分譲一戸建て・建売住宅掲示板「流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 分譲一戸建て・建売住宅掲示板
  3. 流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [男性] [更新日時] 2024-05-30 17:32:17
 削除依頼 投稿する

前レスが1000件になっていたので、流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2です。
流山おおたかの森の開発について、周辺の戸建て住民さんとマンション住民さん。
引く続きいろいろ情報交換をしていきましょう。

前スレ:http://www.e-kodate.com/bbs/thread/338857/

[スレ作成日時]2015-06-10 15:01:24

 
注文住宅のオンライン相談

流山おおたかの森の開発(周辺住民専用) その2

5314: 匿名さん 
[2017-06-18 05:13:34]
>>5307 匿名さん

私は5306ではありませんが。

論点はそこではなくて、
「親の為の学校なのか、子供の為の学校なのか」
という事では?

人の言葉にすぐ自慢や嫌味を感じる(そう受け取りやすい)というのは、何らかの劣等感を抱えていたり、他人と比べて自己評価をしやすいパーソナリテイなんでしょうね。
別に都内が偉いわけでも地方が劣る訳でもなく、子供の頃の実体験に基づく感想を述べていらっしゃるだけですよ。


5315: 通りがかりさん 
[2017-06-18 06:26:34]
>>5312 匿名さん-戸建て全般さん

事実なだけで自分は全くそのように感じません。
不思議に思っていたけど、すぐこういう反応を書き込みする人いるよね…。
全部同じ方で出身地にコンプレックスがあるのかなと感じていたけど。
自分は生まれも育ちも千葉なのでここが好きですし、自分の子どもにも自分の出身地を悲観することなく好きになって欲しいな…。
出身が千葉と書いたら自己主張の中に垣間見える見栄とかは言われないんだろうけど(笑)
5316: 周辺住民さん 
[2017-06-18 07:29:28]
子供の学校が伸び伸びした環境であろうと無かろうと、実際子供が伸び伸び育つには、家庭内の環境の良さが一番。
5317: 匿名さん 
[2017-06-18 07:52:03]
>>5310 匿名さん
この方、いつもの葉っぱ住民。多分おおたかの森の発展に妬みが凄いのだと思うよw
5318: 匿名さん 
[2017-06-18 08:40:45]
田舎者同士で見栄を張りあってもしょうがない気がするけど・・・
5319: 匿名さん 
[2017-06-18 09:07:11]
豊四季のツタヤ、ウエルシアになるそうです。

5320: 匿名さん 
[2017-06-18 09:29:05]
やっぱり金があるなら都内の駅近かなあ
5321: 通りがかりさん 
[2017-06-18 09:42:11]
>>5319 匿名さん

え、野々下にもありますよね。
この辺いっぱいありますねウエルシア。
5322: 駅は初石住所は西原 
[2017-06-18 10:05:07]
流山おおたかの森いいなと思ってましたが変な人が多そうで最近わたしの中で急激に好きな街度が低下しました。
5323: 匿名さん 
[2017-06-18 10:11:31]
ええ。少なからず私は変な人かもしれません。普段はそんな姿を見せませんが。
5324: 駅は初石住所は西原 
[2017-06-18 10:11:33]
>>5310さん

キャンパスは平日から親子連れが多いなって感じてたので。東京大学や千葉大学、がんセンターなどがあるので平日がお休みの人が多い?と感じたまでです。
キャンパスって研究関係者や大学関連、外人さんが多いからか文教の街のイメージが強く、そこに三井の街が形成されている、そんなイメージを持ちました。
5325: 匿名さん 
[2017-06-18 10:48:15]
>>5316 周辺住民さん
そういうことを書き込んでしまうあなたも同じ穴のムジナ。
5326: 匿名さん 
[2017-06-18 11:48:20]
>>5324 駅は初石住所は西原さん

そうですか。参考になりました。
返答ありがとうございました。
5329: 匿名さん 
[2017-06-18 12:11:14]
どこの街スレッドを見ても変な人の割合のが高いですからね。ネットの掲示板なんてそんなもんですよ。というか人間の本性なんてそんなものということですかね。そういえばなんで柏の葉のスレッドはないんでしょうね。
5332: 通りがかりさん 
[2017-06-18 12:22:33]
>>5329 匿名さん

そうそう、どこにでもいますから。特に匿名なら。
柏の葉無いんですね。荒れるからかしら。
それか興味無いのかも。
5333: 通りがかりさん 
[2017-06-18 12:23:19]
とりあえずおおたかの森の話しましょう。
5334: おおたか住民 
[2017-06-18 12:30:00]
新設小学校の場所はほぼ決まったのだろうとご住職のブログに書かれていましたね。

三郷へ繋がる橋のほうも準備が進んでいるのか、消防署前の家が更地になっていましたね。

西口の工場の移設先の看板には今年度末に完成予定となっていますので、西口のほうも開発が始まればあっという間に完成するのだろうと思います。

7月にはヤオコーや工場移転先の横のドラッグストアもオープンのようなので、また選択肢が増えることは嬉しいです。

TXの開通数年後からずっとおおたかの森に住んで居ますが、更地しか無かった街がドンドン変わっていって、 たった10年でこんなに変わるものなのかと思います。
5335: 名無しさん 
[2017-06-18 12:45:12]
小学校の混雑の悲惨さは深刻ですね。
「母になるなら流山市」はブラックジョークかと思うぐらい。
増築や新設で供給を増やすだけでなく、需要を減らす方向で考えたらどうかな。
私立に行く人に就学支援金を給付するとか。
5338: 通りがかりさん 
[2017-06-18 13:22:47]
さっき通りましたけど、だいぶヤオコー出来てきましたね。
5343: 匿名さん 
[2017-06-18 15:12:48]
和菓子の会計するので行列って初めて見ましたよ。

金曜日の午後、SCの一階に行ったら見事にSCが狙っていた客層で混んでてビックリ。決して単価の安くない商品が多いのに。柏そごうも潰れた今、生活にゆとりのあるご婦人方にとってSCは受け皿になってるんですね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる