分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-30 13:03:31
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

21659: 匿名さん 
[2020-02-18 15:38:27]
北口のデポーの横にドラッグストアとかコンビニとかできないかな。ずっと空き地ですよね。
21660: 匿名さん 
[2020-02-18 18:36:38]
>>21659 匿名さん
ドラッグストアはクリエイトがあるから、
コンビニになってほしいです。
あの辺りの住宅地から、近いコンビニは無いから、
コンビニだと便利になります。
周辺に競合のないのは、ファミマかな。
21661: eマンションさん 
[2020-02-18 19:05:10]
みなさんのほしいお店は何ですか。
私は河合塾のような大手予備校がきてほしいです。
21662: 通りがかりさん 
[2020-02-18 19:11:21]
牛丼屋さんが欲しいです。
すき家。
あとはスシローさん。
いまの最寄りは遠いですもん。
21663: e戸建てファンさん 
[2020-02-18 19:46:24]
>>21659 匿名さん
あそこは車で入るのが難しそうですね。
交番でよいです。人も死んでますし。
21664: 匿名さん 
[2020-02-18 19:53:55]
>>21659 匿名さん
デポー横の空き地に交番ができるっていう書込みを以前見たような気がするんだけど、ガセだったのかな。

都市軸道路のアンダーパス手前という立地上、危険なスピード走行の抑止力になると思うので自分は交番が欲しい。
21665: 匿名さん 
[2020-02-18 20:05:17]
交番にしては土地が広い気がするのですが、
防犯や事故の対策として良さそうですね。

あの土地はセットバックして道を広くしてほしい。
サポート農園もついでにセットバックしてほしい。
高さがあるから見通しが悪い。
21666: 周辺住民3 
[2020-02-18 21:40:07]
1月24日入札の工事受注で、おおたかの森北2号公園に
複合遊具の設置が予定されてるみたいです
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/institution/1004355/1004556/10046...

遊具の費用(商品価格)は不明ですが、設置工事は540万円で落札されています
運動公園の複合遊具ほどではないと思いますが
公園が充実化されるのは良いことです


十太夫近隣公園のトイレ設置工事は、入札者が居なかったみたいで
2月7日の入札は取り止めになってました
入札予定価格を引き上げるなどして、設置(再入札)時期はもう少し先になりそうです

その十太夫近隣公園の河津桜が咲き始めました
暖冬のお陰でしょうか・・・少し咲きが早い気がします
大堀川調整池の水辺公園では梅が咲いています
1月24日入札の工事受注で、おおたかの森...
21667: 匿名さん 
[2020-02-18 21:58:29]
>>21664
気安く交番交番いうなよ。
税金かかるんだから。
流山はおおたかだけじゃないんだぞ。
21668: マンション検討中さん 
[2020-02-18 22:04:43]
>>21666 周辺住民3さん

1号の方がもう少し遊具充実させた方が良いと思うけどな。

21669: 匿名さん 
[2020-02-18 22:10:51]
>>21666 周辺住民3さん

2号には既にシーソーも滑り台もあるから
1号を充実させる方が良いと思う。

1号の小山は急斜面で降りる時に危ない。
21670: 匿名さん 
[2020-02-18 23:25:50]
>>21667 匿名さん
後どこあったっけ?
21671: 匿名さん 
[2020-02-19 08:00:54]
>>21670
一国一城の主みたいな言い方しないでくださいよ、マンション暮らしなんだから。
21672: 通りがかりさん 
[2020-02-19 08:29:04]
>>21671 匿名さん
申し訳ありません
21673: 周辺住民3 
[2020-02-19 09:10:13]
>>21668 マンション検討中さん
>>21669 匿名さん

近くの保育園・幼稚園があって、公園利用者が多いとか
近隣住民への配慮とかも、遊具設置基準の理由かも知れません

今期は2号公園だけですが、子供の多いおおたかの森地区は来年度以降に
遊具の設置を増やして行くかも知れません


1枚目
県道柏流山線沿いで建設中のコンビニは・・・ファミマかな?
まだ内装や駐車場整備等に時間が掛かるので
オープンは3~4月頃になりそうです
(足場が外れたら店舗2F部分は、ありませんでした)

2枚目
北口デポー交差点の新設商業施設の角に、ベンチが設置されて開放されました
近くの保育園・幼稚園があって、公園利用者...
21674: 周辺住民3 
[2020-02-19 09:41:07]
道路ネタ&地区外のお店

1枚目
ヤオコー&レタンプリュスから南への道路は、順調に整備が進んでいます
暫定の丁字路開通ですが、今年度末には供用開始されそうです

2枚目
新川南流山線の西平井陸橋北側は、本舗装まで終了しました
(陸橋の向こう側は絶賛道路整備中です)
遮音壁や街灯の設置工事が行われています

3枚目
陸橋手前のバースディ・コンビニ交差点の角に「ゆず庵流山西平井店」が
2月20日にオープンします

4枚目
陸橋の南側道路は交差する市道が、2月26日で切り替えになるので
残り1ヶ月で一気に仕上げる様です
工期は3月25日までと出てるので、開通もその頃かな?

5枚目
流山市木の流山街道沿いに、生食パン&カフェ&ケーキのお店が出来ます
リアンティーク LIANTIQUE(カフェ&ケーキ店)
むぎの禾(むぎののぎ)?・麥乃(むぎの)?が生食パン店・・・オープンは3月頃かな?

その南側区画には来年5月?の予定で、ドライブスルーのマックも出来るそうです
木エリアも賑やかになりそうで楽しみです
道路ネタ&地区外のお店1枚目ヤオコー&レ...
21675: 通りがかりさん 
[2020-02-19 11:21:18]
つくばエクスプレスは、満員でコロナにうつる。やっぱ都内がいい。
21676: 通りがかりさん 
[2020-02-19 11:22:14]
駅前ホテルはガラガラ。
いつまでもつんだw
21677: 通りがかりさん 
[2020-02-19 11:23:50]
>>21649 e戸建てファンさん

満員電車で通勤が一番リスクある。
都内が安心。
21678: 通りがかりさん 
[2020-02-19 14:35:47]
>>21675 通りがかりさん
職場でマスク外してたら一緒ですよー
21679: 匿名さん 
[2020-02-19 14:36:54]
>>21676 通りがかりさん
なぜガラガラだと思うのですか?
因みに、夜間窓から明かりが見えないことをもって
ガラガラと思っているのであれば、誤解です。
このホテルの窓には遮光スクリーンが設置されていますので、
閉めると明かりが全く漏れません。
21686: 通りがかりさん 
[2020-02-19 17:54:54]
ここでひたすらケチをつけたり、おおたかにNIMBY施設が来てほしいと書き込む方は、
住人ですらない方なので放っておけば干からびます。

去年の地方統一選の時、県議選で流山での投票が無かったのに、
知らずに投票ガーと騒いで赤っ恥かいた方もおられましたが、同一人物かも知れませんね。
21690: マンション掲示板さん 
[2020-02-19 18:55:17]
改めて、おおたか駅前みたら、気品たかい街だね
21693: 価格リサーチ中さん 
[2020-02-19 21:18:14]
>>21675 通りがかりさん
都内こそ終わるだろ。コロナで。
高い家賃払って売り上げゼロの恐怖。
都内タワマンなんてコロナ祭りだぞ。
21694: 通りがかりさん 
[2020-02-19 21:20:15]
>>21693 価格リサーチ中さん

千葉コロリ
21696: マンション住民さん 
[2020-02-19 21:23:32]
どうせもう日本中コロナ祭りよ
徐々に顕在化してくるでしょ
21697: 匿名さん 
[2020-02-20 02:36:23]
>>21682 通りがかりさん
結構予約入ってますね。
観光地でないのでこんなもんでしょう。
感情的になると周りが見えませんね。
21698: マンコミュファンさん 
[2020-02-20 07:07:13]
ハウスメーカーとローコストメーカーどっちで家建てたほうがいいの?
21699: 通りがかりさん 
[2020-02-20 07:21:30]
外国人観光客激減。
ホテル悲惨。
本当にいつまでもつんだ?
21700: 匿名さん 
[2020-02-20 07:32:57]
そもそもここのホテルは観光客ではなく、大学やビジネス関連の出張者
が主体ですから、観光地より影響は少ないでしょう。
21701: 匿名さん 
[2020-02-20 07:41:44]
>>21700
大学?
21702: 匿名さん 
[2020-02-20 07:43:13]
おおたかにインバウンド需要ってそもそも無いのに何の心配してるんだ?
21704: 匿名さん 
[2020-02-20 08:12:51]
この周辺には東大、理科大、筑波大等があり、学会等で
一定の出張ニーズがありますね。
21706: 匿名さん 
[2020-02-20 09:47:02]
エレベーターもカード式だったけど
どうやって呼ぶの?
21707: 評判気になるさん 
[2020-02-20 14:45:36]
価値観は人それぞれ
費用やクオリティを比べて
ご自分が納得できるものを買われたらいいんじゃないですか?
どこでも住めば都だと思います
21708: マンション検討中さん 
[2020-02-20 15:07:39]
団地
ブリリア
プラウド
資産価値

などの言葉を使って荒らしてる人
さっさと都内に引っ越しなよ。
さようなら
21709: 通りがかりさん 
[2020-02-20 16:18:45]
>>21708 マンション検討中さん

その通り。流山をこれ以上下げないで下さい!
ただでさえ、学校問題で全国的にネガティブなイメージがあるのに、これ以上叩かれたら立ち直れません!
流山にはお金持ちは住んでないので他を叩いて下さい!
21710: あかつよしお 
[2020-02-20 17:18:18]
>>21709 通りがかりさん
論点ズレてるような、、
21711: 周辺住民3 
[2020-02-20 17:24:53]
令和2年第1回定例会報告
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/mayor/1009750/1024329.html

おおたかの森地区内では、元年度内整備の認可保育園が5つと出てます
市野谷に建ててる大和ハウスの貸し施設が、保育園になるみたいですが
それも「おおたかの森」でカウントしてるっぽいです

仮称あい・あい 60名
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

仮称チャレンジキッズ第二 78名
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

仮称あかぎ万葉 120名
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

去年6月に開園の、けやきの森第三 90名
https://www.city.nagareyama.chiba.jp/_res/projects/default_project/_pa...

もうひとつは何処でしょう?
りあん保育園は認可外なので、違うみたいです
21718: マンコミュファンさん 
[2020-02-20 23:02:31]
大和ハウスは家の性能の割に高いかね。
21719: 匿名さん 
[2020-02-20 23:20:09]
>>21718 マンコミュファンさん

冬も室内暖かいよ
21722: 匿名係長 
[2020-02-21 01:16:47]
文化芸術観点から流山おおたかの森駅にピアノを設置することが決まったそうです。^ ^
以前、 NHKの72時間ドキュメントで神戸駅ピアノやってるの見てて、おおたかの森駅にも置かないかなあと思ってたので非常に嬉しいです。
21723: マンコミュファンさん 
[2020-02-21 06:38:44]
>>21719 匿名さん
建売木造すんでいるんだけど、あなたは、注文?
21730: 通りがかりさん 
[2020-02-21 17:51:07]
えーいらない
下手な人が弾いてても上手い人がイキって弾いててもなんかやだ
モニタリングやらYouTubeにありがちな下手と見せかけて実はプロレベルでしょ?ドヤ!みたいなの見せられるんでしょ
21731: 通りががりさん 
[2020-02-21 18:51:16]
>>21730 通りがかりさん
苦笑
そんなときは優しく見守ってあげてくださいね。
21732: 名無し 
[2020-02-21 20:28:27]
>>21699 通りがかりさん
旧野田東武ホテルが閉館してキッコーマンと霊波之光へ用がある人は柏か流山のホテルを利用します。
休日はレイソルの本拠地日立台へ遠征で来る人も利用します。
21733: 匿名さん 
[2020-02-22 09:21:03]
>>21731
見なきゃいいんじゃね?

>>21732
(失笑)
21734: 匿名さん 
[2020-02-22 12:47:56]
>>21723
焦ってるな。
冬寒いんか?
21735: マンコミュファンさん 
[2020-02-22 12:53:14]
>>21734 匿名さん
暖房つけてないから寒いよ
21736: 匿名さん 
[2020-02-22 12:58:58]
>>21735
床暖房、いいよな。
21737: 周辺住民3 
[2020-02-22 21:47:24]
おおたかの森駅東口のカンヒザクラが咲き始めました
例年だと3月15日辺りが満開なので、少し早めの開花です

大堀川調整池の水辺公園で、かまどベンチとソーラーLED街灯の設置が始まりました
ベンチは遊具広場の付近2基、街灯は公衆トイレの裏手に(2本?)設置されます

公衆トイレの裏には災害時のマンホールトイレ用の穴が5~6個設置されたので
自立点灯のLED街灯は、災害用用トイレの夜間照明になるみたいです

流山市の一部公園には断水時に供給出来る、上水道の貯水タンクが埋設されていて
一時的な給水所になる公園もあります
今後は大きめの公園に、災害対策設備が増えていくみたいです
(次は十太夫近隣公園かな?)


焼き芋かいつかの交差点角で、ガードポールの設置工事が行われています
1日にひと角ずつ設置工事を行っているみたいです
21738: 匿名さん 
[2020-02-23 00:19:34]
>>21737 周辺住民3さん
どこにでも出没されますね

今度は駒木の森にでも行ってヌシ(猫)にご挨拶でもされてはいかがでしょう
21739: マンション掲示板さん 
[2020-02-23 00:30:05]
ミヤザワホームズって評判どう?
21740: 名無しさん 
[2020-02-23 00:58:08]
東口の魚べいの先に宮殿みたいな家ありますよね
芸能人の家とかですかね
21741: 匿名さん 
[2020-02-23 09:00:04]
>>21740 名無しさん
白いお家ですよね。
車庫も大きくて、庭も広い。
21742: マンコミュファンさん 
[2020-02-23 17:13:59]
桜調温工業のサクラテラスは用途スポーツ関連施設とのことですが、何ができるんでしょうねえ
21743: 名無しさん 
[2020-02-23 17:57:08]
スポーツジムじゃないの
21744: 匿名さん 
[2020-02-23 20:13:13]
>>21743 名無しさん
しょうもな
21745: 住まいに詳しい人 
[2020-02-23 20:17:53]
>>21739 マンション掲示板さん
地元メーカーとしては普通に良いと思いますよ。
ダイワやポラスは似たような家しか建ててませんし。おおたかの森界隈の地元系メーカーのイメージとしてはミヤザワ>東洋>広島って感じです。
21746: マンション掲示板さん 
[2020-02-23 20:51:13]
>>21745 住まいに詳しい人さん
ミヤザワは坪単価いくつくらいなんですか。
広島って家の性能があまり良くないってことなんですか。
21747: 価格リサーチ中さん 
[2020-02-24 20:50:35]
>>21746 マンション掲示板さん
注文ならいくらでもグレードアップできますよ。メーカーがどうというより。
建売りほどメーカーが重要な気がしますが。
各メーカープライドもあると思うので、「こんな質の家は売れない」みたいなプライドはあると思うんですよ。
素人なので適当なこと言ってますが。
21748: 価格リサーチ中さん 
[2020-02-24 20:56:49]
>>21740 名無しさん
うちの妻が散歩中にそこのおばさんと話したようですが、良いおばさんだったと。失礼ですが、田舎の良いおばさんだったと。
お子さんはわかりませんが。
21749: マンション検討中さん 
[2020-02-24 22:22:11]
個人情報晒してんじゃねえよ
21750: 価格リサーチ中さん 
[2020-02-24 22:33:43]
話ふるんじゃねーよ。
はめられたわ。
21751: 戸建て検討中さん 
[2020-02-25 09:10:26]
ミヤザワ、東洋、広島って、規模とか人数とか広島が一番大きくないかな?

まさか個人的な主観ランキングかな?
21752: 匿名さん 
[2020-02-25 14:13:33]
>>21751 戸建て検討中さん
小さい会社はいい仕事しないとか?
21753: 戸建て検討中さん 
[2020-02-25 14:39:43]
>>21752 匿名さん

とはいいませんが、なぜ広島が一番下なのか、なぜミヤザワなのか?

ミヤザワの内部の方の書き込みかなと思ったので。
21754: 戸建て検討中さん 
[2020-02-25 14:40:26]
>>21745 住まいに詳しい人さん

なぜそう判定したのですか?
主観ですか?
名誉毀損ですよ?
21755: 職人さん 
[2020-02-25 17:00:54]
おおたかの森新築駅近新築マンションが、200万円引きで販売中!
売れないね。
21756: 周辺住民3 
[2020-02-25 18:10:19]
1枚目
おおたかの森西4丁目の(仮称)あかぎ万葉保育園は
建物の工事が終盤に近づき、園庭の整備を行っています

2枚目
流山警察署は外装修繕の為、足場とカバーで囲われました
(悪の秘密結社の建物っぽいです)

天井パネルや床板の張替えを行う様で、アスベストが含まれている可能性?とかで
修繕中は仮設プレハブへ引越しするみたいです

3枚目
市野谷に出来る保育園建物にネームサインが付きました
人工知能ではなく、お猿さんの方かな?
(生息地のマダガスカルでは、悪魔扱いされてるとか)

4枚目・・・(若干手ブレ写真です)
サウスアリーナの交差点角の店舗は、「やる気スイッチ」のスクールIEと
クリーニングの「グローバル」になるそうです

5枚目
都市軸道路の大堀川を渡る手前に、左折交差点が整備され供用開始になりました
柏の葉方面への上り坂で、ややスピードを出す区間になるので
左から進入してくる車両や、先行車両の左折減速による事故にはご注意ください

6枚目
その大堀川を柏の葉方面から渡った所にも、看板標識が立てられています
どうやら流山市の標識と言うより、おおたかの森地区の
区画整理地境に立てられている「森の街」アピールの標識みたいです
1枚目おおたかの森西4丁目の(仮称)あか...
21757: マンション掲示板さん 
[2020-02-25 20:40:37]
>>21755 職人さん
どこのマンションですか?
おおたか駅周辺で検討してるので、参考にしたいです。
21758: 戸建て検討中さん 
[2020-02-25 22:28:38]
クリーニング屋も結構飽和状態じゃないか?
あまり使わないから実態はわからないけど、、

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる