注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-18 09:26:39
 削除依頼 投稿する

積水ハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。 積水ハウスの評判・口コミ、アフターサービスやメンテナンス、お勧めの間取りなど色々と教えてください。

【公式サイト】
https://www.sekisuihouse.co.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

木造住宅シャーウッドの里楽・ルーモア、鉄骨2階建てのイズステージ・イズロイエ・ビーサイド・ビーモード、鉄骨3・4階建てのビエナやべレオなど、豊富な商品ラインナップを誇る積水ハウスについて語りましょう。

積水ハウス施主ブロガー
【ジルわこ】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/gillwaco_kodateru/

[スレ作成日時]2015-08-31 23:51:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

2268: 匿名さん 
[2017-07-23 14:15:28]
>2261
県別ヒートショック
https://dot.asahi.com/print_image/index.html?photo=2015122400085_2
積水が売れていない沖縄、北海道、青森は少ないね。
2269: 匿名さん 
[2017-07-23 14:57:46]
>>2267 匿名さん

さすがサイバー部隊

詳しいですね。
2270: 匿名 
[2017-07-23 20:54:07]
ハイムの営業が

「誰だって積水、へーベルで建てたいんです。でも、高いでしょ?
うちなら同じようなモノが500万は安く出来る。」

と誘ってきた。

2271: 匿名さん 
[2017-07-23 21:10:05]
へーそうなんですか?
2272: 名無しさん 
[2017-07-23 22:39:05]
C値かなんだけど知らんけどダサい家はヤダ
ヒートショックで死にたくないだろってバカジャネーノか
ここ近年の積水の家でヒートショック起こしてるになんて1人もいねーだろ
昭和に建てたボロいえぐらいしか統計にはいってねーし
とにかくダサい家はヤダ
2273: 匿名 
[2017-07-23 22:39:49]
そうやってハイムは取ってるのかね。
2274: 匿名 
[2017-07-23 22:41:41]
>>2272
一条とか、タマとか、タダでもいらない。
やっぱ、外観がダサいよ。
2275: 匿名さん 
[2017-07-23 23:29:38]
C値なんてあてにならない。C値を測定した環境で実際に住むわけではないからね。
まだ、Ua値の方があてになる。
2276: 匿名さん 
[2017-07-24 01:39:24]
>>2270
また同じこと書き込みやがって。
認知症か?
2277: 戸建て検討中さん 
[2017-07-24 02:08:47]
>>2274 匿名さん
ヘーベルとか大和はどう?
2278: 匿名さん 
[2017-07-24 04:53:52]
C値があてにならない?

何か学歴なんてあてにならない、と言っている低学歴クンみたいだな。
勉強すら出来ない奴がまともなわけないだろ。
C値は最低条件なんだよ。
2279: 匿名さん 
[2017-07-24 07:13:04]
>>2278 匿名さん

木造のC値は劣化が激しいからかなり良くして建てないとね。

まあ数年で鉄骨の積水ハウスのC値より悪くなるのだろうけどね。

小学生の時は成績良かったのに、高校受験で失敗するみたいな感じだね?
2280: 匿名さん 
[2017-07-24 07:43:15]
>木造のC値は劣化が激しい
根拠は何ですか?
具体的に測定結果があるんでしょうか。
木造が劣化するのではなく、その劣化が鉄骨より大きいのが分かるものですよ。
2281: 匿名さん 
[2017-07-24 08:24:50]
>2279
C値1.0以下が積水のC値5.0まで下がった例は皆無じゃないか?
2283: 名無しさん 
[2017-07-24 08:32:39]
一条ってこんなトコでも営業頑張ってるから最近売り上げ伸びてるんだね
感心感心

でもc値のみで営業頑張ってるけど他に売りはないの?
まぁそれで売り上げ伸びてるんだからその営業スタイルを貫けばいいのかもね
でも他に売りは無いの?
それが全てとか最低条件とか言い出すんだろうけどそれでも他に売りが無いのか知りたいですね

あ、でもダサい家には住みたく無いです
2284: 匿名 
[2017-07-24 08:47:17]
>>2283
同意。

積水で建てたのはちょっと自慢になるけど
一条だったら恥ずかしくて他人には言えない。
影でバカにされそう。
2285: 匿名さん 
[2017-07-24 08:51:59]
C値を蔑ろにして隙間風で底冷えする積水ハウスは何処まで転落していくのでしょうかね?
2286: 匿名さん 
[2017-07-24 09:05:33]
何で気密測定しないんだろうね。
自信があるなら測定して公表すればいいのに。
気密の経年劣化が少ないなら、それも実証して公表すればいい。

そういう事を一切しないから不信感を持たれるんだよ。
2287: 匿名さん 
[2017-07-24 09:06:15]
一条ってヒト目で一条ってわかるのがダサい
一条ってわからない人でもまた同じ家がここにもあるって感じ
量産型ザクって感じかな
私はガンダムに乗りたいです
だから積水です
2288: 匿名 
[2017-07-24 09:07:01]
>>2285
積水からのおこぼれをひたすら待ってるんだね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

積水ハウスの実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる