注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-05-18 21:15:21
 削除依頼 投稿する

【公式サイト】
http://www.nichiei-syoji.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

日栄商事で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。日栄商事の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

[スレ作成日時]2015-07-08 22:55:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

日栄商事の評判ってどうですか? (総合スレ)

4475: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-17 12:03:50]
何度も話題に上がっていますが、、、、、

返信がこない!!!!
電話に出ない!!!!
掛け直してこない!!!

本当に腹立つ!!!!
4476: 通りがかりさん 
[2022-02-17 22:56:09]
>>4475 検討板ユーザーさん
設計担当ですか?
営業経由なら、少しだけ早く連絡来ますよ。
少しだけ笑

4477: マンション検討中さん 
[2022-02-17 23:15:43]
逆に、自分の所は営業経由はなかなか連絡来ずで、設計担当は返事が早いです。
人によるんですかね…笑
4478: 匿名 
[2022-02-18 12:51:38]
どこの会社の営業も同じかもしれないが、知識が無さすぎる。家を建てるときに不安すぎて、とても勉強しました。
あとから文句を言っても誰も何もしてくれないので後悔のないようにして下さい。
〇〇が言ってるから大丈夫と安心は禁物です。
全ては己が確認して判断するべきです。
4479: 匿名さん 
[2022-02-19 08:36:48]
引き渡し前にホームインスペクション入れましたか?
設計も営業も現場監督も、不信感しかないので費用はかかりますがホームインスペクションを委託しようかと考えています。ご検討中の方または入れた方、いらっしゃいますか??
4480: 匿名さん 
[2022-02-19 19:34:17]
>>4479 匿名さん

ただいま建築中ですが、ホームインスペクション入れてますよ。
毎回是正事項がいくつもあって、ゾッとします。
私は入れてよかったと思ってます。
4481: 匿名さん 
[2022-02-19 23:30:58]
>>4480 匿名さん
そうなんですね!良かったら、おすすめのホームインスペクションの業者さんや4480さんが頼んでいるところ、教えて頂けませんか?3月末引き渡しですが、引き渡し前の一回だと少ないんでしょうか。。
4482: 通りがかりさん 
[2022-02-20 00:24:45]
>>4479 匿名さん
基礎の段階からインスペクションお願いしました。
基礎から竣工までで5回(だったかな)お願いしましたが、指摘事項は無かったですね…。
一応写真付きで報告書はもらいましたが。

指摘が無いと、なんだかちゃんと見てるのか不安になるという…笑

多分さくら事務所とか、一式頼んで40万位するようなところだと、手厳しくやるのかな?なんて思いました。

4483: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-20 10:52:23]
素朴な質問なのですが、本審査がまだなのに着工が始まるって普通なんでしょうか?
本審査用の資料もまだ手元に届いていない状態で着工始まりました。
これで通らなかったらどうなるんでしょうか?
4484: 匿名さん 
[2022-02-20 14:58:13]
>>4483 検討板ユーザーさん
私もその辺りの説明がなくて不安でした。

竣工後に支払いになりますので、それまでに通るローンを探す必要があります。どこかしらは通ると思うので、日栄は見切り発車するようです。
4485: 匿名さん 
[2022-02-20 18:22:53]
>>4483 検討板ユーザーさん
契約の際に源泉徴収票を提出しましたよね?
ある程度の年収は把握できますし地銀なら審査落ちは考えにくいです。

大建依存の日栄は床材が入らなくて納期が大幅に遅れているようです。
これから着工なら完成まで半年以上かかるのではないでしょうか?
焦らず金利の安い銀行を色々とチャレンジして良いと思います。
4486: 周辺住民さん 
[2022-02-20 19:42:45]
そう言えば日栄のホームページの標準仕様の床材のところ、ちょっと前まで大建だけだったのに、永大も復活してました。床材などの不足の影響で永大との契約も復活させたのでしょうかね
4487: 通りがかりさん 
[2022-02-20 22:23:19]
基礎のコンクリ回りがポロポロ剥がれてるところがあるのですがこれは普通ですか?
ガムテープもはってあるのですが大丈夫なんですか?
4488: 通りがかりさん 
[2022-02-20 23:59:01]
>>4483 検討板ユーザーさん
住宅ローンの確認なんてされませんでしたね。。

聞きもしなかったけど、日栄の提携ローンで金利が低いところってあったのかな?

4489: とくめいさん 
[2022-02-21 10:14:35]
>>4487 通りがかりさん
基礎のコンクリは上にモルタルを塗ります。その下のコンクリが?がれている(orひび割れ)ならちょっと問題ですが、「ポロポロ」であればほぼモルタルだと思うので、そこは問題ないです(強度や耐震性的には)。引渡か外構の時に綺麗にしてくれるかと。
4490: 通りがかりさん 
[2022-02-21 11:21:13]
>>4489 とくめいさん
土台のコンクリート部分で何ヶ所か剥がれてる(欠けてる)状態なんですがモルタルなんですね。
ありがとうございます。
4491: 検討板ユーザーさん 
[2022-02-21 13:41:36]
>>4490 通りがかりさん
現場の見学は事前に監督の方に連絡していますか?
私も現在工事中なのですが現場に行ってもいつも誰もいません、、
4492: 通りがかりさん 
[2022-02-21 15:36:14]
>>4491 検討板ユーザーさん
私もまだ基礎で
現場監督の連絡先を知らないのでそのまま行くとたまに現場の人とは会いますが現場も休憩に入ってる時に行くので飲み物とお菓子だけ渡して写真撮って一回り見て気になるところがあったら聞くぐらいなので基礎段階ならあんまり会わなくても大丈夫だとおもいます。
気になるところがあれば設計士や営業に連絡するなりでいいと思いますし上棟以降になれば会う確率は高くなるかもしれません。


4493: 匿名さん 
[2022-02-21 22:28:37]
>>4481 匿名さん

4480です。
我が家は他の方のお話にも上がった、さくら事務所さんで頼んでます。
うちも基礎の段階から引渡しまでの計7回お願いする予定です。
引渡し前の一回だけでもインスペクション入れたら、施主の気持ちとしては安心できますよね!
4494: 匿名さん 
[2022-02-22 00:37:07]
今って正方形ベランダ無しでできるだけ安く2階建て建てたら坪おいくら万円ぐらいなのん?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる