分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 23:42:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

14526: ほへ 
[2018-09-29 09:10:44]
おおたかの森 www 改名しようwwwwww
14527: マンション 
[2018-09-29 09:11:29]
そうですね 。 改名した方がいいですね
14528: 検討者さん 
[2018-09-29 09:52:59]
トウキョウは、トウキョウでは、トシンでは…。
こんなこと言ってる馬鹿な田舎者が搾取されるのでしょう。
14529: 口コミ知りたいさん 
[2018-09-29 10:33:48]
流山おおたかの森は面で店がなく、駅前だけだしなあ。その点、柏が羨ましい。

その代わり駅前は綺麗だけど
14530: 匿名さん 
[2018-09-29 10:39:33]
そもそも荒らしがいなくたって書き込みない時はパタっとないよね。
1日に1,2個しかない事も。
最近はチョコっと開発ネタ書いて、お礼レスを自演で書いて・・・
1人で会話続けているのが2,3人集まっているだけなんじゃないかっていう、そんな気すらしてきた。
不動産屋も大変なんだなあ。

隣の駅の妨害?
なまあったかい目で見てやりましょうよ。
14531: 通りがかりさん 
[2018-09-29 10:49:47]
周辺住民3が書きこみをしたあと、必ず周辺住民3へのお礼の書き込みがありますが、あれも自演なんですね?
14532: 匿名さん 
[2018-09-29 11:21:31]
住民としては、おおたかの森の情報を書いてもらえるなら、不動産屋であろうと東神開発であろうと大歓迎!
その他地域の情報は要らない。
14533: 匿名さん 
[2018-09-29 11:22:38]
長文だと非難する人がいるので、レスポンスがあった場合、時々お礼を書いています。
コンパクトにまとめられず冗長な長文な人と違って、情報量が多くて長くなっているので、
私はありがたく思っています。

長文を読みこなせないと上位の大学は突破は難しいですね。

14534: 匿名さん 
[2018-09-29 12:24:17]
コカゲテラスTSUTAYAの看板がもうあったね
あと約1ヶ月でどうなるか楽しみ
14535: 周辺住民3 
[2018-09-29 12:40:01]
>>14529 口コミ知りたいさん

柏駅も国が実施する都市開発の第1号指定として、大きな事業だった
今の発展に至るまでには、年数が掛かってます(駅前の完成は1973年頃)
出来て10年ちょいの街とでは、商業発展に違いは有るでしょう

これを持ち出すと「東の・・・」と揶揄されそうですが
玉川高島屋SCも1969年で、今の街になるには時間がかかってます
多摩川沿いは水田地帯だったし、玉川の砂利(コンクリ建設用)を運ぶ玉電も
1両編成のノンビリとした地域でした(地価も安かったそうです)

おおたかの森に商店街や繁華街みたいな物は出来ないでしょうが
商業的に採算が取れると判断されて、商店や飲食店が増えるまでには
東神の牽引が必要になると思いますよ
(東神自体も面で広がるをコンセプトに開発を進めてますし)

大型スーパーの出店や、コンビニ・ドラッグストアの過剰?出店が目立つので
個人での出店が目立ちませんが、もう少し長い目で見ていきましょう
「また美容院や歯医者か・・・」って感じも否めませんが、それも賑わう証拠
動物病院・クリーニング店・ジムの開業はありがたい方に入るかな?

2011年まではSCとライフガーデン・TXアベニューにしか、飲食店の出店はありませんでしたが
路面展開の飲食店・パン・洋菓子店は年々増加しています

2010年 コメダ珈琲・・・これがロードサイド店の初弾かな?
2011年 (ベルク・ベイシア)
2012年 ドミノピザ・マクドナルド・(カスミ・マツキヨ)・レタンプリュス(←駅前区画かな?)
           (ウエルシア・シェル)
2013年 ブラックバード・サフラン・パティスリーテチ・・(駅前区画だけど閉店した缶詰バーPokopen)
2014年 梅の花・徳樹庵
2015年 ごほうび・にんたまラーメン(移転開業)
2016年 ほっともっと・Kushino no Panya・魚べい・焼き芋かいつか
2017年 148カフェ・パティスリー レジュールウールー・ブロンコビリー
         (ヤオコー・マツキヨ)・醸し食堂しずく・SEKI・クリエイト

2018年は駅前区画の出店が多かったので、飲食店はマルエツ内の「いちげん」だけかな?
(駅前だけど・・・焼き鳥扇屋・肉の大山・MEARI・イタリアンバル・鳥貴族)
14536: 匿名さん 
[2018-09-29 13:18:50]
>14535
周辺住民3さんの書き込みはいつも有意義で大変役にたっております。
ありがとうございます。
たまに噛みついてくるような人がいますが、嫉妬してイチャモンつけてるだけです。
気にする事はないでしょう。
長文が迷惑だという人は3行以上は読めないと言っているようなものです。
もちろん私は別人です。
自演ではありません。
応援していますのでこれからもどんどん長文書いて下さい。
14543: eマンションさん 
[2018-09-29 15:40:16]
>>14539 匿名さん
確定申告書のupまだ?
待ちくたびれたんだけど

[一部テキストを修正しました。管理担当]
14544: 匿名さん 
[2018-09-29 16:28:32]
[No.14537から本レスまで、前向きな情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信の為、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]
14545: 匿名さん 
[2018-09-29 16:58:11]
人が街を造るというよりは街が人を選ぶ時代なのかも。

高収入・博識・人格者・レベルの高い人達が集まるといいな。

個人的には森を早く整備してほしい。
森を散歩する事で創作や発想のインスピレーションがわくというのは自分だけではないはず。
14546: 匿名さん 
[2018-09-29 17:15:20]
駅近にばっかり家建てるから周りの開発が進まないですね。
これからの発展に期待
14547: 匿名さん 
[2018-09-29 17:45:46]
4千万以下のマンション戸建てスレで、郊外マンションとしてよく名前があがるのが、おおたかの森です。
街が人を選ぶなんて勘違い&不遜なことを言っていたら笑われます。
14548: 匿名さん 
[2018-09-29 17:56:13]
都心の億ションで森を散歩してクリエイチブな仕事の発想云々ていう人あんまりいないでしょ。
マネーゲーム系IT系なら森っていったら森ビルの事だし。
おおたかの森はそういう意味でも人を選ぶっていう事。
14549: 検討者さん 
[2018-09-29 18:13:49]
なんか、もう、痛々しい、、
14550: 匿名さん 
[2018-09-29 18:20:41]
[情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
14551: 評判気になるさん 
[2018-09-29 18:31:51]
東京都おおたかの森区西初石

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる