分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-15 21:48:30
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

42459: 匿名さん 
[2023-08-24 04:49:14]
ハコモノ行政ゆうことやな。
42460: 匿名さん 
[2023-08-24 05:53:23]
>>42456
ここは開発スレだぞ。
スレ違い。
42461: 匿名さん 
[2023-08-24 05:58:36]
この際だから改めて言うとくが、開発ゆうんはハード面とソフト面が両輪としてあって初めて結実するんやぞ。見た目の良いハードを揃えればすなわちハッピーみたいなのは違うぞと何度も言うてきたが、理解できとるか?
42462: 通りがかりさん 
[2023-08-24 06:40:33]
>>42461 匿名さん
つまり、ハコモノではなく、スマートグリットのような形のない機能を導入するということですよね。
この辺の概念はかなり難解ですが、理解してもらいたいものです。
42463: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-24 08:03:00]
>>42453 匿名さん
一例でしょ。
10年値で言えば、神奈川でも埼玉でも千葉県内でも元々人気のエリアはえげつない程上がっている。
対しておおたかの森は、ここ10年の供給力がデカ過ぎたせいかそこまで上がっていない。
ただ、供給力が落ちた後の3年値くらいだとやっぱえげつない程上がっている。
42464: 匿名さん 
[2023-08-24 10:11:39]
>>42456 評判気になるさん
我が家もそれくらい上昇しています。
42465: 匿名さん 
[2023-08-24 12:14:35]
>>42461 匿名さん
そうかな?
42466: 匿名さん 
[2023-08-24 12:31:42]
>>42464 匿名さん
必死の抵抗笑
誰もそんな事聞いてない

42467: ☆周辺住民3 
[2023-08-24 14:29:22]
求人情報によるとフードメゾンに期間限定で、牛のマークのスイーツ店が
10/25~11/7の間、出店予定だそうです
もしかしたら東京ミルクチーズ工場さんかな?


ANNEX2の2Fに、当初2022年秋のオープン予定の出ていた
レストラン・パティスリーカフェの「SALON Gaudium」さんは
8月17日にオープンした様です(SCオフィシャルサイトより)


駒木のスーパーベイシアは、楽天ネットスーパーをバックグラウンドに
ネット宅配サービスを開始した様です(チラシが入ってました)

以前は群馬エリアを中心としたサービスでしたが、今年に入って千葉県で
宅配サービスを開始して、野田店・千葉ニュータウン店と共に
東葛エリアがサービスエリアに入った様です

店舗からのピックアップ&宅配サービスになるので、実店舗が近いこの近辺は
配達までの時間的にも、利便性がアップしますね


東神開発のニュースリリースで、柏高島屋ステーションモールのリニューアルについて
こちらのスレッドにはリンクがまだ貼られていない様なので、近隣エリアの情報として貼っておきます

http://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10107_news0726_link.pdf

流山に物流センターを置いたOKストアは、東葛エリアの何処かに
必ずロードサイド出店するだろうと予想はしていましたが、まさか柏駅の中心商業施設とは思いませんでした
ユニクロは柏市内最大級の売り場面積ので出店とのことですが、丸井柏店からの移転でしょうか?

おおたかの森SCのLOOPの様な、コミュニティースペースも計画されていて
カルチャーや人との交流が、新たな購買やリピーターを増やしていく
東神開発の「街つくり」のコンセプトが、柏駅からも広がって行きそうです
42468: 匿名さん 
[2023-08-24 17:55:21]
>>42465 
どうだろ?
42469: 匿名さん 
[2023-08-24 17:59:17]
>>42462
もっとよく調べて出直してこい。
42470: 匿名さん 
[2023-08-24 18:15:01]
>>42467
こちらのスレッドにはリンクがまだ貼られていない様なのでって、他にはどのスレに出入りしてるの?
42471: 名無しさん 
[2023-08-25 11:31:25]
>>42470 匿名さん
知性の無さが露呈笑
42472: 匿名さん 
[2023-08-25 11:35:33]
えっ?笑
42473: 通りがかりさん 
[2023-08-25 20:22:05]
ついにGoogleEarthの更新来ましたよ!

42474: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-26 00:03:31]
南口公園は芝の良い香りがしてますね。
大切にしたいものです。
サッカーやる神経が理解できないです。
42475: 評判気になるさん 
[2023-08-26 00:08:59]
>>42473 通りがかりさん
ありがとうございます。
半年くらい前のデータなのは仕方ないですね。
42476: 匿名さん 
[2023-08-26 06:12:38]
大阪府が私立高校の無償化を始めましたね
全国で無償化が波及したらおおたかの皆さんはお子さんをどこの私立に通わせたいですか
42477: 匿名さん 
[2023-08-26 06:36:22]
我々、無償化期待してるほど貧しくありません、
失礼ですよ。
謝ってください。
42478: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-26 06:47:11]
>>42474 口コミ知りたいさん

最近の南口公園は動物園になってるよね
昨日は同じ時間に20匹もいたぞ。サークル?

大量に糞尿が草についてそう。
42479: 通りがかりさん 
[2023-08-26 09:17:08]
犬が害獣に思えてきた。家の壁にションベン引っ掛けられるし、公園にはフンされるし、早朝にワンワンうるさいし。
42480: 匿名さん 
[2023-08-26 10:48:55]
田舎なんてそんなもんだろ?
42481: マンション検討中さん 
[2023-08-26 13:18:45]
>>42478 検討板ユーザーさん
いつも屯してますね
42482: 評判気になるさん 
[2023-08-26 14:20:05]
>>42479 通りがかりさん
私も犬飼ってますが、周りの人含め、排泄物の処理や場所はわきまえています。
散歩の時にフンが落ちてたりするので、一定数マナーの悪い人はいると思いますが、一部の人の行いでそのようにとらえられてしまうのはすごく残念です。
42483: 通りがかりさん 
[2023-08-26 14:58:56]
犬を害獣と言ったのは訂正します。申し訳ありません。害獣は一部のマナーの悪い飼い主ってことですね。
42484: マンション検討中さん 
[2023-08-26 15:36:17]
南口公園の犬の集団は圧巻だよな。多すぎる。
大型犬もいるし、リードの紐も長いし、たまに放し飼いにしてる人もいるから、子どもを遊ばせるのが怖い。
42485: 匿名さん 
[2023-08-27 07:48:06]
>>42482
そうゆうもんですよ、世の中は。
42486: 評判気になるさん 
[2023-08-27 16:25:11]
千葉県の平均寿命ランキングで、男子の場合、流山市がトップの82.7歳。
次に千葉市美浜区、浦安市の82.6歳。
千葉県、全国平均が81.5歳。

おおたかの森、海浜幕張、新浦安等、新しい街がある市町村が平均寿命も長い傾向にある。
42487: 匿名さん 
[2023-08-27 16:27:42]

流山市はおおたか以外、年寄りばっかゆうこと?
42488: 匿名さん 
[2023-08-27 16:30:52]
違うわ、失礼。
興味深いこと分かった。
42489: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-27 17:16:04]
今年はヒグラシとツクツクボウシがあまり鳴かないですね。ヒグラシは市野谷の森で聞いたが、ツクツクボウシは全く聞かない。
気温が影響してるのかな。
42490: 通りがかりさん 
[2023-08-27 19:28:41]
Xの十太夫というアカウントの人間は共産党のSNS部隊か?あんたの言うおおたかの森特区の固定資産税と他のエリアの固定資産税が同額なら周辺地区の開発に重点を置くべきだと思うわ。
42491: 匿名さん 
[2023-08-27 21:10:40]
十太夫と流山の闇というアカウントが吐くツイートは悪いけど珍獣を見るような目で見させてもらってるわ笑
42492: 通りがかりさん 
[2023-08-27 22:08:10]
>>42490 通りがかりさん

スーパーの半額シールと
不平不満ばかりツイートしてますね。私生活でご苦労されてるのかもしれません。

この10年でおおたかの森に来た住民と、元々の流山市民の間の格差が大きそう。
42493: 名無しさん 
[2023-08-27 22:08:59]
>>42490 通りがかりさん
処理水賛成だから共産系じゃないね。古くから住んでいるみたいだから自民系支持者だろう。市長はリベラル系だしやることなす事嫌いなわけだ。
42494: マンション掲示板さん 
[2023-08-27 22:11:46]
>>42491 匿名さん

特定の市議をえいえんと叩いてるけど、アベガーに通ずるものがありますね。
42495: 匿名さん 
[2023-08-27 22:33:32]
十太夫みたいな昔にこだわる考えの人間が多いと初石みたいな街が出来あがっちゃうだな
42496: 匿名さん 
[2023-08-28 01:58:08]
今引っ越してきている人たちは高所得者が多いと聞いた。そもそも車が野田や柏と違う。高級車の比率が多すぎる。みんな一体何の仕事してるの?
42497: マンション掲示板さん 
[2023-08-28 09:09:01]
>>42496 匿名さん

その話題は荒れるからやめろ
人口の分だけ色々いるよ
でも、その色々をいちいち挙げていったらキリがない。
42498: 匿名さん 
[2023-08-28 09:59:42]
>>42496
直接聞けや。
42499: 匿名さん 
[2023-08-28 17:58:45]
すぱじろう
つるとんたん
AFURI
京鼎樓
Eggs 'n Things

出店してくれないかなー。
42500: 匿名さん 
[2023-08-28 19:26:11]
やよい軒きたら通うんだけどなー
42501: 通りがかりさん 
[2023-08-28 22:56:39]
賃貸の方とこ、焼き鳥や唐揚げとかができるのか。住人的に臭いで悩みそう。というか大衆居酒屋が急激に増えるね。
42502: 名無しさん 
[2023-08-28 23:06:20]
>>42490 通りがかりさん

なんというか市長のことを良く思っておらず、自分の慣れ親しんだ流山が破壊されたという不平不満をお持ちの方のようで。
TX開通前からの元からの流山住民で、おおたか周辺にある程度の土地持ちなら、それこそ開発様々!土地売却借地やアパート経営でごっつぁんです!な立場なんでしょうけど、そういった恩恵にあずかれなかったのから余計に開発に対してネガティブな印象をお持ちなのかもしれません。

森を切り倒して森を潰して公園を作って、人口の緑のくせに森の街を名乗るのはおかしいとの主張をされてますね。
森と言うには少し大袈裟すぎて少し苦しいけど、敢えて言うなら里山や雑木林を開発時にどう処遇するかという話で、そういったものがあるのは一般的にイメージの上では良いことと思われているようですが、実際には周囲の家が落ち葉や虫に悩まされる、夜道が暗くなり防犯上の懸念材料になる等、決してメリットだけではないのですが…。(このあたりは現市長も過去のインタビュー等で述懐しています)

また、市の土地ならまだしも、そういった土地は大凡が私有地ゆえ、土地をどのように利用するかは私権上、土地所有者の自由意志に委ねられていますから地価が上がったことを理由にデベロッパーに売ろうが自分でマンションやビルを建てようが自由ですよね。
条例等で土地利用に制限をかけたり、それこそ駒木ふるさとの森のように、土地所有者の厚意で市が借り受けて公園としてもらっているというモデルケースを市内の隅々までやるのなら話は別なのでしょうけど、実際のところは実現は困難だったのではないかと。

少子高齢化で自治体間での住民争奪戦のような様相を呈している中で、納税してくれる生産人口世代の住民をいかに集められるかという状況であっても開発を否定なされるのなら、その成果ともいえる増え続ける人口をあてにしておおたかに新しく出来たような店を毛嫌いされても良さそうなものですが、そのあたりはしっかり利用されているあたりがなんとも人間味を感じます。
42503: 名無しさん 
[2023-08-28 23:16:36]
南口公園芝生への執着がちょっと尋常ではない。

闇の人以外にも「(税金の使い途が)おおたばかっかり!」が口癖の方とか
クセ強もとい個性的な面々と絡んでいるように見受けられる。
あと、本人は現市長嫌いなだけとしても、敵の敵は味方と言わんばかりに、プロフ文章読むだけで全てを察せる共産系アカウントとも絡んでいたりするので、そのあたりは若干不穏。
42504: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-28 23:44:23]
>>42496 匿名さん
ドイツの高級車に乗っている、開発に合わせて引越して来た者です笑。
一部上場企業ですね、年収は800万くらい、それに株の配当が年間300万位あります。周りを見渡しても、一流どころの方が多く、羽振りがよいと思いますね。
物価とか気にしないみたいな。
42505: マンコミュファンさん 
[2023-08-28 23:52:02]
>>42499 匿名さん
分かります、私は串カツ田中、日高屋、養老乃瀧辺りの週7通えるラインナップが欲しい。あと、締めのラーメン屋も2、3店舗増えた方がいいな。
あと、パチンコも駅前に欲しい。
42506: 匿名さん 
[2023-08-29 08:24:34]
>>42504
年収800?
もっとあるのでは?
42507: マンション検討中さん 
[2023-08-29 09:25:08]
年収と資産の話は100%荒れるからやめとけよ
42508: 評判気になるさん 
[2023-08-29 09:32:10]
>>42505 マンコミュファンさん
明らかに荒らしじゃん。
串カツ田中あるし。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる