分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-16 19:28:21
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

27451: マンション検討中さん 
[2021-03-21 08:43:00]
ゴミの焼却炉がしょぼすぎて、プラゴミを燃やせないなら、周辺の自治体に頼めばいいだけ。

他は人口減ってるんだろ?
27452: 匿名さん 
[2021-03-21 10:10:24]
>>27451 マンション検討中さん
そうですね。
可燃ごみとプラごみを分別しないといけないのは、焼却炉の処理能力の違いだって聞いたことあります。
渋谷区では、こんなめんどくさいことはありませんでした。
プラごみも燃やせる焼却炉に改修してもらいたいですね。
27453: 匿名さん 
[2021-03-21 10:26:26]
>>27451 マンション検討中さん
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/605347/
↑に関連の投稿ありますが、

https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

「流動床式ガス化溶融炉を有するクリーンセンターの焼却施設は、平成16年度から稼働していますが、「その他プラ」を燃やすごみに加えても、周辺環境に影響を与えることなく処理する十分な能力を有することが実証されています。」
と市のホームページに記載されています。
27454: 周辺住民4 
[2021-03-21 12:23:21]
>>27450
個人情報、ですか?
何の話ですか?
個人情報に触れなくても
参考になる内容はいくらでも書けますよ。
27455: 周辺住民4 
[2021-03-21 12:35:23]
追伸
私は読み手に反感を与えようとしたことは一切ありません。反感を覚えるのは読み手の問題です。そのあたりを混同しないようにしてください。
27456: 名無しさん 
[2021-03-21 12:48:05]
>>27454 周辺住民4さん
救いようがないほど理解力が低いですね。残念な方です。
周辺住民3が書いていることは、一般的な見識があれば理解できますけど。
周辺住民4が頭のなかで思いを馳せるのは勝手だが、それを人に押し付けるのはただの荒らしですね。
27457: 周辺住民4 
[2021-03-21 13:18:12]
>>27456
「押し付ける」というのも読み手の受け取り方の問題なのです。ご指摘のように、私は「頭のなかで思いを馳せ」て書いているだけです。何度も何度も書いてますように、この街の売りは多様性です。押し付けても仕方ありません。
押し付けられたと感じたならスルーしてください。こういったスレによくあるように、
スルーされると怒ってしつこく書き込むようなことを私は一度もしたことがありませんし、今後もするつもりは一切ありません。
27458: 周辺住民4 
[2021-03-21 13:21:41]
>>27456
ただ、文章が長いのは改善の余地がまだまだあります。誤解を招かないよう言葉を尽くすとどうしても長くなりますので気を付けたいと思います。
27463: 周辺住民4 
[2021-03-21 17:50:45]
[No.27459~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
27465: マンション検討中さん 
[2021-03-22 06:45:21]
それならゴミの分別してるのはなぜ?
他から引っ越してきた人はみんな戸惑ってる。
27466: 匿名さん 
[2021-03-22 06:59:43]
>>27465 マンション検討中さん
役所に聞いてください
27467: 匿名 
[2021-03-22 07:03:29]
>>27458 周辺住民4さん
貴方の場合余計なことを長々と書く事で反感を買っていることを理解した方がいいですね。
27436の書き込みくらいで十分です。
貴方の意見に賛同するかしないかは別として。
27468: 匿名 
[2021-03-22 07:14:37]
>>27455 周辺住民4さん
それでも反感を買っている事実を受け止めて、読む側の問題と突き放すのではなく。反省すべきところはし、改善すべきではないですか。
27470: 通りがかりさん 
[2021-03-22 15:15:23]
鮨で5000円は安い方では?
27471: 名無しさん 
[2021-03-22 15:22:49]
コロナ禍で職人が握ってくれる寿司は足が遠のいているんだが、やっぱり素手で握るの?
そうだったら、消毒してるとはいえ怖いなぁ
手袋してくれたらちょっと安心かも
27472: 通りがかりさん 
[2021-03-22 16:54:19]
>>27471 名無しさん
回転寿司屋の厨房なんて高校生のバイトのお兄ちゃん達ばかりだし変わらないと思いますよ
27476: マンション検討中さん 
[2021-03-22 18:54:46]
SCの寿司屋も4000?5000円ぐらいでは?
27478: 底辺住民4 
[2021-03-22 20:11:37]
貧乏家族5人でも5000円かからない回るスシしか私は行きません。ガリ食い放題!
27482: 匿名さん 
[2021-03-22 23:43:44]
まぁ実際問題、握り寿司だから特にリスクが高いということはないと思うけれど…。調理過程で素手になっているレストランは多そう。
27484: 周辺住民4 
[2021-03-23 06:26:53]
これ、素敵な掲示板ですねw

https://ootakanomori.localinfo.jp/posts/categories/2459156
27485: マンション検討中さん 
[2021-03-23 07:57:07]
トラブルの多くは、少し外れた郊外、そして古い住宅街が壊され新しい街並みが作られたエリアなど、高齢世代と若い世代が同居する地域で起きており、地元住民の憩いの場としての公園をめぐり、ニューカマーの若い家族が越してきたことで発生しているような感覚すらある。


高齢者のクレームで公園から子供が消える「歪な環境問題」への危惧
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2219310336d9a3e3239fce68c6ea8bf4b3f...
27486: 周辺住民3 
[2021-03-23 08:50:02]
B35街区の大和ハウス商業施設予定地では、URの設置したネットフェンスを外して
建設工事用の目隠しフェンスに付け替えが始まっています
この作業に1週間ぐらいかかると思われます

起工式はそのあとの4月1日ぐらいかな?
B35街区の大和ハウス商業施設予定地では...
27487: マンション検討中さん 
[2021-03-23 15:25:54]
>>27486 周辺住民3さん

スーパーマーケットができるんだっけ?
27488: 周辺住民4 
[2021-03-23 17:33:59]
おおたか健闘してますね。

https://suumo.jp/edit/sumi_machi/2021/kanto/smp/
27489: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-23 18:28:29]
豊四季駅と初石駅の乗降客数は、近年減少傾向にあったものの、2011年あたりから、乗降客数が増えています。

他方、スーモが配布している千葉県のRV「リセールバリュー」ランキングで
4位 初石
5位 おおたかの森
8位 豊四季
となっており、「おおたかの森に隣接する初石や豊四季等、都心直結路線が通る駅の近接駅もRVが高くなっている」と記述されています。

確かに、初石や豊四季周辺には、新しい家が増えていますね。

初石や豊四季、柏の葉キャンパスやセントラルパーク等のおおたかの森周辺も含め、全体として、発展しているようです。
27490: マンション検討中さん 
[2021-03-23 18:39:59]
>>27489 口コミ知りたいさん
いいですね! 共に発展していきたいですね。
27491: e戸建てファンさん 
[2021-03-23 21:06:05]
英国のカカオライフスタイルブランド「ホテルショコラ」日本国内20店舗目の直営店『流山おおたかの森S・C FLAPS店』、3月31日(水)オープン!!

https://www.google.com/amp/s/prtimes.jp/main/html/rd/amp/p/000000061.0...
27492: e戸建てファンさん 
[2021-03-23 21:36:00]
3 ?31 ?(?)オープン? 流?おおたかの森S・C FLAPS 店

https://www.e-kinokuniya.com/store/dailyTable/nagareyama-otakanomori-s...
27493: 評判気になるさん 
[2021-03-23 22:12:15]
SC本館にFLAPSのフロアマップ出ていましたよ。
27494: 周辺住民3 
[2021-03-23 22:45:08]
>>27491 e戸建てファンさん


1~2枚目・・・FLAPSの1F、正面側エントランスを入ってすぐの右側
今日の午後駅前を通り抜けた時に、カフェの文字が見えたので撮っておきました
ホイップショコラなどは、テイクアウトして駅前広場で楽しめそうです

3枚目・・・ドコモショップ側
窓枠に重なって上手く撮れませんでした



4枚目・・・西エリアのルフォン南側の区画
大和ハウスの建設するサービス付高齢者住宅の建設が、3月26日から始まります
こちらも緊急事態宣言の影響でしょうか?・・・B35街区と同じで2ヶ月遅れのスタートです

5枚目・・・東建さんの看板
クレーンで外されていました

6枚目・・・加市野谷線の様子
3月26日午後2時の通行止め解消に向けて、暫定迂回路が舗装されました
1~2枚目・・・FLAPSの1F、正面側...
27495: マンション検討中さん 
[2021-03-23 23:02:34]
>>27494 周辺住民3さん
カフェの文字赤くてまるでエヴァだな。

27496: e戸建てファンさん 
[2021-03-23 23:17:14]
こちらも載っていました。

「ogawa GRAND lodge 流山おおたかの森S・C」
オープンのお知らせ

https://www.campal.co.jp/news/2021/03/ogawa-grand-lodge-sc.html
27497: 付近住民1 
[2021-03-24 00:50:09]
>>27496 e戸建てファンさん
代わりに柏の葉の店舗が3月7日で閉店になっていますね。
27498: 周辺住民3 
[2021-03-24 09:43:48]
周辺の開花状況

1枚目・・・豊四季(おおたかの森病院の西側にある畑周辺)
満開手前ですが桃の花が咲いていて、とても綺麗です

2枚目・・・野々下水辺公園
こちらも桃の花が満開手前です

3枚目・・・名都借の清瀧院
推定樹齢400年と言われている、しだれ桜が6~7部咲きぐらいです

4枚目・・・おおたかの森東口
旧小山小の桜は、まだ咲き始めです

駅の周辺だとSANEIビルの駐車場にあるソメイヨシノが、満開に近いかも知れません

大堀川周辺は通ってないので、見て来ようかと思います


5枚目・・・ヤオコー&レタンプリュス交差点角の区画
建設中の建物は、事務所・倉庫だそうです
会社の名前で検索すると、医療機関向け?の化粧品メーカーみたいです

6枚目・・・東口レタンプリュス跡のテナント改装
仕切りを組んでいるので、個別指導塾とかでしょうか?
周辺の開花状況1枚目・・・豊四季(おおた...
27499: マンション検討中 
[2021-03-24 14:41:40]
ごはんとわたし、美味しそうだが高い、、
強気のランチ価格ですね
https://www.asahi.com/and_M/pressrelease/pre_25444576/
27500: 匿名さん 
[2021-03-24 16:49:11]
>>27499 マンション検討中さん
確かに高いけれど他店舗だと基本が1800円強だったような気がするからまだ良心的な価格設定かもとも思います。平日毎日この値段だときついけれど、普段は1000円くらいに抑えてたまにこの価格帯ならなんとか手が出るかなという感じがします。
27501: マンション検討中 
[2021-03-24 19:31:58]
>>27500 匿名さん
そうなんですよ、たまにならいいんですよ。
平日にこんな価格出すご近所さんいるのかなあと。
せめて平日料金と土日祝料金用意したらいいのにな、と思いました。でも匿名さんのような声あるなら大丈夫ということですね、ヤマヤさん
27502: 匿名さん 
[2021-03-24 20:51:00]
家でご飯炊いて、セブンで金の鯖、スーパーで明太子調達したらワンコインでお腹いっぱいになるな。
感染リスクも減らせるし、自炊最強。
27503: 名無しさん 
[2021-03-24 21:50:58]
>>27501 マンション検討中さん
フードメゾンで買い物してると、カートの中高額な生鮮食品たくさん入れている方、結構いらっしゃいますからね…いるんだと思いますよ。
うちは、高島屋フードメゾンでお酒しか買わないけれど(買えない)。
27504: 匿名さん 
[2021-03-24 22:38:20]
>>27499 マンション検討中さん
大人向けの店だね
家族で行くなら断然しゃぶ葉だな


27505: e戸建てファンさん 
[2021-03-24 23:01:04]
本館含めて、色々やるようですね。


FLAPSのグランドオープンを記念して、流山おおたかの森S・C各店で「オープン記念企画」開催中!
ノベルティやプレゼント、お得なハッピーバッグ、今しか買えない限定商品などをご用意してご来店をお待ちしています。
開催期間:3/31(水)~4/11(日)

https://www.otakanomori-sc.com/special/
27506: マンション検討中さん 
[2021-03-25 01:05:02]
FLAPS店舗全部埋まるのはいつになるのかな。
コロナの状況では健闘したほうなのか。。。
27507: 周辺住民4 
[2021-03-25 07:55:59]
人の出が増えてきましたから
これからですよ。
27508: 周辺住民3 
[2021-03-25 08:48:35]
大堀川の様子

1枚目・・・満開のオオシマザクラ

2枚目・・・全体的には満開の少し手前ぐらいです

3枚目・・・日没手前の撮影だったので、マンションの日陰になる区間もあります

大堀川柏区間のソメイヨシノは、まだ1~2部咲きです
今週末辺りは流山区間の桜で、お花見散歩はいかがでしょうか?



成顕寺入り口交差点区画の様子

4枚目・・・建物は建設されず、昨日全面が舗装されました

5枚目・・・大堀川(新駒木橋)寄りの入り口は、車両ではちょっと入れない狭さなので
      歩行者&自転車専用の入り口みたいです

6枚目・・・全体の様子
      区画内の集水側溝が、中央寄りに設置されています

      道路側・遊歩道に沿って「コの字」に街灯が設置されています
      大堀川沿いの遊歩道向けの街灯も、取り付けてくれてあります
      (調整池側の住宅区画側には街灯なし)

      県道側に看板用照明の配線?と、上下水道&ガス?のパイプが準備されています


まだ何が出来るかはハッキリしませんが、舗装のみだと洗車場っぽいです
それだけだと歩行者用の入り口は不要です
三協フロンティアのレンタルコンテナだと、フェンスや門が不要な気がします

場所的にコインパーキング・中古車販売店の可能性は、無さそうです
車両入り口が広く無いので、物流トラック・路線バスの車庫では無さそう

近年はトレーラーハウス型のコインランドリーもあるので、後から牽引されて来て
敷地内に設置されるのかも知れません(退店時の撤去も簡単だそうです)

洗車場&コインランドリーだけだと、費用掛け過ぎかな?
キッチンカー&トレーラー型店舗で、飲食&物販とかだと嬉しいですが
そこまでオシャレな空間になるのは、ちょっと難しいかなぁ?

看板用の照明配線3本ほど準備されてるので、何かしらの商業だと思われますが
事業者さんの占有区画の可能性もあるので、今後も様子を観察していきます
大堀川の様子1枚目・・・満開のオオシマザ...
27509: 匿名さん 
[2021-03-25 12:19:34]
南口の駅前広場はイメージだともっと緑が多いんだけど、やめたのかな?
こかげテラス側はもっと木が植えられると思ってたんだけど。
27510: おおたかのもり団 
[2021-03-25 16:44:20]
今日、西口のサクラテラスさんがブルーシート外し始めてましたね。
ちょっとだけ見ましたがオシャレ外観でした。
27511: マンション検討中さん 
[2021-03-25 18:56:53]
>>27509 匿名さん

確かに寂しいね。
イメージはもっと森の感じが出ていたような。
マクドナルドのハンバーガーの広告位違う。
27512: 通りがかりさん 
[2021-03-25 19:10:19]
まだ3月で葉が生い茂ってないこともありますね。
5月頃になれば、またイメージが変わると思います。
27513: 底辺住民4 
[2021-03-25 21:29:34]
>>27502 匿名さん

そうそう。激しく同意。
27514: 周辺住民4 
[2021-03-26 06:11:23]
今朝は常磐線取手以北が脱線見合わせ。
こういう時、TXの走るおおたかはつくばからバスとかで便利。
27515: 匿名さん 
[2021-03-26 09:55:21]
>>27512 通りがかりさん
緑か生い茂って、フラップスの前でクワガタ取れるようになったら子供達が喜びそう。

27516: 匿名さん 
[2021-03-26 11:52:29]
>>27515 匿名さん
夜とかホテルショコラで買ったドリンクにクワガタが入っても色が似てるからわからないかも。
それはそれで面白い。
27517: 通りがかりさん 
[2021-03-26 12:31:19]
>>27516 匿名さん

なにが面白いかが分からない
27518: 匿名さん 
[2021-03-26 16:08:16]
>>27516 匿名さん
A.Y.O.Y
27519: 名無しさん 
[2021-03-26 16:20:55]
>>27516 匿名さん
俺にはわかるぞ
無印のコオロギせんべいをつまみにするんだろ
27521: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-26 17:29:10]
金色のビリケンさんが、おおたかの森に来るそうです。

産経新聞の記事が出ています。
27522: 名無しさん 
[2021-03-26 17:45:10]
>>27521 口コミ知りたいさん
ビリケンにスイッチ付けて、市歌が流れるようにすれば、子供達喜びそう
子供達に喜んでもらうためにもぜひやってください

27524: 通りがかりさん 
[2021-03-26 18:48:28]
毎週ゴミ広いしてもきりがない。
バカにされたかのように翌日には散乱してる。
南口公園歩くと気が滅入ってしまう。
27525: 検討板ユーザーさん 
[2021-03-26 19:02:46]
>>27515 匿名さん

その前にムクドリの大群が来ます
27526: 名無しさん 
[2021-03-26 19:33:49]
コロナ第4波きてるね
フラップスの飲食店が埋まるのは当分先になりそうな予感
27527: マンション検討中さん 
[2021-03-26 22:52:36]
自治会には入らなくても大丈夫
何の不都合もありませんよ


【流山おおたかの森 自治会日記】
オオタカモリコ、怒ってます
https://ameblo.jp/ootakanomori6/
27529: 周辺住民3 
[2021-03-27 07:57:05]
加市野谷線の暫定開通区間(昨日の様子)

1枚目・・・朝の段階では、歩道のみ通行OKでした

2枚目・・・仮設のガードレールがセットされて、白線ペイントはこれから

3枚目・・・おおたかの森駅方面の車両信号は「工事中」で未点灯

夕方
4枚目・・・車道開通(幅ギリギリですが、片側規制なしです)

5枚目・・・信号機が点灯してました

全面開通するまでは道幅が狭いので、自動車のすれ違いに注意が必要です
まだ街灯が設置されていないので、夜は真っ暗かも知れません
仮設のガードレールに接触しない様に、気をつけてください


6枚目・・・ドコモショップ側から、デイリーテーブルキノクニヤの買い物バッグ
加市野谷線の暫定開通区間(昨日の様子)1...
27530: 坪単価比較中さん 
[2021-03-27 10:28:37]
https://twitter.com/kiribou06341/status/1374328826642100235

国土交通省から令和3年地価公示が出ましたね。
商業地の方は残念ながら流山市としては下落です。一方住宅地は上昇。
流山おおたかの森駅は上昇してます。既に松戸駅を超え、柏駅に迫る勢いです。
しかもこの平米あたりの価格は単純に駅前ではなく、駅から1kmほどの場所のものなので
不動産でいうと分速80m計算で、駅から12~13分の地点のものです。

今後の発展次第では西船橋、津田沼、新浦安といった東京湾岸の有力諸駅に迫る可能性もありますね。
27531: 通りがかりさん 
[2021-03-27 12:43:31]
FLAPSのボーネルンドの室内写真が複数ありますね。
楽しみです。

https://iko-yo.net/facilities/160909?utm_source=ikoma&utm_medium=refer...
27533: 匿名さん 
[2021-03-27 16:22:21]
北口の近代的なホールとホテル、東口の見事な桜、西口の広々とした空、そして南口のSCとFLAPSと広場、今日改めておおたかの森が人気になる理由が分かった。FLAPSが開店して、竜泉寺の湯、大和ハウスの商業施設、東神の新規2店舗、さくらテラス、市野谷の県立公園… これ真面目に今後ますます人気に拍車がかかりそうで怖いw
27534: 通りがかりさん 
[2021-03-27 16:57:44]
>>27532 周辺住民4さん

どう参考になると思ったかがわからない
27535: 通りがかりさん 
[2021-03-27 17:42:36]
もう南口広場もごみだらけ。
街中だけの問題ではなく、川に近いだけに海洋汚染源になってる。
市と警察が連携して取り締まるしかないのだが。。
27536: 名無しさん 
[2021-03-27 17:44:52]
>>27530 坪単価比較中さん
角地が売れ残っているというのは現状では適正価格よりも高いということだと思います。

ある程度開発が進んだエリアなら別ですが、ここは空き地や腰掛けでやっているような未舗装の駐車場が沢山あります。
この状況で地価が上がり過ぎると出店の妨げになるので、適正価格で推移して欲しいです。
27537: 名無しさん 
[2021-03-27 17:49:14]
>>27533 匿名さん
ボーッとしながら読むと二子玉川のことを書いているのだと勘違いしそうですね。
東の二子玉川というフレーズがあったことを思い出しました。
ただ、ライズを割り引いた二子玉川だと思うと…(残念な感じになるので控えます)
敢えて流山おおたかの森と思えるくらいの人気を得るにはもうワンパンチ欲しいところです。
27538: 口コミ知りたいさん 
[2021-03-27 18:26:56]
本日は、桜日和でした。

明日、雨がふるためか、週末のためか、おおたかの森周辺の桜は、どこもものすごい人手でした。ちょうど見頃というのもあるかもしれません。

おおたかの森周辺は、桜を見ることができるところが多く、春も楽しみな街です。
27539: 名無しさん 
[2021-03-27 18:53:52]
フラップスにスシロー入らないかな。
人気がでると思うんだけど。
集客効果も抜群。
27540: 匿名さん 
[2021-03-27 19:37:26]
人気が高まっているのは嬉しいのですが、マンション乱立している状況なので手放しで喜べないです。かっこいいランドマーク的なオフィスビルできないですかね。
27541: 通りがかりさん 
[2021-03-27 23:46:05]
Kafe Blanka の隣に作っているビルの一階かな。
二店ともにオーナーが同じっぽいですね。

https://www.hotpepper.jp/strJ001267198/

https://www.hotpepper.jp/strJ001267196/
27542: 名無しさん 
[2021-03-28 00:12:18]
竜泉寺の湯はいつになったら営業するのでしょうか
27543: 匿名希望 
[2021-03-28 01:30:21]
>>27540 匿名さん おおたかにそんなもんできる訳ないだろ!

27544: 匿名希望 
[2021-03-28 03:11:32]
>>27540 匿名さん

西口のアゼリアテラスはオフィスの予定でしたよね?
27545: 周辺住民4 
[2021-03-28 07:03:54]
>>27538

そんなに人手必要とか、何かイベントがあったのですか?コロナ再燃、心配です。
27546: マンション検討中さん 
[2021-03-28 07:40:06]
>>27545 周辺住民4さん

もういいよ。他のSNSへ行けよ。
27547: 名無しさん 
[2021-03-28 09:22:29]
焼肉か
焼肉は大好きなんだが、家族で行くと一回2マンはきつい
27548: マンション検討中さん 
[2021-03-28 09:26:59]
>>27547 名無しさん
家族等つれていかなきゃ良い。

27549: 匿名さん 
[2021-03-28 12:41:17]
南口広場と南口公園の間の道を運転していたら、
公園からボールが飛び出してきて、
前の車は避けきれず、はねていました。
弾みで公園に戻って行きましたが、
とても危険を感じました。

ボール遊びを抑止できないと思うので
フェンス設置など安全策を
取るべきだと思います。
27550: 通りがかりさん 
[2021-03-28 15:33:44]
南口広場と公園は綺麗にごみ拾いされていました。
拾っていただいている方の姿、綺麗になった景色を見て何も感じないのはただのバカとしか言いようがありません。
公園は監視員(警察の権限を付与して罰金を取る)若しくは放送を定期的に流すしかありません。
球技や植樹柵のロープ破損も酷いですね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる