分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-31 17:39:51
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

37373: マンコミュファンさん 
[2022-07-29 20:48:52]
駅前センター地区道路の交通量増加に伴い改築を検討しているようです。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/life/1002263/1002338/1036056.html

対象道路はこちら。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

改築案のプレゼンテーションと審査を行った結果、FLAPSの設計も行なったマウントフジアーキテクツ設計事務所が選定されました。
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

実績がある設計事務所なのでどのような計画になるのか楽しみです。
37374: 評判気になるさん 
[2022-07-29 23:44:18]
東武アーバンパークラインの乗降客数の20021年が公表され、おおたかの森は昨年の45000人から50000人を超えた。柏も110000人から120000人を超えた。

少し乗客が戻ってきた。アーバンパークラインは通勤、通学利用が多く、土日はがらがら。5両になっても仕方がないと思うが、特急、急行の本数を増やすため、全線複線化した方が良い。清水公園や野田市あたりで追い越し可能。
37375: 匿名さん 
[2022-07-30 06:21:10]
>>37374
野田線に乗ったことないのが丸分かりだぞ。
気を付けろ。
37376: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 07:45:40]
南口公園の芝張りは市の本気度がひしひし伝わってくる。めちゃ綺麗になりましたね。
サッカー禁止にしなきゃ、また砂漠化となって数百万の税金が無駄になります。
37377: ☆周辺住民3 
[2022-07-30 09:52:11]
コトエに昨日オープンしたペットショップは、生態も取り扱ってる様です
前を通りかかったら、子猫・子犬がショーケースに展示されていました


明け方の暗い風景&リサイズミスで小さな画像になってしまって
少し見づらい写真で申し訳ありません

1枚目・・・SC本館駐車場入り口
夜中にラインのペイント作業を行ってました

2枚目・・・総合運動公園
野球場の観覧スタンドを整備中です

3枚目・・・SL前の広場
芝生を養生中です

4枚目・・・仮称市野谷小学校の南側区画
運動公園地区の1号街区公園を整備中です
(開園時期は不明ですが、整備は7月末で完了します)

5枚目・・・1号街区公園
名称は「市野谷2号公園」となっています

計画平面図によると、エントランス両脇のシンボルツリーはネムノキ
外周がツツジ、その内側は周囲はコンクリート刷毛引き舗装
中央部はダスト広場と明記してあります

オレンジネットの奥は未着手エリアで、おそらく築山と桜の植樹予定地だと思われます


6枚目・・・整備中の街区公園
市野谷2号公園から南へ向かって、中駒木線の信号を越えた先でも
8月末までの予定で、公園を整備しています

名称が出ていないので、確認出来ませんが
もし今年度整備予定の2号街区公園だとすると
こちらの公園は幼児遊戯・児童遊戯・多目的広場の、3エリア構成で整備予定だそうです
コトエに昨日オープンしたペットショップは...
37378: マンション掲示板さん 
[2022-07-30 14:55:41]
>>37376 口コミ知りたいさん

神経質ー
37379: 匿名さん 
[2022-07-30 15:22:58]
>>37376
税金の無駄遣い。
37380: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 17:53:21]
南口公園はフォレストの住民は嬉しく思ってるかと。
強風時の砂埃はたまらないでしょう。
37381: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 18:00:13]
ウエリスおおたかの森サウスアリーナなんて、めちゃ高い額で今月は4~5件の売買が成立してます。
駅から少しはなれていますが、小学校が近いから駅近のマンションと同じくらい人気ありますね。
70平米で5750万です。
37382: 名無しさん 
[2022-07-30 21:43:56]
ですねー、ルフォンもすぐ、売れてましたね。
どこまで上がるんでしょうか、、
37383: 近隣住民 
[2022-07-30 22:54:01]
>>37381 口コミ知りたいさん

売り出しはいくらくらいだったんでしょうか?

37384: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-30 23:25:03]
>>37381 口コミ知りたいさん
あそこは、おおたかの森の副都心というと大袈裟ですが、お店や病院が充実しているのがいいですね!

37385: マンション検討中さん 
[2022-07-30 23:49:50]
>>37375 匿名さん
こういう上から目線で命令口調の人は職場ではさぞかし…。
いや、単にここに粘着してるだけの方でしたね。失礼しました。


37386: 匿名さん 
[2022-07-31 09:10:04]
>>37384
キターッ!
都心に未練の万年2位ことおおたか民の本性が漏れちゃいました↓



おおたかの森の副都心というと大袈裟ですが



いえいえ、大袈裟か否か以前の問題です。
37387: 匿名さん 
[2022-07-31 09:39:19]
>>37386 匿名さん
おおたかの森地区の万年二位を取られちゃいましたね。
37388: 匿名さん 
[2022-07-31 09:55:15]
>>37383 近隣住民さん
サウスアリーナ(10F, 70.06m2)
3,728万→5,750万(約二千万up)

クオン(4F, 73.42m2)
4,538万→7,680万(約三千万up)
ネット情報なので正確じゃないかもしれませんけど。

クオンはあまり売りに出ないから、高くても売れるんかな。
37389: マンション検討中さん 
[2022-07-31 10:54:15]
37390: 通りがかりさん 
[2022-07-31 10:57:30]
サウスアリーナってほんとにその価格で売れたの?
販売中止しただけじゃなくて?
37391: 匿名さん 
[2022-07-31 10:58:59]
>>37385
なんで丸分かりか、分からないんだろ?
俺以外に少なくとも6人の方は理解なさってるぞ。
37392: 匿名さん 
[2022-07-31 11:06:45]
>>37387
キャーッ!
37393: 検討板ユーザーさん 
[2022-07-31 12:34:45]
ペットショップの影響か、コトエ混雑していますね。これから、パン工房、バーガーキング等、テナントが次々に埋まっていくので、おおたかの森は楽しみが尽きないですね。
37394: eマンションさん 
[2022-07-31 12:41:33]
エレベーターからペットショップまで犬?の足跡がついていますよね
37395: 匿名さん 
[2022-07-31 13:59:31]
>>37386 匿名さん
貴方の何言ってるかわからない妄想は脳内に留めていただきましたら幸いです。

37396: 匿名さん 
[2022-07-31 15:53:41]
>>37395
いちいち相手すんなよ。
37397: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-31 17:10:05]
ウエリスおおたかの森サウスアリーナは隣にスーパー、マツキヨ、ダイソー、千葉銀行のキャッシュコーナーがあって、目の前とマツキヨの上に医療モールもあるし、小学校も近いからめちゃ人気ですね。駅周辺に行かなくても生活ができます。
37398: 匿名さん 
[2022-07-31 17:12:17]
こないだ言っていた物件。日栄ホームが強気にも上げてきました。
建物がかりに三井だったら億いきますね
https://suumo.jp/ikkodate/chiba/sc_nagareyama/nc_70406779/
37399: 匿名さん 
[2022-07-31 17:33:55]
>>37397 口コミ知りたいさん
でも、駅前だともっと便利ですよね。
37400: デベにお勤めさん 
[2022-07-31 17:42:56]
>>34157 名無しさん
バカはひどい。
ちゃんと市に許可取ってやってます。
37401: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-31 18:47:41]
>>37399 匿名さん
おおたかの森小が近いのが一番の要因だと思います。
眺望も良いでしょうし。
37402: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-31 18:49:15]
>>37400 デベにお勤めさん
信じがたい
37403: 口コミ知りたいさん 
[2022-07-31 18:55:39]
>>37399 匿名さん
おおたかの森小が近いのが一番の要因だと思います。
眺望も良いでしょうし。
37404: 匿名さん 
[2022-07-31 20:25:55]
土地も次々に売れていきますね。
つい最近まであった土地がスーモから消えてる。
5500万とか、6000万越えのも…
37405: 匿名 
[2022-07-31 22:02:58]
>>37403 口コミ知りたいさん
ウエリスおおたかの森サウスアリーナは、徒歩10分ではあるものの、南口都市広場、南口公園、水鳥の池と駅からの動線が素晴らしく、また、おおたかの森小至近、隣にはヤオコー、マツキヨ、ダイソー、目の前には医療モール、そして、前立なし永久眺望なので、人気があるのは頷けます。
37406: 名無しさん 
[2022-07-31 22:15:58]
>>37317 評判気になるさん

URL貼れって
37407: 名無しさん 
[2022-07-31 22:20:39]
>>37398さん

場所はどの辺なんですかね??
37408: 匿名さん 
[2022-07-31 22:23:33]
>>37406 名無しさん
タダじゃ無理なんじゃね?
37409: 職人さん 
[2022-07-31 22:31:13]
ついでながら、ヤオコー、マツキヨ、ダイソーの先は、レタンプリュスとスタバです。
37410: eマンションさん 
[2022-07-31 23:03:49]
現在掲載されている
おおたかの森の建売は、
約8000万円~約9000万円

おおたかの森の土地は、
約6000万円~約6500万円
※土地のみ

2年前くらいは、建売5000万円台、土地のみ3000万円台も結構あったのに、アネックス2、コトエ、スパ等次々に大きな商業施設等が出来て、おおたかの森の相場が変わったということなんでしょうね。

これからもテナントが次々に埋まっていくので相場も更に上がっていくのかもしれないね。
37411: 評判気になるさん 
[2022-08-01 00:32:00]
>>37389 マンション検討中さん

流山市おおたかの森南2丁目 新築戸建

2LDK/105.82㎡(約32.01坪)
8,200万円


https://www.rehouse.co.jp/buy/s_kodate/prefecture/12/city/12220/town/1...


これもすぐ売れそう。おそらく抽選になる。
37412: 評判気になるさん 
[2022-08-01 00:32:45]
>>37411 評判気になるさん

つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅
徒歩13分
37413: マンション掲示板さん 
[2022-08-01 00:34:48]
流山市おおたかの森南1丁目 戸建

4SLDK/183.95㎡(約55.64坪)
11,800万円
https://www.rehouse.co.jp/buy/kodate/bkdetail/FSNZ5A08/


これは中古一戸建て
1億円超え
37414: 匿名さん 
[2022-08-01 06:26:17]
>>37408匿名さん
誰もがスマホを持つ時代になっても、使いこなせるかどうかはオツムの中身にかかっていることが分かる好例ですね。
申込みは広告後だけども、広告出した時点で買い手は内定してるものですよね。
37415: デベにお勤めさん 
[2022-08-01 07:17:15]
>>37402 邪魔だったら言ってください、気を付けます。

37416: 周辺住民さん 
[2022-08-01 08:37:30]
>>37410 eマンションさん

2年前だとおおたかの森南で同じぐらいの徒歩分数ダイワハウス建売が5500~5800万円ぐらいでしたね。
37417: 匿名さん 
[2022-08-01 08:39:46]
正直今の価格帯で買える方はとても裕福なんだろうなぁ…と思います。
37418: マンション掲示板さん 
[2022-08-01 08:58:55]
>>37416 周辺住民さん

徒歩13~15分でそのぐらいでしたが、申し込みが殺到して抽選の倍率は高かったですよ。

供給に限りがあるから、これから値段は高くなるだけで、安くなることはないでしょう。
37419: マンション検討中さん 
[2022-08-01 09:02:28]
おおたかの森駅から徒歩10分の中古一戸建て

1億750万円
3LDK
つくばエクスプレス「流山おおたかの森」歩10分
東武野田線「流山おおたかの森」歩10分
東武野田線「豊四季」歩18分


土地面積
198.49m2(60.04坪)(登記)
建物面積
125.32m2(37.90坪)(登記)
完成時期
(築年月)
2013年11月


https://suumo.jp/chukoikkodate/chiba/sc_kashiwa/nc_70416136/
37420: マンション検討中さん 
[2022-08-01 09:06:38]
2:匿名さん
[2006-07-09 23:04:00]

ついにHPもできましたね。その名も「ザ・フォレストカーサ」、値段も5,500万から7,500万円とのこと。結構幅がありますね。建物の坪単価は70~75万円とのこと。近くで既に販売している第一住創の80~85万円よりは安い。

https://www.e-kodate.com/bbs/thread/27770/res/2-51/


16年前から7500万円の物件は流山おおたかの森にありましたよ。フォレストマンションの隣の住宅地。かなり多いけど価格中央帯は6000万円を軽く超えてたはず。
37421: マンション検討中さん 
[2022-08-01 09:09:09]
フォレストカーサ
ザ・フォレストカーサの概要

◆分譲開始 2007年02月 ( 竣工: 2007年01月 )

◆所在地 流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型特定土地区画整理事業地内A14、15、46街区

◆最寄駅 流山おおたかの森駅 ( つくばエクスプレス )

◆アクセス 流山おおたかの森駅徒歩6分

◆総戸数 51

◆間取り 3LDK~4LDK

◆敷地面積:150.01m2~180.78m2(7,951.08m2)

◆建築面積:109.10m2~148.93m2

◆価格 予定販売価格:5,500~8,000万円台

◆予定最多価格帯:6,000万円台

http://japanasia.blogspot.com/2007/01/blog-post.html?m=1
37422: マンション掲示板さん 
[2022-08-01 10:12:11]
>>37421 マンション検討中さん
SCも本館のみで営業していた頃だし当時で5000万くらいだったのかなと思いきや6000万台だったとは。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる