分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-03 17:05:47
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

42420: マンコミュファンさん 
[2023-08-18 20:45:24]
フレッシュネスバーガーはテレビで評価高かったからものすごい人気ですね!
42421: 匿名さん 
[2023-08-18 21:04:39]
>>42415 eマンションさん
お前はアホだろ
42422: 匿名さん 
[2023-08-18 21:53:20]
>>42413 匿名さん

えっと、、あなたおおたかの森住んでませんね?
その倍以上ありますよ
42423: 評判気になるさん 
[2023-08-18 23:31:47]
今一番子育て世代が住みやすい街は、どこか。首都圏子育て世代住みたい街ランキングという記事で、

子どもの割合が多い市長村ランキングで、流山市は首都圏2位となっている。

おおたかの森は子育て世代の支持が高い。
42424: マンコミュファンさん 
[2023-08-19 00:23:10]
>>42413 匿名さん

絶対住んでないな。
おおたかの森は過剰とも言える程スーパー密集地。
42425: 匿名さん 
[2023-08-19 03:22:01]
>>42423 評判気になるさん
こういうランキングのせいで新しくは住めない街になった。過密状態で保育園とか諸々諦めるしかない。
42426: 匿名さん 
[2023-08-19 06:37:06]
>>42418
どうしても意識してしまいますよね、東京笑。
42427: 匿名さん 
[2023-08-19 06:38:52]
>>42423
惜しい、2位!
42428: 匿名さん 
[2023-08-19 06:40:00]
>>42425
こういうランキングしないと維持できない街ゆうことですよ。
42429: 匿名さん 
[2023-08-19 06:41:41]
この際だからパシッとゆうとくが、おおたかは郊外コンパクトシティの中心地にすぎないのだから、分相応に大人しく生活しなさい。
42430: eマンションさん 
[2023-08-19 08:21:05]
>>42428 匿名さん
そうかな?
42431: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-19 08:43:50]
>>42425 匿名さん
おおたかの森の保育園は余るほど空いてますよ。だから人気。
42432: マンコミュファンさん 
[2023-08-19 13:38:47]
今年も梨が美味しいですね!
梨園近い土地柄なので、子供の教育も兼ねて是非行ってみては。
近くだと、北小金とかあります。
42433: マンコミュファンさん 
[2023-08-19 14:23:53]
おおたかの森はスーパーが多くて競争が激しく、安く買えます。
42434: 通りがかりさん 
[2023-08-20 12:05:27]
>>42433 マンコミュファンさん
安物スーパーは匿名荒らしさんのような客層が悪い周辺住民から来るから不要
42435: 匿名 
[2023-08-20 16:29:23]
家買えなかった人がまた荒らしてる
42436: e戸建てファンさん 
[2023-08-20 20:46:54]
昨日のお祭りのこと何ら書き込まれていない。
なんでだ?
誰も行ってないの?
42437: 通りがかりさん 
[2023-08-20 22:33:22]
常駐荒らしの餌になるだけだから
42438: 匿名さん 
[2023-08-21 00:14:50]
>>42436 e戸建てファンさん
ナイトカフェも盛り上がりましたが、触れられなかったですね。この街で普通に暮らしてる人でここに書き込んでる人、どれだけいるんだろ?と思いながら見てます。
42439: 匿名さん 
[2023-08-21 11:03:33]
別にイベント毎に書く必要なくない?お祭りはいかなかったけど先日の噴水やダンスパフォーマンスは良かったですね。ただ、それを書き込もうという発想は特になかったです。
42440: 評判気になるさん 
[2023-08-21 17:41:46]
夏祭り行きましたが恐ろしいくらい混んでいましたし、すごく良かったです。
ただ、ここの書き込み見てると実際はおおたかにいないのではないかと思ってしまいます。
42441: 評判気になるさん 
[2023-08-21 17:42:39]
文章が変になりました。
ここに書き込まれてる方はおおたか地区に住んでいらっしゃらないのではないかと思ったということです。
42442: マンコミュファンさん 
[2023-08-21 18:49:01]
新しい店がオープンしても書き込まれることが少ないし、普通の流れでは?
他人に興味がない人が増えましたし、イベントの感想を自己完結しているのに(他人のために)わざわざ書かないと思います。
42443: 評判気になるさん 
[2023-08-21 21:17:14]
流山市が都市計画税の徴収ミスを少なくとも40年間との記事が掲載されている。

誤って徴収したケースと徴収しなかったケースの両方があるとのこと。確認した人がいて発覚したとのこと。
42444: 匿名さん 
[2023-08-22 04:54:17]
で?
42445: 匿名さん 
[2023-08-22 07:29:46]
>>42435 匿名さん
おおたかの森に家を買えなかった人乙
42446: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-22 07:32:35]
>>42441 評判気になるさん
おおたかの森に家を買えなかった荒らしさんの事ですね。
42447: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-22 17:41:03]
スーモのフリーペーパーに、千葉県資産価値ランキングをみたら、

1 新船橋
2 おおたかの森
3 本八幡
4 柏の葉
となっていたよ。

おおたかの森は、152%で、10年前の中古マンション等の資産価値がどれくらい上昇しているかをランキング化し、指標化したもの。

おおたかの森の資産価値は上昇しているので、しばらく千葉県ランキングの上位が続くのではないかな。
42448: 匿名さん 
[2023-08-22 18:50:10]
光栄です。
42449: 口コミ知りたいさん 
[2023-08-22 20:04:05]
>>42447 検討板ユーザーさん
もう下がってきてますが
42450: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-22 22:44:51]
おおたかの森は、4000万円で10年前にマンションを買って、10年間過ごして、約1.5倍の6000万円で売れているってのが平均なので凄いよね。

おおたかの森の賃貸だったら、1ヶ月20万円の家賃として、1年で240万円×10年で、2400万円の出費のところが、マンション等買っていたら、逆に10年住んで、2000万円もらえるんだよ。単純にすると。

この違いはおおきすぎるよね。
42451: マンション検討中さん 
[2023-08-22 23:13:20]
>>42450 検討板ユーザーさん
10年前なら都内で買えば、もっと高騰してたかもな。おおたかもすごいけど。
42452: 匿名さん 
[2023-08-23 04:50:47]
都内にはかないませんよ。
42453: 匿名 
[2023-08-23 13:25:16]
>>42452 匿名さん
比較対象が都内なんですね。やっぱりすごい。
42454: 匿名さん 
[2023-08-23 17:48:10]
>>42453

42451にレスしろや。
42455: 匿名さん 
[2023-08-23 18:51:40]
☆ネタ切れ?
42456: 評判気になるさん 
[2023-08-23 21:18:40]
首都圏版中古マンション価格、ファミリー向け価格上昇ランキングという記事で、流山市が首都圏トップとのこと。

昨年比140%超の価格上昇とのこと。

記事には、大規模なショッピングセンター等があり、交通アクセス良さ、治安の良さ、居住環境の良さ等の要因があげられている。

流山市というより、おおたかの森の記述になっている。
42457: マンコミュファンさん 
[2023-08-23 21:44:47]
荒らしのおじさんがくだらないレスやおおたかの森のネガレス等を続けたせいで、このスレに誰もいなくなったのに、ネタはないかはないだろ。ネタは自分でもってこい。
リアルの世界で、誰にも相手にされず、ネットの世界でも誰にも相手にされない荒らしの人生はどうだ?全部荒らし自身がまねいたことなんだぞ。
42458: 名無しさん 
[2023-08-24 00:33:18]
開発もほぼ終わったからネタ切れではあるんじゃないの。
42459: 匿名さん 
[2023-08-24 04:49:14]
ハコモノ行政ゆうことやな。
42460: 匿名さん 
[2023-08-24 05:53:23]
>>42456
ここは開発スレだぞ。
スレ違い。
42461: 匿名さん 
[2023-08-24 05:58:36]
この際だから改めて言うとくが、開発ゆうんはハード面とソフト面が両輪としてあって初めて結実するんやぞ。見た目の良いハードを揃えればすなわちハッピーみたいなのは違うぞと何度も言うてきたが、理解できとるか?
42462: 通りがかりさん 
[2023-08-24 06:40:33]
>>42461 匿名さん
つまり、ハコモノではなく、スマートグリットのような形のない機能を導入するということですよね。
この辺の概念はかなり難解ですが、理解してもらいたいものです。
42463: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-24 08:03:00]
>>42453 匿名さん
一例でしょ。
10年値で言えば、神奈川でも埼玉でも千葉県内でも元々人気のエリアはえげつない程上がっている。
対しておおたかの森は、ここ10年の供給力がデカ過ぎたせいかそこまで上がっていない。
ただ、供給力が落ちた後の3年値くらいだとやっぱえげつない程上がっている。
42464: 匿名さん 
[2023-08-24 10:11:39]
>>42456 評判気になるさん
我が家もそれくらい上昇しています。
42465: 匿名さん 
[2023-08-24 12:14:35]
>>42461 匿名さん
そうかな?
42466: 匿名さん 
[2023-08-24 12:31:42]
>>42464 匿名さん
必死の抵抗笑
誰もそんな事聞いてない

42467: ☆周辺住民3 
[2023-08-24 14:29:22]
求人情報によるとフードメゾンに期間限定で、牛のマークのスイーツ店が
10/25~11/7の間、出店予定だそうです
もしかしたら東京ミルクチーズ工場さんかな?


ANNEX2の2Fに、当初2022年秋のオープン予定の出ていた
レストラン・パティスリーカフェの「SALON Gaudium」さんは
8月17日にオープンした様です(SCオフィシャルサイトより)


駒木のスーパーベイシアは、楽天ネットスーパーをバックグラウンドに
ネット宅配サービスを開始した様です(チラシが入ってました)

以前は群馬エリアを中心としたサービスでしたが、今年に入って千葉県で
宅配サービスを開始して、野田店・千葉ニュータウン店と共に
東葛エリアがサービスエリアに入った様です

店舗からのピックアップ&宅配サービスになるので、実店舗が近いこの近辺は
配達までの時間的にも、利便性がアップしますね


東神開発のニュースリリースで、柏高島屋ステーションモールのリニューアルについて
こちらのスレッドにはリンクがまだ貼られていない様なので、近隣エリアの情報として貼っておきます

http://www.toshin-dev.co.jp/img/info/10107_news0726_link.pdf

流山に物流センターを置いたOKストアは、東葛エリアの何処かに
必ずロードサイド出店するだろうと予想はしていましたが、まさか柏駅の中心商業施設とは思いませんでした
ユニクロは柏市内最大級の売り場面積ので出店とのことですが、丸井柏店からの移転でしょうか?

おおたかの森SCのLOOPの様な、コミュニティースペースも計画されていて
カルチャーや人との交流が、新たな購買やリピーターを増やしていく
東神開発の「街つくり」のコンセプトが、柏駅からも広がって行きそうです
42468: 匿名さん 
[2023-08-24 17:55:21]
>>42465 
どうだろ?
42469: 匿名さん 
[2023-08-24 17:59:17]
>>42462
もっとよく調べて出直してこい。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる