注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-12 21:39:17
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

3519: 匿名 
[2017-11-27 14:39:54]
積水で建てられなかった人の怨念ですかね。
へーベルやハイムに比べれば、積水は融通が利くけどな。
まぁ、予算次第って事で、よろしいでしょうか?
3520: 通りすがり 
[2017-11-27 14:42:03]
自由設計三井さん。
ツーバイだからいろんな融通は効くよね。
問題は最近元気無さすぎさん。
都心部では、住友不動産、新昭和と面白いツーバイメーカーが勢い増してるよね。
3521: 通りすがり 
[2017-11-27 14:44:32]
積水はメーターな時点で土地に余裕がある方じゃないと難しい。
もはや家の大枠の時点で、自由効かない。
3522: 匿名 
[2017-11-27 14:44:49]
>>3517
>>注文住宅は自分だけのオリジナル

キッチンはキッチンメーカーの方がいい。
工務店の特注キッチンはすぐ壊れるし、修理の手配が大変だ。
何でもそうだけど、特注がすべて良し、ではない。
3523: 匿名 
[2017-11-27 14:47:14]
>>3520
>>住友不動産、新昭和
ここは畑違い。

>>3521
しつこい。
今どき尺もどうかと思うけど。
3524: 戸建て検討中さん 
[2017-11-27 14:53:14]
>>3492 名無しさん
ありがとうございます。
我が家は木造希望なので最初から
シャーウッドで見積もり。
私に住む地域若干田舎なので坪100万での
見積もりです。
雑な作りと言うと構造や内装全般ですか?
現場見学会も行きましたがどこも素敵でした。
ただ、構造体や基礎は見えないところなので
慎重になりますね。

ちなみに我が家担当の営業さんは本当に
素敵な方です。
言葉使い、服装、気遣いまで素晴らしく
頭の回転も速く品があり、とても美しい方です。

この方となら一緒に家作りしたら理想通りの
家が作れそうと思わせてくれます。

ただ、シャーウッド自体他のHMからの
批判が多くかなり心配なのです。

積水だからと安心、信用しきっていいのか?
とネットを彷徨っています。


3525: 通りすがり 
[2017-11-27 15:16:05]
>>3516 匿名さん
積水って、アフターないと心配なちんけな構造なんですか?ショボいね。

3526: 通りすがり 
[2017-11-27 15:31:49]
>>3524 戸建て検討中さん
それは、危ないですよ。もう少し慎重になったほうがいいですね。
他のホームメーカーや一級建築士事務所等回ってみて比較してください。
気になるメーカーや工務店の情報を知りたかったら、ブログ村を見てください。
ブログ村で検索すると、WEB内覧会等見れて参考になりますよ。
3527: 匿名 
[2017-11-27 15:57:13]
>>3524
自作自演ミエミエ。
随分ヒマだね。仕事したら?
3528: 通りすがり 
[2017-11-27 15:57:41]
田舎なら積水でいいでしょ。
田舎じゃなかなか見つけられないしさ。
でも色々勉強してからきちんと選ばないと、罠だらけだから気つけなー。
畑違いって見たこともなくせによく言いますね。
三井しか知らないのが正しい。
3529: 匿名 
[2017-11-27 16:11:00]
>>3528
どっちかって言うとへーベルの方が詳しいよ。
へーベルは積水の競合先だからね。
3530: 通りすがり 
[2017-11-27 16:24:32]
3529さん、昨日は街角ハウス狙いで、へーベルさんお越しになられましたよ。

そらもう、角地の付加価値つくとこなんか渡しませんがね。

積水さんよか、大手には珍しくそんなしつこくないんで好きですよ。

へーベルさん、耐震耐火であんな壁厚なのに、都心部で選ばれますからそれは素直に凄いと思います。
3531: 匿名さん 
[2017-11-27 16:28:39]
>>3524 戸建て検討中さん
>私に住む地域若干田舎なので坪100万での見積もりです。
うちも田舎なのですが、7~8月にシャーウッドとミサワを含め数社で検討しました。
どうしても使い勝手の関係で2階(65坪 6LDKの間取り LDK25帖以上 7kwソーラー)にしたく、
2社ともに坪100強で6500万強の見積でした。
土地が200坪強あるので3台以上のカーポートや外壁庭や植木等の外構500+カーテン70+家電約150+車も買い足したいと考えると7700万強となり残念ながら諦め中堅メーカーにしました。
どちらもモデルハウスを見たのですが大変素晴らしく、営業マンも紳士的で好感を持ちました。
批判されていても流されず自分の感性で家を建てたほうが良いですよ。40年持てば良いのですから。。
家は予算の関係で他社にしましたが、外野に流されず良いと思うHMにしてください。
3532: 匿名 
[2017-11-27 16:33:40]
>>3530
積水とよく比べてみるといい。
積水の方がへーベルより提案力があるし
内装のバリエーションも多い。

実際、プランを比べれば分かる。
総合力なら積水の方が上。

まぁ、自宅はへーベルなんだけどね。
3533: 通りすがり 
[2017-11-27 16:35:50]
スレ段々良くなってきたね。

積水は土地があって大きな建築物を建てるHM。

資金があるなしではなく、小さな敷地に建てるHMではない。

積水で上物4000万以内の方なんか違いますよ。

でも平均3500なんしょ。
計算が合わない、おかしいんだよなー。
3534: 匿名 
[2017-11-27 16:44:40]
>>3533
その3500と言うのは本体価格のみで
消費税、諸経費抜きの金額。

コンパクトな単世帯30坪なら、3000万台から~で標準的な積水。
豪華にしたけりゃ、もっと予算とって置いてね。

へーベルよりは狭小地向きだよ。
実際図面を書いてもらうといい。
我が家も同じ建築面積で積水の方が広く取れた。
3535: 匿名 
[2017-11-27 16:46:20]
積水、へーベルは都会型だからね。
田舎は田舎の工務店で十分だと思う。
モダンな家が建っても街並みに合わず、浮くだけ。
3536: 匿名 
[2017-11-27 16:53:51]
>>3531
最近のミサワは元気ないけど、ミサワの展示場はいいよね。
東京のミサワパークなんか、ハウスメーカーとしての歴史を感じた。
これからの人は一度行ってみるといい。
そこらの工務店なんか吹っ飛ぶから。

積水の夢工場も良かったけど。
3537: 通りすがり 
[2017-11-27 17:09:16]
MISAWAも一回死んでるからね。
MISAWAので建てた親族いるけど、施工現場の内壁に足跡だらけだった。
その上にクロス貼ればいいって問題じゃない。

30坪クラスならもっと見て欲しいなって思う気持ちもある。
でも鉄骨ならその二択になっちまうわな。
へーベルは図面上は間取り取れてても壁厚だから内寸かなりやられんじゃねーかな。
3538: 匿名 
[2017-11-27 17:14:45]
予算があるなら、普通は鉄骨嗜好が多いんじゃないかな。
そうなると、積水、へーベル、その下はハイム、パナ、ダイワかな。

傍から見たら木造だとお金なかったのね、位にしか見てないよ。
2階の足音が下に響くのも気になるし。
住林はまだマシだったけど、展示場のサッシの建て付けが悪かったな。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる