注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

建て替え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2023-07-05 20:44:01
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
https://yamadahomes.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ヤマダウッドハウスで建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。ヤマダウッドハウスの評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

ーーー
ヤマダホームズの総合スレはこちら https://www.e-kodate.com/bbs/thread/9729/

[スレ作成日時]2015-08-17 16:32:06

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

ヤマダウッドハウスの評判ってどうですか? (総合スレ)

306: 匿名さん 
[2016-04-11 07:53:30]
大まかにだけどライフスタイル別の設計を見ることができるみたい。
個人的にリビングが広い家がいいかな、あとは収納の大きな家。
全体の面積は土地が決まっているなら変えることは難しいから、あとはその中で何を広めにしたいかだと思います。
307: 匿名さん 
[2016-04-11 14:51:02]
都合悪いカキコミは大量削除ですね。
308: 匿名 
[2016-04-11 16:20:33]
>>307
そんなにことはどうでもいいんでw
タマ出身だろうが
なんだろうが
買う人が納得してれば
経営体制もどうでもいい。
都合悪いも
そんなことは
検索すれば出てくるし
批判したきゃしてればいいw批判で1000レス埋め頑張ってくださいw
309: 入居済み[男性 40代] 
[2016-04-11 17:51:32]
>>307
都合の悪いというか、愚痴は他でお願いします。ということでないでしょうか?

>>306さん
漠然としているので、もう少し具体的なほうが良いと思います。
土地が何坪で、どんな形(正方形・長方形・台形!)、玄関の方向、何人家族、希望の広さ、ご予算を伝えると設計してくれますよ。

その上で、リビングを広く、収納が沢山あるとご希望を言えば、1階を広めにして…と設計ソフトで作ってくれます。

ざっくりですが、
10m×16mの土地で、道路が西側とします。(西側道路だと西玄関か南玄関、北や東は無いです。南道路で南玄関は理想です)
リビングを広くというご希望なので、1階は7m×10mにして建坪の関係もありますから、2階は7m×8mにすると、70m2+56m2で126m2ですから、延べ床38.1坪ですね。

1階は7m×10mですが、浴室とトイレと玄関と廊下が入りますので、ざっくり7mの2mを削られるとして、あと柱と壁の厚さがありますので、5m×9mで45m2
尺モジュールとmモジュールの違いがありますが、mでやっているので、キッチンが4畳としたらリビングダイニングが18.5畳。
mモジュールの18.5畳でしたら、個人的には広いと思いますが、価値観の違いなので、どうでしょうか?

9mあれば、浴室も18×22が置けそうですし洗面や玄関も余裕を持っても階段下に1m×2mの収納が出来そうです。

2階は、部屋数にもよりますが、3部屋でしたら各部屋にウォークインクローゼットは作れそうです。

ざっくりですが、そこそこのこだわり装備(2階にトイレなど)を付けても①②③④で2,000万円以内でしょうか?(責任は持てません)1,500万円以下は難しいと思います。
310: 匿名さん 
[2016-04-11 22:35:54]
>>307
内部告発めいた内容が続いてただけです。
どこの会社でもある話でしたね。
311: 匿名 男 
[2016-04-13 13:50:32]
>>309
へー、安いですね。40坪で3700万円 オプション付きで、ウッドハウスでも店舗で違うんですかね。?
312: 匿名 男 
[2016-04-13 17:34:53]
>>309
2000万円以内は、諸経費などコミコミの値段でしょうか? 当方の3700万円は諸経費などコミコミで値引き無しの状態です。
313: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-04-14 07:37:24]
>>312
3700万円は土地込みのお話ですよね?
当方では、500万円程度のオプションと解体費、地盤改良費、その他諸々込みで2700万円ですよ。
314: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-04-14 07:39:11]
>>313
追加で、ウチも約40坪です。
315: 匿名 男 
[2016-04-14 08:16:26]
>>313
土地代は含まれていません。オプションが1000万円です。オプションの単価が高い感じがします。また、解体や地盤改良費用は含まれていません。そちらの2700万円は、値引き後の値段でしょうか?。
316: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-04-14 08:40:20]
>>315
オプションで1000万円は、相当盛り込んだのでしょうか?
外壁を塗り壁にしたとか、高基礎にしたとか…
3階建てではないですよね?
当方の値引きは、数十万単位の工事サービスのみで、大したものはありません。金額値引きは無しです。
ローコスト系はどこも、カップボードサービス程度しかしてくれません。
317: 匿名 男 
[2016-04-14 09:16:53]
>>316
2階建です。内装関係、キッチンなどなどグレードアップしたら、1000万円になってしまいました。当方を単純にオプション1000万円なしにすると、2700万円です。そちらのオプション500万円、解体費用、地盤改良費用込みで2700万円は安いですよね。この差は、なんでしょう?
318: 購入検討中さん [男性 30代] 
[2016-04-14 10:34:54]
カモネギですね
大手でも建てられますよ
319: 建て替え検討中 [男性 40代] 
[2016-04-14 13:16:21]
>>317
内装のオプションを付けたとのことですが、デザイン全体を凝るような話をしてますか?
だとしたら、カーテン、照明、外構の予算取りがしっかり組まれているとか…
ウチはカーテン、照明は基本使い回し、外構は駐車スペースのコンクリート打ち程度しか見てないので、これらで100万円はいってません。
外構はやりだすとキリがないから…
320: 匿名 男 
[2016-04-14 13:52:52]
>>319
カーテン、照明、外構で200万円程度です。内装はデザイン全体を凝るような話はしてません。キッチン、浴槽など個々でグレードアップしています。もう少し、お得になる方法はなうでしょうか?そちら金額がうらやましいです。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる