スレがあるよ。
365: 匿名さん 
[2016-10-30 10:22:26]
>363
去年でしたら木造は3割程度ですね。
まあ、大部分とは言えるかどうかというところです。

鉄骨だけでしたら棟数で既にヘーベルに抜かれています。
注文住宅でも恐らく一条に抜かれているでしょうし、建売を含めた戸建でも今年度は一条に抜かれそうですね。
これもここ数年で鉄骨が激減している影響です。
鉄骨だけなら全盛期の半分以下ですからね。
366: 匿名さん 
[2016-10-30 12:28:47]
365さん、成る程です、有難うございます。

積水はCMの印象も良いですし、営業マンの方の対応もスマートで企業イメージは一番良かったのですが、
実際に検討してみたらちょっと違って、値段ほどの建物でもないかという感じでがっかりでした。
イメージはとても良いだけにちょっと残念。庶民は一条でも良いかなと、思いました。

367: 匿名さん 
[2016-10-30 12:41:29]
>359
何年か先はどうなってますかね?
なんだかんだ、一条の後追いをしてますね。
まだまだですからZEH補助金では完敗。
368: 匿名さん 
[2016-10-30 13:13:14]
聞いても無いのに一条一条ってさ
一条施主のコンプレックスが半端無いな
住友林業に対するタマ施主のコンプレックス見てるみたいで見苦しいよ
369: 匿名さん 
[2016-10-30 13:28:45]
>>367 匿名さん

一条は効率の悪いCOP2程度の床冷暖房

積水ハウスはエネファーム

を推進してて、

実際に一次エネルギー削減して二酸化炭素を減らしてるのは積水ハウスの方だけどね。

数値だけで実測値とかけ離れてるZEHの計算方法もそのうち見直されるでしょ?
370: 匿名さん 
[2016-10-30 15:23:20]
積水と一条を天秤に掛けるのはよくあるが、住林とタマはさすがに競合しないだろw
371: 匿名さん 
[2016-10-30 16:00:47]
燃焼がらみは10年で寿命。
エネファームは高いから設備費が回収出来ない。
372: 匿名さん 
[2016-10-30 16:02:03]
え、積水>>>一条でしょ、どう考えても。
373: 匿名さん 
[2016-10-30 18:32:13]
坪単価はそう。
374: 匿名さん 
[2016-10-30 18:37:26]
>369
局所暖房で寒い積水は有名ですね。
ZEH狙いで断熱性を上げ、汚名を返上?
全館は何時でしょうかね。
床冷暖房、調湿換気は夢の夢ですか?
375: 匿名さん 
[2016-10-30 18:57:58]
>>374 匿名さん

積水施主?
376: 匿名さん 
[2016-10-30 18:58:21]
>>374 匿名さん

古いアルミサッシ時代の話しだな

今の積水ハウスは40坪程度だとエアコン1台でも換気を上手く利用すれば家全体が暖かいよ。
377: 匿名さん 
[2016-10-30 19:02:50]
>>374 匿名さん

訳のわからない床冷暖房やエアコンより消費電力の大きい効率の悪い換気システムの事かな。

そんな設備タダでもいらない。
378: 匿名さん 
[2016-10-30 19:05:40]
積水ハウス建てるなら微微たる光熱費など気にせずに坪100万は出しましょう。
そうすれば一条など相手になりませんからね。

平均的な坪80万で建てるとショボすぎて同じ位の価格で内容が全然上回る一条にコンプレックスを抱くことになるでしょう。

ちなみに一条の太陽光が2〜3割少ないと言うのは多分何処ぞの営業が流しているデマですね。

379: 匿名さん 
[2016-10-30 19:08:54]
>>374 匿名さん

能書きはいいから早く電気料金と太陽光の明細持っておいで。
380: 匿名さん 
[2016-10-30 19:19:16]
4年前にイズで建て替えましたが、他社で建て比較していないので他社の事は分かりませんが、積水が寒いとか暑いとか余り感じないな、勿論適切にエアコンは使っての話し。。寒冷地じゃない東京だからか?
381: 匿名さん 
[2016-10-30 19:34:10]
382: 匿名さん 
[2016-10-30 19:59:36]
>>378
>平均的な坪80万で建てるとショボすぎて同じ位の価格で内容が全然上回る一条にコンプレックスを抱くことになるでしょう。

その平均的な坪80万が出せないから一条なんでしょ
積水の見た目とか気に入ってる奴が一条のダサい見た目を気に入る事なんて有り得ないし嫉妬もしないよ

一条工務店って人気過ぎて一年以上の待ちとかなんですよね?
じゃあ今建ててる奴や2016年度の建築数は実は去年や一昨年の契約なんですかね?
今契約して建つのは一年以上先ってけっこう不安でストレスだったりします?
此所に書き込んでるのはそのストレス発散ですか?
383: 匿名さん 
[2016-10-30 20:04:06]
>382
そうムキになるところを見ると図星だねw
384: 匿名さん 
[2016-10-30 20:04:27]
>>381
アルミサッシのシングルガラスに見えますが…
385: 匿名さん 
[2016-10-30 20:08:21]
>>383
反応すれば「ムキになる」
反応しなければ「論破(笑)」
素晴らしい後だしジャンケンですね
386: 匿名さん 
[2016-10-30 20:18:10]
>385
よほど、この掲示板でストレスが溜まってるんだね。
論破(笑)だってw
387: 匿名さん 
[2016-10-30 20:28:12]
>382
ちなみに一条も今は坪70〜80万近くするよ。
1年待ちがストレスや不安でストレス発散とは面白い発想だ、ムキになってると反論も的外れだねw
388: 名無しさん 
[2016-10-30 20:57:55]
坪80万円しか出せないと、一条が気になってしょうがない典型的な例だなw
金持ちは一条なんて気にしねえよ。
389: 匿名さん 
[2016-10-30 22:30:55]
フィリピン製の家と比べられてもね・・・

あのキッチンとかないわ

390: 匿名さん 
[2016-10-31 12:08:13]
391: 匿名さん 
[2016-10-31 14:20:44]
>>390 匿名さん

床下エアコンよりはましだな。
392: 匿名 
[2016-11-01 16:40:31]
>>390 匿名さん

安い積水の仕様だね。
頑張って拭きましょう。
393: 匿名さん 
[2016-11-02 16:46:52]
サッシぐらい、まともなの選ぼうよ。
394: 匿名さん 
[2016-11-02 16:52:31]
積水って標準だとアルミサッシなの?
今時、時代遅れすぎな気がするが・・・

樹脂トリプルが標準なとこもあるのに
395: 匿名さん 
[2016-11-02 17:12:01]
局所暖房でコンセントから隙間風が入り、寒いので有名なSハウスですから。
396: 匿名さん 
[2016-11-02 17:31:33]
東京なら余り感じないよ。
397: 匿名さん 
[2016-11-02 17:37:43]
うちは稼ぎ頭がタバコを吸うので24時間換気じゃ間に合わず、夏冬、換気扇、窓を少し開けてます。
398: 匿名さん 
[2016-11-02 17:44:27]
http://blog-imgs-51.fc2.com/g/a/k/gakuto2164/P1130382_convert_20121220...
窓を開けなくても少し窓を開ける効果が有るサッシです。
399: 匿名さん 
[2016-11-02 18:16:28]
>>398 匿名さん
これは酷いけど、都内じゃ有り得ないね。
400: 匿名さん 
[2016-11-02 18:22:45]
http://blog-imgs-51.fc2.com/g/a/k/gakuto2164/P1130472_convert_20121225...
同じ家。
子供がいるから湿気が多いようです。
401: 匿名さん 
[2016-11-02 18:24:11]
積水はもともと軽量鉄骨がメイン。Pana Homeとの差別化のために最近はやたらと木造のシャーウッドを推す。シャーウッドのメリットはなんとか構造とかのため、大窓を作れたり、リフォームしやすかったり。でも実際はリフォームする家ってあんまないんですよね。
CMでも都会の空でもふるーさとだよーと謳っているように(寒冷地には向かない)、断熱性に関しては得意ではない。
シャーウッドで建てたければ積水だが、それにメリットを感じなければ他のHMがいい。中途半端に積水に金出すなら評判のいい地元工務店にふんだんに金使うか、一条やタマあたりのハイクラスにした方が満足度が高い。
ただ、ブランドイメージはある。ハイクラスだろうがタマはタマ、一条は一条。ロークラスだろうが積水で建てたんだーって言えば、周りのお友達には自慢できるかもね。
402: 匿名さん 
[2016-11-02 18:38:06]
寒いので有名ですからトップメーカーからの転落は時間の問題のようです。
腐っても鯛と言いますが腐ったら見向きされなくなります。
403: 匿名さん 
[2016-11-02 18:58:11]
ここ買う人はステータス重視のプライド高い人か、金持ちの情報弱者でしょ。
積水ハウスの知り合いは住設やらがタマ以下のシャーウッドの建売りだけど奥さんがやたらアピールしてくるもんねw
404: 匿名さん 
[2016-11-02 21:30:43]
>>401
一条かタマなんてあり得ない。外観、内装、ダサすぎ。タダでもいらない。
積水の方が断然センスいいでしょ?HMの中では。

我が家はへーベルだけど、相見積取ったのは積水ダイン。
ダインはへーベルより若干安かった。
それ以下の住林、ダイワあたりは貧乏人が建てるメーカーだと
当時は思っていたよ。
405: 匿名さん 
[2016-11-02 21:48:43]
Q値やC値の数値をアピールするメーカーありますが、それ以外に良いところが見当たりません。

かといって光熱費が積水ハウスの家より安くなってませんしね。


406: 匿名さん 
[2016-11-02 22:01:28]
>>403 匿名さん
ここのみなさん、そうみたいだね(笑)
407: 匿名さん 
[2016-11-02 22:08:19]
>>404 匿名さん

だいたいヘーベルの奴がなんでここをウロウロしてんだよ。
Q値は低いし、ヘーベルの魅力って何?
408: 匿名さん 
[2016-11-02 22:08:57]
積水ハウスに建て売りとかあるの?

どうでもよいけどね。
409: 匿名さん 
[2016-11-02 22:10:56]
>>407 匿名さん

屋上で像が飼える事です。
410: 匿名さん 
[2016-11-03 07:13:54]
>406
404,405を見ると403の言うとおりだね。

>408
積水の建売は普通にあるよ。
値段は一条と変わらんぐらいで坪70~80だが内容は坪50万のタマレベル。
買う人はブランド志向か情弱でしょうね。
411: 匿名さん 
[2016-11-03 07:29:05]
一条となんて競合しねえだろ
デザインやブランドを求めるなら積水、機能や性能を求めるなら一条
412: 匿名さん 
[2016-11-03 08:58:35]
>>411
一条と競合するのは住林。
413: 匿名さん 
[2016-11-03 09:19:58]
積水の独自商品は外壁、シーカス、柱を動かせるベーター工法とか有るけど。そういうので選ぶんでしょ。細かいところは手摺りとか浴槽なんかも関連企業。
414: 匿名さん 
[2016-11-03 11:18:43]
大手HMの中では積水が一番外観がいい。
415: 匿名さん 
[2016-11-03 12:04:28]
外観だけで良いなら苦労は要らない。
シェアーをドンドン減らしてる、馬鹿な消費者だけ相手にしてると潰れる。
いい加減に気が付けよ言いたい。
416: 匿名さん 
[2016-11-03 12:09:09]
>>414 匿名さん

内装も良いよ
417: 匿名さん 
[2016-11-03 12:16:01]
まだまだ、壁紙を見て決める愚かな顧客が多い。
典型は三井ホームだが売れ行きが落ちてる。
418: 匿名さん 
[2016-11-03 12:32:58]
総合力では積水でしょう。
419: 匿名さん 
[2016-11-03 12:36:49]
へーベルだけど、積水にすれば良かったと思っている。
へーベル、内装悪すぎ。

子供の代になったら、たぶん積水。
その頃、大手ではどの位、生き残ってるだろうね。
積水、へーベル、ハイム、住林、一条といったところかな。
他は死滅。
420: 匿名さん 
[2016-11-03 12:37:36]
驕れる者久しからず ただ春の夜の夢の如し、トップの座から転げ落ちるのはあと僅か。
421: 匿名さん 
[2016-11-03 12:42:55]
なんの話ししてんの?それぞれのHMのスレでPRしたら?
わざわざ遠征してくるって、、
422: 匿名さん 
[2016-11-03 16:07:00]
2位じゃ駄目なんですか?
423: 匿名さん 
[2016-11-03 16:08:17]
レクサスよりデミオの方が売れてる

424: 匿名さん 
[2016-11-03 16:57:11]
変れなければ2位の維持も出来ない。
凋落は早い。
425: 匿名さん 
[2016-11-03 17:09:08]
ここにいる人なんか積水に恨みでもあるの?
フツーに積水いいでしょ。
買えなかった妬みとか、それとも元従業員かな。
426: 匿名さん 
[2016-11-03 17:16:15]
少なくとも住林よりはいい。
住林はサッシ網戸がガタガタで開け閉め硬くてイライラする。
展示場に行って両社比べてみ。
427: 匿名さん 
[2016-11-03 18:21:17]
>425
>まだまだ、壁紙を見て決める愚かな顧客が多い。
428: 匿名さん 
[2016-11-03 18:22:53]
>426
網戸で住宅の良し悪しを決める愚かな顧客もいる。
429: 匿名さん 
[2016-11-03 19:12:34]
壁かみとか扉とかそういう細い事はいくらでも選べるじゃない。
430: 匿名さん 
[2016-11-03 19:20:09]
>>428
>>429
分かってないね。
建て付けが悪いというのは、構造に問題があるのだよ。
ねじれや歪み。
家にとって要の部分。
431: 匿名さん 
[2016-11-03 19:35:41]
http://blog-imgs-51.fc2.com/g/a/k/gakuto2164/P1130472_convert_20121225...
凍るのは構造に問題は無いの?
顧客が悪いの、建てたハウスが悪いの?
分かってるのでしょ?
432: 匿名さん 
[2016-11-03 19:48:12]
>>431
あり得ない
433: 匿名さん 
[2016-11-03 19:54:53]
>>431
あのさ~、どこからそんな写真もってきたのか知らないけど
冬寒いヘーベルでさえ、それはないよ。
部屋によってはサッシに結露はあるけどね。

その写真、あなたの自宅ではないでしょう?
証拠にはならないよ。
434: 匿名さん 
[2016-11-03 19:56:35]
>>431
真冬に窓開けっ放しにして、水でもかけた?
435: 匿名さん 
[2016-11-03 20:51:25]
他のメーカーが偽装樹脂サッシ使ってた時、積水ハウスはそんな違反サッシ使わずにアルミサッシの頃の写真だよ。



436: 匿名さん 
[2016-11-03 20:58:34]
ということは準防火?
積水は未だに準防火でアルミサッシなんて使ってるの?
437: 関係無い話しですが 
[2016-11-03 21:19:32]
会社としての売上げ(住宅着工件数)と
営業マン個人の契約件数は別物
会社の売上げが絶好調で一年待ちなら今建ててる家は実は一年前の契約
今現在は営業マンは契約とれてるのかな?
会社が絶好調なら契約なんてとれてアタリマエな空気の中
契約のとれてない営業マンはさぞかしストレスだろうな~

やっぱりストレス発散でこのスレ来てるのカナ?カナ~?

なんて思ったりしてます(笑)
438: 匿名さん 
[2016-11-03 21:21:18]
樹脂サッシなんていいか?
汚れが付きやすく、染みついて取れにくいぞ。
439: 匿名さん 
[2016-11-03 21:29:13]
本当に今時アルミサッシなんて使ってるの??

アルミサッシは寒すぎ。
440: 匿名さん 
[2016-11-03 21:37:39]
>>435
我が家はアルミサッシのへーベルだけど、あり得ない。
へーベルより積水の方が断熱性高いだろ?

HMの展示場に行くとさ~、営業が他社批判の為にいろいろヤバい写真
出してくるけど、これ、返って胡散臭いし、下品。(特に住林が酷かった。)
悪口は言わない方がスマート。自社に自信がないのかと勘繰るね。
1回聞いたら2度とその営業とは合いたくない。
441: 匿名さん 
[2016-11-03 23:01:46]
信じないのは勝手だが凍ったサッシの写真は積水ハウス施主がブログに掲載している自宅の写真だよ。
少し調べれば出てくる。
442: 匿名さん 
[2016-11-03 23:20:38]
>>441
見当たりませんけど。
本当にあるならリンク貼って。
443: 匿名さん 
[2016-11-04 06:50:58]
444: 匿名さん 
[2016-11-04 07:52:58]
昔のアルミサッシの頃のね。
445: 匿名さん 
[2016-11-04 08:21:24]
>>443
どこだよこれ、極寒の地か。
よ~く読んでごらん。
家の中は暖かいって書いてあるよ。
昔ながらの在来木造だったら、人間も凍ってたね。

これは積水が悪いんじゃなくて、サッシメーカーのせい。
今は改良されてるし。


446: 匿名さん 
[2016-11-04 08:31:31]
2012年だろ?

一方で一条の家は、厳冬期の旭川でも結露すらしていないのであった・・・
http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/387906729.html
447: 匿名さん 
[2016-11-04 08:31:44]
寒冷地じゃ他の物でもダメじゃない?
448: 匿名さん 
[2016-11-04 08:46:11]
東京も2年に一度位、雪掻きが必要な時があるが、写真のようにアルミ複層サッシが凍結するような事は無い。
地域により大変ですね。
449: 匿名さん 
[2016-11-04 09:42:35]
>>446
でも一条、外観ダサい。
450: 匿名さん 
[2016-11-04 09:52:07]
外出先でたまたま建築中の一条工務店の家があったので、そばによってじっくり見てみました。結論的には、やはり値段相応の材料しか使っていないと思いました。外から見えるタイルや内装はまだしも、完成後に見えなくなってしまう部分の材料はそれなりだと思います。
451: 匿名さん 
[2016-11-04 10:16:39]
>>450
そうそう、一条と積水なら基礎から違う。
安かろう悪かろう。
値段の高いHMは見えないところにお金掛けてる。
大手で建てるなら、積水クラスでないと。
452: 匿名さん 
[2016-11-04 10:22:07]
ダサい家にするか、寒い家にするかの究極の選択だな
453: 匿名さん 
[2016-11-04 10:27:32]
>>452
積水寒いか?
寒いのはへーベル。(笑)
454: 匿名さん 
[2016-11-04 10:34:10]
ちゃんと現場を見ればわかるが、一条は基礎はしっかり作ってるぞ。
ダサいけど。
455: 匿名さん 
[2016-11-04 10:37:52]
現在進行形の話し

一条工務店 害虫について
https://www.e-kodate.com/bbs/thread/610222/1/

一条工務店の方はコチラにどうぞ( ^-^)_旦~
456: 匿名さん 
[2016-11-04 10:42:38]
>>454
そりゃ、そこらの工務店と比べたら、一条の方が上だろうね。
でも、へーベルと比べたらどうだい?
積水と競合するのはへーベルクラスの富裕層もいるからね。
457: 匿名さん 
[2016-11-04 11:05:26]
>>455
虫なんてどこのHMでも多少は出るよ。
一条に限らず。

それにしてもちょっとした隙間でも入ってくるなんて
凄い田舎なんだろうね。
458: 匿名さん 
[2016-11-04 11:07:03]
積水というけど、ほとんどは《庶民の家》か建売ではないのですか?
東京森都心は、積水ハウスだけでも341区画あるし。
459: 匿名さん 
[2016-11-04 11:11:26]
>450>451
ホワイトウッドが値段相応とは初耳です。
何にも知らない顧客相手だと営業も楽ですね。
顧客を馬鹿にしてますからシェアーをドンドン失います。
460: 匿名さん 
[2016-11-04 11:16:49]
シャーウッドはwwの集成材がいやなら住み林のBFにするとかSE工法の会社を調べれば良い。
そそもそも在来工法で無垢とか決めているなら積水スレに居るのは時間の無駄ですよ。
461: 匿名さん 
[2016-11-04 11:30:43]
サッシも安物を使うから結露する。
値段相応なんてないよ、ボッタクリ価格なだけ。
462: 匿名さん 
[2016-11-04 12:22:18]
>>461
ぼったくりはどこのHM、工務店も同じ。

それなら大手で潰れないところが安心だよね。
住林のBFだってオウシュウアカマツの集成材だしさ。
463: 匿名さん 
[2016-11-04 16:10:50]
積水ハウスのサッシは数年前は一条工務店と同じYKKの樹脂とアルミの複合サッシに旭硝子のアルゴンガス入りのペアガラスだよ。

で最近は一条はトリプルガラス、積水ハウスは真空ガラスになっただけ。

トリプルや真空ガラスになったからといって光熱費が激減する訳でもないけどね。

樹脂とアルミの複合サッシとペアガラス位が色んな意味でバランス良かったのだけどね。
464: 匿名さん 
[2016-11-04 16:15:14]
潰れない会社等、無い。
シャープ、三菱自動車の末路は知ってるね。
手を差し伸べるメーカーが有るから幸せ。
住宅などは技術がほとんどゼロだから見向きされない。
465: 匿名さん 
[2016-11-04 18:29:44]
>>464
そこらの工務店よりは遥かにいいでしょ。
中小の工務店なんか歳越せないところもあるんじゃないかな。
積水など大手HMはここしばらくは安泰だよ。
少なくとも、積水、へーベル、ハイム、住林、一条位はね。
466: 匿名さん 
[2016-11-04 18:45:59]
ミサワは既に駄目で傘下入り。
三井ホームも怪しい。
次は何処のH.Mかな?
注文住宅の落ち込み割合の多いのは積水ですね。
467: 匿名さん 
[2016-11-04 18:49:07]
>>466
ミサワは国が助けた。小泉内閣の時ね。
468: 匿名さん 
[2016-11-04 18:51:27]
>>466
注文住宅の落ち込みが酷いのは中小の工務店だよ。
割合で言ったら大手HMのシェアの方が伸びてる。
469: 匿名さん 
[2016-11-04 18:59:11]
大手は想像より株価みてれば分かるわ。積水は数年前に建てたとき800円台だったか。、買って置けば良かったと今でも思う。
470: 匿名さん 
[2016-11-04 19:02:51]
あの旭化成建材事件のへーベルでさえ、株価の落ち込みはそうでもなかった。
やっぱ、大手は強いよ。
471: 匿名さん 
[2016-11-04 19:05:57]
シェアーは意味が無い、儲からないと会社は成り立たない。
相続税対策でアパートが売れただけ、これからは無くなる。
かなり危険。
472: 匿名さん 
[2016-11-04 20:01:11]
>>471
どう考えても積水は勝ち組でしょう。
なんで危険と思うの?何か恨みでも。
473: 匿名さん 
[2016-11-04 21:42:51]
戸建住宅建設は毎年5%以上の割合で落ちているが、
賃貸住宅建設や一括借り上げがそれを補っているから安泰と思うぞ。

もはや積水の屋台骨は戸建ではない。
474: 匿名さん 
[2016-11-04 21:50:17]
>>473
5パーセント落ちなら、他の大手もそう。
へーベルや住林もね。
その位、何でもない。
475: 名無しさん 
[2016-11-04 21:53:58]
>>474
大手の中では積水が一番落ち込みが激しい。
大手でも一条は毎年10%くらいは伸びているしな。
476: 匿名さん 
[2016-11-04 22:01:48]
>>475
積水はこれまで一人勝ちだったからね。
でも一条はないよな~、ダサすぎて。
477: 匿名さん 
[2016-11-04 22:02:54]
Q値C値信者が積水ハウスの家より光熱費が高いからまた暴れてる。
478: 匿名さん 
[2016-11-04 22:03:38]
そのダサい一条が一番伸びているというのが残酷な現実だけどな。

積水も他の大手(一条を除く)も戸建より賃貸に力を入れ始めている。
479: 匿名さん 
[2016-11-04 22:07:36]
販売戸数や売り上げが5%上がろうが下がろうが投資家じゃあるまいし、注文する客からすると何か関係あんの?
480: 匿名さん 
[2016-11-04 22:38:19]
>>479
同意。
普通に考えて積水でしょ。
金がなかったら一条でガマン。
481: 検討者さん 
[2016-11-05 00:15:33]
一条だって他のHMのような外観にすることも可能。やり方次第ではダサい家でなくなる。
482: 匿名さん 
[2016-11-05 00:32:53]
積水の家って味気ないよ
クレームでないようにガシガシに固めた感じ
483: 検討者さん 
[2016-11-05 02:38:20]
>>466 匿名さん

ミサワがはダメではないよ。破綻した時の理由しってるのかな?
戸建部門は黒字だったんだよな。
484: 匿名さん 
[2016-11-05 06:30:32]
>>483
ミサワパーク行った事あるけど、あそこはなかなか良かった。
ハウスメーカーとしての歴史を感じた。
485: 匿名さん 
[2016-11-05 06:48:23]
 http://chumon-jutaku.jp/knowledge/contractor/4-4/6067/

これを見ると如何に積水ハウスの落ち込みが激しいかが分かる。
10年前に20000棟以上だったからかなり厳しい状態だね。
ミサワも同じく厳しそうだね、へーベルも杭打ち問題で今年は激減するだろうけど。
    
486: 匿名さん 
[2016-11-05 07:16:17]
>>485
一条が乗ってないのはなぜ?
487: 口コミ知りたいさん 
[2016-11-05 07:39:43]
>>486 匿名さん

スムストックに入ってないからじゃない
488: 匿名さん 
[2016-11-05 08:24:50]
>486
これは大手のみのランキングの様ですね。
一条は12000棟前後のようですが上場しておらず正確な数は分かりませんね。

ちなみに10年前のを見つけました。

2006年度

1位 積水ハウス   20,680
2位 大和ハウス   11,270
3位 セキスイハイム 10,820
4位 ミサワホーム 10,750
5位 住友林業 9,350
6位 タマホーム 8,270
7位 旭化成     7,200
8位 パナホーム 7,200
9位 一条工務店 6,650
10位 一建設     6,500
11位 三井ホーム 5,100
12位 トヨタホーム 5,024
13位 アーネストワン 3,815
14位 飯田産業 3,100
15位 東栄住宅 2,890

この時は積水ハウスの独壇場ですね。一条など1/3以下ですw
489: 匿名さん 
[2016-11-05 08:57:14]
上場していなきゃ開示で分からない。 同じ土俵じゃない。まー、これから建てるせしゅには関係ないけど。
木造2×、、工法が好きなら一条含め同種のHMを選定すれば?そういう事すら決めないでHM廻りしていたらいつまで経っても家は建たない。
490: 匿名さん 
[2016-11-05 09:04:21]
4号建築物で甘んじられるなら一條で頼めばいい。わざわざ積水とか鉄骨メーカースレで吠えても場違い。
491: シャーウッドさん 
[2016-11-05 09:17:11]
僕はどうすれば・・・

1億円以上払っても、所詮は4号建物か・・・
http://www.sankei.com/economy/news/160822/ecn1608220020-n1.html
492: 匿名さん 
[2016-11-05 10:43:20]
多分、シャーウッド工法というSE工法でしょ?構造計算書必修だから4号じゃないんでないかい?契約書とか貰った書類に書いてない?プロでもシャーウッド施主でもないから営業とかに聞いてみ。
493: 匿名さん 
[2016-11-05 10:52:27]
まあ積水でも鉄骨はドンドン減っていってるんだけどね。
この調子だと10年後には4号建築物のシャーウッドが逆転するかもね。
494: 匿名さん 
[2016-11-05 10:57:36]
>492
4号は4号だよ。
構造計算なら大手は普通に行う、一条ですらしとるがな。タマは知らないけどw
義務がないだけね。

495: 匿名さん 
[2016-11-05 11:12:06]
都内ですが、311以降近所で数件建て替えたのを見ましたが積水の鉄骨5、積水の木造2、ヘーベル3、 RC1、聞いたこと無い工務店2。印象として狭い範囲だけど建て替えは積水が多いそして木造以外で建て替える感じ。
496: 匿名さん 
[2016-11-05 13:05:14]
同じく都内ですけど、地域によるのかも。3.11以降では、積水ゼロ、へーベル5、パナ2、一条2、三菱地所1、三井1、地元複数の工務店4、建売2階と3階の木造多数、かな。注文住宅ではへーベルがダントツに多い感じで、積水を全く見ないのも不思議。
497: 匿名さん 
[2016-11-05 17:32:30]
>>488 匿名さん

なんで10年前?
これしかなかったの?
498: 戸建て検討中さん 
[2016-11-14 21:03:56]
ビエナかマキシオで三階建て、
述べ45坪で建てたいと思ってるんですが、
坪100万ぐらいで行けるものなんでしょうか?

正直5000万までは覚悟しているんですが。
499: 匿名さん 
[2016-11-14 22:34:12]
>>498
へーベルでも同じ質問してたね。
積水の方が提案力、内装レベルは上だよ。
この業界では有名。
500: 匿名さん  
[2016-11-15 08:07:21]
>>498 戸建て検討中さん
ヘーベルもだけど坪単価100万じゃ建たないですよ。延べ床減らせば総予算で建つけど。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる