分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-06-01 23:42:16
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

6917: 匿名さん 
[2017-09-23 17:25:43]
>>6910 匿名さん
柏小竹向原途中で整備が止まってますよね。
おかけで住宅地が抜け道になってかなり危険。
先週末は車が大破する事故が起こった。
6918: 住民 
[2017-09-23 17:53:48]
柏大堀川で心肺停止か。
ひとごとではないわ
6919: 通りがかりさん 
[2017-09-23 18:50:59]
戸建で人気出そうなエリアって南口のファミマから野々下方面のあたり?
6920: 通りすがり 
[2017-09-23 19:38:50]
>>6914 まもなく流山市民さん
ガス会社で統一を考えていらっしゃるなら、
京和ガスでんきというのがあるようです。

我が家は見直していませんが…
ガス会社で統一を考えていらっしゃるなら、...
6921: 周辺住民 
[2017-09-23 20:43:09]
おおたかは森には緑との共存を忘れずによりファミリー向けのまちづくりを願っています。
お隣は駅名の通り、大学や研究などサイエンスやIT系を軸にしたまちづくりを期待します。
普段の生活圏に同じようなまちがあるよりも違う楽しみがあっていいなとおもいます。
6922: 名無しさん 
[2017-09-23 21:32:16]
>>6916 通りがかりさん

調整池は今のままの方が良いと思いますよ
水鳥や野鳥が出入りすることで、藻や虫が減るし
整備費用も抑えられる

人が入れる調整池は水辺を小さくしないと、羽虫が大量発生するし
清掃や管理や水の循環ポンプや噴水やらと、維持費が増える
雨が降るたびに管理者が閉門、子供の事故・安全対策、保険など
夏になると夜に侵入して泳いで騒ぐ、頭の可哀想な人も増える

柏の葉の調整池は見た目カッコ良いけど、水鳥減って夏は藻が張ってるし
羽虫は夜遅くまで飛び回ってるのでジョギングは無理、コウモリは喜んでるかも
心地よく過ごせるのは春と秋かな?
6923: 匿名さん 
[2017-09-23 22:25:43]
柏の葉の調整池は池を横切る形で飛び石があり、それが水の流れを悪くして藻が溜まりやすいのかなと思います。
水鳥も人もあまり近寄らない感じで寂しい。

定期的にボランティアを募集して清掃していますが、いつまで続けるのでしょうか。
6924: 周辺住民さん 
[2017-09-24 00:23:19]
T-SITEは無理して調整池を整備して、無駄な出費が生まれて、サイエンスとは掛け離れている感じがしますよね。
調整池に噴水だなんて、見てくれ重視としか考えられない。藻が酷く、イベント直前には無理して取り除いたようですし。
駅前はいまだムクドリの糞だらけ。実際、自然と未来型の街は共存できないと証明しているようにも見えます。
その点、おおたかの森の調整池などは肩肘張らず、自然を重視した感じで良いと思います。
市野谷の森の整備も、おおたかを頂点とした生態系を維持できるよう、期待してます。
6925: 名無しさん 
[2017-09-24 07:17:43]
T-SITE寄りの調整池は河川内施設だから、管理は柏市かな?
(三井辺りが補助してるのかも知れないけど)
ららぽ側にある調整池は、長年放置されてて大きな木が生えてるね
大雨時の治水が本来の目的だから、偏った管理は良くない気がする

市野谷調整池は北側道路沿いの電柱や電線に鳥が止まって
糞を落としてるみたいで、歩道が汚れてる時がある
無電柱化!とまでは言わないけど、何らかの対策が必要かも
6926: 匿名さん 
[2017-09-24 09:47:11]
あの噴水の目的は主として水質改善でしょう。南口調整池にもあって悪くはないと思う
6927: 匿名 
[2017-09-24 10:44:38]
お隣さんの批判もういいっすわ。書いててみっともないと思わないのかな。

それともやたら詳しいところを見るとネガキャン専門の方かな?

いずれにしてもおおたかの評判を落とすことに気づいてください。
6928: 通りがかりさん 
[2017-09-24 11:08:47]
運動公園とキッコーマンアリーナなにげにでかくてすごいな。オリンピックで使われたりしないかな?
6929: 名無しさん 
[2017-09-24 11:48:36]
>>6927 匿名さん

隣の芝生は青いけど管理するには金も手間も掛かってる
カッコ良いから、おおたかの森にも欲しいと思うのは普通だし
実際に有れば集客にもなる・街の評判も良くなる

だけどメリットもあればデメリットもある・・・お金と環境変化
街全体には良くても、近所に住む人には大迷惑になることもある
市全体で考えれば、一箇所(おおたかの森)にお金を掛けすぎって話にもなる
その意見交換はお隣の話に限らず開発板では必要だと思う

と言うか「柏の葉の話=ネガキャン」って貴方の考えもどうかと思う
正しい情報でレスしてても、荒らしやネガキャンと思うなら
この掲示板に居ても楽しくないんじゃない?
自分に要らない情報ならスルーすれば良いんだし、スレ見る側の評価なんて人それぞれ
6930: 匿名さん 
[2017-09-24 13:51:46]
>>6927 匿名さん
批判じゃなくて普通の意見に思うけどね
6931: 通りがかりさん 
[2017-09-24 14:14:18]
この程度は批判でもネガキャンでもないと思うし、開発スレとしては隣駅の開発の話題も全然ありではないでしょうか。
おおたかの森の開発の方向性を考える意味出も。
6932: 匿名さん 
[2017-09-24 14:58:00]
このスレ、病的に排他的で狭量な人がいるよね。
おおたか愛?でギスギス、ピリピリ、、
6933: 名無しさん 
[2017-09-24 15:01:47]
平和に淡々と語る人と、喧嘩腰の人が入り混じってますね。
6934: 匿名さん 
[2017-09-24 15:23:36]
隣町を不自然に上げて、おおたかを下げる人も以前からいるし、そういう人からすると、理路整然と隣のデメリットを言われるといらっとするんだろうね。
普通のおおたか住民なら、今回の調整池の話で嫌悪感を抱くことはないと思われるが。意味不明に隣町をこき下ろしているわけではないんだから。
6935: 名無しさん 
[2017-09-24 15:53:53]
肯定しか許せない人っているから。
聞き流す余裕がないんだよ。
6936: 検討者さん 
[2017-09-24 15:59:05]
ここはおおたかの森スレだから隣を懸命に擁護する意見って、あらかた隣の住民でしょ。 自分達のスレ立てれば良いのに何故かここに書き込むんだよね。多分ロムってるんだけど、自分ところが批判されると我慢できなくなって書き込んじゃうんでしょう

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる