分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-05 04:43:27
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

7783: 匿名さん 
[2017-10-28 20:19:16]
アンダーパス開通しても、トラックとかが休憩だか何だか知らないけど、片側に止まるような気がする。
今のSC前のアンダーパスがそういう風に使われているし、セントラルパークに向かう道路も片側によくトラック止まってる。
柏の葉に向かって行ってもそうだし、16号線に抜ける途中もよくトラックが片側に止まってる。
アンダーパスも同じように使われるかも。取り締まってもらいたい。
7784: マンション検討中さん 
[2017-10-28 20:23:34]
>>7780 周辺住民さん
暇なんでしょ。だから集まりが多くなるわけで。
7785: ご近所さん 
[2017-10-28 20:28:55]
>>7784
私もそう思います。
やはり年配の方は朝早く起きますしね。勤労世帯の旦那連中で都内勤務している人は、毎日旗立ちしている人って居ないですよね。
7786: 匿名さん 
[2017-10-28 20:35:28]
アンダーパスっていつから開通するの?来月からかな?
セキチューできてあの辺も車が多くなったけど信号が無いところもあるしいつか事故が起きるのではないかと心配
7787: 匿名さん 
[2017-10-28 20:38:15]
モリコ班長じゃないんだね。
ブログでゴミゼロで週末つぶれるとかいってるけど、朝の30分ほどだけだと思うんだけどね。
7788: 匿名さん 
[2017-10-28 20:38:46]
>>7785 ご近所さん
友人の居る葛飾区なんかは、当番制で、
順番が回ってきたら、
午前半休して、立ってますよ。

おおたかの森の小学校は、
そういう当番制などは、無いのでしょうか?
あると困りますが。
7789: 匿名さん 
[2017-10-28 20:40:48]
>>7786 匿名さん
10/31開通と横断幕に書いてありました。

セキチュー前のセブンの所の交差点は、
今日も渋滞していました。
信号が青になっているのに、
後方に居る車はなかなか進めない。
7790: 検討者さん 
[2017-10-28 21:13:19]
都市軸道路沿いにイオンができるとか誰か言ってたけど本当かな?
できたら車だらけにならりますね。
駅近のひとは自転車か徒歩が良さそう。
7791: 通りがかりさん 
[2017-10-28 21:32:09]
北口に出来たデポーに行った人いる?
あそこって会員制なの?
7792: マンション検討中さん 
[2017-10-28 22:06:07]
駅前の産婦人科のレビューが驚愕なんですけど、これ本当なんですか?


https://g.co/kgs/DtEUPL
7793: 入居済みさん 
[2017-10-28 22:15:16]
>>7792 マンション検討中さん

里帰り出産の妊婦健診だけで通っていましたが、概ね当たってますねー。(1人目は引越し前の別の病院で妊婦健診)
今度産婦人科に真面目にかかる時は、ウィメンズクリニックに行こうと決めています。
ただ、やっぱり立地がいいので、割り切れる方や予防接種などは便利だと思いますよ。
7794: 匿名さん 
[2017-10-28 22:31:53]
>>7791 通りがかりさん
行ったことないけど会員じゃないと買えないらしい
7795: 匿名さん 
[2017-10-28 22:32:18]
今日更新のモリコブログだいぶ真面目に書いてるな
だいぶ周知されたから方針転換かな?
頭ええわ
7796: 名無しさん 
[2017-10-28 22:33:59]
>>7792 マンション検討中さん
婦人科を探しているところだったので興味があり、他のサイトの口コミも見てみましたが、高評価すぎて、あまりの差にまた驚きました。
どちらが本当なのでしょうか。
7797: 通りがかりさん 
[2017-10-28 23:07:58]
>>7765 匿名さん
好きな本と訪国名の羅列は意識高い系(笑)の人脈自慢に通ずるものがありますね~。何とも香ばしいお人柄の様で。

自治会の不透明会計や多すぎる会合問題については概ね同意しますが、人間性がクズすぎて…。ご本人は炎上ねらいなのでしょうけどね。
7798: 通りがかりさん 
[2017-10-28 23:45:13]
ベルクに新しく入るクリーニング店はポニーみたいですよ。
https://www.pony-cl.co.jp/shop/chiba/nagareyama/
7799: 匿名さん 
[2017-10-28 23:46:31]
>>7791 通りがかりさん
会員制だけど、はじめの一回は会員でなくてもお試しで買えます。それ以降は会員にならなくてはならず、毎月会員費を払わなくてはなりません。(大部分は辞めるときに返してもらえる)
7800: 匿名さん 
[2017-10-28 23:48:50]
そこまでしてブログアクセス数&収入得たいのかね?
共働きのようだし、住宅ローンで生活大変なんだろうね
7804: 検討者さん 
[2017-10-29 04:14:31]
自治会の情報って土地検討の際に詳細なんて解らずに購入するのが大半だろうし
少なくとも西初石6丁目を検討している人にとってはかなり有意義な情報でしょうね
私だったら100坪の土地がタダで貰えたとしても検討から外しますね
クリーニング店がどことか
どんな情報よりも有意義

7812: 匿名さん 
[2017-10-29 10:59:23]
おおたかの森の皆さん、こういう雨の日、どこで子ども遊ばせてますか?SCのキッズスペースはもう飽きちゃったみたいで…ららぽーとやモラージュくらいしか…
7814: 匿名さん 
[2017-10-29 11:19:09]
>>7812 匿名さん
無理して出掛けない。
7815: 匿名さん 
[2017-10-29 11:40:25]
今日は雨すごいですよ
でかけないほうがいいですよ
7816: 匿名さん 
[2017-10-29 11:44:21]
[No.7801~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
7817: 通りすがり 
[2017-10-29 11:51:09]
越谷レイクタウンには、有料ですが、室内の子どもの遊び場が3つくらいありますよ。

あとは、ららぽーと新三郷やアリオ柏にある「ラウンドワン」のキッズスペースでしょうか。
こちらも有料ですが、子どもを遊ばせるには丁度良いです。

松戸のボーネルンド(キドキド)も良いですね。

更に遠くへ足を伸ばすのであれば、
「茨城県自然博物館」は中も広く、恐竜や魚等、バリエーション豊かな展示があるので良いですよ。
ここは晴れてると、更に良いのですが。
7818: 匿名さん 
[2017-10-29 12:37:09]
削除だけでなくあの人はアク禁にしてくれるとうれしい。
そうでないと平和はこない。
7819: 匿名さん 
[2017-10-29 12:57:43]
モリコまた週末の日曜午前に長文ブログ投稿。時間内とか言ってるけど結局暇じゃん。
7820: 匿名さん 
[2017-10-29 12:59:49]
>>7812 匿名さん

https://iko-yo.net/facilities/92376

ここは?
7821: マンション検討中さん 
[2017-10-29 13:40:50]
駅前の産婦人科の話題は全て削除されましたね。怖い怖い。
7822: 匿名さん 
[2017-10-29 15:06:34]
取手のウェルネスプラザ3階にあるキッズプレイルームが好きでリピしています。おおたかにも同様の施設が欲しいなあ。
7823: 匿名さん 
[2017-10-29 15:08:34]
産婦人科の関係者が削除依頼出してるのかな?火消しに懸命になるくらい暇なんでしょうね。
そのエネルギーをサービス向上に注力すればいいのにね。
7824: 通りがかりさん 
[2017-10-29 17:42:50]
アンダーパスもうすぐで開通ですね!それにしても、アンダーパス近く(住宅展示場向かい)の空き地は何になるんですかね。線路挟んで北口側の空き地も何になるか気になります。マンション出ないことを祈ります。
7825: 匿名さん 
[2017-10-29 18:49:34]
いやマンション以外だと戸建しか考えられないですよ
おおたかの森はベッドタウンなんだし
自分は林立するマンションが美しい感じます
7826: 匿名さん 
[2017-10-29 19:38:55]
明日は148の交差点を避けて通ったほうがよさそうだな。
歩道また水たまりが増してるんじゃない。
7827: 検討者さん 
[2017-10-29 20:50:09]
>>7825 匿名さん
おおたかの森ってベッドタウンなの?
7828: 通りがかりさん 
[2017-10-29 21:10:24]
アンダーパスのデポー側に新設された信号機は最新のペラペラに薄いタイプの信号機でしたね
7830: 周辺住民さん 
[2017-10-29 23:23:40]
[No.7829と本レスは、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
7831: 匿名さん 
[2017-10-30 00:09:21]
その話題、住環境版あるのだからそちらへ移動しませんか?
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605347/
7832: 匿名希望 
[2017-10-30 00:33:20]
>>7831 匿名さん

賛成です。開発に関する話題というより、住環境についての話題でしょう。今後は、そちらでお願いします。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる