分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 08:42:58
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

41862: 匿名さん 
[2023-07-03 21:04:04]
週末南流山に新しくできた図書館に行ってきました。カフェや学習スペースも充実しており、おおたかの森周辺にもこんなスペースがあるといいですね。
また帰りに近くのヤオコー行ってみましたが活気が凄い!圧倒されました。他にスーパー無いのかな?一人勝ちなのかもしれませんがおおたか店より規模も大きく品揃えも良いようでした。
41865: ☆周辺住民3 
[2023-07-04 08:53:13]
北口の高松建設商住ビルのリアン4Fに、小貫写真館と言う
水戸市の写真屋さんが、入店されるそうです
オープン時期は不明です

これでリアンビルは竣工時からの、空きテナントが埋まりましたが
1Fのレストランが閉店されて、テナント募集となりました


西口アゼリアテラスに歯科医院が、7日開業とのことで
3Fの医療モールフロアは、これで半分埋まった形になると思います

アゼリアテラスのフロア案内は、上の階から・・・

9F
積水ハウス 常陽つくば支店
ワールドウイング ブリスライト
空き
空き

8F
積水ハウス
空き
空き
空き

7F
太陽生命
アットホーム
日本薬師堂
マックスサポート レジェンドスタッフ

6F
明治安田生命
明治安田生命
明治安田生命
Style Factory 

5F
ファイズオペレーションズ
ブレイブテクノロジー
Solo Time 
ジザイ 

4F
早稲田アカデミー
早稲田アカデミー 個別進学館
空き
空き

3F
空き
空き
湘南美容クリニック
空き(流山デンタルランド7月7日オープン)

2F
さいこ矯正歯科
美容室ガ二―
個別教室のトライ
シェーン英会話
(城の星 バンビーノ保育園)

1F
Espresso D Works
薬のヒグチ
ヴィノスやまざき
(デイサービス 美晴らしの里 おおたかの森)

実際の中に入って確認していませんが
3~4Fと8~9Fのオフィスフロアに、まだ空きがある様です
41866: ☆周辺住民3 
[2023-07-04 08:58:35]
都市軸道路の北エリア区間で、右折信号機の取り付けが行われました
今のところは、148カフェの交差点と、カスミの交差点のみで
2か所共に、都市軸道路側だけ右折信号が追加されています

近日中に信号タイミングが切り替わるそうです

都市軸道路の北エリア区間で、右折信号機の...
41867: ☆周辺住民3 
[2023-07-04 09:30:14]
電波ネタ

1枚目

北エリアの都市軸道路沿いにある、しゃぶ葉の北側に
楽天モバイルの基地局が新設されました
通電は開始しているので、数日前から?開局していると思われます

こちらの基地局はまだ4G回線のみですが、天辺に5Gアンテナを設置出来る様に
ポールにスペースが設けられています

また電柱の一番下に、鳥かごの様なネットが付いていますが
こちらは長期停電対応の蓄電池が、8~12台ほど追加設置される準備の様です

一般的な基地局にも、1~2台の蓄電池が取り付けてありますが
災害等で長時間停電になった際は、こちらの基地局周辺まで来れば
通信通話が可能になるかと思います

設置間隔から見て、魚べい~むさしの森珈琲周辺や
ヤオコー周辺にも、楽天基地局が追加で設置されるのでは?と予想しています


東初石3丁目の楽天モバイル基地局に、5Gアンテナが3台追加設置されました
ミリ波(28GHz)用と思われますが、自分は楽天のキャリアでないので
実際に電波が出ているかは、確認出来ていません

5G回線の電波出力は小さいので、おおたかの森北エリアまでは
届いていないと思われます


2~3枚目・・・柏の葉のがんセンター付近

病院周辺なので高出力な基地局を、設置出来ないのかも知れませんが
がんセンターと三井のホテル脇で、一般電柱型の楽天基地局を見付けました

こちらは5Gアンテナを、追加で設置出来るタイプの様で
独立電柱での大型基地局で、カバー出来ない範囲には
既存の電柱へ設置が進むと思われます

電波ネタ1枚目北エリアの都市軸道路沿いに...
41868: 通りがかりさん 
[2023-07-04 18:38:22]
>>41867 ☆周辺住民3さん

もしかしたら、JA1ですか?
41869: 名無しさん 
[2023-07-04 21:54:41]
こんなに空きテナントだらけなんて。
41870: 評判気になるさん 
[2023-07-04 22:09:35]
ちょっと高いけど、圧倒的にうまい角上がライバル店の5倍の集客力がある4つの理由という記事で、

店舗を増やさない理由に、新潟から早朝にトラックが出てお昼までに到着するところしか出店しないといったような、へ~と思う記事。

このような集客力のある店舗がおおたかの森にできることを期待したい。
41871: eマンションさん 
[2023-07-04 23:02:23]
>>41869 名無しさん
他所の駅、市の商業施設と比較しての感想でしょうか?

41872: 名無しさん 
[2023-07-04 23:23:59]
高い店は苦戦してるね。サイゼはめっちゃ混んでるのに対照的。
41873: 評判気になるさん 
[2023-07-04 23:51:37]
>>41872 名無しさん
都内だと諦めて入るけど、日常つかいするここらだとね。
41874: 匿名さん 
[2023-07-05 06:30:09]
>>41870
ちょっと高いけど笑
41875: マンション検討中さん 
[2023-07-05 08:54:12]
流山市が推進してるキックボード

自転車では転ばないような小さな段差で転倒事故が多発。車道から歩道に移動するときに転倒してる。

レンタルサイクルの方が安全で安くて良いのに、なぜに電動気キックボードなのか?
市長が誰かにゴリ押しされたのかな?

キックボードの事故動画集
https://twitter.com/morizo8938/status/1675798438657789954
41876: 匿名さん 
[2023-07-05 17:46:39]
>>41874 匿名さん
↑こういう事書く奴はいっぺん開示請求かけて、晒しあげるのも手だな
暇だしやってみよ


41877: 評判気になるさん 
[2023-07-05 20:20:03]
東口、一階にメンズバーバーショップができた新しいビル。よく見たら工事進んでて一つの階除いてもうテナント埋まった模様。
さすがっす。
41878: 通りがかりさん 
[2023-07-06 04:49:16]
なんか、おかしいのがいるな。
41879: 住民さん 
[2023-07-06 07:32:21]
>>41878 通りがかりさん
ばればれだからHN変えて投稿する必要ないぞ(笑)
41880: ☆周辺住民3 
[2023-07-06 07:39:04]
GLPアルファリンク流山4が4日に竣工し、当初計画の8棟は全棟竣工したそうです
https://www.logi-today.com/552060

アルファリンク流山4には、西濃運輸がターミナル保管庫として入居
他にもジャパネットホールディング・全日本食品など8社が入居し
4は満床竣工だそうです


当初は新川耕地の全体で、4,000~5,000人の雇用が生まれると言う話でしたが
今回のGLPだけで6,000人以上を予定と出ているので
大和ハウスやインター直近の計画も含めた全体では、1万人以上になるのでは?
41881: ☆周辺住民3 
[2023-07-06 07:41:14]
すみません・・・ジャパネットホールディングスでした
41882: 匿名さん 
[2023-07-06 12:10:38]
>>41876 匿名さん
そんなケースで開示請求が通るのか? もし通ったら、ここで報告してほしい。
41883: マンション検討中さん 
[2023-07-06 22:30:38]
いろんなタワマン文学でおおたかの森がいつも出てくるのは何でだろうか。

都心のタワマンの生活とおおたかの森の生活がよく比較されて出てくるね。

おおたかの森がよく出てくるのは、人口増加率日本一というのが効いているのかな。ま、関心を持つきっかけになるかもしれんからいっか。
41884: 匿名さん 
[2023-07-07 11:17:30]
>>41882 匿名さん
通るわけないってみんなわかってますよ。ネタでしょ。何もおもしろくないですけど。
41885: 匿名さん 
[2023-07-07 12:48:02]
暁星国際中学校の開校の件がどうなっているかご存知の方いらっしゃらないでしょうか。
41886: 匿名さん 
[2023-07-07 14:29:59]
41887: 匿名さん 
[2023-07-07 14:30:42]
すみません。
開校の件でしたか。
失礼しました。
41888: マンコミュファンさん 
[2023-07-07 22:09:16]
>>41883 マンション検討中さん
地位向上?のロビー活動ご苦労さんです。
41889: ☆周辺住民3 
[2023-07-08 09:04:23]
>>41885 匿名さん

コロナの影響があってかは不明ですが、通信制にしていく計画で
2022年1月20日に、暁星が白紙撤回を市に申入れして
鰭ケ崎の東洋学園大キャンパス跡に、公立中と併設と言う話は無くなりました


その後の新しい情報は存じません
41890: 匿名さん 
[2023-07-08 22:23:39]
西口のベルク向かいの東洋ハウジングモデルルーム+駐車場が5億円で売りに出てますね

隣のテニスコートも移転?の可能性がありますし、あの一帯が商業施設だととても嬉しいです
41891: 通りがかりさん 
[2023-07-08 23:25:01]
センパとおおたかの間くらいの土地が6180万から7280万だった。上物込みかと思ったら土地だけっぽい。上物入れたら億超えるかもな。
https://suumo.jp/tochi/chiba/sc_nagareyama/nc_72606548/
41892: 名無しさん 
[2023-07-09 06:41:18]
商業施設はもういらない
41893: 通りがかりさん 
[2023-07-09 07:07:53]
>>41891 通りがかりさん
高圧線がなければなぁ。
41894: 口コミ知りたいさん 
[2023-07-09 09:07:30]
>>41890 匿名さん
また集合住宅かな
41895: 匿名さん 
[2023-07-09 10:39:26]
おおたか住民よ、TX利用大作戦決行のときが近づいているのではないか?


https://news.yahoo.co.jp/articles/96106253942a50d7c4b69d32186c901a97f0...
41896: マンション検討中さん 
[2023-07-09 11:08:26]
今売られているおおたかの森住所の土地は、すべて6000万円台だね。

おおたかの森の土地のみで、3年前頃に4000万円台で驚き、1年半前くらいで5000万円台になって驚き、現在すべて6000万円台となっているね。

土地を買って注文住宅にしたら、確実に1億超えるよ。
41897: 匿名さん 
[2023-07-09 12:01:13]
>>41889 ☆周辺住民3さん

ありがとうございます。

暁星国際小学校に子どもを通わせるか検討中のためお聞きしました。
コロナ明けで方針が変わることを期待したいです。
41898: マンコミュファンさん 
[2023-07-09 12:16:22]
>>41896 マンション検討中さん
おおたかじゃくて、市野谷の土地だよ。おおたかアドレスは更地出ないね。築古の中古くらいかな。
https://suumo.jp/tochi/chiba/sc_nagareyama/nc_72606548/
41899: 匿名さん 
[2023-07-09 12:50:39]
>>41897
公立でええんちゃいます?
私立は中学からで。
41900: 匿名さん 
[2023-07-09 18:58:59]
>>41899 匿名さん
公立か私立という問題ではなく、早いうちからバイリンガル教育をさせたいです。外国人ですから。

41901: 匿名さん 
[2023-07-09 20:46:24]
>>41900 匿名さん
AIが言語問題を解決できるので他に力を入れたほうがいいよ。
41902: 通りがかりさん 
[2023-07-09 22:04:54]
>>41897 匿名さん
あそこって倍率どれくらいなんですかね。
41903: 匿名さん 
[2023-07-10 04:49:36]
>>41900
柏の葉のウワサの学校がオススメw
41904: ☆周辺住民3 
[2023-07-10 08:19:28]
西口で居酒屋「か志わ塾生鶏十八番」を出店している、「株式会社そら」さんが
北口で新築中のテナントビル(佐川急便営業所の北側)に、プレミアム鮨居酒屋を
11月にオープン予定で、求人を出しています

こちらのテナントビル(屋上に鳩小屋?)は、2つ目のテナント入居になる様です
北口ローソンの隣で建設中の商住ビルは、まだ情報が出ていない様です





1枚目・・・市野谷の新設小学校
校舎建物のコンクリ型枠の中に、セメントを流し込む作業を行っています

2枚目
小学校横の道路にガードパイプが設置されました
道幅が少し狭くなりましたので、対向車すれ違いや
夜間に通行する際は、ご注意ください

3~4枚目
東初石4丁目のジャリ駐車場に、12区画の戸建て住宅地造成計画が出ています
おおたかの森西4丁目の建設会社さんが、開発を行う様です
図面の区画は138~140㎡だったと思います

東初石周辺では宅地造成や、高齢者住宅の建設
アパートの建設や解体を、ボチボチ見掛けるので
TX沿線開発が、外側へ広がってきた様に感じます
西口で居酒屋「か志わ塾生鶏十八番」を出店...
41905: ☆周辺住民3 
[2023-07-10 08:45:08]
流通系のニュースを見ていると、コジマ電機や
ニトリの店舗(駐車場)に、EV急速充電器の設置的な記事が出ています

充電設備が増えてきて、TOYOTAが2026~2027年に全個体電池や
新型リン酸リチウムバッテリー搭載車の、販売開始などで
段々とEV化へのシフトが進みつつある気がしますが

個人的には急激なEV化は、中国やスウェーデンなどのEV化による
電力不足や電気代高騰に繋がりそうで、やや不安を感じています

まぁTOYOTAはEVだけではなく、水素エンジンやハイブリッドなどの
多方位での展開で、EV以外の選択肢を増やしていますし

HONDAは新エネルギーによる、CO2排出低減のエンジンの開発を行っているので
日本のガソリン車→EVへのシフトは、緩やかになる可能性もありますので
電力需要は急激に上がらないのかも知れません

ただ世界のEV化が進むと、原発は数十単位・・・火力発電は数百単位で
新たに建設しないとクリーンエネルギーだけでは、電気が足らなくなるそうなので
脱炭素化って難しいなぁと感じます


柏の葉のスバルの隣にある、三井と東大の実験施設では
地面に埋設した送電コイルから、自動車に充電電力を供給するシステムの
研究実験を行っているそうです

https://www.mitsuifudosan.co.jp/corporate/news/2023/0703/download/2023...

一般道の交差点などに普及すれば、車両のバッテリー小型化(車両価格低減)や
随時充電による航続距離アップ、充電施設の「待ち」も無くなるので
早く研究が進んで実装されると良いですね
41906: マンション検討中さん 
[2023-07-10 16:56:24]
千葉県 流山市 10歳未満の人口が70歳代を上回る。3年連続。とNHKニュースで放送された。

この情報だけでは、どれだけインパクトがあるのか、普通はわからないだろう。上記の状況は、日本で流山市とあと1つしかない等付け加えないと、どれくらい凄いことなのかわからないかと思われる。
41907: 匿名さん 
[2023-07-10 18:52:01]
>>41905
遅い。
41908: 名無しさん 
[2023-07-10 23:31:25]
平日の朝に駅に行くと、生気のないゾンビサラリーマンの列に唖然とする。子供がたくさんいて活気があるだけこの町はマシか。
41909: 匿名さん 
[2023-07-11 04:44:05]
へー
どこの駅?
うちの最寄りは老若男女、にぎやかだけど
41910: 通りがかりさん 
[2023-07-11 08:06:15]
>>41908名無しさん

子供がたくさんいて活気があるということは、つまり、そういうことではないですか?
41911: 匿名さん 
[2023-07-11 12:05:10]
>>41908 名無しさん
たまーに通勤時間帯のTXに乗りますが、おおたかの森のホームへの階段登る行列やらぎゅうぎゅう詰めの車内見るとリモートワークでよかった~としみじみ思います。
山手線やメトロに比べてこの時期のTXってすごく臭く感じるのは私だけ?
汗臭いのと生乾き臭。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる