注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

501: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-05 09:43:06]
スレ主の建て替え検討中です。
皆様のおかげで500スレ達成しました。
ありがとうございます。

知人の紹介で、訳の判らないところからのスタートでしたが、この板の情報も参考になり、価格も含め、納得度の高いお話しで進んでます。
私のところは、残るはクロス選び程度になりました。
502: 入居済み 
[2016-06-05 10:10:30]
500おめでとうございます(^^)//
私も契約時や着工前にこんな掲示板があったら、もっと良い家が建っていたと思います。
私も分からないことや時代遅れ(一年前でも)感がありますが、アドバイス出来ればと思います。

デザインの打ち合わせでは、決めることが沢山ありますが、楽しんで下さい。
着工は梅雨明けくらいでしょうか。楽しみですね。
503: 口コミ知りたいさん 
[2016-06-05 10:31:43]
私の時はニチハのfugeも選べました
504: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-05 13:14:49]
>>503
私が書き込んだ487のニチハのシーラレスとは、fugeのことです。
ニチハのキャンペーンで、差額無しでできた時期もあったようですが、私の時は差額が30~50万円くらい見て…と言われました。
KMEWの方が安価で30年ノーメンテが期待できるので、外壁はKMEW一人勝ちと言ってました。見た目の綺麗さでfugeを選びたい人は、キャンペーンのタイミングを上手く使いましょう!!
505: 匿名さん 
[2016-06-05 18:37:16]
>>499
返信ありがとうございます!私もスーパーKMEWシールにします
506: 価格リサーチ中さん 
[2016-06-05 19:18:55]
>>496さん
やはり値引きはないのですね。オプションをあまりつけることなく予算内で納めたいと思いますがなかなか厳しそうですね。。
お金に関してもう少し詳しく調べて後悔ないようにしたいと思います。色々教えていただきありがとうございました。
507: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-05 21:13:34]
>>506
100万ポイントの話とかは確認しましたか?
値引きは大手メーカーほどは無いですが、多少はありましたよ。
但し…煮詰めていくと、それなりに追加費用が出ますので、予算カツカツで請負契約するのは危険です。予算が限られているのなら、請負契約する前である程度、希望の仕様を載せてもらって、見積を出してもらった方が良いと思います。出足のところから100~200くらいは増えるつもりいた方が無難だと思います。
値引きがない訳ではないので、上手く出したり引っ込めたりしながら、金額調整をしてみてください。
508: 購入検討中さん 
[2016-06-06 00:40:13]
>>498さん
やはり、外構はやや高めなんですね。
ヤマダウッドに頼むと早いんですねー。
確かに悩みますね。
一応、ヤマダウッドさんにも外構の見積もりをもらって色々考えてみたいと思います。
ありがとうございます。

509: 価格リサーチ中さん 
[2016-06-06 05:23:07]
>>507さん
返信ありがとうございます。
100万ポイントは何があるかは一応確認しました。
ポイント使っても100万ほどはオーバーしてしまうのですね。。それを考えると二階のトイレ分が厳しい感じです。二階トイレをつけないわけにはいかなそうですし。前レスにもありましたがトイレって頑張ればサービスしてもらえるのでしょうか?
510: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-06 06:46:59]
>>509
私の時は話の流れで、運良くしてもらえました。
交渉次第です。
511: 価格リサーチ中さん 
[2016-06-06 20:28:55]
>>510さん
そうなんですね。うらやましい限りです!
うちも無理を承知で交渉してみようと思います。
ありがとうございました。
512: 購入検討中さん 
[2016-06-09 22:08:53]
Ua値とC値ってどれくらいですか?
513: 匿名さん 
[2016-06-10 22:55:58]
外壁なんですが、旭トステムでオプションでプラチナコートみたいなので追加20万かかるやつにしようと思うのですが、よろしいでしょうか?
514: 入居済み住民さん 
[2016-06-11 14:04:56]
私は昨年購入しました。

ですので、今のグレードアップした標準装備やキャンペーンは羨ましいですね。

外壁はシーリングレスのサイディングにしたかったのですが、差額が高かったため諦めてシーリング剤を標準から高性能シーリングに変更しました。差額は20万円位でした。

耐久性が高いとの事で今でも黒ずみがなく満足しています。

近所で引き渡しが同じタイミングで違うメーカーさんの家がありますが、もう既にシーリング部分が黒ずんでいますよ。

高性能シーリングは効果ありますよ。
予算があれば検討した方がいいと思います。
515: eマンションさん 
[2016-06-12 00:36:57]
>>514 入居済み住民さん

さすがに一年で黒ずみとか早過ぎですね。
効果は半信半疑ですが、参考にさせて頂きたいと思います。レスありがとうございます。
516: 匿名さん 
[2016-06-13 10:11:27]
物件は長く住むことを前提に選ばないと、後で本当に後悔してしまいそうです。
このあたりは、よく条件を見て判断しないと不利益になってしまうような気がします。
後は、業者さんがどのような構造で作っているのか、ということによっても、消耗度がかなり違うような気がします。
517: 匿名さん 
[2016-06-13 20:27:53]
太田のモデルハウスも建築されてから2年位経ったのでしょうか?

シーリング部分が黒ずんでますね。

モデルハウスは商品の見本だから、オプションでも高いシーリング剤を使って見せた方が良いような気がします。

なんだかものが悪く見えてデザインは悪くないのに勿体ないですよ。
518: 入居済み 
[2016-06-14 11:29:54]
>>517さん
そうとも思いますが、ヤマダ・ウッドハウスのモデルハウスは、豪華絢爛ではなく、標準設備でもそこそこな家ですよというのが、コンセプトだと思います。
ただ劣化の見栄えは悪いかもですが、裏を返せば、標準だったらこうなって、オプションですが、この様にとオプションを売り込む良い材料になっているかもですよ。

実際のモデルハウスから現実の家のギャップの差は少ないほうが、クレームにならないと思います。
いつもピカピカなSXLのモデルハウスは、実際の家の桁一つ違うので、参考になりませんでした。
519: 入居済み 
[2016-06-14 11:32:53]
>>512さん

>Ua値とC値ってどれくらいですか?

それってどこを見れば載っているのですか?建築確認済み書類とにらめっこしましたが、判りませんでした。
520: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-16 11:20:16]
>>513
朝日トステムのはセルフッ素コートと言いますね。
KMEWの親水セラコートと同等品になります。
ウッドハウスの場合は、KMEWの親水セラコート15、16㎜品は追加費用無しです。

朝日トステムの物が三辺合いじゃくりでしたら、シーリングを減らせるので、後々のメンテナンス費用を抑えることができますが、シーリングを使うとなると、KMEWスーパーシール以外は10年に一回程度でシーリングの打ち直しが必用になります。良くある2階建てのシーリング打ち直しは、足場を組む必用があり、足場代だけで30万円くらいはかかると聞いてます。
ニチハのfugeは四辺合いじゃくりなので、シーリングレスにできるようですが、窓周囲もすべてシーリングレスにすると、50万円以上の追加費用が発生すると聞いたので、さすがに高すぎると思い、私はKMEWで纏めました。


30年間のメンテナンス費用として、2回シーリングの打ち直しに足場代が50万円かかるとして考えると、fugeもそれほど高く無いのかもしれませんが、KMEWスーパーシールは10万円以下で外壁のメンテナンス費用がほぼ0円と考えると、多少のシーリングの汚れが付いたとしても、防水性が維持できるのであれば、KMEWスーパーシールで充分だと思いました。
521: 購入検討中さん 
[2016-06-16 11:46:46]
ニチハのシーリングレスは100万ポイントから選択すれば追加費用必要ないのでおすすめのオプションだと思います。
あと、30坪台の家を建てる方は制振ダンパーの追加も坪3000円アップでキャンペーンはじまりましたのでおすすめです。
間もなく契約することになりそうですが、制振ダンパーはサービスで追加してもらえそうです。
金額的に安くも高くもないHMですが、仕様がショボいことも無く過剰なオーバースペックでもないので普通の長持ちする家を求めている方には最適なHMの候補だとおもいます。
522: eマンションさん 
[2016-06-16 13:06:42]
>>521 購入検討中さん

旭トステムの外壁のオプションで追加費20万のものにしようと思うのですが、これした場合後々のメンテナンス費用は30年間要らないですよね?
523: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-16 17:35:24]
>>521
ニチハのfugeが100万ポイントの対象だとありがたいですね。
ウチの場合は、100万ポイント対象外ですし、制震ダンパーも定価扱いなので、羨ましい限りです。
おっしゃるとおり、仕様はほどほどの内容、過剰なオーバースペック無し、価格も内容も手のだしやすいHMですね。私もそこが決め所でした。
524: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-16 17:49:48]
>>522
外壁材はガーディナルですか?
窓枠との接合部にカンシキくんを入れてもらいましたか?
ガーディナルは四辺合いじゃくり工法の外壁材で、シーリングレスになります。
カンシキくんは窓枠の周りで使うシーリング材の代わりになる物のようです。
これらを使わないと、シーリング材を使うことになるので、KMEWスーパーシールを使わないと、10年に一回程度でシーリングの打ち直しが必用になると思います。
525: 入居予定さん 
[2016-06-16 23:51:23]
タマ
526: 匿名さん 
[2016-06-17 03:14:03]
>>525 入居予定さん

スティックボーダーPです。
多分オプションは耐久シーリングだと思うのですが、、
527: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-17 18:02:27]
>>526
AT-WALL 窯業系外装材総合カタログ(webカタログ)99ページにメンテナンススケジュールが載っます。

AT-WALLの高耐久シーリングでは、20~25年でシーリングの打ち直しが必用となってますね。


カタログデータ上では、KMEWスーパーシールの方は30年耐久するとなっているので、KMEWの方が上のようです。
528: 購入検討中さん 
[2016-06-17 18:15:33]
ニチハの話題がありませんが、ニチハはあまり良くないのですか?

購入検討中でサイディングはニチハにしようか迷ってます。耐久シーリングが話題になっていますので、ニチハのプラチナシールにしようと思っています。


他のメーカーの方が良いですか?
529: 購入検討中さん 
[2016-06-17 18:28:51]
サイディングはデザインで選べば良いかと思います。
どこのメーカーもほぼ耐久性など一緒です。
シーラーレスを希望ならメーカーは限定されます。
今ならニチハのシーラーレスがメンテナンス費用や見た目など考えた場合、
かなりおすすめ出来るかと。
530: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-17 21:49:14]
>>528
ニチハの話題は出てますよ。
Fugeは四辺合いじゃくりで仕上がりが綺麗、追加費用が30~50万円
100万ポイントの対象のよう…

ニチハもKMEWに遅れながらも高耐久シールを出し、メンテナンスサイクルを伸ばすような努力をしてますが、KMEWでいう親水セラコート+スーパーシールと同等のプラチナコート+プラチナシールのシーリングの打ち直しは15年前後となっているので、同等品にてカタログ上の耐久性比較をすると、KMEW、旭トステム、ニチハの順になるかと思います。

私の場合は、30年間のトータルコストで比較した中で、外壁はできる限りコストを抑える部分として考えたので、追加費用とメンテナンス費用が最も安くなるKMEWになりました。
ウッドハウスでできるかできないか確認してないので、勝手な個人的な意見ですが、もしも、仕上がりの綺麗さで外壁を選ぶなら、タイル張りかジョリパットのような高耐久性の塗り壁を選びたいですね。
いくらシーリングレスと言ってもサイディングは継ぎ目があるので、凝視しなくても継ぎ目は見えてしまうので…
531: 購入検討中さん 
[2016-06-24 20:22:50]
 ヤマダウッドさんで外壁タイルをお願いした方はいらっしゃいますか?
 オプションでいくらくらいでしたか?

 タイルはメンテナンスフリーと考えていいのでしょうか?
532: 購入検討中さん 
[2016-06-26 16:07:14]
本日契約してきました。
引き渡しが来年の一月になるそうです。
いまから、楽しみです。

本日担当の方から、ニチハのフュージェが選べる様になったと聞きました。
キャンペーンのケミューの18mmにするか、ニチハのフュージェ16mmプラチナコート・シーリングレスにする、皆さんならどちらにされますか?
533: 検討初心者 
[2016-06-26 20:01:32]
ヤマダウッドハウスはウレタン断熱が標準みたいですがサッシがアルミ樹脂複合とのことなので断熱が心配です。寒い地域なので。樹脂サッシにグレードアップすると大体いくら位高くなりますか?100万ポイントから選べますか?
534: 名無しさん 
[2016-06-26 20:05:11]
>>532 購入検討中さん
シーリングレスが、標準ならばシーリングレスがいいでしょう。

535: 名無しさん 
[2016-06-26 20:07:59]
>>533 検討初心者さん

地域により、標準仕様が違います。
長野のモデルハウスで聞いた時は、APW330が標準だと言ってました。
その分、地域により坪単価も違うというお話でした。
536: 匿名 
[2016-06-26 22:21:36]
レオと迷ってます。見積りも建坪45で2,400万くらいで両社同じくらいです。みなさんの意見をお願いします。
537: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-27 06:24:50]
>>531
ウッドハウスではないですが、タイル総張りは+100万円程度と聞きました。タイル張りは基本的にはメンテフリーのようですが、タイルの張り方が甘く、タイルの裏側に雨水が染み込むと、修繕費がかなり高額になると聞いてます。
538: 匿名さん 
[2016-06-27 10:05:27]
>>536
私もレオと迷いましたが最終的にヤマダウッドに決めました。決め手は営業の知識と太陽光の値段でした。契約すると営業の知識は結構大切ですからね。
539: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-27 12:02:43]
>>536
私もレオと悩みましたね。
その結果は、ウッドハウスになりました。

尺モジュールで建てるなら、ウッドハウスになりますね。
レオは尺もメーターもオール4寸なので、廊下や階段がタイトになります。

私が選ぶ時に考えたことは、
断熱性能をとるなら…レオ、構造の耐久性をとるなら…ウッドハウス、でした。
レオのZEH仕様の断熱は、かなりの重装備ですよね。ですが、柱がオウシュウアカマツだったので、木材の堅さはあるようですが、防蟻性や防腐性が劣るようなことを聞いて悩みましたね。
ウッドハウスは、土台、柱が桧なので、防蟻性や防腐性は高いので、構造の安心感はあるのかな…と思いました。

ウチの場合はⅤ地域ということもあり、断熱性能を気にしないのなら、水回り商品もハウステックを選べば、そこそこの仕様の物が付くので、トータルのバランスが取れてるのはウッドハウスかと思い、ウッドハウスで契約しました。
540: 名無しさん 
[2016-06-28 17:27:52]
ヤマダウッドハウス見積もり外溝、地盤改良込みで45坪2700万でした。
妥当でしょうか?
541: 入居済み  
[2016-06-28 22:46:50]
>>532さん
おめでとうございます。楽しみですね。
これから色々と決めることが沢山ありますが、楽しんで下さい。

私も今年の1月完成で、先週に市役所の方が固定資産税の調査に来られて、秘密の小部屋まで根掘り葉掘りご覧になっていました。建物の固定資産税は、1月1日時点の完成・入居で判断されますので、ギリギリセーフで今年分の納税はしなくて良いそうです。土地はありますが、昨年度は更地で10万弱でしたが、建物建設予定の免除措置で750円まで減額されました。

ちなみに建物の固定資産税は、建坪と豪華さ(洋室より和室が対象みたい)が基準だそうで、当自治体の120m2以下で2,000万円弱の庶民並みの家は、年85,000円位だそうです。で今年分セーフ(ココ大事)

皆さんも完成してからのお金は軽視しがち(実は自分も)です。ご利用は計画的に。
542: 入居済み  
[2016-06-28 23:04:09]
>>540さん
ざっくりですね。
地盤改良が100万、外構が200万、登記融資関係が100万として2,300万円で45坪、税込み坪単価51.1万なら妥当です。

私の頃(1年前)より進化という値上げをしています。色々魅力的な提案がなされますので、疑問に思えば、具体例を示して頂ければ、皆さんが答えてくれますよ。

543: 入居済み  
[2016-06-28 23:29:14]
>>536さん
価格が同じなら、設備や強度などを比較にされたら良いと思います。
レオは、土地の不動産屋からの紹介で設計図と見積書を頂き、金額面で魅力的でしたが、図面・見積書の作成日付が(土地購入の以前)随分前の日付で、自分用の図面・見積書でないと思い、お断りしました。(業界では良くあることらしいです)

前スレにもありますが、レオの断熱性能はスペックを見る限り良いみたいです。

ヤマダ・ウッドハウスですが、現在、住んでみてまだ真夏を体験していませんが、24時間換気も作動していることもあり、昼間に外出から帰宅して、外との温度差は、外が32度の日に玄関26度、リビング(吹き抜け有)25度ですので、断熱&温度循環はそこそこだと思いますよ。

544: 入居済み  
[2016-06-29 00:01:37]
>>533さん
ヤマダ・ウッドハウスのサッシは半樹脂が標準です。
私は一条工務店とも検討していたときに、あそこは樹脂3重サッシ。ヤマダの営業さんに樹脂3重サッシへの増額を聞いたところ、標準窓5個と縦滑り窓10枚で145万増額だったかな?

私の地域は、冬は最低気温は氷点下にはなりますが、樹脂サッシの効果は、冬の最高気温が氷点下クラスの東北や長野でないと効果は感じられないと聞き止めました。その営業さんは長野にいた。(やべ、バレる。いや、もうバレてる!)

一条工務店の樹脂サッシの体験装置も、アルミサッシ・半樹脂サッシ・樹脂3重サッシで、温度設定が、たしか+3度とー18度ですよね。
アトラクションという意味で体験しても楽しいかも。

まだ、真冬も新居で過ごしていないので、体感はしていませんが、ご予算と相談して、気に入った装備をされたほうが良いと思いますよ。
545: 匿名 
[2016-06-29 09:20:06]
新築資金100万円プレゼントきましたね。オプション100ポイントといっても原価だと70万円位だと思う。いきなり100万円値引きだと嬉しいですね。検討してみようかな。
546: 匿名さん 
[2016-06-30 07:11:33]
>>541
固定資産税の事で質問です。建て替えなのですが12月末に完成予定なんですが12月に住んだ方がいいのか?1月から住んだ方がいいのか?どちらがお得なんでしょうか?よろしくお願いいたします。
547: 購入検討中さん 
[2016-06-30 16:03:59]
 固定資産税はたしか1月1日時点で所有しているものに課税されていると思います。

 年内の取得ですと翌年から課税されると思います。

 年明けの1月2日以降の取得であれば、 再来年からの課税になると思います。
548: 匿名さん 
[2016-06-30 17:20:27]
1月1日の時点で上物なくて土地だけ(建物の登記していない)だと土地への固定資産税が高くなりませんか?
549: 購入検討中さん 
[2016-06-30 18:35:31]
 土地だけですと更地での評価になると思いますので、細かい計算は省きますが、住宅用地用の特例と比べ、6倍ほど税額が高くなると思います。

 どっちもどっちという感じですね。

 因みに住宅の取得の判断は建物登記をした日で判断されるようです。
 引っ越した日や住み始めた日は関係ないみたいですね。
550: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-06-30 19:26:34]
>>546
ウチも建て替えで11月引き渡しで動いてますが、どちらも同じだと思ってます。
引き渡し時に、古い建物の滅失登記と新しい建物の保存登記を同時にやると聞いているので、548さんが言うようなことはないでしょう。
仮に引き渡しを年越しにすれば、住宅ローン控除が一年先伸ばしになり、固定資産税が旧建物の資産価値で計算されて安くなっても、年末控除が少ないので、単年の税金支払い額は変わらないだろうし、減価償却期間が一年先伸ばしになるだけなので、新しい建物にかかるトータルの税金負担額も税率変更がない限り同じになると思います。
551: 入居済み 
[2016-07-01 00:47:38]
>>546さん
皆さんが書かれている通りだと思います。建て替えであれば、同じと思います。住宅ローン控除を得たほうが良いので、年内のほうが、良いと思います。
552: 匿名さん 
[2016-07-01 06:43:56]
この掲示板もたまには役に立つ事もあるんだなぁ〜
553: 入居予定さん 
[2016-07-01 20:28:14]
とてもいい会社です!
商品も社員さんも最高❗
とてもブラックとは思えません❗
554: 買い換え検討中 
[2016-07-01 21:59:48]
私は長野県で検討中です。

東信なのですが店長さんが素晴らしいです!
みなさんヤマダに決めた方がいいです!とにかく素晴らしい!
555: 購入検討中さん 
[2016-07-01 22:35:18]
さすがヤマダブランド。

こんな会社はいままでないです。

はやく契約したほうがいいですよ。(^-^;

でかいおっさん以外と。
556: 購入検討中さん 
[2016-07-01 22:36:50]
役員さん素晴らしい。
営業部長 工事部長素晴らしい。
役員さんたちが本当に素晴らしい。
557: 匿名さん 
[2016-07-01 23:59:11]
今度のキャンペーンは100万円値引き、2階トイレと制震ダンパーまたはカップボードが標準になり、標準仕様がグレードアップしてるけど、基本工事費の坪単価いくらになったのですか?
いつの間にか、ホームページに表示されなくなりました。
558: 契約済中断中 
[2016-07-02 05:13:33]
>>557
標準仕様がグレードアップしたのはどこで知ったのですか?
それのことか分かりませんが、
2階トイレが標準、吹付け断熱オプション、ティンバーメタルではなく在来工法のプランのエルフェリディアを勧められたのですが、そちらは税込¥282500でした。
ちなみにそれまでは尺寸差額が入っていなかったのが、今回は入ってます。
入ってなかったのはサービスだったのかもしれませんが。
559: 契約済中断中 
[2016-07-02 05:24:44]
いろいろ間違えました。
税抜き¥282500でしたが、38坪以下なのでその金額みたいです。
定かではないですが坪単価¥277000と言っていたような気がします。
560: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-02 08:10:02]
>>558
このページに載ってますね。
http://yamadawoodhouse.jp/seishin-power.html
ウチで契約した時のサービス品が標準扱いになりましたね。

尺モジュール差額は以前から取られてます。坪あたり6,000円ぐらいだったと思いました。
561: 入居済み 
[2016-07-02 08:40:39]
色々、魅力的な標準設備が増えてきて良いですなぁ。
それに、ポイントではなく、値引き!
それがあったら、あれもこれも諦めてしまったオプションが付けれたかもですが•••

太陽光5kwh付きも相当な値引きと思って契約したので、後悔してません。

私が期待するのは、どこのHMで建てられたのですか?と聞かれた時に、ヤマダ・ウッドハウスです。と言ってもまだ誰一人、ああ、あそこね。と言ってくれません。

CMも良いけど、建築数を増やして、認知度を上げて下さい。契約No二桁の人より
563: 契約済中断中 
[2016-07-04 01:31:02]
>>557
ちなみにここに載ってます。
http://yamadawoodhouse.jp/about/knowhow/qa.html
564: 購入検討中さん 
[2016-07-05 15:24:47]
万博記念公園のモデルハウスをそのまま建てるとしたら内装は標準でどれぐらいの価格になるでしょうか?
予想でも概算でも結構ですので教えてください。
565: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-06 06:16:33]
>>564
ホームページの写真からの推測ですが、延べ床面積が80坪ぐらいありそうなので、4,000万円程度では無いかと思います。
似た形の他の展示場で聞いたら、5,000万円切るぐらいと言ってました。

ついでに…

展示場と同じ物を建築するのは止めた方が良いと、私の担当さんは言ってました。
展示場はあくまでも展示場で、LDKのあたりとかは構造強度的にかなり無理をしていると言ってました(もちろん、基準法はクリアしているようですが…)。本来ならば壁が欲しいところを柱だけにして、硝子板や飾り棚で見た目を良くするなど…できなくはないけど、あくまでも一例だと思った方が良いと言ってました。
566: 入居済み住民さん 
[2016-07-06 14:19:46]
 展示場のような家は見るだけのものと考えた方が良いですよ。

 うちは40坪程度ですが、毎日の生活で定期的に掃除する事すら大変です。

 それでも十分な設備に広さで快適です。


 リビングは吹き抜けにしたり、リビング階段があると光熱費がかなり掛かります。
 展示場は良いとこを取り入れる手段と考えた方が良いと思います。
567: 購入検討中さん 
[2016-07-06 15:37:09]
4〜5千万円ですか(((o(*゚▽゚*)o)))
土地も100坪はいるんでしょうね。
田んぼなら150坪ありますが田んぼの真ん中にぽつんと1軒だけってのも嫌ですしねー
568: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-06 19:50:26]
>>567
土地が100坪有ったら、相当ゆったりな家になりますね。
総2階の延べ床80坪だとすると、建坪は40坪になるので、土地の形にもよりますが、60坪あれば普通に建つと思います。
570: 購入検討中さん 
[2016-07-06 22:26:28]
いま時点でヤマダウッドとクレバリーホームで悩んでます。
ヤマダウッドの方がゼッチ仕様、長期優良住宅、耐震等級3という点で気持ちが傾いてます。
クレバリーホームはタイル頼みであとは特筆する事もありません。
価格的にもヤマダウッドが200万程度安いです。
冷静に考えたらヤマダウッドでしょうか?
571: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-07 05:54:05]
>>570
間取りや予算の相談まで進んでいるのですかね?
私が確認した範囲では、ウッドハウスでもZEHや長期優良は追加費用がかかりますし、モデルハウスのように大空間の構造にすると、耐震等級3は取れなくなります。
ですので、このあたりのことだけでは、両者の差は無いように思いますね。
クレバリーの場合、通し柱を増やして構造強度を上げているようですが、差があるのかわかりません。柱の樹種はオウシュウアカマツのようなので、耐腐朽性はウッドハウスの桧の方が良いようです。断熱もグラスウール断熱なので、厚さにもよりますが気密の維持や経年劣化を考えると、ウッドハウスの吹き付け断熱の方が良いと思ってます。
クレバリーはフランチャイズだから、後々のアフターケアも不安が残りそうですし…
間取りや予算の相談が進み、いろいろなオプションを付けた結果、総タイル張りの差額として、200万円の差額だとすると、少し割高な印象だし…
ウッドハウスもタイル張りはやれたと思いましたから、タイル張りにした時の金額を聞いてから決めるのはいかがですかね。
572: 匿名さん 
[2016-07-07 08:25:22]
今外壁で悩んでいます。ケイミューのサイディング16mmと18mmでは見た目は違うものでしょうか?追加料金無しで選べるので是非とも18mmを使いたいのですがやはり16mmの方が色やデザインが豊富です。皆さんならどうしますか?
573: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-07 08:41:24]
>>572
実物を屋外で見ると、陰影の違いがわかりますね。
逆にすべてを18㎜品にするとクドくなりませんか?

ウチは16㎜品で彫りの深めの物で陰影感を出しましたが…

18㎜と16㎜、混合できませんか?
574: 物件比較中さん 
[2016-07-07 19:10:30]
>>571
クレバリーホームはゼッチや耐震等級の話を出すと嫌がるのが分かりますので不得意なのではと思ってます。
断熱や気密性能の話をしてもヨソはやり過ぎですみたいな事を言うだけで、うちもこうすれば同じ様にできます的な話はないので費用がかさみすぎるのか、根本的に出来ないかだと判断してます。
575: 購入検討中さん 
[2016-07-07 21:02:46]
[個人を特定した中傷のため、削除しました。管理担当]
577: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-07 21:40:46]
>>574
クレバリーに限らず、フランチャイズ系のグループは、基本的には補助金関係は嫌うようですね。所詮、下請け工務店が全てをやっているので、限界があるようです。逆にSEのグループのように、パッシブデザイン等の勉強会を開催して、補助金を上手く利用しているグループもありますが…

とは言っても、ウッドハウスもZEHはあまり好んでない様子でした。
根本的に、ZEH基準作成の幹事がセキスイハウスなので、大手メーカーに有利に計算式ができていると言ってました。
なので、実際に木造の方が補助金の採用率が低く(S林でも50%程度?)、確実に補助金が利用できてないのが実状のようで、ウチのウッドハウスでの場合も、あまり勧められませんでした。

ZEH補助金を欲しいのなら、大手メーカーか、レオを考えた方が良いと思いますね。
レオのZEH仕様はオール樹脂サッシに吹き付け断熱+遮熱シート…
これぐらいの断熱装備は欲しいかと思いますね。
578: 匿名さん 
[2016-07-07 21:52:32]
>>576
ということを知っている同業他社か当人の出身他社のリークとすれば、その他社の方が悪質であって、その会社の方が契約したくないと思うのが一般的だと思います。
586: 物件比較中さん 
[2016-07-08 00:40:14]
[No.579~本レスまで住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
587: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-08 11:33:36]
現在、富士住建とヤマダウッドハウスで悩んでます。予算2400〜2500万くらいで土地はありますが、解体が必要です。
太陽光は2.5〜3キロ程度乗せたいと思ってます。2社から同じような間取りで見積もりを貰いましたが200万ほど富士住建が高いです。比較をしたいのですが、富士住建はフル装備ということで見積もりには細かく記載されていません。
どのように比較して進めていくのが一番ベストだと思われますか?まだ知識が浅いので皆さまのご意見をお聞かせください(>_<)
588: 契約済みさん 
[2016-07-08 12:06:53]
>>587
うちも最初はフル装備に惹かれて富士住建検討しましたが、過剰すぎるフル装備(お風呂が大き過ぎる、全室エアコンは今すぐは使わない、スマホでトイレ操作意味不明...)に感じて候補から外しました。
その点ヤマダは標準でもそれなりにいい設備入ってますし、多少オプション付けて希望通りにでき満足です。
うちは完全自由設計、ヒノキ材、アルゴンガス入り窓、標準設備が充実している、点に惹かれて契約しました。
589: 匿名さん 
[2016-07-08 18:56:13]
6月末に契約したものですけど、ヤマダさん親切でとても満足してます。
土地難題かかえてましたけど、なんとかなりました。
引き渡しが楽しみです。
590: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-08 19:54:11]
>>587
ウチの例ですが、ウッドハウスで施工面積約40坪弱、太陽光6kw、小屋裏収納等のこだわり工事約500万円弱、地盤改良、解体工事込みで2,500万円です。外構は別です。
今なら100万円値引きも有るとは言え、富士住建はかなりきつくないですか?

ウチは富士住建は比較対象外なので良くわかりませんが、他社との比較の中で、構造や基礎の強度や耐久性、窓や外壁の断熱性能、メンテナンスコストを比較して、必用過不足のないメーカーを選んだ中で一番安かったのが、ウチの場合はウッドハウスになりました。
水回り等の商品の良さを売りにしているところもありますが、15年程度で入れ換えを必用とするところなので、そこに無理に費やすと、後々のメンテナンス時に余分な費用を掛けることになり、メンテナンス貧乏になると言われてます。
だったら、水回りはそこそこにして、家本来の性能である、構造材、外壁、窓にコストを掛け、後々のメンテナンスコストを含め、一番安く上がる会社を選ぶのが良いかと思いますね。
591: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-08 20:05:06]
>>588
ウチも同じく、ヒノキ材、アルゴンガス入り窓、吹き付け断熱、ハウステックの標準設備が充実している点に惹かれてましたね。
ヒノキよりも、以前標準だったベイヒバの方が耐久性は優れていると言われているので、ベイヒバの方が良いと個人的には思ってますが…

タマと似てきましたが、吹き付け断熱とアルゴンガス入り窓が標準の分だけ、タマに勝ってると思ってます。

ウチは間もなく着工です。
592: 匿名さん 
[2016-07-08 23:16:41]
私も富士住建と悩みました。悩みましたというか富士住建に初めて行ったその次の日には頼んでもいないのに建て替える家を見に来てプランを作ったので今度の休みの日に来て下さいみたいな感じでした。しかし現実的38坪程度の家に1.5坪のお風呂、トクラス最上級のアイランドキッチンは私には必要ないものでした。1日で数十分のお風呂にあのスペース、毎日お客さんが来るわけでもないのにあのキッチンという物でしかありませんでした。太陽光も思ってたより容量が少なかったので少しでも住宅ローンの足しになるならと太陽光の価格に強くお風呂、キッチン以外は標準装備も充実しているヤマダウッドに決めました。しかし個人の価値観の違いがあるので一概に悪いというわけではありません。家といえばお風呂、キッチンという人にはいいと思います。ちなみに私は太陽光が富士住建の3.5倍、キッチン、お風呂以外は富士住建以上の標準装備で見積りはヤマダウッドの方が低価格でした。素敵なお家が建つことを願っています。
593: 匿名さん 
[2016-07-08 23:18:07]
>>591
着工うらやましいですね。
ちなみに坪単価いくらぐらでしたか?
594: 匿名さん 
[2016-07-08 23:30:30]
>>587
富士住建とヤマダウッドの大きな違いはキッチンとお風呂だと思います。ヤマダウッドて同じキッチンとお風呂にしていくらになるか見積りを取ることをオススメします。全体的な標準装備はヤマダウッドが上だと思いますから。
595: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-09 06:54:00]
>>593
591です。
概算は590に書いたとおりです。
単純計算でいくと坪単価63万円ぐらいですかね。
こだわり工事は、太陽光、窓の追加や玄関ドアのグレードアップ、小屋裏収納、和室造作の追加等々、かなり拘った内容です。
こだわり工事と解体費用を抜けば、約40坪で2,000万円になるので、オール標準だったら、坪50万円ぐらいになります。

私は知人の紹介を受けて、昨年の8月からウッドハウスを検討してました。
情報が全くなかったので、このスレッドを立ち上げましたが…

ここまでこれたのも、色々情報を書き込んでいただいた皆様のおかげですね。解体が始まったので、あとは突っ走るのみです。
596: 入居済み住民さん 
[2016-07-09 20:30:45]
 入居済みの家を完成見学のように見せてもらってる方はいますか?

 うちも参考になるのなら協力してもいいと思っています。
 

・・・少し謝礼とかあると嬉しいですけどね。
597: 入居済みさん 
[2016-07-10 07:52:06]
>>596さん
まだ、そのシステムはまだです。
HPのオーナーズクラブのバナーや鍵の引き渡し時に説明があったウッドハウス応援隊というのが、言われている見学会に該当すると思います。
謝礼等は前スレに書きました。見学が1万でその人が契約で5万だったかな?ただの噂です。円ではなく、ヤマダ商品券ですよ。

そのシステムが立ち上がらないのは、施工軒数がまだ少ないからだと思います。

596さんのお宅は、どこら辺が良く、自慢できる(見て欲しい)ところを書いて下さい。きっと、参考になると思います。
基本情報もお願いします。建坪、契約金額(ざっくりで良い)間取り、こだわり設備、引き渡し時の金額。

入居後、気が付いた点など。仕様と違うやんとか(3ヶ月点検時に直してくれましたとか)等

598: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-10 11:42:51]
587です。
皆さん、ご意見ありがとうございます。確かに富士住建のお風呂は広すぎでランニングコストを考えるとちょっと無いかなーと思います。ただお風呂のテレビはちょっと気になりますが^_^;
気持ち的にはヤマダウッドハウスに傾いてます。
先日ヤマダウッドハウスから出てきた計画書だと、施工面積39坪弱(延床36坪弱)で基本価格1500万弱➕オプション(太陽光4キロ程度、2階化粧台増設、省令準耐火仕様、カウンター増設など)、付帯工事、必要費用で1900万ちょっとというものでした。
延床面積が36坪弱だと4人家族では狭いような気がしますが間取り次第ですか?あとヤマダウッドハウスの場合は月のキャンペーン等があるので契約時期も考えたほうが宜しいですか?
599: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-10 20:29:01]
>>598
>延床面積が36坪弱だと4人家族では狭いような気がしますが

ウチも4人家族で延べ床面積は36坪程度ですが…
人口密度がある地方都市なので、贅沢と周りから言われてます。

なので、地域性と考え方次第だと思いますが…
予算的に余裕があれば大きくすれば良いし、予算が取りきれないのなら、面積を減らすか、面積に入らない小屋裏収納等で上手く面積を稼ぐのが良いかと思いますね。

契約時期については、タイミングを上手く見た方が良いと思います。
今は、抽選で100万円値引き権を謳ってるので、それを上手く使うか、それなりの値引きを引き出す交渉をするのが良いと思いますね。
600: 入居済みさん 
[2016-07-11 07:53:53]
>>598さん
延べ床面積ですが、36坪(118m2)でしたら、ちょうど良い具合ではないでしょうか?収納が足らないのであれば、庭に物置を置いても良いですし、固定資産税は120m2超からは減額されません。
契約時期ですが、焦らずゆっくりと決めれば良いと思います。598さんが、いつから入居したいか、最低4月くらいには入居したいかがあれば、逆算すると8月のお盆前には契約、8月末あたりには間取り修正、建築確認申請が出来るようにしておけば、多少のズレが出ても、4月入居出来ます。3月の引越し代金は、高いですが。

よく考えてご家族と相談して決めて下さい。
601: 名無しさん 
[2016-07-11 12:39:01]
ヤマダウッドハウスは朝日ウッドテックは標準ではないですよね?
使ったかたいますか!?
602: 物件比較中さん 
[2016-07-11 21:36:27]
ヤマダウッドの営業さんはガツガツ来ないですか?
図面作成してもらって見積りあげてもらったのですが
その後なんのアプローチもありません!!?
冷やかしだと思われてるのでしょうかー?
603: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-11 21:58:26]
>>602
お店と時期にもよるのでしょうが…

ガツガツ来るどころか、人手不足で齷齪してるので、相手しきれないことがあるようです。
604: 購入検討中さん 
[2016-07-12 05:28:08]
ヤマダウッドで建てられた方はサービス等していただいたりしましたか?
値引き等。
うちは、いまは標準になりましたが二階トイレサービスして頂いたのですが、皆さんはどんな感じなのか気になります。
宜しくお願い致します。
605: 入居済みさん 
[2016-07-12 12:43:57]
>>604さん
お尋ねのサービスは、見積書や契約書に載っているサービスですか?
載っていない(人的サービスや社内稟議で優遇)サービスですか?
606: 購入検討中さん 
[2016-07-12 17:27:26]
>>605さん
返信ありがとうございます。
両方載せて頂けると勉強になるので、両方お願い致します。
607: 入居済み 
[2016-07-12 22:40:27]
私の場合は、契約が昨年の7月でしたので、現在の100万円値引きや100万ポイントなどは、一切ありませんでした。

まず、契約書に載っていたサービスは、太陽光5.0kwh分のサービスでした。各店10名先着でしたが、定かかは知りません。大きいのはそれくらいで、間取りなどの修正しているところで、個別見積もりを頂くのですが、請負契約金額から上昇したくないので、担当さんに、営業努力でお願いします。とお願いすると、格子サッシやトイレカウンター等、サービスしてくれました。

書面に載らないサービスですか、現場監督さんと仲良くなって、カーテンレールや照明の取付を手伝って貰いました。カーテンと照明では実費を差し引けば、50万円くらいのコスト削減はできたと思います。
毎月各お店でヤマダのレシートで家電を貰えるキャンペーン、欲しかった家電にはハズレたのですが、内覧の時にプレゼントして下さいました。担当さんがこっそり稟議書を書いてくれてました。

私のサービスが皆さんにもサービスされるとは思いませんが、担当さんや現場監督さんとは、仲良くなっておけば、良いことが起きるかもです。
608: 購入検討中さん 
[2016-07-13 19:12:33]
>>607さん
ありがとうございます。
そうなんですね。うちは100万ポイントがあるので、そこがかなり大きいかもですね。

50万円はでかいですね!
自分も担当さんや、監督さんと仲良くなる様に頑張ります!

609: 入居済み住民さん 
[2016-07-14 20:45:01]
この会社は良い家建てますよ!

昨年から住み始めましたが、非常に快適です。
ちょっとした不具合も予定を立て直ぐに対処してくれます。

間取りなど細かい部分などの提案能力は、、、ちょっと劣りますが。
ただ、任せきりにしないで自分も積極的に色々調べ、関わった方がいいです。

間取りもプラン集だけでなく、他メーカーのプランも参考にしたり、キッチン、トイレ等の設備に関してもメーカーのカタログでオプションも考慮したり、、、

うちは結果、オプションが多くなり金額が上がりましたが(汗)
でも、、、住み始めてからオプション取り入れるのは無理だし、実際住んでみてやっぱりオプション入れて正解でした。


最近はキャンペーンが魅力的で何だか損した気分でもありますし、これから建てられる方が非常に羨ましいですね。
610: 契約済みさん 
[2016-07-14 21:20:26]
>>609
色々と参考になります。ありがとうございます!
今仮契約が済み、間取り作成中なのですがオプションはどのようなものをつけたのでしょうか?参考に教えて頂きたいです。
611: 匿名 
[2016-07-14 22:00:10]
>>609
オプションは定価ですか?
612: 入居済み住民さん 
[2016-07-14 22:13:02]
オプションは大きいとこで太陽光10キロ、小屋裏収納、トイレグレードアップ、床無垢材仕様、脱衣所の洗面台グレードアップ、キッチンのはビルトイン浄水器です。

細かい部分は更にいくつもあります。

自分のこだわりたい場所はとことん悩んでいいと思います。

後悔してる事は窓シャッターを電動にすれば良かったのと、外壁はシーリングレスにすれば良かった事ですね。
613: 入居済み住民さん 
[2016-07-14 22:22:55]
オプションの価格はカタログにある金額の7掛けか8掛けで仕入れてるみたいで、カタログとほぼ同じか手間代もプラスでカタログよりも結構高いものもありました。

価格設定ははっきり言ってなんとでもなるような気がします。
この設備を安くした分、違うオプションの金額で調整したり。
614: 契約済みさん 
[2016-07-15 05:27:20]
>>612
シーリングレスや窓についても検討させて頂きます。うちは予算がないので、あまりオプションつけられなそうなのでうらやましい限りです。でもこだわりの箇所は他のとこを削って理想の家にしたいと思います。返信ありがとうございました。
615: 匿名さん 
[2016-07-15 15:17:12]
質問です。18mmのサイディングで白黒の二色をつかおうと思うのですが同じ形状(種類)の白黒を使った方がいいのか?それともあえて違う形状(種類)の物を組み合わせた方がいいのか?ベースが木調でアクセントが石調とかおかしいんですかね?
616: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-15 15:58:05]
>>615
KMEWのページにシミュレーションができるページがあるので、そこで試してみるのが良いと思います。
担当さんに頼むと、計画している間取りでKMEWにお願いしてくれるようです。
617: 匿名 
[2016-07-15 15:58:18]
>>613
それボラれてる。
618: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-15 16:43:50]
>>611,613
ウチもオプションについては色々打ち合わせ、担当さんに迷惑を掛けましたが…
色々調べてくれる担当さんで、たくさんのことを教えていただきました。

工事費込みで定価の6掛け程度の呈示が多かったように思ってますが、比較的普及してないものは8掛け程度の値段でしたし、オリジナルオーダーメイドになると想定外の金額が出てきました。
オプションを追加することで発生する、手間の量で左右されるようです。

ですので、オプション工事については、担当さんに聞いた方が早いと思います。
619: 匿名さん 
[2016-07-15 19:31:42]
クレーム値引きや他社との競争で値引きした分、後で取り返す考えなんだと思います。

歩合ばかり考えている営業マンにありがちですね。

この会社はタマ出身者が多いみたいですが、間違ってもタマと同じように展示場を増やし過ぎたり、同じ経営体制はやめて下さいね。

意味がないですからね
620: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-15 21:49:21]
ウチの場合、後々クレームにしたくないので、選択肢を全部出して、価格調査を全部してもらいました。
例えばですが、標準のエコキュートをエコジョーズとエコフィールに変更した場合の差額、それぞれを似たような給湯能力のもので見積もりを取ってもらいました。
人手不足で忙しい中、嫌な顔せず、良くやってくれたと思ってます。

担当さん次第でいろいろあるようですが、私の営業担当さんはウッドハウスを盛り上げようと頑張っている人でした。
なので、私自身、実績が解らない会社でしたが、営業担当さんの意気込みを買ってウッドハウスと契約しました。

ちなみにウチの営業担当さんはタマ出身ではないです。

タマ出身者の悪評で、ウッドハウスの評価が下がるのが悔しいですが、ウチを担当していただいている営業、工事担当さん共に、忙しいなりに頑張ってくれてます。
工事担当さん自身も、ウッドハウスの良いところとして、そこまで営利優先ではなく、顧客との対話を大切にしているので、仕事がやり易いと言ってたし、そういうゆとりのある打ち合わせを私もしてもらえているので、ウッドハウスを選んで良かったと個人的には感じています。
621: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-15 21:51:43]
>>617
ウチも似たような金額を呈示されているので、どの辺がボラれてるのか、教えていただけませんか?
622: 匿名さん 
[2016-07-15 22:13:36]
今年初めのキャンペーンがきっかけでウッドハウスに通うようになりました。
他のハウスメーカーと比較検討しましたが、結局は別のハウスメーカーにしました。
でお正月のキャンペーンとあわせ現金値引きもかなりしてくれましたが、それでも想定額より高かったので
他と契約しました。同レベルの内容で150万位安くできたので満足しています。床面43坪です。
躯体性能(施工レベルは知りませんが)は、まあまあかなと思ったけど、それ以外は良くも悪くも
タマやレオと同じやり方だなと思ってやめました。
(去年、タマとレオにも見積もりもらったけど、営業と馬が合わなくてイメージがよくない)

あまりこだわりがなくて大きな家ならいいかもしれませんが、こだわるとオプションが割高なのでコスパ悪くなります。
諸経費その他費用も建物が小さいと割高になります。まあどこも同じだけど。
あと、建築に詳しい方は営業と話してるとイライラするかもしれません。あくまでハウスメーカーの営業なので。
こだわりがありコスパにも厳しく、かつ建築関係に一通り詳しい方は別のハウスメーカーや工務店のほうが
安く建つと思います。
詳しくなくて安心を買うなら大手よりは安いの悪くなと思います。

623: 入居済み 
[2016-07-16 06:44:56]
高いな?と思うオプションは、断れば良いと思います。それが、とても必要な物でしたら(インナーバルコニー等)その物について値引き交渉すれば、良いと思います。
私は、建築関係者ではないので、少しでも判る旧友に家を建てるんだけど、相談に乗って欲しいと連絡すると、あまり仲良く無かった人でしたが、相談に乗ってくれました。他社の見積もりを見せたり、ヤマダ・ウッドハウスの請負契約書を見せたり、随分、勉強になりました。
建築関係者の方々は、素人の人達をナメる方々が多いそうです。こんなことは知らないだろう、そんなことは業界の常識だ!等。

例えば、長さはミリメートル、メートルで表します。一般人はセンチメートルを多用しますが、ナメられる元だそうです。旧友が教えてくれました。

この掲示板(マンコミュ)でも建築関係者と思われる方々は、そんなことも知らないのか、素人考えを持ち込むなとか、偉そうに書いています。建築関係者同士の叩き合いも本質からズレて、言葉使いの揚げ足取りになっている傾向が多いです。

この見積もりは変だな?この施工はおかしいな?と思った時は、建築関係の旧友を探し出し、ヘルプを頼めば、自分の知識が役に立つならと引き受けてくれます。
いない方は、有料になりますが第三者の目で検査してくれる業者がありますので探し出し下さい。
例え10万円払っても手抜きされて、後悔するよりマシです。

建築中に旧友に立ち会って貰った時は、大工さんに仕事を褒めながら、建築専門用語連発で、話してから、大工さんや現場監督さんから良いお友達をお持ちですね(滝汗)
と変化しました。今でも相談して良かったと思います。旧友とも仲良くなれましたし。
624: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-17 07:01:36]
>>622
間取りの取り方なのか、こだわり工事の組み方なのか、担当となった人の能力なのか、条件によってまちまちなのですかね。
ウチの場合は、出足のオプションホドホドの見積もりの時点からウッドハウスが他社より安く、安かった分で追加オプションを組むことができたし、追加オプションの組み方も親切に対応してもらえたので、しっかりと予算内に納めることができました。確かに、ウチは太陽光を安くしてもらえたなど、ウッドハウスの得意分野を上手く活かせたところもあるかもしれませんが…

担当さんとの当たりハズレが大きいのかもしれませんね。

私もウッドハウスのやり方はタマとソックリだと思っていますが、タマとは見積もり額がサービスしてもらった分程度違っていたので、その時、その時のキャンペーンを上手く使うことがポイントなのではないかと思います。

そういった意味では、家作りはタイミング次第で、ご縁みたいなもののように思いますよ。

622さんはウッドハウスとご縁がなかったようですが、代わりに良いビルダーが見つかって良かったですね。
625: 契約済みさん 
[2016-07-17 16:41:06]
みなさんキッチンやお風呂などはどれにしましたか?キッチンは本当はトクラスのベリーがよかったのですが差額がかなりあり標準内のリクシルかハウステックで悩んでいます。風呂はTOTOかハウステックで悩んでいます。
626: 入居済み 
[2016-07-17 21:06:58]
>>625さん
キッチンは、リクシル。お風呂はTOTOサザナにしました。
サザナは気に入ってます。ホッからり床、良いです。ただ、収納棚が少ないので、オプション追加は残念でした。
キッチンは、住宅設備のショールームで説明を聞いて消去法でリクシルにしました。
627: 名無しさん 
[2016-07-17 23:23:56]
>>625 契約済みさん

トクラスは、標準はbbですが、人大シンクと換気扇は他社を圧倒してるんじゃないでしょうか?
風呂はtotoの床が間違いなくいいですね。
628: 契約済みさん 
[2016-07-17 23:51:19]
>>626
お風呂やっぱりサザナの床がいいですよね。これで浴槽がFRPでなく人工大理石だったら迷う事なくTOTOにしたのですが TOTOのほっからり床をとるかハウステックの人工大理石浴槽をとるか迷いに迷うところです。
629: 入居予定さん 
[2016-07-18 01:53:52]
>>628
自分もTOTOとハウステックで迷いました!TOTOはシャワーヘッド、手摺がプラスチック、浴槽が人大ではない、風呂釜のフタが断熱フタでない(間違ってたらすみません(⌒-⌒; ))ので、標準で人大、メッキ、断熱フタであるハウステックに決めました!あと自分は面倒くさがりなので、洗濯用残り湯給水システムってのをオプションにはなりますが付けました。ホースを出したり閉まったりするのが意外と面倒くさくて笑。
630: 入居予定さん 
[2016-07-18 02:04:40]
>>625
自分はキッチンはトクラスかハウステックで迷いましたが、トクラスは間違いなく人大の質が違います。トクラス(旧YAMAHA)は人大にかなり力を入れているそうです。換気扇も他と比べると構造が違うのでいいと思います。ただヤマダウッドハウスさんはハウステックだと標準品でもワンランク上の物が多いので迷い所ですね!リクシルはデザインはいいと思うのですが機能的にどうだろうと思ったので自分は外しました!
631: 契約済みさん 
[2016-07-18 03:15:43]
>>630
ヤマダで契約する前に富○住建でこれでもかってくらいトクラスの良さは説明されて、トクラスショールームにも行ってやっぱり人大ならトクラス!!って思ってたんです。でも欲が出てしまいトクラスならベリーのハイバックがいいんですよね(高っ)。トクラス(bb)選んだら やっぱりベリーが良かったなぁとずっと思ってしまいそうで…
632: 契約済みさん 
[2016-07-18 03:27:46]
>>629
ご意見ありがとうございます。まったく同じ理由で悩んでます。主人はお風呂といったらTOTOだろ と、私はハウステックの人大浴槽とメタルシャワーヘッドに惹かてます。ラメが入っててキラキラの浴槽いいですよね~
633: 入居予定さん 
[2016-07-18 04:26:18]
>>631
その気持ち分かります!!なので、ベリーがいいと考えているのならその方がいいと思いますよ^ - ^やっぱファーストインプレッションは大事だと思いますし!高いけどこの先ずっと使うものなので、そこを計算しながら決めた方がいいと思います。折角の注文住宅ですからね。自分ももうすぐ引き渡しで今更あーすればよかったとか出て来ちゃいましたので(⌒-⌒; )今は住宅ローンの金利も過去最低なので、出来る事はやった方がいいと思います!もちろん無理のない様にですが笑
634: 匿名さん 
[2016-07-18 04:33:27]
意外と人気のありそうなLIXILはダメなのですね。

 ショールームに行った時にバスもキッチンもトイレも悪くなかったけどなぁ。
635: 入居予定さん 
[2016-07-18 04:33:51]
>>632
色々悩んでしまいますよね(⌒-⌒; )正直このクラスの物であればTOTOもハウステックもさほど大差ないと自分は感じたので、標準で人大、メタルが付いてるハウステックがお得だなと思い決断しました!ハイクラスの物になるとメーカーのこだわりが変わってくるかなと感じました。
636: 入居予定さん 
[2016-07-18 04:41:13]
>>634
リクシルがダメって訳ではないと思いますよ。機能性にこだわるのか、デザイン性で決めるのかじゃないですかね。自分はトクラスにしましたが、デザイン性で選ぶならリクシルが良いなぁと思いましたし。ウッドハウスはハウステック推しだと思うので、標準でそれなりに良いものになると思いますし。なににこだわるのかで決めるしかないですよね(⌒-⌒; )
637: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-18 06:39:19]
>>625
お風呂、キッチンで盛り上がってますね。

ウチは両方ともハウステックです。
以前からハウステックは他社よりグレードが高いと書き込んでましたが…

具体的には、浴室は、人大浴槽、大型ミラー、シャワー水栓グレードアップ、シャワーハンガー可動式、小物入れ、照明2灯が他社との違いのようです。
キッチンは、ワークトップ、シンク共に人大、食洗機標準、隙間収納スペース、カップボードを追加すると、そっちもグレードアップ品とのことでした。

この6月に商品の入れ換えがあったようなので、内容が変わったかもしれません。
638: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-18 07:00:35]
>>634
お風呂については、ウチも、ハウステック、TOTO、リクシルで検討しましたね。デザイン的にはリクシルを気に入りました。ですが、標準仕様の違いが大きかったので、ハウステックになりました。

私も今のリクシルは悪くないと思ってます。ですが、一昔前、リクシルに併合する前の各社はあまり評価が高くなかったし、それを引っ張っているのか、他HM、工務店との話でもリクシルを勧めてくるのはローコスト系のみでした。
639: 匿名さん 
[2016-07-18 07:28:06]
家も迷いなくトイレ以外ハウステックにしました。ハウステックを三点以上選ぶとさらに特典が何点かあって家はキッチンの換気扇を一番いいやつを選びました。
640: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-18 10:08:53]
>>639
ウチも同じく、トイレ以外ハウステックです。
追加特典の話は出ませんでしたが、尺モジュールなのに洗面台が900サイズにアップグレードされているので、その辺が追加特典なのかもしれないですね。
いずれにしてもウッドハウスで建てるなら、ハウステックを検討するのが、お得ですね。
641: 入居済み 
[2016-07-18 10:23:45]
選べるってことは、良いことです。ヤマダ・ウッドハウスの標準が豊富ということですね。

ヤマダ・ウッドハウスから標準設備のカタログが入ったクリアファイルを借して頂いて、ネットで型番を調べていたことを思い出しました。

百聞は一見に如かずです。住宅設備のショールームで見て触って、メーカーの方の話を聞いて下さい(良いことしか言いませんが)

予算と相談ですが、気に入った物のほうが良いと思います。無難なリクシルのキッチンになった理由は、上部収納と浄水器フィルターのランニングコストと旧サンウェーブだったから。

前スレでお風呂はTOTOだろ!との意見のように、キッチンはサンウェーブだろ。と古い考えです。ちなみにトイレもTOTOだろ派です。(個人的な意見です)

お好きな物、気に入った物を予算と相談して決めれば良いと思います。注文建築の醍醐味を楽しんで下さい。
642: 匿名 
[2016-07-18 21:43:10]
やはりヤマダ傘下のハウステックだから多少オプションを付けてくれるということなのでしょうか。
643: 匿名さん 
[2016-07-18 22:51:24]
>>594
全体的な標準装備は明らかに富士住建の方が上だとおもうのですが。キッチン、お風呂はもちろんのこと、トイレのグレード、2階のトイレ、洗面化粧台2つ、玄関扉、どれをとっても富士住建の方が上だと思います。あと加えれば太陽光、エアコン、カーテンも標準装備です。
水回りのメンテナンスも、富士住建のオリジナルの火災保険を使えば経年劣化でも、無償で交換できるはずです。
644: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-19 05:51:07]
>>642
そのとおりのようです。

グループ内なので、仕入れ価格が抑えられる分で、オプションの追加ができていると説明がありましたよ。
645: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-19 06:17:44]
>>643
富士住建の標準装備品…
豪華ですね。

1.5坪タイプの浴室に洗面化粧台が2つ…

限られた土地でやりくりしてる都市部では、どちらも無駄な標準装備になります。


経年劣化の交換も費用負担してくれるオリジナル保険…
うらやましいですね。

一般的な保険と比べて、保険料の割り増しはどのくらいですかね?
ウチはそこも考えちゃいます。
646: 契約済みさん 
[2016-07-19 21:17:10]
富士住建の坪単価ヤマダより高いから必然的に
豪華標準装備になるんじゃないのかなって思います
647: 匿名さん 
[2016-07-19 22:09:42]
まあ、多少の設備の差はともかく、提案力、対応力は残念ながらヤマダウッドハウスさんは質は悪いですね。
店長さんクラスでも、何度も同じミスをして、お客様に嫌な思いをさせていますからね。

注文とったら、はい終わりっていう仕事をしていますね。
648: 匿名 
[2016-07-19 22:12:13]
>>643 匿名さん

富士住建とウッドハウスで悩んでるものです。標準装備は確かに富士住建の方が良い物が入ってるように感じますね。
私の悩みの種は広すぎるお風呂とたぶん使わない床暖房が標準装備であり、無くせないことでした。
広すぎるお風呂はやはり毎日の事なので、ランニングコストが掛かりますし、床暖房も使わないのなら無くして他の装備をグレードアップしたり出来るのであれば良かったのですが…。
ほぼ同じ間取りで、太陽光が2倍以上乗って、2階の洗面化粧台、エアコンもすぐに必要な2部屋に入れて、照明、カーテンも込み、外壁はFugeのプラチナシーリングにし約150万ほどウッドハウスの方が安い計画書が出てきました(営業さんがだいぶ頑張ってくれた様です)
やはりキャンペーンや値引きなどがあるからこその、この金額だと思います。
断熱材はグラスウールもウレタン吹き付けの違いもありますしウッドハウスに心は傾いてます。
富士住建の火災保険は無償ではなくて1万で直せるというものでは無かったでしょうか?
649: 匿名です。 
[2016-07-20 00:01:02]
ウッドハウスの装備を富士住建と同様なくらいにグレードアップしたら金額は富士住建を超えますかね?
もちろんフジの標準であるカーテン、照明、などを付けてです。
650: 匿名さん 
[2016-07-20 06:03:51]
>>649
大量仕入れでやっているので間違いなく越えるでしょう、逆に越えなかったらおかしいです。あの装備が必要ならば迷わす富士住建にした方がいいです。
651: 主婦さん 
[2016-07-21 23:09:39]
ヤマダで引渡し待ちですが、富士住建とヤマダで同じような間取りができたのなら富士住建を選びます。我が家はシューズクロークもパントリーもほしくて富士住建に間取りを作ってもらったらリビングが10帖ほどしかとれず(2×4だったからかも) やっぱりあのお風呂とキッチンは必用以上の豪華さと大きさでした。
652: 匿名 
[2016-07-21 23:15:33]
>>651 主婦さん

富士住建の方が2坪ほど大きくなります。ちなみに主婦さんのお家の建坪(延床)はどれくらいでしょうか?
653: 購入検討中さん 
[2016-07-22 04:19:33]
水周り系のお話がでていましたので。
一階二階のトイレはなにされましたか?
一回トイレは100万ポイントでグレードアップ予定です。
担当さんに、リクシルの新商品が付くと言われました。一回はそれにして、二階はどうしようか考えています。
宜しくお願いします。
654: 入居済み 
[2016-07-22 07:45:07]
>>653さん
私は二つともTOTOです。型番は忘れましたがモデルルームにあったのが、標準と言われたのでしました。
タンクレスタイプは、手洗いを付けないと行けないので、水道の蛇口を増やすと13mm栓を20mm栓にする兼ね合いもありましたので、止めました。

ところで、豪華な浴室が話題となっておりますが、昨今の水不足の問題を解消するには、個人の努力も必要です。
節電、節水は社会生活する上で大切なことです。

655: 入居スミ♀ 
[2016-07-23 00:41:47]
入居スミましたが
住みごごちは快適です。

坪単価総費用込み込みで598000円
オプション300万含む
656: 購入検討中さん 
[2016-07-23 06:44:52]
>>654さん
返信ありがとうございます。

水道蛇口の件知らなかったので、勉強になりました。うちも良く考えてみたいと思います。
657: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-23 08:41:38]
>>655
総費用込み込みということですと、カーテン、照明、外構まで込みですか?
ウッドハウスとの請け負い額でいくと、坪単価はおいくらぐらいですか?
658: 入居済み 
[2016-07-23 11:42:48]
>>656さん
水道の径について、
一戸建て世帯の規格で、直径か半径か忘れましたが、13mmか20mmで自治体の水道局と契約することになります。

水圧云々の好き好きは別として、
お宅の土地の端まで20mmのが来ていると13mmに変更するのは、無料ですが、13mmので20mmにしたい場合は、数万円から十数万円掛かります。

一般的に、13mmの蛇口の限界は6個以内と言われています。
一階トイレ、一階浴室、一階洗面所、一階キッチン、二階トイレが、基本。それに家庭菜園や庭木、洗車用に屋外水洗で、合計6個。

あとは食洗機は、大したことありませんが、ベランダに水洗、トイレの手洗いなどを増やしていくと、13mmでは水圧が低くて、残念なことになるので、HMは20mmにして下さいと言われます。水道加入金や基本料金も変わってきます。ご利用は計画的に。
659: 主婦さん 
[2016-07-25 18:14:23]
>>652
ヤマダ総二階の延床面積約38坪です。
土地が狭いのでこれでいっぱいいっぱいです。
富士住建さんの間取りだと総二階ではなく一階部分で約19坪でした。和室は4.5帖で充分だったのですが、居室は6帖以上と言われ、キッチンもトクラスのコの字を選んでいたので余計リビングが狭くなったんでしょうね…

ヤマダは後からどんどん追加がでるので結果富士住建のほうが安くできたのかもと思ってしまいます。
660: 口コミ知りたいさん 
[2016-07-25 22:00:32]
ヤマダウッドハウスで太陽光をつける場合1kwあたりいくらが妥当な金額でしょうか?通常価格、キャンペーン価格をわかる方いましたら教えてください(>_<)
661: 入居済み 
[2016-07-26 12:36:37]
>>660さん
私の時は、1kwhあたり30万円でした。
662: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-26 17:50:53]
>>660
サンテックパワーの太陽光パネルだと、30万円/kwぐらいが相場ですね。
昨年末に旧型パネル使用で、5.4kwのセットを98万円というキャンペーンをしてましたが…
ヤマダ電機がサンテックの代理店のようなので、モデルチェンジ時期になれば、キャンペーンをやると思いますよ。
663: 匿名さん 
[2016-07-27 10:46:48]
ヤマダと契約したけど後からお金かかりすぎでしょ。
クロスとかグレードアップとかしてたら大変な金額になってあきれました。
664: 契約済みさん 
[2016-07-27 12:11:20]
>>663
それがローコストメーカーのやり方ですね
665: 名無しさん 
[2016-07-27 12:22:30]
>>663 匿名さん

ヤマダだとクロスのグレードあげても平米500円アップですよ。
大変な金額アップにはなりませんけどねー
標準設備が意外といいので契約時とそれほど金額変わりませんでしたよ。
666: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-27 13:18:32]
>>663
他のローコストHMも同じでしたよ。
他で勉強させてもらったので、ウッドハウスさんとの契約前に全部盛り込んだので、ウチの場合は大した金額アップにはなりませんでした。
契約前に標準仕様を確認し、判っているグレードアップしたい物は契約前に全部盛り込んだ方が良いですよ。
逆にグレードダウンしても値引きしてくれないHMがありますので、契約前に仕様を確認し、差額の取り扱いを確認するのは鉄則だと思ってます。
667: 匿名さん 
[2016-07-27 13:38:52]
営業担当が入ったばかりの新人で全く値引きとかしてくれないし、もうグレードアップは諦めます。
店長クラスの営業担当についてもらって契約するべきでした。
とても後悔してます。
668: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-27 18:22:21]
>>667
心中お察しします。
過去スレにもありましたが、契約インセンティブ欲しさに、適当な打ち合わせで契約を迫ったり、無理なローン計画を平気で出してきたりする営業さんがいますので、契約前にいろいろ注文をつけ、ついた担当さんを品定めするべきだと個人的には思ってます。
私の場合は、出足にお付き合いしたヒツジさんのところで、上記のような経験をしたので、以後、事細かに聞く癖がつきましたね。
(希望の間取りを無視して金額的に無理矢理合わせた図面を持ち込み、契約の承諾を得るために夜中の12時まで居座られました(泣))
今の時代、インターネットで調べれば色々な情報が集まるので、それをネタに担当さんに質問すると、担当さんの能力がすぐにわかります。
(ヒツジさんの他に、お客を平気で恫喝する自社林所有HMや毎月バスツアーに誘ってくれる箱拉麺が売りのHM、無知な新卒だらけのしんちゃんHM、自社グループ水回り商品をつかいながらも大して安くないフランチャイズなどなど、色々経験しましたね)
家という、一生に一度の買い物なので、賢くやらないと、絶対に騙されると思ってかかった方が良いですね。向こうもお客を品定めしながらやってると思うぐらいがちょうど良いと思ってます。

言うまでもなく…
ウチの場合は、ウッドハウスの担当さんが一番信頼がおけたから、契約しましたね。

くれぐれも、家電品を買うのと同じ感覚で取りかかるのはやめましょう。
669: 入居スミ♀ 
[2016-07-27 20:25:34]
>>663
そーですか?大したこと無いですけど。
天井、クロスを全てグレードアップしましたが、
15万程度でしたけど。
670: 入居スミ♀ 
[2016-07-27 20:26:31]
>>667
途中で変えれますけど。
671: 匿名さん 
[2016-07-28 15:02:51]
>>668
>ヒツジさん
お客を平気で恫喝する自社林所有HM
毎月バスツアーに誘ってくれる箱拉麺が売りのHM
無知な新卒だらけのしんちゃんHM
自社グループ水回り商品をつかいながらも大して安くないフランチャイズ

うまいこと書きますなぁ
感心します
672: 契約済みさん 
[2016-07-29 13:32:25]
私は9月に農用地除外申請(農振除外)をして、農地転用してからなので建ち始めるのは来年7月前後になるそうです。時間がまだあるとはいえ、契約してからヤマダウッドハウスから全く連絡がありません。今どんな手続きをしてるとか、進行状況やこれから建てるにあたって準備など週一とまではいかなくとも月初め月終わりぐらいは連絡して欲しいんですが、皆さんも似たようなものなんでしょうか…釣った魚にエサをやらないスタイルなんでしょうか?イマイチ家を建てるという熱が下がってしまうんですが
673: 匿名さん 
[2016-07-29 13:35:23]
急激な拡大で全く人が足りてないのでしょう
674: 仕様決め中 
[2016-07-29 16:51:29]
約40坪2100万です。キャンペーンでソーラー10kwとキーレス玄関が無料でした。寒冷地仕様で樹脂サッシです。外構は入ってません。

間取りが決まり、仕様決めの段階ですが一階リビングの折り上げ天井とハウステックのお風呂コレンテワイドを検討中です。実際取り入れた方費用はどれくらいでしたか?また他にも便利なオプションがあれば教えてください。
675: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-30 05:52:57]
>>672
ウチも余裕のある日程だったので、連絡が空くときは普通にありましたよ。

ウチの場合は、諸事情で今年9月着工予定で昨年末に契約しました。
通常は契約から着工まで半年程度で進めるらしく、契約した時に「プラン打ち合わせは3月ぐらいからで間に合いますから」と言われながらも実際の打ち合わせは2月から始まったので、2ヵ月ほど連絡が空きましたよ。

打ち合わせはどちらかと言うと短期決戦型でした。
ある程度、希望に対して案を出してくれますが、悩み出すと宿題になりましたね。自分のこだわりをいろいろ投げ掛けながら進めたい人には、打ち合わせが浅いと感じる方がいると思うので、こだわりを叶えたい方は、早めに標準仕様の一覧をもらい、ネットで調べるなり、ショールームで実物を見ておくなどして、目星をつけておいた方が良いと思います。

農地が絡むと審査に時間がかかったりして、連絡のしようがないときがあるようなので、担当さんに嫌がられない程度に、ショールームの同行など、暇潰しの相手をお願いしてみてはいかがですか?
676: 入居済み 
[2016-07-30 07:11:42]
>>672さん
この業界の慣習でしょうね。これは、ヤマダ・ウッドハウスに限ったことではなく、他のHMにも往々にあり、契約者と担当営業のトラブルの一つです。

契約者は、夢のマイホームを作りたいのがゴールで、契約は、そのHMで作りたいと決めたスタートですが、
HMの営業の殆どの方は、毎月の数字に追われ、達成出来ていない人は、上司から罵声を浴び先ずは契約、また、来月の数字に追われる日々を送っていると、想像がつきます。ですので、HM側、特に営業は、契約がゴールなんです。

皆さんも、HM巡りをしている中で、契約、先ずは契約と飴(値引きや営業努力の値引き)をチラつかせて、迫られたことはありませんか?
そういう人には、契約がゴールなので、契約したら、仕事の優先順位は後回しです。

皆さんは、そんな人に当たらないために、人定めをしましょう。話していたら、大体判りますし、そんな人に間取りやデザインの提案は出来ませんし、数字に追われいる人は、行き詰まり退社します。
契約する頃に、上司に挨拶させて下さいと申し出ることも一つの策と思います。

契約後の進捗の報告、連絡が滞ったら、名刺に書いてあるメルアドに宛先は担当、Ccに上司を付けて、件名の横に【要返信】と書けば、3日以内に上司からも返信が来ますよ。

私がヤマダ・ウッドハウスと契約した理由の一つに、担当営業さんのポリシーとして、スタート・ゴールの話をしてくれたことを思い出しました。

皆さんも家の話だけでなく、色んな話をして色んな話を聞いて下さい。皆、人間ですので、情が湧きます。担当に忘れてたらあかんなと思わせましょう。


677: 入居済み 
[2016-07-30 08:43:30]
>>674さん
良いキャンペーンですね。新規モデルルームのオープン記念の限定キャンペーンですね。私もそのタイプです。5kwhでしたが・・・

折り上げ天井かっちょいいですね。ワイド浴槽も良いですね。うちは1620だからワイド浴槽は厳しかったかな。
私のオプションで気に入ってるのは、インナーバルコニーと和室の二枚引き戸です。

あとは標準で選べますが、玄関の親子ドア。これは、良いなぁと選んだリクシルのウッド調のドアが、ご近所の20軒中、7軒が同じタイプと判り、急遽その親子ドアに変えました。

私の時は、標準でクローゼットも調湿天井でしたが、今は、トイレと洗面所のみ標準らしいのです。クローゼットや押し入れにも調湿天井材に変更すれば、良いと思います。値段は判りません。

678: 仕様決め中 
[2016-07-31 12:53:50]
<<677さん
ありがとうございます。
インナーバルコニー便利そうですね
2枚引き戸も開放感があり良さそうです。

うちも使うかは分かりませんが豪華に見えたので親子ドア採用してみました。収納の調湿建材はついてました!
いまは標準から外れてしまったんですね
仕様がコロコロ変わるので担当さん大変そうです。

679: 契約済みさん 
[2016-07-31 17:40:50]
標準の畳を選んだのですが縁無しにしたら
オプションになりました。
縁有りなら無料でした…
どんな畳にしました?
680: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-07-31 20:12:47]
>>679
うろ覚えなので、間違ってたらゴメンナサイ。
標準は、一畳敷き縁ありだったと思います。
半畳敷を考えたのですが、ほぼ倍額だったので、ウチは畳スペースをすべて一畳敷、縁ありにしましたね。
681: 入居済み 
[2016-08-01 00:40:21]
>>679さん
うちも畳は失敗しました。標準は、畳風(い草ではない)の縁ありです。
682: 入居済み住民さん 
[2016-08-01 06:13:57]
>>679
オプションで縁無しに変更しました。
一枚あたりいくら、という金額設定でしたので、縁無し半畳だと結構な額になってしまい、最終的には一畳サイズの縁無しを選びました。オプション金額は半分近く抑えられ、見た目もきれいで気に入っています。
金額は今正確にわかりませんが、6畳で10万もしなかったと思います。

和紙畳なので、い草より丈夫で長持ちするらしいですよ。
683: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-03 05:56:17]
>>682
やはり、和紙畳なのですね。
仕様打ち合わせの時に、ダイケンの和紙畳らしき話を聞いたのですが、あまり気にしなかったので、スルーしてました。
表の色は、銀白色か若草色の2色からの選択でした。
685: 匿名さん 
[2016-08-17 17:48:12]
どんどん最終金額が上がっていって禿げそうです。
カーテン、エアコン、シーリングとかまだまだかかるw
686: 匿名さん 
[2016-08-17 23:18:04]
いくらか知らんが
畳なんざネットで買えばええがな
687: 住宅検討中さん 
[2016-08-20 18:16:33]
営業さんからいただいた図面をみましたが、耐震等級1と書かれてありました・・・あれだけ地震には大丈夫と言っていたのに。
しかし、耐震等級1の注文住宅なんてあるのでしょうか?
688: 契約済みさん 
[2016-08-20 19:46:12]
>>687
ん?耐震等級3の間違いじゃ?
689: 匿名さん 
[2016-08-20 23:19:54]
お話を聞きに行った際、こんな資料がありました。
後発のヤマダウッドハウスだからこそ、とても良いんじゃないでしょうか?
お話を聞きに行った際、こんな資料がありま...
690: 匿名さん 
[2016-08-20 23:22:33]
反射で見辛くてすみません。
反射で見辛くてすみません。
691: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-21 08:14:43]
>>687
ウチの図面も耐震等級は1になってますよ。
審査だったか、等級判定みたいなものにかけないと、とりあえず耐震等級1と記載されちゃうと言ってました。

ちゃんと耐震等級取りたいのなら、長期優良にすれば、審査にかけなければならないので、正しい耐震等級が出ると思いますよ。
692: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-21 08:19:07]
>>689
こういった一覧表があると、比較しやすいですね。
なかなか良いですね。
693: 入居済み 
[2016-08-21 11:07:46]
>>689さん
こんな社内資料を頂けるなんて凄いですね。
他社との比較検討していた時に見せて頂いた記憶はありますが、まぁ、社内資料的なものは、自社が良く見える様に書いていますし、建物の構造は、四角から凸凹になればなるほど、強度は落ちていきます。
木造最強と言われている一条工務店が比較表に入っていないのは残念だな。同価格帯では無いけどね。
694: 匿名さん 
[2016-08-22 22:42:31]
一覧表、とてもいいですよね!
695: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-23 06:32:12]
>>693
私もメーカー比較サイトで価格帯が違うと聞いていたので、一条さんは見に行きませんでしたが…

ホームページを見る限りでは、I-HEAD構法はかなり強そうですが、タブル断熱構法だと、ウッドハウスの方が強そうですが…
大手さんだといくつかの構法をもっているので、それぞれで比較するべきだと思いますね。

I-HEAD構法は小屋内にも構造合板を入れ、面体を作り上げているので、強いでしょうね。2階の床の構造合板も32ミリ厚ですし…

でも、そこまでいるのかな?
696: 検討中S♂ 
[2016-08-27 09:10:27]
はじめまして。
ヤマダで検討中の者です。

先日、展示場でモデルハウスに伺った時、
営業の方に「ニチハのFu-geはできますか?」
と伺ったら、
「あれも良いと評判だったんですが、木造の家というのは建てた後、
どうしても多少なりゆがんだりすることがあり、隙間の無いFu-geは
それがもろに外壁の歪みや隙間を生むということで、
最近苦情が出てきていて、今はそれは勧めていません」
と、言われました。

この営業さん良い人なのかなと思いました。

浅はかですかね?
697: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-27 16:53:30]
>>696
Fu-geは継ぎ目が目立たない、仕上げが綺麗…
と唱ってますからね…

気になる人からすると、継ぎ目の微妙なズレからくる柄の不揃いが気になって、クレームが出てもおかしくないと思いますね。

個人的には、木造云々の問題ではなく、サイディングの限界だと思っていますが…

石目調の大きめの柄ならまだ誤魔化せますが、塗り壁調の細かい柄だと継ぎ目がクッキリ出てる家を何軒も見たので、サイディングを選ぶ以上は、継ぎ目は有るものと割りきった方が良いと感じてますね。
外壁にお金を掛ける余裕があるのなら、タイル張りか塗り壁を検討した方が良いと思いますよ。
サイディングはあくまでもコストカットのためのアイテムで、仕上げを気にしてはいけないアイテムだと思います。
なので、fu-geを選ぶのなら、キャンペーンで追加費用が発生しない時を待った方が良いですよ。
ちなみにウチは、KMEWの板とスーパーシールを選び、外壁には多大な追加費用を掛けませんでした。
698: 購入経験者さん 
[2016-08-28 06:34:17]
うちもシーリング材を高価なものにするだけにしました。

ハッキリ言ってシーリング材の見た目が今でも黒ずみが無く、そこだけ高価なものにして良かったと思っています。

タイルはかなり高価だし、目地があるタイルだと結局メンテが必要と聞いていますし、家屋の重量がかなりの重さになるそうです。それがどんなデメリットになるかは分かりませんが、、、。

塗り壁も年数が経過している建物を見ると、ひび割れや窓枠から滴り落ちている汚れが目立ったりしています。

経過サイディングだけがメンテや見た目があまり良くないとは言えないように思いますけどね。

699: 購入検討中さん 
[2016-08-28 23:21:50]
こことアルネットホームで悩んでます。
間取りの作りや外観デザインはアルネットホームのが断然いいのですが、ヤマダは断熱材吹き付けが標準、旦那が檜に惹かれていて価格が安く悩んでいます。
でもフラワーボックスや妻飾りが安かったり、デザイン重視だとアルネットです。
シャッターか防犯ガラスか選べます。
ヤマダはシャッターのみです。
どちらも値段頑張ってくれて予算内で50万くらいアルネットが高いくらいです。
ヤマダは色々サービスしてくれてます。
何を一番重視したらいいですか?
2年やってきて中々決まらなく、段々疲れてワケわからなくなってきました。
700: 購入検討中さん 
[2016-08-28 23:54:57]
先日ここに相談しましたが、同じ親会社のヤマダエスバイエルのあの件について聞いたんですが、途端に態度が豹変しました。なにか悪いことを聞いちゃったんでしょうか。よくわからないですね。
701: 入居済み 
[2016-08-29 01:04:31]
>>699さん
2年間も経験されていたら、HMの良いところ悪いところを十分見られてきたと思います。
お二人ののマイホームですので、気に入るのが重要と思います。あとはコスパでしょうか?

まだ、契約されていないみたいですが、これから掛かる費用もあらかじめ概算しておくと良いですよ。デザインを重視されるのであれば、外構もこだわれたら良いと思いますが、こだわった外構は、百万単位で上がっていきますので気をつけて。

702: 入居済み 
[2016-08-29 01:14:49]
>>700さん
ヤマダエスバイエルは、グループ会社であって、親会社ではありません。
あの件とは、どんな内容かは判りませんが、私も担当さんにエスバイエルの株価が低迷しているので、大丈夫ですかね?と聞いたことがありましたが、別会社なので関係ありませんと言われました。

どんなことを聞かれたのですか?
703: 匿名さん 
[2016-08-29 06:28:27]
エスバイエルのあの件は、ネットで出ている壁の中が腐っているような画像の件ですか?
704: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-29 06:44:08]
>>699
ウチも最終決定までに1年半ほどかけたので、そういう時期はありましたよ。

で、何を一番重視したら良いか…
それぞれのお考えや趣味があるでしょうから、ご自身でお決めください。
ウチもそうでしたが、決められなくなったり理由は、情報量が増えすぎて取捨選択ができなくなったからでした。あれも欲しい、これも欲しいとなり、優先順位が付けれなくなっていませんか?
その優先順位は人それぞれなので、あくまでもその人の考えや趣味なので、大して参考にならないので、あなた方で優先順位を整理した方が早いと思いますよ。
705: 購入検討中さん 
[2016-08-29 21:11:53]
>>702
あなたは「同じ親会社」の意味がわからないんですか?
誰がヤマダエスバイエルがウッドハウスの親会社だと言ったのでしょう?
勝手に変な解釈して、こうした反応が即座にあること自体怖いです。
もういいです。検討対象から外します。
706: 購入検討中さん 
[2016-08-29 23:22:20]
699です。
ありがとうございます。
疲れてしまって、投げやりになっていました。
旦那が、もう今よりいいアパートに引っ越せばいいんじゃない、建て売りでいいんじゃないと言い出してしまっています。
優先順位ですね!
二人で話し合ってみます。
ありがとうございました!
707: 匿名さん 
[2016-08-29 23:58:17]
ヤマダウッドは営業所が増えていますが、あまり売れていないように感じます。

理由は他のハウスメーカーでの地域別売上ランキングで全く名前がないです。

これから更なる低所得時代に突入するでしょうから、今よりもっと低価格、高品質にしないと生き残れないと思います。

最近、値段が上がったみたいですけどね

他のハウスメーカーも安くても良いもの作ってますよ。
708: 入居済み 
[2016-08-30 01:51:48]
>>706さん
私も契約途中で建売を見に行ったことあります。ですが、所詮、建売です。前までアパート暮らしをして来ましたし、転勤で何回も引っ越ししました。新しいアパートも建売物件もその間取りに自分達が合わせる暮らしをします。
今までやって来たのだから出来ると思います。
建売やマンションで気に入れば、それもヨシです。ですが、設備のランクは劣化版が多く、注文住宅で選んだ設備にはかないません。

私は注文住宅を知ってから(建てようと思ってから)今まで住みやすかったアパートの間取りやアレンジや希望を組み入れて、設計をしてくれます。
ヤマダ・ウッドハウスさんでは、設計した図面から3D処理して、iOSのアプリで閲覧出来るサービスもあります。営業さんに聞いてみて下さい。

2年も検討されているのなら、ご自身のこだわりや希望もあるはず。実現に一歩近づくと思います。

あと、2年前にマイホームを建てようと思われた時の気持ち(初心)を思い出されると、良いと思います。

家は安い買い物ではありません。良く考えて、良く相談して、後悔の無いようにして下さい。
709: 入居済み 
[2016-08-30 01:59:15]
>>705さん
不愉快にさせて申し訳無いです。検討するかしないかは、貴方の自由です。
710: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-08-30 06:43:23]
>>709
とんだとばっちりを受けてしまいましたね。
私も709さんと同じように聞いてますし、同じように受け止めてますね。
会社の成り立ちも基本的な工法もまったく違うし、会社間の交流はないと聞いてるので、別会社ととらえてますね。
703さんが書いてある内容なら、ひと昔前、外壁を直貼りしてた頃にツーバイでよくあるったトラブルで、他のツーバイメーカーでも出てましたよね。
この事を気にするのなら、ツーバイに準じた工法を採用してる三井、ミサワが大丈夫か気にするべきかと思いますね。
まあ、それ以前に、超ローコストでなければ壁通気工法を採用してるので、703さんが書かれてるようなトラブルはかなり減ってますが…
711: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-04 06:43:35]
スレ主です。

ウッドハウスで工事が始まり、基礎がほぼ完成したので工事の様子を報告します。
今のところ、気になるところは無いですね。HPの情報のとおりです。
天気を気にしながら、時間帯を見計らってくれたりしているので、丁寧な印象ですよ。
写真を3枚載せます。
先ずはベタコン打ち込み前
配筋ピッチは200ミリです。
スレ主です。ウッドハウスで工事が始まり、...
712: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-04 06:48:00]
711に続いて

立ち上げ部分の流し込み直前
鉄筋のズレはありませんでした。
711に続いて立ち上げ部分の流し込み直前...
713: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-04 06:57:47]
711、712に続いて3枚目

型枠外して、先行配管を進めているところ
ささくれは有るものの、ひび割れ、ジャンカはありませんでした。
基礎は綺麗です。

先行で入れた配管スリーブの処理も丁寧です。
711、712に続いて3枚目型枠外して、...
714: 群馬で検討中 
[2016-09-04 10:13:14]
初の書き込みとなります。
建てられた方、検討中のかたで、実際の現金値引きはおいくらぐらいでしたか?

私が出してもらっている現状の値引きは、100万円キャンペーン含め、140万と設備が数点です。

担当営業さんの力により、だいぶ変わってくるものなのでしょうか?


よろしくお願いいたします。
715: 契約済みさん 
[2016-09-04 17:15:33]
ヤマダウッドで建てた方で新築見学会をおこなった方
はヤマダウッドから何か特典ありましたか?
716: 契約しました 
[2016-09-04 21:47:23]
スレ主さん、画像ありがとうございます。
実績が少ないヤマダウッドハウスですが、ブログや皆さんの画像がとても参考になります。
717: 入居済み 
[2016-09-05 12:49:32]
>>714さん
私が契約した時は、現金値引きやポイント還元などは一切ありませんでした。
新規店舗のキャンペーンで、太陽光5kwh付きのみでした。1kwh単価を30万円と思えば150万円引きとなります。

あとは、値引きというより商品を無料で付けて貰ったりしました。詳しくは、前レス読んで下さい。

太陽光は5.4kwhですが、毎月の買取金額は、15,000円以上20,000円以内で推移し、追加費用の12万円+税は、1年目で償却出来そうです。
718: 匿名さん 
[2016-09-05 15:02:08]
太陽光を10kw以上乗せた場合、全量買取り、余剰買取りどちらが特ですかね?
719: 検討中S♂ 
[2016-09-06 12:14:23]
696です。

先日、696の内容と同じ営業の方とお話ししていて、
ヤマダが内断熱であること、自分としてはいろいろ調べて外断熱の方が良いのかなと
思っていることなどを伝えると、
「寒冷地と違って、関西は夏場かなり気温が上がるため結露が出やすくなるので、
外断熱はやらない方がよい」と言われました。

当方、宝塚・川西などで土地を検討しており、その地域の気候なども含めて、
ヤマダの断熱方法のメリット・デメリットを解説して頂ける方、
いらっしゃいませんでしょうか。
720: 入居済み 
[2016-09-06 12:49:35]
>>719さん
断熱材はあまり詳しくありません。

宝塚、川西あたりの気候について、
阪急宝塚線の内側であるならば、大阪のように夏は暑く、湿度は高いと思います。
宝塚であれば、中山寺より北の山手のほうと、川西でも日生中央に近づけは、山からの風が入り湿度は低くなります。
最高気温は大阪や神戸と同じで最低気温が2〜3度低くなります。

結露に関しては、24時間換気を回しておけば、普通であれば、結露しにくいと聞いています。
721: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-06 14:55:02]
>>719
個人的な意見も含まれてしまうかもしれませんが…
私も木造軸組耐力面材併用の住宅に外張り断熱は不要と考えてます。
鉄骨軸組だと鉄骨の熱伝導率が高く、構造材の部分も含めて断熱材を入れなければならないと思うので、外張り断熱が適していると思いますが、木材自体が熱伝導率が低いし、ウッドハウスが採用しているノダハイベストウッドの通気性も阻害してしまうので、外張り断熱は過剰装備になってしまうのではないかと思います。
ウッドハウスの標準仕様は、アクリア14K(充填断熱)かモコフォーム(吹付断熱)の選択となってます。
外気の冬場の最低が極端なマイナスにならないのなら、標準仕様で充分だと思います。
暑さを気にするのなら、ハウスラップが一般的な透湿シートなので、遮熱シート(タイベックスシルバーのようなアルミ蒸着シート)に変えるぐらいで良いのではないかと思います。
ウチはモコフォームでお願いしました。
722: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-06 15:21:53]
>>718 匿名さん

10kw未満は余剰、10kw以上は全量と決まってますよ。
723: 通りすがり 
[2016-09-06 16:10:06]
>>722
今は10kw以上でも余剰できますよ。
メリットがあるので、私も11kwで余剰にすることにしました。
724: 検討中S♂ 
[2016-09-06 17:04:13]
>>>720さん
気候情報ありがとうございます。

24時間換気を回しておけば結露しにくいというのは、生活空間内が、ということですよね?
構造躯体内部の結露に、24時間換気は関係ないですよね?


>>>721さん
ご意見ありがとうございます。

当方も、調べる中で「外断熱はコンクリート造のビルなど熱伝導率の高い建物のために考えられた工法である」
といった記述を見たりしていると、「木造住宅は外断熱であるべき」という確信を持てずにいます。
ただ、家が長持ちするのは外断熱だという記述を見る事も多く、迷っています。
「外気の冬場の最低が極端なマイナスに」というのは、どれくらいの温度を想定すればいいですか?
-5℃くらいは標準の範囲内ですか?
725: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-06 17:12:29]
>>723 通りすがりさん

制度が変わったのですね。誤った情報で失礼しました。
今後の電気料金の変動にもよりますが、私も余剰売りの方がメリットがあると思いますね。
但し、10kw越えると課税対象になるから、中途半端な容量にするのなら、9.8kwぐらいで納めておいた方が良いかと思います。
726: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-06 18:15:06]
>>724 検討中S♂さん

個人的な意見になりますが、ー5℃ぐらいまでを想定してます。
宝塚は地域区分が6となっているので、標準仕様で良いかと思います。
私も地域区分6の地域ですが、この地域なら木造住宅は内断熱で充分という考えなので、最近の木造軸組耐力面材併用の構造でしたら、気密性が確保される吹き付け断熱がベストではないかと思っています。
断熱材の厚さも影響するので、厚さの違いによる断熱性の違いなども確認してはいかがかと思います。
727: 通りがかりさん 
[2016-09-06 22:41:41]
もし太陽光1kW20万でしたら安いですか?
728: 入居済み 
[2016-09-06 23:27:48]
>>724さん
断熱も構造も詳しくなくすみません。内部構造への結露ですか、考えたことも無かったです。

冬場の気温・気候ですが、宝塚市でも千種(小林駅)あたりは雪が降っていなくても、中山寺北部の山沿いは雪が降っています。気温は2~3度違います。川西市でも同じように川西能勢口駅あたりは平気でも山を越える度に気候・気温は下がります。
日生中央あたりまで行くと、寒い日は最低気温はー5度くらいはいくでしょう。


関東でいえば、川西能勢口が所沢で日生中央が秩父でしょうか?湯河原と箱根かな?いや、立川と青梅。すみません、ただの酔っ払いでした。
729: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-07 06:16:07]
>>727 通りがかりさん

商品入れ換え時のキャンペーン価格ですね。
一年前にサンテックの商品入れ換え時に合わせて、ウッドハウスでは5kwを98万円で出してましたね。
730: 戸建て検討中さん 
[2016-09-07 07:57:40]
>>725 建て替え検討中 [男性 40代]さん

しかし買取り期間10年と20年の差が出てきますので私はシュミレーションの結果断然10kw以上をおすすめします。
731: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-07 08:43:38]
>>730 戸建て検討中さん

725の意見は10kw以上でも余剰でやった場合を想定してます。
余剰の場合の固定期間は10年ですよね?
732: 検討中S♂ 
[2016-09-07 08:51:23]
>>>726建て替え検討中さん

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。


>>>728入居済みさん

ありがとうございます。
またそのあたりは自分でも調べてみようと思います。
またよろしくお願いします。
733: 戸建て検討中さん 
[2016-09-07 11:32:59]
>>731 建て替え検討中 [男性 40代]さん

10kw以上であれば売電価格はやすくなりますが20年固定です。
734: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-07 15:39:15]
>>733 戸建て検討中さん

いろいろ教えていただき、ありがとうございます。
こちらのページで確認も取れました。
http://standard-project.net/solar/baiden/

ケースバイケースなので何とも言えませんが、
http://standard-project.net/solar/tax/
で書いてあるように、固定資産税と所得税のかかり方によっては20年固定のメリットが受けられないケースもありそうですね。
735: 発電所開始まち 
[2016-09-07 16:11:36]
おかしいな…私の管轄役所に確認したら太陽光で固定資産税が発生するのは
①屋根と一体型の太陽光を設置した場合
②10k以上で全量にした場合
で、屋根に乗せて12kの太陽光を余剰で行う予定の自分の場合は固定資産税かからないって説明受けましたが。
当然年間収入20万以上にはなるので確定申告は必要になると思いますが税込設置費用を17年間減価償却出来るから考慮するとほとんど課税されないと思うんですが。
私の解釈は間違ってますかね?
736: 購入検討中さん 
[2016-09-07 18:14:24]
705です。

710さんは、ずいぶん詳しいんですね。業界の方ですか。

ブラック企業大賞を受賞したヤマダ電機が、コジマやケーズデンキに対して言い掛かりのような訴訟を起こし、ヤマダエスバイエルが欠陥住宅の被害者を名誉毀損で訴えているので、ヤマダウッドハウスと揉めたら同じような目に遭うのではないかと思って聞きました。工法の問題ではありません。「同じ親会社」とは、ヤマダエスバイエルを買収し、ヤマダウッドハウスを設立したヤマダ電機の経営トップが、同じように判断しているのではないかという意味です。

http://matinoakari.net/news/item_51824.html
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20141014/Litera_547.html
http://blogs.yahoo.co.jp/goinkyo_suzuki
737: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-07 20:25:11]
>>736 購入検討中さん

710です。
スレ主でもありますし、711から713の投稿のように単なる施主です。
介護関係の有資格者ですが、住宅も扱うのでそこそこの知識は持っているかと思ってます。

リンクを貼られてます青木興業の件は知ってました。
ウッドハウスを知る前に、地元ツーバイ系のビルダーを検討している時に、同様な壁内腐敗問題を知ったので、いろいろ調べた中の一件として、見させてもらいました。
ツーバイ系の他社でも同様のトラブルはかなりあり、おかげでツーバイを選択肢から外させていただきました。
私個人的には、ツーバイの特徴的なトラブルであって、ヤマダだからの問題ではないと思っています。

私は築30年の木造在来工法の住宅を解体して、ウッドハウスハウスで建築中ですが、立て替えの理由は雨漏りによる構造体の腐敗を懸念して…でした。
で、解体してみて、やはり構造体が腐敗していました。
木材を使っている以上、水には弱いので在来工法でも雨漏りは大敵だと思います。今のところ、この板でそのようなレスはありませんので、訴訟になるようなことはないと思って着工してます。
青木興業のようなことはあっては困りますが、ウッドハウスの施工物件であるのなら、この板でレスを書き込んで欲しいと思ってますし、この板が活用されることによって、ウッドハウスが適正な建築をしてくれることを期待しています。
738: 購入検討中 
[2016-09-07 20:56:07]
705です。

やっぱり業界の方ですね。有資格者と言いながら介護の仕事をしているとは言わない。すり替えはやめましょう。

何か勘違いしてませんか。「おかげで」の意味がわかりません。私は欠陥住宅の被害者ではありませんよ。

ヤマダ電機やヤマダエスバイエルの対応を知って、ヤマダウッドハウスも同じような対応をするのではないかと思っただけです。工法は関係ないと言ってるのに、なぜ話を蒸し返すのでしょう。

ヤマダウッドハウスの建物は地元の工務店が建てるんだから、出来の良し悪しはそこの職人の問題ですよね。だからこそ万一の場合の対応が心配になりました。
739: 匿名さん 
[2016-09-07 20:56:41]
>>729 建て替え検討中 [男性 40代]さん

1年前という事は今はその値段ではないのでしょうか?

太陽光は平均で1kWあたりどれくらいが相場なのでしょうか?分かる範囲で教えて頂けたら助かります。
740: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-07 21:13:50]
>>739 匿名さん

一年前…というのは、たまたまその時が商品入れ換え時で格安になっていた…ということです。
私も細かくブラッシュアップしてないので、間違っていたら申し訳ないのですが…
サンテックの場合は通常は30万円/kw、国内マイナーメーカーの場合は30~35万円/kw、国内有名メーカーの場合は35~40万円/kwの金額を呈示されてました。
741: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-07 21:39:32]
>>738 購入検討中さん

737です。

誤解されているようなので正確に書きますと、介護支援専門員の資格で要介護者の相談業務に従事してます。
2級福祉住環境コーディネーターも持っているので、住宅知識を持っているだけです。

私はちゃんと工事すれば、揉めることはないと思っているだけなので、各々、信頼できるメーカーを選べば良いだけだと思っています。このような板を見てもらって、各々にみあったメーカーを選ぶ材料にしていただければありがたいです。
もしも、ウチの工事で揉めるようなことがあったらこの板に投稿しますね。
742: 入居済み 
[2016-09-07 21:45:47]
>>739さん
横からすみません。
1年目の5kwhで98万円のキャンペーンは、たしか1枚255wパネルだったかと思います。
私が建てた時は270wのパネルですが、今の新製品のパネルは285wです。
いつか270wパネルが時代遅れの旧製品になった時は、在庫処分でキャンペーンをするのではないでしょうか?
相場はスレ主さんか、書いている位だと思います。
ネットでは怪しい業者がもっと安く出てたりもしますが、マナーが悪かったり廃梱包材の処分費が別途取られたりしますので、結局安く無かったりします。
743: 口コミ知りたいさん 
[2016-09-07 23:56:05]
>>740 さん
>>742さん
情報ありがとうございます。もしかしたら商品入れ替えの時期にキャンペーンがあるかもということですね〜。まだ近々に立てるという予定が無いので様子を見る事にします。ありがとうございました。
744: 匿名さん 
[2016-09-08 00:01:10]
現在ウッドハウスで見積もりを貰っている方、契約済みの方、既に住まわれている方にお聞きしたいのですが、上の質問にも有りましたが、値引きはいくら位してもらいましたか?
現金、ポイント、設備無料、設備割引などすべて合算してトータルでどのくらいでしょうか?
宜しくお願いします。
745: 匿名さん 
[2016-09-08 14:32:02]
>>735 発電所開始まちさん

私も10kw以上で余剰なんですがあなた様と同じように聞きました。誰か詳しい人はいませんか?
746: 匿名さん 
[2016-09-08 16:53:17]
公式サイトを見ると、保証やサポートが充実しているメーカーさんみたいですね。

時にはキャンペーンを実施している事もありますし、力の入っているところだと感じました。
どのような評価がされているのか、詳しく知りたいですね。
747: 入居済み 
[2016-09-09 07:54:39]
744〜746の匿名さんへ
同じ方なのか、違う方なのかこちらでは、判りません。
質問の意味は判りますが、出来れば情報を引き出すだけでなく、当方は、①HPで見ている段階、②HM回りをしている段階、③ヤマダ・ウッドハウスのモデルハウスに行った段階、位は書いて頂けると助かります。アドバイスの内容が変わります。

744に対しては、200台くらいの前レスを読んで頂ければ、何回も同じ様な質問が出ていますので、読みに行って下さい。

貴方が何処まで進んでいて悩んでいると具体的に書いて貰えれば、皆さんが回答してくれると思います。
748: 通りがかりさん 
[2016-09-10 03:04:06]
いろいろ見積りをとり検討して、悩んだあげくウッドハウスに決めました。営業の方に知識不足だなーと感じ部分もありましたが精一杯対応してくれてたので最後の最後家ができたときに一緒に喜びました。定期的連絡もくれます。人生で一度あるかないかの大きな買い物なのでここに決めて良かったと思います。家電も安く買えましたしね。ありがとうございました
749: 検討中S♂ 
[2016-09-10 08:50:12]
>>>748通りがかりさん

家電が安く買えるというのは僕も営業の方から聞いたのですが、
実際、どれくらい値引きしてくれるものなんですか?
商品にもよるかと思いますが、、、、、
750: 入居済み 
[2016-09-10 09:52:19]
>>748さん
夢のマイホーム完成おめでとうございます。
住み始めて良いところ、思ったよりそうで無かったところ出てきますが、意見交換していけば、より良く生活していけると思います。

>>749さん
私の時は、法人営業部の方を紹介してくれました。
エアコン2台と40インチの4kテレビと500L冷蔵庫をメーカー指定し見積りをお願いしましたら、店頭価格より10%引き位でしたので、止めました。ポイントは付きます。
751: 名無しさん 
[2016-09-11 11:43:12]
>>749 検討中S♂さん

実際の値引き自体あまりしてくれない印象でした。なので、価格ドットコム等を駆使して値引き交渉したりダメな時はコ○マ等と競わせたりしました!担当にもよると思いますが、積極的に値引きしてくれるかと聞かれれば?って感じだと思います。色々調べてから購入した方が損をしなくて済むと思います。
752: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-11 18:44:08]
>>751 名無しさん

担当にもよる、とコメントされてますが…
ウチはこれからヤマダ電機に行くことになっていて、その時には店長が対応してくれることになると聞いてます。
名無しさんの時は、誰が対応してくれましたか?
753: 名無しさん 
[2016-09-11 21:48:55]
>>752 建て替え検討中 [男性 40代]さん

自分はウッドハウスからカードを頂いて、提示すれば
大丈夫との事でしたので毎回違う人と交渉していました!店長に話付けて貰ったのは最初だけです。
754: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-11 22:21:27]
>>753 名無しさん

回答、ありがとうございます。
コンシェルジュカードですよね。
ウチもそれを貰えることになってます。

担当が変わると、値引き額がまちまちなると申し訳ないから…
ということで、購入希望品のリストを出しておいて、と言われてます。
初回の店長に対応してもらえる時に、ある程度の値引き交渉をするつもりでいくのがよいのですかね。
755: 名無しさん 
[2016-09-12 08:01:41]
>>754 建て替え検討中 [男性 40代]さん

自分の時はその様に言われなかったので(⌒-⌒; )いい買い物が出来ると良いですね!後は家電も時期によって価格や値引きの幅が違うみたいなので、タイミング良く買えるといいですね!
756: 検討中S♂ 
[2016-09-12 08:50:46]
>>>750さん 751さん

ありがとうございます。
割引もその程度なら検討する価値も無さそうですね。。。
正直そこが一番のメリットだと思っていたので、
それがいまいちならヤマダは検討から除外ですかね。。。。
757: 名無しさん 
[2016-09-12 18:30:43]
>>756 検討中S♂さん

家電に関しては正直交渉次第でどうにかなると思います!実際自分がそうでした。
ウッドハウス自体については他のローコストメーカーで考えるであれば、ウッドハウスは秀でてると感じました!ワンランク以上のハウスメーカーも検討しているのであれば、そちらを検討した方が良いかもしれません。
758: 契約しました 
[2016-09-12 19:27:10]
ヤマダ電機での家電購入は、こちらのブログに価格ドットコムの最安値より少し安いくらいって書いてありますね.。
http://house.bcde.jp/2016/08/14/%e3%83%a4%e3%83%9e%e3%83%80%e9%9b%bb%e...
759: 名無しさん 
[2016-09-12 20:31:54]
>>758 契約しましたさん

このブログを拝見させて頂いた時ビックリしました!自分の時は全くこの様な対応されなかったので本当にグループなのか疑う程でした…
760: 匿名さん 
[2016-09-13 13:00:51]
タマホームの元専務が現社長です。

ヤマダ・エスバイエルホームも現社長は
元タマホームの役員です。

ヤマダ・ウッドハウスの社員も元タマの
社員が多いです。

レオハウスは、東証一部上場会社のナック
の子会社で元はタマホームの玉木社長と
ナックが共同で作ったタマキューホーム
の前身です。

ナックの役員だったのがヤマダ・ウッド
ハウスの現社長です。

このようにローコストメーカーは全て
つながっているのです、どこで建築しても
そう変わらないと思いますよ。
761: 戸建て検討中さん 
[2016-09-13 19:07:10]
>>760 匿名さん

社長や、社員がタマから移って来てても経営者は、あくまでも山田会長ですから
タマから来た方が多いから必然的にタマの経営方法が活かされてしまってるだけでしょう。
どこで建てても同じで無く、そこに携わった工務、大工を始めとする設備関係の方次第だと思います。
仕上がりが全然違います。工事関係者も各ハウスメーカーを兼務してますので、その方々の腕次第でしょう。
あとは、細かいところは担当者や、自分の知識の差もありますよ。良い家建てたいなら自分でも調べた方が良いですね。
762: 戸建て検討中さん 
[2016-09-13 19:11:58]
家電について。
ヤマダウッドハウスで建築したから安くなる事は
店長クラスの対応や確かにコンシェルジュカードの有無より営業担当からの紹介が一番安くなりますが、先ずは他店で見積もりをもらいそれを元に交渉が一番安くなります。
普段でも
ヤマダ電機で購入して安く買いたいなら他店との相見積もり、交渉が一番安くなる方法ですね。店員はネット価格は対応出来ないと言いますので。
763: 匿名 
[2016-09-13 19:40:28]
>>705 購入検討中さん

ウケる
こんなことで購入対象から外すとかw

スゲー昔の壁の中の事を気にするなら他所の欠陥工事見てみれば?
どこも色々あるからさ。

まぁご自身の判断ですからどちらで建てるかはご自身の判断でw
764: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-13 20:10:04]
>>762 戸建て検討中さん

ヤマダ電機の対応のことで詳しそうですが、実際にウッドハウスで建ててから、コンシェルジュカードを使って家電品を購入した方ですか?
でしたら、実際に値引きがどれぐらいだったか教えてほしいです。

それとも、一般論ですか?
書かれた内容ぐらいでしたら、皆さんご存じかと思いますよ。
765: 匿名さん 
[2016-09-14 17:55:56]
ローコストは所詮ローコスト。
下請けは同じやん。

安くしてもらった、

そう錯覚させるのが営業の腕。笑

766: 匿名さん 
[2016-09-14 18:09:12]
営業マンが各社渡り歩いて定着率が悪いよね。
ローコストメーカーは、そこが問題点。
767: 匿名さん 
[2016-09-14 23:25:46]
色々見て回って思ったけど、結局最後は下請けの現場大工の質やモラル次第なんだよね。

いいかげんな釘打ちや隙間だらけの断熱材、どこかにぶつけてコーティングのはげたサイディングをそのまま貼り付ける。
シーリングにしたって本当に指定した物を使ってるのかね?他にも枚挙にいとまがないよ
営業さんもつきっきりで見ているわけにもいかないし、第三者機関なんてちょっと確認するだけのザル
こちらで指摘しなければ、どうせ素人にはわからないだろうとそのまま壁で覆って何もなかった事にしてしまう。

出来る限り自分で毎日見て回っては写真に収め、気付いた事はすべて確認をしておく。
嫌がられても関係ない、手抜きをすればすぐばれるぞとわからせてやるしかないんだよね

そのためにはちょっとした異変にも気付ける様に出来る限り知識は身につけておく。
自分で対処できるのはそのくらいなのがね。

これはどこのメーカーに頼んでも付いて回る不安だね
768: 匿名さん 
[2016-09-16 04:47:09]
このサイトが、ヤマダウッドハウスの情報を良い感じにまとめてますね。
https://limia.jp/idea/16905/
769: 入居済み 
[2016-09-16 19:30:33]
>>768さん
そこ、宣伝です。
ヤマダ・ウッドハウスの公式HPからリンク貼っています。
770: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-16 21:17:33]
>>769 入居済みさん

ヤマダウッドハウスの特徴を纏めた記事ですが、これは明らかに宣伝ですね。
とは言え、

土台、柱が桧集成
金物接合
吹き付け断熱選択可
ハウステック商材はグレードアップあり

は同クラス他社と比べれば、違いが判るところではないかと思います。
ヤマダ電機の割引の程度のコメントもありましたが、私は建物自体のメリットを考慮して、ヤマダウッドハウスを選びましたね。
771: 通りがかりさん 
[2016-09-17 11:59:11]
オープンハウスいってきましたが、営業の人の対応は最悪です。営業の人の感じが悪いとその後のご近所付き合いまで影響することわかってないんですかね〜笑
772: 匿名さん 
[2016-09-18 00:28:46]
>>771さん
営業さんとの相性もありますよね。
私も最初の営業さんが良くなかったので、他店のヤマダウッドハウスにそのこと電話で話してから見学にいったら、店長を紹介していただけました。とっても良い人と巡り会えましたよ。
773: 評判気になるさん 
[2016-09-18 13:00:58]
>>772 匿名さん
そうですよね。私も電話しようかとおもったのですが、その価値もないかなと思ってしまったのです。接遇大事だと思います。
774: 匿名さん 
[2016-09-19 23:41:11]
皆さんにお伺いしたいのですが、
長期優良住宅はとりましたか?
775: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-20 12:58:07]
>>774 匿名さん

ウチは取ってません。
申請にかかる追加費用と後々の定期メンテナンスコストを考えると、デメリットの方が大きいと考えました。

このへんの記事を参考にしました。
http://www.sumai-dendo.jp/sp/chumon/choukiyuryo/index.html
776: 匿名さん 
[2016-09-20 15:49:46]
タマホームは全棟長期優良住宅仕様ですよ。
777: 匿名さん 
[2016-09-20 15:56:02]
電化製品が安くなるからって理由でヤマダで家建てちゃう???
778: 業界人。 
[2016-09-20 15:58:53]
>>767

下請け工務店のレベルってことだね。
それなら家造りにこだわっている地域の
工務店で建てるのが良いと思う。

大きな会社はどんな下請けにあたるか、
わからんもんね。

売上10億くらいのこだわりの地場の工務店で
俺なら建てるけどね。
779: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-20 18:41:49]
>>778

結論は実際に工事を手掛ける職人の腕次第ですよね。

ウチの場合ですが…
「家造りにこだわってる地場の優良工務店が手掛けた」と銘うった中古住宅を購入したところ、直ぐに雨漏りし始め、立て替えで解体してみたら、防水シートの貼りが甘かった…

木造住宅なんて、そんなものなんじゃないですか。
職人のアタリハズレが全てなんじゃないですか。
そういうのを気にするのなら、セキスイハイムなりの、工場で作ってくるものにしたら良いのではないかと思います。
それ以前に、そこまで出せないからローコストで妥協するし、木造高級住宅が良いのなら、それはそれでその人の好み、同じ土俵の上で比較する方がナンセンスだと思いますね。
結論は実際に工事を手掛ける職人の腕次第で...
780: 匿名さん 
[2016-09-20 19:24:29]
>>779
でも鉄骨の方が雨漏り事故多いですよ
781: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-20 20:07:16]
>>780 匿名さん

役所広司さんがCMしてたところですか?
このサイトの板にも出てましたよね。

セキスイハイムを出したのは、品質差が少ないと謳ってるから出しただけで、工場生産したからと言って、アタリハズレは多かれ少なかれあるものなんですよね。
だから、ローコストを一方的に叩くことはできないと思いますね。

とは言え、ウチの監督さんは玉ちゃんから山田クンに乗り換えた方のようですが、木工事の日程が、玉は30日、山田は45日と教えてくれました。
山田クンの方が余裕のある日程なので、天候を加味しながら調整できるので、丁寧に仕事ができると言ってました。
782: 名無しさん 
[2016-09-21 18:23:30]
大資本がタマホームの元専務を引き抜いて作った会社。
タマホームの二番煎じ。
783: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-21 19:38:28]
>>782 名無しさん

http://gogen-allguide.com/ni/nibansenji.html
から引用しますが…

【二番煎じの語源・由来】
二番煎じの「煎じ」は、お茶や薬を煮詰めて成分を取り出すこと。
二番煎じは、一度煎じたものを再び煎じることや、そのもののことで、一度目に煎じたものよりも成分が弱く味が薄い。
そこから、前にあったことの繰り返しで、新味のないもののたとえとなった。

ということなので、山田クンは玉ちゃんの利益至上主義は薄くなった会社という理解で良いですかね?
784: 匿名さん 
[2016-09-21 20:09:12]
>>689 >>690
の画像を見ましたが、やはり後発ならではの良いところがあるんじゃないでしょうか?
785: 通りがかりさん 
[2016-09-22 22:17:05]
皆さんは、ヤマダウッドハウスとどこのメーカーが最後まで悩みましたか?
786: 入居済み 
[2016-09-22 22:43:11]
>>785さん
私はアイフルホームとユニバーサルホームですね。
値段もありましたが、営業マンとの相性です。

ヤマダ・ウッドハウスの担当者は、いわゆる玉出の方ではなくとても良い方でした。今は異動されて店長をされています。
787: 契約済みさん 
[2016-09-23 05:07:10]
来月に着工予定のものです。100万ポイントプレゼントの時期に契約しました。その際に、LIXILの1800のカップボードをポイントでつけてもらったのですがコの字型のものから上にも家電を置けるようなフラットな物に変更したいと言ったら差額が7万円と言われました。LIXILのカタログを見ると、フラットな物の方が安いです。営業さんに聞いたらコの字型は大量に仕入れているから安いと言われました。しかし、カラーコーディネーターの方にフラットなのも標準があると言われた事があり気になっています。(でも、先日確認した際にないと言われました。)
それで、七万は高すぎる気がするのですがこの差額を払うのはしょうがないのでしょうか??また、本当にフラットな物は標準はないのでしょうか?分かる方よろしくお願いします。
788: 入居済み 
[2016-09-23 06:18:14]
>>787さん
大量仕入れと個別仕入れで仕入れ原価が違うのは有ります。7万円が妥当かは私には判りません。
カラーコーディネーターさんは、基本、委託です。別のHMさんとの仕事もされているので、間違えたかもしれません。
コーディネーターさんは、ご自身の趣味でこのほうがかっこいい、デザイン的に綺麗に見えると提案してくれますが、実用的で無かったりします。

良く考えて決めて下さい。
789: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-23 09:59:33]
>>787 契約済みさん

私も差額が7万円という金額が妥当かはわかりませんが、標準品からの変更は基本プラスになると聞いてます。
私の場合の一例は、エコキュートをエコジョーズ(ガス給湯器)に変更がプラスになる見積もりが出ました。
同一製品を大量に取り扱うことで仕入れ価格を抑えたり、HM向けの特別仕様のものを採用することで単価を抑えているので、カタログ掲載品とは価格が大きく変わりますと説明されました。
790: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-23 11:57:50]
>>785 通りがかりさん

私の場合は、レオと地場の工務店でした。
提示されてた価格がほぼ同レベルだったので、仕様の差で決めました。
791: 匿名さん 
[2016-09-24 08:59:37]
熊本地震で被災した家にヤマダやタマの物件はあるのでしょうか。
あるとしたら倒壊など重度の損害があったのか知りたいです。
792: 契約済みさん 
[2016-09-24 14:05:18]
>>788さん
>>789さん
返信ありがとうございます。7万円の差額は仕方なさそうですね。ちなみに789さんはキッチンはガスになさったのでしょうか?その際も差額はでましたか?
793: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-24 20:04:06]
>>792 契約済みさん

ウチは給湯器はエコキュート、キッチンはガスに纏めました。
キッチンについては差額無しでガラストップ、水無し両面焼きグリルのタイプ(標準プランの中で最上級の物)が選べました。
私の試算(4人の核家族)では、太陽光をそれなりに積んで、時間帯別電力でやれば、光熱費が最安になる組み合わせでした。
794: 契約済みさん 
[2016-09-25 04:46:41]
>>793 建て替え検討中さん
返信ありがとうございます。差額なしだったのですね!ありがたいです!
ここにきて、オプションの額が増えてきてしまい焦っています。
ヤマダウッドはあまりオプションを進めてこないのでありがたいのですが、外に標準の立水栓プラスもう一個散水栓をつけたいと言ったら畑の方にホースを伸ばせない訳ではないよねと反対されました。やはり必要ないですか?
795: 入居済み 
[2016-09-25 10:06:34]
>>794さん
水栓の追加は、13mm栓か20mm栓の関係で反対されたかも知れません。貴方の土地の上水道の径が13mmの場合では、20mm径に変更するには、別途工事代金が掛かるため、止めたほうが・・・と言われたと思います。
水栓の径の話は、100程前のレスに書いていますので、見に行って下さい。

ちなみに、径の拡大の工事は結構します。貴方の土地から上水道の本管のところまで掘って埋めてですので、5m位でしたら20万円弱ですが、20〜30mm離れていたら100万円以上します。それは、ヤマダ・ウッドハウスがする仕事ではなく、自治体の水道局の委託業者がするので、選べませんし、言い値になります。

予算オーバーになる(オプションを削る)ので、反対されたかもと推測できます。

それで私からの提案ですが、家庭菜園レベルでしたら、雨水タンクをお勧めします。私は2m×5mの家庭菜園をしていますが、雨水タンク200Lで十分賄えます。水道代も掛かりませんので、2〜3年で償却出来ると思います。私はAmazonで購入し、現場監督さんにお願いし付けて貰いました。
796: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-25 15:52:22]
>>794 契約済みさん

ガス関係の追加費用についてですが、ウチは都市ガスを元々引いていたので都市ガスを選びましたが、宅内配管工事費として20万円を別に見積もってあります。ガス工事をやる業者から直接請求のため、概算しか出せないと聞いてます。工事内容によって変わると思うので、概算だけでも事前に確認しておいた方が良いと思います。
屋外水栓の追加ですが、ガス工事と同じく地面に埋め込む作業なので、数メートルの工事でも10万前後の費用がかかるようです。
自動散水専用の水栓が欲しいのなら別ですが、ホースの分配もできるので、使い方を良く検討したり、給水のルートを確認してから決めた方が良いと思います。
また、大きな畑をお持ちで下水道がある地域では、下水道代が上がるので自宅用と畑用に水道メーターを分ける方もいるようです。
家庭菜園ぐらいでタンクを置く場所があるのなら、795さんが提案してるような方法もあるかと思います。
条件によってやり方が変わると思いますので、良く検討されてください。
797: 契約済みさん 
[2016-09-25 18:12:31]
>>795 入居済みさん
前レス参考にさせて頂きました。うちは二階に洗面所もあり一階もタンクレストイレで手洗い付けたのに13ミリです。気になるので営業さんに確認してみます。散水栓以前の問題でしたね。
雨水タンク良いですね!!うちも795さんの大きさの家庭菜園を希望しているので参考にさせていただきます!!ありがとうございます。
798: 契約済みさん 
[2016-09-25 18:32:08]
>>796 建て替え検討中さん
ガスは直接請求なんですね!
うちもまだ概算がでているだけなので、営業さんに確認後、都市ガスの業者さんにも確認してみます。
水栓の追加に10万ですか。万単位でお金が飛んでいき感覚がおかしくなりそうです。
ホースを分配できるような立水栓も売っていますもんね。もう一度頭を整理してきちんと考えたいと思います。ありがとうございます。

ちなみに、来月着工なのですがこんな色々決めるのが遅くて大丈夫なのでしょうか??
799: 入居済み 
[2016-09-25 19:55:29]
>>798さん
着工しても色々決めなきゃいけないことがありますよ。一家の主ですので頑張って下さい。

家庭菜園、楽しいですよ。アパート暮らしのプランターの野菜と伸び方が違います。先月まで、きゅうりが大豊作で2つの苗で50本は収穫でき、採れたての美味しさは、マイホームを建てて良かったことベスト3に入ります。
これからは、冬野菜の白菜と太ネギを植え楽しみです。

さて、これから着工ということは、隣近所や地区の自治会に挨拶廻りしたほうが良いですね。挨拶品は定番の洗剤やお菓子も良いですが、好みもあります。お勧めは、貴方の自治体が有料のゴミ袋でしたら、10枚の袋に熨斗紙を付けても3-400円。安い上に好き嫌いなく消耗品。一見タオルの様に見えますが、貰った人は、買わなくて済むので、ラッキーと思うし不在なお宅にもポストに入る。

ちなみに、ヤマダ・ウッドハウスの方もご近所さんに挨拶廻りして下さいますよ。
800: 戸建て検討中さん 
[2016-09-25 20:17:50]
最近よくCMでヤマダウッドみますが、少し前まであったフェリディアと、最近よくCMでヤマダSxLが流れてますが、なにが違うんでしょうか?詳しくわかる方いらっしゃったら是非教えてください。
801: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-25 21:38:57]
>>798 契約済みさん

なかなかきつい日程で動いていそうですね。

工程表はもらってますか?
工程のタイミングによって、着工後に変更できる物もあるようですが…
基本は着工時点で全部決まっていた方が良いようです。
着工時点で変更できなくなるものは、間取り、窓、浴室の仕様全て、と言われました。
浴室は、上棟後、防水が終わったタイミング、おおよそ上棟後2週間で持ち込まれるため、早いタイミングで変更できなくなりますが、クロスあたりは木工事が終わった後なので、上棟後も変更ができるようです。
意外と早くから変更出来なくなるのは、電気関係です。
外壁に接する壁は断熱を入れる関係で、上棟後、一週間ほどで配線をやってしまうので、上棟した時点で変更出来なくなるようです。

宿題を残すと後々詰まってくるので、早め早めに決めていった方が良いと思います。
大変ですが、頑張って決めていってください。
802: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-25 21:44:10]
>>800 戸建て検討中さん

同じヤマダ電機の系列ですが別会社です。
生い立ちも工法も違います。

端的に言うと、SxLは高級志向、ウッドハウスは庶民向けです。

詳しくは各々のホームページで確認してください。
803: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-25 21:49:13]
>>801 建て替え検討中 [男性 40代]さん

記載内容に誤りがありました。

浴室ユニットが持ち込まれるのは、防水処理が行われる直前でした。上棟からの期間は大きく変わりません。

失礼しました。
804: 匿名さん 
[2016-09-25 22:27:40]
ウッドハウス
こちらの仕様の要望をほぼ聞いてもらえます。
いい担当者だとおもいます(笑)

もちろん差額等は発生しますが、これができませんなど言われたことがありません。
100万ポイントがあるときに契約しました。
(最終136万ポイント分サービス)

ローコスト住宅の仕様で満足できず、色々オプションを追加するとありえない差額で最終的に
ウッドハウスよりローコスト住宅のほうがかなり高くなりました。

こだわりのオプションを追加した場合、アキュラは問題外、アイ工務店(檜仕様が高い)より総額で安くなりました。

32坪で2700万弱ですがローコストから大手と比べてもこだわりの部分が多かったので
ウッドハウスが一番安くなりました。
(太陽光5.7kw、外構75万、解体100万、地盤なし)

ウッドハウスのZEH仕様ですが、更に断熱性能(厚みUP)と気密性能(気密シート、パッキン)と
基礎断熱と換気システム(熱交換率90%)の変更もしてます。
(UA値0.46以下 C値1以下目標0.5)

住設は全てハウステックの標準+オプション仕様です。
グレード上げるより標準仕様にオプション(自動水栓など)追加する方が安くなります。

基本30年間メンテナスフリー住宅の仕様にしました。
(外壁シーラレス仕様、ステンレス防水など)

長期優良+住宅総合評価オール最高等級+省令準耐火+ZEH仕様です。
地域的に外断熱を追加してW断熱は不要と判断。
SE構法が理想でしたが間取り的にメタル構法+制振ダンパーでOK!
構造的にこれ以上のスペックは過剰と判断しました。

ローコスト住宅はオプションなしの仕様に満足できる人はいいとおもいます。
檜にこだわらないならアイ工務店おすすめです。
(アキュラより仕様が良くて2割ほど安い)

設備にこだわり、3階建て限定なら泉北ホームが良い。

玉とレオは良くも悪くもない普通の家
(ZEHに対応してますが無理矢理感ありあり)

断熱気密やダウンリビングや開放感にこだわるなら小林住宅

お金に余裕ある人は一条工務店
(建てれる人裏山)

本当に安くていい家建てたいなら工務店ではなく、建築家と組んで全て分離発注すればいい。
(オープンシステム)
かなり手間はかかりますが、たぶん一番安くてコスパのいい理想の家が建ちます。

ある程度住宅の勉強して、コストなど前もって知っていれば差額請求で
営業マンも吹っかけてきません(笑)

ウッドハウスは同じ坪数でも収納面積や屋根の形状、インナーバルコニーあるなしなどで
100万以上値段差が出るので営業担当の知識が重要です。

ベランダとポーチは最小限になる間取りを考えましょう
(部屋の坪単価と一緒です)

意外と標準でこんなものが付いているんだってのが多かったです。
(洗面、キッチン床下収納や、通風勝手口と収納踏み台、準防火なのに親子ドアなど)

結局のところ、仕様変更(こだわり)が多かったのでウッドハウスが
一番自分に合ってだけなのかもしれませんねw










805: 匿名さん 
[2016-09-26 00:03:46]
>>804さん、とっても参考になりました。ありがとうございます。
806: 契約済みさん 
[2016-09-26 05:20:20]
>>799 入居済みさん
返信ありがとうございます。着工してからも決めることが沢山あるのですね。今の時点で疲れが出始めているので、もう一度気を引き締めてやっていこうと思います。
きゅうり50本うらやましい限りです。うちもアパートでプランターでやりましたが、あまり伸びが良くなかったので来年の春の植え付けが楽しみです!冬野菜の収穫も楽しみですね!!
挨拶回りの件、ありがとうございます。やはり万人受けするものがいいですよね。粗品もある程度金額を抑えたいと思っているので参考にさせていただきます。
807: 契約済みさん 
[2016-09-26 05:29:10]
>>801 建て替え検討中 さん
そうなんです。実は、最近になって工程表があることを知り着工日が決められていたことを知ったのでアタフタしております。もっと早くに聞くべきでした。
変更についての件、ありがとうございます。クロスなどの打ち合わせは終わってしまったのですが、水廻りのクロスを1000番台にすれば良かったなと後悔しているのでもう一度営業さんに相談してみます。
本当に早め早めの行動が大事ですね。一生に一度の買い物ですから後少しの期間頑張っていこうと思います!
808: 匿名さん 
[2016-09-26 10:03:27]
他のローコストメーカーの家本体の耐震テスト動画は何件もあるのですが
ヤマダウッドの家本体の耐震テスト動画は見たことがないですね
どこかで見られないのでしょうか
809: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-26 11:23:47]
>>808 匿名さん

探してみたけどアキュラぐらいしか出てきませんが…
タマ、レオのが見れるところを教えてもらえませんか?
810: 契約済み 
[2016-09-27 17:47:25]
契約済みの者です。
最近、こちらに辿りついて勉強させて頂いてます。

我が家はインナーバルコニーにしたのですが、インナーバルコニーは高いのですか?
確かに屋根割り増しが25万円ほどありました。

主人がバルコニーの下もポーチと同じように、何も無くてもお金を取られる位なら、下は部屋にした方がいいと言い、インナーバルコニーにしました。

あまり細かく説明してくれない担当さんで、聞いても調べときますなどといい、返事もない方で。

811: 入居済み 
[2016-09-27 21:59:58]
>>810さん
うちのインナーバルコニーは164,000円でした。安いか高いかは大きさにもよるので、3.31m2と書いています。
あと壁増設が50,000円なのでインナーバルコニーにした費用は214,000円ですかね。

風の無い雨でしたら、窓側に干している洗濯物は、濡れません。
インナーバルコニーは新築時にしか設定出来ません。新築後、ベランダに雨避けを増設している家を沢山見受けられます。

費用は掛かりますが、費用対効果はあると思います。よく考えて判断して下さい。
812: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-27 22:08:48]
>>810 契約済みさん

ヤマダウッドハウスの工事費計算は施工面積に対しての単価をもとに計算するので、バルコニーも坪単価あたりの費用が計算されます。その上に標準以上の軒を出したりすると割増になるので、インナーバルコニーは、高いという印象を受けると思います。
ウチもインナーバルコニーを計画しましたが、余りにも高く感じたので、即止めにし、バルコニーは必用最低限にしました。
ただ、実際の工事を見て、バルコニーは防水工事の手間はかかっているので、高くなる理由はここなのかなと思いました。
813: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-27 22:32:12]
建ててしまうと見えなくなるので、疑っている方々がいるようですが…

柱はちゃんと桧集成ですよ。
(ウチは尺モジュールなので、3.5寸角です)
建ててしまうと見えなくなるので、疑ってい...
814: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-27 22:35:22]
公表されてない梁は、ウチのはオウシュウアカマツになってます
公表されてない梁は、ウチのはオウシュウア...
815: 契約済み 
[2016-09-28 00:17:31]
>>811 入居済みさん
ご回答ありがとうございます。
後付けのバルコニー屋根も、けっこうお値段がしますよね
よく考えてみます

>>812 建て替え検討中さん
ご回答ありがとうございます。
よく考えてみます。

インナーバルコニーではないバルコニー(建物から出ているタイプ)は、バルコニーの下もポーチと同じように、何も無くても坪単価にカウントされるのでしょうか?
ご存知でしたら教えて下さい。
816: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-28 07:29:19]
>>815 契約済みさん

建物から飛び出した形のバルコニーも施工する部分になるので、坪単価計算に含まれます。
ウチがもらった見積もりでは、インナーバルコニーとふつうのバルコニー両方あったのですが、インナーバルコニーについては、バルコニーの施工費+屋根割増+外壁割増がかかっていたので、インナーバルコニーを止め、ふつうのバルコニーに後付けでバルコニー屋根を付けることにしました。
バルコニー部分にはFRPで防水しますが、雨漏りするケースはあるようです。ですので、ルーフバルコニーは個人的にはおすすめしない考えですね。
ヘーベルの「そらのま」のように、広いバルコニーが欲しいのなら別ですが、個人的には必用最低限、できればキャンチバルコニー(建物から飛び出したタイプ)に留め、バルコニーを増やし過ぎない方が良いのではないかと思ってます。
817: 匿名さん 
[2016-09-28 11:46:41]
もうすぐ上棟なんですが、皆さんは大工さんとかのご祝儀とかはどうされましたか?
818: 契約済み 
[2016-09-28 17:14:29]
>>816 建て替え検討中 さん

ご回答ありがとうございます。
諸事情で急いで家を建てる事になったので、無知な事も多くて…
よく考えてみます。
819: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-28 20:09:01]
>>817 匿名さん

ウチは上棟日に来てくれた職人さん全員にお弁当とお茶、休憩時に飲み物とお菓子を出しました。
ご時世なのか、口頭では「気にしないで」と言われましたが、ちょっとした気遣いが喜ばれ、今は大工さんと仲良くなってます。

建前もしなくなり、家を、建てることに「めでたいこと」という感覚が薄れてますが、相当の苦労と努力の賜物の結果と考えると、ちょっとした気遣いはした方が良いかと思います。
820: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-28 20:33:08]
>>818 契約済みさん

各ご家庭の諸事情があって、急いで建てなければならない方、すぐに建てたいけど建てられない方、いろいろだと思います。
ただ、私も諸事情あって40半ばにして2棟目を建てますが、焦った分だけ後悔が残るというのが個人的な感想です。

この板が参考になるのであれば、スレ主としてありがたいと思いますので、できる範囲でいろいろ勉強して、後悔の少ない家造りをしてください。
821: 匿名さん 
[2016-09-28 21:10:36]
>>819 建て替え検討中 [男性 40代]さん
ご祝儀にお金は渡さなかったんですね。
自分が子供の頃はお餅やお菓子を巻いたもんです。

822: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-28 21:35:09]
>>821 匿名さん

はい。さすがに金一封は止めました。
私は田舎育ちなので、餅撒き、酒宴をする必用があるのか気にしたぐらいですが、建てたのは地方都市、ご時世で餅撒きはしなくなってるし、酒宴はご法度、過度のない範囲を考えたら、お弁当とお茶になりました。
地域性もあるかと思いますので、建てる地域の習慣を確認した方が良いかと思います。
823: 契約済み 
[2016-09-29 17:26:25]
>>820 建て替え検討中 さん
ありがとうございます。
確かに焦るとうまくいかないですね。
納得のいくように頑張ります。
また、いろいろと参考にさせて頂きます。


824: 評判気になるさん 
[2016-09-29 23:27:51]
この資料を見ると、ローコストのヤマダウッドハウスでも他社よりだいぶ良い造りなのかなと思います。いかがでしょうか?
この資料を見ると、ローコストのヤマダウッ...
825: 匿名さん 
[2016-09-30 00:59:02]
>>824
土台も柱も檜集成材の使用は半分程度で残りは檜以外の建材を使用しています。

4寸角の柱はメーターモジュールの場合であり、一般的な尺モジュールにした場合は3.5寸角になります。ただし、柱と柱の間隔は若干狭くなります。
ちなみに尺モジュールにした場合は数十万円の手数料がかかります。

それと、ヤマダウッド・ハウスでの坪表示は施工面積であり、延べ床面積の坪表示のメーカーと同じ間取りをした場合は坪数が増えます。

どのメーカーもそうですが誤解を招くような表示が多いので、気になるメーカーがある場合は色々と御調べになられるのがよろしいかと。
826: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-30 05:58:40]
>>824 評判気になるさん

ヤマダウッドハウスの仕様について、細かな注釈は825さんの記載の通りだと思います。

それにしても思いきった比較表ですね。

この中に同じ間取りで見積もりをとったり、モデルハウスでそれとなくお値段を聞きましたが、どこも1.5倍はしてましたよ。
金額的にまず、比較にならないと思います。

同じ土俵で比べるのなら、タマ、レオ、アイフルあたりではないかと思います。
827: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-30 06:12:50]
>>825 匿名さん

>土台も柱も檜集成材の使用は半分程度で残りは檜以外の建材を使用しています。

使用木材全体に対してのお話ですよね?

土台、柱は全て桧集成です。
梁、大引、間柱には、桧は使われていませんでしたね。
もちろん、構造用合板もですが…

そうやって考えると、桧集成の使用率は使用木材全体の1/4以下ではないですかね。
828: 匿名さん 
[2016-09-30 10:10:36]
>>827
私の担当営業に聞いた時の話では、土台・柱に関しての檜集成材使用率が半分程度だとの回答でした。
檜材使用とは言っているが全部ではありませんと。ただし、要所には檜を使っているとのことです。
829: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-09-30 12:09:18]
>>828 匿名さん

あらま!?
困った営業さんですね。
土台、柱、梁、大引、屋根束といった主要構造材の割合を言ったのかもしれないですね。

ホームページ掲載の通り、土台、柱は全て桧集成でしたよ。
この板の813に柱に貼られていたラベルの写真を載せてます。

土台についてはこのレスに貼った通りです。
大引は確かにベイマツでしたが、土台は全て桧集成でしたよ。
あらま!?困った営業さんですね。土台、柱...
830: 契約済みさん 
[2016-10-01 04:54:44]
構造材の写真ありがとうございます。うちも上棟したら確認しようと思います。

もうすぐ着工なのですが、オプションの見積りが出てきません。皆様はオプションの見積もりはどのくらいで出ましたか??営業さんに聞いたら監督さんがまとめてるのでもう少しお待ちくださいと言われました。もう1週間ほど待っているし、このままだと総額が分からず着工してしまうのではないかと不安です。。
831: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-01 06:17:36]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
832: 入居済み 
[2016-10-01 12:55:28]
>>830さん
総額はあれやこれやで増えていきます。増えるのが嫌だったら断れば良いです。
着工してからでも、例えばウォークインクローゼットの棒や棚板の増設など、登記類の諸費用などで総額は増えていきますよ。

うちもメールでしてました。証拠も残りますので。
833: 契約済みさん 
[2016-10-01 14:36:06]
>>831 口コミ知りたいさん

土台敷きですね!家が建っていく様子を記録に残したいなと思っているので確認してみます。
追加工事はギリギリだったんですね。安心しました。メールでのやり取りもできるのですね。ありがとうございます。
834: 契約済みさん 
[2016-10-01 14:40:21]
>>832 入居済みさん
総額は着工後も増えるんですね。勝手にすべて決まってから着工するのかと考えていたので焦ってしまいました。その際に断っても良いと聞きさらに安心しています。
確かにメールで記録に残すことも大事ですね。検討させていただきます。
835: 契約済み 
[2016-10-03 07:40:56]
もうすぐ地鎮祭をします。
皆さんは地鎮祭の時に営業、監督さんなどに祝儀など渡しましたか?
渡すとしたら何人位でしたか?
836: 契約済みさん 
[2016-10-03 15:28:40]
>>835 契約済みさん

>>835 契約済みさん
うちも先日、地鎮祭やりました。
ご祝儀は渡しませんでした。渡すなら上棟式にと思ったので。
地鎮祭に来たのは営業さんと監督さんだけでしたので用意するなら二人分で大丈夫だと思います。
837: 入居済み 
[2016-10-03 21:09:52]
>>835さん
営業さんも現場監督さんも仕事で来ています。来て頂いたお礼(感謝の気持ち)で十分です。要りません。
神主さんには、定額のお布施(お供え物代金含む)を渡します。
838: 評判気になるさん 
[2016-10-03 23:30:23]
お伺いしたいのですが、柱と土台は桧集成材の4寸じゃなくて、3.5寸なんですか?
839: 建て替え検討中 
[2016-10-04 06:11:47]
>>838 評判気になるさん

設計するときのモジュールの取り方で変わります。
メーターモジュールの場合はオール4寸ですが、尺モジュールの場合は3.5寸になると聞きました。
メーターモジュールが標準ですが、土地の地形によっては尺モジュールの方がおさまりが良いので、オプションで尺モジュールを用意してあるようです。
ウチもおさまりの関係で尺モジュールにしました。
尺モジュールでオール4寸にすると、廊下などの有効幅が75センチを切るので、狭く感じることがあるようです。
地場の工務店の内覧会で見たときに、私も感じました。
余談ですが、老後、車椅子を持ち込むことを考えると、車椅子の幅が65センチほどあるので、メーターモジュールの方が良いかと思います。
840: 匿名さん 
[2016-10-04 12:47:11]
キャンペーンや展示場特典以外で個人的に交渉して割引やおまけを引き出せた方いますか?
841: 入居済み 
[2016-10-04 23:48:40]
>>840さん
個人的という意味は判りませんが、キャンペーン以外でしたらプラズマクラスターの空気清浄機を営業さんが社内稟議申請で貰いました。小さい物でしたら、1階の浴室とトイレの格子を中古品(オーダーミス品らしい)を無料で設置して頂きました。
現場監督さんと仲良くなってカーテンレール設置や照明の配線等の工事を手伝って貰いました。正式にお願いすれば工賃など取られると思いますが、オマケと思っています。

営業さんが持たれている営業利益の幅で交渉することは可能ですが、あまり期待しないほうが良いと思います。
自分の場合は契約時に値引き交渉が無かった分、営業努力という名のオマケがあったと思います。
842: 契約済みさん 
[2016-10-06 05:15:53]
>>840 匿名さん
うちは二階のトイレをつけてもらいました。ただその後すぐに標準になったので、サービスしてくれたのかもしれません。
843: 評判気になるさん 
[2016-10-06 16:10:19]
ローコスト住宅ですので、過度の期待はしないでください。
844: 通りがかりさん 
[2016-10-08 22:54:27]
>>840 匿名さん


ヤマダウッドハウスブログを読むと色々出てきました
しかし公表しているのは一部なので
営業や店長次第でしょう。
そしてキャンペーンも
その時期のメーカーや、地域のキャンペーンもある為
営業に割り引いて貰ったと思いつつ実はそういうキャンペーンなだけだったり。

845: 匿名さん 
[2016-10-09 05:49:13]
オプションでニチハのプラチナシールを選択したのですが、追加15万円でした。高くないですか?
846: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-09 11:19:10]
>>845 匿名さん

外壁の面積にもよるので、高いか安いか判断つかないです。
KMEWのスーパーシールだったらいくらになるか、聞いてみれば高いか安いかわかると思いますよ。
847: 契約済み 
[2016-10-09 23:17:27]
>>845 匿名さん

うちはケイミューの18ミリが選べたので、ケイミューにしました。

パナソニックのショールームでスーパーシールについて聞いたら、新築ならスーパーシールが付いてます、と言われました。

ヤマダでも確認したら、付いてますと言われましたよ。

848: 匿名さん 
[2016-10-10 20:24:45]
ヤマダウッドの土台には柱との接合にホールダウン金物を使用しているのでしょうか。
849: 匿名さん 
[2016-10-11 01:14:13]
ケイミューのスーパーシールは標準なのにニチハのプラチナシールはオプションなのですね。

メーカーでこうも違うものなのかな。

850: 「変更合意前」の悩める子羊 
[2016-10-11 09:21:24]
悩んでいます。ど素人教なので教えて下さい。✡九州で家を建てる(Uturn)予定です。太陽光(10kwh未満)の買取り期間は10年となっていますが、10年以降は買い取って貰えない、と言う意味でしょうか? 九州電力や北海道電力等は2年前に新規買取りを中止する(今は再開)措置が取られました。個々の事情かと思いますが、それから類推すると、10年以降の延長買取りはあり得ない、と言う事になるのでしょうか?
851: 匿名さん 
[2016-10-11 11:01:47]
>>850
10年後の対応は未定ですが、ドイツなどの例を見て10円程度の売電価格になるのではないかと言われています。
ただし、この先の太陽光発電の普及具合や原発再稼働の有無によって需給バランスが変わってきますので、現時点では誰も正確な事はわからないと言うのが答えです。
852: 「変更合意前」の悩める子羊  
[2016-10-11 16:56:43]
ご指導、有難うございました。と言うことは、今後(「蓄電器付き」だと大きなメリットはあるでしょうが。) 売電指定内の10年間で初期投資額がいかに早く償却できるか?! 10年以降はその利益をあまり期待できないかも? と言う事ですね!! 買取り単価は年々下がることになるでしょうし…! 悩みが益々深まりました。
853: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-11 19:44:13]
>>848 匿名さん

使ってあります。
ホールダウン金具でつないでいるところの写真ではないですが、ホールダウン用の固定具の写真はあったので添付します。
使ってあります。ホールダウン金具でつない...
854: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-11 20:27:50]
>>850 「変更合意前」の悩める子羊さん

まず、買取り期間10年のことですが、正確には、固定価格買取り制度による固定価格買取り期間のことになります。
10kw未満の設備は10年間、10kw以上の設備は20年間と決められています。太陽光発電の設備を普及させたいために、設備投資費用を助成することが目的です。
電気の卸売り価格が11~13円と言われていますので、現在の買取り価格から12円を引いたものが設備投資費用の助成分と思って良いかと思います。
ちゃんと設備投資費用の相場を見ながら決められているので、そこそこの日照があれば、固定期間内に元がとれるようになってます。
固定期間終了後のことはまだわかっていませんが、先程上げた、電力の卸売り価格になると予測されてます。
15年以上経過すると、パネル劣化による出力低下で発電量が落ちたり、パワコンのメンテで出費があるので、長期収入を過度に期待しない方が良いかと思います。
10年経過後、売電価格が下がるので、自宅内で消費した方がメリットは高くなりますが、蓄電池の価格が安くても50万円程度していることを考えると、蓄電池のコストが高すぎるので、蓄電池は時期尚早と思います。
自家消費をメインに考え、売電はおまけ程度と考えると、5kw程度の設備が無難ではないかと思います。
年間、20万円以上の売電があると、所得税がかかることがあるので、税金関係も注意が必用です。
855: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-11 23:48:40]
ニチハのプラチナシールなしか、ケイミューのスーパーシールありかだと、どちらがいいんでしょうか?
856: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-12 06:03:24]
>>854 建て替え検討中 [男性 40代]さん

訂正と補足します。

>10年経過後、売電価格が下がるので…
固定価格買取り期間終了後、売電価格が下がるので…
でした。

九州電力エリア等で、太陽光発電の電力買取りを停止したことがありましたが、現在は出力制御装置を付けることで送電オーバーをコントロールできるようになったので、余剰になった電力をフルに売れないかもしれませんが、固定買取り期間終了後に売れなくなるということは無いと思います。

原発の今後によって変わる要素はありますが、福一の廃炉作業が難航している最中で、すぐに(10年程度で)原発に頼った電力供給態勢にはなれないと思います。
857: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-12 06:13:23]
>>855 口コミ知りたいさん

シールコーキングの打ち直しのみでも足場を組む必用があると聞いてます。
よくある2階建てで20万円程度と聞いてますが…

普通のシールコーキング…10年ごと
プラチナシール…15年ごと
スーパーKMEWシール…30年ごと

カタログに記載された内容なので実際はわかりませんが、その都度、足場代を負担することになります。
858: 匿名さん 
[2016-10-12 10:50:46]
ヤマダウッドはスーパーケイミューシール標準なんですか?私はオプションでしたが?
859: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-12 11:54:58]
>>858 匿名さん

私の時も、スーパーKMEWシールはオプションでしたよ。
その後の打ち合わせ等で教えてもらったのですが、外壁メーカーのキャンペーンで、差額がかからない時があるようです。
私が聞いた時には、fugeが差額無しになってました。

後から聞くと、ちょっと悔しい気がしましたが、これも運のうちですね。
860: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-14 00:01:17]
>>857さん ありがとうございました!

もう一つ、お伺いするのですが
ニチハのfuge(四方合いじゃくり?ドライジョイント工法?)を選択すると、シーリングの振り替えは必要なくなるんですか?

ケイミューのスーパーシールよりいいんでしょうか?
861: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-14 13:10:52]
>>860 口コミ知りたいさん

先に答えから言うと、fuge+ドライジョイント工法にすれば、シーリングレスになるので、シーリング打ち換えはなくなり、スーパーKMEWシールよりもメンテナンスコストは下がると思います。

一般的なサイディングを横貼りした場合、上下の面ははめ合わせ(合いじゃくり)ますが、左右はシーリング材で隙間を埋め合わせます。fugeは上下左右すべての面を合いじゃくりするので、サイディング材間のシーリングは不要になります。
外壁材の工夫だけでは、開口部(窓など)との隙間はシーリングをしなければならないので、その隙間を埋め合わせる部材をドライジョイント工法として開発したようです。
ですので、シーリングレスにするにはfuge+ドライジョイント工法となります。私は他社で聞いたのですが、fuge+ドライジョイント工法はプラチナコート品からの追加額が、延べ床35坪の総2階建てで80~100万と聞きました。
プラチナコートないしは親水セラコートでも、30年に一回は塗り直しが必用なことを考えると、足場代1~2回分のコストを比較すると、ドライジョイント工法までやるのはオーバースペックと考えました。
ちなみにスーパーKMEWシールの差額は8万でした。

外壁の見た目を気にした上で、メンテナンスコストを下げたいのなら、fuge+ドライジョイント工法はありかと思いますが、コスト面を重視するのなら、しっかり検討された方が良いと思います。

ドライジョイント工法については、メーカーのHPも参考にしてください。
http://www.nichiha.co.jp/fuge/dryjoint/index.html
862: 口コミ知りたいさん 
[2016-10-15 05:30:09]
>>861さん
詳しく返答をありがとうございました。
実は私も今、ヤマダウッドハウスでの建て替えを検討してまして、キャンペーンでfugeはオプション代がかからずに選択できるそうです。
ドライジョイント工法まで、選べるとはまだ詳しくうかがってないのですが、
今のところ外壁のオプション代がかからないでの選択肢は、fugeのみか、KMEW18m×スーパーKMEWシールとなってます。
fugeを選択肢、シーリングをニチハのプラチナシールにアップグレードした場合のオプション代を今度ヤマダウッドハウスで聞いてみたいと思います(^^ゞ
863: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-15 14:14:24]
>>862 口コミ知りたいさん

fugeだけでも40万ぐらいの差額と聞いているので、差額無しのキャンペーンのタイミングなら、fuge+プラチナシールは有りかと思います。
私も聞いた範囲では、キャンペーンで差額無しでアップグレードできるのは、fugeにするまでで、ドライジョイント工法は別に差額が取られると言うことでした。
見積もりをとるのは無料なので、fugeにプラチナシールにアップグレードした場合の差額とドライジョイント工法にした場合の差額、両方の差額を見積もらせちゃっても問題ないので、バンバン見積もりをとった方が良いと思います。
864: 建て替え検討中 
[2016-10-23 21:07:19]
吹き付け断熱を、モコフォームからアイシネンにした方いますか?
その場合、ヤマダウッドハウスでいくらくらいしましたか?
865: 匿名さん 
[2016-10-24 23:11:44]
お風呂についてですが、床は明るい色の方が良いような気がします。

理由はピンクカビが早い段階で見つかりやすく、カビキラーなどで直ぐに対処出来ます。

結局24時間換気でも、毎日拭き取る位の掃除をしない限りピンクカビは発生すると思います。

浴室の床が暗い色だとカビ発生が分からないのではないかと。

866: 名無しさん 
[2016-10-24 23:24:55]
こちらでの建て替えを検討中なのですが、シロアリ対策について尋ねたところ
「柱が檜なので大丈夫」とのことでした。
檜がシロアリに強いというのは知ってはいましたが、調べてみるとやはり万全とは言えないようで
防蟻対策としては正直不安なのですが、どうでしょうか
867: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-25 17:23:41]
>>866 名無しさん

私もいろいろ調べた範囲でしか知らないので、あくまでも素人判断ですが、防蟻対策はした方が良いでしょうね。
ヤマダウッドハウスのメンテナンススケジュールを見ても、5年毎に防蟻対策を入れてます。
http://www.house-g.com/shiroari/taikyusei.html
を見ると、白蟻は好むものから食べるとなっています。
ウチが建てたヤマダウッドハウスの建物は、土台、柱は桧集成ですが、大引はベイマツ、間柱はホワイトウッド、梁はオウシュウアカマツでした。
これらのことから、土台、柱が食べられる前に、他で異常が出るでしょうから、定期的にチェックしておけば、重要な構造材がやられることはないのではないかと思います。
そういったところからすると、オール桧より重要なところだけ桧の方がメンテナンスしやすいのかもしれませんね。
868: 匿名さん 
[2016-10-25 20:50:57]
>>867 建て替え検討中 [男性 40代]さん
流石にホワイトウッドは使ってないでしょ?
869: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-10-26 06:16:23]
>>868 匿名さん

当家の工事関係者から聞いた話です。
管柱、通柱は桧集成ですが、間柱や下地材は加工がしやすいホワイトウッドとのことでした。筋交いは確認してません。
木材を見ただけで判断できるほど木材に精通してませんので、自分では何かは判りませんでしたが、香りや触った感じでは、桧や杉とは違った感じでした。
吹き付け直前の壁内がわかる写真を添付します。
当家の工事関係者から聞いた話です。管柱、...
870: 建て替え検討中 
[2016-11-01 00:03:42]
こだわったところは、ありますか?
871: 戸建て検討中さん 
[2016-11-01 00:33:19]
フローリングのコーティングを勧められたのですがみなさんはどうされましたか
10年はもつらしいのですが、床がテカテカしててなんだか安っぽく見えるので悩みます
872: 建設業 
[2016-11-01 02:34:55]
>>871 戸建て検討中さん

素人の集まり
873: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-01 06:08:54]
>>871 戸建て検討中さん

床材はノダとダイケンから選べます。
どちらもハードコート済みなので、ワックス不要です。
コーティングは要らないと思いますが…
ウチはノダにしました。
洗面とトイレはダイケンのハピアフロアの鏡面調のみです。
製品ページのリンク貼っときます。

ノダ ネクシオハード
http://www.noda-co.jp/products/06/03.html
ダイケン ハピアフロアベーシックカラー
https://www.daiken.jp/sp/b/yuka/10_051.html
ダイケン ハピアフロア鏡面調
https://www.daiken.jp/sp/b/yuka/10_010.html
874: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-01 06:32:52]
>>872 建設業さん

担当の当たりハズレはあるようですね。

そこそこ住宅設備の製品知識を持っている人も居れば、疎い人もいるようなので、言うことを鵜呑みにするのは危ない時があるかと思います。
標準採用品も多いので、把握しきれてない人がいるようです。
設備の一覧を貰ったら、各社のホームページを見るなり、ショールームに行くなど、各々の情報を集めた方が良いと思います。特に色は実物を見た方が間違いないです。
カタログはあくまでも印刷物なので、かなり違うことがあります。
私の場合は、サッシ、水回り製品は、カタログ請求とショールーム見学に行きました。
大手メーカーだと選択肢が少ないし、自社オリジナルの場合があるので、選ぶ選択肢が多い分、大手メーカーと比べると面倒のように感じますが、選ぶのも楽しみですよ!
877: 建て替え検討中 
[2016-11-06 22:13:32]
ヤマダウッドハウスと県民共済住宅と迷ったかたいますか?
どちらを選びましたか?
878: e戸建てファンさん 
[2016-11-06 23:09:52]
>>877 建て替え検討中さん
いないと思います。
879: 匿名さん 
[2016-11-07 19:47:21]
このハウスメーカーで良かったこと、悪かったことありますか?

880: 入居済み 
[2016-11-07 20:11:47]
>>879さん
良かったことは、他社よりコスパが良く、快適な家を作って貰えました。

悪かったことは、排水管はもう少し深く掘って欲しかったです。(外構屋に言われました)
881: e戸建てファンさん 
[2016-11-07 23:46:05]
>>877 建て替え検討中さん
県民も検討しましたが、一年以上またされるのでやめました。
882: 戸建て検討中さん 
[2016-11-07 23:49:26]
太陽光がキャンペーンで4.53kで88.8円はお得でしょうか?サンテックのようです。
883: 戸建て検討中さん 
[2016-11-07 23:50:11]
>>882 戸建て検討中さん
すみません。88.8万円の間違いです。
884: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-08 09:45:50]
>>883 戸建て検討中さん

モデルチェンジで入れ換えですかね…
サンテックの場合、通常だと30万円/kwが相場です。
昨年もこの時期に5.4kwを98万円でやってましたね。
885: e戸建てファンさん 
[2016-11-08 22:30:49]
>>879 匿名さん

住んで間もないですが、見積もりもあまり最初から上がらなかったし、他の方も言われているようにコストパフォ高いと思います。
営業担当の方も、工務の方も親切でいい人でしたよ。
ヤマダウッドハウス応援しています!
886: 評判気になるさん 
[2016-11-09 01:59:55]
一年ぐらい検討してますが、ウッドハウスはキャンペーンが色々かわるので契約するタイミングが難しいです。

今はCM効果もあり、購入検討組が増えてきていますが、人員不足の為に対応が遅れる傾向にあります。

じっくり検討して購入する方には問題ないと思いますが、営業から契約を急がされることもなく、知識の豊富な営業マン(他社からの引き抜き)が多いので間取りやオプションについても対応はしっかりしてます。

ウッドハウス独得の決まり事(きっちりしすぎてる)があるので、面倒臭いと思う所があります。

とくに、間取り作成する時はまずは全て標準品(窓サイズ)、部屋数(クローゼット)、でお願いするといいです。

住設はメーカーにこだわりが無ければハウステックにするとワンランク上のものが標準品で選べますのでコスパが良くなります。

仕様変更も差額で良心的な価格で変更できますので、資金に余裕があるならまずは住宅性能(基礎断熱や断熱性能、樹脂窓)やメンテナンス(建ててからかかる費用シーラーや防水)のことを最優先するといいかと思います。

建ててからでも出来ること(エコカラットやシューズクロークの収納棚、カウンター)は実際に住んでみて本当に必要だと思った時に追加するのが失敗しない家の建て方です。

ある程度理想の間取りが完成したらパース図を出してもらいましょう♪

もとからの基本住宅性能が高い(檜やピン工法、吹付断熱など)大手と変わらないので安かろう悪かろうの家じゃなく、標準的な(建売住宅より良い)家を大手より安く建てれるのが魅力的です。

言ってみれば今時の家を安くはないけど、普通の金額で大手と同等のコスパの良い家が建てれるのがウッドハウスですね。
887: 契約済みさん 
[2016-11-09 11:56:26]
トイレに換気扇は標準でついているのでしょうか?
888: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-09 19:39:33]
>>886 評判気になるさん

間もなく引き渡しですが…
建ててみて、トイレ、洗面脱衣室、押入れ、クローゼットには、ダイケンの調湿天井材が標準で着くので、こだわりが無いのなら、敢えてエコカラットを入れる必用はないかと思いました。
壁材は12.5mmの石膏ボードなので、収納棚を後付けするには下地材を事前に入れておく必用があります。1パネルあたり1万円はしないので、棚板などを付ける予定があるところには、下地材を建設時に付けておいた方が良いです。

>>887
トイレの換気扇は標準で付いてました。
889: 契約済みさん 
[2016-11-09 19:47:16]
>>888 建て替え検討中 [男性 40代]さん

標準でついていたんですね!うちも現在、着工中なのですがトイレの換気扇がないことに気がつき焦っています。吸気口はあるのですが換気がないのです。
890: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-09 22:44:19]
>>889 契約済みさん

工事がどこまで進んでいるか、わからないので確認できるかわかりませんが…
その吸排気ダクトに電気配線は付いていませんか?
電気配線が付いていたら、換気扇だと思います。

全熱交換の換気システムが付いているので、トイレの換気扇は付かないと思ってたら、トイレには補助で換気扇を付けると、監督さんから教えてもらいました。
891: 通りがかりさん 
[2016-11-09 23:39:09]
>>884 建て替え検討中 [男性 40代]さん
今は更に値下げしてkw/238000円です
892: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-10 09:32:27]
>>891 通りがかりさん

その金額のパネルは単結晶、多結晶のどちらですか?
893: 入居済み 
[2016-11-10 23:10:41]
>>883さん
そのキャンペーンはもう終わったはず。
限定100だから、まだいけるのかな?
そのキャンペーンはもう終わったはず。限定...
894: 契約済みさん 
[2016-11-11 19:30:17]
>>890 建て替え検討中 [男性 40代]さん

返信ありがとうございます。確認したところ、うちはやはり換気扇はつかないとの事でした。トイレの吸気口から汚い空気がでて、廊下の24時間換気がトイレを通って汚い空気を持っていってくれるから大丈夫と言われました。
今さらつけるのは無理と言われたので、それを信じるしかありませんがこれから建築する方は要確認してみてください。
895: 戸建て検討中さん 
[2016-11-12 11:49:49]
>>893 入居済みさん

契約自体は期間内に契約したので間に合っていますが、お得なのか気になったので聞いてみました。
896: 戸建て検討中さん 
[2016-11-12 11:50:59]
>>888 建て替え検討中 [男性 40代]さん

長期優良は申請しましたか?
また、その理由を教えていただけますでしょうか。
897: 匿名さん 
[2016-11-12 17:00:44]
現在、建築中です。
電気配線の打ち合わせをして、その後増やしたりして、図面が上がってきたんですが、その後打ち合わせなどしてないのですが、みなさんもそんな感じなんですか?
898: 入居済み 
[2016-11-12 21:37:06]
>>897さん
電気の配線ということは、間取りが完成したということなので、電気配線後、建築確認申請するので、営業さんとの打ち合わせは減り、現場監督さんとの打ち合わせになって行きます。
その後、内装や外装のデザイン会社の人と打ち合わせになると思います。(随分前なので、忘れてますが)

ですので、借りた内装とかのクリアファイルを見て決めれるところは、同居人と決めて行って下さい。打ち合わせで決めようとしても、悩み出したらきめれません。一時の思い付きで決めたら後々後悔します。2回3回と納得が行くまでデザイナーさんと打ち合わせしても構いませんが、着工が遅れていきます。

デザイナーとの打ち合わせの前に設備のショールームに行くと良いですよ。
899: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-13 05:15:13]
>>896 戸建て検討中さん

888です。
長期優良は申請してません。ZEHも検討しましたがやめました。
制度的な恩恵が受けられるものは省令準耐火構造のみです。
一番大きな理由は、フラットを使えなかったので、減税や金利の値引き等の恩恵よりも申請費用や築後10年以後の点検、メンテナンス費用等の出費の方が大きくなるので、デメリットの方が大きいと判断したからです。
長期優良は定期的な点検と補修を行うことが条件になってます。建設業者への資金経路を確保するための制度と捉えるのは、私だけですかね?
細かなことを言うと、
ヤマダウッドハウスの仕様だと、主要構造材の選択、工法の選択、設備資材の選択が長期優良に準じているので、敢えて長期優良を選択する必用が感じられなかった…
私は40歳代後半に入り、高齢介護関連の仕事をしてるので、自分が高齢になった時のリフォーム対応ができることも考え、間取りを決定しましたが、その後、子どもが引き継いだ後に、今の間取りに不満を感じたら、建て替えるだろうから、40年保てば良いと考え、長期優良で条件付けされているメンテナンスが無駄と考えた…
あたりですかね。
まあ、子どもが引き継がないかもしれないのですが…
世代を越えて使うのであれば、スケルトン(外殻構造)とインフィル(内部造作)が分離した、ヘーベル、ダイワあたりの鉄骨軸組か、住林のBF構法、SE構法といった木質ラーメン構法を選び、間取りの変更が容易なものを選ぶ方が良いのではないかと思いました。
で…
子どもに遺してあげたいとも思ってたので、上記各社の見積もりを取りましたが高すぎて手が出ず、だったら、ローコスで30年間ノーメンテで行けそうなところが良いとの考えに変わったので、ウッドハウスを考える時点では、長期優良は不要になってました。
とは言っても、防蟻対策ぐらいはしますよ(^^ゞ
900: 評判気になるさん 
[2016-11-13 12:04:57]
フラット35Sを使わないなら長期優良住宅を選択しないのもありですね
メンテナンスについては、長期優良住宅仕様じゃなくてもウッドハウスのメンテナンス(60年保証)が必要になってくるかとおもいます。

防蟻も5年毎に点検が必要になりコストがかかります。

省令準耐火はオプションになります。

間取りや仕様によりますが、まずは標準仕様でUa値を出してもらって
一つの判断材料にすればいいかと思います。

ウッドハウスはコスパが良い住宅メーカーであることは間違いありません。
901: 戸建て検討中さん 
[2016-11-13 18:14:12]
>>899 建て替え検討中 [男性 40代]さん
899さん、900さん
ありがとうございます。
フラット35Sが使えるなら長期優良申請するメリットがあるということですね。
ちなみにヤマダウッドハウスは長期優良を申請しないと60年保証にならないと言われましたので、申請しようと思います。
902: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-13 20:05:12]
>>901 戸建て検討中さん

私もその通りの理解です。
長期優良を取らないと、30年保証と理解してます。
私は、保証期間が30年にせよ、60年にせよ、有料の点検とメンテナンスをそこまでやるかは今はわからないので、下手に縛られるよりは自由に考えられる方がありがたいので、フラット35Sも使わないことから、長期優良は使いませんでした。
省令準耐も工事費の方が高くなるので、メリット、デメリットを精査する必用があると思います。
かけたコストと安心感と制度的なコストメリット、天秤のかけ方かと思いますので、いろいろ検討していただければ…と思います。
903: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-13 20:09:07]
>>900 評判気になるさん

私もコスパが良いハウスメーカーだと思います。
騙されたと思って、タマ、レオを検討中の方には、見積もりを取って欲しいと思います。
いよいよ引き渡しですが、選んで大正解です。
904: 契約済み 
[2016-11-13 22:18:38]
もうすぐ上棟になります。

工務の担当者から祝儀は必要無いと言われました。
お昼のお弁当は?と聞いたら、それぞれ持参するからいりません。と言われました。

費用もかかるので、それで良いなら助かりますが…
何も用意しなくても良いのか迷ってます。
皆さんはどうされましたか?

905: 契約済みさん 
[2016-11-14 05:13:06]
>>904 契約済みさん
うちも先日末に上棟しました。10時のときに、缶のお茶と缶コーヒーを段ボールで持っていきお昼はなしで3時のお茶に地元のお菓子を帰りに少しのお土産を持っていきました。見に行くときに手ぶらだと気まずいと思い用意しましたが、見に行った時には忙しそうであいさつ程度しかしないし飲み物もほぼ手付かずのまま残っていたので無くても平気かもしれません。
営業さん曰く、上棟式は10組に1組やる位だと言われましたので費用もないのでお言葉に甘えてやりませんでした。
906: 匿名さん 
[2016-11-14 10:14:02]
ここで建て終った人に質問です。
今現在建築中なんですが基礎がかなり高いので家の回りが大分低く下水のパイプやらが飛び出している状況です。打ち合わせの時にがいこう屋にやってもらった方が安いと言われましたが整地程度の土などは盛ってくれましたか?結構凸凹なのですがどうでしょうか?
907: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-14 16:19:28]
>>906 匿名さん

配置を決める際に建設基準の高さ(基準GL)はどのように設定しましたか?
排水マス等の天面は通常、基準GLに合わせてあるかと思います。
もともとあった土の量に合わせてあれば、それなりの高さに合ってくると思いますが、GLを高くすると土の量が不足するので、別料金で土を入れる必用があります。
ウチの場合は、GLを下げたので、余った土を捨てるのに費用が発生しました。(残土処理費用)
なので、土の量が合わせてあったので、屋外立水栓回り等は整地し、それなりにしてくれました。
そこにある土の量次第ではないかと思います。
908: 入居済み 
[2016-11-14 23:29:14]
>>906さん
お悩みの点、大変理解出来ます。
それは、新築を建てた時に外構屋を入れるようにとの不動産業界の陰謀です。

私は、ゼネコンの友人がいたので、グラインダーという、電気ノコギリの大きいので切って貰いましたが、素人で切るのは、難しいと思います。

基本は、門柱から玄関のアポローチを砂利なり土間コンなりを外構屋に頼んでついでに切っておいてと言えば、無料(実は入っている)で高さを合わせてキレイにしてくれます。砂利で50万円、土間コンで7〜80万円ってとこでしょう。

もっと値段が安いところはありますが、防草シートをしてくれなかったりしますので、ちゃんと確認したほうが良いですよ。

909: 入居済み 
[2016-11-14 23:39:16]
>>904さん
気持ちでしたければ、ご自由に。
現場監督さんも大工さんも仕事で来ています。ご祝儀があっても無くても、100%の仕事をしてくれます。

ですが、皆、人間です。もしかしたら、ちょっとしたお願い事を聞いてくれるかもしれませんね。
910: 評判気になるさん 
[2016-11-15 11:30:17]
外構に関してですが、ウッドハウスは分離発注可能です。
住宅ローンに組込み、つなぎ融資から支払う事もできます。

契約後(ローン本審査後)にオプションの追加や
仕様変更で予算オーバーした時など使えます

外構でリクシル製品を使用するなら、無金利でリクシルローンが使えます。
相見積りとって気に入ったところで施行を依頼するとよいかと

ウッドハウスの外構見積もりや仕様(図面)を貰ってから
相見積もりをすると比較しやすいでしょう

外構屋と直接打合せすることがウッドハウスだとないので
こだわりがあるなら外構屋に相談するのもありですね

911: 評判気になるさん 
[2016-11-15 11:41:56]
外構に関してですが、ウッドハウスは分離発注可能です。
住宅ローンに組込み、つなぎ融資から支払う事もできます。

契約後(ローン本審査後)にオプションの追加や
仕様変更で予算オーバーした時など使えます

外構でリクシル製品を使用するなら、無金利でリクシルローンが使えます。
相見積りとって気に入ったところで施行を依頼するとよいかと

ウッドハウスの外構見積もりや仕様(図面)を貰ってから
相見積もりをすると比較しやすいでしょう

外構屋と直接打合せすることがウッドハウスだとないので
こだわりがあるなら外構屋に相談するのもありですね

912: 契約済み 
[2016-11-15 23:33:18]
904です。
回答ありがとうございます。
お祝儀まではと思うので、差し入れ等で考えてみたいと思います。
913: 建て替え検討中 
[2016-11-17 21:27:38]
ヤマダウッドハウスで建て替え検討中のものです。
皆さん、住宅ローンはどこで組みましたか?
914: 入居済み 
[2016-11-17 23:09:16]
>>913さん
うちは、仕事関係で金利優遇があったので、UFJにしました。つなぎ融資がないので、苦労しました。お勧めしません。
915: 戸建て検討中さん 
[2016-11-18 00:12:19]
全熱交換換気の効率は70%らしいですが、これだと夏は暑く冬は寒い家になりそうな気がしますが実際どうなんでしょうか。
結局夏と冬は電源を切ってしまいそうな気がします。
916: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-11-18 06:03:41]
>>915 戸建て検討中さん

まだ住んでないので、理論的な話でスミマセンが…
ヤマダウッドハウスの全熱交換型換気扇はMAXのES-8300を使ってます。熱交換率は75%となってます。
ウチは夏場は窓を開けることを想定したので、追加でスイッチを付けましたが、質問を見て調べたところ、潜熱交換の効果が影響するようです。細かなことは下記のページを見てください。

http://lastresort-ie.com/ieinfo/605
917: 建て替え検討中 
[2016-11-19 03:36:09]
>>916さん
全熱交換型換気扇はスイッチをつけた方がいいんですか?
取り付ける費用はいくらしました?
918: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-11-19 08:42:38]
>>917 建て替え検討中さん

916です。
標準では、1階はES-8300DC、2階はES-8300が付くことになってます。メーカーサイトの情報では、DCタイプにはコントローラーが付きますが、ES-8300はスイッチがなく、ブレーカーでしかON-OFFができないとなっていたので、私はスイッチの取り付けをお願いしました。
追加費用については、他の照明関係の追加費用と合算だったので、細かな数字はわかりませんが、5,000円程度と聞いてます。

24時間換気のメーカーサイトはこちらです。
https://wis.max-ltd.co.jp/dry-fan/product_catalog.html?product_code=JE...
919: 匿名さん 
[2016-11-21 13:20:41]
最近見積もりを取った方にお聞きしたいのですが、
建物の本体価格で坪38.7万円位でしたか?
うちは45坪でその単価だったので…
28.8万円だと思ってたので値上げしてる??
以前の書き込みに比べて標準仕様が増えてる様ですが、
ホームページなどには現在坪単価書いてないようです。
よろしくお願い致します。
920: 匿名さん 
[2016-11-21 20:40:10]
28.8万円は標準仕様が変わる前の単価で、しかも建物本体だけの価格です。そこに付帯工事などがありますから自然と上がります。

今は標準仕様が変わってますので、基本単価も上がったと営業さんが話してました。
921: 匿名さん 
[2016-11-21 23:54:30]
>>920さん
ありがとうございました。
28.8万円のつもりで見積もり取りにいったので
コミコミ2000万円位を想定してましたが2500万円
超えました。既存解体、外構含みます。
でも、他店より良さそうなのでジックリ検討してみます!
923: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-11-22 23:35:21]
>>919 匿名さん

オプションが全く無かったとして、
本体工事費(28.8万円×坪数)+付帯工事費、諸経費、消費税(10万円×坪数)
ぐらいが概算になりますかね…

融資費用や外構、家電、カーテンまで含めると、坪50万台になるかと思います。

ウチの場合は、かなりの数のオプションを付けたので、ヤマダウッドハウスとの請負金額だけで、50万台になってしまいました(汗)
924: 匿名さん 
[2016-11-23 01:11:53]
>>923さん
ありがとうございます。
初めてのときにザっと要望を伝えて
翌週に間取りと概算見積もりですと渡されたものが
本体工事費だけで38.7万円×45坪なんです…
プラスオプションで30万円と
諸経費などと外構、解体も入れて貰いました。
カーテン照明は別途でした。
でトータル2600万円に近いので…
本体以外は人によって違うと思いますが、
標準仕様が増えてるとはいえ、坪10万円
上がってれば単純に450万円プラスになるので。
家に帰って調べてみたら、、アレ?28.8万円
じゃないんだ。。という感じです。
本体工事費については営業さんに聞いてみます!

925: どんどん口コミ知りたいさん 
[2016-11-24 02:25:11]
建築中です。
トラブル続きの間違いばかりです。ウチ本当に無事引き渡しの日がきます?
ヤマダウッドハウスさん、結構な方々がここ観覧してますよね、だから言わせていただきます。
お客なめんなよヤマダウッドハウス!しっかりしてくれよ!
他社に比べたら安い方だし設備などは良いんだから、シッカリとした家づくりをしてほしい。
926: 評判気になるさん 
[2016-11-24 11:23:22]
契約しても仕上げ表もらえませんでした。

貰った方誰かいませんか?

仕上げ表がない為、基礎コンクリートの品質や主要檜以外の木材など何を使用しているのか不明です。

極端に言えば、標準の仕上げ表がないのであとからいくらでも品質コスト下げる事が可能です

カタログに記載されていない部分は何を使ってもいいと言うことになります

ウッドハウスを信用してますが、いくら営業担当や工務に言っても出してもらえません

他のハウスメーカーだと契約前でも出してもらえるところがほとんどです。

どうして出せないのですかね?

927: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-11-24 17:18:38]
>>924 匿名さん

出してもらった総額からいくと、値上がっていそうですね。
以前の標準工事費単価28.8万円だったら、
標準工事費約1300万円
付帯工事費諸経費500万円程度
消費税150万円程度
ローン手数料、解体、外構カーテン等の予算取り400万円程度
で、2,400万円程度が目安だと思います。
928: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-11-24 17:28:57]
>>926 評判気になるさん

私の場合は、請負契約の時に図面と一緒に標準仕様表がついてきました。
キッチンやトイレや浴室といった設備、内装、外装など細かなことについては、建築設計の決定である変更合意をした後に、仕様打ち合わせを行い、そのあとに仕様一覧表が出てきました。
まだ請負契約をした段階でしたら、まだ先は長いですよ。
929: 匿名さん 
[2016-11-25 16:15:36]
>>927さん
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます。
930: 戸建て検討中さん 
[2016-11-27 11:57:24]
ヤマダウッドハウスで建てた方にご質問です。
設備でハウステックを選んだ方はどの設備を選びましたか?
設備の一覧をもらったのですが、ハウステックは1ランクグレードが高いと言われましたが、カタログではどこがグレード高いのかいまいちわからず。
931: 匿名さん 
[2016-11-27 20:35:15]
>>930 戸建て検討中さん

キッチンはダウンウォールが付く。

お風呂は浴槽が人造大理石。

洗面台は特になし。

トイレも特になし。

さらにキッチン、洗面台、お風呂の3つをハウステックにすれば特典があります。

家はキッチンの換気扇を最上級クラスに変更しましたが何個か選べるようです。
932: 匿名さん 
[2016-11-27 20:37:55]
>>930 戸建て検討中さん

キッチンはワークトップが人造大理石だったような。ハウステックのショールームに行って聞いてきた方がいいですよ。
933: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-11-27 22:11:31]
>>930 戸建て検討中さん

ウチはキッチン、浴室、洗面台をハウステックにしました。

キッチン…
ダウンウォール、ワークトップとシンクが人造大理石
蛇口がシャワー、浄水機能付き
浴室…
浴槽が人造大理石、小物入れ、大形ミラー(横長も可能)
フラットタイプの蛇口、一時止水付きメタルシャワー
照明がダウンライト2灯
洗面台…
特になし

でした。
934: 戸建て検討中さん 
[2016-11-29 22:47:31]
>>931、932、933さん
ありがとうございます。
ハウステックでそろえると、特典があるんですね。
そのうちショールームに行くことになると思うので、確認してきます。
935: 匿名さん 
[2016-11-30 08:56:07]
924です。
営業さんに坪単価確認してみたら
標準が増えてるので現在28.8万円では
ないそうです。明確に設定してないみたいで
濁されてしまいましたが、ウチの場合
その価格より10万円上がっています。
もちろん建物本体価格のみです。

過去のカキコミから想定すると

2階トイレ(ウォシュレット付)
吹き付け断熱
耐震ダンパーまたはカップボード

が標準となった感じでしょうか?
構造材なども初期より変わってるみたいですね。
45坪だと単純に450万円アップですので
標準追加を考えると実質は値上げしてるんだなと
感じました…
ただ値引きは難しいですが、グレードアップなどは
受け入れてくれるので、その辺で調整してる
感じですね!もう少し詰めて前向きに検討します。
936: 通りがかりさん 
[2016-11-30 21:54:41]
>>926
建築材などの仕様が分からないのに契約って恐ろしくないですか?普通は仕様が決定してから納得して契約するもんですよね。うちは仕様書がちゃんと出ましたよ。
937: 匿名さん 
[2016-12-03 19:49:06]
ここで建てた皆さんに質問です。

家の中は温かいですか?
うちは部屋はそれなりに温かさをキープ出来ますが、リビングのドアから階段、脱衣室などの空間は寒いです!

リビングは吹き抜けにしていませんが、吹き抜けにされている方はリビングも寒いですか?

なんとなく熱効率が悪いような気がします。

因みにうちは吹き付け断熱は選択しませんでした。
938: 評判気になるさん 
[2016-12-03 20:32:40]
>>937さん
現在ヤマダウッドさんを検討しているものです。
吹き付けとグラスウールが選択できますが
吹き付けを選択しなかった理由は何でしょうか?
吹き付け標準に魅力を感じて候補に入って
おりますが、選べるということはそれぞれに
メリットデメリットがあるのかな?と
気にしております。
宜しければ参考にお聞かせくださいm(_ _)m
939: 匿名さん 
[2016-12-03 20:50:34]
937です。
今は他のハウスメーカーも吹き付け断熱を標準にしているところがあるようですが、性能は悪くないと思います。

ただ、個人的には地震がきたときに、吹き付けた箇所にひびが入り、断熱効果が薄れる可能性があるかもしれないと思ったからです。考え過ぎかもしれませんが、地震は大小関係なく多く発生しているので、、、

グラスウールは色々悪く言うサイトがあったりしますが、取り扱いメーカーのホームページやグラスウールの現在の性能等を解説しているサイトを見ると、自分はグラスウールだなと判断しました。

もし気になるようでしたら営業担当の方に聞いてみても参考になるのではないでしょうか。
940: 入居済み 
[2016-12-04 12:36:06]
>>937さん
他社に比べ寒いか寒くないかは判りませんが、一般的にリビングは温かいが、トイレや浴室が寒いのは、どの家も同じです。

嫁が高血圧のため、浴室で倒れたりしないように間取り設計する際は、リビングの隣に脱衣場にして、ドアを開放すれば、エアコンの暖冷房の恩恵が得られる様にしました。

リビングの吹き抜けですが、寒いと感じたことはありませんが、暖冷房の効率は悪いと思いますが、その代わり開放感と採光のメリットはありますので、ご利用は計画的に。
941: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-12-05 15:43:13]
>>937 匿名さん

標準の吹き付け断熱(モコフォーム)で施工してもらいました。
先月引き渡され、住み始めたばかりですが…
建て替え前の建物から比べると、かなり断熱性は良いです。
24時間換気扇を回しっぱなしですが、外気より3~4℃は高いです。
さすがに、換気扇を回しっぱなしでお風呂に入ると寒く感じますが…
トイレは換気扇を止めてます。
防音性もかなりよく、外の気配を感じないほどです。
一般的には、グラスウールの場合、施工者の技量により詰め方のバラツキが出るため、想定される断熱性を出すのは難しいと言われてます。
吹き付けの場合は、施工者の技量差は出にくく、気密性を確保できるし、モコフォームのような100倍発泡タイプの吹き付けなら、追随性があるので多少の揺れでは剥離する心配は少ないようです。
建て替え前の建物は、夏は照り返し、冬は底冷えがありました。
地元優良工務店が30年前に立てた建物で、解体中に確認したら10k100mmのグラスウールが壁と天井裏に入ってました。
但し、柱との隙間や、ヘタリ、垂れ下がり、カビがあり、壁内結露による劣化で気密性は取れてなかったです。
雨漏りしてたところはかなりグズグズになってました。
長期的な性能維持を考えると、吹き付け断熱の方が良いのではないかと思ってます。
リビングは半吹き抜けにしましたが、日射を入れるための窓を付けたし、シーリングファンで循環させてるので、寒くはないです。
寒いと感じられているところが、換気扇があるところなので、換気扇の調整で変わらないですかね?
942: 評判気になるさん 
[2016-12-05 22:08:30]
>>937さん
938です。
ご丁寧に有難うございました。
参考にさせて頂きます!
943: 通りがかりさん 
[2016-12-07 16:33:23]
>>940
今時トイレや浴室も暖房入ってるから暖かいよ。
944: 匿名希望 
[2016-12-09 12:27:18]
今まさに建築中です。
ですが、実際に地盤補強工事を見ても不安が拭いされません。営業担当者の話と随分違うのです。100万近い金額で地盤補強工事しているのですが…
間取り打ち合わせ中から、いつも話が二転三転する営業担当者に不信感あり。
実際に工事に取りかかっているのを見ても、正直不安です。
一生の買い物なので信頼したいけど…
下請業者の下請に仕事依頼している感じが否めません。
こういうものなのか?と素人目で見ただけでは不安でしかないです。
無事に家が建って、また住み始めたら口コミします。もう進むしかないですし…
945: 通りがかりさん 
[2016-12-09 19:39:58]
>>944さん
大事な部分が二転三転するなら
店長など上の方に伝えたい方が良いですよ!
進んで行くとドンドン不信感がつのります。
946: 契約済 
[2016-12-09 21:10:23]
>>945 通りがかりさん
私の場合は担当不備でAさんからBさんへそして店長へと担当が変わりましたが引き継ぎもろくにしてないのか二転三転四転五転と、言った言ってないの連続です。3月に農振通る予定ではありますが、店長からの連絡(打ち合わせ)は一切ありません。完成見学会は開かなくても施主様に許可を取れば内覧出来ると言われたのに内覧の案内もありません。月一度店舗でイベントやってるそうですがDMどころかTELすら来ません。契約済なのにこの対応…不信感のみです。客をなめてるんでしょうかね…
947: 通りがかりさん 
[2016-12-09 22:17:42]
通りがかりですが契約済の者です。
すでに担当が店長なんですね…
心中お察しします。
言った言わないは必ず出ると思ったので
大事なところは必ず一筆もらってます。

契約まではマメに連絡くれますが
残念ながら契約にしてしまうと
以前ほどではなくなってきます。
これはヤマダウッドに限らずだと思います。
工程上、必要な時しか連絡来ません。

契約前から二転三転してたのでしょうか?
もしそうであれば、その状態で契約されたことも
問題かと思いますので、今後の打ち合わせは
必ず記録するようにして、気になるところは
こっちからガンガン聞いた方が良いと思います。

946さんがこれから不信感を払拭できて
良い家が建つ事を願うばかりですm(_ _)m




948: 契約済 
[2016-12-09 23:24:25]
>>947 通りがかりさん
946です。
すでに担当が店長です。支店長まで出て来てお詫びされましたが、不信感は消えません。
打ち合わせ用紙に記入しても控えをくれません。
契約まではどこでも親切丁寧ですが、おっしゃる通り連絡などは減りますね

担当Bが契約前から二転三転してたので、見兼ねた店長が担当になったという感じです
ただ、店長も店長で前回言った事や相談した内容を覚えていない事が多いです
店長の前の担当から間取りなど参考になるのでたくさん引き渡し前の新築を内覧しましょう!と言われましたが、案内は一切ありませんでした。店長も変わらずです。
あまりにも不信感が多いので、支店長を担当にしてもらおうか悩み中です。
店長は何人も担当して忙しいかもしれませんが…
先行き不安です。
こんな状況なら数多あるハウスメーカーの中から絶対選ばなかったでしょうね…
契約済なので妥協点も探しながら言いたい事は全てぶつける覚悟です。
949: 通りがかりさん 
[2016-12-10 00:18:06]
そうでしたか…
それは大変苦労されてますね…
ヤマダウッドの体質より営業所の
基本的な問題かもしれませんね。

こちらの担当と話しをしていて
面と向かってグチは言われませんが
やはりヤマダグループなので
かなりノルマ?がキツそうな感じが伝わります。
私の方は、それを逆手に取ってヤマダウッドは
まだまだ実績が少ないので利益よりも
獲得件数を伸ばしたいだろうな、だから
多少無理も聞いてくれるかな?という
期待も込めて交渉して契約しました。
ヤマダグループですからね。

契約までに良い条件は引き出せたので
そちらは狙い通りでしたが、先の不安はありますね。
向こうからみればひとつの客に過ぎないかも
しれませんが、こちらは一生に一度かもしれない
大きな買い物です。
こちらも落ち度がないよう対策し
しっかりと対応したいと思います。

946さんと同じく言うべきことは言って
お互いに良い家を建てたいですね!
ここは唯一といってよい、ヤマダウッドの
情報源です。色々相談していきましょう!

950: 匿名さん 
[2016-12-10 10:17:32]
完成引渡済みのものです。

私も当初担当していた営業さんが合わなくて契約後に担当変更してもらいました。
一生懸命には対応して下さいましたが、、、やはり合わないものは合わないのです。

一生に一度の買い物ですから、納得のいくまで対応してもらった方がいいと思います。

それから住み始めますと、色んな後悔が出てきます。

うちの場合は、
①コンセントの位置
②通信回線の位置
③ダウンライトの位置、明暗調整の確認(一番暗く調整しても思っていたより明るくなってしまう)
④シャッターを一部でなく全て電動シャッターにすれば良かったこと
⑤引き戸を多くしたためその部分の壁にエコカラットや装飾が出来ないこと

などです。


標準設備も細かく確認し、オプションも考慮しました。
具体的には、設備メーカーのショールームに行き、カタログを貰い、ヤマダウッドの標準設備の確認、追加したいオプションがあるかを検討しました。

キッチン、トイレ、洗面台、床材等オプションを取り入れました。
自分達が納得のいく設備を入れたので、設備については居住後の不満はありません。


私の変更後の担当さんは建築途中でもこちらの注文に誠実に対応してくれました。
我慢せずに担当変更は何度しても良いかと思います。

951: 情報通 
[2016-12-10 23:37:21]
この会社はTホーム出身者で構成されている。マニュアルもTホームの物を使いながら模索している状態。批判かも知れないが、ヤマダ電機が親会社だからと言って安心は別と思う。だって100%子会社だから、業績が出なければ即撤退もあり得るかも知れない。いい例がヤマダ電機の出店、閉店の速さです。
952: 匿名さん 
[2016-12-11 12:56:16]
トイレは標準で収納がつくのでしょうか?
後から付ける場合は下地材を入れておいた方が良いのでしょうか
下地材がどのくらいの間隔で入っているのかも気になります
953: 契約済みさん 
[2016-12-11 14:07:45]
>>952 匿名さん

標準で埋め込み式の収納がついていました。
954: 通りがかりさん 
[2016-12-12 21:46:25]
>>951さん
タマについては割とみなさん知ってる(承知してる?)かも?
タマのマニュアルで模索いう事ですが、悪い所は見直して
良い所は真似するという考えでよろしいでしょうか?
情報通さんを名乗る方なんでつっこんだ情報も教えてください。

安心についてはどこの工務店・HMも一緒だと思うし
出店・閉店の速さも利益を出すための見極めの速さだと
思います。
契約した営業所が閉鎖はあるかもしれませんが
売っておいて100%住宅事業から手を引くという事は
ないかと思いますがどうでしょうか?


955: 情報通 
[2016-12-12 23:09:50]
No.954さんへ
情報通より。確実に良い方向へ進んでいると思います。ただTホームルールの上に新しいルールが入ってきているので、営業さんは仕事が増えているみたいですね。営業さんは思い切ってTホームのまま進化してほしいのではないでしょうか。覚える手間が省け楽ですから。しかしそう行かないのが、山田会長の存在です。小売業上がりで、一時2兆円企業に一代でした方なので、断然お客様優先の考えだと思います。
956: 検討者さん 
[2016-12-13 00:28:42]
ホームページを見ても書いてないようなので質問します。
ヤマダの家は外壁材と壁の間に通気層(通気工法)はあるのでしょうか。
また、基礎断熱や気密シートなどをしてくれるのでしょうか。
957: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-12-13 11:39:30]
>>956 検討者さん

フェリディアですが、外壁は通気工法です。
床下の断熱は構造用合板の下に120ミリのグラスウールを張ってました。
浴室部分のみ、基礎に発泡スチロールの断熱材を貼り付けてました。
基礎パッキンを使った通気工法なので、床下断熱で良いかと思いますが…
気密シートはハイベストウッドと通気層の間に透湿シートを張ってました。ウチのはタイベックを使ってました。

こちらのホームページに概要が載ってます。
http://yamadawoodhouse.jp/technology/long.html
http://yamadawoodhouse.jp/technology/eco.html

施工中の写真もありますよ…
958: 情報通 
[2016-12-13 22:24:13]
どうもです。正直ヤマダ・ウッドハウスの断熱材はHMトップクラスだと思います。床下は24Kですし、一、二階の断熱材も入っています。まぁここはあまり意味が無いですが遮音効果が違います。三〇ホームと比べてもひけを取りません。あと、吹き付け断熱も選べます。色々なHMがオプションなとど言って、あたかも良い物と認識したいますが、吹き付け断熱にも種類があるので確認しましょう。吹き付け断熱の長所は気密性、軽いなどてす。欠点は火事に弱い、チョットしたリフォームの時手間がかかるなどです。
959: 匿名さん 
[2016-12-14 12:48:53]
>>958
基本的な質問で申し訳ないのですが
壁(部屋と部屋の間)は通常
石膏ボードだけなのでしょうか?
遮音性ってどうなのですか?
初歩的な事で申し訳ありません。
960: 建て替え検討中 
[2016-12-17 21:43:46]
皆さんはヤマダウッドハウスで外壁は何にしましたか?
961: 匿名さん 
[2016-12-18 05:01:49]
うちはニチハのサイディングにしました。
962: 匿名さん 
[2016-12-18 17:40:44]
うちもニチハのfugeです
963: 建て替え検討中 
[2016-12-19 12:53:44]
961さん、962さん、
ありがとうございます!
ちなみに、シーリングレスのドライジョイント工法はしてないですよね?
964: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-12-19 16:41:59]
>>960 建て替え検討中さん

ウチはKMEWの親水セラ+スーパーKMEWシールです。
ウチの時はfugeの差額が30万以上と高かったので、検討はしましたがやめました。
ニチハのプラチナシールはカタログ上だと15年程度で打ち直しとなってたので、ドライジョイントにしないと意味が無いのかな…と思って、KMEWにしましたね。
今もfugeのキャンペーンやってますか?
差額無しでやれるなら、fugeも良いかと思います。
965: 建て替え検討中 
[2016-12-20 19:36:39]
964さん、ありがとうございます!(^^)

今も差額なしでニチハのfugeにできるキャンペーンやってます。
それで私も、
ニチハのfugeか、KMEWの親水セラ+スーパーKMEWシールで迷ってます。

メンテナンスやコスト的には、やっぱりKMEWの方がシーリングまで30年保証があるので、いいですか?
それともニチハのfugeも四方合いじゃくり工法でシーリング部分は少なくなっているので、メンテナンスコストはそんなにかからないでしょうか?
966: 戸建て検討中さん 
[2016-12-20 22:00:37]
>>965 建て替え検討中さん

私もヤマダウッドで新築契約し、現在外壁を検討中の者です。
ニチハのfugeにするつもりなのですが、うちは差額ありと言われました。
965さんの差額なしのキャンペーンというのは地域限定的なものでしょうか。
もしお分かりでしたら教えていただけないでしょうか。
ちなみにうちはドライジョイント工法で見積もりを取ったところ差額が70万程でした。
詳しい内訳は不明ですが、約半分がfugeの材料費としての差額のようです。
967: 建て替え検討中 
[2016-12-20 23:13:02]
>>966 戸建て検討中さん

私は今年の夏に契約しましたが、fugeのキャンペーンはもしかして地域限定(群馬県エリア)だったかもしれません。

ドライジョイント工法、私も見積り出してもらおうかと思います。
968: 戸建て検討中さん 
[2016-12-21 09:15:25]
>>967 建て替え検討中さん

私も今年の夏に契約したのですが、そんなキャンペーン聞いたことがなかったので。
地域限定なのかもしれないですね。

ちなみに私は埼玉です。
もし埼玉でも同様のキャンペーン聞いたことある方いらっしゃったら教えて頂けたら嬉しいです。
うちの営業さんあまり対応も信用できない部分が多いので自分で情報収集しないとで…。

メンテナンスのことを考えると、30~40万程度でドライジョイントにできるならお得ですよね。
969: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-12-21 11:23:31]
fugeの差額無しのキャンペーンは、メーカー(ニチハ)のキャンペーンのようなので、メーカーの支店単位で行われているようです。
あくまでもカタログ上の記載ですが
KMEWの親水セラ+スーパーKMEWシールは30年保証+塗り替え不用
ニチハのプラチナコートは30年塗り替え不用
ニチハのプラチナシールは15年保証
という情報の中で、差額は
スーパーKMEWシールは約10万以内
fugeは約30~40万円
ドライジョイントは70~80万円
と言われ、コーキング打ち直し時の足場代を含めた工事費約20~30万円も含めて考えると、できるものならドライジョイントまでしたかったけど、他に予算を回したかったので、スーパーKMEWシールで止しにしました。

既に居住してますが、石目の比較的彫りの深い柄を選んだので、コーキングはあまり目立たないです。
970: 匿名さん 
[2016-12-21 13:02:39]
本決定ではないですが、
fuge+プラチナシールで検討しています。
ドライジョイントが最強かと思いますが、
差額が高いのと30年塗り替え不要はちょっと
信用していないので…
塗装と汚れは別物かなー?と思ってます。
アイボリー系の予定なので
塗装が良くても汚れは30年のうちに
目立ってくるだろうなと思います。
fugeでも柄によって繋ぎ目は見えると
思うので、シール面積が少ないと意味で
fugeにする予定です。
15年持てばいいかなー?と理解してます。
971: 建て替え検討中 
[2016-12-22 23:28:02]
>>968さん969さん970さん

ありがとうございます!(^^)
ニチハのfugeか、KMEWの親水+スーパーKMEWシール
悩みますねー。

実際、fugeのみ(ドライジョイント工法なし)の場合はシーリング部分が少ないので、十数年後のメンテナンス時のコストが安くなったりするのでしょうか?
972: 匿名さん 
[2016-12-23 13:02:04]
その場合、足場は当然かかるので
真ん中などの材料をカットせずに貼った
繋ぎ分のみ費用が減る感じです。
10数年後だと新しいシール材も
出るでしょうからね。
30年塗り替え無しや保証については
チョーキング(指で触ると塗料が粉になってつく)
についてだと思います。
汚れや北面のコケは良い塗装であっても発生すると
思うので、やはり30年ノーメンテは
鵜呑みにしないように考えてます。
973: 名無しさん 
[2016-12-24 03:05:39]
皆さん屋根材はどうされましたか?
標準で瓦が選べるとなると、折角だしその方がお得感あるのかなと感じております。
もし太陽光も載せるとなると、重量が不安なところではありますが…
974: 匿名さん 
[2016-12-24 11:59:56]
うちは太陽光載せないので瓦です。
重量があっても瓦が1番長持ちすると思います。
重厚感もありますので。
ちなみにコロニアルだけは
止めた方がいいですよ。

975: 通りがかりさん 
[2016-12-24 20:09:12]
>ちなみにコロニアルだけは止めた方がいいですよ。

これは何故でしょうか?
976: 匿名さん 
[2016-12-25 10:52:49]
975さん
グラッサについては定かでないですが、
コロニアルはコケが生えやすいです。
早いと10年位でコケが出たりして
段々と黒ずんできます。
あとは材料に厚みがないので割れやすいです。
細かく書ききれないので検索してもらうと
悪い所がわかりますよ!
ただ瓦よりは軽いのでメリットもありますが、
瓦が標準であれば、個人的にはコロニアルは
絶対選びません。
977: 匿名さん 
[2016-12-25 14:23:33]
ヤマダウッドの気密・断熱性能をQ値等の数値で確認することは出来ますか?
978: 契約済 
[2016-12-25 23:52:22]
契約してしまいましたが、少し後悔しています。
契約前に希望の間取りとか作ってもらい、予算見積出してもらったりしました。
『すごくいい間取り作ります!』って言われた間取りがイマイチだったのですが(笑)太陽光発電を付けたかったので、ヤマダウッドハウスで前向きに検討していました。
しかし、細かい質問などをしたり、間取りを自分の希望に作って欲しいと頼むと『これ以上はご契約頂いてからじゃないとできません。どうです?私達と一緒に家を建てましょう!』と言われたので、契約してしまいました。すると、契約した途端、営業マンからは連絡が来なくなりました。
問合せをしても『まだ焦らなくても大丈夫です。ゆっくりご検討下さい』と言われて放置です。
営業マンに不信感があるので、他の方に変更して欲しいとお願いしましたが『大丈夫です。私が最後まで責任もって対応させて頂きます』と言われて他の営業の方もつけて頂けません。
店長さんも、うちのトップの営業なので、ご安心下さいの一点張り…
契約してしまったので、今から解約すると契約金は戻ってこないし…
何だか楽しい家づくりのスタートが、不安と不信感しかなくて、残念です。
979: 契約済 
[2016-12-26 00:19:54]
>>978 契約済さん
私のケースと一緒ですね
どこのハウスメーカーでも契約後は連絡が減ったりするみたいですね。しかしその表裏がハッキリしすぎている気がします。
私は農振の関係で四月以降じゃないと着工できませんが、未だに全く連絡もありません。
クリスマスイベントのDMすら届かず、電話して聞いたら「イベントやってるんで来てください」って、なんでこっちから連絡しないといけないんじゃ…と。まぁ行きませんでしたが笑
あまり酷い対応だったので私は担当を店長にしてもらいましたが、上記の通り変わりません。
残念ですよね。
年明けしたら私は支店長に苦言する予定です
お互い不安と不信感に苛まれていますが折れずに頑張りましょう!

980: 匿名さん 
[2016-12-26 10:54:18]
営業さんの当たり外れは
ある意味運なので辛いところですね。
うちの担当さんは言ったことはやりますが、
完全に信頼できるかと言うとそうでもなく
打ち合わせしながら盛り上がっていく感じでも
無いです(笑)
間取り提案されて、持ち帰って気になる所を
次に伝えると、軽く聞き流されて、また次に行くと
それを汲んだ間取りが出てくるみたいな。
結果的には要望通りに収まるんですが
こちらとしてはキャッチボールしながら
盛り上がってプランを決めたいんです。
正直、大きな不満はないけど一生に一度の
買い物としては行程が全く楽しくないですね。

契約を取ることが営業の仕事だと思って、
私の場合はもう割り切ってます。
最終的には監督さんと職人さんに
かかってくるので、要望がキチンと伝わり
間違いなく家が建てばいいと諦めてます。

隣の芝が青く見えてばかりで
あっちの方が良かったかな?とか
思いますがマリッジブルーみたいなものと
思って、後悔しないようにしてます(笑)

お互い良い家が建つといいですね!
981: 入居済み 
[2016-12-26 11:03:09]
>>978さん
契約した後は、こっちの物という営業さんは、住宅業界では日常茶飯事です。
契約取る労力を6割、その後4割。その内、住宅ローン審査に2割くらいでしょうか。

そこそこの間取りを作成して、個別のこだわりの手間が掛かるのは、契約後にという作戦に引っ掛かったのは、貴殿の見る目が無かったと思います。可哀想なのでこの辺にしますが。

この様な事例は、前レスに出てますので、読んで来て下さい。
契約後のそっぽ向いた営業を振り向けるには、貴殿も努力が必要です。
そういった営業は、言った言わないが良くありますので、打ち合わせメモを取りましょう。ヤマダ・ウッドハウスも商談メモの様な物もありますが、コピーで貰えるのは、入居後です。
マイホーム点検ファイルの中に入ってました。
今更と思いましたが、良い思い出です。

今からでも遅くないので、マイホームノートでも
作って、打ち合わせの内容や今の気持ちを書いておくと良い思い出になることと、打ち合わせ時の言った言わないは、少なくなります。
付け加えると、追加の見積もりや追加のサービスの時は、そこに一筆サインを貰っておくと良いです。

後、電話も良いですが、メールのほうがベストです。上司(店長)のアドレスも聞いておいて、Ccに付ける。3日経っても返事が無かったら催促。返事があったら、返事にもCcで付ける。

鬱陶しい客だなぁと思わせることが、貴殿の夢のマイホームに一歩前進します。

私が契約した頃とは、ヤマダ・ウッドハウスも忙しくなってきているそうなので、土日の商談予約も中々取れないと聞きます。
ですので、営業一人あたりの仕事量も増えています。少し考慮に入れて、余裕を貰ってスケジュールを立てながら催促して下さい。

貴殿の夢のマイホームが出来るのを遠くから応援しています。冒頭に失礼なことを書いてごめんなさい。
982: 匿名さん 
[2016-12-26 23:22:29]
今はもうメールのやり取りよりLINEでやり取りの方がいいですよ。
やり取りが一目瞭然です。
うちは頼りない新人営業マンだったけど、建物自体は満足のいくものができました。
最後までいろんな凡ミスやらありましたけど中々いい思い出です笑
983: 契約済 
[2016-12-27 06:36:20]
>>978 契約済さん
ほぼ私と似たような状況ですね
手のひら返しがひどいです。というより営業のレベルが低い。見抜けなかった私も悪いですが
細部仕様の金額を訪ねてもはぐらかされたり、迷っている部分で提案を求めても、前向きさの欠片もない意見しか無く、打ち合わせが進みません。前回の打ち合わせの内容を全く覚えていないなんてザラです。
土地の決済が終わっているにも関わらず土地の調査にも手付かずで話が一向に見えてきません。
もやもやしたまま家を建てたくありませんので、契約破棄を考えています。
ちなみに東海支店です。
984: 匿名さん 
[2016-12-27 07:49:59]
人手不足で大量に営業募集をしているようですので、経験不足等での問題人員が増えれば増えるほど全国展開している分、トラブルが多くなると思います。

もちろん、優秀な社員さんも居ると思いますが

結局、タ○ホームのように悪いことばかりが目立って書かれるようになってしまうのではないでしょうか。
985: 入居済み 
[2016-12-29 19:22:03]
一般的な話ですが、住宅業界の大手ではない、中小零細のHMの営業マンは、高卒か4大中退が多く、ろくに新人研修も無く現場に出ています。

残念ながらヤマダ・ウッドハウスもその類いの方がおり、モデルハウスに打ち合わせでお邪魔した際、自分の客でなくても挨拶くらいしろよ!と思い、アンケートにボロクソ書いた記憶があります。
後に店長からお詫びの電話がありましたので、上に伝わるシステムはあるんだと感じました。

高卒や中退者でもちゃんと社会常識を持った方は沢山おられますが、住宅業界に限るとあまりいらっしゃらないのでは?と感じます。

挨拶やほうれんそう(報告・連絡・相談)が出来ない、約束を守らない、返事、回答が遅い。

いくつもHMを回っていると感じました。

社会常識は無くても、住宅関連の知識は皆さんより上です。言い包められない様に、皆さんも勉強して理論武装して下さい。

家が建ち始めるとHMの方より程度の低い、ノンバンクの若僧や司法書士の事務員ともやり合うことになります。
皆さんを素人だと思って当たり前のように説明してくれますが、決してその方法しか無い訳ではありません。ただ、彼らは手数料を取りたいだけです。

奴らに数十万円を払うんだったら、住宅設備に回したかったです。最後は抵抗して、新住所の登録変更は自分で法務局に行きました。

皆さんもこれからもムカツクことが沢山あると思いますが、ヤマダ・ウッドハウスに限らず、中小零細のHMを選ばれるのであれば、付き物です。
大手は皆無という訳ではありません。

982さんが書かれているように、そこそこの家が建ちます。今頑張れば、良い思い出に変わりますよ。






986: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-30 02:27:37]
ここはホウレンソウができてない!
987: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-30 02:29:41]
コンシェルジュカード全く意味なし
コンシェルジュカードなんてなくても値下げしますよ、値下げしたあとにこれ出されても意味無いからしまってください( ̄ ̄;)と言われました。
988: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-12-30 16:51:59]
>>973 名無しさん

ウチは太陽光を載せましたが、屋根材は瓦にしました。
正確には遮熱陶器瓦です。
遮熱瓦だと屋根材の温度が抑えられるので、温度上昇による発電抑制が抑えられるそうです。
耐震性を考えると、確かに上が軽い方が良いとは思いますが、スレートは断熱性が低いので、照り返しも強く、夏場の暑さを気にする方は、遮熱瓦を検討した方が良いと思います。
989: 匿名さん 
[2016-12-30 16:53:53]
>>985
言ってる事はあってるけど、
こういう大卒風の客を相手にする営業さんも
大変だなと思う。
990: 建て替え検討中[男性 40代] 
[2016-12-30 16:57:29]
>>987 口コミ知りたいさん

あらら…

ウチの時はコンシェルジュカードのプラス値引きのほかに、食品カタログからのサービスがありましたよ。
勿論、ポイントは付きました。
コンシェルジュカードの対応も「お店により」がありそうですね。
991: 口コミ知りたいさん 
[2016-12-31 01:09:47]
990さん

地域によって違うんですね…
羨ましいです!
992: 匿名さん 
[2016-12-31 19:52:41]
ヤマダウッドで新築した者です。

来年もヤマダウッドが更に飛躍する年になることを祈っています。
ただ、もう店舗数を増やすのは様子見しても良いのではないかと思います。

一度立ち止まって施主の不満を解消しているか、営業体制に不備がないか、非常に重要だと思いますよ。

建てた者としてはあまり評判良くないのも嫌ですし、潰れてしまっても困ります。

993: 山ちゃん 
[2017-01-01 12:17:22]
来月着工なのですが、不安がいっぱいです。確かに電話で伝えたことなど次の打ち合わせに聞いても、ごめんなさい忘れてました。とか、かなり多いです。仕様やコスパは他のハウスメーカーよりいいので決めましたが、心配ですね。全部画像とかパソコンで探してこうゆう感じは?とかこちらからばっかりで営業の提案はありません。
994: 足長坊主 
[2017-01-01 12:51:57]
>>993
その営業は異業種からの転職組ではないのかの?
995: 契約済 
[2017-01-01 15:06:46]
新年も明けました。
皆様の色々な意見大変参考になります
契約済で着工はまだ未定ではありますが、皆様は新年の挨拶(年賀状)などは営業またはヤマダウッドからありましたか?
新春ドリームキャンペーン?の案内や、来場企画などは契約前ならDMやTelなどで案内があるんでしょうか…?
996: 山ちゃん 
[2017-01-01 15:34:21]
>>994 足長坊主さん

同じ業種だと言っていました。家の中は寒いでしょうか?
997: 足長坊主 
[2017-01-01 16:56:29]
>>996
その割には芳しくない営業じゃの。

業界トップクラスの断熱性能、サッシ性能じゃゆえ、家の中は比較的ぽかぽかじゃろう。
998: 匿名さん 
[2017-01-01 22:50:22]
>>995さん
契約済着工前ですが
担当からの年賀状となんかの
キャンペーンの案内来ましたよ。
999: 名無しさん 
[2017-01-02 14:03:49]
契約中は年賀状有りませんでしたが、引き渡し後の今年は年賀状来ましたよ

契約中の方々や
これから考えてる方は
ブログなどもあるので見てみるのも参考になりました。
1000: 名無しさん 
[2017-01-02 14:05:30]
タマからの転職は非常に多いですが他メーカーからの転職もいらっしゃいますよ

営業さんとのやりとりは、ちゃんと議事録書いてもらい
次回に反映した方がいいです。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる